【夕刊フジ】またまたTBS・・・横浜と読売による最下位攻防シリーズを強行開催した「大人の事情」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1どあらφ ★
またまたTBS…巨人戦、嵐も強行開催のワケ
http://www.zakzak.co.jp/spo/2008_04/image/s2008040901stadium.jpg

横浜と巨人による最下位攻防シリーズ第1幕。プレーボールの直前まで、横浜の街
には猛烈な風雨が吹き荒れ、一時は試合開催が危ぶまれた。だが、横浜側には
絶対に中止にできない「大人の事情」があった。

8日、横浜スタジアムが開門したのは予定より30分遅れの午後4時。秒速10メートル
を超える強風と冷たい雨が吹き付け、スタンドに姿を現したファンは数えるほどだった。

傘は突風で容赦なく壊され、まっすぐ立つことさえ難しい。記者席の換気扇は電源なし
で高速回転した。

両軍の選手たちも「やばいって!」「絶対ムリ」と苦笑いする悪天候。神宮球場では
3時半、早々とヤクルト−広島戦の中止が告げられた。

それでも横浜は判断をギリギリまで待った。正確にいえば、親会社TBSの強い意向が
働いていた。

というのも、TBSテレビの地上波で今年、放送が決まっている巨人戦は、現時点で
この日と翌9日の2試合のみ。特にこの日は今季初の巨人戦。そこで19日スタートの
野球ドラマ「ルーキーズ」を宣伝するべく、主演の佐藤隆太さんが始球式を務め、
中継にもゲスト出演する流れになっていた。

さらには先日、TBSの報道番組の中で引退表明した桑田真澄氏(元パイレーツ)も、
特別ゲストとして緊急出演が決まっていた。

これだけ企画を盛り込んだ試合を、やすやすと中止するわけにはいかない。

結局はオーロラビジョンに流れる横浜の今季スローガン「なせば成る」を地でいくように
強行開催。6時の試合開始時点で気温は10度、スタンドのファンもまばらで、観客数は
8429人。実数発表になってからは、4月最低の数字だ。

来場したファンにも、プレーする選手にもつらいナイター。天候は次第に回復したものの、
最下位争いらしく勝負どころで両軍ともお寒いミスが出て、延長12回引き分けに終わった。

>>2以降へ続く
2どあらφ ★:2008/04/09(水) 15:53:30 ID:???0
横浜・仁志は「ジャイアンツは相変わらず自然に弱いね。ウチも決めきれなかったけど」
とチクリ。

それにしても、かつてはどのテレビ局にとっても垂涎の的だった巨人戦中継が、
番組宣伝のツマに使われるとは…。

ちなみに桑田氏は特別ゲストらしく、横浜中華街で関係者と会食をしながら時間調整し、
放送開始から48分後に球場に到着した。

番組途中から放送席に加わると、「上原君は自分の目標に向かって頑張ってほしい
ですね」などとそつなくコメント。9時前に中継が終了すると、間髪を入れずに帰りの
車に乗り込んだ。

引用元
http://www.zakzak.co.jp/spo/2008_04/s2008040901_all.html
3名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 15:54:40 ID:5OBUPzNQ0
┌──―──┐
│ 巨人優勝  │
└∩──―∩┘
  ヽ(^・ω・^)ノ
          ^
4名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 15:55:20 ID:e+uEX8je0
たかが雨で中止になる野球ってどんだけぬるいねんwwwww
5名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 15:55:45 ID:phK9k4LC0
東京ドームでやればよかったじゃん
6名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 15:56:51 ID:c/5qvjWW0
巨人といえば薮の活躍に目が細まるなw
7名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 15:57:01 ID:ziMUmNTAO
何やってんだよ
視スレ住人さっさとこい!クズどもが
8名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 15:57:12 ID:sdJKMcp/0
で横浜市議会でドーム新設が議題になると
9名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 15:57:18 ID:GQXWQn9F0
TBSは2試合しかしないのか
するいぞw
10名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 15:57:56 ID:SOAleFsf0
┌──―──┐
│ 鍋常死亡 │
└∩──―∩┘
  ヽ(^・ω・^)ノ
11名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 15:58:17 ID:5fiIgvsf0
さすが朝鮮テレビ。
12名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 15:58:32 ID:sBGqOfnO0
所沢も悲惨だったな
13名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 15:58:41 ID:kAUIMD5p0
内容もぐっだぐだの糞試合でした
14名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 15:59:00 ID:cWFdsU7t0
>>4
昨日はサッカーでも中止にした方が良いコンディションだったけどなw
15名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 15:59:09 ID:Un3ujLyn0
>結局はオーロラビジョンに流れる横浜の今季スローガン「なせば成る」を地でいくように
>強行開催。

zakzakにしては上手いじゃねーかw
16名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 15:59:15 ID:8Ikdte9b0
根岸線が止まってたぞwwよく試合したなw
17名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 15:59:19 ID:8cRiHo4g0
雨風があっても試合は出来ることが証明されたな
18名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 15:59:24 ID:dcOpTUiO0
ガラガラwwwwwwwwwww
19名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 15:59:25 ID:rb/jvVoR0
>>9
てかTBSはベイスターズの親会社ちゃうんかとwww
20名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 15:59:45 ID:gRsrPoDS0
どこに8000人いたの
21名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 15:59:49 ID:d1FJi4Rg0
桑田ひでー
野球を最後まで見ていかなかったのかよ
22名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 15:59:55 ID:qHICmGPs0
強行開催ってwwwww
アレくらいの天気なら屋外でやるスポーツなら中止しないよwww

そんだけぬるいんだよwwww
23名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 16:00:12 ID:5OBUPzNQ0
┌──―──┐
│  今日勝つ. │
└∩──―∩┘
  ヽ(^・ω・^)ノ
24名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 16:00:23 ID:5imyEveA0
     /::::::::::::::::::::::::::::\
    /::::::::::::::::::::::::::::G:::::|
    (===================  
    / ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ
    | ン(○),ン <、(○)<::|  |`ヽ、   サカ豚ァァァァァァァァァァ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!1
    |  `⌒,,ノ(、_, )ヽ⌒´ ::l  |::::ヽl  
.   ヽ ヽ il´トェェェイ`li r ;/  .|:::::i |
   /ヽ  !l |,r-r-| l!   /ヽ  |:::::l |   かかってごいやぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
  /  |^|ヽ、 `ニニ´一/|^|`,r-|:「 ̄          
  /   | .|           | .| ,U(ニ 、)ヽ        
 /    | .|           | .|人(_(ニ、ノノ
25名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 16:01:07 ID:0ekf7UXw0
>>1



たかが雨で大げさすぎるんだよwwwwwwwwwwwwwwwwww



ちょっとは他の屋外競技を見習えよwwwwwwwwwwwwww


26名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 16:01:11 ID:3q+zkTKJ0
最下位攻防戦を強行して、決着付かない泥試合と来たもんだ
27名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 16:01:41 ID:leMI2a+nP
で何%?
28名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 16:01:41 ID:B2qzqvIMO
雨風で中止になるスポーツは普通にあるだろうに。
29名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 16:01:43 ID:ExQ2NctC0
桑田がTBSのインタビューで引退を口にしたのも
大人の事情っぽいな
30名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 16:02:08 ID:KnW++wPC0
これで8000人以上入っているということには誰も突っ込まないんだな
31名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 16:02:23 ID:pmCv0vyr0
32名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 16:02:29 ID:B2qzqvIMO
>>22
いや中止になるのもあるよ結構
33名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 16:02:49 ID:5L5aYSkC0
8000人も客が来た事に驚いた
34名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 16:02:52 ID:1RK1VADD0
あー番宣に必死だったなそういえば
35名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 16:03:00 ID:fHMPzPZs0
>>30
水増しなんてみんな分かってるから
36名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 16:03:00 ID:VV3Tpzq/O
桑田なんて元々そんなもんだよ。
むしろ今のヒーロー扱いが異常
37名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 16:03:05 ID:uHd4hdal0
仁志さん相変わらず毒舌ですw
38名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 16:03:20 ID:m6Xf0hatO
雨天だと打てんわ
39名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 16:03:44 ID:M4vgutTr0
>>31
巨人のカッパ着てるヤツ多いな
これで8000人は少ないだろ
40名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 16:03:47 ID:5qDfkvIC0
終了時はけっこう人いたぞ
41名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 16:03:58 ID:qHICmGPs0
>>31
新潟と大宮と愛媛のサポ大杉wwwww
42名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 16:04:14 ID:rb/jvVoR0
ゴルフもテニスも中止になるよな。
43名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 16:04:20 ID:7tBY9FRT0
T とんでもない
B バカ
S ステーション
44名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 16:05:34 ID:cZSyJxpPO
ガラガラ
45名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 16:05:35 ID:pJNwppRI0
自然に弱いwww

空調が必要なんですね。分かります。
46名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 16:05:52 ID:VQ33j/GLO
TBSの野球中継は今日で終わりか
47名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 16:06:09 ID:m4FReith0
野球中継そっちのけの構成は流石T豚Sだった
スポーツ中継から撤退汁
あ、あと必死に番宣してたドラマは絶対見ないから
48名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 16:06:15 ID:NeupM02I0
【プロ野球】横浜−巨人1回戦は、観衆8429人。05年に実数発表されて以来、巨人戦史上ワースト2位、4月に限ってはワースト1位
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1207668584/85

85 名無しさん@恐縮です 2008/04/09(水) 00:41:52 ID:RyUbK8jh0
TBSが番宣のためにタレント読んだから、天候不順なのに強行。
ろくなもんじゃねえな。


これでも読んで記事書いたか?ww
49名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 16:06:47 ID:jMSX6X/u0
野球ファンは光学迷彩使ってるから。
サッカーファンとは生活レベル違うから。
50名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 16:07:17 ID:Dl3AoVyP0
すげー
51名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 16:07:20 ID:YSCR2zEuO
>>31
うわぁ・・
52名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 16:07:27 ID:oGW2BCnE0
>最下位争いらしく勝負どころで両軍ともお寒いミスが出て、

笑い死ぬwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
53名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 16:07:32 ID:24FNggxE0
これだけ悪条件でもサッカー日本代表やサッカー五輪代表より
たくさんの観客が集まっている事実。
54名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 16:07:36 ID:EV1ha/zqO
在日の英雄金本の2000本安打もかかってたからなw
日頃の行いが悪いTBSが中継してしまったせいで記録達成できなかったあげくお粗末な守備を見せる始末だしな
55名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 16:07:40 ID:Vm2TvdIM0
>>49
野球ファンかっこいい!!
56名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 16:07:56 ID:EC7lUmsyO
感謝祭でもしつこく番宣してたなルーキーズwしつこいと嫌がられるよ。
57名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 16:08:04 ID:xwaFjqys0
>>49
そういえば俺の横に少佐がいた気ガス・・
58名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 16:08:40 ID:fDdNQVBA0
昨日はサッカーでも試合するのしんどいレベル
59名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 16:08:54 ID:8cRiHo4g0
いくら主役だからって喋りが下手な奴が番宣してるとマイナスなんじゃね?
60名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 16:09:46 ID:Hklrlenk0
>>31
ここって外野が満員でも5千人くらいで残りの2万5千席くらいは内野なんだよね
だから8千人は絶対あり得んな
61名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 16:09:48 ID:6cpxcHDYO
試合そっちのけで漫画原作糞ドラマの番組宣伝しまくりだったな
逆効果じゃねーの?

TBSは電波止めた方が良い
62名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 16:10:23 ID:qcvau/wq0
(元パイレーツ)
だっちゅーの
63名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 16:10:37 ID:7OlzMlriO
>>31
84.29人の間違いだろwww
64名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 16:11:16 ID:10alhvNDO
なるほどwwTBSがルーキーズの宣伝やりたかったわけねww

しかもこの悪天候に延長引き分けて…
観てるほうもさむいよなwwww
65名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 16:11:19 ID:krDmiUnp0
>>31

新日本プロレスみたくなってきたな
66名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 16:11:27 ID:PhcC/G9V0
腐っても鯛です
67名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 16:12:42 ID:xwaFjqys0
結局、TBSは観客や選手の健康より金金金か
68名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 16:13:00 ID:l7ckrBNzO
普通OBなら開始前にグラウンドで練習視察して終了後感想を言いに行くものなのに
試合が開始してから来て放送終了してすぐ帰ったって事は
桑田は巨人とはもうなるべく関わりたくないって事だろうね

やっぱり指導者としてのキャリアは海外か楽天を考えてるのかな
69名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 16:13:06 ID:2RJYzzHj0
巨人戦はどこも粘るか、雨降っていても5回までやって試合成立させようとする(収入の問題で)
特に広島ヤクルト横浜は
70名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 16:13:12 ID:GuSVvY0u0
>>31
写真うpした奴に18時台じゃ少ないに決まってる
もっと客いたって噛み付いてたのがいたが大して変わんねえじゃんw
71名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 16:13:21 ID:VEHNDnxv0
解説なのに帰っていいのかと思ったがゲストか

まだ専属してないの?
72名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 16:13:37 ID:PCszAtDSO
>>20

横浜中華街にだよ。
73名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 16:14:04 ID:C9GxBzC6O
夕刊フジはサッカー派なの?
74名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 16:14:04 ID:ZmTeotY10
75名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 16:14:42 ID:+l8ZdxmN0
これテレビで観客見たけどもっと少なかっただろ・・・
76名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 16:14:55 ID:fHMPzPZs0
低視聴率番組で番宣したところで低視聴率だろ
77名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 16:14:57 ID:FNOMX3go0
早朝番組のアノ 疫病神 を始末すれば運気が上がると思われる。

朝のしょっぱなから,アレでは 一日中何をやっても無駄ではなかろか
78名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 16:15:15 ID:SFjIILkP0
TBSの番組で出演者が怪我したり、死にかけるのは
日常茶飯事だからな
観客、選手の心配なんかするはずがないw
79名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 16:15:34 ID:XXgwn44zO
スポーツぢゃなくて興行やんけwww
80名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 16:16:03 ID:Xt/yRG4V0
>>74
こうなるともう罰ゲームだな
81名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 16:16:10 ID:sSfpYO1UO
>>8
ならない、ならない。
こないだ無駄な球場造ったばかりで、市にそんな金はない。
82名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 16:16:34 ID:kuXTn0Zg0
なにやってもいいけどもとりあえず観客は実数発表にしろよ
みんなで会議して決めたんじゃなかったのかと・・・
83名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 16:16:37 ID:5qDfkvIC0
>>74
投稿時間も書けよ
84名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 16:16:55 ID:rb/jvVoR0
bjリーグ 2007-2008
「大阪エヴェッサ vs. 仙台89ERS」

2008年4月6日(日)14:00 Tip Off
@大阪・大阪市中央体育館
来場者数:7417人


もうすぐbjリーグに抜かれるなwwwwwwww
85名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 16:16:57 ID:bdK6xNZd0
■■■■■■ 必 見 ! こ れ は 酷 い ! ! ■■■■■■

■ロンドンで無抵抗のチベット人を追いかけ回し殴りかかる中国人と、周りではやし立てる中国人の群衆
(その動画を「嘘つきチベット人を殴りつける中国人の英雄」と題してYouTubeにうpする馬鹿中国人)

Chinese Hero smack down Free Tibet Liar in London 英雄打?藏独
http://jp.youtube.com/watch?v=T9buwCCV9i4

■パリでチベット国旗を持った通行人を挑発する中国人の集団

Flamme Olympique a Paris - Olympic flame in paris
http://jp.youtube.com/watch?v=0B5FJqPsL0Y
86名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 16:17:24 ID:1avwIqAN0
おまいら、野球と思うから変に感じるんだよ。
サスケなんだよ!
87名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 16:17:41 ID:Y8sCSU4Q0
盛り上ってなくてかわいそうだから記念かきこ
88名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 16:17:55 ID:krDmiUnp0
>ちなみに桑田氏は特別ゲストらしく、横浜中華街で関係者と会食をしながら時間調整し、
放送開始から48分後に球場に到着した。
番組途中から放送席に加わると上原君は自分の目標に向かって頑張ってほしい ですね」などとそつなくコメント。
9時前に中継が終了すると、間髪を入れずに帰りの車に乗り込んだ


なんだこの悪意に満ちた表現w
89名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 16:18:53 ID:INOzLxovO
観客数8429人(招待券含)


雨の日のJFL並みだなWwww
90名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 16:19:04 ID:0TQxAuvr0
テレビ見てたけど、2軍の練習試合みたいな寂しい雰囲気だったお。
91名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 16:19:08 ID:fHMPzPZs0
ドームにしたって交通機関が運休してるんだから来れるわけねーじゃんwww
92名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 16:20:03 ID:LpSKb/Dt0
中継してもしなくてもいっしょ


見ないから
93名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 16:20:07 ID:IvLSzwK60
キャパ30000人で、8000人なら結構な入りだよ。
4席に1人は座ってるんだしwww
94名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 16:20:40 ID:/8yT+iQTO
つかみんなが予想してた通りだったのね
さすがTBSだわ‥
まさに選手とファンが付き合わされた感じ
今日も番宣あるらしいね
やりすぎも嫌われるよ
95名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 16:21:05 ID:WoPcGxaX0
842+9人なら数字に納得する。
96名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 16:21:29 ID:IaWnXp+x0
甲子園球場
セ首位攻防戦&金本2000本安打への期待⇒43.496人

札幌ドーム
7点差を大逆転&ヒーローインタビューは前代未聞の9人⇒20257人

熊本藤崎台球場
パウエル問題で因縁のチームが初激突⇒13141人

西武ドーム
5連勝で首位快走&劇的なサヨナラHR⇒8818人

横浜スタジアム
セ最下位争い&強風・大雨の中強行開催⇒8429人
97名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 16:21:32 ID:0khjoyR00
番宣だらけ無駄な2元中継でも二桁とったか
98名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 16:22:41 ID:krDmiUnp0
西武も悲惨だなw
99名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 16:24:03 ID:wgCx9PVZ0
>>74
8000人以上入ってるようには見えませんが・・・
100名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 16:24:15 ID:1xBbAg180
格闘技のときの放送みたいに、
観客席にCGで人が居るように見せればよかったんじゃないのか
101名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 16:25:10 ID:fHMPzPZs0
>>99
収容人数7000人のトイレがあるんです
102名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 16:26:58 ID:k7jiEhDvO
>というのも、TBSテレビの地上波で今年、放送が決まっている巨人戦は、現時点で
この日と翌9日の2試合のみ


来週水曜の番組表に巨人戦載ってるが放送しないのか?
103名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 16:27:51 ID:EC7lUmsyO
草薙のドラマ深夜にやってるから録画してるんだけどドラマは40分ちょいくらいなのに20分前後CMが入ってて猟奇的な彼女とルーキーズの宣伝を嫌がらせのように入れてくるんだよね。
104名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 16:28:47 ID:ynP3cdfA0

雨や風の強い日って投手と打者どっちに有利なの?
105名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 16:29:51 ID:8zfDNX/tO
この試合ってチケットの払い戻しされないんだよね?
見に行かなかった人カワイソス
106名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 16:29:52 ID:p83RyZjOO
内野席は超満員なんだろう
107名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 16:29:53 ID:rb/jvVoR0
甲子園球場
セ首位攻防戦&金本2000本安打への期待&甲子園開幕試合⇒43.496人

【参考】エコパスタジアム(4/5)
磐田vs浦和⇒27,866人

札幌ドーム
7点差を大逆転&ヒーローインタビューは前代未聞の9人⇒20257人

【参考】カシマサッカータジアム(4/5)
鹿島vs千葉⇒17,257人

熊本藤崎台球場
パウエル問題で因縁のチームが初激突⇒13141人

西武ドーム
5連勝で首位快走&劇的なサヨナラHR⇒8818人

横浜スタジアム
セ最下位争い&強風・大雨の中強行開催⇒8429人

【参考】大阪中央体育館(4/6)
大阪エヴェッサ vs. 仙台89ERS エヴェッサホーム最終戦⇒7417人


振り向けばbjリーグwwwwwww
108名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 16:30:15 ID:0ekf7UXw0
祝 T豚S YG中継初陣SP  プロ野球「巨人vs横浜」△3-3 10.4%
★なんとなんと、昨夜のT豚SのYG初陣中継では、“ガララーガ観客席を、YG選手の遺影で隠蔽する暴挙も見られました♪”



http://tv2ch.net/3/jlab-tv/s/60102.jpg



盛り上がってまいりました〜〜〜〜w  盛り上がってまいりました〜〜〜〜ww

         | ぴ |
         | ろ |   ブヒブヒT豚Sピロ野球中継w
         | や |
         | き .|
      ,,,.   | う  | ,'"';,  
    、''゙゙;、).  |    | 、''゙゙;、),、
     ゙''!リ'' i二二二二!゙''l!リ'''゙
     ‖  `i二二二!´ ‖
     昌 |: ̄ ̄ ̄ ̄:| 昌
    | ̄:|_|;;;l"二二゙゙l;;|_| ̄:|
    |  :|::::::| |;;;;;;;;;;| |::::|  :|
    |  :|::::::|┌─┐|::::|  :|
 ./゙゙└‐┴ ┴l,,,,,,,,,,l┴┴‐┘゙゙゙゙\
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  ̄|三|三三|三三三三|三三|三| ̄
   |  |:::  |: :    : : |::   |  |
   |  |:::  |: :    : : |::   |  |    ┼ヽ  -|r‐、. レ |
  /_|:::  |: :     : :.|::  :|_ヽ   d⌒) ./| _ノ  __ノ
 _|___|;;;;;;;;;;|,;,;,,,,,,,,,,,,,,,;,;,|;;;;;;;;;;|___|_  ───────
 l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l  制作・著作 ブヒブヒT豚Sw
109名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 16:30:30 ID:s2diPy690
人気カードなので、1イニングごとに900人ずつ入れ替えました。(球場談)

110名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 16:30:53 ID:SSBg97H1O
>>97
こう考えるんだ
番宣目当ての視聴者が2ケタいたんだよ
111名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 16:31:58 ID:UUqm1+IK0
あらゆる感覚が狂ってるなTBS
112名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 16:32:33 ID:6QJL+AHE0
仁志が笑いどころかと思っていたが違うようだ。
113名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 16:33:00 ID:0pRiNv6U0
どうせ、みんな、めちゃイケ!見るのにね?

114名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 16:33:10 ID:M4vgutTr0
>>110
TBS歓喜ww
115名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 16:34:41 ID:in4/l9Wc0
絶対に中止にできない戦い
絶対に中止にできない戦いが、そこにはある
116名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 16:37:55 ID:gfsKsNK50
>>74
なんかがんばったら手で数えられそうだな
117名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 16:38:23 ID:/gOAR/2r0
そら皆メジャー行くわ
118名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 16:45:07 ID:Die7Co290
>>104
野球は詳しくないけど、おそらくどっちもどっち
投手にも打者にも雨等の悪天候に順応性のある人ってのはいて
個人差の方が大きいと思う
レーシングドライバーとかだと
あからさまに雨の日だけ強い人がいるよ
目が良くて、ドリフト上手みたいな人
119名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 16:45:59 ID:xqf+85m00
波浪暴風警報が出てたのにな
選手が怪我したらどうしてくれるつもりだったんだTBS
120名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 16:47:34 ID:cKcwxK2Z0
8400人とかどう考えても入ってないだろ。
840人でも多すぎだよ。どう見ても100人いるかいないかだろ。
121名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 16:47:54 ID:O7HEcnDcO
別に誰も迷惑してないんだから問題ないじゃん
T豚Sだと叩き易いからか?
122名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 16:49:42 ID:FfW2MV530
元々プロ野球チームは企業の広告塔なんだからTBSとしては当然と思ってるんだろう
123名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 16:50:19 ID:rb/jvVoR0
>>121
誰が考えても中止だろうという状況で、チケットの払い戻しを受けられなかったファンは迷惑しただろう。
124名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 16:50:23 ID:7tBY9FRT0
パチンコ放送局
125名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 16:51:19 ID:1pEox8ia0
>>20
あのオレンジの椅子の下に皆隠れてたんだと思う。あの天候だからね
126名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 16:52:06 ID:QRERgwpXO
東京ドームでも横浜スタジアムでも、巨人戦のあまりの不入りさには驚いたな
あんなガラガラじゃ中継打ち切りもしょうがない
127名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 16:52:44 ID:G2bfwyMA0
大株主は偉大だよ。
128名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 16:52:44 ID:xqf+85m00
>>121
選手が迷惑してる
あんな台風中継みたいな試合やらせて狂気の沙汰としか思えない
それに横浜巨人の試合を無視して甲子園中継と番宣の糞放送
TBSには野球中継に二度と関わらないで欲しい
129名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 16:53:18 ID:8cRiHo4g0
テレビカメラの向きに合わせて、映らないように観客が大移動してたんだよきっと
130名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 16:54:08 ID:piokgFhU0
「ルーキーズ」の数字は昨日のやきう中継の数字を下回るだろw
あの枠は何をやってもだめだからwww
131名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 16:54:34 ID:IvLSzwK60
横浜にとっては消化試合だから、雨天強行でもしょうがないよ。
132名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 16:55:03 ID:mBfKJFtC0
前売り券か招待券もらった奴らが入場はしたけど
あまりの悪天候に試合開始前に帰宅したってのが考えられるな。
133名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 16:55:32 ID:OZcZTqPF0
桑田すげー顔してたな。
今朝犬が死にましたみたいな陰気な顔だった。
134名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 16:58:23 ID:10alhvNDO
ルーキーズをめちゃイケにぶつける
TBSの根拠のない自信はどっからくるんだwwww
135名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 16:59:13 ID:fHMPzPZs0
悪天候は入場する前から分かってるだろバカかwwwwwwwwww
136名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 16:59:16 ID:/v6ezsDe0
すげーやっぱサッカーより入るなぁ
137名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 16:59:32 ID:i0qqRrvY0
>>118
いや打者はどう考えても不利だろw
138名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 17:01:42 ID:WJra3CiyO
クルーンの後ろ髪までたなびいてたからなあ
139名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 17:02:16 ID:VWiNIv/tO
>134

聞きたい??
140名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 17:06:47 ID:/bsiIuLy0
TBSひどすぎwwww
141名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 17:09:39 ID:0eS6o4+BO
仁志w
142名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 17:09:41 ID:qHICmGPs0
>>70
それに、普通はさ、スポーツ見に行くなら、試合開始までに行くよなw
143名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 17:10:48 ID:kTgbxBRD0
>>142
やきうの場合はそうでもない
144名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 17:11:42 ID:xb//WRke0
>>142
6時に仕事終わる奴なんか少数だよ。
145名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 17:13:50 ID:/bsiIuLy0
ルーキーズは主役がゴミすぎて原作破壊間違いなし
あの大根が川藤とかないわ
146名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 17:14:13 ID:YUdur1CC0
プロ野球の嘘つき体質は一生治らん、ということが>>1からわかった。
147名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 17:15:29 ID:6t0OwGeM0
>>144
つか、6時から試合するシステムってどうなのよ?
興行的にさ
148名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 17:15:30 ID:WOXUKqZT0
ドラマ宣伝があるから桑田は早く帰ってねってことだろ
急遽ゲスト依頼をしておいてこれはねーわ
149名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 17:16:37 ID:rb/jvVoR0
>>147
今後は子どもとリタイア団塊を相手にする興行になるのでそのままでおk
150名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 17:19:34 ID:6t0OwGeM0
>>149
だったら、遅すぎないか?
3時とか4時から始めなきゃ。

途中から始まり途中で終わるスポーツ中継のシステムだって
おかしすぎるだろ。
地上波からは完全撤退すべきだよ。
151名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 17:24:11 ID:93yJmJ1+0
奪三振10 与四死球0 それでホームランを二本も打たれるのが上原システム
152名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 17:24:37 ID:rb/jvVoR0
>>150
正解。

今後はデー〜イブニングゲームを中心にして、子供とおじいちゃんが楽しめるようにすべき。
中継もその時間帯ならワイドショー潰せばできるしな。
153名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 17:26:52 ID:7z1tDewx0
>>1
桑田黒すぎwww
154名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 17:28:06 ID:T2UTunsU0
佐藤隆太ファンって熱いな
155名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 17:30:09 ID:eld8Q0G9O
>>129
お茶目さんだなw
156名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 17:31:43 ID:JEJrcX+X0
だいたいバラエティと違って野球とかのスポーツは
ヤラセなしの真剣勝負なんだからそれを放送する機会で
自分とこのドラマを視聴率欲しいからってPRするのは筋違い
しかも親会社の権限で企画勝負のためだけに強行開催させるんだからな
こんな最低な局ないぞ
昔と違って地上波以外で見るほうが多いから地上波放送も変わるべきだな
というか悪天候の中でのミス連発の最下位攻防戦と
金本中心の首位攻防戦だったら野球ファンは後者の方が見たいだろ
157名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 17:32:18 ID:MDRVaLo/0

巨人戦中継=番組宣伝のツマ
158名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 17:32:23 ID:BhjCYZXi0
>>22  手を使う球技(コントロール系)は大概中止だろぅ
159名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 17:32:29 ID:ziH4UCUHO
外野席で巨人帽かぶってる子供のファンに違和感を覚える今日この頃

タイムスリップしたような感覚だ
160名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 17:33:27 ID:rPDRvkq40
試合時間の短縮が迫られてるのに、あんまり危機感ないしな。
161名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 17:34:11 ID:2Fg+qBJ90
二元中継で市内の様子を台風レポートすればよかったんじゃねーか?
162名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 17:34:37 ID:xS6ZmtgZ0
>>158
ラグビーはどんな天候でもやるイメージがあるんだけど違ったっけ?

アメフトはやらないのかな・・・
163名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 17:36:17 ID:I3FAyKyX0
やっぱ野球って人気あるんだな
164名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 17:37:28 ID:02LFfgoaO
TBSがわがまま言う権利は当然ある!
赤字丸出しのチーム維持してんだからな
165名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 17:37:53 ID:3YXTYkWv0
年に2試合放送するも1試合もそう変わらんのに
TBSスポーツ局の最後の砦だったようだw
166名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 17:38:52 ID:2HjuIM7H0
プロ野球チームの親会社で巨人も酷いが、TBSとオリックスはそれ以上にろくでも無いな。
巨人は歪だけど野球に愛情が感じられるけど、TBSとオリにはそれが無い。
宣伝にさえ上手く利用できてないTBSは糞でバカ
167名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 17:40:08 ID:JNisckAn0
>>74
ワロスw

選手画像並べてもガラガラの外野席隠し切れないw
これ840人の間違いじゃないかと
168名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 17:40:26 ID:vUhHJwXM0
TBSのスポーツ局はオーガスタで手一杯だから野球どころじゃないよ
169名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 17:42:32 ID:7JLqDJncO
それより横浜は今期10勝できるのか?
170名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 17:43:09 ID:/Q/euyWH0
>>150
それだと相撲の時期に時間がかぶるから、早朝にやればよろし
171名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 17:43:23 ID:B842fcuO0
放送開始前のニュースのスポーツコーナーに佐藤隆太等が出てたが
横浜は地元開幕戦なので頑張って欲しいですねとか言いやがった

とっくに地元で試合してんだけど
このドラマがレガることを望む
172名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 17:43:29 ID:CQ7vo30G0
あの天候で行こうと思うほうもすげーけどな
タダ券貰っても無理だわ
173名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 17:44:56 ID:T9xlJHwR0
>>169
阪神・中日から各3勝、ヤクルト・広島から各5勝、読売から16勝
174名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 17:45:53 ID:MDRVaLo/0
酷い中継だったしな
金本で始まって途中、途中に阪神戦を挟むはガキタレントのハシャギっぷりを見せられて・・・
TBSは感覚がマヒしてるとしか思えない
175名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 17:46:40 ID:fsDcIwatO
>>1
TBS叩きたいだけの糞記事としか思えないなこれは。

去年ハマスタで雨天中止続発して終盤のスケジュールが
146試合消化も危ないぐらいキツキツになったの知らんのかよこの糞記者は。

ま、夕刊フジ(笑)だから仕方ないかwww
176名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 17:47:50 ID:oB7Xbjcl0
BSで最後まで見てたけど、アレ本当に8000人?
177名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 17:47:56 ID:M7h0290QO
こんときだっけ?チラッとテレビ観たらピッチャーがマフラーしたまま?投げてて
うちの妹は大笑いしてたが俺は自分のチ○ポ見てるみたいで笑えなかった
178名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 17:47:56 ID:2HjuIM7H0
>>174
まぁ肝心の試合内容もお粗末だったけどな。
中継する価値が果たしてあったか野球ファンでも悩む試合だった。
179名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 17:50:09 ID:5imyEveA0
昨日は番宣中継がメインでやきうはオマケだったんだろ?
180名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 17:52:04 ID:6A2GN3SqO
いきなり9回から始めればよくね?
181名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 17:53:42 ID:JfTn7bKyO
>>84
実数1000人だから7倍入ってるじゃんw
182名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 17:56:44 ID:Xw07vq5IO
ルーキーず?コケ確定やな
183名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 17:58:35 ID:3uomp5uCO
>>180
それすらいらん。
184名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 17:59:22 ID:rb/jvVoR0
>>179
ならおまけなくして、この新ドラマの番宣を2時間やった方が良かったんじゃね?
185名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 17:59:38 ID:R+2jXPw10
そういえば野球って何で雨で中止になるんだ?
客の為?ピッチャーが濡れた手で投げたら試合にならんから?
186名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 18:01:15 ID:66o64nRpO
広島に負け越した横浜

それに勝てん虚人て
187名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 18:02:01 ID:eld8Q0G9O
でも、最下位戦に相応しい試合ではあったと思う。
188名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 18:02:05 ID:+rZOb2+BO
フジテレビも似たようなもんだろ。
189名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 18:02:12 ID:MfabbmcG0
>>176
入場者数の水増しが問題になってよ。一応、実数でないといけないこと
になってる。が、実はここに落とし穴がある。

売れたチケットの枚数なんだってよ。だから関係者に売り付けたんじゃ
ねぇの?ただし、大荒れの天気だったので馬鹿馬鹿しくて来なかったか
途中で帰ったんだよw 実際には半分以下だな。
190名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 18:02:38 ID:eZLZB1Sd0
>>185
内野が土でグチョグチョだと球転がらないからじゃね
191名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 18:03:18 ID:kH/aK3yR0
ひどかった
ルーキーズドラマ化とかレイプじゃん
192名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 18:03:58 ID:yrlbIeaS0
糞ドラマっぽいことだけは伝わった
193名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 18:06:48 ID:A+hNuIwwO
なんだJリーグ並の客じゃんやべぇな
194名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 18:08:34 ID:rJb4v7qK0
>>74

よくできたコラだな。雨粒付着の表現がなかなか巧い。
195名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 18:31:59 ID:ifMAr03E0
最後の一行がなんとも
196名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 18:36:46 ID:i7GyzKsL0
8000人もいないだろどう見ても
197名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 18:48:06 ID:+hu8S8x+0
5000人いくかいかないぐらいだろ
198名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 18:56:47 ID:u0zCial30
>9時前に中継が終了すると、間髪を入れずに帰りの車に乗り込んだ。

おいおい。10年以上も在籍した古巣の試合なのにそれかよ。
身内に不幸があったとかならともかく、それはないだろ。
199名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 18:58:18 ID:rpdwM/xU0
>>198
だから桑田はうそくさいんだよなw
なんかイメージアップに必死だが
だまされてるのもいるけどさあw
200名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 19:02:15 ID:vCKBG8hf0
番宣だったら、野球やらないでずっと専念してやっていればよかったのに
201名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 19:03:14 ID:o54hqCiR0
>延長12回

こういう時くらいはきっちり9回で決めろやw
202名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 19:04:06 ID:4+h3IeuP0
換気扇は電源なしで高速回転したwww
ここで、ふいたw
203名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 19:17:03 ID:Jg0/iU060
桑田は日本でのVIP待遇を得るためにメジャーで実績作ったわけかwwwww
204名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 19:20:03 ID:ZNG4b0x2O
カプヲタだが、これは巨人カワイソス
205名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 19:22:30 ID:BhRNnmIg0
最低だなTBSはwwwwwwwwwwwwwさっさと潰れればいいのにwwwwwwwwwwwww
206名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 19:28:07 ID:fExOJD0lO
桑田きめえ
207名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 19:52:31 ID:8/exvJNH0
>>185
普通に危険だから
プロは一つ一つのプレーを簡単にやってる様に見えるが
実際はめちゃくちゃ危険だぞ、野球は。

【芸能】13日の楽天×オリックス戦で始球式予定の松居一代、練習中にボールが鼻に直撃し鼻骨骨折
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1207699800/l50
208名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 20:35:26 ID:R7ZBb7690
実は雨でもやる気になればやれる、と実証しちゃったTBSの罪は重いな・・・
209名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 21:03:45 ID:DMz75lGy0
セントラルリーグ順位表(2008年4月8日)
順 球団 試 勝 負 分 勝率 差 得 失 本 打率 防御率
1  阪神 10 08 02 00 .800 0.0 39 27 07 .262 2.76
2  中日 10 06 03 01 .667 1.5 38 26 14 .255 2.08
2  東京 09 06 03 00 .667 0.0 51 36 09 .272 4.04
4  広島 09 03 05 01 .375 2.5 36 30 08 .288 2.82
5  横浜 10 02 07 01 .222 1.5 32 60 08 .262 5.82
5  読売 10 02 07 01 .222 0.0 30 47 10 .225 4.60
210名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 21:38:32 ID:qLmiSkWv0
実数は数えたら4千人もいないじゃん・・どこが実数だよ
211名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 21:42:25 ID:yg4OFRujO
大人の事情じゃなくてガキのわがままだろ
212名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 21:43:53 ID:Pn0hd7Yz0
西武球場より入らない巨人戦って

西武ドームのあんな屋根でも役には立つよな
213名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 21:58:44 ID:o6xD+4Y+0
TBSは2年ぐらい前にもアンガールズの番宣絡みで
巨人×広島を強行したことあったな
214名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 22:06:00 ID:md1ldS8c0
みのもんたのいうとおり、工藤と三浦を中心にベテランでチームをつくれ
ば3位くらいにはなるだろう。

だめだったら坊主にでもなるのかな みの
215名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 22:07:27 ID:Zp3o0eU60
平蔵氏ね
216名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 22:55:58 ID:rox1pdQH0
TBSお寒いな
217名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 22:58:18 ID:AMPkxiDR0
TBSに振り回される関東w
218名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 23:03:51 ID:VXLTb40P0
>>20
便所に70000人ぐらいはいた。
219名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 23:05:11 ID:E3a1tCcd0
>>150
それは試合開始時刻の問題じゃなくテレビ局の編成の問題。
220名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 23:07:47 ID:02LFfgoaO
8000人入場したが目当ての始球式が終わったから7200人が帰宅した
一方関西では40000人以上入場して35000人はお目当ての始球式終わっても野球の試合見ないと元が取れないという理由で最後まで残った
221名無しさん@恐縮です:2008/04/10(木) 00:08:35 ID:Cz3qTmrg0
>>219
だから、前後の文章で一行あけてるじゃん。
ゆとり?
222名無しさん@恐縮です:2008/04/10(木) 01:38:00 ID:pyOKgjPJ0
仁志 .163
223名無しさん@恐縮です:2008/04/10(木) 01:39:00 ID:O5rQuKtP0
   /  ̄`Y  ̄ ヽ
   /  /       ヽ
  ,i / // / i   i l ヽ
  |  // / l | | | | ト、 |
  | || i/  ノ ヽ、 | |
  (S|| | o゚(●) (●)゚o  ティンコとマンコは運命共同体だお・・・・・
  | || |     .ノ  )| 
  | || |ヽ、_ 〜'_/| |
    /  ̄`Y  ̄ ヽ
   /  /       ヽ
  ,i / // / i   i l ヽ
  |  // / l | | | | ト、 |
  | || i/  ノ ヽ、 | |
  (S|| |  o゚⌒  ⌒゚o |  濡れたマンコにガチガチのティンコを挿入すると
  | || |     .ノ  )|  お互いがトゥットゥらいー(^ω^)(^ω^)だお・・・・・
  | || |ヽ、_ 〜'_/| |
   /  ̄`Y  ̄ ヽ
   /  /       ヽ
  ,i / // / i   i l ヽ
  |  // / l | | | | ト、 |
  | || i/  ノ ヽ、 | |
  (S|| | o゚(>) (<)゚o  それにしてもマミタスはウンコ臭いお
  | || |     .ノ  )|  おカネになるから仕方なく飼っているお・・・・・
  | || |ヽ、_ 〜'_/| |
224名無しさん@恐縮です:2008/04/10(木) 02:29:54 ID:84sDf/r8O
夕刊フジかw
225名無しさん@恐縮です:2008/04/10(木) 02:36:55 ID:NL36oANh0
TBSの中継はCMが多いな
CM明け2アウトとかザラ
226名無しさん@恐縮です:2008/04/10(木) 02:58:49 ID:QpQzk9qLO
>>221みたいなこと言う奴こそ真のゆとりの件について 
プッ
227名無しさん@恐縮です:2008/04/10(木) 03:03:09 ID:U9q0o1Qv0
今年のTBSの巨人戦中継はこれで終わりだっけ
228名無しさん@恐縮です:2008/04/10(木) 03:05:19 ID:aJlAskztO
アサズバは横浜びいきすぎるので見なくなった
229名無しさん@恐縮です:2008/04/10(木) 20:32:30 ID:tHw78Q0I0
230名無しさん@恐縮です:2008/04/11(金) 04:29:26 ID:gxTH5Lvn0

231名無しさん@恐縮です:2008/04/11(金) 04:37:15 ID:+Eulww6VO
フジって何?桑田獲得できなかった腹いせなの?
232名無しさん@恐縮です:2008/04/11(金) 04:44:48 ID:SfTN9IwtO
十月なら わかるけど〜
上原さん 今すぐにでも、米に行きたいだろうね。
半島 根性まる出しの TV局 だね。
233名無しさん@恐縮です:2008/04/11(金) 04:45:01 ID:SN1zzPHuO
やっぱり、やきうは面白い(笑)
234名無しさん@恐縮です:2008/04/11(金) 12:33:57 ID:SWhJmVT90
TBS?いらねーなw
235名無しさん@恐縮です:2008/04/11(金) 12:38:59 ID:c8ohStcW0
TBSニュースバードより、Jスポーツの中継の方がよかった
236名無しさん@恐縮です:2008/04/11(金) 13:00:05 ID:rAM4Gb00O
2008/04/09
7 仁志 敏久
4打数 0安打 0打点
237名無しさん@恐縮です:2008/04/11(金) 13:03:52 ID:ugj44Bbk0
>>1
TBSももちろん糞だが、
この手法の先駆者はお宅んところのフジテレビなんよ、ZAKZAKさん。
238名無しさん@恐縮です:2008/04/11(金) 13:13:54 ID:VtVApAFy0
「イチローには、メジャーへ行く前に、セ・リーグでやってみて欲しかった。
メジャーの投手はあまりフォークBallを使わないし、直球でドンドン勝負し
てくるから、バットにボールを当てることは比較的、簡単だろう。その点、
パ・リーグと似ている。イチローの、当てる技術は確かに抜群だけど、そう
いう背景もあった。宛てさえすれば、ボテボテの頃でも内野安打にして、打
率を稼ぐことが出来るからね。ボールになる変化球を多投してくるセ・リー
グなら、アソコまでは打てなかったと思うよ」
239名無しさん@恐縮です
最下位