【プロ野球】横浜−巨人1回戦は、観衆8429人。05年に実数発表されて以来、巨人戦史上ワースト2位、4月に限ってはワースト1位

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 09:49:07 ID:1DWN9jgmO
まだ巨人が好きな奴がいるのが信じられない。脅迫でもされてんのか
953名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 09:50:20 ID:p/4xKZLv0
TBSの雨傘番組何やってるんだろうと思ったら
野球やっててビックリしたよ
954名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 09:50:29 ID:zI9uXhwI0
2008/04/08(火)
西 武−ロッテ 西武ドーム 8,818人
横 浜−巨 人 横浜    8,429人 ←←←

不人気西武にも負けたw
955名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 09:50:46 ID:guayFn090
>>429
混ざりたいw
956名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 09:51:46 ID:qHICmGPs0
>>942
年チケも一般も入場一緒だから、半券がないと人数が数えられないよ。
957名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 09:52:19 ID:3u21Nwas0
こういうときは野鳥ウォッチングの人に活躍願いたい
958名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 09:54:04 ID:44bgRL0V0
Jリーグ並みの観客数でワロタw
959名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 09:54:12 ID:GSpDP3sI0
ドル箱(笑)の虚人戦というだけでなく、
メジャー宣言して たっぷり話題づくりした“エース”上原が登板しても、このザマかよw
雨風関係なく、やっぱりダサ薬球は落ち目。
横浜だけでなく、からくりドームの観客数も今後、ガタ落ちしていくのは確実だな。
960名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 09:57:23 ID:frexpmOO0
台風みたいな爆弾低気圧で横浜で試合やっててびっくらこいた
961名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 09:59:18 ID:7H1EaAIA0
平日であんな天気の中集まるほうが異常だろ
962名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 09:59:39 ID:29xOUSNO0
サカファンにとって野球は天候に左右される事が少ないのが羨ましい・・・
963名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 10:00:06 ID:qHICmGPs0
ほんとに野球が好きな人なら、
天気悪くても、自分で確認するよね。
で、やってれば行くよね。

自分で買ったチケット無駄にしたくないもん。

接待とかただでチケット貰った人は行かないよね。
興味ないのに寒いとこに居たくないし。

発表と見た目の差はそういうことでしょ。
964名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 10:00:10 ID:D2lXMKVn0
視聴率10.4%
10桁保守!
坂豚涙目wwwwwwww
プロ野球人気に死角なし!
965名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 10:01:02 ID:kZgryDChO
一面で勝利を伝えてる新聞の売れ残り具合からいって当然だな
966名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 10:01:07 ID:FsEsm6Qw0
幾ら最下位争いとは言えちょっとさみしいなぁ
流しそーめんサービスとか球団も工夫してほしい
967名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 10:01:46 ID:auLZVLcw0
昔さ、小学校時代は俺も巨人ファンだったわけよ
まあ、テレビでやるのは巨人だけだし裏の事なんか知らないし
で、親父に野球見に行きたいっていうと
なぜか川崎球場「ロッテ−南海」戦とかのチケット。
ありえねええええええええと思っていたけど
今思うとあれはタダ券だったんだな。

ラーメンがうまかったけど
968名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 10:01:53 ID:zI9uXhwI0
>>964
去年の4月平均が過去最低の10.8%なんだから、それだと全然ダメじゃんw
969名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 10:02:12 ID:9NPFAlYU0
原更迭桑田新監督マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
970名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 10:02:14 ID:qHICmGPs0
>>966
毎試合が「漢祭り」ですか?
971名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 10:02:15 ID:6acwC31v0
巨人って最初から最後まで得悲壮感漂ってて、野球見てる感じしないんだよな。痛々しい。
もっと気楽に行けよ。観客なんていなくてもいいじゃない。
972名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 10:03:13 ID:pmCv0vyr0
すでに消化試合の雰囲気だな
973名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 10:03:15 ID:qNI4YPOs0
974名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 10:03:51 ID:bM98PtQcO
昨日は関東天候最悪だったからなぁ…。
975名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 10:06:04 ID:YJcjGIWH0
TBSがろっきーずとかいうドラマの宣伝をしたくてたまらんのは理解した
あれで視聴率が10%もあったほうが驚きです
TVぶっ壊されても文句は言えない放送でした
976名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 10:10:12 ID:qHICmGPs0
>>973
これが1万人なら、昨日は5万人はいたことになるwwww
977名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 10:12:11 ID:7hkk3J640
桑田を監督にしてどんな手を使っても松井秀喜を呼ぶしかない
978名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 10:13:30 ID:pQ/7DF3cO
>>964
何で10%が10桁ってなんの?
979名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 10:13:53 ID:3fAa3ts80
まあ水増しはJリーグもやってるからなw

清尾淳
「あきらかに実入場者数より多い発表をして、関係者を白けさせるクラブもあるというのに。」
http://www.saishin.co.jp/column/weps/073.html
980名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 10:15:16 ID:uXcD2tnRO
あの天気でも巨人人気で8千人も入っている。
サッカーだったら日本代表でも3千人がいいところだよ。
981名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 10:16:28 ID:qHICmGPs0
>>979
ベルディならやりそうw
でも、椅子男に怒られるから出来ないよ
982名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 10:19:31 ID:my+uNqfL0
>>975
ルーキーズ ね

まぁどうでもいいドラマなのでロッキーズだろうがルーキーズだろうが
どっちでもいいけどw
983名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 10:20:01 ID:NU0NZfuZ0
昨日はあの天気じゃしょうがない
984名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 10:20:46 ID:9AjirKpVO
観客云々よりTBSがいいとこで中継終了
したことにムカつく
サンテレビを見習え
985名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 10:20:47 ID:gd6gomaY0
だって超悪天候だったじゃん
根岸線も止まってたし
どうやってスタジアムまで足を運ぶんだよw
986名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 10:21:06 ID:wDmn1becO
>>975
そうだよなぁ。普通は客入らないから中止にするよ
始球式でドラマの宣伝をしたいがために試合やらされて可哀想だったわ
987名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 10:22:19 ID:UjWJbglr0
神奈川県相模原市で173ミリと、いずれも4月の24時間雨量で観測史上最高を記録した
神奈川県相模原市で173ミリと、いずれも4月の24時間雨量で観測史上最高を記録した
神奈川県相模原市で173ミリと、いずれも4月の24時間雨量で観測史上最高を記録した
神奈川県相模原市で173ミリと、いずれも4月の24時間雨量で観測史上最高を記録した
神奈川県相模原市で173ミリと、いずれも4月の24時間雨量で観測史上最高を記録した
神奈川県相模原市で173ミリと、いずれも4月の24時間雨量で観測史上最高を記録した
神奈川県相模原市で173ミリと、いずれも4月の24時間雨量で観測史上最高を記録した
神奈川県相模原市で173ミリと、いずれも4月の24時間雨量で観測史上最高を記録した
神奈川県相模原市で173ミリと、いずれも4月の24時間雨量で観測史上最高を記録した
神奈川県相模原市で173ミリと、いずれも4月の24時間雨量で観測史上最高を記録した
神奈川県相模原市で173ミリと、いずれも4月の24時間雨量で観測史上最高を記録した
神奈川県相模原市で173ミリと、いずれも4月の24時間雨量で観測史上最高を記録した
神奈川県相模原市で173ミリと、いずれも4月の24時間雨量で観測史上最高を記録した
神奈川県相模原市で173ミリと、いずれも4月の24時間雨量で観測史上最高を記録した
神奈川県相模原市で173ミリと、いずれも4月の24時間雨量で観測史上最高を記録した
988名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 10:22:20 ID:MKhvAbk90
あの大嵐じゃ普通見に行かない
チケットの払い戻しなくて前売り買ってたやつは涙目だろ
989名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 10:23:52 ID:29xOUSNO0
でもそういう悪天候でもJはやるんだよな・・・・
そうして野球ファンから「客少ねぇww」と煽られる・・・Orz
990名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 10:24:25 ID:Ogt1SZud0
10試合で失点60とか酷すぎる・・・
991名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 10:24:58 ID:IFnoQXdo0
うわ。パリーグと逆転してんじゃないの?
992名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 10:25:38 ID:E1b7hkan0
>>991
パリーグは田舎ばっかりでの開催だからな
田舎者は野球しか見るものないから
993名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 10:26:01 ID:FsEsm6Qw0
坂本ちゃんと阿部の散らしリードで讀売は楽しめるはずだよ?
994名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 10:27:00 ID:0jC4WQ4r0
やきうはチケット配布数でカウントしてるんだな
995名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 10:28:20 ID:UVjJ+m6M0
>>763
これはひどいw
996名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 10:28:51 ID:eU+T3fYEO
1000なら今日の観衆1000人
997名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 10:29:16 ID:XSKb/oq3O
一つだけ言えるのは、無理矢理開催したものの誰ひとり得しなかったな。
998名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 10:29:26 ID:UVjJ+m6M0
J2水戸、入場者実数1000人前後にも関わらず、公式発表で2886人と発表
http://www.geocities.co.jp/Athlete-Sparta/5572/FCMITO/sonzoku2.html
999名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 10:29:33 ID:iSzZIiJv0
横浜FCよりマシ
1000名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 10:29:52 ID:pcy7Jbke0
平日に大雨の中で最下位争い
税リーグなら1000人も入らないだろうな
10011001
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |