【MLB】不調の福盛、3Aに降格 3試合に登板して6失点、防御率32.40

このエントリーをはてなブックマークに追加
1(´・ω・`)@知らんがなφ ★
テキサス・レンジャーズは13日、開幕から3試合に登板して6失点と結果が出ない福盛和男投手を
傘下の3Aオクラホマに降格させた。なお、今回の措置は、スコット・フェルドマン投手を
傘下の2Aフリスコから昇格させるためのもの。
福盛は先月31日のシアトル・マリナーズ戦でデビューを果たしたが、わずか1/3回で1安打、
3四死球(1敬遠四球含む)、2暴投と制球難を露呈。2度目の登板となった今月4日の
ロサンゼルス・エンゼルス戦こそ1回を無失点に抑えるも、11日のトロント・ブルージェイズ戦では
1/3イニングで4安打、1四球、3失点とデビュー戦に続き「炎上」していた。
福盛のここまでの通算成績は、1回2/3で6安打、6失点、防御率32・40で、奪三振はゼロ。
なお福盛の代わりに昇格するフェルドマンは、メジャー歴3年の25歳の左腕。通算では、
73試合すべてにリリーフ登板して1勝5敗、防御率5・77という成績を残している。
なお、この日のブルージェイズ戦で先発予定のフェルドマンは、
結果次第では先発6番手として任されることになる。

http://mlb.yahoo.co.jp/headlines/?a=11745

わずか3試合で3Aに降格マイナー降格となった福盛
http://ca.c.yimg.jp/sports/1208111530/mlb.yahoo.co.jp/images/headlines/maj/20080414-00000201-maj-spo-view-000.jpg
2名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 08:28:13 ID:mCN5Vj3lO
オワタ
3名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 08:28:29 ID:mUHovAdI0
オタワ
4名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 08:29:04 ID:PeKqZw2M0
そこらの高校野球選手のほうがいいんじゃねーの
5名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 08:29:29 ID:WWiXMpas0
誰?
6名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 08:29:34 ID:gNgiFRVj0
もるさんさよならー
7名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 08:29:37 ID:jsnkv/G70
(>>1の続き)

キャンプ練習で忙しい日々を過ごすフロリダ州タンパでも、松井の”情報通”ぶりは相変わらずである。
二日夜、タンパ市内の日本料理店で開かれた日本航空主催の夕食会でのこと。日本の報道関係者約五十人と一緒に和牛の
しゃぶしゃぶや刺し身などを堪能した後、松井は絶妙のスピーチを披露した。
「私もトラブルを抱えてます」と切り出すと「日航もトラブル続き。報道陣もトラブルに巻き込まれないよう頑張ってください」
と笑顔であいさつしたこの日、松井は左ひざの腫れのためオープン戦初戦を欠場。
日航役員らが社長の退任を求めた内紛劇も意識した内容に、「うますぎるよ」(ヤンキースの広岡勲広報)などと声が上がった。
最新ニュースを知ることは誰でもできる。しかし、それをすぐにスピーチに巧みに取り入れるは簡単ではないだろう。
松井が大リーグに驚くべきスピードで適応できたのは、案外、情報に貪欲なところに秘密があるのかも知れない。(共同)
8名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 08:29:37 ID:zbTVRhEiO
ざまあ
9名無しさん@8倍満:2008/04/14(月) 08:29:44 ID:EIriX4GE0

アジアの巨根も、もはやこれまでか・・・。
10名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 08:29:57 ID:kdO8qEX40
福盛「やっぱり楽天は俺がいなくちゃ、と」
11名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 08:30:06 ID:k+5fp50x0
予想通りすぎる
12名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 08:30:06 ID:gy+aqBzXO
モルンゴ…
13名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 08:30:13 ID:0la/M3lb0
これは誰もが予想できただろう。楽天ファンでさえも。
14名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 08:30:27 ID:Xva8KTZK0
fuck-molly
15名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 08:30:28 ID:RkEce/ddO
まぁレンジャーズも安い給料だし活躍すれば儲けもんって考えてただろうな
16名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 08:30:39 ID:U+Ku6Ak+0
だれ?
17名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 08:30:50 ID:eCl8vkUe0
彼は何を血迷って大リーグに行ったんだ?
18名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 08:31:03 ID:RtQojHIJO
最初から無理!
19名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 08:31:19 ID:QAZtkWX50
ノムさん「福盛が通用するならメジャーも終わり」
20名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 08:31:21 ID:uBSzDlEa0
>>13
近鉄ファンでここ数年野球を見てない俺も予想できた。
21名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 08:31:23 ID:6tWnaQfk0
不振ではなく、これが実力だな。
22名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 08:31:44 ID:SqJtzwRqO
みんな 元気に 頑張れよ♪
23名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 08:31:58 ID:Y1YGBd9V0
まだ我慢して使ってくれたほうだと思うよ
多田野なんて一勝したのになぜか降格、
マイナーでは胴上げ投手になったのになぜか解雇だから。
24名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 08:32:08 ID:Q9WKvdpK0
井川もデカチンも帰ってこいよ
25名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 08:32:27 ID:ZnD2Xw9M0
ストライクが入らないんじゃどうしようもないだろう
26名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 08:32:29 ID:yU52y7svO
防御率32はないだろw
27名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 08:32:30 ID:jnlAA8Fn0
「岡島さんや斎藤隆さんができたんだからオレにだってできるだろwwwwwww」

という感じだったんじゃね?
28名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 08:32:50 ID:lc/XQGug0
不調?
29名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 08:32:54 ID:a++SC5chO
このスレは伸びないの。
30名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 08:33:19 ID:Vr5fZaZR0
こっちじゃデカマラで通っても向こうじゃ並サイズでしかないのか?
31名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 08:33:32 ID:vcshcHhN0
福盛は福盛の奥さんいわく、新しい環境とか人間関係とかそう言うことを
苦にしない性格なんだと

だから3A落ちしても込んでないんじゃないかw
32名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 08:34:05 ID:huuUb2B/O
メジャーで3試合も投げられてよかったじゃん
33名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 08:34:07 ID:nLWdX7qE0
コバマサを越えたな
34名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 08:34:12 ID:IdxJyxR50
なんか負けん気の強い奥さんだったよな。
35名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 08:34:17 ID:nzoBUOF30
防御率32!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
36名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 08:34:46 ID:kj018IjeO
予想どおりすぎるな
37名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 08:34:47 ID:eCl8vkUe0
猫も杓子も大リーグ行きやがって。
38名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 08:34:57 ID:NfyhbqDe0
とりあえず横浜に戻れ。
39名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 08:35:15 ID:0VG+A36N0
TEXはリリーフ層が厚いから、再び上がるの大変だろうな。
まあ、9月には新人仮装で元気な姿が見られますよ。
40名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 08:35:37 ID:RbbYfgVKO
ワロス
41名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 08:36:21 ID:FXLCoEA80
2年300万ドルだから別に良いのか
42名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 08:36:26 ID:6tWnaQfk0
>>34
福盛の特集見たけど上から目線の勝気な奥さんだな。
ちょっと鼻に付いた。
43名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 08:36:50 ID:eCl8vkUe0
これじゃ日本球界に帰る場所が・・
44名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 08:36:53 ID:P/I7Ra100
不調でも何でもないだろw
メジャー行ってる日本人はまあ応援はするけど
それでもなんかホッとしたわw
45名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 08:36:59 ID:FYFHT9RO0
まぁこれと言った武器も無いし
地面を叩きつけるフォークだけじゃこうなるよね
46名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 08:37:00 ID:bS1HN90N0
福盛はチンコも実力も過大に評価されていた
47名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 08:37:32 ID:D/gZNMSsO
むしろ3試合も投げさせてもらえたのか
48名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 08:37:53 ID:r1fXd0da0
ふぐり、日本に帰って来い
49名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 08:38:03 ID:w+BW4iL40
福盛さん凄い。
率が324なんて。
中々の好打者ですね。
50名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 08:38:06 ID:FBKpEuh60
期待通りの活躍
51名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 08:38:40 ID:P+kurm6R0
日本人中継ぎの評価はがっくり下がったな
大塚、斉藤、岡島とたまたま確変した事で勘違いした奴の筆頭だろこいつ
52名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 08:39:04 ID:0VG+A36N0
めざまし見てなかったけど、どんな取材してたの?
53名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 08:39:04 ID:XXuGOfmsO
メジャー始まったな
54名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 08:40:08 ID:W9A7GOerO
冗談抜きで今横浜クローザーいないから喜んで雇ってくれんだろ
楽天には帰れないだろうし
55名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 08:40:35 ID:hokvp3/OO
不調じゃなくてこれが実力ですwww
56名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 08:40:54 ID:fz3jIDAv0
2年3.5億だっけ?wwww
57名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 08:41:16 ID:bS1HN90N0
大塚と斉藤(ピーク時)は活躍できそうな感じはあったべ
岡島と斉藤の復活は予想外

ふくちんは日本でもイマイチなのになぜか
メジャーにいってしまったことが問題でしょ。
58名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 08:41:36 ID:0VG+A36N0
でも、こんな成績で、普通のサラリーマンの生涯賃金ゲットだから
すごいな。
59名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 08:41:39 ID:phceOQgwO
防御率
福盛さん2.40
60名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 08:41:43 ID:wNlfnwVG0
>>42
デカマラを受け入れる度胸と根性があるわけだからな
そりゃ上から目線にもなる
61名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 08:42:12 ID:D3uf73YT0
岡島と年齢も日本時代の実績もドッコイドッコイなんだよな。
岡島がメジャーで活躍しちゃったの見て
「じゃあウチも」って感じで獲ったんだろうな。
62名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 08:42:16 ID:9Ilbc2It0
デビュー戦でいきなりイチローと対戦かと思ったら敬遠でがっかりしたよ
63名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 08:42:24 ID:5pFoGDsJ0
むしろ、3試合もメジャーで投げさせてもらえた事に感謝すべきだな。
あの、楽天ですらドミンゴよりはマシ程度だったんだから。
64名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 08:43:04 ID:H5W07ReyO
ノムさん(笑)
65名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 08:43:09 ID:bS1HN90N0
暗黒楽天のときは消去法で福盛が抑えやってただけでしょ。
66名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 08:44:01 ID:ICRrpNeZO
岡島は札幌に行かなかったったら今の自分はなかったって言っている、自分の投球が出来ないまま行っても意味がないわな、武器の一つくらい持たないと。
67名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 08:44:14 ID:N7ZoNU7MO
親分とハリーの番組で喝すら貰えなかったな・・・
68名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 08:44:31 ID:HGTUMaA40
えっとチョコ前田はどうなったの
69名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 08:44:58 ID:gcaUrRZjO
>>52大したことはない
嫁と子供の英語習い 家で1人(外人選手)だけ呼んで手作り飯
自信ある面構え(笑)以上w
70名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 08:45:15 ID:ojvQ63YJ0
ある意味、予想通りの結果だなぁ。
予想を裏切る活躍を期待していたんだが…
71名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 08:46:18 ID:ljFgc9Bm0
だれか佐藤藍子を起こしにいってやれw
72名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 08:46:43 ID:0VG+A36N0
>>61
岡島は巨人でフォームいじくられたり、ドームで投げたりしたから
日ハム時代のほうが本当なんじゃないのか?
巨人時代だって、99〜02年は防御率2点台が2回、3点点台前半が2回だから
悪くないよ。
福盛は、06年だけよかっただけで、4点5点が多いから実力は下だろ。
73名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 08:47:26 ID:+rAF8vng0
不調とかじゃなくてこんなもんだろ
特に変則のフォームでもないし
合わなかったということ
早く楽天に戻れ
74名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 08:47:31 ID:uVzVL0u00
松坂の嫁には負けるが、めざましに出てたとき、なかなかいいオッパイしてたな、福盛の嫁
ぴっちりした服きたときのパイオツとクビレ具合がエロかった
75名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 08:47:55 ID:o+gSZAu70

実力を十二分発揮したなwwwwwwwwwwwwwwwwwww
76名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 08:48:32 ID:0VG+A36N0
日米野球でめった打ちにされて5失点した時点で気が付けよ。
あれでだいたいわかるぞ。
77名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 08:48:41 ID:vN50t+x90

めざましテレビ 取材行けよな(笑)

78名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 08:48:47 ID:zxF/GxKfO
キャッチャーがなぁ〜
決め球のホークをまったく捕れなかったからなぁw
とは言え、実力は明らかに見劣りしていたのは事実
79名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 08:49:44 ID:g65tFS3CO
福盛がメジャー契約できる時点で異常
80名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 08:50:20 ID:/WdwrJCoO
元アナで事故顕示欲の強い嫁が
『メジャーリーガーの妻』
の名が欲しくて
無理やりメジャー行かせた様に見える。
81名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 08:50:20 ID:PYW1OfgGO
ノムさんに謝れ
82名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 08:50:47 ID:JlfCFOVWO
ま、こいつ程度がメジャーで抑えまくってもらっても萎えるだけだがな。

岡島斎藤で充分萎えたのに。

嫁も萎えてんだろ。岡島嫁は爆笑してんだろ
83名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 08:50:48 ID:+tDZYlVS0
そういえばコバマサや藪田はどうしてるんだろう
84名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 08:51:28 ID:sqoec8p70
嫁涙目
本出しちゃおうかななんて考えてたのに
85名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 08:51:39 ID:STnhZ3h20
アソコだけならメジャー級なのに
86名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 08:51:45 ID:o+gSZAu70

期待を裏切らない予想通りの結果wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
87名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 08:52:49 ID:RbbYfgVKO
>>80
おだてられてそのアングルに嬉々として乗っちゃった福盛、という印象もあった
88名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 08:53:41 ID:1HKuiZyq0
>>47
オープン戦の数字良かったからねぇ・・・
89名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 08:54:42 ID:KE3Mw9Hf0
日本人選手株を一人で暴落さすな
90名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 08:55:13 ID:eMGZxC8DO
>>82
斎藤岡島の現在の球を見てそう思うのか?
91名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 08:55:19 ID:WZuITtf50
うんこ味のうんこをカレーになるかもしれないと思って買ったら
やっぱりうんこだったという話だな
92名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 08:55:52 ID:9Ilbc2It0
2年2億ちょいだから暴落するほど期待されてない
93名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 08:56:00 ID:0VG+A36N0
コバマサは防御率はチームのリリーフ陣で一番いいよ。
ただしランナー出すから、負け試合か大量勝ち試合にしか使ってもらえない。
ヤブタは3試合投げて無失点だけど、やはり信頼はまだ。
94名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 08:56:10 ID:+rAF8vng0
>>82
岡島は若干そういう感じはあったが
斎藤のボールは明らかに異常
打てるわけがない
95名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 08:56:29 ID:HQlTJaezO
>>57
斉藤は予想外だけど岡島は中継ぎで普通に戦力になると思ったけどな

福盛に億単位の金払うのはアホかと。スカウトの見る目の無さが笑える
96名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 08:57:03 ID:QPjWGiZJ0
あーよかったよかった
あのレベルは通用しないってことね
97名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 08:57:03 ID:37tm7RXgO
モルンゴw
98名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 08:57:32 ID:l5PpS3dn0
一昔前の池面さん
99名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 08:57:35 ID:IK+MJkdhO
ノムさん予想的中ww
100名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 08:58:14 ID:0VG+A36N0
>>92
大塚の1年目が7000万だったことを考えれば、十分バブルだよ。
大塚はその低賃金で防御率1.75、ナリーグホールド王になったんだがね。
斎藤隆も球団にとっては超お得。
101名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 08:58:26 ID:Nwt4Rf2b0
福盛「ドミンゴが全然ダメみたいだね、オレが戻って助けてやろうか?」
102名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 08:58:37 ID:b8Tl/7//0
>>94
もし斎藤が98年前後にMLBに行ってたらどうなってたかねw
103名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 08:58:48 ID:Bqk5aPdJ0
これは佐藤藍子じゃなくても予想してただろう
104名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 08:58:49 ID:LmSSycAj0
野村、会心のガッツポーズ
105名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 08:59:12 ID:YhU5sPHn0
メジャーなんてこんなもんですよ
106名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 09:00:11 ID:x8ZNkki7O
フクモルを散々持ち上げてた蛆(笑)
107名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 09:00:40 ID:RtQojHIJO
楽天でボチボチやってりゃよかったのに
108名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 09:00:42 ID:RoNNeXLq0
ベースボールの本場、アメリカ。その空気を吸うだけで、 彼は高く飛べると思ってい たのかなぁ
109名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 09:01:46 ID:cdsE1IRu0
不調じゃねーだろ絶好調でこれ
110名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 09:01:46 ID:hytZWoDQO
怪獣フクンゴ日本上陸!
111名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 09:01:59 ID:0VG+A36N0
>>102
98年99年は斎藤先発ですごくよかったから、意外に先発ローテ5番手くらいで
石井一くらいはやれたかと・・・。
98年 13勝5敗
99年 14勝3敗 
この頃が彼の黄金期です。
 
112名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 09:02:17 ID:HQlTJaezO
斉藤ですら今年の年俸2億くらいだっけ
113名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 09:02:55 ID:CmVyxbU+0
             _,,..,,,,_        ビダァァァン!!
           / ;' 3 ヽヾヽ       ビダァァァン!!!
     〃     i     ,l           ビダァァァン!!!
 ‘  ,_,,..((,,_  〃ゝ U  j! _ )))_ ∴ ,“    ビダァァァン!!!
 ,J∵/ ;' 3  `∩ーっ )  ソノ'"   ヽ从/; ’
 ) : l   ⊃ ⌒_つ,..ェ‐'´  ⊂  j! ゞ・,‥¨
 .¨ ・`'ー---‐'''''"    ̄゛'''''‐---ー '¨・:‘ .
114名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 09:03:23 ID:ZjoW8ge80
不調というか実力
115名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 09:03:23 ID:jnBuLYqi0
>>108
FA選手の場合は年が年だから成長する為じゃなくて
力を試す為に行くんだからそのスラムダンクのはおかしいだろ
116名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 09:03:54 ID:uVzVL0u00
怪我でダメだったが、斎藤は一流選手だったからな
岡島、福盛は日本での実績でいえばもう1ランク下の選手
117名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 09:04:02 ID:UyLXWcXI0
今メジャーで通用しそうな日本人って
投手・・・上原内海高橋ダル川上
野手・・・高橋小笠原阿部青木くらい?
118名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 09:05:03 ID:lcTqKR2Z0
こういう勘違いを二度と出さないためにも
抜け抜けと日本に帰ってきた時には12球団とも無視してもらいたい
四国アイランドリーグから出直せ!!
119名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 09:05:28 ID:RbbYfgVKO
>>116
岡島と福盛ならさらに1ランク以上差があるぞ
通算成績見ても
120名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 09:05:29 ID:9f4Np+3z0
行った方も取った方も何を勘違いしたんだろうか(´・ω・`)
121名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 09:05:49 ID:+rAF8vng0
>>102
あの時行っても今みたいなボールが投げられて
中4日で回れるとしたら20近く勝てたんじゃね
122名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 09:05:57 ID:lB0SPhok0
不調じゃねーだろ。実力だろ
勘違い野郎の行く末だよ
123名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 09:06:12 ID:RJb9MgJ90
いつもの福盛だな
124名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 09:06:27 ID:0VG+A36N0
斎藤 
岡島
福盛

全然レベル違うって。
125名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 09:06:29 ID:FXLCoEA80
>>117
投手は上原と樽しか通用せんだろ
126名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 09:06:46 ID:TaJ49Dmi0
本来の実力の間違いじゃ?
127名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 09:07:21 ID:lB0SPhok0
それでも肩書きは一応元メジャーリーガー 笑
ついでに桑田も一応元メジャーリーガー 笑
128名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 09:07:33 ID:BILFSN3J0
メジャーのスカウトも言うほど当てにならんな。
明らかにハズレや微妙なのに高額年俸を積み過ぎ。
今シーズン、日本人ピッチャーたちが下げた評価を
来年の上原がまた上げるんだろうけどさ。
129名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 09:07:49 ID:eV0jwA/nO
契約金と年俸いくら?
130名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 09:07:52 ID:PaI42umV0
防御率32.40
131名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 09:08:42 ID:myMmufZDO
楽天すてたやつか
132名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 09:08:58 ID:+rAF8vng0
>>117
野手は高橋、小笠原は無理じゃないか?
高橋は足が速ければな
小笠原はメジャーに行ったらパンチ力不足だと思う
青木はイチロー路線として
阿部は案外面白いかも知れない
城島程度なら打てるだろう
133名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 09:09:17 ID:0VG+A36N0
スカウトは、はっきり言ってバカだと思う。
06年しか良い成績じゃなかったのに。
また、メジャーでの適応がよくわかる日米野球で5失点めった打ちだったし。

ちなみに井川もフォアボール出しててそんなによくなかった。
よかったのは、内海と和田と馬原。
134名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 09:09:20 ID:SHFUCsua0
第二の岡島嫁が出なくて良かったw
135名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 09:10:28 ID:eF/PUQCR0
獲得する側も大変だよなあ
岡島や斉藤みたいに成功するピッチャーもいれば
福盛や井川みたいな例もある
136名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 09:11:25 ID:0VG+A36N0
>>132
小笠原はHR捨てて、打率を重視するなら2ベースなんかは稼げると思う。
高橋は無理だと思う。
青木、阿部はいけるかも。
137名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 09:12:06 ID:NROBatFjO
福留クラスがメジャーで通用する訳ないだろ。
高い金出して騙された球団が可哀想だ。
138名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 09:12:21 ID:P+kurm6R0
阿部はバッティングはそれなりに通用するだろうけど
捕手としては絶対にメジャーは無理だろw
139名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 09:12:22 ID:9Ilbc2It0
レンジャーズの年俸総額は$68,239,551
平均年俸は$2,353,088
http://sportsline.com/mlb/salaries/teams
福盛の年俸は$1,400,000
http://www.sportsline.com/mlb/players/playerpage/1438914
微々たるもんだろ
140名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 09:12:43 ID:RbbYfgVKO
>>128
別に福盛は大して高くないだろ
斎藤や岡島も
バカ高いのは一部
メジャーはトップレベルは凄まじいけど球団数増やしすぎでメジャー枠でも下の方はひどいから、このくらいの失敗は全然許容範囲
安いし
日本側から見るとメジャーに渡る選手少ないから騒がれるけど、向こうから見たら普通の投資に許容範囲の失敗だわさ
141名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 09:12:43 ID:XBPQ+hcdO
福盛はこのまま終わりそう
142名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 09:12:44 ID:PSeoI81W0
今回は俺も野村の意見が正しいと思ったわ。
143名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 09:13:41 ID:0VG+A36N0
野村の見る目は確かだわ。
144名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 09:13:45 ID:pwN8vL9F0
コバマサは落ちてねえの?
145名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 09:14:02 ID:OlqripTi0
福盛がメジャーに行ってることも忘れていたが、福盛そのものを知らんやつも多いんだろうな
146名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 09:14:56 ID:eV0jwA/nO
>>117
2、3年前に佐々木が斉藤和巳は通用するって言ってたな。
ルーズショルダー持ちだし100球、中五日でローテなんて不可能だろうけど。
147名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 09:15:11 ID:6uC2RRjxO
m9(^Д^)プギャー
148名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 09:15:20 ID:0VG+A36N0
>>144
コバマサはチームのリリーフ陣で防御率は一番いいんだよ。
ただし、ランナー出すことは多いから、信頼されてなくて
大量勝ち試合か負け試合にしか投げさせてもらえてない。
コバマサは落とす理由はない。
149名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 09:15:32 ID:DNPjersH0
吹く盛(w
150名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 09:15:48 ID:Ya8GRspq0
行ったことが間違い、勘違い

別に不調とかじゃないだろ
151名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 09:16:20 ID:pwN8vL9F0
>>148
あそうなの 頑張ってんのね
152名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 09:16:45 ID:0VG+A36N0
まあ球団も勘違いだし、お互い様ってことだ。
153名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 09:17:04 ID:BILFSN3J0
>>150
日本式の調整を認められ、好き勝手したのに結果のでない井川と同じだ。
実力がなくて通用しないんだな。
154名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 09:17:04 ID:RtQojHIJO
野球馬鹿だから自分の能力読めないんだな
155名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 09:17:08 ID:Baot0vnP0
>>133
斉藤があるからわからんのだよ。
斉藤みたいに日本で引退間際のロートルがメジャーで超一流
になるんだから何があってもおかしくは無い。
156名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 09:17:28 ID:afCf53+zO
日本でもC級のPだったしな
157名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 09:17:41 ID:1PzP0Spz0
福盛じゃむりでしょ。
1000万条件の馬は天皇賞には勝てないよ。
158名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 09:18:03 ID:0VG+A36N0
>>151
でも、ランナー出しても失点しないのは、クローザーとしてはいいが
中継ぎとしては、野手もいらいらして嫌だろうな。
159名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 09:18:40 ID:RbbYfgVKO
>>152
別に勘違いじゃなくて通常の投資で許容範囲内の失敗だよ
福盛の年俸なんて微々たるものだし、使えなかったら使えなかったでおk
福盛側の一方的な勘違い
160FUKUMORI:2008/04/14(月) 09:19:49 ID:k7d8Kcjq0
安西先生……僕は、アメリカのくうきを吸えば
速い球が投げられるようになると思っていたのかなぁ
161名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 09:19:54 ID:NzPWl3i40
嫁哀れw
162名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 09:20:13 ID:0VG+A36N0
>>155
日本時代、斎藤と一緒にしたら斎藤に失礼だぞ。
斎藤はオールスター4回出場。98年99年は二桁勝利、勝率よかったし、
クローザーになっても防御率1点台、2点台だった。
日本の最後の3年間は故障でしょぼかっただけ。
163名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 09:20:13 ID:zCLMPEQb0
岡島ほどの武器がないもんな
コントロールもよくないし
164FUKUMORI:2008/04/14(月) 09:20:32 ID:k7d8Kcjq0
165名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 09:23:20 ID:RtQojHIJO
また新たなうどん屋が出来るお(´Д`;)
166名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 09:23:39 ID:lB0SPhok0
こいつの奥さん元穴だか知らんがししゃり出てきて気持ち悪いな
今はメジャー+元アナがいけてるのか?ナウいのか?
167名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 09:24:27 ID:0VG+A36N0
>>159
いや、調査が足りない。
06年しかいい成績がなく、防御率4点台、5点台が多い。
日米野球でも打たれている。
素人が考えても通用するとは思えない。
メジャーには3年以内で低年俸のもっといいピッチャーがいる。
たぶん、大塚の回復が予想外に遅れたから、あわてて福盛獲ったんだと思う。
168名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 09:24:50 ID:V8EYIkss0
イチモツだけはメジャー級といわれていたのに・・・
169名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 09:27:40 ID:RtQojHIJO
福盛うどん(´Д`;)
170名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 09:27:44 ID:f9J/1DBP0
不調というか・・・実力だろ・・・
171名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 09:28:05 ID:Mw9ahlbXO
甘いマスクとチンコのでかさで勝負だ
172名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 09:29:26 ID:Qkj1mVsSO
こいつが通用したら久保田が勘違いしよるからよかった
173名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 09:30:06 ID:0VG+A36N0
防御率
03年 4.5
04年 5.18
05年 3.57
06年 2.17
07年 4.75

無理だろ?佐々木や大塚の日本時代と比べてみろよ。
174名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 09:30:09 ID:RtQojHIJO
>>171
まるで俺だな(・∀・)
175名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 09:30:46 ID:Dv47Wqd5O
奥さん京大農学部卒だろ。野球やめて農業やれ。体力のある若手不足だから。
176名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 09:30:51 ID:PSfJ18r50
(・∀・)
177名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 09:30:55 ID:BquBeMbbO
福盛が、次課長の井上に見える。
178名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 09:30:59 ID:oVTLLJY40
スライダー使いのほうが可能性ありそうだな

岩瀬や小林宏とか行く気あるのか
179名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 09:31:24 ID:RbbYfgVKO
>>167
その安くていいピッチャーが取れなかったから慌てて取ったわけでしょ
その割には安上がりで被害が少なく済んでるし、他の球団でもこういうケースはしばしばあることでしょ
レンジャーズくらいの球団ならなおさらで
レッドソックスが岡島取る時はいろいろ根拠あったみたいだけどそこまでのスカウティングが出来る球団は限られてる
180名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 09:31:27 ID:S3WLOnIIO
不調ではなく、じつりきです。
181名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 09:32:08 ID:Qkj1mVsSO
ヒューズいいたまなげるな
182名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 09:32:20 ID:oU4czRdw0
自分の力量をわきまえないからこうなる。
まぁ、夢を叶えられたんだしよかったんじゃね?
日本に帰ってくるんじゃねーぞw
183名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 09:32:28 ID:bPn0Z6u80
これは誰もが予想でき(ry
184名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 09:32:32 ID:0VG+A36N0
>>178
岩瀬は名古屋に引きこもりっぽいからわからん。
ただ川上が連れていくかも。
コバヒロはメジャー志向あるよ。
久保田は福盛が通用しなくたって、関係ねーって思ってるよ。
でも久保田のほうがましじゃね?
185名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 09:32:37 ID:RtQojHIJO
(ω)
186名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 09:33:14 ID:kvOmmMPV0
オカジマ大活躍→俺も通用するんじゃね?→炎上
187名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 09:33:17 ID:Lp88qQJR0
日本でも無名クラスだったのに・・・
188名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 09:33:28 ID:qbd0BABK0
>>179
多分そいつは投資の許容範囲内ってのが理解出来てないからレスしても無駄だと思う
189名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 09:33:48 ID:zI+f60Ml0
どこか自信過剰なところがあるのかもしれません
190名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 09:34:33 ID:gnOAzhy4O
なんで穫ったんだろテキサス…
191名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 09:37:04 ID:oU4czRdw0
これからMLBに行きたい選手にはニ、三年の間日本球界に復帰できない制約をつけるべきだな。
MLBで駄目だったから日本球界に戻るなんて都合のいい話を認めるべきじゃない。それなりのリスクを与えるべき。
192名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 09:37:34 ID:0VG+A36N0
>>179
まあ、ウィーバー兄、セクソンだのジトだの、大型不良債権に比べたら
微々たるもんだけどね。
テキサスは今までAロッドとかさんざん無駄づかいしてるし。
ただ、リリーフ陣の中でベノワの次くらいに高額年俸なのが笑えるわ。
クローザーだって若手だから数千万なのに。
193名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 09:39:38 ID:DXkdtJsB0
>>191
野球と比べればまだまだ挑戦の立場のサッカー選手が戻ってきた場合に負け犬扱いで
野球選手の方がメジャー帰りみたいに暖かく迎えられるのは何か違うよな
まぁ理屈としては分かるけどさ。
194名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 09:40:10 ID:sTNN3jVKO
おいおい、ミセリみたいになってきてるやんけ

男前だし応援してるぞ
195名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 09:41:21 ID:/UsDM+Ur0
ふくもり外れたな
196名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 09:42:03 ID:lBTIqr6M0
嫁 哀れ
197名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 09:44:10 ID:RbbYfgVKO
>>192
そこはシステム上やむを得ないさ
日本からはFAを経てかポスティングかしかないしどうしても高めになる(それでも一部を除いたら安いけど)
3Aから上がって調停権を得るまでのピッチャーと比べたら高くはなる
MLBとNPBにトレードのシステムでもあったら等価交換出来るかもだけど
198名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 09:44:17 ID:6FKY35Xq0
由佳「秀樹見てみい、福盛のヤツめっちゃ打たれて気持ちええわw」
199名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 09:44:30 ID:cdsE1IRu0
金を持ってても勝てないレンジャーズらしいな
福盛を取ってるようではだめだよ
200名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 09:44:47 ID:0VG+A36N0
テキサスは商売上手な時もあるんだけどね。
ガニエとって、ボストンの将来有望な先発と交換できたのは成功だったな。
201名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 09:45:58 ID:un7PabPW0
嫁涙目だな
まぁこんな雑魚が通用しなくてよかったわ
202名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 09:47:14 ID:G5fQZp310
不調というか実力だろ
203名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 09:47:58 ID:vXz8C9+cO
ノムさんに泥ひっかけていったfuck more。帰ってくんなよ
204名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 09:49:01 ID:0VG+A36N0
岡島は日本時代はカーブがよかったから、案外メジャーでは通用するかも
と一部では言われていたらしい。
福盛が通用すると思ってた奴はいたのか?
205名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 09:49:57 ID:uYBVifbM0
傘下の3Aホモに降格させた。に見えたw

デカチンの勘違い嫁は女子アナ時代から嫌いだった
206名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 09:49:58 ID:lB0SPhok0
由佳「秀樹あんたは大丈夫よね。私に恥じかかせないでよね。」
207名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 09:50:32 ID:0VG+A36N0
ヤンキースも井川で失敗してるから、失敗はつきものだけどね。
208名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 09:51:14 ID:pn4G5DVI0
めざましテレビはどうすんの?
209名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 09:51:49 ID:5VDNmF9vO
メジャーももう少し考えてから取ればいいのに。
日本もクズ外人をさんざん仕入れてきた実績があるけど
スカウトの実力って大差ないのかな。
210名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 09:52:16 ID:qAMa6bc70
オクラホマの今後の予定

アラバマ
ラウンドロック(どこだよーw)
アイオワ
ポートランド

田舎町を転戦だね
現地の日本人の人たちにとっては嬉しいニュースかな
211名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 09:52:22 ID:rNJfgRwZO
スタEコンG
シュート1フォーク1
ノビ2キレ2四球一発打たれ弱さ2ピンチ2回復4安定度2ってとこかな?
212名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 09:52:31 ID:/b472wAcO
>>101
ドミンゴ「オレハ、センパツデ、ケッカノコシタゼ!」
213名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 09:52:41 ID:p+fcz+CG0
藪より早かったか
214名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 09:52:48 ID:W78xetkb0
去年ネズミ除去したピッチャー取るなんてよほど編成が無能なんだろうな
215名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 09:53:47 ID:R8WeuziSO
不調どころか実力通り
216名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 09:54:15 ID:0VG+A36N0
メジャーのボールがすべったり、マウンドの堅さが違ったり
日本で大活躍している選手がイマイチになる例はあるから、スカウトも
難しい面はあるかも。
でも、最初から実力のない人を獲るのは、スカウトの目がないとしか言えないな。
岡島のようにメジャーのほうが成績がいい例があるから、そうなるか
と思ったのかな?
217名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 09:55:55 ID:P4eFMj1FO
つうか福盛横浜帰ってこいよ
今こそ活躍の場はあるよ
福盛トレードはもったいなかった。相手が相手だったし…
218名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 09:57:23 ID:0VG+A36N0
福盛獲るお金を節約して、来年復帰できる大塚を1年雇ったほうが役にたったかも。
219名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 09:57:41 ID:aU9HT8570
福盛のアレはメジャー級といわれてたのにな
通用しないのか・・・
220名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 09:58:06 ID:P4eFMj1FO
ちなみに嫁は在日?
名前見るとあっち系な感じがするんだよな
221名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 09:58:24 ID:0VG+A36N0
めざましはそんなに密着取材をしていたのか?
222名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 10:00:21 ID:LQET67eh0
>>220
すげー2ちゃん脳っすね、センパイw
223名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 10:01:42 ID:pwy+YC7W0
今年川上や上原がメジャーに移籍する今年中にバブルがはじけているか否かってラインかな
今後コバマサや薮田が順調にマイナー落ちしていけば、日本人の評価が再認識されるだろう
224名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 10:02:25 ID:V0tHR6UIO
これなんて井川
225名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 10:03:03 ID:0VG+A36N0
嫁は京大卒で賢いから、おそらく渡米中に英語をマスター。日本に戻ったら
フリーアナウンサーとかバリバリと仕事をするよ。
いい留学機会だな。
226名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 10:04:07 ID:uAyI7EYI0
>>225
土曜昼の「るくなす」降板した意味ないなあと思って見ている。
今度からおもいっきりテレビの佳代ちゃんのレギュラーが決まったけど。
227名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 10:04:08 ID:YFc1Sz7UO
期待通りの活躍
228名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 10:04:08 ID:2x2GEPEvO
福盛にとっては正解だろ。日本にいても長く続けられるような選手じゃないし、大金貰えたんだから得したよ。
229名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 10:04:12 ID:IPMoeu9l0
>>221
嫁が元フジ穴だからな。
230名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 10:04:20 ID:XdTocMiSO
アメ公「ちぇミセリったよ」
231名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 10:04:26 ID:P4eFMj1FO
>>222
そうか…
日本人には珍しい名前だけどな
232名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 10:06:18 ID:sTNN3jVKO
>>206
岡島「おまえ誰に言うてんねんコラ」
233名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 10:06:43 ID:4V3efgaw0
あんなかわいい奥さんもらって幸せな家庭築いてるやつには同情できないよ
234名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 10:07:05 ID:hUPcM7Yr0
アメリカ人はマラでかいから自信無くしちゃったんだろう・・
235名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 10:07:37 ID:4HCL5NswO
こんなヘボが通用するわけないしw
アホだろ
236名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 10:08:26 ID:0VG+A36N0
でも、まじに厳しいな。
たぶんワシントン監督に嫌われたから、上がれたとしてもいい場面では
無理だと思う。
テシェイラとも折り合いが悪かったみたいだし、難しそうな監督だからね。
日本に戻ったほうが本人の為だ。
貧打のパリーグなら、少しはやれるかも知れん。
237名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 10:09:03 ID:KueGqbSG0
>>56

これ見た??月曜日には削除されると思う。

http://jp.youtube.com/watch?v=A47rTw4khnQ

ようつべにこの前復帰した●●ボンの無修正が







ニコ動にもあるかも。マジやべーよ
あるサイトかららしい。
238名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 10:09:14 ID:D323mtpQ0
松井カズオが、田口でもできたんだからっていうのといっしょ?
239名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 10:10:05 ID:LQET67eh0
>>231
根気良く治療していこうな。
240名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 10:10:17 ID:CVxwrkrS0
>>117が読売ファンだというのはよくわかった。
241名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 10:10:24 ID:aIY59ql70
>>210
福盛が来てうれしいものなのか?
ていうか福盛って知られてんの?
242名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 10:10:25 ID:nyhE9A/s0
そらそうよ
243名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 10:11:43 ID:HQlTJaezO
>>179
それだったら俺らを年俸1000万円プラス出来高で雇ったほうが安上がりだな
メジャーのスカウトよりよっぽど選手見る目ある
244名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 10:12:20 ID:0VG+A36N0
何年もアメリカの田舎にいる人なんて福盛は知らんだろう。
WBCに出てたわけでもないし。
245名無しさん@恐縮です :2008/04/14(月) 10:13:39 ID:c/mke+ez0
福盛程度を獲得するぐらいだからメジャーのレベルも落ちて
人材不足も深刻のようだね。
246名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 10:13:40 ID:BnHoi99F0
まぁこいつが通用する分けないと思ってました
247名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 10:17:26 ID:J0LpgKYOO
>>243
スカウトって人材発掘する仕事じゃないから。
248名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 10:17:37 ID:Bw5uFJa9O
福盛メジャー移籍したことコロッと忘れてた。
249名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 10:17:57 ID:jZvQQP9G0
中継ぎ・抑えの状況

斉藤、岡島
---------------------安泰
薮田、コバマサ
---------------------現状問題なし
藪、野茂
---------------------当落選上 
OUT

福盛
250季節はずれの彼岸花:2008/04/14(月) 10:18:39 ID:C02uod/b0
>>83
コバマサは相変わらずの劇場です><
薮田は主に敗戦処理
251名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 10:21:51 ID:nyhE9A/s0
>>243
自宅警備員にスカウトは無理。
外に出てなんぼだぜ
252名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 10:24:12 ID:jPbZni4Q0
井川化だな
253名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 10:25:20 ID:1mtM7mUH0
身の程知らずが調子に乗ってメジャーに行くからだ。アホ。
254名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 10:26:34 ID:wzdVsCUk0
メジャーで全く活躍できなかった選手、
入来
デニー
前田勝
中村ノリ

あと誰がいる?
 
桑田もそうだが、彼の場合は年齢的に限界だったから。
255名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 10:27:12 ID:CVxwrkrS0
中日ファンだがメジャーの日本選手バブルには
来年、うちの禿が止めを刺しそう。
上原はそこそこ活躍しそうだけど。
256名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 10:27:33 ID:0Rwrl5ks0
岡島来るまえの中継ぎは大塚よかったよね
今年は怪我でだめなのかな?
257名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 10:27:50 ID:oJcn4h5iO
不調じゃない
これが実力よ
258名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 10:28:02 ID:eDoCxjkC0
ていうかこいつ誰だよ
259名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 10:29:13 ID:jZvQQP9G0
>>254
野村 → 防御率7点台
小宮山 → 0勝
木田 → 防御率6点台
260名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 10:29:27 ID:0X80iv3w0
メジャーで投げれていい記念になったんじゃん。
261名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 10:29:50 ID:q7ywdXVc0
レッドソックスが緻密なデータ分析した岡島獲ったのとは違うよな
262名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 10:30:32 ID:CVxwrkrS0
>>254
入来     →横浜
デニー    →中日
前田勝   →中日
中村ノリ   →オリ→中日

福盛りもいずれは・・・
263名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 10:31:11 ID:W9wl6F0uO
楽天だからストッパー出来てたんだろ
他球団なら中継ぎがいいとこの投手
メジャーなんて勘違いも甚だしいw
264名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 10:31:48 ID:RbbYfgVKO
>>255
彼は大丈夫なのか?
地方球場敬遠したりとかピッチング以前にメジャーに耐えられるのか
265名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 10:31:57 ID:xJ0/K3sE0
ま、だろうなw
266名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 10:31:58 ID:iBqgQbiFO
メジャーだからな。
しかも新参物なら3.24でも厳しいんだな。

がんがれ〜
267名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 10:32:08 ID:L/pVnBsb0
何で福盛の嫁は嫌われてるの?
268名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 10:32:28 ID:mnVQTkDM0
岡島の武器はノールック投法と加えて左ってことね
打者が一瞬で球がどこに来るかを認識する上で
情報源として相手の顔も見てるってこと
岡島の場合投げるときに顔が他と違うほう向いてるんだよ
これは自分の球威を殺さずに活かす方法を模索し
鹿取コーチと苦労して辿り着いた成果でもある
それをうまく使ったのが日公とヒルマン
虚は通常の形どおりではない岡島を評価してなかった
269名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 10:32:43 ID:1mtM7mUH0
>>254
元中日のサムソン、元広島のチェコなんてのもいたな
270名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 10:32:56 ID:xExuKJZ/O
デカチン福盛、はやく日本に帰ってあたしのケツを満たして欲しい。
271名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 10:33:14 ID:jZvQQP9G0
>>266
釣り糸が分かりにくすぎる
272名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 10:33:43 ID:kvOmmMPV0
>>268
巨人(笑)
273名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 10:33:55 ID:jkVeHd5mO
>>267
ブスだから
274名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 10:33:59 ID:S1/epYt1O
嫁さん日本に帰ってきてアナウンサーに復帰するハメになるのか
可哀想に
275名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 10:34:05 ID:j6/dgPBFO
>>266
釣り針デカすぎ
276名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 10:34:18 ID:CVxwrkrS0
>>264
メジャーどころか名古屋ドーム以外じゃ活躍できんと思う。
まして向こうじゃカットボール使いだらけだし。
でも本人勘違いしまくり&メジャー志向らしいから行くんじゃない?
277名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 10:34:58 ID:dFOgFMQNO
>>267
京大出のブサイクアナだから
278名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 10:35:32 ID:SVfT2kt50
マイナー降格は実力だから仕方がないが
福元の冷たい仕打ちがあればそれは同情に値する
279名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 10:36:43 ID:0VG+A36N0
>>255
川上は先発回避したりわけわからんところがあるからな。
でもお金大事だから、それ相当もらえれば頑張るかも。
ただ、この間の巨人戦見てると、100球きっちりで替えてもらえたほうが
無理にひっぱる落合よりはいいかも。
280名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 10:36:44 ID:0G6BBd8o0
OP戦だけだったか
281名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 10:36:47 ID:Fhtqh0LaO
福盛
永久に帰ってくるなよ
282名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 10:37:58 ID:OhVJCkyp0
ミセリもここまで打たれまいに・・・
283名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 10:38:20 ID:WkG7iP/LO
>>263楽天でも役に立ってませんでしたよwww
284名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 10:38:21 ID:JBA+e/CJO
プルートどころかファイヤー決定だねデカチン君
285名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 10:38:27 ID:1eDsp1ww0
これどうすんの
今日からだよ

ttp://www.hsjp.net/upload/src/up15450.jpg
286名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 10:39:10 ID:nroN74W80
こいつがメジャーで通用すると思ってたやつなんていないだろ・・・

このチームのスカウトは馬鹿。
287名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 10:39:33 ID:7PaLAKTP0
マスゴミも国民もメジャーを甘く見過ぎなんだよ
288名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 10:40:50 ID:0VG+A36N0
>>256
1月に手術したから、試合出られるのは来年からだね。
今リリーフでいいのは、岡島と斎藤しかいないから、早く復帰してほしい。
289名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 10:41:41 ID:xSW166+10
フジざまぁw 去年の岡島の意外な大活躍の再来を期待して必死で追いかけ取材してるのが笑える
福盛は頑張れ OP戦であんなに出来たんだから少し歯車が噛み合えばいけるはずだ
290名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 10:42:59 ID:nyhE9A/s0
しかし福盛サイドのビジネスの上手さには敬服する
ワンチャンスで実力以上の評価と契約を勝ち取ったしな
年俸も日本にいりゃ絶対手が届かない金額。
291名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 10:43:20 ID:t2xzahKa0
ブログのバックナンバーまだ読めるんだな
http://plaza.rakuten.co.jp/fukumori15/backnumber/
292名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 10:43:25 ID:0VG+A36N0
>>259
野村と木田は福盛の成績見てると随分よく見える。
293名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 10:44:09 ID:1HKuiZyq0
>>209
野球の質に適応できるかどうかが大きいんじゃないかな。
294名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 10:44:46 ID:Kc9R5Ms40
>>117
巨人だらけだな笑
295名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 10:45:21 ID:0Rwrl5ks0
>>288
そっかぁ・・ありがとう。
大塚もレンジャーズだったから、次は違う球団に入って復帰してほしいね。
296名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 10:46:15 ID:qsjlIkHZ0
失業率に見えた
297名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 10:46:25 ID:A1Rv6UWD0
そういえば大塚は?
まだ所属球団決まっていない?
298名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 10:49:26 ID:0VG+A36N0
>>297
今年いっぱいはリハビリになると思うよ。
球団決まるのはその後だろ。
299名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 10:49:36 ID:XdTocMiSO
もう日本の恥だから1日観光して帰国しろ
300名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 10:52:06 ID:0VG+A36N0
大塚は福留にはレンジャーズより他の球団にしろと言ったらしいが。
福盛には言わなかったのかな?
大塚と会った時には、福盛レンジャーズからのオファーはまだなかったみたいだけど。

ジャイアンツみたいなへぼ球団なら3Aから上がるチャンスもあるが、
レンジャーズは同じへぼでもリリーフPはいいから無理だろ。
301名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 10:53:36 ID:WIiAC82S0
プロ野球のミセリやー
302名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 10:53:51 ID:f/fSAGa00
嫁も岡島化狙ってけしかけたんだろうな
303名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 10:54:56 ID:v3nvoGdaO
日本で二流〜三流のピッチャーだたからな 韓国や台湾に行っても大した成績だせない
304名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 10:55:00 ID:0VG+A36N0
野球選手の嫁って才媛が多いだろ?
高卒の夫のこと内心バカとか思わないのかな。
305名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 10:55:39 ID:Rw4/dnti0
予想通りすぎる展開
思い出作りにはなったかな
306名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 10:56:03 ID:rOasW3FJ0
>>300
つうかレンジャースの投手はずっとぼろぼろ
防御率一位のミルウッドが5点台に転落するわ
広島のルイスが7点台で二桁勝つはの
307名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 10:56:24 ID:kvOmmMPV0
>>290
岡島に金一封くらいやっとかないとな
岡島あってこそのビジネスチャンス
308名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 10:56:58 ID:CVxwrkrS0
元メジャーリーガーの肩書きゲット!
309名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 10:58:01 ID:0VG+A36N0
>>306
まあ、先発でそこそこならマイナーで上がるチャンスもあるが、
リリーフで防御率32点だと、上がれないわな。
310名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 10:58:07 ID:zQcQ+3R+O
斎藤隆は元々横浜のエースだし、岡島は日ハムでは神だった。
勘違いしてメジャー言っても福盛薮田は通用しない。
小林雅はまだ実績あるからなぁ
311名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 10:59:43 ID:zQcQ+3R+O
>>304
俺もそれが一番の謎だよな。
世間一般には高卒男と京大卒女の結婚ってないしなw
多分、セックスがよかったんだよw
312名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 11:00:28 ID:RtQojHIJO
高津(笑)
313名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 11:01:30 ID:Azaq2EGG0
めざましテレビで宣伝してたっけなww
だせえwww
314名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 11:01:36 ID:nroN74W80
>>311
¥にきまってんじゃん
315名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 11:01:58 ID:0VG+A36N0
>>311
まあ、イチロー、松坂の例もあるし、大成功すれば巨額の大金も入るし
ステイタスのばっちりだけど。
福盛は、はずれだったな。
316名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 11:02:01 ID:vtr7HIwi0
嫁に踊らされた結果がこれだw
317名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 11:02:54 ID:JqxJS0o+0
                                =     =
                               ニ= 福 そ -=
                               ニ= 盛 れ =ニ
                                =- な. で -=
  、、 l | /, ,                         ニ .ら. も ニ
 .ヽ     ´´,                        r :  ヽ`
.ヽ し き 福 ニ.                        ´/小ヽ`
=  て っ 盛  =ニ            _,,..,,,,_
ニ  く. と な  -=    、,  ,,, 、,,  ./ ,' 3/⌒ヽ-、_   、 ,,  @
=  れ.何 ら  -=       、,   /l.  /____/   n  ヽ|ノ,,
ニ  な も   =ニ     @   ,,, 、,,  ̄,, ̄ ̄ ̄ ̄,, ̄   ,,, 、,, 
/,  い     ヽ、     ヽ|ノ 、、,  ,, 、,,   , "  ,,  、、, ,,
 / :     ヽ、
318名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 11:03:37 ID:24hvf87cO
味方が33点取ってくれりゃ勝てるんじゃねえの?
319名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 11:03:48 ID:RbbYfgVKO
>>311
実際漢字もろくに読み書きできない福盛をバカ呼ばわりしてたし、周りからも野球選手とは結婚するなと言われてたらしい
なのに結婚しちゃったと本人がテレビで言ってた
320名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 11:04:58 ID:nN/7cPQZ0
この人 Fuk U Mor iとか言われてないの?
321名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 11:05:05 ID:RbbYfgVKO
>>299
それ島国根性
向こうからすれば数多のピッチャーの一人
322名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 11:07:26 ID:vfu57Sre0
高卒男と高学歴女ってなんか嫌だな
逆なら別にかまわないんだけど
ちなみkに俺は中卒です
323名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 11:08:00 ID:7vqRj6TCO
夢がモリ♪モリ♪
324名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 11:08:15 ID:WW9G6r+40
>>285
ワロタ
325名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 11:08:56 ID:HTL+/k2gO
326名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 11:09:04 ID:zQcQ+3R+O
>>319
稼いでるのは野球選手なのに奥さんに頭が上がらんケースは多いだろうね。
松坂も小学生のドリルで漢字ね読み書きをさせられたらしい。
イチローは中学時代までオール5だったらしいから、
他の高卒とは違うね。
松井も中学ぐらいまでは成績よかったらしい。
327名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 11:09:36 ID:qAMa6bc70
>>299
テキサスだけにアラモ砦の見物を済ませて帰国だな
328名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 11:10:39 ID:HTL+/k2gO
>>290
このままなら来季はマイナー契約で、大幅に収入減るでしょ。
日本へ戻るにしても、安く買い叩かれそう。
大人しく楽天にいれば良かったのに。
329名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 11:11:08 ID:zQcQ+3R+O
>>322
逆も今はあまり聞かないな。
女が大学進学するのが難しかった昔はよくあったが。
ただ、結婚って一般的には男が学歴上だね。
8割ぐらいは男が学歴上だと思う。
330名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 11:11:43 ID:IbX/zLH90
アナウンサーの嫁まで用意して準備万端だったのにねw
331名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 11:11:52 ID:CVxwrkrS0
メジャー経験投手福盛、ジャイアンツへ凱旋帰国!とかかもよw
332名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 11:12:12 ID:YJ3Gu6Nn0
こいつの嫁性格最悪そうな発言するよな
333名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 11:12:43 ID:Azaq2EGG0
最近の女子アナはセレブ気取りで調子に乗ってるからな。
金持ちである事には変わらないけど、少しくらいは恥をかいてくれないとね。
下衆な俺としては嬉しい限りwwww
今後のめざましテレビが楽しみだwwww
334名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 11:12:51 ID:C13r+bbwO
むしろ本領発揮ではないか
335名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 11:12:58 ID:qAMa6bc70
>>328
残念。2年300万ドルの契約だ
336名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 11:13:36 ID:zQcQ+3R+O
>>330
このスレては嫁さん批判されてるが、張り切りまくりで
サポートしまくりだったから可哀想でもあるな。
メンヘル一直線だな
337名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 11:14:15 ID:8NcdzPIl0
チームメイトにカレーと納豆食わせたんだっけ?
338名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 11:15:05 ID:ag2FfuypO
まあ、実力どおり。
339名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 11:15:07 ID:rOasW3FJ0
フクモリって
辞めたら仕事ねえだろ
東北で解説か
340名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 11:15:19 ID:RtQojHIJO
高津(笑)
341名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 11:15:44 ID:9V38WaefO
>>335
メジャーは金持ってんだな。
342名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 11:16:07 ID:1mtM7mUH0
Tシャツを裏表、前後、全く気にせず着るずぼらな嫁ですw
343名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 11:16:32 ID:zQcQ+3R+O
>>333
櫻井さんみたいな女性がいなくなったね。
ジャーナリズムに生きる人間としてのプロ意識が本当に欠落してる。
そのセレブタレント化って気持ち悪いよねw
344名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 11:16:41 ID:bloc8DVaO
福盛のチンコはメジャーでも5本の指に入る
345名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 11:17:02 ID:yCbfM/z+0
>>336
夫をサポートするってより、自分の格を上げる為に夫にがんばらせる
って感じだったから、ざまあって感じだが。
346名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 11:17:16 ID:T9pJRxY0O
>>335
福森程度が二年で三億か…
まあ、それだけでも良かったのかもな。
347名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 11:17:17 ID:4xdIqSDrO
不調というより本来はこんなもんだろ
348名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 11:18:25 ID:1yZ5dLAqO
マイナー降格

シーズン半ばで自由契約(解雇)

古巣の楽天に頭下げ、
年俸大幅ダウンで出戻り就職

劇場型救援変わらず、二軍落ち

今シーズンオフに楽天も自由契約(解雇)

旦那は完全に失業、代わって嫁がフリーアナとして現場復帰


なんてことになっちゃったりして
349名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 11:18:50 ID:E8OzzEsPO
もう一人の劇場王はどうしたのかな?w
350名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 11:19:17 ID:lVuvcRSp0
大した実績もないから
出戻りも出来ないんじゃねえの
351名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 11:19:18 ID:zQcQ+3R+O
>>341
テキサスレンジャースの資産は巨人の29倍。
巨人はアメリカなら一番の貧乏球団になる。
平均年俸はメジャーなら29位でブービーらしいがな。
352名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 11:20:28 ID:zQcQ+3R+O
>>345
そういう意味では松坂の奥さんの方が嫌い。
353名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 11:20:42 ID:b+wR9LPcO
>>347

抑えりゃ好調、打たれりゃ不調…

確実にメジャーで通用する実力があると言う前提でしか当てはまらない表現だよね。
354名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 11:20:51 ID:vfu57Sre0
嫁がフジテレビ出身だからフジが大騒ぎするってのを見越して獲ってる
レンジャーズも商売上手というかセコイ
355名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 11:22:10 ID:Nwt4Rf2b0
ここまで擁護誰一人無し!
少し誉めてやれよ・・・・・・・・・





























テキサス・シンジャーの勇気を。
356名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 11:23:27 ID:zQcQ+3R+O
しかし小林雅や薮田の情報ってテレビで全くやらないな。
357名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 11:23:59 ID:2ZUo+znR0
奥さんが可愛いから同情はしないよ
358名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 11:27:22 ID:VaTVE6FMO
内海嫁>福盛嫁>松坂嫁>岡島嫁
359名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 11:27:46 ID:N7ZoNU7MO
野球ファン

まあ福盛程度ならこんなもんだろ さっさと帰ってこい

鬼女

嫁ざまあwwwwwwwwwwwwwww
360名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 11:28:45 ID:zQcQ+3R+O
>>358
内海の嫁はいいな。
361名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 11:29:45 ID:p3Meszr30
何でこいつを取ろうと思ったのか理解できない
362名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 11:30:06 ID:FKI3qOQb0
>>356
投げてなかったらやらんだけでしょ。昨日マサ投げてたからテレビでやってたよ。
なんかオールドファッションなユニ着て投げてた。
363名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 11:30:15 ID:RtQojHIJO
見たんかチンコ!?
さっきからチンコ!チンコ!
いい加減にしなさい!
364名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 11:30:22 ID:BA1I3oM5O
こんだけコントロール悪いってことは上手くボール握れてないんだろうな。
球に合うかどうか、メジャー挑戦する前に適正をみるべきだね。
365名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 11:30:54 ID:t2xzahKa0
うどんのお店はどこに出すの
仙台?横浜?大阪?
366名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 11:31:08 ID:kGKoj7rO0
不調?通常だろ。
367名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 11:31:12 ID:LRiQkTUH0
不調じゃなくてこれが実力だって誰か言ってやれよ
368名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 11:32:24 ID:f8ZmeEEn0
 自分は楽天時代、福盛の自宅に行ったことがある。出入り業者として。

 某厚生病院の隣の高層マンションで、入り口には全く違った名前が
あったんで、それと分からずに行った。

 奥さんが対応してくれて、「すごく、スラッとしてて、きれいな人だな」と
思っていたら、「こないだは留守にしていてすみませんね」と、にこやかに
話しかけてきた。

 あとで調べたら、この奥様、フジの女子アナだったんだね。どおりできれいな
はず。そんなわけで、彼女に対しては非常にいい印象を持っている。

 ちなみに玄関のベルを鳴らしたら、最初におむつをした男の子が出てきた。
369名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 11:34:43 ID:2sXgW42y0
┌──―──┐
│ 必然だぞ . │
└∩──―∩┘
  ヽ(`・ω・´)ノ
370名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 11:37:09 ID:4xY49PU9O
>>368

>  ちなみに玄関のベルを鳴らしたら、最初におむつをした男の子が出てきた。

それが福盛か
そりゃマイナーに落ちるわな
371名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 11:38:32 ID:asxFhyf80
チン子だけはメジャー級
372名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 11:40:04 ID:Ul/65ZqcO
勘違いメジャー挑戦オワタww
373名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 11:40:57 ID:RpoajBJ50
>>368
>楽天時代、某厚生病院の隣の・・・

って、某の意味が全く無いw
374名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 11:41:37 ID:xs37c9nTO
実力はこんなもんだろ。
375名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 11:43:31 ID:x4Y3K5BiO
実力的に当然の結果。べつに不調でもなんでもないです。
376名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 11:46:09 ID:pj/lBPxP0
メジャー通算防御率32.40

記録って怖い
377名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 11:47:24 ID:zQcQ+3R+O
>>376
井川や伊良部の一年目でもギリギリ一桁なのになw
378名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 11:47:42 ID:fnDFrjWp0
自業自得
さようなら
379名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 11:49:49 ID:7CTcvSA40
だろうな



で、だれ?
380名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 11:52:46 ID:Fwy1oUIAO
NOT FUKUURA
381名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 11:54:14 ID:PPdA/M4YO
まぁ数打ちゃ当たるでもう誰でもいいから雪崩れこめよ
人数一杯いれば当たりの確率も少しは増えるだろうし
誰でもメジャーで活躍したら応援するよ
382名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 11:54:31 ID:aYTIVQCKO
勘違いさせた岡島が悪い。
あとは斎藤隆もな。
383名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 11:55:56 ID:MGd02PimO
素直に楽天にいれば良かったのに
384名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 11:56:21 ID:dDg3kCsf0
>1回2/3で6安打、6失点、防御率32・40

フォローしようがないわwwwwwwwww
385名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 11:57:02 ID:Os1BMMe70
防御率すごいな
386名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 11:57:53 ID:o6/1mjev0
ずっと福留と勘違いしてました
387名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 12:02:18 ID:FSCs43gZ0
この程度の選手に3億円出すメジャーリーグが原因
388名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 12:04:30 ID:H58iQ2Mv0
ここまで通用しなかったやつは始めてなんじゃないのか。
389名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 12:04:43 ID:05etTCEa0
やっぱり福盛ぐらいではいくらなんでも無理だったんだな。
岡島の活躍に惑わされたか。それとも嫁にそそのかされたか。
390名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 12:05:56 ID:/T5aiq6h0
元女子アナの嫁ザマァ
391名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 12:09:30 ID:Fxnre5OV0
ジャッキー・チェン「中国だけ批判するのは不公平。人権問題はどこの国にもある」
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1208140826/

香港の俳優ジャッキー・チェン氏は14日までに米CNNテレビとのインタビューに応じ、
中国の人権問題などを批判して北京五輪に反対するのは「公平ではない」と語った。
チェン氏は北京五輪の「イメージ大使」として、宣伝活動に参加している。

チェン氏は人権侵害、環境汚染などについて「世界的な問題であり、中国だけではない」と主張。
中国も変化しているが、十数億もの人口を抱えており、「1日では変わらない」と述べ、対中批判に
反論した。チベット問題に関しては「政治のことは分からない」として、詳しい言及を避けた。

http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2008041400017
392名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 12:09:39 ID:g9SpFpDtO
勘違い野郎ざまあ
393名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 12:11:22 ID:rOasW3FJ0
スピード平凡
制球なし
フォークもいうほど決まらないし
スライダーが投げれないからナックルカーブで代用
シュート使えない
394名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 12:11:41 ID:ydLcXN7+0
かえってくるとしてどこがとるんだよwww
395名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 12:12:03 ID:BHDxE8qmO
防御率32点て…もし9回投げぬいたら280点取られるってことかよw
396名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 12:13:45 ID:JqxJS0o+0
まあどこも中継ぎたんねーから日本に帰ってくれば仕事はあるだろうが
年棒は10分の一だな
397名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 12:14:22 ID:pj/lBPxP0
帰ってきてばっちりクローザーやってたら
NPB立つ瀬ないな
398名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 12:15:28 ID:kfvUF/xUO
399名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 12:15:38 ID:VxmA9Zyb0
あれ?>>1が見えない
400名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 12:15:42 ID:bgNn/cKB0
どーすんだ、2年居座るのか。
401名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 12:16:15 ID:u5mwI9VYO
>>395
釣られないぞw
402名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 12:16:21 ID:eDG6Ug0zO
>>358
うどん屋條辺の嫁は素人にしてはなかなかのレベルだぜw
403名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 12:16:31 ID:x10wQ/Lf0
ちんぽはメジャー級なのにな。
404名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 12:16:34 ID:cC584s5sO
ブスの嫁さんざまぁwww
405名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 12:16:35 ID:IikTE8DDO
>>395
え?
406名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 12:17:27 ID:pEKlG7eZO
>>395
どういう計算だよw

32点だ
407名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 12:17:47 ID:1mtM7mUH0
>>395
あぶないあぶない
408名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 12:17:48 ID:zQA9Lb3g0
>>1
それは、不調・・・なのか?
実ry
409名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 12:17:49 ID:FR1yA7vSO
410名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 12:18:44 ID:U52o1AiU0
今頃赤面の>>395出てこいよw
411名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 12:20:42 ID:zQA9Lb3g0
>>395
危うく、ボーリングかよってレスするところだったじゃないかw

でも大丈夫だ。俺も>>394のレスまでそういうことだと思ってたからな。
412名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 12:21:35 ID:ci5KDFdX0
渡米前から福森は通用しないと思ってました
413名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 12:21:54 ID:FBWWUNYcO
どう考えても不調じゃないだろw
日本でもボコボコだっただろ
おおかた嫁が岡島の活躍みてアンタもあんな奇跡が起こるかもとか言って葉っぱかけたに違いあるまい
岡島は普通にポテンシャル高かったっつーのに
ところでポテンシャルって何?
414名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 12:22:36 ID:JadUI42bO
>>341
メジャーは平均年俸が282万ドル(約3億円だからな)
福盛の年俸の1億7000万円も日本だったら高額だけど、メジャーだったら平均の約半額だしな
415名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 12:23:17 ID:n4Swt7yl0
>>395
288点の間違いだな
416名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 12:23:48 ID:Dik0AByJ0
日本人投手なら誰でも通用する、というほど甘くはないよ、さすがにw
岡島が通用しているのは抑える球を持っているということ
日本での実績+メジャー適性で見ないとな、福盛はもう戻ってこれないだろうな
417名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 12:24:06 ID:8AYYRGQd0
>>395
10点取られてアウト1つだと防御率270.0
これで9イニングで270点だな

大量リードされた場面でメジャー昇格直後の投手が火だるまになると
10点取られるまで投げさせることも絶対にないとは言い切れない。
418名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 12:24:25 ID:zM4Xp6ow0
終了
419名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 12:25:26 ID:x10wQ/Lf0
こうやって日本人選手の印象をどんどんおとしめていく。
420名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 12:25:32 ID:JadUI42bO
>>358
福盛嫁は学歴が高いだけで顔は微妙だろ
その中じゃ一番下だろう
内海の嫁って評判いいけどそんなに可愛いのか
421名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 12:29:37 ID:unpa0lHs0
>>414
古い話だなw
最近300万越えたってニュースになってたぞw
422名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 12:35:57 ID:+MR6ChXP0
昨日ハリーが言ってたように、
メジャー移籍の制度もさっさと改定しないといかんだろ
FAでのメジャー移籍だと、チームは損するだけだし
選手はそれで失敗しても、また日本に帰ればいいし、と呑気でいられそうだし
423名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 12:38:04 ID:JadUI42bO
斎藤隆は横浜でクローザー時代に防御率1.67と2.47と大活躍してたしな。
晩年は怪我を抱えてまた先発に戻ったりで成績も悪かったが、実績が違うしな。
岡島も巨人時代はそれなりだったし、日ハム行ったら大活躍だったからな。実績が違う。
斎藤も岡島も大塚も活躍したから、メジャー関係者は、日本人のリリーフ投手はみんな凄いと思っちゃったんだな
とうとう外れを引いた球団が出てきて日本人の評価のバブルもはじけるかな。
424名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 12:40:39 ID:nroN74W80
>>423
黒田と福留次第だな
425名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 12:41:52 ID:e/SKx8dB0
イチローの活躍を見ての田口
松井の活躍を見ての福留
岡島の活躍を見ての福盛
426名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 12:41:57 ID:B09zlQiB0
福森嫁好き
カワイイ
427名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 12:42:52 ID:RToCpvhH0
岡島は神がかってるな
今日も素晴らしすぎる
428名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 12:44:09 ID:pmBlfm8OO
これで、めざましテレビの変なプッシュは終わりだな。
奥さん綺麗でいい人そうだけど、
英語覚える気全くない福盛本人と
甘えん坊の息子がむかついてたから良かった。
429名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 12:44:20 ID:QxMLarcW0
防御率32って冗談だろ。桑田の方がマシ。
430名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 12:49:21 ID:2oW6HJTu0
ただの力不足でしょ・・
431名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 12:49:22 ID:gkRbTdhv0
こんな奴マイナーでもフルボッコだろw
二度とメジャーに上がれんな
432名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 12:49:44 ID:JadUI42bO
>>421
3ヶ月前の産経の記事で2007年の平均年俸は282万ドルで、
MLB史上最高で3億円を超えたってスレタイで芸スポに立ってたんだが。
このデータも古いのか
433名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 12:50:02 ID:ZrcTpaM80
434名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 12:50:51 ID:0WatxpCUO
福留.324打ってもマイナー落ちって…
あ?福盛って誰?
435名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 12:51:32 ID:th5ZpuM1O
桑田の方が使えるんじゃねw
436名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 12:52:00 ID:uq/1C8RI0
福盛3のまま日本に帰ってきそうだな・・・
437名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 12:52:17 ID:91UB3A+aO
不調か糞だな
438名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 12:52:49 ID:e1bbTOmA0
ボール、マウンド、気候の違いへの対応に苦労する投手が多いなか
フクモルだけすんなりってのは、おかしいとは思ってた

不調ではなく、なにが通用して、どこを変えるべきかを試してなかったんだろう・・・
最低、半年はダメ臭いな
439名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 12:52:55 ID:Fr8m5n6L0
勘違いしてメジャー行っちゃった人か
この結果はまあ妥当だろうね
それにしてもレンジャーズって毎度のことながら選手獲るの下手だよね
440名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 12:53:51 ID:PPdA/M4YO
福盛3 2.40



福盛3中々良いじゃない
441名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 12:54:09 ID:nroN74W80
井川はどうなったんだ?
442名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 12:54:57 ID:+TfxzZNb0
勘違い第一号決定だな
楽天のへぼクローザーごときが通用するわけないだろ
来年は巨人か中日だな
443名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 12:55:27 ID:w+JdvBch0
>>441
今日マイナーで投げた
444名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 12:58:22 ID:+TfxzZNb0
福盛が活躍できたりしたらまた日本の二流・三流のピッチャーがへんな勘違いしただろうしな
445名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 12:58:48 ID:nroN74W80
井川よ、帰って来い。
446名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 13:00:30 ID:97qemMdIO
日本でAV男優かホストでもやればいいのに‥凄い大砲がもったいないよ
447名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 13:00:34 ID:2oW6HJTu0
オファーするメジャーチームに見る目がない
という方が妥当だと思うが。
448名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 13:03:19 ID:Fr8m5n6L0
岡島の成功でとりあえずメジャー行きたいと言ってるやつは獲っとけって感じなんだろうな
どこの球団もいい中継ぎはなかなかいないからな
449名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 13:03:42 ID:RiI/ATuj0
ノムさんは正しい
450名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 13:08:02 ID:NMHYGJJxO
間違いなくもう楽天には戻ってこれないだろうし
古巣横浜行きかな
451名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 13:09:46 ID:Dck1Y6AMO
カス天のクローザーが通用するわけないだろw
メジャーをなめるな
452名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 13:10:21 ID:mk5VwqvYO
福盛については
至極妥当な結果だと思うが
453名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 13:11:34 ID:RMWTDvbQ0
本人も周囲もメジャー嘗めすぎ
454名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 13:12:38 ID:Fr8m5n6L0
まあ岡島があれだけ活躍できるんだから
クローザーの俺ならもっとやれるぜと思うやつが増えても不思議ではないなw
455名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 13:12:47 ID:QwktqzJs0
ノリさんが通用しないんだから福盛るが通用するわけない
456名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 13:12:56 ID:n+hRWIiv0
そりゃそうよ
あの嫁だし
457名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 13:13:56 ID:unEAq/PCO
オープン戦キレキレで今不調が正解。 
また上がるよこれ、だから2Aの奴あげたんだよ 

まぁ一流セットアップでも春先防御率悪いのは沢山いるし。
LAAのFロドリゲスでさえERA半端なく悪いしね 
3Aで調整すればおk
458名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 13:14:21 ID:qDccdm3OO
5億位貰えてるんだよな
解雇でも日本でニート出来るやんな
459名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 13:14:34 ID:OBMtPbsWO
フクンゴwwwwwwwww
この言葉が生まれたのも福盛が原因だし使われても仕方ないな
460名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 13:15:13 ID:h9qvjZ030
向こうが欲しかったのは岡島級の左腕だからな。若しくは薮田みたいに実績が
伴ったクローザーだ。尻を叩いた嫁が裏目裏目を引いてるのが愉しくてしょうがない。
461名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 13:15:47 ID:vI0/0DFK0
捕った球団がどうかしてるわw
462名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 13:16:05 ID:e1bbTOmA0
>>441
メジャーは投手が投球を組み立てる、捕手は打てるだけの選手が多い
だから日本で何も考えないで投げてた投手は苦労するパターンがあるね
463名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 13:16:46 ID:8RkO5okwO
さよならだけどさよならじゃない
464名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 13:16:57 ID:ZUFzRbvH0
Fuck more!! Fuck more!!
465名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 13:17:03 ID:qDccdm3OO
ドミンゴでも防御率20位だろ
466名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 13:17:40 ID:Ovg/0Dvm0
プロ野球の妻たちとかいうドキュメンタリーで
一生懸命英語習ったり、和食器揃えたりしてたのにね…
467名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 13:17:53 ID:xrOykfQA0
案の定であるw
468名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 13:18:07 ID:FDYRJh9q0
日本で通用してないのにメジャー行くとこうなる
469名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 13:19:31 ID:m1E0MnGc0
メジャーじゃだめじゃー
470名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 13:21:38 ID:g9SpFpDtO
ざまあ
471名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 13:21:53 ID:8QZ4II9y0
別にアンチじゃないけど、正直嬉しい。
勘違い馬鹿が「メジャーは夢だった。憧れだった。」って上辺だけの言葉並べて金目当てにメジャーに行くパターンに飽き飽きしてたところだ。
ボッコボッコにして甘い考えだったと思い知らせて欲しいって思ってた。
472名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 13:22:28 ID:Fr8m5n6L0
>>466
まだマイナーなだけで英語はまだまだ無駄にならないよw
473名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 13:22:57 ID:Fi+0BztpO
>>469ありきたりのダジャレは止めなさい
474名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 13:24:10 ID:JadUI42bO
>>454
岡島は日本でも活躍してただろ。メジャー行く前年の日ハム時代の防御率2.14だし
狭くてHRが出やすい東京ドームでも2点台の防御率2回やってるし

>>458
そんなにもらってない
2年契約で300万ドルだから、年俸にしたら1億7000万円ぐらい
475名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 13:24:21 ID:rRHuUAWr0
福盛さんはチンコが巨大だから
永遠におまえらは勝てないよ
476名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 13:25:03 ID:rOasW3FJ0
アナになるような女は常勝至高のかたまり
だから楽天なんかよりアメリカなんだよ
477名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 13:25:19 ID:up4RRFgg0
素で尋ねるが、誰?
478名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 13:26:53 ID:Fr8m5n6L0
>>474
岡島が日本以上の活躍してしまったことでメジャーを舐める人が増えたってことだよ
479名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 13:27:25 ID:Y+8GWXWHO
モリンゴ
480名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 13:29:41 ID:yBIxpQ2f0
オープン戦で好投しちゃったりしてた時はまさかと思いましたが
やはり予想通り通用しませんですた
481名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 13:29:53 ID:6Cbmkk5+0
レンジャーズって無駄遣いが好きな球団なのか
482名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 13:30:07 ID:74eBYKZ/0
スカウトは見る目が無いと言わざるを得ない。
483名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 13:34:18 ID:a4Bj6Yxu0
岡島は2000年の巨人のときも日ハムの時も優勝に貢献する働きをしてるが
福盛は好調な横浜ときにも勝っただけ負け微妙な成績に留まり
最下位の楽天の時でさえ好不調が激しいと安定感を欠いた
いったいレンジャーズは何を期待して獲得したのか
484名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 13:35:45 ID:+SytflN80
むしろこのスレでの岡島の評価が低かったことにびっくり
公戦で追い上げムードの時に出てくる岡島は本当にイヤだったんだけどなー
485名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 13:43:21 ID:RMWTDvbQ0
岡島ついては巨人に見る目がなかっただけだろ
486名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 13:44:25 ID:JadUI42bO
向こうのボールに合えば日本時代以上の成績を残せる可能性がある。
岡島は向こうのボールだとカーブよりチェンジアップが使えることに気付いてさらに成長した。よく落ちてる。
斎藤のスライダーなんかはメジャーのボールだとあり得ないくらい変化するようになったし。

>>481
メジャーは平均年俸が3億円だから年俸1億7000万程度の福盛じゃ大した無駄遣いじゃない
福盛はFA移籍だから、メジャーから見たらリスクのない日本人のFA移籍は魅力的。
無駄遣い球団ってのは阪神の先発エースにポスティングで30億円も払って、年俸も数億円払って、その選手をマイナーで飼ってるヤンキース。
487名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 13:51:44 ID:YkP9rSkE0
日曜の朝の番組、大沢親分と張さんのでメッシュが福盛の防御率の
ことについて触れたときの微妙な空気に笑った。
彼はねぇ(苦笑)って感じ
喝いりますか?というメッシュに喝いれる価値もないよみたいな感じで「いらないよ」
みたいなこと言ってたな。

で、いつ楽天に復帰すんの?
488名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 13:57:24 ID:2KZ2EPpT0
野村は福盛の嫁が好きだから
福盛を使ってた
その辺が野村の駄目なところ
489名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 14:06:51 ID:yrq8FSoc0
       ,. ‐''三ヾ´彡シ,=`丶、
     /'".:=≡ミ_≧_尨彡三:ヽ、
    //.:;:彡:f'"´‐------ ``'r=:l
    /〃彡_彡′,.=、 ̄ ̄ ,.=、 |ミ:〉
   'y=、、:f´===tr==、.___,. ==、._ゞ{   あきらめたら? もう試合終了だよ
   {´yヘl'′   |   /⌒l′  |`Y}
   ゙、ゝ)       `''''ツ_  _;`ー‐'゙:::::l{
.    ヽ.__     ,ィnmmm、   .:::|!
  ,.ィ'´ト.´     ´`"`"`゙″ .::::;'
イ´::ノ|::::l \         "'   :::/
::::::::::::|:::::l   ヽ、      ..::  .:::/.、
:::::: ::: |:::::ヽ    ヽ、.......::::/..:::/!\\
::::::::::: |::::::::ヽ    ``''‐--ァt''′ |!:::ヽ:::\
:::::::::::::|::::::::::::ヽ、       /i|iト、  |l:::::::ヽ:::::\
:::::::::::::|::::::::::::::/:ヽ、   ∧|i|i|i|〉. ||::::::::::ヽ:::::::\
490名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 14:07:57 ID:5i/r1YS80
日本の恥だな。
491名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 14:11:49 ID:n9S6AJT80
勘違いっつうレスが多いが勘違いはしてないだろ
本人も多分通用しない事は分かった上で行ってんだから。
駄目だったら日本に帰ればいい、これに尽きる
これをどうにかしないと
492名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 14:13:26 ID:2oW6HJTu0
そそ、
お金もらえるんだし
493名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 14:15:25 ID:YkP9rSkE0
そそ、
俺らより遥かに勝ち組だしな
494名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 14:15:30 ID:zQcQ+3R+O
>>478
岡島は日ハム時代より去年の防御率はよくないよ。
意外と知られていない話だが。
495名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 14:18:20 ID:nyhE9A/s0
楽天にいたら今頃クローザーでも中継ぎでも使えず、敗戦処理で細々とやっていた事
を考えると、大金貰ってテキサスでエンジョイできて幸せだろうな
496名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 14:18:45 ID:qNEURh1K0
まぁこれが普通なんだよな
斉藤隆や岡島は奇跡だよ
497名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 14:21:38 ID:Q/CvDAm0O
なんでこんな選手がメジャーに行くのかわからん
コイツがメジャーで通用するのはチンコのでかさだけだろ
498名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 14:22:22 ID:4gMlzHWbO
メジャーで通用しなかった日本人が戻ってきて活躍するのはよくあるケース

こいつもどこか取るだろうな
499名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 14:23:28 ID:uaaSwm0+0
ざまあw
500名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 14:23:55 ID:vHc8HDrTO
メジャー選手の嫁からマイナー選手の嫁に降格
501名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 14:26:39 ID:FKI3qOQb0
勘違いとか言われてるが的外れだろ。
楽天でも微妙な評価だったのが、何を勘違いしたのかアメさんが高評価。
それに乗っただけで何億ゲット。ダメだったらさっさと帰ってきたら良い。

普通に勝ち組。失うもん何もないし。
502名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 14:26:53 ID:JwHi6Lvw0
多分もう2度とメジャーにあがれないと思う
503名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 14:28:13 ID:rOasW3FJ0
カウントも勝負もフォークの投手なのに
フォークの制球がないんだよな
504名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 14:28:19 ID:tS/a2OFwO
>>496
禿同
505名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 14:28:56 ID:2oW6HJTu0
>502
メジャーって最初しくじると厳しいよね
506名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 14:31:01 ID:1ueUSS5wO
予想ガイで…いや、期待通りだ
507名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 14:31:45 ID:4gMlzHWbO
メジャーは日本人に対してはめちゃめちゃ寛大だぞ?
日本の助っ人外国人よりも全然恵まれてる
508名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 14:31:53 ID:WbYY/0I80
開幕前の楽天ファン
「いくら福盛とはいえ、フォークだってあるんだし初年度ぐらいは微妙に燃えつつも
 そこそこは抑えると思うよ」

全然高望みしてないのに余裕で予想を裏切ってくれてワロタwww
509名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 14:34:08 ID:2oW6HJTu0
>507
ジャパンマネーもあるだろうけどね。
510名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 14:35:30 ID:NMHYGJJxO
正直福盛は被害者

嫁の見栄で連れて行かれた感じ
511名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 14:36:17 ID:1ueUSS5wO
>>508
俺楽天ファンだがカケラもそんなこと思ってないよw

多くのファンはもる視ねだったし、
炎上をネタにして今期もドミンゴを
持ち上げてるような奴らは極一部のアホ
512名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 14:38:09 ID:5l7V0DtxO
早く帰っておいで
土下座すればノムさんも許してくれるから
513名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 14:38:17 ID:2oW6HJTu0
フォークがあっても、使うまでのカウントを稼げる投球術がないとねぇ・・
514名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 14:41:01 ID:8xyaByLEO
元々こんなもんだろ。前田(幸)と同等のレベル。
515名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 14:42:00 ID:afCf53+zO
岡島は日本で過小評価されてたってのはあるかもね
斎藤は全盛期を元々の力とするなら何ら不思議はない。戻るのに時間掛かりすぎだけど。
516名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 14:42:14 ID:nyhE9A/s0
>>514
NPBで相当実績のある前田に失礼
前川と同等
517名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 14:45:46 ID:8xyaByLEO
>>516
正直スマンカッタ
518名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 14:46:01 ID:I33SYaYU0
劇場も終わらせられなければただの二流投手だしな
519名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 14:47:39 ID:a4Bj6Yxu0
さすがにひき逃げと同等に扱うのはかわいそう人格的に
520名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 14:47:51 ID:VpDfP/Wk0
大した実力も無いのに勘違いして大リーグ挑戦

頼むから日本人選手の評判を落とさないでくれ

521名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 14:49:43 ID:dHpfCjao0
DL入りが30日超えたら2年目の契約は破棄されるらしいからマイナー行きで済んで良かったじゃん
ノリさんコース・ぐっさんコースどちらになるか分からんけど、またチャンスは来ると思うので腐らず頑張って欲しい
522名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 14:50:12 ID:YWgCvGsM0
ボールが合わなかったんだろ
俺は他球団のファンだけど、外から見る分には普通につかえると思ったもん
地面にボールぶつけまくるから捕手との連携が大事だが、
そのあたりにも問題があったんじゃないか?
523名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 14:50:15 ID:FbYiEQXiO
ざまあwノムさんの言った通りになったな
524名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 14:51:55 ID:05etTCEa0
福盛で唯一アンラッキーだったのは、味方キャッチャーのキャッチングも
ヘタすぎるということだけ。でも決め球のフォーク使うまでにカウント整える
球がイマイチだからやっぱり無理だったな。
525名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 14:52:15 ID:dS0gRGVDO
奥さんアナだったのにブスだよな
526名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 14:52:33 ID:ngFYKY4/0
特に嫁が女子アナだと辛いよな
この嫁がメジャー進めたのは事実だし、かわいそうと言えばかわいそう
527名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 14:53:11 ID:IbX/zLH9O
豚嫁ざまあ
528名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 14:53:43 ID:umHldBfs0
福盛には悪いけど、この程度が通用しちゃうようだといろんな意味で困るからな・・・
529名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 14:55:13 ID:YkP9rSkE0
福盛の嫁さんってアナだったのか。知らんかった。有名な人?
それで石井とか松坂のとこの嫁さんのようになりたかったん?
530名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 14:55:20 ID:60cj4/zEO
意外とホークスの山田、山村あたりが行ったら成功したりして
つか期待の半分でいいから仕事してください…
531名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 14:55:33 ID:YWgCvGsM0
>>524
マリナーズならよかったのにな
ARAKAKIやら、ノーコン時代の杉内の相手してた城島ならなれっこだろうに
532名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 14:55:37 ID:ePfGjw8MO
カミさん見なくて済むと思うと嬉しい
あれって元局アナかい?
533名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 14:56:23 ID:vHc8HDrTO
年俸を半分渡して藤井も一緒にメジャーに連れていけばよかったのに
534名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 14:58:27 ID:tLdRfMBe0
福盛が日本球界に戻ろうとした時には、
メジャー挑戦者は3年間日本球界復帰を禁ずる、
とかってルールが出来てたら爆笑なのに。
535名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 15:01:36 ID:JqxJS0o+0
誰だって年棒高いほうが良いわけで
このままだと中継ぎor敗戦処理要員で常時一軍にいるだけの連中が
FA取ってメジャーに大量流出って事になりかねなかった
駄目な奴は駄目って線引きは必要だわな
536名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 15:01:44 ID:lrb5R9LbO
嫁が岡島の嫁みたいになりなかったんだよ。
残念だけどお前の夫は確変すらできないから
537名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 15:01:46 ID:4LGooDdE0
>>534
その案には賛成だな
ただし5年は復帰できないにして欲しい
538名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 15:02:03 ID:zQA9Lb3g0
>>534
もうちょっと緩和して
3年間は外国人枠として登録させられるっていう方が現実的かな。
539名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 15:03:36 ID:Yld6ScuJO
嫁は勘違いしすぎだよな
540名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 15:04:40 ID:Th7lbk860
でも来年戻るとFA扱いなので獲得球団が保証金払わないと戻れないよ
小宮山がそれで浪人したし
541名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 15:06:07 ID:0aCcVR8cO
不調じゃなくて実力だろ、これが
542名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 15:06:21 ID:pqT8TiJr0
http://www.hsjp.net/upload/src/up15450.jpg
週明けからスタート
「日本人大リーガーの女房・イン・テキサス」
543名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 15:10:49 ID:+SytflN80
>>542
イタタタタ、、、
544名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 15:11:30 ID:dI7tn11p0
>>542
もう大リーガーじゃないのにw
545名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 15:14:37 ID:YkP9rSkE0
>>542
奥さんの名前はイン・テキサスさんっていうのか
546名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 15:15:26 ID:wzdVsCUk0
マイナーから再び這い上がってこれるかだな。
長谷川や田口の例もあることだし。

ただ2人とも最初は期待されずにメジャー行ったんだけど。
長谷川は代理人から、「実績を作れ、金の話はそれからだ」とまず言われたそうだし、
田口については、シドニー五輪のときのメジャースカウトのコメントに、
「松坂、松中、黒木はぜひ欲しいが、田口と中村はいらない。」なんてのがあった。
547名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 15:16:28 ID:5i/r1YS80
タイトルは
「日本人マイナーリーガーの女房・イン・テキサス」に変更だなw
548名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 15:18:07 ID:YkP9rSkE0
>>547
「日本人元大リーガーの女房・イン・テキサス」

このくらいで勘弁してやってくださいー(><)
549名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 15:18:22 ID:5OH4r5GdO
>>542
うわ・・・
550名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 15:18:33 ID:lrb5R9LbO
嫁ワロタw
福盛には悪いけど2Aレベルじゃねぇの?
551名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 15:22:16 ID:gkRbTdhv0
福漏は中途半端な奴がメジャーに来るんじゃないって事を
かつてのノリさん同様、人柱となって身をもって示してくれたんだよ
合唱!
552名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 15:23:25 ID:kgE9PBTf0
ノリ豚2世きたあああああああああああああ
553名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 15:25:26 ID:p/PyynUy0
>>552
福盛じゃなくて嫁の方が

「罰ゲームかとおもた」って言いそうだな
>>542
554名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 15:26:11 ID:6ZAxttLs0
ここからは「日本人マイナーリーガーの女房・イン・マイナー」が始まる予定ですどうぞご期待ください。
555名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 15:27:44 ID:xJT4jxjcO
不調なのか?実力じゃないの?
556名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 15:29:32 ID:HlMo0s4c0
田口は耐えてチャンピオンリングを手に入れたけど
レンジャーズじゃあリーグ優勝すらした事無いからなあ
557名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 15:29:45 ID:Hs4ZdPxm0
>>542
ww
558名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 15:32:22 ID:Fhtqh0LaO
「勘違いさせたら日本一・元メジャーリーガーの女房」イン・テキサス
559名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 15:32:37 ID:TG5fpfLU0
あきらかに実力だろ
人もよさそうだし弱肉強食社会のアメリカには向いてなさそうだ
今後、こういう勘違い選手が減ってくれるといいんだが
イチローみたいにNPBから100人は来てほしいなんてくだらねぇこと言う奴もいるしなー
560名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 15:34:34 ID:lrb5R9LbO
しばらくやって結果残せなかったら嫁が日本帰ろうと
駄々こねだすのが目に見えるw
561名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 15:37:10 ID:OctAcDC90
上の記事みたいな連載始めるようだと
嫁からの凄いプッシュがあったとも考えられるなw
大リーガーの嫁とかアメリカ在住とかセレブとかその辺のステータスが欲しくて
「折角FA取ったんだから行きましょうよ、駄目ならまた楽天に戻ってくればいいじゃない」
みたいなw
562名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 15:37:15 ID:/gZFp/1u0
長谷川との違いは何よ
563名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 15:37:47 ID:yOuFdLzQ0
しかし実力そのまま、MLB経由で年俸だけ上昇じゃ引き取り手がない件
帰ってくるなら相当な覚悟じゃないとな
564名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 15:40:22 ID:gkRbTdhv0
>>562
長谷川は日本で新人王とってるし、先発で毎年二桁計算できた選手で
比べる対象になってない
565名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 15:40:37 ID:K/QPMu7W0
どうせ不細工の嫁さんが煽って福盛をその気にさせたんだろ
岡島の嫁あたりに対抗意識燃やして
566名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 15:41:02 ID:/gZFp/1u0
>>564
ども。結構凄かったのね。
567名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 15:42:27 ID:zQA9Lb3g0
>>562
長谷川って当時はいい投手の部類だと思うけど。
気のせいかな。
568名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 15:43:00 ID:Fhtqh0LaO
>>562
髪の毛の本数
569名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 15:43:00 ID:dKRFKchwO
>>542誤植wwwwwwwwww
570名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 15:43:02 ID:Hrhz/lEjO
実力です。
日本でも中途半端
571名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 15:46:13 ID:GrS4gIxM0
>>542
これ連載依頼する方がアホだろw
先見の明がなさすぎる。
572名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 15:46:26 ID:lrb5R9LbO
嫁ウザすぎw
こりゃ嫁からのプレッシャーだけでもダメになるわ
573名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 15:47:39 ID:I6N/cQ9q0
そもそも日本で先発で投げてたときですら2桁勝った事ないわけでw
574名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 15:51:30 ID:UOrQ4DXrO
不調でも何でもない。
実力がないから当たり前の事。
575名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 15:53:56 ID:RkEce/ddO
>>542
嫁ノリノリだったんだろうなw
576名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 15:54:41 ID:xExuKJZ/O
福盛とセックスしたいぜ。
577名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 15:56:31 ID:1LB9ASef0

不調なら仕方ない
578名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 15:56:46 ID:I6N/cQ9q0
嫁さんおっぱいだけは最強だった
不細工だけど
579名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 15:58:45 ID:SxoBuQ3fO
なんだか幸せ家族っぽいからなぁ
これはザマァ〜だな
580名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 16:03:28 ID:iAw1adyVO
セではゴミクズみたいな働きしかしてなかった斎藤や岡島>>>>>>>パでそこそこの中継ぎだった薮田や福盛

広島のエース黒田>>>>>ピザザカ


やはりレベルはセのほうが上みたいだな。
まあ邪魔崎やローズがいまだにのさばってて、台湾にすら打たれるダルビッシュ、日本シリーズでは山井に手も足も出ない低レベルリーグだからな。
581名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 16:06:13 ID:+rAF8vng0
>>578
松坂の嫁の方が上だろw
582名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 16:06:16 ID:unEAq/PCO
メジャーを語ってるのに、メジャー無知の多いことwwwwwwwww
オープン戦キレキレで今不調が正解。 
また上がるよこれ、だから2Aの奴あげたんだよ。DLさせれば、テキサスは2年目の契約破棄できる権利あるのに、マイナー落ちだしな
まぁ一流セットアップでも春先防御率悪いのは沢山いるし。
LAAのFロドリゲスでさえERA半端なく悪いしね 
3Aで調整すればおk。これは必ず再昇格あるフラグなんだが、オマエラとハリーはメジャーシステムしらないの?
583名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 16:08:17 ID:3UhDM2dG0
奥さんが想定してた「メジャー密着レポート」の仕事も無くなって、ダブルのショックだなw。
584名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 16:08:56 ID:ZexrTVdQ0
>>582から
もの凄い脂肪フラグ感じるんだけど気のせいかな?
585名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 16:10:37 ID:r5rFTTXU0
見栄っ張り奥さんに振り回される辛さはノムさん自身が身に染みて経験しているから、
福盛が頭を下げて復帰を願い出れば許してくれるよ。
586名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 16:11:31 ID:K+437pDk0
あー、わかる、わかる。
俺もつい、不調とかスランプとか言っちゃうんだよね。
実際はただ元からダメなだけなのにさ・・・。
587名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 16:14:45 ID:yleg+tGFO
カウント球が増えればわからないんだけどね。
(´・ω・`)
スプリットとか速いマッスラとか
588名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 16:17:29 ID:tUuiam/Z0
岡島は三振÷四球で4超えたから獲得したとか言ってたけど
福盛は三振とれる投手じゃないからな
589名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 16:17:29 ID:2oW6HJTu0
嫁の連載は続くのかな。
料理とか子育てとか、どうでもいい話題ばかりになりそうだ。
たまに「いま夫は必死でがんばってる」とか入れるくらいか。
590名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 16:18:05 ID:zmVhlkti0
日本でも10年くらいやってしっかり働いたって言えるのが3年くらいだろ
1回駄目になってから復活するだけの用意や頭があるのかどうか
591名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 16:19:02 ID:UEMLD4q7O
2年契約だっけ?
契約した分の金は井川のように遊んでても全額入ってくるし、
契約途中で解雇された場合は更に違約金も貰える。
向こうで失敗しても日本のプロ野球に戻れば良いだけ。
先の長くない福盛にとっては最高の小遣い稼ぎになったな。
一応メジャーリーガーの肩書きは手に入った。
嫁も自己顕示欲が中途半端とはいえ満たされて良かったろう。
少なくともメジャーに行かなきゃ福盛程度の選手なんてメディアも取り上げない、記事にもならない。
息子も帰国子女の資格を得れるから帰国子女枠で日本の大学受験もかなり楽になった。
将来を考えても野球選手のメジャー移籍は最高の選択だよ。
一歩間違えれば藪のように「あの人は今?」状態になるが、
ただあれは本人がメジャーにこだわった結果でもあるしな。
こいつはメジャーに行きたくて行った訳じゃないから…すぐ帰ってくるよ。
592名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 16:19:40 ID:SS7raaYdO
チンコざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
チンコごときがメジャー発言した時点で間違ってる
チンコのせいで日本の醜態さらすな 腹切って謝罪しろ
593名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 16:21:10 ID:Nhh0zgYx0
おいおい、奥さん富士辞めてまできてるんだからがんばれよ
594名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 16:22:48 ID:unEAq/PCO
>>591
メジャーは金はいくらでも出すが、NPBみたいにやぼなシステムじゃないよ 
福盛と来年契約したくないなら、DL30日すればいいだけ。 
これですぐポイできる。 
メジャーは移籍とか日常茶飯事だから、NPBみたいな腐った穴のあるシステムじゃないし
595名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 16:25:10 ID:tUuiam/Z0
藪も2年目契約だったけど1年で首
小宮山も2年目契約だけど1年で首

福盛も同じだろw
596名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 16:26:50 ID:lrb5R9LbO
これからはメジャーに行く売名行為が流行りそうだなw
597名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 16:29:25 ID:m8QSNXGP0
日本でもコントロール悪かったんだから、
使用ボールが変わり、ストライクゾーンも変わったら、
絶対メジャーに適応出来るわけがない。
598名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 16:29:38 ID:ePfGjw8MO
♪福がモリモリ〜
599名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 16:30:20 ID:nyhE9A/s0
>>582
キレキレ(笑)
600名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 16:31:33 ID:x10wQ/Lf0
で、某バラエティ特化テレビ局はどーすんの?
601名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 16:32:30 ID:PaI42umV0
なんやかんや
いっても
岡島はすごいってことか

まあ今シーズンはどうなるかは
まだわからんけど
602名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 16:33:19 ID:lPUj1ulAO
身の程知らずめ
603名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 16:33:40 ID:unEAq/PCO
>>599
福盛オープン戦 
8試合 10回2/3 被安打4 三振13 四死球5 防御率0.00
604名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 16:34:13 ID:5C/pL1OZ0
この人の勘違いっぷりは凄いな。日本で並以下なのに・・・
605名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 16:34:24 ID:lJ3i7JFnO
元女子アナの奥さんノリノリだったのに(笑)こりゃ一年待たずに帰国だな
606名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 16:36:37 ID:vdsrqina0
今ちょうど楽天の抑え投手に空きがあります。
607名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 16:39:24 ID:cS69i41G0
オープン戦ってそんな楽なのか
日本に帰って来い
608名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 16:39:32 ID:ExAX22xD0
日記の嫁・恵美子も元女子アナだが
こいつは日記がマイナー生活してた時も
「主人が楽しそうに野球をやっている。それだけでいいんです」みたいな殊勝な事言ってた
まあ本音は、TBSの後輩がイチローと結婚してたんではらわた煮えくり返ってただろうが

この、アナ入社試験全滅したから京大大学院に進んで再チャレンジしたおたふく女はどうかな
609名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 16:40:35 ID:RzLTrxSi0

そもそも論としてなんでこの人メジャー行ったの?
日本球界の最底辺チームでかろうじて一軍にいられたレベルなのに無謀極まりないでしょww
610名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 16:41:15 ID:c08Tw3GM0
>>609
メジャーから高額のオファーがあったから
611名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 16:41:50 ID:api/6otsO
無駄な買い物だったな
612名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 16:43:03 ID:unEAq/PCO
>>609
横浜、近鉄、楽天で守護神ですが何か? 
生涯防御率3点台なら一流じゃないの? 
実は勝ち星もセーブもそれなりにあるのお忘れなく
613名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 16:44:50 ID:/LcKmC9FO
なんでこいつが
メジャーレベル低すぎwwwwww
614名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 16:45:44 ID:CbG35u900
だめじゃー豚ってろくに球場にも行かずに
テレビでしか試合を見ないから>>582みたいな奴が出てくるんだろうな
615名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 16:45:57 ID:zmVhlkti0
>>612
>横浜、近鉄、楽天で守護神
笑w
616名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 16:46:15 ID:ZHoiMccU0
>>612
横浜時代は単なる三流投手ですよ。
守護神て何?貧乏神の間違いでは?
617名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 16:46:17 ID:QPInyAwu0
日本で微妙なレベルの投手が相次いで成功したから勘違いしちゃったんだろうな
618名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 16:47:23 ID:+Ip/+57p0
>>603
キレキレっていうアホみたいな表現の仕方について笑ってされてる事にまず気付こう
619名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 16:47:54 ID:YkP9rSkE0
弱小チームで守護神は大変だよ
だって対戦相手が強いんだもん
620名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 16:48:02 ID:EpU1yRixO
福森さんのティンは生茶500mlボトルと同じ太さ
621名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 16:48:18 ID:O0H5sdxS0
福盛は守護神っていうよりただの抑えだな。そのほうがしっくりくる
622名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 16:48:21 ID:t3uOMUAR0
守護神には格ってもんがあるだろ
下位の楽天で、シーズン途中に小倉に譲る守護神なんてなんの意味があるんだ
横浜でも勝ちと同じだけ負ける投手、横浜が好調だった時でさえ先発でそんなもの
623名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 16:49:01 ID:4FAizFqc0
イケメンというか男前
巨チン
野球できる
金持ち

十分だろ...
まあ見え張りのろけ嫁ざまあwwwww
624名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 16:49:44 ID:/gGJqXDL0
年俸としてはジャー挑戦の方が稼げてるのかな。
625名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 16:50:14 ID:ZHoiMccU0
そもそも横浜時代は、シーズン通して働いたことなんかないし。
ちょっとまぐれで勝ち星重ねて、すぐに思い上がって後半戦さっぱりとか、そういうレベル。
626名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 16:50:49 ID:/gGJqXDL0
>>624
メジャーだ
627名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 16:50:54 ID:PUiaUQB0O
メジャー級なのはちんこだけなのに。
岡島みたいなしょーもないのが成功したから、勘違いしたんだな
628名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 16:51:07 ID:tUuiam/Z0
>>612
先発ならともリリーフで3点台って落第だろw先発じゃ4点台の後半ぐらいの価値しかない
しかも勝ち星ってたったの35勝じゃw
629名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 16:51:09 ID:unEAq/PCO
>>618
いやそのー 
キレキレってNHK野球実況の竹林穴の真似したのもわからないのかwww
野球みてないのねwww
630名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 16:51:33 ID:c08Tw3GM0
>>619
や、強い相手に投げる機会はそんなにないから。
631名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 16:52:44 ID:O0H5sdxS0
>>627
岡島は短いイニングならそれなりにやれてたんだぞ巨人でも
打たれるまで投げさすからああなる
632名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 16:52:46 ID:a0cBDtPi0
>>612
抑えの勝ち星って大抵失敗した結果だろ?
633名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 16:53:03 ID:Kq7BjhoyO
まあ、メジャーも球団拡張しすぎて、微妙な選手が少なからず存在するからな〜。

日本人も一流でなくても、通用しちゃうのが出てくる訳だが、
さすがに福盛は厳しい。
634名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 16:53:18 ID:ZHoiMccU0
横浜時代=単なる三流投手。ヤリチン
近鉄時代=単なる三流投手。デカチン
楽天時代=単なる試合の最後に投げる投手。チンコ
テキサス時代=うんこ
635名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 16:53:36 ID:RzLTrxSi0
>>横浜、近鉄、楽天で守護神ですが何か? 

弱いチームばっかりじゃん・・・
636名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 16:53:45 ID:yOuFdLzQ0
佐々木が抜けた年のベイの抑えは木塚です・・・
637名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 16:54:00 ID:unEAq/PCO
>>628
リリーフも一点取られたら防御率跳ね上がるしあんま関係ない

とりあえず日本で10年以上投げて生涯防御率3点台なら、一流の部類だろ 
2点台なら超一流な
638名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 16:55:22 ID:tUuiam/Z0
>>637
先発で3点台なら十分だがリリーフで3点台じゃゴミw
3試合に1回は失点してる計算になるq
639名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 16:55:35 ID:yHMVt9GJ0
もう満足しただろ 早く戻ってやれよ楽天に
お前がいれば、今年の楽天はAクラスも夢じゃないだろうに
640名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 16:57:42 ID:YkP9rSkE0
>>630
そっか
弱小だから勝ちのときに投げる機会が少ないか
同じような弱小相手の時しか出番がないね
641名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 16:58:38 ID:unEAq/PCO
>>638
おまえは実働10年以上のセットアップは防御率どれくらいが一流なの? 

佐々木でも実は2点後半。 
去年の岡島神でさえ2点台。 
生涯なら3点台あれば一流だぞ?
642名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 16:59:37 ID:7THH4z0pO
福森は性格最悪だからなー。
643名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 17:00:51 ID:YkP9rSkE0
>>634
>ヤリチン
>デカチン

この辺に微妙に嫉妬する俺ガイルw
644名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 17:00:57 ID:ZHoiMccU0
>>641
ふくもるは楽天来るまでは、谷間の先発と、どうでもいいゲームの敗戦処理とかですよ。
645名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 17:01:44 ID:tUuiam/Z0
>>641
2点台までが合格、3点台がゴミそれだけ
佐々木といってもそれは2回3回投げてた時代のものがあるからな
1回限定で抑えになってからはそんな酷い数字ではないぞw
646名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 17:02:48 ID:RzLTrxSi0
一流云々じゃなくてまずノムがあきれてたんでダメだとは思ってたw
647名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 17:02:53 ID:tUuiam/Z0
先発で生涯3.5ならそりゃ1流だよリリーフで3.5ならゴミ
648名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 17:04:08 ID:unEAq/PCO
>>644
横浜の先発とセットアップとクローザー、近鉄のセットアップとクローザー、楽天はクローザー専門。

とりあえずセットアップで福盛より勝ち星あげてセーブもあげてる日本のPいってよ。 

いないからww
649名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 17:04:23 ID:TQKcSFPI0
おまたせ
日刊ゲンダイ 福盛夫人新連載
今日から始まったのに文末に「随時連載」が悲しい・・

ttp://www.hsjp.net/upload/src/up15461.jpg
ttp://www.hsjp.net/upload/src/up15462.jpg


すいません 我慢できずに奥さんの写真に出しちゃいましたw
650名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 17:04:31 ID:4FAizFqc0
651名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 17:04:59 ID:yOuFdLzQ0
そもそも福盛は年度によって先発やったり中継ぎやったりコロコロ配置変わってるから
生涯防御率だけじゃ指針にならん
652名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 17:05:21 ID:nroN74W80
目覚ましTV涙目
653名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 17:05:43 ID:t3uOMUAR0
福盛は楽天でも1シーズン続けてクローザーやれてないんだが
654名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 17:05:53 ID:mTZpMsBa0
FAの期間を短くしてどんどんメジャー行けばいい
メジャーの野球見てるとどうも日本の野球は貧相
選手も可哀想
655名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 17:06:16 ID:tWLW0XFD0
>>650
好青年じゃないか
髪型直せばさらに良くなる
656名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 17:06:18 ID:4FAizFqc0
フジざまあだな
657名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 17:06:44 ID:ZHoiMccU0
>>648
横浜時代は、谷間の先発+敗戦処理ですが何か?
佐々木のあとのクローザーは、別の人も言ってる通り木塚です。捏造しないように。
たまに勝ちゲームに投げたときには、勝ち星泥棒もよくやってましたな。
658名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 17:07:38 ID:unEAq/PCO
>>647
ガニエ、プッツ、ホフマン、斎藤、Fロドリゲス、パペルボン 
ここら辺全部ゴミなんだな 
てゆーかメジャーでクローザー生涯2点台今リベラだけだけどなwww
659名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 17:07:56 ID:yOuFdLzQ0
セットアップで勝ち星orセーブ付くPは二流だろJK
660名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 17:08:17 ID:4FAizFqc0
>>655
髪型とか気にしないらしい
デートもジャージとかジンベイとからしい(嫁曰く)
一歩間違えばたぶん頭にタオル巻いて
ガテン系で仕事してるタイプだと思う
661名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 17:09:18 ID:zmVhlkti0
福盛がおっ、活躍しているなって思われたシーズンなんて2006年くらいだろう。
それ以外は大体防御率3点代後半とかそれ以上。
そもそも出てきたら嫌と思われた記憶がないんだから、
日本時代から良い投手だった、と認識しなおされる事はない。
メジャーで通用したら、「福盛でも通用するとかw」って流れになるだけ。
662名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 17:09:53 ID:tS/a2OFwO
メジャー移籍基準値とか
作ればこんなバカな事は起きない
663名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 17:10:28 ID:yOuFdLzQ0
>>654
×どんどんメジャー
○どんどんマイナー

二流がいくら押しかけたってマイナーの戦力が潤うだけ。
アメリカに行けばすぐに、ずっとメジャーで投げられるという幻想はそろそろ捨てたほうがいい。
日本人はそのへん勘違いしすぎ。
664名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 17:10:29 ID:0xM9PJOv0
>>542

パチンコレポートですか?
665名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 17:10:50 ID:Fs3/6gRL0
そらそやろ
666名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 17:12:42 ID:tUuiam/Z0
>>958
メジャーの話なんて誰もしてないがw
667名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 17:13:17 ID:tUuiam/Z0
間違えた>>658
メジャーの話なんてしてないがw誰も
668名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 17:13:22 ID:RzLTrxSi0

日本球界の先発以外の一流投手って藤川とか岩瀬、馬原、マイケルくらいじゃね?
669名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 17:13:35 ID:yOuFdLzQ0
同期入団の自称6TOOLSプレイヤーから一言
670名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 17:13:36 ID:g5ekDdtr0
いわゆる正統派投手なら松坂クラスでないと通用しない
変わった投げ方する変則型なら意外と通用するかもしれんけど
671名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 17:14:53 ID:unEAq/PCO
>>666
藤川も2005年から覚醒しただけで生涯防御率3点台な件 
なら藤川もゴミなんだなwwwww
672名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 17:14:57 ID:zmVhlkti0
>>662
明らかに駄目なのが通用とか、駄目なのが駄目なままってのも面白いじゃないか。
673名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 17:15:26 ID:mlXM8n/rO
この人メジャー志向強かったの?ノムは「通用せんわ」て
言ってた人だよね?
674名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 17:16:49 ID:t3uOMUAR0
>>661
その2006年もひっそりと途中で2軍落ちしてる
675名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 17:16:57 ID:RzLTrxSi0
>>673
ノムは自軍の投手が減るから難癖つけるような奴じゃないからなぁ。
いくら弱くても7位にはならんしww
676名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 17:17:45 ID:j7zcJ6Ob0
>>562
長谷川は一度もマイナー落ちしたことない
677名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 17:17:55 ID:tUuiam/Z0
>>671
あほだなお前斉藤と藤川は先発で投げてるんだがw
リリーフだけの数字で出してみろよw
678名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 17:18:07 ID:91UB3A+aO
こりゃうどん確定だろ…
679名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 17:18:09 ID:U5r/TClK0
不調というよりこれが実力だろw
680名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 17:18:44 ID:0MLmwep30
ID:unEAq/PCOのファビョりっぷりが素晴らしい
681名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 17:19:29 ID:O0H5sdxS0
斉藤なんてむしろ先発の方が長いだろ
682名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 17:19:48 ID:VaTVE6FMO
旦那・イケメンデカチン

嫁・身長170センチ 京大卒

おまえらが嫉妬するのも頷ける
683名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 17:20:07 ID:unEAq/PCO
>>677
福盛も先発で投げてますが何か?ww
そら藤川とは、格が違うだろうがNPBのリリーフレベルでは一流だろ?
684名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 17:20:10 ID:RzLTrxSi0
>>680
本人じゃね?w
685名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 17:22:57 ID:unEAq/PCO
福盛より上の日本人セットアップって久保田、林、
あとは武田久くらいしか浮かばない。
686名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 17:24:22 ID:ZHoiMccU0
>>685
上っつーのはちんこの大きさのことか。
久保田スゲー
687名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 17:25:09 ID:t3uOMUAR0
福盛さんいい加減に練習してください
688名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 17:25:47 ID:mlxHq32x0
細くて小柄だからなぁ
689名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 17:26:17 ID:nyhE9A/s0
福盛一流選手説か・・・・斬新だなあ
実働年数と数字だけ見ればギリギリ一流、超二流と呼べないこともないが
そうなると一流選手はチームに15人位いることになるな

あとは印象度だな。谷間の谷間の先発や、限りなく便利屋に近い中継ぎ
期間限定の抑えでの活躍。
タイトル争いにも加わらないような選手だからなあ
690名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 17:29:02 ID:unEAq/PCO
>>689
楽天で20セーブ越えの時点で一流。 
楽天の抑えは福盛以外勤まらないと思うよ? 
ドミンゴなんて先発ならそれなりなのに、抑えしたらアレだもんなww
691名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 17:30:38 ID:ZHoiMccU0
まあ福盛君には、でかいちんこという取り得があるんだから
ダメ投手でもいいではないか。
ちんこがでかいだけで、人生薔薇色。
692名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 17:32:05 ID:alY942H70
しかし見切りが早いな
693名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 17:32:23 ID:Fhtqh0LaO
>>689
確かスワローズに抑えで最多勝を取った一流投手がいたな。
694名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 17:33:42 ID:0MLmwep30
論破されまくって結局06年の成績しか誇れなくなったようだな
695名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 17:37:04 ID:eMvKGWikO
まぁ誰にでも夢をみる権利はある。
これでメジャーでの日本人バブルも終わっただろうし。
よきことかな
696名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 17:37:52 ID:b7prQMC5O
トリプルアクセルに落ちたのか。
697名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 17:38:41 ID:unEAq/PCO
>>694
いや過去レス嫁 

俺が論破しまくってんだが? 
福盛は一流だよ 
福盛が二流なら、藤川、斎藤、岡島等全滅
一流は岩瀬一人ってことになるなww
698名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 17:38:57 ID:9ivA1Jg50
ふくもる好きだったんだがなあ
いい人だったよ
699名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 17:39:27 ID:PUiaUQB0O
32て。防御出来てねえwww
700名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 17:39:48 ID:0VG+A36N0
>>546
長谷川って最初の契約は知らんが、
9年間一度もマイナー落ちしたことのない
実力者だったよ。
もるとは違うだろ。
701名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 17:40:31 ID:7+N+S32v0
日本人ルーキーみな最近調子悪いね
702名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 17:41:28 ID:S6F6DS3O0
さすがにこれは予想通りを言わざるを得ない
703名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 17:41:34 ID:unEAq/PCO
>>700
捏造乙 
エンゼルス時代最初マイナー落ちてる
704名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 17:42:24 ID:0VG+A36N0
降格の理由
「春季キャンプでは見られなかった別の理由があった。彼はストライク
ゾーンを見つけなければならない。制球難であることを示した。速球は
良いものを持っているが、コンスタントにボールをベース上に配置し
なければならない」

野球はベース上を球が通らないとどうしようもないからな・・・。
705名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 17:44:28 ID:CZFUFT640
楽天から出てくれたことには感謝したい。
706名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 17:45:56 ID:Fhtqh0LaO
>>697
うんこって論破出来たんですね
707名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 17:46:11 ID:unEAq/PCO
>>705
マジレスすると楽天のクローザーが福盛なら、今首位な 
ドミンゴ∞には恐れいったわ
708名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 17:46:38 ID:SHFUCsua0
福盛の嫁ざまぁだなw
「メジャーリーガーの嫁」っていうステータスが欲しかったんだろうなぁ
まぁ、がんばってマイナー生活日記書いてくれwww
709名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 17:48:25 ID:unEAq/PCO
>>706
俺の中でうんこはね 
清原、パウエル、おまえ 
だよ^^
710名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 17:48:46 ID:MGd02PimO
>>707
少なくとも、貯金生活はしているだろうな
711名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 17:49:17 ID:mEY1P8ltO
>>697
悪いものでも食ったのか?
712名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 17:49:36 ID:QIMs+/vH0
日本でも使えなかったのに
713名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 17:49:51 ID:unEAq/PCO
>>708
ごめん2A落ちの場合は調整のみだからすぐメジャー上がるよwww
714名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 17:51:43 ID:l3FPpykI0
メジャーにとっては、福盛なんて宝くじみたいなもの
その程度の金しか使っていないし
活躍すれば儲け物
今後も、こういう獲得はあるよ
715名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 17:53:02 ID:yOuFdLzQ0
ここまで無理矢理福盛を持ち上げることに何の得があると言うのか・・・
716名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 17:53:40 ID:YkP9rSkE0
>>693
おおっと、伊東さんの悪口はそこまでだ
717名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 17:54:03 ID:1heuiwsq0
ところで福盛和男って誰?
日本ではどこにいたの?
718名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 17:54:40 ID:5YcKh06x0
unEAq/PCOが必死すぎる件
719名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 17:54:46 ID:unEAq/PCO
>>715
にわかに福盛の素晴らしさを理解してもらうため 
おまえら恒例の手の平返しに、こっちは飽き飽きしてんだ
720名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 17:55:11 ID:QgNv0T+n0
>>707
そうか??楽天での福盛は最後の方グダグダだったぞ。
721名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 17:55:45 ID:ZHoiMccU0
手のひら返しwww
ふくもるが褒め称えられたことが、一度でもあったのかwww
722名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 17:56:21 ID:Og5gc3pl0
ドミンゴのいちもつは、25インチ?25フィート?
723名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 17:56:25 ID:YkP9rSkE0
「日本人元大リーガーの女房・イン・2ちゃんねる」

が連載される夢を見た
724名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 17:56:29 ID:Tn7Vj1en0
出たがり嫁はネットで自分の評判チェックしてるんだろうな
ここにも書き込んでるんじゃないの
725名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 17:56:33 ID:dHpfCjao0
2Aじゃなくて3A行きだろ
むしろこの状況ですぐメジャー再昇格は逆にヤバイのでしっかりマイナーで調整した方がいい
DL送りにされたら最後だから
726名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 17:57:26 ID:O0H5sdxS0
>>717
昔のカス天。楽天の前身な
727名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 17:57:53 ID:unEAq/PCO
>>720
なら聞こう。今年福盛がいたら開幕シリーズでドミンゴ神みたいなことできたと思う? 
想像もできないだろ 
楽天の福盛がゴミ?楽天で20セーブ越えは凄いんだけど
728名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 17:58:08 ID:3OCtTm5l0
アメリカじゃ、Fukuは響きが悪いんだろ。
日本に帰っておいで。大盛りが売りのうどん屋でもやればいい。
『福盛うどん』なんて縁起のいい名前じゃないか。
729名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 18:00:01 ID:wfq8jpoAO
デカマラ
730名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 18:00:17 ID:5I6/JVXu0
福盛なんてリリーフだけの数字で見たって全然だめだろ2006年だけじゃんw
731名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 18:01:28 ID:0VG+A36N0
>>582
何むきになってるのかわからんな。もるの知り合いかな?
unEAq/PCO
フェルドマンが2Aから上がったからもるもじきに上がるって
フェルドマンは去年29試合もメジャーで投げてるんだよ。
防御率32.4の奴とは一緒に出来ないだろ。

もるの5年間
03年 4.50
04年 5.18
05年 3.57
06年 2.17
07年 4.75
これが一流リリーフですか。ああそうですか。
生涯防御率3点台っていっても、幅が広いもんだな。
732名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 18:01:58 ID:unEAq/PCO
>>730
先発、リリーフ、クローザーして生涯防御率3点台のどこがゴミか教えて? 
ちなみに35勝もしてるよ
733名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 18:02:15 ID:q6/Ol8Ea0
http://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp183487.jpg

ホラよ、お前らの大好きな選手だよ
734名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 18:02:20 ID:Fhtqh0LaO
>>727
もしかして、元メジャーリーガーの目論見大失敗嫁か?
735名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 18:03:59 ID:yOuFdLzQ0
つか生涯防御率3点台っつっても3.68だしなー
736名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 18:04:15 ID:zZ3VAOyZ0
なんだ嫁かよ まだ失敗と決まったわけじゃないんだから
そんなに必死に擁護しなくても、黙って見ておけばいいと思うよ。
737名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 18:06:57 ID:0VG+A36N0
>>727
まあ、防御率5点台で45セーブのボロースキーよりは下だなwwwww
つまり、セーブってのは図々しい奴だったら、失点しながらも出来るってことだ。
よほど防御率1点台のセットアッパーのほうが実力あるだろ。

京大卒嫁、乙。
738名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 18:07:12 ID:lfN0fZry0
いつも通りで安心したw
739名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 18:07:13 ID:unEAq/PCO
>>731
フェルドマンは敗戦処理なwwwしかも162試合のメジャーで29試合とは、がらくたの証wwwww 
福盛は勝ちゲームのセットアップ候補で、調整だからすぐ上がるからみとけ
740名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 18:09:22 ID:vDqPlm4j0
やっぱ何かしら武器が無かったら無理ってことか?
斉藤→変態スライダー
岡島→変態投法
ふくもる→特に無し
741名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 18:09:49 ID:ZHoiMccU0
斉藤→変態スライダー
岡島→変態投法
ふくもる→変態ちんこ
742名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 18:09:50 ID:unEAq/PCO
>>737
ボロスキの5点台はあれは論外だろ?なにマイノリティすぎる論言ってんの?  
私は生涯防御率3点台は一流かって話してんだがwwww
743名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 18:09:56 ID:lJ3i7JFnO
福盛クラスが家族連れて行くとかその時点で笑えるんだけど
嫁ノリノリで子供英会話教室に通わせてたよな、単身赴任で十分だったのに
これじゃ日本帰ってこれねえべ、どうすんのこれから
744名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 18:11:23 ID:YkP9rSkE0
34勝42敗72セーブ 防御率3.68
横浜と近鉄の守護神時代の最高セーブ数が10か
うん、一流だな
745名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 18:11:38 ID:/3Xo1OkU0
まあ、岡島だけでなく福盛まで活躍してしまったら
日本の若手投手達が
「メジャーなんてかるいなプギャーm9(^Д^)。お金もたんまり貰えるし、さっさと向こうへ行こう」
と思ってしまうから、お灸をすえる意味でもこの失敗はいい教訓となる。
746名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 18:12:12 ID:0VG+A36N0
>>739
お前こそテキサスのチーム事情よく知らないで書いてるな。
フェルドマンは今日先発で6回3失点QSしたんだけどな。
今日の松坂よりいいピッチングしてたんだけど。

まあ、メジャーリーガーの嫁という名の連載始めようとした途端に
マイナー落ちしたから、頭がおかしくなるのもわかるが。
落ち着けよ。まだ先は長い。おいしいカレーでも作ってやれよ。
747名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 18:12:12 ID:unEAq/PCO
>>743
契約破棄はできないからおk 
顕著な例がマリナーズのリッチーセクソン
748名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 18:13:14 ID:DCi3LqBw0
ふくもるさんはレンジャーズの
セットアッパー候補の秘密兵器な訳ですね!!
メジャーでの実績皆無の一年目でいきなり大炎上して
調整とはふくもるさんの潜在能力は凄いな
749名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 18:13:18 ID:SHFUCsua0
>>713
2Aなんて大ボラ吹くなよw
3Aじゃん

http://mlb.yahoo.co.jp/headlines/?a=11759

http://texas.rangers.mlb.com/news/article.jsp?ymd=20080413&content_id=2523462&vkey=news_tex&fext=.jsp&c_id=tex

"I have to do my best in the Minor Leagues and hope that I can come back," said Kazuo Fukumori

こんなこと言ってるってことは調整で落とされる訳でもなさそうだな
まぁ、9月の40人枠まで戻ってこれないだろうがなw
750名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 18:13:48 ID:Ajp6EFR60
やっぱりノムさんは正しかった!
751名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 18:15:17 ID:unEAq/PCO
>>744
34勝72セーブ 3.68

100セーブ挙げれば超一流と言われるなか、横浜、近鉄、楽天で72セーブ。 
しかも34勝、生涯防御率3点台。 
これで一流じゃないとは、数字しかみない観覧者は大変さがわからないよな
752名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 18:15:33 ID:JqxJS0o+0
背景にあるのはメジャーの年棒高騰・日本→アメリカでFA可能・メジャーの投手不足だからな
どっかで歯止めをかけないと中継ぎが誰もいなくなって大味な試合ばかりになる
753名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 18:15:54 ID:/3Xo1OkU0
>>743
まあ、複数年契約だからその間は平気だろうけど
契約期間がきれたらどうするんかね。
マイナー契約してもらう球団を探すしかない。
754名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 18:16:44 ID:yMRpmz9D0
ふくもるの嫁さんって挫折を知らなそうだから
落ちてるときも「がんばれば大丈夫」とか平気で言いそうだよな。
イメージだけど
755名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 18:16:51 ID:Fhtqh0LaO
福盛・・・能力三流・勘違い度一流・珍偽物
嫁・・・恥ずかし度一流・フライング度超一流
756名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 18:18:22 ID:YkP9rSkE0
>>751
だから一流と書いてんじゃんw
あなたが横浜や近鉄時代も守護神だったって書いてたからさあ
ちょっとがっかりしたのさ
757名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 18:18:33 ID:3oiY6Cdx0
なるほど、一流の上には超一流があるわけな。
どうやらその上に何段階かあるようだなあ
758名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 18:18:47 ID:0VG+A36N0
>>742
生涯防御率が3.5超えると一流じゃない気がする。
生涯防御率(日本でもメジャーでも)が2点台前半の大塚が
二年目にパドレスで防御率3.5の時があった。
すごく打たれてた気がした。

よって、リリーフで生涯防御率3.68なんて問題外だな。
先発投手なら、まあまあだと思うけど。
それから、メジャーで防御率3点がどうのとか言ってるけど、打者が
メジャーと日本では違うからな。
パリーグの先発で2点台の奴はメジャーくると1〜1.5くらい悪くなるだろう。
だから、リベラなんて超一流だと思うよ。
759名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 18:18:57 ID:503Le4450
福盛オワタ\(^0^)/
760名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 18:19:28 ID:E+hFfeeE0
フジ上層部が泣いてるな
761名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 18:20:52 ID:JqxJS0o+0
そもそもフリーエージェントの資格が投手でも野手でも一軍登録日数なのがおかしいわけで
投手は投球回数にでもするべきだな
762名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 18:21:15 ID:unEAq/PCO
>>756
一流プレイヤーは次も必ずチャンスあるから、 
そこで頑張れば枠に残れる 
ヤンキースの井川でさえ、サンフランシスコでチャンスもらったんだしね。井川はダメだったけどwwwww
763名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 18:21:24 ID:nyhE9A/s0
広島の嶋も首位打者獲ったことがある通産打率.280以上100ホーマーの一流打者だが
メジャーに行って通用するとは思えない。
バッティングも守備も足もだ。

福盛りも同じで通用するところが無い。
764名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 18:22:05 ID:F2n4XvcZO
もるんご
765名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 18:22:41 ID:/3Xo1OkU0
>>763
嶋って今では広島ですら出してもらえないんでしょ?
766名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 18:22:52 ID:eFvqOtKe0
俺はコバマサ劇場がみたい
767名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 18:23:29 ID:5ojukUr40
英恵の乳衰退
768名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 18:25:09 ID:0VG+A36N0
34勝のうち20勝くらいがリリーフでの勝利。
リリーフの勝利数って、必ずしも好投した結果とは限らないよね。
先発の勝ち盗人した可能性もあるし。
769名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 18:26:07 ID:5I6/JVXu0
1000投球回以上の現役の先発だと生涯防御率が

1位上原 浩治 2.96
2位 川上 憲伸 3.29
3位 山本 昌 3.39
4位 工藤 公康 3.40
5位 石井 一久 3.47
6位 三浦 大輔 3.51
7位 西口 文也 3.58
8位 高橋 尚成 3.79
9位 金村 曉 3.88
10位 パウエル 3.89

だから3.68なら優秀だろうけどリリーフでこの数字なら全然優秀じゃないぞw
770名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 18:28:36 ID:X8v6A1Tu0
桑田みたいに一瞬くらいは通用すると思ったがここまで通じないとはな
771名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 18:28:39 ID:nV9m+iwa0
07年防御率4.75で17セーブも出来るなら
現在防御率3.68のドミンゴなら20セーブは出来たな
772名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 18:28:59 ID:7yarI2p60
みんな福森うんぬんより
嫁が嫌いなんだろw

俺もだw
773名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 18:29:28 ID:unEAq/PCO
>>769
福盛は先発もして3.68
藤川も斎藤隆も同じ。 
そして藤川も斎藤も生涯防御率は3点台 
なんだ藤川と斎藤は三流ですかwwww
774名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 18:29:51 ID:0VG+A36N0
リリーフの防御率3.6という意味

5回投げると3回無失点だが、2回1失点ずつする。
そんなに優秀じゃないよ。
優秀なら8回投げて、6回無失点で、2回1失点ずつくらいだ。
775名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 18:30:25 ID:g/ca2a8Z0
ガニエもびっくり
776名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 18:30:53 ID:/3Xo1OkU0
>>772
確かにアナ出身のプロ野球選手の嫁としては中井と並ぶ嫌われ度だと思う。
777名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 18:32:59 ID:67RZWJHS0
いいこと考えた
藤川の代わりに入団させようぜ
778名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 18:33:14 ID:N0RLKrtF0
速いけど見切られた感は強いなぁ・・・・
可哀想だけどよっぽどのことでも無い限り再浮上は無いだろうな・・・・
779名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 18:33:46 ID:qOda/opk0
岡島にしろ斎藤にしろ
日本時代とは別人のようなチェンジアップやストレートを投げてる
日本と同じような球投げてても通用せんよ
780名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 18:34:43 ID:unEAq/PCO
>>777
今の藤川じゃフルボッコだと思う。 
しかも藤川は国際球、メジャー球が苦手 
福盛より打たれるよ
781名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 18:35:25 ID:/gZFp/1u0
あー福盛って横浜だったんだ
楽天いた方が良かったんでないの
782名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 18:35:33 ID:0VG+A36N0
>>773
もるは先発っていっても、全体の1/5くらいしかしてないから、
日本時代の斎藤隆とは違うよ。
藤川の5年 
03年 3.38
04年 2.61
05年 1.36
06年 0.68
07年 1.63
それから藤川の通算は2.11なんだが、お前どこの数字見てたんだ?
783名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 18:35:41 ID:56u/HO650
>>148
向こうでも劇場健在なのかw
784名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 18:36:31 ID:rExRzBtO0
リリーフは前の投手が残したのは自分の数字にならないからね
そりゃ昔のように3回も4回も投げるリリーフなら3点台でも合格だろうけど
今のほぼ1回限定のリリーフじゃ2点までが合格点でしょ
佐々木だって1回限定だと0点台2回と、1点台1回だし
佐々木、宣、藤川、岩瀬、豊田は別格でここまでの水準求めるのはどうかと思うけど
1回限定の抑えなら最低2点台だよ去年の永川でさえ3.07だしw
785名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 18:36:40 ID:unEAq/PCO
>>778
万年最下位テキサスで福盛以上はマジであんまいないから 

調整終わったらすぐあがるからww
786名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 18:37:03 ID:ZHoiMccU0
宇宙一流
ギャラクシー一流
南斗水鳥一流
北辰一流
アルティメット一流
テラ一流
メガ一流
超一流
一流
787名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 18:38:01 ID:jGXjvZss0
福盛に明日は無いw
アメリカで屋台でもやった方が良いんじゃね?
788名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 18:39:06 ID:unEAq/PCO
>>782
あれあれ 
03年から前の先発、リリーフ時代の数字も出してくださいよww
789名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 18:39:22 ID:DCi3LqBw0
まあ、弱小球団なら再浮上は大いにありうるだろ
ロイヤルズだって40歳の野茂が怪我が治ったってだけで
3Aで結果を出したわけでもなく
メジャー昇格だからな
790名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 18:41:38 ID:ZHoiMccU0
俺は日本時代の斎藤隆はろくなもんじゃなかったと思ってるが、
それでも先発や抑えでそれなりの仕事をしてきた斎藤と
ただの三流投手の福盛を比較するのは、斎藤に失礼だと思う。
791名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 18:42:24 ID:0VG+A36N0
    永川    と   もるの5年
03年 3.89      4.5
04年 7.99ww 5.18
05年 3.13      3.57
06年 1.66      2.17
07年 3.07      4.75

5年のうち、4年間永川の方が上だ。
つまり、もるがメジャーで通用するなら、永川はもっと通用するということだなwww   
792名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 18:42:40 ID:unEAq/PCO
>>789
カンサスシティよりはるかに弱いよ打だけの万年最下位テキサスはww 
福盛よりはっきり上のリリーファーいないくらいだから、抑えも検討されたしな。 
多分今月中に上がるからそこで踏張ればおk
793名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 18:43:04 ID:YkP9rSkE0
藤川通算成績2007年終了時
21勝12敗64セーブ 防御率2.11

何だ福盛さんより勝利数もセーブ数も少ないじゃないか
二流ですね

ところで藤川が3点台のソースはどこかしらw
794名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 18:44:53 ID:YkP9rSkE0
>>788
00年 4.76
01年 一軍登板なし
02年 3.71
795名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 18:45:47 ID:0VG+A36N0
藤川が生涯3点台なんてねつ造もいいところだったな。

嫁、乙。
796名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 18:47:25 ID:Kc9R5Ms40
阪神 藤川
2002年から2007年まで

288試合 21勝12敗64S 405 2/3回 519奪三振 防御率2.11

ttp://www.hanshintigers.jp/data/profile/22.html
797名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 18:47:52 ID:unEAq/PCO
そういえば藤川の対メジャーの防御率って∞じゃない?wwww
WBC、Aロッドに軽々とセンターに弾かれてたね
798名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 18:47:58 ID:dHpfCjao0
リリーファーてw
799名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 18:48:07 ID:QdjpQBW2O
>>793
お前は藤川が何時から抑えになったと思ってんだ
800796:2008/04/14(月) 18:48:10 ID:Kc9R5Ms40
間違えた
2000年から2007年まで
801名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 18:48:14 ID:SHFUCsua0
日本時代の成績なんて意味無いんだよな
メジャーで通用するかしないか、それだけ
で、3試合で防御率32.40
通用してねぇwww
802名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 18:48:35 ID:uNyGbUVE0
井川の株急上昇
803名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 18:48:55 ID:/3Xo1OkU0
元西武のリーファーに見えた
804名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 18:49:01 ID:YkP9rSkE0
生涯って言ってるから小学生時代とかの成績が入っているのではないだろうか?
805名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 18:49:16 ID:IEFnd56z0
昔のデータより直近の投球内容だろ
806名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 18:49:20 ID:unEAq/PCO
>>795
藤川は01年の糞防御率足すと3点台まではねあがる件
807名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 18:49:24 ID:DCi3LqBw0
ふくもるの35勝の内訳が知りたい
先発でどれだけ稼いだのか
先発で30勝稼いで中継ぎも抑えもやって
防御率3点台なら文句無く一流だとは思うが
808名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 18:49:36 ID:0VG+A36N0
unEAq/PCOの書く内容が、永川も勘違いさせることになる。
こいつらが一流なんだから、豊田なんて超一流だな。
809名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 18:49:37 ID:nV9m+iwa0
福盛はどうでもいいが
ID:unEAq/PCOが面白い
810名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 18:49:44 ID:YkP9rSkE0
>>799
マジレスされても困る
わかってて書いてる
811名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 18:50:07 ID:rExRzBtO0
抑えは97年に権藤が先発中継ぎ抑え完全分業制を打ち出してから、日本球界全体が
勝ちパターンの投手は1回だけ投げるように代わったね、それまでは抑え投手が8回から投げるのも当たり前だったけど
それどころか7回から投げるのもよくあった
812名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 18:51:56 ID:Kc9R5Ms40
>>806
藤川って2001年1軍登板無しでは?
俺の勘違い?
813名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 18:52:02 ID:nyhE9A/s0
>>806
藤川の件は素直に謝っておかないとキチガイ認定されるぞ。もう既にされかかってるが・・・。
814名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 18:52:03 ID:0VG+A36N0
人気のID:unEAq/PCO
すごい釣り師だと思うが。
815名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 18:53:44 ID:rExRzBtO0
福盛の嫁だろwID:unEAq/PCOはw
816名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 18:53:52 ID:RK/X6+of0
楽天の抑えの席ってまだ空いてるよ・・
817名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 18:54:01 ID:unEAq/PCO
2005年マリナーズ 
開幕4試合セットアップ、プッツERA40点越え、もちろん一度DL
それがクローザー、グアルダードの代わりにまで成長して、防御率2点台だったはず 
福盛もまだわからないだろうが
818名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 18:54:03 ID:ZHoiMccU0
>>807
先発ではシーズン最高でも6勝だったはずなので
通算10勝ちょいぐらいじゃね。
819名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 18:55:06 ID:0VG+A36N0
京大院卒なら、計算間違いだと素直に認めろよ。藤川の数字。
820名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 18:55:46 ID:/3Xo1OkU0
嫁必死すぎw
821名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 18:56:32 ID:0VG+A36N0
>>817
今度はプッツの例か。
これは笑える。
822名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 18:56:48 ID:unEAq/PCO
取り敢えずみとけよ 
福盛が復活したらコピペしたから、晒しあげコピペしてやんよwwwww
823名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 18:56:49 ID:YkP9rSkE0
生涯防御率なだけに2軍の成績をかも含まれるんですかねぇ?
早く3点台のソースを出してくださいよ
824名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 18:58:13 ID:0VG+A36N0
オクラホマにもちゃんと応援しにいってやってよね。
825名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 18:58:22 ID:p+fcz+CG0
どんな計算したら藤川の通算防御率が3点台になるんだろ
将来打たれる分も入ってるのか?
826名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 19:00:31 ID:ExAX22xD0
>>682
京大卒じゃなくて京大院卒

あと、ウエスト細いうえに巨乳だ
乳だけなら松坂嫁と勝負・・・・・はムリかw
827名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 19:00:31 ID:FoNtuFu8O
福留、福盛 はっきりせいやぁ!!
828名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 19:01:42 ID:GN6WiBXo0
これは当然の結果
こいつが通用したらほとんどの投手が
メジャーに行きたがる
829名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 19:04:13 ID:0VG+A36N0
もるが通用したら、西村健太郎とかも行けそうじゃね?
830名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 19:04:17 ID:/gZFp/1u0
めざましテレビの動向も見逃せないw
831名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 19:06:19 ID:zZ3VAOyZ0
ID:unEAq/PCOは涙目で敗走か・・・涙ふけやよ・・・。
832名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 19:07:42 ID:0VG+A36N0
あの連載タイトルの痛手が大きかったんじゃね?
833名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 19:07:41 ID:HQXzSwXv0
ID:unEAq/PCOは斉藤の例を出してくるぐらいだから横浜時代の斉藤隆の先発と抑えの数字を見れば
先発と抑えの防御率の差なんて何も云わずとも分かるはずだがw
リリーフのほうが防御率の数字よくて当たり前、福盛なんて2006年だけならいい数字だけどそれ以外どこ評価できるんだよ

斉藤隆 先発
1993年 3.81
1994年 3.13 
1995年 3.94
1996年 3.29
1998年 2.94
1999年 3.98
2000年 5.52

抑え転向
2001年 1.67
2002年 2.45

先発再復帰
2003年 4.18
2004年 7.71
2005年 3.82
834名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 19:08:19 ID:unEAq/PCO
>>828
横浜でゴミの大家で50勝だから大体通用はするよ 
福盛クラスなら普通に調子戻せば不動のセットアップ。 
オープン戦防御率0だしね
835名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 19:08:49 ID:85KYxUa80
>>827
fuckdome
fuckmore
836名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 19:09:20 ID:0VG+A36N0
オープン戦はあてにならないな。
大家や桑田もよかったし。
837名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 19:10:47 ID:6/RtxFBY0
まぁこんなもんだろ

勘違い野郎はみんな落ちた方がいい
838名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 19:11:22 ID:f4VJcaET0
嫁さんがアナのあの人?
可哀想嫁さんが
839名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 19:11:47 ID:OtpnXQRV0
オクラホモ
840名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 19:11:47 ID:unEAq/PCO
>>833
一つ聞いていいか? 
王県民 
19勝防御率3.9
岡島
防御率2.2

どちらが価値あるの?
841名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 19:12:57 ID:0VG+A36N0
>>834
はいはい、NG川も、小野寺もみんなメジャーでは
不動のセットアッパーになるんですね。
NG川、ドジャースには入るなよ。黒田が涙目になるから。
842名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 19:13:36 ID:SAD4bs0eO
日本プロ野球界のためにも福盛にはぜひ失敗して欲しかった
これは朗報
843名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 19:15:17 ID:unEAq/PCO
そういえば岡島神の最初も、こいつら岡島馬鹿にして 
最後は2ちゃん恒例手の平返しっすかwwwww
844名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 19:15:21 ID:V9++S857O
佐々木:大魔神
福 盛:大 人
845名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 19:16:14 ID:0VG+A36N0
>>840
だいだい先発とリリーフを比べるのがおかしい。
でも、マジレスすると、
メジャーの先発は6回3失点よりよければ合格とされるから(防御率4.5)
3点台ならいいと思う。勝ち星19勝というのは十分評価できる。

リリーフ投手の場合、防御率2点台前半なら十分仕事してると言えるよ。
リリーフで3点台後半だと、かなり打たれている感じがする。
846名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 19:17:18 ID:e4VM/EdfO
>>799
八時半過ぎかな?
847名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 19:17:30 ID:VddfA1Td0
爆笑
848名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 19:17:45 ID:NffRv/CP0
防御率3.24で落とされるなんて厳しいな
849名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 19:18:59 ID:0VG+A36N0
レンジャーズの1試合30得点でも追いつかない数字だな。こりゃ。
850名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 19:20:11 ID:unEAq/PCO
>>845
34勝72セーブ通算防御率3.68の福盛を三流と言えるお前何様?www 
どうみても一流です、本当にありがとうございました。
851名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 19:21:44 ID:/2pI4qUC0
ID:unEAq/PCOは福盛の嫁か関係者だろうな
浅はかな野球知識をひけらかしてるところを見ると・・・
通算防御率3.68のリリーフが一流って言い張ってるけど、一流の意味を辞書で調べたほうがいい。
このくらいのリリーフは、日本では十人並、中の中〜下。
楽天だから抑えを任されてたけど、他球団だと中継ぎ(セットアッパーではなく)がいいとこ
852名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 19:22:45 ID:0VG+A36N0
>>850
恥ずかしいから、リリーフで勝利数書くのやめなよ。
34勝のうち20勝くらいがそうだろ?
この間、ガニエが3点差福留に打たれて追いつかれて、勝ち投手になってただろうよ。
853名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 19:23:36 ID:unEAq/PCO
>>851
なるほど世界一チームのセットアップ岡島神は、普通の中継ぎレベルになりますねw
854名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 19:25:14 ID:unEAq/PCO
>>852
ガニエは一流、年俸的にもね 
異論は認めない。
855名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 19:26:16 ID:ZHoiMccU0
佐々木:大魔神
福 盛:大魔羅
856名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 19:27:36 ID:unEAq/PCO
>>855
しね
857名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 19:27:39 ID:e4VM/EdfO
>>834
生きる!
858名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 19:28:50 ID:0VG+A36N0
>>854
一貫性はあるなwwww
じゃあ生涯防御率2.79 通算セーブ227の小林雅は
超超一流でいいんだな?
メジャーなら当然通用して、すごいセーブ王になるかも知れないのだな?
859名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 19:28:53 ID:/2pI4qUC0
>>853
誰も日本とメジャーの成績が一致するなんて言ってないんだがw
岡島は日本時代は、最後のハムを除いては並と言っていいと思う
メジャーで一流の結果を残してるなら一流の中継ぎと言える
860名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 19:29:18 ID:SHFUCsua0
岡島:影のヒーロー
福盛:影が薄い
861名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 19:30:50 ID:gkRbTdhv0
>>850
福盛さん、テキサス州から乙です!
862名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 19:31:05 ID:/lvhbEjDO
たいしたことなかった抑えなのに、野村が我慢して使ったから勘違いしてメジャーに行ったんですね。わかります。
863名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 19:31:33 ID:jGXjvZss0
佐々木:セーブ王
福盛:性部王
864名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 19:32:57 ID:RlB4kct3O
フクモリみたいな下手くそ取るなんてレンジャーズも金あるな
865名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 19:33:18 ID:H1aVKrJIO
どうせ「俺もいけるんじゃね?」
みたいな感じで軽い気持ちでメジャー行ったんだろ。
いい気味だ。
866名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 19:35:12 ID:0VG+A36N0
    薮田    と   もる   の5年
03年 5.90(先発)  4.5
04年 2.79      5.18
05年 3.07      3.57
06年 2.62      2.17
07年 2.73      4.75

薮田もリリーフ転向してから、安定してるな。
867名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 19:36:50 ID:/2pI4qUC0
ID:unEAq/PCOは言葉の意味を取り違えてるみたいだから書いとくな

一流:その社会でのランクが最高で、押しも押されもしない地位(を占めているもの)
ニ流:その社会で、まあまあ上の部とされる地位(にあるもの)
三流:その社会でのランクが、最低ではないが中の下程度の地位(にあるもの)

これ見て福盛を一流なんて言えるか?
868名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 19:37:01 ID:p+fcz+CG0
>>861
オクラホマじゃね?
869名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 19:37:23 ID:zZ3VAOyZ0
>>865
いや、これは嫁主導のメジャー挑戦だろう
ということで嫁が悪い。福盛はそそのかされただけなんです><
870名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 19:38:41 ID:VddfA1Td0
隆はメジャーのボールとの相性が驚くほどよかった
球のキレが増し被本塁打が激減した
871名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 19:38:57 ID:0VG+A36N0
>>850
オクラホマでバースに合ったらよろしく言っておいてね。
872名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 19:39:00 ID:64/LH0lgO

中継ぎランク付け
岡島 :★★★★★
岩瀬 :★★★★★
藤川 :★★★★☆
大塚 :★★★★☆
マ中村:★★★☆☆
久保田:★★★☆☆
馬原 :★★★☆☆
小林雅:★★★☆☆
薮田 :★★★☆☆
武田久:★★★☆☆
豊田 :★★☆☆☆
岡本 :★★☆☆☆
福盛 :★☆☆☆☆
873名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 19:39:26 ID:s2k3dGFH0
これもイチローが悪い、
日本人ならイチロー以外でも逸材が埋もれているはずという錯覚をさせて大金どぶに捨てるメジャーw
井川は外れでも福盛なぞ日本球団でも3千万がいいとこの投手でしかないのに
野村ははっきりメジャーじゃ通用しないといってたぞ
874名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 19:41:15 ID:4vjKD7Pw0
今一度、ノムさんからのメッセージ聞けよ
ttp://tv2ch.be-to.com/count.cgi?tv2ch.net_15_1262.avi
875名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 19:41:26 ID:64/LH0lgO
追加版
中継ぎランク付け
斎藤隆:★★★★★
岡島 :★★★★★
岩瀬 :★★★★★
藤川 :★★★★☆
大塚 :★★★★☆
マ中村:★★★☆☆
久保田:★★★☆☆
馬原 :★★★☆☆
小林雅:★★★☆☆
薮田 :★★★☆☆
武田久:★★★☆☆
豊田 :★★☆☆☆
岡本 :★★☆☆☆
福盛 :★☆☆☆☆
876名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 19:41:34 ID:4FAizFqc0
でも一応
福盛 福元は
イケメン美女夫婦なのかな
西岡 古閑は
雰囲気イケメン雰囲気美女カップルだけど
877名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 19:42:03 ID:0VG+A36N0
>>872
メジャーで通用するのは、いいとこ★三つ以上だね。
岩瀬、藤川の通用度は来てみないと正確にはわからんが。
878名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 19:46:22 ID:5FSsyt5SO
まさか桑田以下とはね
879名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 19:48:38 ID:YzwuLoVD0
楽天の選手の中で一番早くブログを開設して人気もあったのにな。
2年前、FAの話題になった時も、仙台は最高の環境だし球団にも
評価してもらっているから、100%残留するみたいな事を書いていたけど
あの嫁には逆らえなかったのか。
880名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 19:49:17 ID:gkRbTdhv0
お前等少しは前田幸長の安否も気にしてやれよw
881名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 19:49:17 ID:t3uOMUAR0
福盛もなにかしっかりした結果残してから行けば叩かれることもないだろうに
実績もない、シーズンでずば抜けた成績も上げてない、1年投げきれるタフさもない
なんでメジャーなのかまったくわからないからこれだけ叩かれる
882名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 19:51:44 ID:dEv5+/zoO
>>877
お前アメリカに住んでるのか?
883名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 19:51:45 ID:k5Sg5Rmh0
   ____
 /        ヽ
/           |         ま
|_____毛__|_    し  る
|    )_ = ー=┐     て  で
| ヘノ  i =・人.=・ノ     い  成
 し u   ̄/、__> .|      な  長
ヽ人  ー ( __i_ )ノ     い
/\\ ヽ、´ ノ /      :
   \\ー-         :
884名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 19:51:48 ID:0VG+A36N0
NPBもそんなに甘くないと思う。
メジャーで300試合以上も登板していたソフバンのニコースキーが
抑え失敗でニコンゴになって二軍落ちしているくらいだから。
もるも、メジャーがだめなら日本でという甘い考えは捨てたほうがいいな。
885名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 19:52:04 ID:S0Y+r9t2O
パワー系はメジャーじゃ通用しないでしょ
886名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 19:54:23 ID:dkVwDN3x0
福盛3  2.40だろ?驚く程の数字ではない
887名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 19:54:52 ID:/2pI4qUC0
>>881
岡島みたいに、最後にチームに貢献してから行くなら、まだファンに応援してもらえるけどな
福盛の場合はメジャー志向もなかったくせに、好条件(金)に釣られたのが見え見えだからw
しかもその好条件で契約できたは、岡島や斉藤が苦労して日本人リリーフの価値を上げてくれたお陰なのに
888名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 19:54:58 ID:aoAtwuU+0
顔はいいんだけどねぇ・・顔だけは
889名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 19:56:26 ID:bS1HN90N0
今メジャーはどこも金余ってるから、大した投資じゃないらしいぜ
あー失敗しちゃったな、ぐらいらしい。
890名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 19:56:28 ID:vUlHxxfQ0
嫁の売りこみに大塚さんも内心辟易としてただろうな。
これで取り上げなくて済むなw
891名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 19:56:56 ID:nyhE9A/s0
>>880
それこそレンジャーズのマイナーにいるだろ
福盛とチームメイトになるのかな。心強いな。
892名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 19:58:23 ID:4FAizFqc0
チンコデカイのはマジなの?
893名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 19:59:14 ID:k5Sg5Rmh0
ドミンゴとどっちがでかいんだ
894名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 19:59:31 ID:Q9WKvdpK0
福盛さん2.40の防御率でなんで落とされるんだ
895名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 20:00:39 ID:gkRbTdhv0
>>891
レンジャーズにいたのか?
知らんかったw
896名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 20:01:14 ID:Fkxj/QF40
前田のほうがやるかもしれないぞ
左だしw
897名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 20:02:00 ID:SHFUCsua0
今頃、嫁さんに愚痴言われてるのかな?
「私のメジャーリーガー嫁日記どうしてくれるのよ!!」なんて
目立ちたがり屋の嫁持つと大変だな
岡島はホントに良くやってるよ・・・
898名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 20:03:06 ID:TrYO8z9T0
ミセリよりひでえ…
899名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 20:03:47 ID:0VG+A36N0
>>897
さっきまで嫁はここにいたよな。
今頃荷造りで忙しいのか。
900名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 20:05:04 ID:7Kziddqa0
>>895
浪人スレスレのところでなんとか拾ってもらえた
901名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 20:05:20 ID:/2pI4qUC0
>>897
多分ID:unEAq/PCOが嫁じゃね
このスレで今頃になって現実を知らされた
902名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 20:06:10 ID:4FAizFqc0
>>897
でも高学歴で理想が高い女を
イケメン低学歴巨チンがセックスで黙らせる
って良い話だよな
903名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 20:07:28 ID:Fkxj/QF40
福盛も藤川の数字大嘘付いてまで擁護してもらえて幸せだよw
ID:unEAq/PCO嫁さんもよく頑張った
904名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 20:09:16 ID:5i/r1YS80
マイナー落ちで注目されるのも皮肉だよなw
905名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 20:11:06 ID:zZ3VAOyZ0
>>874
さすがだなw 正論すぎてワロタwwwww
906名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 20:11:55 ID:Fkxj/QF40
嫁の本音 「ゲンダイの連載終わるまでメジャーにいてくれれば恥書かないですんだのに・・・」
907名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 20:11:56 ID:DCi3LqBw0
福盛は日本通算35勝70セーブで生涯防御率3点台の
メジャーでの岡島や岩瀬や藤川と遜色ない一流だ!!って豪語されても
実績の無いメジャーでの一年目でいきなり大炎上じゃ
三流扱いされてもしょうがないわな
908名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 20:11:57 ID:okgBWpwM0
嫁が可愛そうだ
909名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 20:13:49 ID:xU3Tg9Hw0
岡島嫁日記はSNSだし自慢の垂れ流しはしないからうまくやっていると思う。
もる嫁は柴田を目指したんだろうけど、全くもって無理だったなw
もるはアメリカでプレーするにはメンタル弱すぎなんだよ。
910名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 20:14:54 ID:Wd6lLqu80
>>874
本当にとんでもないことになったなwwwwwww
911名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 20:15:16 ID:4FAizFqc0
嫁はかなり世間体とか気にしそうなタイプだよな
見栄とか張りたいタイプっぽい
新聞のインタビューかなんかでのあのおのろけ話を
世にしないと気がすまない感じがやばい
高学歴女ってみんなあんなのか
912名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 20:17:24 ID:SHFUCsua0
まぁ、今年の年末にはジャンクスポーツに
「元メジャーリーガーの嫁」で出演するだろうけどね
あ、岡島嫁も出るだろうから、一緒には出られないかw恥ずかしくてww
913名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 20:18:51 ID:GJBZbhSPO
この日本の恥晒しが!!!!
914名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 20:20:13 ID:k5Sg5Rmh0
小山に居場所取られて涙目で逃走したようにしか見えなかったな、去年は。
915名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 20:20:56 ID:Fkxj/QF40
ゲンダイの連載引き受けたときまさかこんな早くマイナー落ちするとは嫁も編集者も考えてなかった
まだ4月14日だからねw
916名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 20:22:42 ID:b8Tl/7//0
まあ、unEAq/PCOは末尾を見ると携帯からなんでアメリカにいる筈の嫁じゃないだろうけど、一体どんな奴だよ。
それとも、嫁は本当は日本にいるのかねw
917名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 20:24:29 ID:0cCqDwIL0
今は投手の能力を見るのに防御率だけで見ても駄目だろ
ましてやセーブ数やら勝ち数なんて参考の参考程度

日本時代の岡島の評価が低いのは数字を見てないからだよ
岡島を2流と思って人は三振の数を知ってるのか?
918名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 20:25:52 ID:Wd6lLqu80
>日本時代の岡島の評価が低いのは


虚塵にいたからです。
919名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 20:25:52 ID:/2pI4qUC0
>>916
嫁じゃないにしても関係者っぽいな
野球の知識が中途半端で、素人が急に覚えたって感じだし
920名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 20:26:01 ID:KKk4ZyWo0
スグモドレドミンゴキトク
921名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 20:27:36 ID:mE4lNjUQ0
逆に楽天は福盛抜けたのがいい効果になってるんじゃないか?
ドミンゴの一件はあったが先発が頑張らないといけないって意識になったろうし。
922名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 20:30:13 ID:bmxBJxvN0
ふくもるは韓国リーグでも行って修行してこいよm9(^Д^)プギャーーーッ
923名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 20:32:32 ID:WOBWnbrr0
>>917
レッドソックスが岡島をとったのはレッドソックスが独自に作り出した投手を評価する
新しい数値が岡島の場合よかったからだってテレビでやってた。
924名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 20:32:54 ID:+SytflN80
なんかスゲー必死なヤツがいて怖いんですが
925名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 20:34:06 ID:mE4lNjUQ0
>>923
エプスタインだっけ?
セイバーメトリクス重視してるんだよね。
926名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 20:34:13 ID:DCi3LqBw0
まあ、ふくもるも楽天の絶対的ストッパーだったら
ここまで叩かれはしなかっただろうな
完全に小山に地位を奪われて逃亡したようにしか見えないもんな
927名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 20:35:56 ID:0VG+A36N0
>>923
三振/四球だろ。
あれだと、去年の上原は四球が5個なので、ものすごくよくなる。
日本時代最後2年間の大塚も、18くらいになる。1年間で四球3個とかだったから。
928名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 20:37:49 ID:+AVdUJbx0
抑えていないからね。単に一番最後に投げる投手なだけ。
929名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 20:38:07 ID:Sk4rY3M/0
レッドソックスはビル・ジェイムズを雇ったからな
930名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 20:38:16 ID:Ie4OMgpo0
岡島は三振÷四球というレッドソックスが開発した指標でハム時代4を超えた数字をたたき出した岡島に注目して獲得した
去年松坂は2.5ぐらい
931名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 20:39:16 ID:VddfA1Td0
>>926
というか手術で離脱

普通の人間ならそんな年のオフにFAなんてしないもんだが・・・
932名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 20:39:23 ID:TCiCurLKO
やっぱり嫁に貰うなら、プライドの高くない高卒か短大卒に限るな…。
933名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 20:39:27 ID:0VG+A36N0
松坂は今年その数字悪そうだな。今日も6四球だし。
934名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 20:43:40 ID:mE4lNjUQ0
じゃあなんでレッドソックスは松坂をとったんだろう。
同じ指標で評価したらダメそうだけど。
935名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 20:46:20 ID:Ie4OMgpo0
>>934
日本時代の数字だから
松坂は日本時代の最後はそんなに四球出してない
936名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 20:47:03 ID:zZ3VAOyZ0
上原はかなりの数値がでるなそれ
937名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 20:47:55 ID:t/tb7y+j0
勘違いしすぎなんだよw
938名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 20:48:51 ID:DCi3LqBw0
>>934
その指標って中継ぎや抑えにだけ使うもんじゃないの?
939名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 20:49:17 ID:0cCqDwIL0
>>934
日本時代は良かったんじゃねーの?
三振/死球な単純計算だけじゃなくて色々と係数とかHRとか
もっと実情に合うように改良し続けてと思うけどな
940名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 20:52:20 ID:Ie4OMgpo0
>>938
いいやそんなことないメジャーの平均値は2.00
941名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 20:54:40 ID:Sk4rY3M/0
>>934
ヤンキースに松坂が行ってたらどうなったか



これが答えだと思う
942名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 20:55:07 ID:rGDPoBRjO
スラダンの「まるで成長していない」人みたくなったな
943名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 21:03:09 ID:0VG+A36N0
>>936
上原とか大塚はよかったよ。
上原
06年 四死球25個 三振151個  数値6.04
07年     6個    66個    11
大塚
02年     3個    54個    18
03年     6個    56個    9.3
もる
06年    30個    55個    1.83
07年    19個    33個    1.73

もる、全然だめじゃんwwwwwwww
岡島とも大違いだったな。
944名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 21:05:13 ID:Ie4OMgpo0

まあセイバーメトリクス的な評価だと三振とれる投手は評価高いからな
945名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 21:06:08 ID:d5ZubL3D0
不調も何もね・・・
946名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 21:08:26 ID:WcYNLo4F0
福盛の場合はリリーフなのにコントロールが悪いのが致命的だな
それが岡島、斉藤隆とは全く違う
947名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 21:13:19 ID:lrb5R9LbO
おまいらバカだなぁ。
嫁はこれからマイナーに落ちた夫をけなげに支える妻
をどう演じようか必死だよw
948名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 21:14:20 ID:fRtc+7O80
思ひ出のメジャーリーガー。
949名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 21:14:58 ID:OvIqMfT90
こんなん行く前から判ってただろwww
950名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 21:18:29 ID:T3c+Msic0
2年300万ドルってレンジャーズは一体何考えてるんだww
951名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 21:24:17 ID:Ie4OMgpo0
2年300万ドルって2年目はバイアウトの契約があるんじゃないか多分
952名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 21:26:49 ID:ZBNM25ny0
チンコは超メジャー球の人だろ
953名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 21:27:54 ID:vQsM2hEe0
ID:unEAq/PCOは嫁じゃなくて、ゲンダイの連載を企画した関係者でしょ。
あそこ2ちゃんから記事拾ってるし、
最初から失敗する可能性が高い選手の嫁の連載企画を立ち上げてた
なんて知れたら減俸もの。
954名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 21:30:02 ID:jGXjvZss0
デカイ・マラ14世
955名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 21:31:05 ID:fJA/lmJk0
不調の意味が分からん。
これが精一杯の実力じゃないの。
何も不思議なことはないんでないか。
956名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 21:32:37 ID:DCi3LqBw0
日本人から見ればそりゃ何考えてんだになるけど
通算35勝74セーブで防御率3点台の投手って数字だけなら
獲得する球団があっても不思議じゃない
数字だけなら一流らしいしw
957名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 21:36:20 ID:0VG+A36N0
>>956
3点台って、曖昧すぎるだろwwwww
958名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 21:36:44 ID:hnVPGGqb0
テキサス・レンジャーズがバカ。
959名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 21:38:45 ID:0VG+A36N0
レンジャーズって何考えてるかちっともわからん球団。
先発が絶対的に足りないのに、とれないからってガニエとってきたり。
大塚が前年活躍してたから必要なかったのに。

今年もリリーフ余りまくってる。
960名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 21:39:37 ID:MqCg5knA0
DAIMARA
961名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 21:40:57 ID:WcYNLo4F0
今までさんざんポンコツ害人掴まされてきたんだから、そのお返しだな
つっても300万j程度なら向こうからしたらなんてことないんだろうが
962名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 21:48:53 ID:7Kziddqa0
OPSとかと一緒で部分的な側面しか図れない指針で、
それだけ出してこいつは優秀とか主張するのはアホのやること。
963名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 21:50:49 ID:alY942H70
Kaz Fukumori rhp
1 year/$1.6M (2008), plus 2009-10 club options

* signed as a free agent from Japan 1/3/08
* 08:$1.4M, 09:$1.4M club option ($0.2M buyout), 10:$1.75M club option ($0.2M buyout)
* eligible for free agency at end of contract
* 2009 option guaranteed if Fukumori spends less than 30 days on major- or minor-league disabled list in 2008
* 2010 option increases based on performance bonuses earned in 2008-09
* performance bonuses:
o either $0.1M each for 35, 40, 45, 50, 55 GF, or
o $50,000 each for 55, 60 games; $75,000 each for 65, 70 games
* award bonuses: $25,000 each for Gold Glove, LCS MVP; $50,000 each for WS MVP, All Star; $0.1M each for Cy Young ($75,000 for 2nd, $50,000 for 3rd) and Rolaids ($75,000 for 2nd, $50,000 for 3rd)
* perks: $50,000 for interpreter, four business class airline tickets from Japan to the U.S. for Fukumori and his family each year, $3,000 for English classes for Fukumori's wife
* ML service:
964名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 21:58:58 ID:lJEZEx9n0
子供かわいそうだな
「お前の父ちゃん3A!お前の父ちゃん3A!」とか言われてそう(´・ω・`)
965名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 21:59:53 ID:dHpfCjao0
そろそろMLB版むなしさ共同体スレが必要かもしれんね
井川といい福盛といい・・・
966名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 22:00:30 ID:WcYNLo4F0
>>962
指針じゃ意味が通じねーぞw
指標の間違い
967名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 22:03:14 ID:EvMpPfsK0
だから不調じゃねーって
これが実力なんたって
968名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 22:05:39 ID:MqCg5knA0
>>902
違う。イケメン低学歴巨チンが、高学歴で我の強い嫁に
尻に敷かれて言いなりになってる、という図式。
969名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 22:05:55 ID:/yRjA5bi0
3億4千万あったら、漏れだったら一生遊んで暮らせるな。
羨ましいぞ。
970名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 22:08:26 ID:WByF05qm0
福盛はMLBを量るのにちょうどいい指標だったけど、
さすがにこのレベルでは通用しないんだな
971名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 22:08:30 ID:/yRjA5bi0
カンザスシティーが薮田をとったのも解せないな。
ヒルマンも香具師がメジャーで活躍できない事は予測してると思うが。
972名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 22:11:13 ID:gkRbTdhv0
よもや福漏のマイナー落ち程度の話題で1スレ消費しようとは・・・
予定調和だろw
973名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 22:11:58 ID:lJ3i7JFnO
福盛はメジャーなんか行く気サラサラ無かったのに木佐に負けたくない嫁がけしかけたんだってな
974名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 22:12:05 ID:DCi3LqBw0
>>971
ジャパンマネーとやらじゃないの?
どうせ弱小球団だし
野茂を先発じゃメジャーは完全に無理とか言ってたのに
中継ぎとしてはあっさりとメジャーで投げさせてるし
ロイヤルズのマイナーの若い投手って
今の野茂以下の使えない奴揃いなのか?って思うし
975名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 22:12:14 ID:WcYNLo4F0
薮田の判断はまだ早い
976名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 22:19:51 ID:HjQ2XpTf0
これで来年は巨人だな
977名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 22:21:55 ID:Roe2VrMP0
福盛嫁は悲惨だが、新山千春程ではないな
978名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 22:27:36 ID:NzPWl3i40
ポルノ男優に転身だな
979名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 22:31:58 ID:Wd6lLqu80
肘の遊離軟骨やった時点でダメでしょ。
レンジャーズもよく取ったよ。
980名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 22:32:49 ID:Jwi0ovsq0
とっとと楽天戻って来い
中継ぎからやり直しだ
981名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 22:35:00 ID:6mOKjZ2A0
シュート効かずか。
故障完治してないだろ、福盛。
982名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 22:35:05 ID:RtQojHIJO
身の程知らず
983名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 22:36:49 ID:l3FPpykI0
福盛は、来年バイアウトで解雇だろうな
日本に出戻りか藪みたくメキシコにいくかの2択だな
984名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 22:37:19 ID:k6/Y2lNM0
もう日本に帰ってくるなよ
金に釣られてメジャーに逝ったんだから、男らしくそこに骨を埋めろ
985名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 22:39:44 ID:FNh6p5Pw0
福森とは関係ないけど、
森慎二って今どうしてるんだろう?
デビルレイズのマイナー契約を打ち切られたというニュース以来、
何も音沙汰がない・・・
986名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 22:40:53 ID:ZEUG/ePc0
オートレース選手?w
987名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 22:42:37 ID:WByF05qm0
>>985
日本でキャッチボールの日々
988名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 22:43:37 ID:92RK3uIOO
>>977
だが千春にはママさんタレントの仕事が入るが、福盛嫁には仕事入らないだろうな。
アナウンサーとしての知名度低かったし。
あと、新山千春の実家はデカーイ林檎園だけど、福盛夫妻の実家はどうなんだろ?
989名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 22:43:44 ID:FNh6p5Pw0
>>987
トンクス
やっぱ再起不能か・・・
990名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 22:44:16 ID:ZiihokckO
不調じゃなくて全力なんですけど
991名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 22:44:38 ID:8h4CUD8z0
ポルノ男優に転身とかはないのか
992名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 22:45:40 ID:MqCg5knA0
>>988
娘を院まで行かせる家なら、金は持ってんじゃねーの。
ふくもるの実家のほうは、色々複雑だったと思う。
993名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 22:54:31 ID:YkP9rSkE0
で、結局藤川の生涯防御率3点台の件は解決したの?
藤井と間違った?
ちなみに藤井は3.89
994名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 22:56:20 ID:w+BW4iL40
ノムさんのお陰でそこそこ使えるようになったのに
何故か本人が勘違いしちゃってメジャーに・・・
995名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 22:57:30 ID:MqCg5knA0
メジャーは気のせい
巻き尺
996名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 22:58:58 ID:oJcn4h5iO
こいつが通用すれば誰でも通用するよ
とにかく野球を舐め杉.
997名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 23:00:13 ID:MqCg5knA0
998名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 23:02:16 ID:X7QAGVgrO
1000まんこ
999名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 23:02:48 ID:92RK3uIOO
>>996
夫婦で人生なめてんだよ。
1000名無しさん@恐縮です:2008/04/14(月) 23:02:55 ID:nyhE9A/s0
1000なら福盛のチンコは本当は8センチ
10011001
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |