【サッカー/Jリーグ】浦和17歳コンビ山田&高橋“トップ昇格”

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぴぃとφ ★
 浦和は昨年のU―17日本代表の主力で浦和ユースのMF山田直輝(17)、DF高橋峻希(17)を
近日中に“トップ昇格”(2種登録トップ出場可)させる方針を固め、7日からトップチームの練習に
本格合流させた。2人は高校も普通校から通信単位制のウィザス高へ転校し、英才教育をスタート。
山道強化部長は「2人は浦和の強化指定選手。レベルの高い環境でやらせたい」と話した。
山田は父も日本リーグの元選手。高橋は将来有望な右のアタッカーだ。主力に代表勢がそろう
浦和では高校屈指のFW大迫(鹿児島城西)獲得も目指すなど世代交代も着々。東京Vの河野、
FC東京の大竹らが売り出し中だが、浦和にも新星が出現しそうだ。

[ 2008年04月08日 ]

引用元:http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2008/04/08/07.html
スポニチ Sponichi Annex:http://www.sponichi.co.jp/
2名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 20:05:40 ID:ffSFoZed0
高原を降格
3名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 20:05:45 ID:O8zmEltE0
愛媛
4名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 20:06:08 ID:m90RmFcs0
レンタル先↓
5名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 20:06:12 ID:v9SLGlA+0
頑張ってるな愛媛の下部組織
6名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 20:06:31 ID:qB2C91p90
誰だよ
7名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 20:07:04 ID:U1grYe8B0
ベンチ
8名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 20:08:16 ID:F2WVFBFE0
鹿児島城西の奴よく話題になってるけど、映像見たこと無いわ・・・
9名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 20:09:29 ID:bEbcSnCG0
さらに下の世代がやばいんだよな
原口元気だっけ?

この2人は新黄金世代で下はプラチナ世代
…呼称が変だが日本サッカーではそう呼ばれてる世代らしい
10名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 20:10:15 ID:+gdt6Mbk0
こんなネタもスレたつなんておまえら本当はレッズ好きだろ?w
11名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 20:15:41 ID:0845nXPqO
高校生活は普通にやらせてあげた方が良いと思うけどなあ
12名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 20:17:40 ID:xQEDaSd0O
山田はガリすぎる、飯食え
13名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 20:18:08 ID:Nn8eG11gO
高橋ってはあの体のスタイルめちゃくちゃ悪いヤツ?
足短すぎね?
14名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 20:22:56 ID:dWiMKnyFO
のちの鈴木慎吾二世たち
15名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 20:23:07 ID:D0fpTCxU0
高橋は育て方間違えなければ良い選手になりそう
高円宮杯の流経柏戦で単独突破で何回も相手の守備を切り崩してた

勝ち気なところもプロ向きだと思う
16名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 20:23:51 ID:oHam5ZpIO
>>9
元気はバイエルンに借りパクされるかも。
17名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 20:24:42 ID:Nn8eG11gO
>>16
断ったんじゃなかった?
18名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 20:26:00 ID:A1WuE0Gx0
高校ぐらい普通に卒業させてやれよw
19名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 20:26:08 ID:wAvHpCkd0
ウザス
20名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 20:26:10 ID:WHmbUvhaO
日本もいい感じでサッカーの国になってきたな
21名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 20:27:45 ID:wAvHpCkd0
森本とか梶山も通信だったしユースの有望株なんて今はもう高1から通信制通わされるだろ
熊ユースみたいな全寮制はまた別だけど
22名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 20:28:04 ID:KgvPB+2o0
ま た ア リ バ イ 昇 格 か
小池師匠の惨状を見たらこいつらは可哀想としかいえん
23名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 20:29:09 ID:bkErBNA30
河野君とかスピードが落ちないように肉が付いて欲しいわ・・・
24名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 20:29:34 ID:TOVFVlizO
>>17
断ったよ

エスクデロ化するだろ
25名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 20:29:42 ID:ZyMqkJA70
その前に西澤代志也をもっと使ってあげて
26名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 20:31:24 ID:LUeTe0Of0
どうせ数年後には愛媛流しだろ
27名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 20:32:41 ID:346+3U3v0
J2レンタル要員が増えたか
28名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 20:33:06 ID:72CijSqdO
代わりに高原は降格でおkつ
29名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 20:33:21 ID:wYFmd+/R0
高橋は見たことないが、山田はプロではきついかもな。
ユースでポジション下げさせられてる時点できつい
30名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 20:33:45 ID:BEw/Mcwf0
ウィザス高って・・・いいのか?w
31::2008/04/08(火) 20:33:46 ID:SYQjD2hOO
エスクデロ使えよ
32:2008/04/08(火) 20:35:36 ID:ITPguZpdO
うちがちゃんと育ててやるから貸せよ


33名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 20:36:12 ID:G6QxaVLo0
お前ら愛媛しか言えないのかよwww







その先には水戸が待ってるぜ
34名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 20:36:46 ID:Et8CpK9s0
山田ってU17のファンタスティック4の1人だっけ?
35名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 20:37:39 ID:/khcadiBO
>>32
一柳みたいな素晴らしい選手に育ててくれ
36名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 20:40:54 ID:wAvHpCkd0
>>32
一柳じゃなく河野貸してもらっとけば良かったのにね
37名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 20:41:05 ID:Li1lkbg+0
浦和ユースからトップなんて珍しいな
38名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 20:42:18 ID:bLbktRMb0
浦和じゃ新星なんて出られないっしょ
39名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 20:45:35 ID:OSEPtsSvO
山田ってなんかの大会で10だったけど
どこがいいのか全くわからん
スピード無いし体が強いわけでもない
テクニックも大したこと無い
40名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 20:46:27 ID:xolnrSQZ0
二十歳超えるまでスタメン奪えなければ放出だろ
あのクラブは我慢ができん
41名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 20:47:57 ID:VQJWukHz0
最近ユース出のスタメンも出てきたし
あと数年もしたら、浦和を煽るネタも尽きるのか
42名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 20:48:57 ID:Ybij3+OQO
レッズだといちいちスレ立つのなw

峻希くんはスペシャリストだから二十歳までにチャンス掴みそう。
実質一人しか右の専門いないからな
直輝くんはきついだろうねぇ、最軽量の啓太より一回り小さいと
43名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 20:51:40 ID:KVzG3LcLO
2種登録は普通。
プロ契約してからニュースにしろよ。
ほかのクラブも2種登録してるところ沢山あるのに
44名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 20:52:10 ID:8Zy2O/ymO
高橋使える目処がついたら本格的に4バックに着手するかもな
左は平川と堤がいるし
45名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 20:55:26 ID:qJJtUMPF0
山田君 大宮○高辞めたんだ。
46名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 20:58:00 ID:0rTgZxfHO
山田は結局もう伸長が止まってしまったようだ。惜しいな。
まあ20過ぎてから5センチちょい伸びた俺もいることだし、諦めず頑張ってほしい。

>>29
中学時代からずっとボランチだろ確か
47名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 20:58:04 ID:Ybij3+OQO
あとレッズの若手ってCB地獄(堤、近藤、橋本、濱田)だからシーズン後に坪井が移籍してる可能性あるな
48名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 20:58:35 ID:ITxibnvy0
京都には新高1で2種登録されてるのもいるのに
49名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 20:58:51 ID:bYNXKv2V0
山田、平川、相馬、坪井、阿部、堀之内

ここらへんがスタメンで試合出たりしてるようでは浦和は駄目だと思う
そのためにも試合にまだ出れる細貝や堤のような若手が頑張り
エスクデロや元気、山田らが後に続くようにならなければ駄目

闘莉王いなくなったら守備崩壊
ポンテいなきゃゲームも作れない

そんなチームじゃ駄目だよ
50名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 21:01:18 ID:A1WuE0Gx0
>>43
宇佐美や宮吉は15で2種だもんな。
51名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 21:16:37 ID:bYNXKv2V0
>>50
宇佐美はまだ二種じゃない、宮吉はそうだけど
てか今のガンバの層の厚さで15で二種登録してたら宇佐美すごすぎるわw
52名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 21:18:49 ID:Ybij3+OQO
宇佐美のせいで安田弟が空気扱いなんだよな
未来の二川なのに
53名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 21:22:17 ID:xolnrSQZ0
浦和が獲る選手は代表クラスばっかだからな
若手はどうしても試合に出れない
そしてJ2への片道切符
54名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 22:12:32 ID:bYNXKv2V0
>>52
いやそこそこテレビ出てたりするし、兄貴のおかげで知名度あるだろ
まぁ将来的にはこういう世代交代していくわけだし

福元、水本、安田、寺田→そのまま
ミネイロ、ルーカス、バレー→外人

中澤→菅沼(でかい)
山口→内田(カバーリング巧い)
明神→武井(守備専)
橋本→倉田(器用貧乏)
二川→安田弟(性格も二川)
遠藤→宇佐美(キープレイヤー的な意味で)
佐々木→望月(プレースタイル全然違うが他にいないので)
播戸→原口(ポジショニングがいい、ようはごっつぁん)
山崎→大塚(ポストプレー)

問題は加地の控えが居ない事かな
55名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 22:26:15 ID:yOllswIxO
エンゲルスは若手積極的に使いそうだな
56名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 22:26:39 ID:CsrqLPTA0
>>55
人類が7進法を採用してたらなんて言うの?9進法採用してたら?
10進法で言う20を境に変わったと思うのか?w
馬鹿の一つ覚えで「20超えると〜」とか言う知恵遅れ共がうざすぎる
19でも21でも23でもなく、「20、二十歳、ハタチ」とそれが絶対的な基準であるかの如く繰り返す馬鹿な奴等が、
自分の頭の弱さを理解して無くてキモイってだけ
当然だが、どのゴミも「20きっかりで時間の感じ方が変わる」と言う証明を出来ずにそうやって逃げてるだけw
みんなと一緒ならまだ自分が馬鹿じゃないと思えるのか?
だから一生負け犬なんだよw
57名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 22:27:33 ID:WIsnMrBi0
期待の若手が多くて良イイね
58名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 22:30:53 ID:jODyI9YSO
18くらいでJ2にレンタルしてバリバリやらせろ
59名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 22:32:27 ID:pF/wLueE0
使う気もないのにトップ昇格ですか
60名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 22:33:45 ID:+wXgOKupO
>>55
TTMが坪井をおしのけて出てきたしな。

61名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 22:35:30 ID:8GdWWSExO
湘南の育成下部組織が浦和です
62名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 22:36:33 ID:dfooKJdxO
>>49
阿部はJ最強クラスだろ…
相馬もクロスうまくなったしノリノリだろ…
ただそれ以外禿同
63名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 22:37:19 ID:NOBTbx5WO
昨年の高円宮杯見る限り、一学年下の原口に比べるとかなり小粒な感じだなあ。
安定感はあるんだけど際立つ物が無い。
64名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 22:38:38 ID:69mwUzy+0
おー楽しみじゃ
65名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 22:40:20 ID:MWDB5ioI0
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━【北京五輪】
1985 平山相太、水野晃樹、梶山陽平、水本裕貴   |C・ロナウド/クインシー,ポドルスキ,ルーニー
1986 本田圭佑、家長昭博、西川周作、青山直晃  |バベル          (Netherlands)
-----------------------------------------------------------------------------------
1987 梅崎司/柏木陽介、森島康仁、安田理大 |ベンアルファ/ファブレガス,ナスリ,メッシ,ベンゼマ(Canada)
1988 内田篤人/森本貴幸、伊藤翔、エスクデロ  |デニウソン,カルロス・アルベルト・ベラ/            ←俺
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━【ロンドン五輪】
1989 香川真司、金崎夢生/山本康裕、横竹翔    |ウォルコット/ドス・サントス,アドゥー,パト
1990 柿谷曜一朗、水沼宏太/岡本知剛、山田直輝|パロスキ,F・メリダ/M・ウッズ,ボージャン(Egypt)     ←妹、河野
------------------------------------------------------------------------------------
1991 菊池大介、原口元気、上村岬、木村一貴    |ガイ・アスリン(???)
1992 内田達也/宇佐美貴史、柴原誠、望月聖矢  |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━【2016五輪】
1993 山根大輝/
66名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 22:41:09 ID:uD4NEK6X0
ユース世代見ない人にはさっぱりだろうが、
浦和の永田は才能あると思う。プロにさえなれれば伸びる素材かと
67名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 22:44:12 ID:NOBTbx5WO
今の浦和ユースの三年生なら、CBのやつらの方が可能性はあるだろ
トップもこのポジションは年代的に層が薄くなりつつあるし
68名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 22:46:46 ID:NOBTbx5WO
>>65
へんなやつがいるなw
69名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 22:47:51 ID:MWDB5ioI0
>>54
> 問題は加地の控えが居ない事かな


そこで長友強奪ですよ
70名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 23:10:48 ID:NOBTbx5WO
移籍金払うなら長友やるよ
長友左で使うくらいなら宮崎が取れればより良くなる
71名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 00:05:36 ID:NngmFnK40
>>47
坪井は引退しただろ
72:2008/04/09(水) 00:12:49 ID:HHIFrC3F0
ウチに来たら伸びる
DFください
73名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 00:15:30 ID:NngmFnK40
>>72
浦和から行ったあいつはまだラーメン屋にならなくてすみそうか?
74名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 00:37:48 ID:nTRP0zGz0
浦和のことだから外様獲得して飼殺し
数年後に赤星のように出場機会を求めてレンタル
シーズン終了後完全移籍だろ
75名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 01:49:12 ID:IVO8QOqr0
浦和にしては英断だが今はそんな余裕ないんじゃ。
ナビ経由で堤は出せるようになったみたいだけど司令塔を育てる浦和とかイメージないなあ。
76名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 05:56:56 ID:wozyvpKLO
山田は筋肉つけまくって平面勝負だ、明神目指せ明神
77名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 06:09:28 ID:wcdC1zyO0
大分から若手が次々と頭角現すのは出場機会あるからだよね、強豪でトップに昇格しても試合に出れなきゃ潰れる
78名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 06:13:13 ID:pBQJTMuyO
>>67 愛媛でレギュラーだった近藤がベンチにも入れないんだぜ?
確かに高いCBは薄いがだからってレベル下げても意味無いからな。
まぁ濱田はまだ昇格の目があるが山地は…。それよりは永田のが可能性ある
79名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 06:30:20 ID:W2KiW+xPO
堤にスタメン取られた時点で近藤は厳しいな。
まず坪井をベンチ外に追いやらなきゃならんし
原口元気ってまだ二種登録してないのか?
80名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 06:46:07 ID:kOhuZoyT0

で、この二人はドコからかっぱらってきたんだい?
81名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 06:47:12 ID:wozyvpKLO
近藤か橋本に、堀之内の経験値が移せればいいのに
82名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 06:51:31 ID:ivPQ9IEu0
エンゲルスなら良いパフォーマンスを見せたら使ってくれるかもね
83名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 07:05:57 ID:INOzLxovO
今朝、(`〜´)タリーが解雇される夢を見た。

俺はホッとした。

だが目が覚めて、それが夢だと判ったら欝になった。
84名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 07:20:42 ID:XlqlZsl0O
>>83
氏ね
鬱になって氏ね
85名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 07:51:39 ID:EXUO7I6k0
屁の玉ボーイの方の山田の解雇の方が先にすべきことじゃね?若手が悪影響受けるだろ
86名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 13:10:49 ID:ssrtgJir0
大迫とるためのアリバイ昇格だろ

ウチは若手の芽をつぶすようなことしませんよーって

まあこんなことにだまされるようなら大迫もそれまでの選手ってことだから
いいんじゃね
87名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 13:13:33 ID:ks9SsVXl0
>>62
阿部はヨンセンに1対1で潰されてゴール決められてただろ。
170台のやつに相手のエースをマークするのは無理。
88名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 13:16:58 ID:EfO34iHe0
エクスデスはどうなってんだよ
いつになったらちゃんと稼動するんだ
89名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 13:23:43 ID:jEeFJQ7RO
>>86
はっきり言って、フロントのこの二人への期待値は大迫の比じゃないよ
90二人は:2008/04/09(水) 21:06:06 ID:Jf/eBwVH0
何度か試合観たけど
マジうまいよ。
91二人は:2008/04/09(水) 21:07:06 ID:Jf/eBwVH0
すげーうまいよ
92名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 21:10:18 ID:PyU72RP3O
これで赤星は片道切符か…


赤星厨涙目wwwwwwww
93名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 21:19:59 ID:W2KiW+xPO
>>92
獲得当初レッドスターは浦和の時期エースとか騒いでた俺涙目www

萌とかなり差がついたな
94名無しさん@恐縮です:2008/04/10(木) 01:02:31 ID:t9EgnAzY0
>>88

新潟戦なんてチャンスだったのに、監督は野人をピッチに送り出したんだよな。
95名無しさん@恐縮です:2008/04/10(木) 01:06:04 ID:wILgovXyO
>>93
フィジカルが並以下だし、
性格に難があるからとオジェックに干されたのが運の尽きだったな…
96名無しさん@恐縮です:2008/04/10(木) 01:07:19 ID:n8I8d3oj0
山田ってなんとか4とか呼ばれてたのに
いつのまにか一人だけ呼ばれなくなっちゃった山田だよな
97名無しさん@恐縮です:2008/04/10(木) 01:11:19 ID:wILgovXyO
>>55
それでも絶対に使われない小池師匠
98名無しさん@恐縮です:2008/04/10(木) 22:39:50 ID:SMSXpDaA0
頑張れ二人!!!
99名無しさん@恐縮です:2008/04/10(木) 23:49:30 ID:jCbT1N/t0
>>93
まぁ水戸でがんばってるみたいだしひょっとしたらひょっとするかもね
100名無しさん@恐縮です:2008/04/11(金) 04:47:37 ID:giF9agxfO
原口は二十歳までに消えそう
101名無しさん@恐縮です:2008/04/11(金) 04:57:19 ID:WFw/7WHr0
実績作りのための昇格ばかりだな。愛媛で控え以下の千島以来の伝統だ
「今の年代は違うんだって!年代別代表にも入ってるし!」ってレッズサポは言うけれど、
年代別代表の選手なんて何人かいるのが普通だろ。どんだけ雑魚ユースなんだよ
102名無しさん@恐縮です:2008/04/11(金) 05:24:26 ID:Pc2TmUGPO
山田みーつ高橋

やっと土台が出来た。他のチームなんてどうでもいい。
今期の俺らの過程をどうか見守ってほしい
103名無しさん@恐縮です:2008/04/11(金) 06:09:08 ID:Sjj8A7ApO
原口からは強い鹿魂をビンビン感じるで!
104名無しさん@恐縮です:2008/04/11(金) 06:24:23 ID:cM7d86uVO
>>101
千島は愛媛でも不良債権化してる気がする…
105名無しさん@恐縮です:2008/04/11(金) 07:03:12 ID:bVOrcyxG0
堤はワールドユースアジア予選でのプレイが
酷くて見てられなかった。あの選手が劣化した坪井より上とは信じがたい。
比較対象にもならんと思うが、覚醒でもしたのか?
106名無しさん@恐縮です:2008/04/11(金) 07:10:40 ID:gJ21Ot/nO
堤は中の人が入れ代わって覚醒した
107名無しさん@恐縮です:2008/04/11(金) 07:14:32 ID:cM7d86uVO
>>99
赤星厨自重
108名無しさん@恐縮です:2008/04/11(金) 07:18:36 ID:OrKNIsUl0
堤に続くのは誰だ!?
109名無しさん@恐縮です:2008/04/11(金) 07:33:00 ID:UpQ99Kqd0
>>99
水戸スレでさえ糞ミソにけなされてたぞ。こんなんが本当にレッズの控えだったのかとか。
110名無しさん@恐縮です:2008/04/11(金) 07:49:27 ID:eNvJEcaq0
どうせ2軍でそのうちJ2行きだろ
111名無しさん@恐縮です:2008/04/11(金) 07:52:39 ID:cM7d86uVO
>>105-106
ヒント:面食い
112名無しさん@恐縮です
高卒とともに愛媛へ
そして地域リーグへ