【話題】「馬食い家内が象サイズ」ってナニ?変“漢”ミスコンテスト第3弾の「年間変漢賞」を発表

このエントリーをはてなブックマークに追加
1どあらφ ★
「馬食い家内が象サイズ」ってナニ? 変換ミスの年間賞

「うまくいかない画像サイズになった」が「馬食い家内が象サイズになった」−。
日本漢字能力検定協会(京都市)は15日、パソコンや携帯電話での漢字変換ミスを
集めたコンテストの「年間変漢賞」を発表した。

年間変漢賞の「馬食い…」は、サイズが大きい画像の取り込みに苦労した際の
変換ミスといい、応募者は「馬のように食う家内が象になってしまいました」とコメント。
ほか上位作品は「講習会の出欠を確認してください。」を「口臭か胃の出血を確認
してください。」「何かと胡散臭(うさんくさ)い時がある」を「何か父さん臭い時がある」
「今日居ないもんね。ゴメン〜!」を「胸囲ないもんね。ゴメン〜!」など。

昨年2−12月に応募があった2835作品のうち、人気の22作品をホームページで
公開し、一般投票で決まった。

引用元
http://sankei.jp.msn.com/life/trend/080415/trd0804151822024-n1.htm

エントリー作品
http://www.kanken.or.jp/henkan/3happyou.html

漢検 変“漢”ミスコンテスト
https://www.challenge-net.jp/henkan/