【映画】宮崎駿監督「崖の上のポニョ」、シンガー・ソングライターの矢野顕子が声優で出演
また鈴木か
3 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 16:54:45 ID:BQXUthXT0
唄えよw
4 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 16:55:13 ID:9YYUVmCi0
宮崎監督、
鈴木プロデューサーを更迭してください
そしてプロの声優を使ってください
5 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 16:55:29 ID:g2v1U2BV0
矢野顕子ってテロテロ自転車で〜って歌の人?
6 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 16:55:34 ID:8v4KiyVs0
こういうキャスティングばっかだな
7 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 16:55:49 ID:7wD0ztXP0
これは確実に顔が浮かぶw
となりのやまだくんの悪夢再び
9 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 16:56:21 ID:v3EUhs730
矢野顕子は良い歌い手だと思うが、アニメは駄作決定。
10 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 16:57:15 ID:2jnKqMPr0
ジブリはもののけまで
11 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 16:57:49 ID:Yq4oeYNEO
ポニョ
おーやまあ こんにちわぁー おひさしぶりーねー
13 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 16:58:00 ID:Fh785kwt0
エホバの証人の人か
14 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 16:58:06 ID:9YYUVmCi0
ジブリの最高傑作は「天空の城ラピュタ」
15 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 16:58:22 ID:7GySiJTAO
オッパイとお腹がポニョ
16 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 16:58:55 ID:W15Mb1qVO
また鈴木か
以下ロリコンパヤオ推奨
ジブリ終了のお知らせ
19 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 17:00:06 ID:ZcQBQr9A0
社長が社長なだけに、久本とか柴田とかおさるとかが声優やりそう。
20 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 17:00:37 ID:fUUuY91g0
ほーら 春咲小紅 〜 ♪
21 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 17:00:40 ID:WSGQ9XdJ0
いくらなんでも、これはコケそうだな。
22 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 17:00:45 ID:9wGZ79K4O
夢のヒヨコをー買ってるもん
ぴよぴよピピピーひよこがぴょん
23 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 17:00:55 ID:8v4KiyVs0
石原さとみがヒロイン役に
これが増えそうだな
ボニョ
→ぼにょ
→ぼの
→まけボニョ
25 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 17:01:20 ID:eQONBakeO
紅の豚最高
26 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 17:01:23 ID:U9ARXpNvO
もう 普通に声優にすればいいのに 何狙ってるんだ?
27 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 17:01:25 ID:rDN9Kocd0
またキチガイ声優オタがw
リアル土鬼に占領されつつあるからな
29 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 17:01:51 ID:yaI/R4SD0
「やどさがし」って、タモリも声優として出てるんだ
30 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 17:02:02 ID:8AJBX54g0
そうかそうか
このババアの節操ないところが嫌なんだよな
32 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 17:03:32 ID:esrpItwD0
>>19 そのメンツなら絶対見たくないが、
さすがにパヤオストップがかかるだろう
33 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 17:04:09 ID:rtrki4LQ0
リアルでも現実離れした喋り方するのに、アニメでやられたら…
案外キャラとして成り立つかもwww
34 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 17:06:03 ID:usv4uKIt0
丘の上のカステ
全員おもしろ声で固めろよ
36 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 17:06:29 ID:gJbQTjRa0
「赤・黄・青の配色を増やす様に!!」って社長命令まだ出てないの?
37 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 17:07:19 ID:Sxp3rY08O
オレンジレンジ聴いてる同級生になじめないちょっぴりとんがった大学生あたりに熱烈なファンが多そうな歌手ですか?
ジブリふざけんないいかげんにしろ
39 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 17:08:45 ID:RB/CiBXW0
歌ってもらえばいいのにね
夢のひよこを飼ってるもん
40 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 17:08:56 ID:Ryi7Cxvl0
学会の上手い人にやらせりゃいいじゃん
42 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 17:10:46 ID:RGG7fqzx0
声優嫌いもいいが、それなら舞台を回って自分でこれは、という人物を捜せばいいのに、
やってることは宣伝狙いにジャニ採用してるんじゃ本末転倒だ。
43 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 17:11:17 ID:wsQOylc40
がけっぷちのポニョ
45 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 17:12:29 ID:VjaHcEHh0
矢野あきこが声当ててるからって見に来る客はいないだろ
46 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 17:14:56 ID:8AJBX54g0
47 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 17:15:02 ID:dNmSzXIDO
創価社長の支配するジブリ映画なんて気味悪くても
う観たくないよ。これからのジブリ作品は映像にサ
ブリミナル効果が挿入されてそうw映画見終わって劇
場からでたら洗脳完了。
そういやここ数年、YAMAHA所属と深くないかい、ジブリ。
49 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 17:17:55 ID:RB/CiBXW0
舞台経験のある昔の声優さんなら上手いよ。
素人みたいな人当てるより安心する。
50 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 17:18:33 ID:fWlVHwaZO
ジブリは声優を使わないからヒットしている。
ずっとメインキャストで声優を起用してないしね。
耳をすませばの主人公も、今は声優だが、当時は素人だったし。
初期の数作品は声優を使ってたが、パヤヲが声優の声に嫌悪感を抱き、以降は使わなくなった。
51 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 17:19:28 ID:x+orRR/10
あん?そうかなの?
よく知らんがアイドル声優を脇役にでも使えば客足伸びるのにね
崖の上の火サス
54 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 17:21:31 ID:ZcQBQr9A0
「ジブリのビデオ上映会あるから来ない?」と、あまり親しくなかった
同級生から電話がきそう。
創価まみれ
56 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 17:24:00 ID:C/yr5q3+0
パヤヲはガチロリだから、声だけロリで身体売るようなのは
一番の嫌悪の対象だろ
まぁ本来なら、素人の子供にやらせたいとこだろうね。
57 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 17:25:01 ID:fWlVHwaZO
歌手ならまだ良いじゃん。
ジャーナリストに声優やらせてボロカスに叩かれたこともあったし
いつもなら、宮崎アニメの新作が来るたびwktkが止まらないんだが、
今作は全く期待できない
こんなのよりナウシカやれ。
60 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 17:29:14 ID:ZcQBQr9A0
宮崎は、声優は、みんな枕営業だから嫌悪して拒否してるって本当?
さもありなんだけど・・。
61 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 17:29:59 ID:Jc7ys7ZR0
ジブリの今の社長創価大学出身だよな・・・。
今でもばりばりの信者、経歴がすごいのは認めるし才能もあるんだろうけど
創価というだけで拒否反応がでてしまう
224 :名無しさん@八周年 :2008/04/03(木) 19:38:42 ID:l+roQY5Z0
●殺人予告されたのでIP開示求む!●
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1204365309/l50#tag84 81 :心得をよく読みましょう:2008/03/31(月) 23:59:10 ID:RefNXlaF
笑い方が死ぬ程嫌い。
お前を殺す。
82 :p2087-ipbf2508marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp:2008/04/01(火) 14:30:37 ID:oUSb7CXm
81 :心得をよく読みましょう:2008/03/31(月) 23:59:10 ID:RefNXlaF
ひろゆき、↑こいつ軽々しく殺人予告してるぞ
IP開示頼む
ブログに、おいらの友達の住所とか販売連絡先とか書いてあるのに
怖くてしょうがねーよ、おいらは別にどうなってもいいけど
ダチにそんなことやられてみろよ
これ一応言っておくけど
ダチにも 紹介していいって聞いてから書いたけど
嫌がらせ販売注文とかされたら冗談じゃねーぞ、オレの立場はどうなるんだよ・・・
http://ameblo.jp/gnkx29/ ばりばりここに書いてあるだろうが・・・。平気で殺すとか書いてるし・・・
一応また聞いてみて こういう状況だけど、平気かどうか
許可とって平気なようなら、紹介宣伝のためにブログに書くけど
81 :心得をよく読みましょう:2008/03/31(月) 23:59:10 ID:RefNXlaF
↑こういうのを、どうにかしろよ〜 てか、これは通報というより逮捕だろ?直接言ってるじゃねーかよ
これ書いた奴マジで逮捕なり平気で殺すとか書くと
どうなるのか、教えてやるからIP開示しろよ!ダチが絡んでるから
ここまで騒いでるんだよ。釣りでもなんでもねーぞ
これ書いた奴、誰だよ?IPここにいれてこいよ
[email protected] p2152-ipbf2706marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp:2008/04/02(水) 12:01:41 ID:0iGTdZyl
ブログに紹介宣伝のために、ついでに書いていたけど状況説明で確認してみたところ
もめごとは勘弁ということで消すはめになりました・・・。
http://society6.2ch.net/police/警察のイタにも書いといた。平気でそういうこと書くとどうなるのか覚えとけよ!
http://ameblo.jp/gnkx29/ 詳しくはここのまとめブログに書いてあります
63 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 17:37:01 ID:I+LeBnsvO
清水ミチコの矢野の物真似は悪意があるとしか思えないw
64 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 17:38:16 ID:6iRzgEvF0
亀井「適当」
65 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 17:38:59 ID:4+qo7KeA0
面接官「特技はエターナルフォースブリザードとありますが?」
学生 「はい。エタブリです。」
面接官「エターナルフォースブリザードとは何のことですか?」
学生 「魔法です。」
面接官「え、魔法?」
学生 「はい。魔法です。一瞬で相手の周囲の大気ごと氷結させます。」
面接官「・・・で、そのエターナルフォースブリザードは当社において働くうえで何のメリットがあるとお考えですか?」
学生 「はい。相手が死にます。」
面接官「いや、当社には襲ってくるような輩はいません。それに人を殺すのは犯罪ですよね。」
学生 「でも、警察も死にますよ。」
面接官「いや、そういう問題じゃなくてですね・・・」
学生 「効果もエターナルなんですよ。」
面接官「ふざけないでください。帰って下さい。」
学生 「あれあれ?怒らせていいんですか?使いますよ。エタブリ。」
面接官「いいですよ。使って下さい。エターナルフォースブリザードとやらを。それで満足したら帰って下さい。」
学生 「エターナルフォースブリザード!」
面接官「甘いわ!シャイニングジャスティス!」
66 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 17:39:48 ID:oDye2kIG0
今回はコケそうな悪寒
【もう1回思い出そう (´;ω;`)】
・太平洋戦争開戦前
チベット
「日本が経済封鎖されて可哀想。羊毛送るよ。
気にすんな。同じ仏教国じゃないか。見過ごせないよ」
・戦時中
アメリカ
「おい、中国が日本ブッ叩くための補給路確保に、お前らも協力しろ。」
チベット
「日本とも国交のある我々は、最後まで中立を貫く。協力はしない。」
・戦後
チベット→日本と国交があった為「敗戦国扱い」→中国のチベット介入→今に至る
68 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 17:41:45 ID:3wA85y+AO
まともな監督ならど下手くそなアイドルとちゃんとしたベテランの声優
どっちが作品として良いものになるかわかるだろ
69 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 17:41:57 ID:CqW6mBtUO
息子が監督じゃないのは好印象だが、創価が社長なのはちょっと…
文明批判以外を期待。
70 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 17:42:53 ID:2tSHeBVu0
矢野顕子=ケイト・ブッシュの中の人
矢野顕子の真似する男芸人はちょっとワロタ
72 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 17:45:35 ID:7fbuYgmd0
早くナウシカの続編、ナウシカ00を作れよ
73 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 17:46:20 ID:C/yr5q3+0
人の作品を見て、俺の方が上手く作れる!って熱く語るうちに
手が動いて作品描き初めて自分の作品だと言い出す。
ゲドの時も原作者の前でそれ始めて「じゃあお前がやれよ」と
逆に突っ込まれる始末
まぁそんなキチガイだから面白いんだけど、
世間じゃクリーンなイメージだからなぁwww
74 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 17:47:26 ID:uID8GewM0
最近のジブリ
マジでつまらんよ
糞みたいな作品ばかり作るなヴォケ
75 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 17:47:26 ID:VjaHcEHh0
矢野顕子は創価じゃねーぞ
本人も公言してるとおり、エホバの証人だ
76 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 17:50:12 ID:lQmu7JS3O
>>68 求めてるのが「良い作品」じゃなくて「売れる作品」なんだろ。
もっといや「話題を集められる作品」か。
今に始まったこっちゃない。
>>67 関係ないスレにそういうの貼るのは逆効果だぞコピペ豚
77 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 17:50:44 ID:B0kEiv5L0
>>50 というかさ
今の声優でまともな人っているの?
釘宮とか平野とかってのが人気らしいが、あんなのがジブリに出たらお仕舞じゃね?
そんな声優がやるならまだ俳優の方がマシだよね
声優がいいなんて時代はとっくに終わってんのw
文句あるなら演技を学びまともなレッスン積めよw
78 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 17:50:59 ID:2m+PkJd80
【東京】マンション室内に人間の腰部、住人女性不明
【東京】「女性の性欲快感を高めます。実証済みです」東京都、東池袋のアダルトショップに製品の販売中止を指示 薬事法違反の疑い
【東京】4歳長女の首を絞め、殺す 47歳母親逮捕…東京・小金井市
【東京】東京・小石川で家族を巻き込んで死のうとした父親
【東京】東京の区議連絡会代表ら、首相と外務大臣に「万景峰92」号の入港など要請
【東京】自動改札機の扉を壊す JAL関連会社嘱託社員(61)逮捕 「家庭と仕事のことでイライラ」…東京モノレール整備場
【東京】"花よりアルコール"…都内でお花見の飲酒による急性アルコール中毒、2週間で72人搬送、18人入院 東京消防庁
【東京】東京・墨田で7棟全半焼 出火元のゲームセンター店長が客のタバコの吸い殻をごみ袋に捨てたのが原因か[04/06]
【東京】東京・杉並の強盗傷害で韓国で服役の2人逮捕へ 03年一月世田谷強盗殺人も追及
【東京】新橋駅前の自販機2台爆発炎上
79 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 17:51:27 ID:UdXtFe5l0
まだ公開してないんだ
歌ってもらった方がいいんじゃないか
それともディズニーみたいにミュージカル風?
最後に森繁さん再登板で
82 :
ふふふ:2008/04/08(火) 17:52:22 ID:Bck1YuTM0
紅の豚は大人のアニメだよな。
>>54 大学生は「ジブリ研究会」的サークルの勧誘にも気を付けたほうが良さそうだな
84 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 17:53:33 ID:yt+AzrRj0
ラーメン食べたい
85 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 17:53:48 ID:R/0Emibt0
ジブリ映画の汚点、鈴木。
この人が身をひいてくれれば違和感のある声優とかがなくなるし、
真っ赤かな画質の千尋の改善版とかが発売できるのに。
86 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 17:54:32 ID:Ktwmd6sy0
この映画が遺作になるんだよね
大人向けとかシリアスファンタジーを作ってほしかった
87 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 17:55:17 ID:1FfPhrCr0
毎回こういうキャスティングで何か嫌らしいな
88 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 17:55:50 ID:C2zY8Nve0
これでハヤオ最後だっけ?
もう気力のこってるうちになりふりかまわずナウシカ2とかラピュタ2とかつくれよ
千尋とかハウルみたいな駄作に時間使うなよ
89 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 17:56:10 ID:I+LeBnsvO
エホバかよwww
90 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 17:56:43 ID:wnn4/+9cO
お前ら向けじゃないんだろう
エボバの証人wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
92 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 17:58:52 ID:+jJYS45nO
ジブリ美術館の短編アニメでタモさんも声優をやってたよ
なんか擬音おばけみたいなやつ
93 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 18:00:38 ID:HQa/1KLF0
宗教アゴババァが小銭稼ぎと売名の為に声優ですか…w
94 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 18:01:19 ID:4BGMJ251O
「もののけ」から癒し系と言うか宗教系じみた人選だな。
95 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 18:01:45 ID:I+LeBnsvO
宮崎アニメは病んでるか呪われてるような目がいっちゃってる声優歌手ばっか起用するなw
ラーゼフォンに出てた橋本一子はなんか雰囲気あったし、
矢野顕子も役があってればわりとハマるんじゃね。
てかジブリの黒歴史のとなりの山田くんにもでてたのかw
97 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 18:04:11 ID:8xCfK3cAO
98 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 18:05:08 ID:6ewoEQv/0
矢野顕子は元ダンナよりまともな人だよ
名ばかりの素人声優使うのやめてくんないかな
見る気失せる
100 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 18:07:47 ID:UIse/lMg0
丘の上のカステ
元YMOで日本最高峰の音楽家の一人だとは思うが声優では微妙
102 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 18:15:58 ID:vh0X0HpRO
中国女か
103 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 18:17:38 ID:h1sjWxO00
いつもこういうことやるよね
105 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 18:23:34 ID:s6T5FIOd0
106 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 18:28:16 ID:cfZB8bCcO
宮崎駿が声優を使わないのは
枕営業をしかけてきた声優がトラウマになったから
元々声は歌手というより市原悦子あたりに近いだろ
あご、顎子?
>>106 つまり枕営業をかけるなら鈴木の方だということが周知徹底されたわけだな
110 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 18:56:55 ID:C/yr5q3+0
鈴木からしたら、芸能人か役者志望のこわいい子の方がやりたいだろうし
声優涙目なのは変わり無いなw
111 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 19:02:35 ID:OsYlc2OyO
またテキトーな芸能人を声優として使ったか・・・
112 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 19:04:20 ID:W2ZhiMX70
ジブリはブランドとして確立されてるから力抜いて仕事できるからいいよな
113 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 19:05:51 ID:/inTuAlB0
よし、糸井重里、立花隆、倍賞千恵子の3人でいこう!
ほ〜ら は〜るさきこうぶぇに みぃ〜に みぃ〜に みぃにきて〜ね♪
115 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 19:09:56 ID:9ZDwkX5cO
創価アニメか
116 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 19:12:36 ID:9YYUVmCi0
>>60 それ聞いたことある。
2ちゃんでだけど。
117 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 19:14:42 ID:b0UR+W8dO
仕事もらえて良かったなあ
お塩先生の嫁
118 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 19:15:10 ID:0M1iONxAO
清水ミチコと対談してセッションしてる動画を見て好きになった
ハウルが微妙だったからなぁ。あれはもっと単純な
物語にしたほうがよかったのかも。なんか編集前みたいな
不思議な構成だったよね
120 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 19:20:18 ID:4h2/eNFV0
枕営業は芸能界のほうが盛んだろ。
つい最近も、紳助とほしのあきの話題が週刊誌にのってたぐらいで。
121 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 19:23:21 ID:I+LeBnsvO
清水が声優なら1人50役はこなせる
122 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 19:23:49 ID:pn+iS1kr0
ラーメン食べたい
123 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 19:26:05 ID:1ccMKx/YO
ひとりで食べたい
オマエは歌う
125 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 19:52:09 ID:fjxFUDVrO
はなれているときでもわたしのことすぐによびだしてほしいの〜ねえおねがい
126 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 19:52:36 ID:olM2XqeB0
>>58 同意
まったく知らなかったんだけど、鈴木さんってほんとうに創価なの?ホントに?
あの人、いつもよけいな口だすよね。
127 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 19:53:55 ID:s24qPpoA0
清水さんのおかげで次作にえなり風の坊主が登場するのかw
全部手書き
129 :
126:2008/04/08(火) 19:56:40 ID:olM2XqeB0
ああ、自己解決。
いまの社長か。
130 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 19:57:29 ID:z1bRUx7t0
出演料はすべてカルトへのお布施に化けちゃうんだろうなぁと思うと
複雑。
普通に声優を使えばいいのに。ジブリってなんでシロウトに
こだわってんの?
131 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 19:58:36 ID:9O9SUwhaO
ま
た
素
人
か
いくら絵を頑張っても声が棒読みって、いくらジブリでも耐えられない
132 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 19:59:38 ID:ebtecG0E0
>40
中島みゆきか。
意外にアリかもしれんな、そのキャスティングは。
ただの歌手じゃなくて、舞台で演じることもしてるからなぁ。
133 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 20:02:19 ID:J56CaAZk0
矢野さんのファンなのでやめてほしい
134 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 20:03:02 ID:a/KXXtVW0
ま た 鈴 木 か !
135 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 20:05:46 ID:3Fzc8ykR0
これ盗作なんでしょ?
層化とエホバの最凶タッグか?
137 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 20:17:33 ID:Hgt3NpjAO
ジブリは確かに面白いし素晴らしいと思うけど、
ろくに演技できない奴を使うのはプロの物作りとしては物凄く駄目なことだと思う
シンガー・ソングライターって久々に聞いたな
139 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 20:22:28 ID:hZCM/5qu0
140 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 20:25:19 ID:FDxi8yuT0
スレを見ずにカキコするけど、声の出演より主題歌作ってもらった方が絶対に良いだろ。
悪い意味で矢野顕子の無駄遣いだ。
141 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 20:27:53 ID:J+TUTsft0
____
/⌒ ⌒\
/( ●) (●)\ メモル!メモル!
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \
| |r┬-| | おしゃまなチビ キラキラと朝つゆ浴びて!
\ `ー'´ /
142 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 20:30:12 ID:nJtCTyXD0
「崖っぷちのポニョ」 楽しみだ
143 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 20:30:39 ID:whs176Q7O
グライシンガーが何だって?
144 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 20:31:41 ID:CYO6niF50
ロリコンのパヤオ
暖かい気持ちになる作品を作ってください。
146 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 20:33:55 ID:o5GnS+4r0
宮崎アニメはラピュタ以降見限った俺が通りますよ
これは人生における英断だったと今でも思う
崖の下でベチョ
ショボいタイトルだな。大作という感じがしない。
もう地位名声も得たから、好きなモン作っていこーって感じなんだな。
149 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 21:17:04 ID:fcV7kDMs0
パヤオもジブリも、もう終わってるから
まあ、どうでもいい。
終わってないものってなんなのよ?
151 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 21:25:26 ID:mfT2kZbuO
このひとの映画って声優に素人使うから糞になる
日本にはいっぱいうまい声優さんいるのに
残念
素人を声優に起用したくなる理由として
今の声優を「娼婦みたいな声」とか言ったことあるって聞いたけど
ほんとかな?ただの話題づくりなだけな気がするんだが。
そこまで今の声優ってダメとは思わないし、
探さなくても いいのいると思うんだが
153 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 21:27:36 ID:4qmSWbgr0
そのいっぱいいる声優でとりあえず妹の声に
相応しい人を5〜6人挙げてみてよ。
155 :
在広東少年:2008/04/08(火) 21:28:58 ID:cw7BYM/30
お前は微笑む
私に向かって微笑む
157 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 21:33:31 ID:VS+PYOZC0
創価が入ってきてから
なんかジブリに昔ほどの興味が無くなった・・・
158 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 21:33:52 ID:3gIxVLmM0
鈴木がぶち壊してる事に気付いてるヒトがいることに
感動しました
159 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 21:35:49 ID:kxnVpj/5O
声優って普通の俳優になれなかった奴がやる職業じゃん。
160 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 21:36:14 ID:oD70ft6z0
>>106 だから宮崎駿がキャスティングしているわけじゃないと何度言えば(ry
またやっちまったかorz
162 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 21:59:04 ID:oD70ft6z0
鈴木じゃなくて原徹のままだったら宮崎駿は今頃日本史上最高の天才だっただろうな
サッちゃんを聴いて衝撃を受けた
これから聴く人がうらやましい
164 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 22:47:33 ID:3gIxVLmM0
声優ってキモイ声、演技のやつしかいないからな。アニメオタがそういう声を希望するんだろうけど。宮崎アニメの場合、ターゲットが一般人だから、声優を使って媚びる必要がない。
アニメばっかりやってる若い声優じゃなくて、吹替中心にやってるベテラン声優なら自然だよ。
舞台俳優・女優が多いし。
矢野ってジブリ史上の黒歴史である隣の山田くんで
かなりフィーチャーされてたよな。
なぜこの期に及んでまた声優なんかさせるんだ?まだサントラだけ参加というならわかるけど
矢野が山田に書いた音楽はけして悪くはなかったからね
169 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/10(木) 23:38:01 ID:EdV4lW3dO
千と千尋みたいに子供使えよ〜
細田守のハウル、観たかったなあ。
声優やるより
名曲「スーパーフォークソング」みたいな
ストーリー性あふれる主題歌で(糸井作だったか)
アニメ本編を喰って欲しかった。