【F1】バーレーンGP決勝結果

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ユリゲラー浣腸φ ★
http://f1.gpupdate.net/ja/raceresults.php?racepartID=2075

決勝
Pos. ドライバー コンストラクターズ Time
1 F・マッサ フェラーリ 1:31:06.970
2 K・ライコネン フェラーリ + 3.300
3 R・クビサ BMW + 4.900
4 N・ハイドフェルド BMW + 8.400
5 H・コヴァライネン マクラーレン + 26.700
6 J・トゥルーリ トヨタ + 41.300
7 M・ウェーバー レッドブル + 45.400
8 N・ロズベルグ ウィリアムズ + 55.800
9 T・グロック トヨタ + 1:19.800
10 F・アロンソ ルノー + 1:17.100
11 R・バリチェロ ホンダ + 1:17.800
12 G・フィジケラ フォースインディア + 1 laps
13 L・ハミルトン マクラーレン + 1 laps
14 中嶋 一貴 ウィリアムズ + 1 laps
15 S・ボーデ トロロッソ + 1 laps
16 A・デビッドソン スーパー アグリ + 1 laps
17 佐藤 琢磨 スーパー アグリ + 1 laps
18 D・クルサード レッドブル + 1 laps
19 A・スーティル フォースインディア + 2 laps

Did not finish
20 N・ピケ・ジュニア ルノー + 16 laps
21 J・バトン ホンダ + 37 laps
22 S・ヴェッテル トロロッソ + 0.057

2名無しさん@恐縮です:2008/04/06(日) 22:07:29 ID:DlPKeLrE0
アホのクルサードのせいでバトンが・・・
3名無しさん@恐縮です:2008/04/06(日) 22:07:49 ID:Z9RGdS/d0
ピケjrが2ゲット
4名無しさん@恐縮です:2008/04/06(日) 22:07:58 ID:NvkR2sNr0
ホンダ涙目
5名無しさん@恐縮です:2008/04/06(日) 22:08:38 ID:b0BYOKWu0
ハミチン何かあったの?
6名無しさん@恐縮です:2008/04/06(日) 22:08:43 ID:fQKUwbPb0
中指立てるな死ね
7名無しさん@恐縮です:2008/04/06(日) 22:08:50 ID:p+MDbqG10
ちっクルクルマッサを期待したのに・・
後クロンボ態度悪過ぎ死ね
8名無しさん@恐縮です:2008/04/06(日) 22:08:58 ID:6/gzXA9W0
>>1
乙加齢
9名無しさん@恐縮です:2008/04/06(日) 22:09:04 ID:TtpK9Yty0
結局、ファラーリかよ
10名無しさん@恐縮です:2008/04/06(日) 22:09:13 ID:QO2t6oN3O
マッサ最高だよ!
11名無しさん@恐縮です:2008/04/06(日) 22:09:30 ID:DlPKeLrE0
>>5
アロンソのケツに突っ込んだ
12名無しさん@恐縮です:2008/04/06(日) 22:09:43 ID:KfiP0x5L0
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1206628455/l50
このスレに



ーーーーーーーーーーーーーここから型月専用ーーーーーーーーーーーーー



と書き込むとキモオタが釣れるよ。
13名無しさん@恐縮です:2008/04/06(日) 22:09:59 ID:uGasfs5P0
ホンダ(笑)
14名無しさん@恐縮です:2008/04/06(日) 22:10:19 ID:Mk4ZL5QJ0
F1終わってるな。
俺の中では中嶋一貴がピットクルー跳ね飛ばしてた時代が最高に良かった。
今のF1は糞。全然面白くない。
15名無しさん@恐縮です:2008/04/06(日) 22:10:52 ID:8dKTJniP0
ピケ息子はワールドチャンピオンになる…
そう考えていた時期が私にもありました。

ってかマサは2ndドライバー協会にはいってんじゃないのか
16名無しさん@恐縮です:2008/04/06(日) 22:10:53 ID:fjLr1OKc0
フェラ>BMW>枕>ヨタ≧ニコ≧牛>◇>ンダ
17名無しさん@恐縮です:2008/04/06(日) 22:12:08 ID:sytuvLRZO
まっさかマッサが何もやらかさないなんて
18名無しさん@恐縮です:2008/04/06(日) 22:12:41 ID:V8Gm4MXb0
鶴さん頑張ったな
グロも初完走おめ
19名無しさん@恐縮です:2008/04/06(日) 22:13:04 ID:H/1lBbEs0
琢磨頑張った
一貫だめだなぁ・・・
20名無しさん@恐縮です:2008/04/06(日) 22:13:17 ID:kHnELHdu0
ハミルトンは相変わらずクズだな
21名無しさん@恐縮です:2008/04/06(日) 22:13:17 ID:EiBWwz3A0
これは常時あげで
22名無しさん@恐縮です:2008/04/06(日) 22:13:22 ID:MN9URU130
>>14
鈴木亜久里な。
23名無しさん@恐縮です:2008/04/06(日) 22:13:39 ID:fzTPBktFO
クロンボの中指にドン引き
24名無しさん@恐縮です:2008/04/06(日) 22:14:20 ID:Qcf6cKCh0
正直クルサードのあの動きはないな。
25名無しさん@恐縮です:2008/04/06(日) 22:14:25 ID:kHnELHdu0
ハミルトンは今日のを咎められると、「差別だ〜」とか言い出すんだろうなw
26名無しさん@恐縮です:2008/04/06(日) 22:14:57 ID:b0BYOKWu0
>>25
Z武かよ
27名無しさん@恐縮です:2008/04/06(日) 22:15:14 ID:wHQ2CxZu0
中嶋なんとかしろよ ニコより常に1秒遅いじゃねえか
重タンだった前半なんか2秒だぞ
28名無しさん@恐縮です:2008/04/06(日) 22:15:39 ID:KQp5nCwIO
シューマッハがいなくなってからF1はショボくなったな。
やっぱ、マンセル時代のF1が一番好きだった。
29名無しさん@恐縮です:2008/04/06(日) 22:16:12 ID:V8Gm4MXb0
ハミ何したん?
30名無しさん@恐縮です:2008/04/06(日) 22:16:29 ID:YbqpOKsQ0
バトンさすが
31名無しさん@恐縮です:2008/04/06(日) 22:17:02 ID:gVo9oPz7O
欧州のマスゴミで評価の高い一樹はまたやってくれた
32名無しさん@恐縮です:2008/04/06(日) 22:17:06 ID:EADq3ggG0
とくに見所なし

BMWがコンストラクタートップになったってくらいか
33名無しさん@恐縮です:2008/04/06(日) 22:17:29 ID:qTVpAaGz0
ファステストは

ニコ 34秒1
カズキ 35秒8

くらいだったかな?
明らかに力負けしてる。
34名無しさん@恐縮です:2008/04/06(日) 22:18:06 ID:udrbmeUwO
フレンツェンを呼び戻せ
35名無しさん@恐縮です:2008/04/06(日) 22:18:10 ID:kHnELHdu0
>>29
同一周回だった佐藤を抜く時に、中指おったてて
同一周回だったフィジケラを抜く時に、中指おったてて

マジでクズだわw
36名無しさん@恐縮です:2008/04/06(日) 22:19:16 ID:7Ue0Xa8d0
一貫ショボイ
37名無しさん@恐縮です:2008/04/06(日) 22:19:27 ID:ndX/bm190
ハミの弱さが見えて安心したよ
あれじゃチャンプは無理だろう
38名無しさん@恐縮です:2008/04/06(日) 22:19:28 ID:bMMpBOkU0
別に日本人何位でもいいけどさぁ、
チームメイトには勝てよ
39名無しさん@恐縮です:2008/04/06(日) 22:19:29 ID:qGgbR8tZ0
ポディウムで、ライコネンって自分のシャンペンをフェラーリ代表者に渡していて、クビサのを自分用に
持って帰らなかったか?
40名無しさん@恐縮です:2008/04/06(日) 22:19:30 ID:H/1lBbEs0
>>35
琢磨が前に出てたときあったんだ
すげぇな
41名無しさん@恐縮です:2008/04/06(日) 22:20:05 ID:gVo9oPz7O
しかし日本人煽るのもスポーツによるな


と言う見解。
まあお陰で欧州のマスゴミが糞てこともわかったし。
てかやはり日本寄りでしょ。
42名無しさん@恐縮です:2008/04/06(日) 22:20:25 ID:V8Gm4MXb0
>>35
d
ハミ最悪だな
43名無しさん@恐縮です:2008/04/06(日) 22:20:40 ID:dI7EKTpo0
結局、俺の中では、どの車が大破したのかが一番重要。
今年あたり死人が出る年回りだと予想
44名無しさん@恐縮です:2008/04/06(日) 22:20:40 ID:h3n9OJ4r0
>>39
うそーwww
やりかねん
45名無しさん@恐縮です:2008/04/06(日) 22:21:05 ID:u7v21SjgO
片山虎之助が黒アロウズでポイント獲ってた頃のF1は面白かった
今のF1はスポンサー持ち込みネタドライバーが少な過ぎてつまらん
46名無しさん@恐縮です:2008/04/06(日) 22:22:13 ID:9ZjYGM1F0
やっとハイビジョンで生だ
47名無しさん@恐縮です:2008/04/06(日) 22:23:08 ID:pAl/lCIh0
age
48名無しさん@恐縮です:2008/04/06(日) 22:23:48 ID:P1a/SVlJ0
スレも伸びず
49名無しさん@恐縮です:2008/04/06(日) 22:25:09 ID:JQGWHGB50
ハミチン死ね
50名無しさん@恐縮です:2008/04/06(日) 22:25:34 ID:MN9URU130
F1終わってるな。
俺の中では四輪以外も参加してた時代が最高に良かった。
今のF1は糞。全然面白くない。
51名無しさん@恐縮です:2008/04/06(日) 22:26:42 ID:JQGWHGB50
>>50
6輪とか8輪が走ってた頃もあったけな
52名無しさん@恐縮です:2008/04/06(日) 22:27:51 ID:ndX/bm190
53名無しさん@恐縮です:2008/04/06(日) 22:28:00 ID:H/1lBbEs0
どうせなら1輪で・・・
54名無しさん@恐縮です:2008/04/06(日) 22:28:51 ID:H/1lBbEs0
>>52
ライコが自由奔放で個性的なルックスで人気な人は疲れてるなw
55名無しさん@恐縮です:2008/04/06(日) 22:29:07 ID:Ez/6nRvs0
全くつまらなかった。面白いシーンが一秒もなかった
9時スタートだったら、途中で確実に寝ていた

ハミルトンはスタートでストールしかけて、自爆して、レース中も最悪の態度
こいつを応援しているという奴がいたらそいつの人格を疑うわ
56名無しさん@恐縮です:2008/04/06(日) 22:29:39 ID:NSwGceb20
マッサはやれば出来る子
57名無しさん@恐縮です:2008/04/06(日) 22:30:06 ID:7muKHynU0
>>51
8輪って記憶に無いなあ。
アニメでは見たことあるけど。
58名無しさん@恐縮です:2008/04/06(日) 22:30:47 ID:owW7jBOL0
ハミ才能あるのにな
妙にセコイし嫌われる
59名無しさん@恐縮です:2008/04/06(日) 22:30:51 ID:h0TKai8o0
>>1
根性無しめ
60名無しさん@恐縮です:2008/04/06(日) 22:31:36 ID:KQp5nCwIO
ハミクソは数年後には消えているだろう
61名無しさん@恐縮です:2008/04/06(日) 22:31:36 ID:v0E6ZjOCO
ホンダ(笑)
酷すぎる
62名無しさん@恐縮です:2008/04/06(日) 22:31:38 ID:6kSvkP1yO
とりあえず糞ハミルトンが10位以下で満足。黒人はチャンピオンにふさわしくない。
63名無しさん@恐縮です:2008/04/06(日) 22:31:42 ID:aFcjQ4qZ0
クルサードとバトンが笑える。
どっちも馬鹿だw
64名無しさん@恐縮です:2008/04/06(日) 22:31:46 ID:vT05ZsXT0
カジキとピケはどうにもならんな
ボーデに椅子譲ったらどうか
65名無しさん@恐縮です:2008/04/06(日) 22:31:53 ID:hPv9Wo/20
CCTVなんで見れないんだお・・・
66名無しさん@恐縮です:2008/04/06(日) 22:32:13 ID:b/3PzSQoO
>>51
3輪で走ったひともいますね
67名無しさん@恐縮です:2008/04/06(日) 22:32:14 ID:V8Gm4MXb0
>>61
いやいや去年より良くなってるじゃないか
68名無しさん@恐縮です:2008/04/06(日) 22:32:18 ID:kHnELHdu0
>>55
イギリス人とそのメディアは応援してるよ。アロンソを罵りながらw
69名無しさん@恐縮です:2008/04/06(日) 22:33:55 ID:b/3PzSQoO
>>33
日本人最速の遺伝子w
カムイはまた勝ったらしいのに
70名無しさん@恐縮です:2008/04/06(日) 22:34:06 ID:S/qj1Jgl0
マッサはこれで周囲の雑音少なくなるな
ハミルトンには非紳士気的行為でペナルティー与えてもいいな

しかし眠くなるレースだった
71名無しさん@恐縮です:2008/04/06(日) 22:36:07 ID:b/3PzSQoO
>>63
その後者のひとはF1で五指に入る高給取りではw
72名無しさん@恐縮です:2008/04/06(日) 22:36:11 ID:Ez/6nRvs0
>>69
勝ってない。3位
73名無しさん@恐縮です:2008/04/06(日) 22:36:32 ID:hPv9Wo/20
P2Pって見る人が多いと途中まで見れてても見れなくなるの?
今になって映るようになったんだけど。
誰か詳しい人教えて!
74名無しさん@恐縮です:2008/04/06(日) 22:36:39 ID:BP4nTUJQ0
ネタバレすんな
市ね
75名無しさん@恐縮です:2008/04/06(日) 22:37:12 ID:6kSvkP1yO
で、今のドライバーズポイントはどうなってる?
76名無しさん@恐縮です:2008/04/06(日) 22:37:37 ID:W75sqWyL0
>13 L・ハミルトン マクラーレン + 1 laps
周回遅れかよw
ざまあw
77名無しさん@恐縮です:2008/04/06(日) 22:37:40 ID:NGUpGh3Q0
カジキは1ストップだからな
同じ条件ならニコの0.5秒落ちで走れるよ
78名無しさん@恐縮です:2008/04/06(日) 22:38:12 ID:8OeHj6Gz0
ホンダは?
79名無しさん@恐縮です:2008/04/06(日) 22:38:37 ID:5WieYxJi0
>>1
9 T・グロック トヨタ + 1:19.800
10 F・アロンソ ルノー + 1:17.100
11 R・バリチェロ ホンダ + 1:17.800

タイムおかしくないか?
80名無しさん@恐縮です:2008/04/06(日) 22:39:05 ID:EkdUZu+s0
トヨタが地味に頑張ってるな
ホンダしっかりしろ
81名無しさん@恐縮です:2008/04/06(日) 22:39:53 ID:+lHgo1fA0
トゥルーリ頑張ってるな
82名無しさん@恐縮です:2008/04/06(日) 22:40:19 ID:36wTfUjYO
ハミの差別発言はどこかの国にそっくりだな。
83名無しさん@恐縮です:2008/04/06(日) 22:40:25 ID:vgUeelKEO
よくこんな糞スレ立てる気になるな>>1よ?
84名無しさん@恐縮です:2008/04/06(日) 22:41:01 ID:TuSnP+Z90
>>72
そりゃ土曜の第1レースだ。
日曜の第2レースでまた勝ってる。
85名無しさん@恐縮です:2008/04/06(日) 22:42:12 ID:izatvXod0
10か0。それがフェリペ。
86名無しさん@恐縮です:2008/04/06(日) 22:42:43 ID:V8Gm4MXb0
>>85
マッサさんかっこいい!
87名無しさん@恐縮です:2008/04/06(日) 22:43:02 ID:hPv9Wo/20
>>73お願いします。皆さんと一緒に実況したいのに見れないとできません。
88名無しさん@恐縮です:2008/04/06(日) 22:43:57 ID:5WieYxJi0
見てないけどハミルトンまたやらかしたみたいだね
フジの地上波がどう編集するのか楽しみだ
なんか「熱くなるのはそれだけ必死だからいいこと」みたいなこと言いそうだが
89名無しさん@恐縮です:2008/04/06(日) 22:44:01 ID:kHnELHdu0
P2Pは人数多いほど安定するだろ、てかスカパー入れや
90名無しさん@恐縮です:2008/04/06(日) 22:44:29 ID:V8Gm4MXb0
>>87
つスカパー
91名無しさん@恐縮です:2008/04/06(日) 22:44:51 ID:ON+OHccY0
トヨタに追いつけず
ホンダに追われる
眉毛はもう駄目
92名無しさん@恐縮です:2008/04/06(日) 22:45:04 ID:Am/1w5RSO
黒い稲妻、桑島正美がマキF1で出ていたころが最高だった。今のF1はつまらん
93名無しさん@恐縮です:2008/04/06(日) 22:45:04 ID:7muKHynU0
開幕3戦を見た感じ
フェラ>マク≧BMW>トヨタ≧ウィリ≧ルノー>レッドブル>ホンダ=トロロッソ
って感じかな?
94名無しさん@恐縮です:2008/04/06(日) 22:45:06 ID:pgePKp/HP
CSHDはいい!
95名無しさん@恐縮です:2008/04/06(日) 22:45:49 ID:kHnELHdu0
>>93
ウィリアムズはニコと中嶋じゃ大幅に差があるんで何とも
96名無しさん@恐縮です:2008/04/06(日) 22:46:59 ID:8OeHj6Gz0
>>93
トップ3はそれだけど、トヨタとウィリアムズは、
鶴>ニコ≧グロ
だと思う。
チームで勢力図が分かるのはトップ3だけ。
97名無しさん@恐縮です:2008/04/06(日) 22:47:16 ID:StbcvCMW0
見る手間が省けてよかった
98名無しさん@恐縮です:2008/04/06(日) 22:47:27 ID:AQae+E870
>>93
BMWはマクより上じゃね?今のところは
99名無しさん@恐縮です:2008/04/06(日) 22:47:54 ID:aFcjQ4qZ0
>>88
どうせ右京がまたヨイショするんだろうw
100名無しさん@恐縮です:2008/04/06(日) 22:48:02 ID:pgePKp/HP
カジキおそいっす…
101名無しさん@恐縮です:2008/04/06(日) 22:48:13 ID:pFLt+0z50
ウェバー連続ポイントってのは大きいな
102名無しさん@恐縮です:2008/04/06(日) 22:48:31 ID:vT05ZsXT0
ルノーも眉毛とピケで差が凄いからな
トロロッソはポンコツ過ぎて両ドライバーが不憫
103名無しさん@恐縮です:2008/04/06(日) 22:48:52 ID:kHnELHdu0
ウェバーって速いのに結局トップチームとは縁がなさそうだな
104名無しさん@恐縮です:2008/04/06(日) 22:49:04 ID:8KzD4eNs0
とりあえず

コンストラクターズ

1位 BMW 30点(ニック16点・クビサ14点)
2位 跳ね馬 29点(ライコ19点・マッサ10点)
3位 枕連   28点(ハミル14点・ヘイケ14点)
105名無しさん@恐縮です:2008/04/06(日) 22:49:25 ID:8OeHj6Gz0
上の3チーム以外は

トヨタエンジン>ルノーエンジン≧その他
106名無しさん@恐縮です:2008/04/06(日) 22:51:19 ID:ZKdVyXR30
レースが終わった時にガレージみたいなとこに入って体重測定みたいなことやってるじゃん。
あれ、何してるの?
107名無しさん@恐縮です:2008/04/06(日) 22:51:42 ID:PrF55h1C0
ハミルトンとアロンソってほんと糞だな。

アロンソは周回遅れによく「さっさとどけよタコ!」って拳でアピール
してたが、タイム差ほとんどない、しかも同一周回の相手にまでやるとは
思わなかったわw ハミルトンも糞だしアロンソも糞だなw
108名無しさん@恐縮です:2008/04/06(日) 22:53:08 ID:kHnELHdu0
>>106
体重+マシンの重さで最低重量(600kg)を割ってないか検査するため
109名無しさん@恐縮です:2008/04/06(日) 22:54:04 ID:7muKHynU0
>>98
今回もハミがまともなら
ハミ-クビ-ニク-コバ
って順番になってたんじゃないかなと
110名無しさん@恐縮です:2008/04/06(日) 22:54:36 ID:k7rD6iCP0
トゥルーリ師匠が6位になってるwww
111名無しさん@恐縮です:2008/04/06(日) 22:54:47 ID:2rOHX02A0
>>79
グロックまでが同一周回、それより下は一周遅れのタイムだからそうなる
112名無しさん@恐縮です:2008/04/06(日) 22:55:16 ID:ZKdVyXR30
>>108
おおお!サンクス!
113名無しさん@恐縮です:2008/04/06(日) 22:55:32 ID:jAg0vBZu0
>>107
だからその二人はアンチが多い。アロンソの幅寄せとか酷かったからなー。
少しでも周回遅れに引っ掛かると拳あげたり幅寄せしたりしてたもんな。
114名無しさん@恐縮です:2008/04/06(日) 22:56:23 ID:kxz39ZaIO
>>107
F1は顔が見えないんだから手くらい動かして感情出してくれた方がいい。
喜怒哀楽、感情が豊かに映る
高校野球やサッカーW杯は人気がある。感情出しちゃいけないなら
ロボットのせればいい
115名無しさん@恐縮です:2008/04/06(日) 22:58:12 ID:k7rD6iCP0
アロンソwwwwwwルノーに移籍したのにまだ1位とってないwwwww
116名無しさん@恐縮です:2008/04/06(日) 23:01:40 ID:4DpWOrJy0
やっぱりアレジとかマンセルタイプの暴れん坊ドライバーが
いないと面白くないなぁ。
アソンソは嫌いじゃないけど・・。
117名無しさん@恐縮です:2008/04/06(日) 23:03:34 ID:CYIX2/FU0
祝 トヨタ(笑)連戦連敗で通算108連敗 !
118名無しさん@恐縮です:2008/04/06(日) 23:04:56 ID:k7rD6iCP0
中嶋>>佐藤
佐藤くやしいのうwwwwwwww
119名無しさん@恐縮です:2008/04/06(日) 23:05:39 ID:CYIX2/FU0
 *     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |  トヨタ(笑)が、またもや通算108連敗で史上最弱の記録更新 !
   *     +   / /   イヤッッホォォォオオォオウ!
       ∧_∧ / /
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +
     〈_} )   |
        /    ! +    。     +    +     *
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
――――――――――――
120名無しさん@恐縮です:2008/04/06(日) 23:06:19 ID:kxz39ZaIO
何でもペナルティペナルティだからな
暴れることなんて出来んよ
目立たないミスらないタクシードライバー最強なんだよ
121名無しさん@恐縮です:2008/04/06(日) 23:07:19 ID:iFLg7KKM0
アロンソマジでだめだな今年1回も1位とれないんじゃね
へたしたら表彰台もあがれないんじゃね

ハミも1年目であれだから2年目はもっと独走かと思ったけど意外と並に落ち着いてるな
122名無しさん@恐縮です:2008/04/06(日) 23:07:58 ID:JQrFTnOxO
そういや鶴と眉が逆転したな
立場までは変わって無いが
123名無しさん@恐縮です:2008/04/06(日) 23:09:49 ID:5Rx324l20
納豆の息子>>>>早稲田自転車部
124名無しさん@恐縮です:2008/04/06(日) 23:10:55 ID:uEUYmPW90
8 N・ロズベルグ ウィリアムズ + 55.800
14 中嶋 一貴 ウィリアムズ + 1 laps

中嶋クビだろ
125名無しさん@恐縮です:2008/04/06(日) 23:11:43 ID:CYIX2/FU0
トヨタ(笑)F1は、工場でプレス機に潰された派遣工の血糊の怨念の赤い色です。

スプラッタームービーのような鮮血のスプラッシュカラーです。

最高額予算で今年で7年程続けているのに 史上最弱の連戦連敗記録をまたまた記録更新 !

///////////////////////////////////////////////////

    トヨタ(笑) 0勝108連敗 おめでとう!

///////////////////////////////////////////////////
126名無しさん@恐縮です:2008/04/06(日) 23:11:47 ID:4DpWOrJy0
>>124
セナと親父の時みたいだな
127名無しさん@恐縮です:2008/04/06(日) 23:12:22 ID:8OeHj6Gz0
>>124
エンジン代の10億以上がただなんだから、安いものだよ
128名無しさん@恐縮です:2008/04/06(日) 23:14:17 ID:UqokdJvx0
ハミルトンとアロンソは何とかならんのか…
129名無しさん@恐縮です:2008/04/06(日) 23:17:19 ID:CYIX2/FU0

谷亮子(トヨタ自動車) 決勝で敗れるも、オリンピック代表に選出

2年前
安藤美姫(トヨタ自動車内定) 全日本選手権6位に終わるも、オリンピック代表に選出
130名無しさん@恐縮です:2008/04/06(日) 23:19:55 ID:fcWVPwC90
ホンダwww
131名無しさん@恐縮です:2008/04/06(日) 23:20:21 ID:4DpWOrJy0
ハイドフェルドって目立たないけど
いい走りしてるな・・・。
なんかパトレーゼっぽい
132名無しさん@恐縮です:2008/04/06(日) 23:23:23 ID:owW7jBOL0
>>116
我らの、佐藤君別の意味で暴れん坊タイプですw
133名無しさん@恐縮です:2008/04/06(日) 23:23:24 ID:vT05ZsXT0
>>128
ハミと眉毛を何とかしてみた動画
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1654816
134名無しさん@恐縮です:2008/04/06(日) 23:24:06 ID:TwvrJWcQ0
カジキ対したこと無いな・・
135名無しさん@恐縮です:2008/04/06(日) 23:24:29 ID:uHqbmYfSO
ホンダ(笑)
136名無しさん@恐縮です:2008/04/06(日) 23:25:57 ID:OP7MflVC0
F1ここんとこつまんないから、とりあえずハミ珍が死ねばいいと思う。
色は何でもいいけどハミ珍がからむととたんにつまんなくなるから。
今なら英雄のまま死ねるし、どうせチャンプ取れなくてこのまま降下するだけだから、まだばれてない今のうちにお空の★になればいいのに。
137名無しさん@恐縮です:2008/04/06(日) 23:29:13 ID:CYIX2/FU0

トヨタ(笑)F1は、工場でプレス機に潰された派遣工の血糊の怨念の赤い色です。

スプラッタームービーのような鮮血のスプラッシュカラーです。

最高額予算で今年で7年程続けているのに 史上最弱の連戦連敗記録をまたまた記録更新 !

///////////////////////////////////////////////////

    トヨタ(笑) 0勝108連敗 おめでとう!

///////////////////////////////////////////////////
 
138名無しさん@恐縮です:2008/04/06(日) 23:30:14 ID:oNVSkq4j0
同ラップなのにどけろと中指を立てまくるハミルトンw
139名無しさん@恐縮です:2008/04/06(日) 23:31:03 ID:UqokdJvx0
>>133
アホすぎるw
140名無しさん@恐縮です:2008/04/06(日) 23:31:52 ID:jCqy33jfO
>>114
マンセルの様に走りで表現すればいい
141名無しさん@恐縮です:2008/04/06(日) 23:33:43 ID:uHqbmYfSO
ホンダ(0)
142名無しさん@恐縮です:2008/04/06(日) 23:35:02 ID:wHQ2CxZu0
>>133
なにこれw
143名無しさん@恐縮です:2008/04/06(日) 23:35:52 ID:G1jWY9wv0
※注目

みなさんは在日韓国人が働かなくても月20万円以上、国からもらってるって知っていました?
その他にも税金免除や公営住宅の優先居住権、など不当な権利を受けています。これは日本人の
税金や年金から支払われています。これを無くす為に活動している人達がいます。
できる範囲でいいですから協力して下さい。私たち日本人の未来や年金を守るために!

http://www.zaitokukai.com/  匿名でも参加できます。

144名無しさん@恐縮です:2008/04/06(日) 23:37:16 ID:vT05ZsXT0
>>142
良く知らんけどフリーダムが出来るらしいゲーム?
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2823672
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2731930
145名無しさん@恐縮です:2008/04/06(日) 23:37:26 ID:PLTGHQwd0
もうTOYOTAにすら勝てない アホンダ 笑
146名無しさん@恐縮です:2008/04/06(日) 23:39:47 ID:uHqbmYfSO
ホンダ(終)
147名無しさん@恐縮です:2008/04/06(日) 23:40:02 ID:JO1TWHbF0
マッサが勝つとつまらん(;・∀・)
148名無しさん@恐縮です:2008/04/06(日) 23:40:09 ID:Mf7mLuj50
マッサがフェラリーのエースだな
149名無しさん@恐縮です:2008/04/06(日) 23:41:16 ID:0ZcWCuJe0
ハミルトンなにかしたん?
150名無しさん@恐縮です:2008/04/06(日) 23:42:23 ID:F8efUZ3MO
ハミルトンは意地が汚いから応援したくないな
151名無しさん@恐縮です:2008/04/06(日) 23:46:21 ID:gqnkNrFs0
>>22
右京が表彰台だろ!
152名無しさん@恐縮です:2008/04/06(日) 23:47:51 ID:OP7MflVC0
つまんないのは死人がでてないからだな。
じゃあハミ珍が死ねば祭りだね★
本当に死ねばいいのに
153名無しさん@恐縮です:2008/04/06(日) 23:48:14 ID:bJ9SZo0L0
小林がまたGP2で優勝したぞ。

http://www.sponichi.co.jp/car/flash/KFullFlash20080406083.html

中嶋なんてなんでF1にのってんだよ。
こいつGP2で大した成績残してないくせに。
154名無しさん@恐縮です:2008/04/06(日) 23:49:12 ID:5jop9AsQ0
この前スーパーアグリがなくなるとかのスレ見たけどまだあるじゃん
来年からなくなるん?
155名無しさん@恐縮です:2008/04/06(日) 23:50:07 ID:0ZcWCuJe0
ハミルトンが中指立てたのは何週目?
156名無しさん@恐縮です:2008/04/06(日) 23:51:53 ID:C66QfKmc0
今年はフェラの一強か
157名無しさん@恐縮です:2008/04/06(日) 23:53:46 ID:8eE4Sotw0
放送前に結果知らされるほどつまらん事が無い
158名無しさん@恐縮です:2008/04/06(日) 23:53:52 ID:reFPIVgK0
中嶋出てきた途端にタクマにノータッチでワラタw
159名無しさん@恐縮です:2008/04/06(日) 23:54:13 ID:OP7MflVC0
BMWとりあえずGJ
後はハミ珍が死ねば最高
160名無しさん@恐縮です:2008/04/06(日) 23:57:47 ID:xtrfmJNG0
>>155
地球7周半
161名無しさん@恐縮です:2008/04/06(日) 23:57:52 ID:89hpcxETO
カジキさん遅いっすねwww
162名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 00:00:20 ID:J7Poe7zu0
性格最悪コンビのアロンソとハミルトン。
こいつらNASCARでも逝ってぶつけられてこいよw
163名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 00:01:14 ID:gRb0WVtx0
2ちゃんみなかったら、ハミルトンが中指おっ立てるやつだなんて
全然知らないでいたかもしれない。
164名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 00:02:28 ID:PrF55h1C0
>>163
中継みてればんなもんここみなくてもわかるじゃんwww
165名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 00:02:44 ID:pVn0STQk0
さて、地デジでもう一回見るか
166名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 00:04:50 ID:fcWVPwC90
鶴さんが予選番長ではなくなった件
167名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 00:05:58 ID:kEfqZxDh0
ハミルトンの醜態は何時ぐらい?
168名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 00:06:06 ID:VurvUyro0
中指立てたのか
21世紀になっても英才教育受けても黒人は未開人のままだな
169名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 00:06:35 ID:ASdTFVDJ0
ホンダw
ミニバン会社www
170名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 00:07:55 ID:5kBT+0rU0
ハミルトンは中指立てたりアロンソにカマ堀して炎上したり大変だったみたいだな
171名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 00:14:07 ID:IpXeIXQ6O
>>168
シューマッハだってやってたよ。
172名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 00:15:13 ID:2Y6aifcg0
これでもハミ珍またペナ無し?
あからさまにカマ掘ってんじゃんw
173名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 00:20:04 ID:2Y6aifcg0
中指は歴代チャンプの方々もやっていましたのでいいと思います。
でもあからさまなおカマ掘りはいけないと思います。
174名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 00:21:07 ID:CcIID0neO
バトンが可哀相です
175名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 00:21:23 ID:wLhAzwE80
相手がアロンソなら別にいいよ
176名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 00:22:16 ID:qQNcaLgSO
石炭逆差別だな。
早くオヤジを巻き込んで自損で死ね。
177名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 00:25:19 ID:RtWwA3TYO
虎之介も中指立ててました
178名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 00:26:24 ID:ymMJGNVi0
琢磨、いいスタート切ったけど
実況解説者は意外にもノーコメント?
スポンサーから禁止令でもでてるかな・・
179名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 00:29:01 ID:K5Fy2zgUO
結果しか観ないにわかなんだが中嶋の息子ってすごいの?
佐藤琢磨もなんで相方に勝てなくなったの?
180名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 00:29:32 ID:DOl2enEs0
結局ルノーはミシュランで勝ってたんだな
181名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 00:33:16 ID:q6goxhxM0
(゚U゚) チンポー
108連敗
182名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 00:34:25 ID:1ku6uGDEO
>>1
スレタイに「マッサか…」位の遊び心が欲しかったぞ チキン野郎
183名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 00:35:19 ID:+Ap+D3w90
今のF1は見る価値無し
721解約しよ
184名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 00:36:20 ID:2Y6aifcg0
セナはアーバインを殴りました
185名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 00:36:51 ID:qQNcaLgSO
>>178
チャンコロに係わりたくないだけだよ
186名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 00:37:11 ID:Kstjovcj0
読売グループが南京大虐殺の事実の証明に本腰を入れました!
これも渡辺主筆のリベラル共闘宣言の成果の1つです!

4月6日(日)24:55〜25:50(日本テレビ系列)

★ 『兵士たちが記録した南京大虐殺』〜NNNドキュメント'08、

『私の従軍中国戦線』村瀬守保写真集一兵士が写した戦場の記録
『南京大虐殺を記録した皇軍兵士たち』小野賢二 著(大月書店)
が書かれる取材過程を密着し制作された番組です。

福島県在住の民間研究者、小野賢二氏が南京作戦に参加した部隊員と
その遺族を追跡調査し集めた陣中日記に昭和12年12月16日と17日に
収容した捕虜約15000人を揚子江のほとりで虐殺した記述を発見、
同様の記録が数多く見られることから南京虐殺の事実を裏付ける
決定的な資料として出版されています。
『南京大虐殺を記録した皇軍兵士たち』(大月書店)
番組はこの小野賢二氏の調査活動を取材しながら南京虐殺の事実を
証明するというもので、
通常の番組枠30分放送を1時間に枠を広げてスペシャル放送する
とても力の入った内容となっています。
渡辺主筆がリベラル共闘宣言した日本テレビの本気度がわかりますネ
多くの方の視聴を呼びかけます。なお日本テレビCS放送で
再放送も予定されています。
まさに 日テレ Go Go! ですネ?・
187名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 00:37:14 ID:6JVKmffOO
アロンソが落ちたせいで今年から糞つまらなくなった
188名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 00:38:06 ID:OE94hLJ1O
このスレでネタバレがどうこう言ってる奴は何で見てんだよ
189名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 00:38:20 ID:GLEQkVm00
F1もつまんね。セナプロ時代の流してょ
190名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 00:38:31 ID:7ruRoP760
地上波は今やってるけど、BBCの聖火ランナー中継の方が圧倒的に面白かったので
結果だけ見て寝るわ。
191名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 00:38:28 ID:mvUyoIXvO
バトンざまーw
192名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 00:39:00 ID:2Y6aifcg0
マンセル様は何をしても許されます。
それは大英帝国の愛すべきバカ息子だからです。
マンセルは今もノリノリです。
強盗も自分で退治しました。
でも嫁さんには勝てません。
そんなマンセルがみんな好きなんだよ。
193名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 00:40:47 ID:2Y6aifcg0
>>189
マンセルがいればそれでいい。
194名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 00:41:24 ID:RMFv8MG00
FW14Bに右京が乗ってた頃が一番面白かった
195名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 00:41:43 ID:scqQkVm0O
マッサ支障の活躍はつぎはトルコまでお待ちください
196名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 00:42:07 ID:FtNvxZ0R0
>>129
別にアンチトヨタじゃないがイラつくからやめろ。
197名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 00:45:38 ID:bfV69zxlO
>>178
録画してるなら提供テロップの最初にどの企業がきてるか確認しときなさい
198名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 00:46:43 ID:Dgho/pDY0
ウヒョ ( ゚∀゚ )ノ
199名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 00:52:25 ID:4t9qHpbS0
クビサはフサフサ
200名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 00:56:11 ID:qQNcaLgSO
ブラック親子早く死なないかな
201名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 01:00:37 ID:ZCUZsNzo0
タクマ無視中嶋マンセーは電通の仕業
202名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 01:01:39 ID:+yFPi91pO
ハミチン先生からファックユーいただきました
203名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 01:03:28 ID:AZb6LTjh0
>>35
ニガーと日本以外の極東アジア人の民度の低さは異常
204名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 01:14:27 ID:a1ChT1P7O
ハミルトンは叩かれすぎて可哀想だと思ってたけどありゃ仕方無いな
でも嫌いじゃないぜ
205名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 01:19:29 ID:2Y6aifcg0
マッサは空気の読めない子。
206名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 01:22:27 ID:PlI1XU1z0
クロンボざまぁwwwwww
207名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 01:23:43 ID:0/5AiOxN0
ユリゲラーなのになんでネタバレすれじゃないの?
明日は雨かな?
208名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 01:24:47 ID:+6FRqpes0
マンセルのメインストレート全速全快での180℃ターンを懐かしむレスと聞いて
やってきた
209名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 01:25:25 ID:b+dzWigK0
中嶋Jr.は首じゃないの?
遅すぎだろう
210名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 01:26:07 ID:T/wgSezkO
塩原はアナウンサー失格だろ!!!出すなよ!!タイヤも見てないのかよ!
森脇は相変わらずガソリン馬鹿!!
片山は居なくても良い。
211208:2008/04/07(月) 01:26:27 ID:+6FRqpes0
360℃の間違いに気がついた、欝だ、電話線で吊ってくる
212名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 01:28:15 ID:CT+p9tgj0
>>211
バーカ
バーカ
バーカ
バーカ
バーカ
バーカ

213名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 01:28:43 ID:GdOxM9Am0
ザウバーが上位で安定して戦う時代が来たか・・・w

ホンダは去年が実力だったって良く分かったわw
214名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 01:29:26 ID:qQNcaLgSO
>>211
結局両方とも間違いだから・・・
死にたくても死ねないから心配するなよ
215名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 01:30:37 ID:524BageW0
いずれにせよ、カジキは今年1年だろ
いくらエンジンのコネがあっても2年目押し付けるのはムリがあり過ぎ
今のウィルなら俺に乗せれ!ってドライバーがごマンといるだろ
216名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 01:31:40 ID:IDzcZXaSO
今年のF1つまらないって言ってる奴って某チームのオタくらいだよね。
217名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 01:32:43 ID:BLI1hcFs0
マクの失速、なにげにニューウェイ効果が無くなってきたのが原因じゃね?

ベネトン・ウィリアムズも大物エンジニア離脱した後、徐々に失速した事あったし。
218名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 01:35:14 ID:gON/OG5B0
来年トヲタがカムイをプッシュするのは間違いないな。
一貴、危うし。

しかし、今年のフジTVが一貴ばかり持ち上げて、タコマをスルーしているのは見ててキモい。
今回もロケットスタート決めてたワケだが。
219名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 01:35:37 ID:gWszOqT70
それにしても
■先生今年はお釜掘られてばかりだな。
220 ◆C.Hou68... :2008/04/07(月) 01:37:51 ID:KB8M0qKZ0
ウィリアムズがいっぱい映ったし、フランク御大もパトリックヘッドも
久しぶりに見られて満足であった。
結果は、まあこんなもんだろうな、と。。
221名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 01:38:14 ID:FjYrASoH0
>>209
フランクが苦虫噛み潰したような顔をしてたな。
スパグリで琢磨に競り勝ててナンボにしといた方がよかったかも。
222名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 01:39:46 ID:xhu2M7RR0
今年に入ってからスレの伸びが一気に悪くなったな
>>1のクソ記者には去年は泣かされたが少しはまともになったらしい
223名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 01:40:40 ID:J7Poe7zu0
>>204
アロンソへのカマで叩かれてるんじゃないだろ?
あれはハミルトン悪くはねーし。中指で叩かれてるんだろ?
アロンソも同一周回のグロックにやったけどなw
224名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 01:40:47 ID:qjlptLnO0
同一周回のハミを簡単に抜かせず中指立てられたフジコとタクマ

一方デビは…
225名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 01:42:07 ID:0Usetdn20
てか中指なんかたててねーだろw
捏造すんなよw
拳はにぎってたけどな
226名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 01:42:58 ID:J7Poe7zu0
中嶋jrとピケjrが首の確立、大w
ピケjrはいつも2年目で結果出すらしいが・・・
227名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 01:43:16 ID:7/u+ee61O
アロンソはウイング痛めているなか頑張ったな
ハミ市ね
228名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 01:43:44 ID:wNeu1WP10
中島はシーズン中にクビになりそうだな
229名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 01:44:08 ID:qjlptLnO0
ん? 中指立ててたぜ

中指だけではなかったがな
230名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 01:44:46 ID:0Usetdn20
http://www.youtube.com/watch?v=AkBe0ZsTRhg
どう見ても中指立ててない件
中東とかヨーロッパの人間がよく見せる勘弁してくれよみたいな半開きの手だな
231名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 01:46:58 ID:524BageW0
同一周回のドライバーに
特別幅寄せとか危険な行為もされてないのに中指おったてたのが事実なら
スポーツマンシップwとやらなんかの違反でペナルテイがあるはずだぞ
232名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 01:49:28 ID:k3FnkYHk0
BEST TIME
A. DAVIDSON 1:35.324
S. BOURDAIS 1:35.333
D. COULTHARD 1:35.351
K. NAKAJIMA 1:35.433
A. SUTIL 1:35.442
L. HAMILTON 1:35.520


T. SATO 1:35.891

デビすげえええ!
233名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 01:49:46 ID:NG3BLhQBO
BMWはええな
234名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 01:51:03 ID:IPvMPSIVO
ハミのしょぼいガッツポーズワロタ
235名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 01:52:09 ID:yajjGPYIO
>>1
やっと学習したか、このク○バ○野郎がw
236名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 01:52:55 ID:gON/OG5B0
>>231

ないんじゃね。
一昨年までの眉毛なんて、何度もレース中に指立ててたぞ。

モナコでは、ファン(?)に向かって中指立ててたしw
237名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 01:53:03 ID:PlI1XU1z0
中指どころか暴言まで飛ばしてただろ、音量あげてよーくきいてみろ
238名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 01:53:54 ID:s5MM+X340
首さんオメオメ!
239名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 01:54:19 ID:qOK8VME40
思ったほど荒れなかったな、もっとガンガンコース外にすっ飛んでくやつがいると思ってwktkしてみてたのに
240名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 01:56:26 ID:0/5AiOxN0
中嶋叩かれているけど
ペナくらって最後尾スタートだったんだから
ある意味頑張ったともいえるんじゃない?
241名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 01:57:33 ID:mxxVcBlr0
>>240
フランク爺さんにそう言ってやれ
242名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 01:57:45 ID:WygqW8vjO
うわぁ見逃したorz
243名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 01:57:52 ID:7/u+ee61O
>>240
14周遅れ乙
244名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 01:57:53 ID:IPvMPSIVO
地上波、最後にカジキのインタビューwww
245名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 02:01:35 ID:+qpURxE60
>>35
それに対して、琢磨がもう一度抜きにかかったのが燃えた
あのマシンで腐らずによくやるわ
246名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 02:05:05 ID:f+He6V5lO
「奇策!1ストップ作戦!?」
とか録画で違うと分かっててテロップで煽るなよ
しかも実況だけ無意味に盛り上がって結果しょぼいし
247名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 02:05:47 ID:bRDd5sLL0
>>230

中指は立てていないが
指先閉じて上に向け、手の甲を見せるのは
「くそったれ」「ふざけんな」と同義の
罵倒のジェスチャーだよ
248名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 02:10:07 ID:IDzcZXaSO
>>222
レス伸びないのは人大杉だからだろ。
249名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 02:11:43 ID:Tmmdn/cz0
いいじゃん琢磨GJ!だよ
あんな糞野郎通せんぼして当然。
250名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 02:15:18 ID:J7Poe7zu0
>>245
単純に真後ろだとブレーキに影響出るからライン変えただけかもな。
251名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 02:19:34 ID:2Y6aifcg0
>>217
それもあるかもしれないけど、マシンの開発能力の無いドライバーの責任も大きい。
去年のマシンはほとんどアロンソのデータだよ。
ハミ珍の終盤失速はアロンソのデータ貰えなかったからというのも大きい。
252名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 02:21:01 ID:2Y6aifcg0
いや、アロンソ特攻はだめでしょ?
253名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 02:32:36 ID:J7Poe7zu0
>>252
ちゃんとレースみた?
254名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 02:36:04 ID:nwUr+EwJ0
ヤフーニュースに対するコメント

29点
BMW絶好調ですね。
アロンソはテクニックもあるし優れたドライバーです。遅いマシンでも安定した走りを見せていますし、同じチームのピケジュニアとの差を見ても分かります。
1:2008年4月6日 23時57分
3点
アロンソって、結局速いマシンに乗れてたから速かっただけみたいだね。
今年のレギュレーションを嫌ってた理由が理解できたかな。デバイスにサポート
されて速かっただけみたいだから。もし実力で速けりゃ、去年もハミルトンに
勝ってたでしょ?ま、来年フェラーリ入りもムリかな。

シューマッハを破ったのも、マシンのおかげかぁ...
4:2008年4月7日 2時15分
1点
F1の提供でTOYOTAが最初だったから嫌な予感がしたが、
案の定中嶋ばかりの解説だった。
中嶋はスタート失敗で18位後退。琢磨スタートダッシュ決めて14位浮上
その琢磨に一切触れない解説陣・・
去年までならリプレイで何度も賞賛してたのになぁ。
別に琢磨応援してる訳じゃないけど利権絡みが見え隠れして不愉快
まぁ両方目糞鼻糞だけどね
2:2008年4月7日 0時50分
1点
今のF1は早い人が勝つわけじゃなく、早いマシンが勝つ。
ある程度のドライバーならいいマシンに乗れば勝てるようになってる。
すべてのコメント
255名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 02:37:16 ID:kpK6ZnoP0
犬猿の仲だしアロンソがわざとオカマ掘らせたって事はないのかな
256名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 02:39:56 ID:2Y6aifcg0
>>253
見たよ。あそこは加速するとこだとは思わなかった。
ハミ珍が嫌みで当てたとしか思えないけど。
257名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 02:49:21 ID:fHzX/LfQ0
あれはアロンソの罠だろ
258名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 02:56:17 ID:+yFPi91pO
クビサの「ふろんとういんぐ」が聞きたかったんだけど、無かったな
259名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 03:01:56 ID:wzYs9XsUO
コバライネンは勝ち組
260名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 03:05:42 ID:O5j21E7o0
>>1
まあF1はもう人気ないけど
ネタバレはやっぱしないほうがいいんじゃないか

スレ立て乙
261名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 03:06:20 ID:ps0Cs0ra0
ゴキブリくそおせーなおいwwww
262名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 03:07:57 ID:adoi8zCvO
アロンソもグロックに何かやってたよね?
263名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 03:08:45 ID:CevDrJwdO
中嶋Jr押しの寒さは異常
マシンのスペックから考えたら琢磨の方が凄ぇだろうに
264名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 03:11:24 ID:H8E2ahrDO
マッサの最後の流しっぷりにワラタ
265名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 03:19:25 ID:RNhMPq9l0
F1主催者が望む勝者ってどうせ↓感じなんだろ。
日本が強くなったら以前みたいにレギュレーション変えたりするんだよな。

フェラーリでイタリア人ドライバー>ヨーロッパエンジンでヨーロッパ車体ヨーロッパ人ドライバー>>絶対超えられない壁>>>>>>日本エンジンで日本車体日本ドライバー
266名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 03:36:04 ID:p0AdenQr0
プロスト、マンセル、セナ、ピケ、中嶋、ベガー、ナニーニ、パトレーゼ、アルボレート
この時代が一番良かった。
今は出来レースっぽくてつまんね。
267名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 03:36:05 ID:DCFN2kVM0
ピケ子はいつクビになりますか?
268名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 03:37:20 ID:p0AdenQr0
ベガーってw
ゲルハルト・ベルガーの間違い
269名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 03:42:42 ID:V6iWYqGxO
>>268
英語読み、正しい発音はバーガーな
これ豆知識
270名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 03:46:28 ID:p0AdenQr0
ゲーハートの時がバーガー
ゲルハルトの時はベルガーで良いんじゃなかった?
271名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 03:48:33 ID:Kw5kAf2fO
ヒール同士が衝突して沈んだら盛り上がらないな。
272名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 03:59:53 ID:578yChucO
273名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 04:03:21 ID:to3flFb1O
冬のテストで最下位だったホンダとトップタイムとってたトヨタがなんで今では似たポジションなの?
274名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 04:20:21 ID:JBjIGVko0
再放送みてるけどハミルトンのアピールよりアロンソのアピールの方が
余程カッコ悪いじゃんw

あれが元チャンピオンのやることかよ。まあ前々から態度悪かったけど
275名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 04:23:44 ID:+N73wUO6O
我等がクルサード様がまた接触っすよ!

ホームベースなだけにクロスプレイ大好き。


コメントが気になる。
276名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 04:39:15 ID:mmd5wWM00

レース週間だとは気づきませんでした
277名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 05:19:13 ID:91XSy9Iy0
>>266
マンセルとセナが好きだったな。

特にマンセル。

あのオッサン、アドレナリン流れすぎ。w^^
278名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 05:26:48 ID:vO6bdtc80
>>254
>同じチームのピケジュニアとの差を見ても分かります。

そりゃ例えアロンソがどんだけ落ち目になっても今のピケジュニアよりはマシだろう
279名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 05:54:43 ID:xXhY4lv50
.      _,.-ー-、
     /,r'^`''´`i
     i,_i.-・米・i      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ゙Y、. 仁lソ     < 諸君!所詮、二世議員・・・もとい、二世ドライバーなんてこの程度のものなのだ!
      ト=`ーイj       \________
   _,.-r=ゞjレ三>「hrf弌y--、
  「>ノ^ト≡ヘ>=‐~厂\ (,ィヽ i
  レ' i| `レi/^'-'7 /   (ヽ` ノ
280名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 06:14:57 ID:OcyquRU4O
バリチェロのエンジンと
佐藤琢磨のエンジンって同じなの?
後、マシンに優劣付けるとすれば、トヨタは、何番目あたりなんでしょう?

素人の質問です
281名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 06:17:14 ID:klG6TSwkO
BMW強いな
さすが俺の未来の愛車だ
282名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 06:19:02 ID:klG6TSwkO
タクマがウィリアムズに乗ったら良いのになぁ
予選2位になった時は夢を見たよ
HONDAとアグリがこんなに遅いんじゃなー
283名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 06:39:12 ID:E5KMCwmh0
ラララライコ、マッサなんかに負けてるようじゃダメだな

つまらなくて途中で寝てしまったぜwww
284名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 06:42:29 ID:m+ztTiNV0
>>280
エンジンは同じ。
トヨタは何もかもが上手くいった状態なら現状4番手。
285名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 07:35:36 ID:34syyF5CO
マッサは空気の読めない子
286名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 07:46:58 ID:s2Ne1Ki4O
00年のイギリスF3以来、琢磨を応援する気になっている。
なんとかスポンサーを見つけてやりたい
貧乏リーマンじゃなかったら五十億くらいだしてやるんだが・・
287名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 07:48:48 ID:PCTzKNN/O
>>269
ちなみに夜はゲルハルト・スケベルガーて呼ばれてる
これ川井ちゃん情報な
288名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 07:55:27 ID:2425AZBhO
ハミ以外上位陣崩れなくて後半つまらなかった(´・ω・`)
289名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 07:58:06 ID:vO6bdtc80
>>282
あの年のBARはコンストラクターズ2位・ドライバーズでバトンが3位になった神マシンだぞ
今のウィリアムズよりずっと好条件だった
290名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 07:59:30 ID:9NYevkB0O
   __
  | | ホ |
  | | ン |
  | | ダ |
 | ̄| ̄ii~|
 | |凸~~)凸
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
291名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 08:01:19 ID:E5KMCwmh0
どういうはぶり?ホンダ
292名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 08:05:34 ID:vW16qBlx0

///////////////////////////////////////////////////

    トヨタ(笑) 連戦連敗 0勝108連敗 おめでとう!

///////////////////////////////////////////////////
293名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 08:25:27 ID:TH0xPDYN0
>>289
そうそう、今でもニュルの予選レコード破られてないんだよね琢磨。
294名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 08:31:21 ID:D9W36bhv0
>>230
あんな鈍重なスタートやらかしておいてえらそうにすんなよ。
タコは別にブロックもなにもしてねえだろ。

しかし、アロンソに撃墜された場面は最高におもろかったな。
黒い人はまだ青いわ。
295名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 08:42:21 ID:L7YaLYUI0
アロソンも同一周回のマシンに中指立ててたのは笑った
結局似た者同士なんだな、あの2人
296名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 08:53:36 ID:ZEj2q+QY0
ハミは別に中指立ててないだろ。
なんで捏造されてるんだ
297名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 09:00:43 ID:sX78cbssO
マッサを予言した堂本はタダ者ではない
298名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 09:30:05 ID:XxDMVp/h0
今のF1はハイテク禁止でつまらない
変な形のマシンばかりになったし
イカの頭みたいなのをノーズに乗せていたり
しっこくしっこくの形をしたマシンだったり
ださすぎ
アグリが表彰台に上がっていたころのF1が最高でした
299青い人 ( -д-)zzZ.. ◆Bleu39GRL. :2008/04/07(月) 09:52:32 ID:OC65PwIqO
すいません、寝ちゃいました

気がついたら井上康生が泣いてました
どうせフェラーリ12だと思ったらやはり
300名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 10:11:31 ID:D9W36bhv0
>>296
馬鹿にする行為は中指立てるだけじゃないよ
301名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 10:19:03 ID:Zl9i61xaO
劇的に遅い中嶋が恥ずかしくて見てられない。
フランクさんごめんなさい。
302名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 10:25:17 ID:ZhCSPNV30
中指と言えば眉毛

眉毛が上位に絡まないのですげー楽しいよ♪
そもそも自業自得なんだけどね
303名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 10:42:03 ID:IG2boamR0
中嶋だめじゃん
304名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 10:44:12 ID:FnGx3ayJ0
中嶋遅すぎワロタ
305名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 10:50:13 ID:DhRnHN2cO
フィジケラさすがだね
306名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 11:18:58 ID:N90B+y3w0
ピケ子とカジキどっちが先かなぁ〜
307名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 11:32:11 ID:3gCTZB4b0
今年はもしかしたら史上最低のF1シリーズになるかもしれん。
308名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 11:39:26 ID:DhRnHN2cO
トヨタは上位陣が崩れたら表彰台狙える位置にちゃんといるね。
鶴さんは予選番丁じゃなくなったし。

それにしてもクルサードとバトンのあれはクルサードが悪いよね。
わざとインを締めた感じだね。マッサにやったときと同じ。
それかクルサードがミラー見ずに走ってる。
309名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 11:44:37 ID:kxI2PwJP0
マシンの良さで勝負が決まってるからつまらん。
欧州は普段は日本が勝てないようにルール変更するが
自分達が勝てる分野ではルールを変更しない。
310名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 11:47:06 ID:tvDbLwUv0
素人の質問でスマンが今のF1は給油なしで完走ってムリ?
311名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 11:48:21 ID:TF35XAwuO
レースに参加してる人達は面白いと思うけどな。
312名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 11:50:27 ID:KfplFDVq0
黒人がドタバタしてた最高のレースだったな!
あとはな〜〜んの見所もない退屈なレースだったけど。
多分1ヵ月後には記憶の片隅にも残らないレースだな。
313名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 11:54:43 ID:N419Wr1E0
ホンダの一社提供で夜中に90秒全部トゥデイのCMが流れてた頃のF1が一番よかったな
314名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 11:57:27 ID:322Qmuwm0
500レスも逝かなくなったかw
にわかが見なくなったら地上波も終わりだな
315名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 12:03:42 ID:siaKD2CfO
今のウイリアムズを正当に評価すればトップ3のはず。
安定感ないニコにあてにならんカズキ。
316名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 12:04:45 ID:5GXgCKzVO
>>315
4〜5
317名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 12:06:27 ID:ofq1+CcyO
>>314
つか、昨日のレース自体が語るとこがないしょw
よーいドンでほぼそのままゴールなんだから・・・
ヒール役も自滅しちゃったし日本関連もパッとしないし。
エスケープ広すぎてセーフティーカーも入らなかったしなあ・・・
318名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 12:08:41 ID:9zBGk4TY0
>>310
無理。今のクルマのタンクはそんなにでかくないし、
仮に自分のとこだけ完走できるだけの燃料を積んだら、重くて勝負が出来ない。タイヤももたない。
319名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 12:10:35 ID:BVTmUKzu0
一貴遅かったなぁ・・・
ヨーロッパラウンドで巻き返せなかったら
フル参戦一年目とはいえ、ある程度評価は確定してしまう
320名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 12:12:54 ID:dvQpXVf8O
>>266
おっと、ブーツェンとモルビデリを忘れてもらっては困るな
321名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 12:16:41 ID:4auZqqt90
>>310
>>318に加えて、今の規定ではレース中最低1回はタイヤ交換しなければならないので
給油しようがしまいがピット作業が必要。

だったら、その時に給油した方が軽くて済む。
322名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 12:23:24 ID:1IrIFa5i0
一貴は予選がヘタすぐる。
フリーまでの勢いがない。
メンタルの強化が必要か?
323名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 12:23:44 ID:ofq1+CcyO
>>266
つ【スピードカー】第4戦バーレーンのエントリーリスト発表 元F1ドライバーが8人参戦
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1207229023/

こっちの方が今のF1本戦より面白いと思う
フジはこっちも放送汁!
324名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 12:28:40 ID:/iSqVLlIO
>>285
去年の最終戦を忘れないでくれよ。

基本的には顎の最後のパートナーなだけのことはあるが
325名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 13:23:26 ID:uecqsVXZ0
クルサードぼけてきた?
マッサに続きバトンも目にはいらなかったのかよ
もう引退してほしい
326名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 13:34:46 ID:ylE0nIux0
今年はトラブルが多くて乱戦だな
327名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 13:44:10 ID:D9W36bhv0
SCが入らないと、つまらんレース展開になっちまう典型だな。
解説と右京がコースの砂のことをしきりに言うもんだから、
もっとクラッシュとか接触があるかと思ったら・・・・

しかし、ハミルトンはガキだな、アロンソが邪魔することは明白なのに。
去年のブラジル戦とまったく同じミスやらかした。永久にタイトル獲れないかもね。
328名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 13:47:38 ID:+yFPi91pO
ハミチンはポールからしか勝てないね
意外とメンタル面が弱いんじゃないか
329名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 13:57:02 ID:bhPApFN40
アレ?クロンボどこ逝った?
330名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 14:04:24 ID:IN40CAp20
--ハミルトンを抑える場面もありました。
琢磨 同一周回ということを無線で聞いていたし、執拗に無理なブロックはしなかったけれどポジションを守りたかったです。
その意味では、ハミルトンだけでなくても、レースができました。

--ハミルトンの時は、同一周回なのでブルー・フラッグがでいたわけではないですね。
琢磨 出ていません。最終コーナーを出てから向かい風なので、ボクが壁になって。
最高速は10km/hもあっちが速いので、ああなったらしょうがないです。

--ハミルトンが抜くときに“あいさつ”をしたのは分かりましたか?
琢磨 いや、どんな?

--中指を立ててました。フィジケラを抜いたときもやっていました。
琢磨 今度は逆にやり返します(笑)。


http://www.auto-web.co.jp/F1/view/entry.php?id=200
331名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 14:26:16 ID:ofq1+CcyO
>>330
>今度は逆にやり返します(笑)。

蛸魔かっけええええええ!!
332名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 14:37:53 ID:Sp0Wvo0nO
>>55
レース中の最悪な態度は非難されてしかるべきだが、ストールや自滅する選手を応援しちゃいけないのか?
お前がハミルトン嫌いなのは良くわかったが、だからといって他人がハミルトンを応援するのを理解できないというのは自分の度量の小ささを晒しているだけだぞ。


まぁ俺も糞イタ公チームのフェラーリを応援している奴を理解できないタイプだからあまり大きなことは言えんがw
333名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 14:41:46 ID:aVH6nhc+0
13位オメデトウ!ハミルトン!
334名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 14:45:52 ID:TnISyptmO
次はトヨタが優勝する。世界のトヨタの伝説はこれから始まる。
チョンダははやく撤退しろ。
335名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 14:55:23 ID:uBrDvNcX0
>>330
やり返したら間違いなく「差別ニガ!ファビョーン!」なんだろうなぁ
336名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 15:01:50 ID:G9X8XXT40
琢磨 今度は逆に堀り返します(アッー)。
337名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 15:14:22 ID:CAnABlFc0
>>313
ホンダルマンのローカル局CMだろ。
338名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 16:00:07 ID:BDexTHa70
すげーつまらんレースだった
バーレーンイラネ
339名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 16:11:13 ID:7A5kyV3m0
つかマモノ以外で現代F1の面白さを見出す事自体が愚の骨頂
340名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 16:20:21 ID:rPO+RnHW0
>>330
へぇ、この問答本当に記事になってるんだ
中指なんて立ってないのに
http://www.youtube.com/watch?v=AkBe0ZsTRhg
341名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 16:25:03 ID:7kblPumx0
>>230
32秒前後の手の動きはそうだけど53秒前後の動きは中指立ててんじゃん?
ところで最近のイギリス人は中指だけ立てるようになったん?
342名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 16:32:24 ID:7eUaqONS0
>>340
あきらかに立ててる
イギリスだと2本指がデフォ
343名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 18:46:31 ID:wzYs9XsUO
えらいこっちゃ!えらいこっちゃ!

マッサがポール以外から勝ってもーた!
344名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 18:55:46 ID:G9X8XXT40
>>342
無知。そもそも英国じゃ指立てるジェスチャーは、無い。アメリカ特有。
345名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 19:06:28 ID:I7wiVX/H0
>>344
2本指つーのは逆Vサインの事じゃね?
試しにイギリスでやってみたらw?
346名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 19:30:39 ID:+yFPi91pO
つーか、手を上げた時点で何かのサインである事は間違いないだろ
しかも遅い車両に引っ掛かった時に出してる訳だから、指がどうのこうの関係なく
「道譲れ」ってサインなのは明らかだな
 
ハミを擁護してる人は、あれが「こんにちは」とかに感じるのか?
347名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 20:00:25 ID:G9X8XXT40
>>345
無知は想像で語るのヤメロ。いい加減。
348名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 20:09:25 ID:CA7gnity0
つーか いつになったら日本人は勝てるんだろうか
フジTVが放送開始したのが1987年だろう
いま2008年だろ
21年間 日本人未勝利って・・・ ほんの1度も勝った事ないって
349名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 20:10:31 ID:Jom65jKl0
マッサは完走率が高いレースでは出来る子
ってイメージ
350名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 20:13:41 ID:0Usetdn20
>>346
擁護っつーか捏造はすんなってことだろ
それに本気で抗議すんならもっと高くあげないと見えねーよ
あーもおおおおおなんだよおおおおおおおおおっていうイライラのポーズくらいにしか見えんわ
351名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 20:18:22 ID:RxqGdNTY0
黒んぼ最悪だな
352名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 20:19:15 ID:rTrkUT0u0
>>1
覗かなかった昨日に限ってこのスレタイかよ・・・
安心させといて、次はまたバラす気なんだろ?
353名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 20:24:51 ID:1PPYmj2D0
>>347
英国にはVサインを相手に手の甲を向けてやる侮蔑表現はある。

ttp://www.dokidoki.ne.jp/home2/kazetyas/HTML/551%81%60/562.html


ハミがその意図でやってたかどうかは知らん
354名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 20:24:55 ID:4auZqqt90
>>348
日本人初参戦は21年前じゃないわけだが。
355名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 20:31:21 ID:CA7gnity0
>>354
フルタイム
356名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 20:35:01 ID:75H51nJi0
トヨタ(笑)F1は、工場でプレス機に潰された派遣工の血糊の怨念の赤い色です。

スプラッタームービーのような鮮血のスプラッシュカラーです。

最高額予算で今年で7年程続けているのに 史上最弱の連戦連敗記録をまたまた記録更新 !

///////////////////////////////////////////////////

    トヨタ(笑) 0勝108連敗 おめでとう!

///////////////////////////////////////////////////
357名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 20:39:00 ID:wIFUcIPF0
トヨタはゼロからチームを立ち上げたから
長い目で見る必要はある。
ルノーは旧ベネトンだし、BMWは旧ザウバー。
メルセデスだってマクラーレンだし、ホンダは遡ればティレルだよ。

トヨタは欧州のやり方にそまらず、人を育てる事を優先してる。
すぐに結果がでなくてもいい。日本流のやり方を貫いてほしい。
358名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 20:39:12 ID:T/wgSezkO
何?何?
ハミルトンが抜く時左手動かした事の話ぃ?
馬鹿塩原と糞森脇とアホ右京は気付かなかったみたいだったね!
おれは画面見てて何かやった!ってすぐ気付いたけど。
359名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 20:40:25 ID:wIFUcIPF0
しかも今のトヨタはフェラーリ、メルセデス、BMWに次ぐ
4番手のポジションにはつけてる。欧州勢に負けないように
頑張ってもらいたい。
360名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 20:50:31 ID:/jb5bdlC0
F1で日本人ドライバーが勝つのと、トヨタが勝つのとでは
どっちが先だと思う?
361名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 20:59:44 ID:j8TcEJlf0
とうとうタクさんがF1の厳しさをハミルトンに教えてやるみたいだな。

http://www.auto-web.co.jp/F1/view/entry.php?id=200
--ハミルトンを抑える場面もありました。
琢磨 同一周回ということを無線で聞いていたし、執拗に無理なブロックはしなかったけれどポジションを守りたかったです。
その意味では、ハミルトンだけでなくても、レースができました。

--ハミルトンの時は、同一周回なのでブルー・フラッグがでいたわけではないですね。
琢磨 出ていません。最終コーナーを出てから向かい風なので、ボクが壁になって。
最高速は10km/hもあっちが速いので、ああなったらしょうがないです。

--ハミルトンが抜くときに“あいさつ”をしたのは分かりましたか?
琢磨 いや、どんな?

--中指を立ててました。フィジケラを抜いたときもやっていました。
琢磨 今度は逆にやり返します(笑)。
362名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 21:02:44 ID:dywPlwHD0
>>357
レース関係者に丸投げして フェラーリの技術パクッたんだから同じだ
363名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 21:16:18 ID:OAdyfbKr0
>>360
トヨタの初勝利はトゥルーリ、日本人初優勝はドライバー育成プログラムが
軌道に乗ってるトヨタで実現すると思う。

>>362
妄想乙。
364名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 21:18:14 ID:pVn0STQk0
>>358
CSでは解説陣が全員文句言ってたぞw

>>361
久々に琢磨の特攻が見れるのか!
365名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 21:18:31 ID:Jom65jKl0
トヨタが勝つなら雨とかSCが絡むレースだな
ってかあと2年で結果出なかったら撤退とか言ってたし、そろそろラッキーがないものか
366名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 21:20:40 ID:OAdyfbKr0
>>365
トヨタが撤退とか言ってるのはマスコミの妄想。
君はマスコミの言ってることを鵜呑みにする人?
367名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 21:22:55 ID:pDL/yfj30
TOYOTAはHONDAの後追いばっかして恥ずかしくないの?
つーかホンダはトヨタに何から何まで追い抜かれて恥ずかしくないの?
368名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 21:24:56 ID:2V31D1xe0
というか、ホンダが自動車やってるのはトヨタの後追いじゃん。
それともホンダが生み出したり立ち上げた産業って何かあるの?
韓国の現代よりは独自性はあるけどさ。
369名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 21:27:34 ID:pDL/yfj30
>>368
産業そのものを立ち上げたのは少ないけど
二足歩行ロボットとかモータースポーツとか本田が日本企業のさきがけ的なものは多いでしょ?

それをトヨタが真似して成功する
儲からない二輪はまねしない
370名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 21:30:20 ID:k7ws0Vzn0
二足歩行ロボットなんて昔からあるでしょ。
ホンダはPRが上手。F1にしろロボットにしろ。
371名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 21:34:18 ID:M1u2KFX80
確かに、同じロボットでもホンダは企業イメージ優先、
トヨタは真剣に新規事業として育てている違いはあるけどね。
トヨタは介護や家事で活用しようとしてるけど、ホンダのは
何がしたいのかが見えてこないでしょ?
372名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 21:38:20 ID:REPBdxywO
>>370
おいおいw
まさかアニメで動いていたからいたなんて言わないでくれよ
完全な独立二足歩行はホンダが初だぞ
妄想は頭の中だけにしろよw
373名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 21:38:40 ID:M8GLNlAIO
トヨタは調子いいな
市街地レースじゃ速いトゥルーリで、予選が上手く行って
モナコなら分からんかもしれん、それかカナダがチャンスかも
374名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 21:40:40 ID:gWszOqT70
>>299
確かに、昨日のレースは半分以降眠気との戦いだった。
375名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 21:41:02 ID:OwyMSQ+Y0
>>372
独立二速歩行だけなら、玩具で実現してるだろw
376名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 21:46:20 ID:1oybNLw20
トヨタのロボットは動物の三半規管の仕組みを模擬して
二足歩行を実現した独創性あふれる技術だよ。
もちろんホンダの特許には抵触しない。

ロボット産業ってまだまだ発展途上の分野だから、後追いも何もない。
継続的な研究と経営層の理解、そしてアイデアが物を言う世界。
377名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 21:47:33 ID:08RnnyWF0
>>347
ちっとも面白くないけど、このあとなんかの展開があるん?
378名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 21:51:41 ID:MHuiOMh80
ホンダが遅いからつまらないと書き込んでるだけ。
379名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 21:55:20 ID:CA7gnity0
BMW 1勝くらいできそうだな
クビサいいドライバーだな
380名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 22:06:38 ID:pKcrROg5O
トヨタが絡むスレは気味が悪い。突拍子もなく擁護レスが出て来る。
381名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 22:18:56 ID:1PPYmj2D0
>>380
かならずアンチが湧くのも気持ち悪いんだが
●●連敗おめでとう!とか
382名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 22:25:05 ID:0c8EM2qv0
スレ伸びねえ
ンダ厨のショボーンわかりやすすぎw
383名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 22:25:41 ID:ApjSgOH90
最近のF1は眠くなる
1ヶ月位でレース内容も忘れちゃうようなレースばっかり
384名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 22:26:04 ID:X6KEExio0
眠たいF1よりWGPを地上波かBSで頼む。
385名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 22:29:20 ID:dpH5zid00
ドライバーの移籍は表にでるけど技術者の移籍とかってあんまないの?
マシン開発においてはドライバーより技術者引き抜いたらある程度追いつきやすいんじゃね?
契約とか守秘義務とか制約があるんかね。去年のマクラのはスパイ疑惑だっけ?
386名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 22:32:26 ID:GglJDGTZ0
中嶋悟が去年あたりのハイテクマシンでデビューできてたらなあ
一貴の体たらくを見るにつけ親父さんの偉大さが身に染みてくるわ
387名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 22:34:24 ID:j8TcEJlf0
>>385
技術者も引き抜きあるよ。

>>386
親父も似たようなもんだろ。
388名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 22:41:16 ID:P1hUSyR90
技術者こそ引き抜き捲くりだろ
絶対数多いんだし
389名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 22:47:00 ID:CA7gnity0
親子そろって遅すぎる
琢磨といいカズキといい日本のモタスポ界には人材いないのかよ
390名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 22:48:02 ID:ku5IODyt0
カムイはどうなん?
391名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 22:51:34 ID:Ne/lEVDL0
琢磨のおやじは弁護士の懲戒請求されているのね。
TS企画の関係と言うのは琢磨が深く関係している会社なのか?
392名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 22:52:32 ID:oKwAnWOC0
>>390
あれもたいした事無いだろう、英語下手らしいし。
393名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 22:55:29 ID:ymLgijjG0
>>386
あれでひどいなら、親父はクソですよ。
394名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 22:56:13 ID:RXwmbHkJ0
>1
録画組みだったので、スレタイさんくす。
395名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 22:58:05 ID:mqpbiB3FO
>>386
一度も表彰台に立てなかったサトルが偉大って??
396名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 23:08:11 ID:MdDT3G1Q0
誰が一番速いのかF1ドライバーでワンメイクレースをして欲しいですね。
いっそのこと予選は同じ車両でしてみるのも面白いと思います。無理でしょうけど。
この頃はドライバーが過剰評価される面もあって冷めてしまうこともよくあります。
http://hokkaido9999.blog74.fc2.com/
397名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 23:09:02 ID:He6GKpanO
>>386
オヤジもかなりのものだったぞ。当時最強のホンダエンジン使ってあの成績だからな。
398名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 23:14:06 ID:QZG7yVv70
中嶋一貴がピットクルー跳ね飛ばしてた頃のF1は最高に面白かった 今のF1はルールがころころ変わってつまらん
399名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 23:16:45 ID:75H51nJi0

全く勝てないトヨタ(笑)の黒い歴史
http://www.f1-data.jp/script/db/score/engine.php?ID=70
400名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 23:17:22 ID:RcXAcv7Y0
F1は早い人が勝つわけじゃなく、早いマシンが勝つ。
ある程度のドライバーならいいマシンに乗れば勝てるようになってる。
401名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 23:18:31 ID:dCdvLOpV0
F1参戦時の中嶋(父)はとっくにピークを過ぎてたからな。
402名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 23:20:54 ID:OoDekGrD0
カズキまじでシーズン途中解雇もあるなスポンサー次第か
たっくぅぅぅんはマシンがどうしようもないなw
403名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 23:27:30 ID:DbDvjQzM0
野球場からバーレーン
404名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 23:41:46 ID:CA7gnity0
カズキがフェラーリ乗っても多分勝てないだろうな
405名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 23:45:30 ID:4Eaj61sI0
>>403
伊集院さん
406名無しさん@恐縮です:2008/04/07(月) 23:50:04 ID:siaKD2CfO
日本人は昔から安定感ないしミスのリカバーが下手クソすぎ。
407名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 00:16:44 ID:9XsJV2oO0
中嶋Jrアウト→琢磨in

これで万事解決
408名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 00:23:16 ID:c5Ry82I/O
琢磨はバカだけど、速いドライバーだと昔から思う
409名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 00:43:40 ID:JbgCT59T0
琢磨がウィリに乗ったらニコより早いかも。。
410名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 00:55:40 ID:CqTLLYbe0
トヨタ勝てないのは当り前だけど、ホンダがな〜
あれから何年も経つし、技術レベルが落ちたのか?
411名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 01:07:47 ID:kjbV9iPrO
琢磨はなんでデビッドソンより後ろなの?
412名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 01:08:24 ID:YklHPltq0
ていうか、中嶋が出てきた途端に
タクマがまったく構われてないのが不憫・・・
413名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 01:19:03 ID:Bpg7T+jcO
チーム戦略よりドライバーのテクニックが重要視される制度にしてほしい
414名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 02:34:55 ID:ocK+Ex/gO
ところでカマ掘ったハミルトンはお咎めナシ?
415名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 04:37:14 ID:vYZCBl8r0
アグリなんとかしろ
416名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 04:43:23 ID:Vv6ExLLU0
>>411
最後のピットでタイヤが外れずタイムロス&純粋にデビが速かったみたい。
この二人にはまともな車にのせてやりたいね。
来年、アグリ共々いなくなる可能性もあるけど。
そうなったら恨むぞホンダ。
417名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 08:27:12 ID:53XJgx020
トヨタ(笑)は連戦連破の108連敗
418名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 11:53:47 ID:s35XSy+B0
>>412
だって、中島の方が前に出る可能性が高いじゃん
つーか、話題が新しいだけだろw タコは飽きられた
419名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 12:55:18 ID:MV23eK9P0
パーツなくて、車壊さないように必死に完走狙いじゃな。
レース参戦する意味なし。アグリチームの勝ちはF1参戦枠だけ。
420名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 12:59:17 ID:MV23eK9P0
勝ち=勝ち

421名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 13:04:39 ID:KE4V3uPwO
   __
  | | ホ |
  | | ン |
  | | ダ |
 | ̄| ̄ii~|
 | |凸~~)凸
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
422名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 14:48:49 ID:1LhKqVGK0
>>372
まてまて、これだけは言わしてもらう。
所詮、古典制御で動いている二足歩行に似たものなんて、
昔から世界中の大学で研究されていた。
日本だと、早稲田とかな。

だが、誰も数十億をかけて、上半身まで揃えた綺麗な形に
出来なかっただけだ。

だから、初めて企業としてエンターテイメントのために大金を
かけたのがホンダということだ。
423名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 17:01:05 ID:53XJgx020
ホンダのロボットの凄さは、二足で走れる事にある。
424名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 17:11:11 ID:s35XSy+B0
>>422 >>423
2足歩行のロボットを作れると、F1が速くなりますか?
425名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 17:15:44 ID:1LhKqVGK0
>>423
全然本質じゃないな。
ホンダのすごいところは、二足歩行ロボットの関節に使える
モータやギヤボックスを作ったことだよ。

非常に軽くて高トルクというモノの要求は、産業界には無いので、
モノが存在しない。
工業用途なら、むしろ重くなっても全然問題無いから高寿命や高精度
が要求されるからね。

他に全く使い道のない高性能パーツを一から作るには何億もかかるだろ。
>>424
そんなわけで、F1に少し関係あるかも。いや、関係ないかな。
426名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 17:21:54 ID:53XJgx020
2足で歩く事はできても、走ることが中々出来ないんだよ。
同時に両足が地面についていない訳だから。
427名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 17:23:43 ID:53XJgx020
常に片足が地面についている歩行ならばまだ簡単なんだよ。
トヨタ(笑)のは、イザリロボとカラカサロボだからな。
428名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 17:28:36 ID:Qhy/yuSP0
お前ら勘違いしてるから言っておくが、トヨタはF1に参戦なんか
していないぞ?

お前らがトヨタF1と読んでるチームの正式名称はドイツ国籍の
 「オベ・アンダーソン レーシングチーム / ヤマハ」 だ。

車体はオベ・アンダーソンの会社が作り、エンジンはフェラーリから
強奪したエンジニアの設計で、本当は現在もヤマハが作ってる。

トヨタが関わってる部分で技術的な面は全くない。
資金援助とマネージメント(笑)をやってるだけだ。

ぶっちゃけて言えば、双方に金出して看板買ってるだけ。
だから、万が一優勝しても「君が代」は流れない。

その、無能なマネージメントがフェラーリ相手に窃盗働いたのが、
先日イタリアで有罪が確定した例のスパイ事件だ。

卑怯なトヨタは、その件に関しては全く無関係だったチーム代表の
オベ・アンダーソン達という「本当のレース屋」をスケープゴートにして
首を切り、代わりにトヨタの無能指導者を出向させ…

その結果、2005年一時的に向上していたパフォーマンスが翌年
急下落。

こんなチームをどうしたら応援できるって言うんだ??

実際、「トヨタF1」と呼ばれているチームは世界で尤も不人気だ。
F1ファン総人口の僅か1%ww

ヨタヲタが何やら散々ホンダファンを誹謗中傷しているが…

まともなモータースポーツファン&日本人だったら、純粋な日本チームである
ホンダかアグリしか応援する選択肢がないだけの話。

429名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 17:35:31 ID:1LhKqVGK0
>>426
どれほどの学歴をお持ちか知らんが、動歩行とかで調べてみろ。

そもそも、ホンダのロボットも、足踏みして走っているように見せているだけだろ?
重心はほとんど両足の間にあるんじゃないか?
走るっているのはな、前傾になってひざの前に重心が来るもんだ。

アシモのは高速足踏みだった記憶があるぞ、正月に国立科学技術館で見たが。
430名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 17:59:34 ID:B9Lqp8mg0
>>429
アシモは両足が地面から離れる
ロボットの場合 脚は前後にしか動かないから
重心は踏み出した足側に移動するようにつくる
だから走らせるのは難しいんだ
431名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 18:16:49 ID:1LhKqVGK0
>>430
君の言っていることが良く理解出来ないな。

> アシモは両足が地面から離れる
おそらくミリセカンドの滞空時間だけれどね。

> ロボットの場合 脚は前後にしか動かないから
この前提が良くわからない。
片足あたり1自由度じゃなく、もっと沢山の角度で動くでしょ?

432名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 19:46:27 ID:oZFSRMSS0
ロボットが二足歩行できたからって、だれも驚かなかったでしょ?
そのうちどこかが作るぐらいな程度のこと。
でも、初めてそれを作ったからすごい?って思うわけですか?

そうは思いませんね。

今は、それが重大な「未来」だってだれも思わないからだと思います。
1960年代で思考停止してるとしか思えませんね。

人間の創造力はもう違う方向に向いてると思いますがね。
433名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 21:28:12 ID:Vv6ExLLU0
>>432
いや、俺は驚いたぞ。
434名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 21:38:26 ID:ZWjIwjiQO
今北産業

なぜに葦喪の話題?
435名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 21:40:37 ID:B9Lqp8mg0
>>431
もっと頭使え
自分のバカさ加減を人のせいにするな
436名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 22:25:10 ID:FfgbVDO00
スレ違いな話は他所でやれよ
437名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 22:37:45 ID:kJZRD00DO
何だかもりあがらんグランプリだった。
贔屓目に見てもダメなレース。
みんなが無理しない走りをしてたような。
早送りで見てたからかな?
438名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 22:38:18 ID:4m0uOg9H0
★★【FREE TIBET in 名古屋】デモ参加者募集!!★★
開催日時】平成20年4月19日(土曜日)雨天決行 13:00集合(時間厳守)

【集合場所】愛知県名古屋市中区矢場町・若宮大通公園
(最寄駅・・・地下鉄名城線「矢場町駅」4番出口徒歩3分)
名古屋パルコ南館と矢場とんの間・噴水のある高速高架下の広場です。

【 主 旨 】チベットの平和を願い、中国政府によるチベット弾圧に対する抗議を目的としたデモです。
※署名・募金などは一切行っておりません。安心して参加してください。

【デモコース】若宮広場出発〜歩道橋→横断歩道を渡り、歩道で4列縦隊になる(必須)
出発(14:00厳守)〜久屋大通〜錦通芸文センター前〜東新町交差点〜高岳・桜通り〜大津通〜若宮広場
※所要時間約2時間
※当日は無理のない範囲内でご参加ください。 
              
【主 催 者】「中国政府のチベット弾圧に抗議するデモ実行委員会」
私たちは、ネット掲示板を介して集まった有志です。あらゆる政治・思想・宗教団体、またはそれに準ずる組織とは一切無関係です。

【お 願 い 】 1・名古屋デモはインターネットから派生した、参加者全員で作り上げるデモです。
「ひとりひとりが主催者である」という自覚を持った行動をお願いいたします。
2・抗議PRグッズは出来る限り持参してください。
3・出発時間厳守を警察から強く要請されています。当日はスタッフの誘導に従いスムーズな行動をお願いいたします。

(運営本部)
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1207520218/
439名無しさん@恐縮です:2008/04/08(火) 22:49:59 ID:6lCRKGSXO
俺は村田製作所のチャリロボのムラタ君?にたまげたが・・・
440名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 02:17:08 ID:xzv5Yin2O
ミカ・サロJrやジャン・アレジJrに期待するしかないな
441名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 02:23:42 ID:4svOMTLl0
片山右京が表彰台に上がった頃のF1は最高に面白かった 今のF1はルールがころころ変わってつまらん
442名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 04:06:40 ID:1Hzz53w7O
ホンダ\(^о^)/
443名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 04:08:20 ID:UX3RJv/A0
>>330
やったれやったれ
444名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 04:40:09 ID:1SS/VfM+0
ハミチンも本国ではユーモラスだな
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1880162
445名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 08:07:19 ID:gn5tVnEp0
競歩と競走の差が分からない馬鹿なヨタヲタがいるな。
446名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 08:08:44 ID:gn5tVnEp0
やっぱり、デビュー以来、連戦連敗で記録を更新し続けているトヨタ(笑)だけの事はある。
たとえ銭はあっても、頭の皺の数は足らないんだよ。
447名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 08:49:26 ID:/WwWpcFA0
>>441
改行ができていないよ
448名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 09:43:36 ID:H8QkFpaH0
はいはいフェラーリフェラーリw
449名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 13:53:17 ID:dNYbNvZY0
片山右京とか国内F2止まりだったレーサーの話を出してる人はなんなの?
釣りなの?
450名無しさん@恐縮です:2008/04/09(水) 15:15:58 ID:4kBy1ixpO
>>449
ここは2chだぜw
451名無しさん@恐縮です:2008/04/10(木) 02:50:31 ID:YF8eOoNL0
ガスコイン、ハミルトンの行動は「理解できない」最近のハミルトンに驚きを隠せない専門家たち
http://jp.f1-live.com/f1/jp/headlines/news/detail/080409135237.shtml
452名無しさん@恐縮です:2008/04/10(木) 08:14:31 ID:uWh7fWMa0
またまた欠陥車が発覚 !

ミニバン63万台リコール、燃料タンクに亀裂の恐れ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080409-00000283-reu-bus_all
[東京 9日 ロイター] トヨタ自動車<7203.T>は9日、燃料タンクに亀裂が入る恐れがあるとして、「ノア」など
ミニバン2車種・62万8239台のリコールを国土交通省に届け出た。対策費用は公表していない。
 対象は「ノア」と「ヴォクシー」で、2001年11月7日─07年5月31日に製造した車両。燃料タンクの車体へ
の取り付けが不適切で、大きく揺れるような走行を繰り返すと亀裂が生じ、燃料が漏れる可能性がある。これ
までに16件の不具合が報告されている。事故の報告はないという。
 トヨタはこれとは別に、07年6月7日─11月23日に製造した「ノア」と「ヴォクシー」・2623台についても、
制御プログラムの不具合でエンジン停止の恐れがあるとして国土交通省にリコールを届け出た。

オイル染みとか言ってたけど、やっぱり燃料漏れだったのね。
折れ折れ、漏れ漏ればかりで、車両火災の多い欠陥のトヨタ(笑)車
453名無しさん@恐縮です:2008/04/10(木) 12:03:52 ID:4uPRbVc50
アロンソがとりあえずの目標が「トヨタのレベルに達する事」って言ってるのが何とも
ルノーも落ちたなw
454名無しさん@恐縮です:2008/04/11(金) 08:08:33 ID:IpPNjJ+C0
トヨタ(笑)って、全く勝てないねぇ。
移動するシケインとしか思えない。
結果を出せないレース活動だなんて
全く意味が無いじゃないか。
455名無しさん@恐縮です:2008/04/11(金) 11:17:35 ID:9Gb9aLFP0
>>454
おっと、俺の心の拠り所であるレッドブルの悪口を遠まわしに言うのはやめて頂こうか
456名無しさん@恐縮です:2008/04/11(金) 14:42:19 ID:7gZhKU/Y0
お前ら勘違いしてるから言っておくが、トヨタはF1に参戦なんかしていないぞ?

お前らがトヨタF1と読んでるチームの正式名称はドイツ国籍の 
「オベ・アンダーソン レーシングチーム / ヤマハ」 だ。

車体はオベ・アンダーソンの会社が作り、エンジンはフェラーリから強奪したエンジニアの設計で、
本当は現在もヤマハが作ってる。

トヨタが関わってる部分で技術的な面は全くない。資金援助とマネージメント(笑)をやってるだけだ。

ぶっちゃけて言えば、双方に金出して看板買ってるだけ。だから、万が一優勝しても「君が代」は
流れない。

その、無能なマネージメントがフェラーリ相手に窃盗働いたのが、先日イタリアで有罪が確定した
例のスパイ事件だ。

卑怯なトヨタは、その件に関しては全く無関係だったチーム代表のオベ・アンダーソン達という
「本当のレース屋」をスケープゴートにして首を切り、代わりにトヨタの無能指導者を出向させ…

その結果、2005年一時的に向上していたパフォーマンスが翌年急下落。
こんなチームをどうしたら応援できるって言うんだ??

実際、「トヨタF1」と呼ばれているチームは世界で尤も不人気だ。 F1ファン総人口の僅か1%ww
大体、オフィシャルのファンクラブが人数不足で解散するなんて恥晒し以外の何者でもない。

ヨタヲタが何やら散々ホンダファンを誹謗中傷しているが…

まともなモータースポーツファン&日本人だったら、純粋な日本チームであるホンダかアグリしか
応援する選択肢がないだけの話。
457名無しさん@恐縮です
トヨタ(笑)赤恥

ルマンは今年こそ今年こそって大口叩いて、政治的にゴリ押ししてレギュ違反のマシンを強引に投入したけど、
結局勝てなかったよね?

WRCではリストリクターの不正が発覚して追放。

CARTではホンダに対するエンジン開発の立ち遅れをチャラにするために、
金の力に物を言わせてレギュレーション変更は2年の猶予期間を置くと言うルールを捻じ曲げ、
2.7リッターターボをその年限りで強引に廃止、トヨタが先行して開発していた3.5リッターNAに無理やり変えさせた挙句、
CART自体の分裂を招いてレース関係者とファンにさんざん迷惑をかけ、
しかも愛想を付かしたホンダがIRLへ参戦を決めたらトヨタもその後を追ってCARTを撤退。

F1参戦にあたってはミナルディからなけなしのチーフデザイナー、グスタフ・ブルナーを金の力で強引に引き抜き、
参戦前から紳士的でないチームというレッテルを貼られ、

TMG副社長は「F1なんか高度ではない。技術の研鑽を狙うならルマンです」
「勝てないのは外国人スタッフがやってるから。全部日本人でやればトヨタなんだから勝てるんです」と発言、
ファンと関係者をあきれさせ、

毎年マシン開発をしくじって結果が出ないたびに、献身的にチームのために努力したドライバーにその責任をかぶせて解雇し、
ミカサロ、A・マクニッシュ、C・ダマッタと3人ものドライバーのF1での選手生命を犠牲にし、

挙句の果てにフェラーリから設計図を盗んでパクリマシンを設計、
バレると関係したスタッフと責任者(上述のG・ブルナー、チーム代表オベ・アンダーソン)を解雇、
トカゲの尻尾切りを図るも、ドイツの裁判所では有罪判決を受けて世界に恥を晒し。

いや、本当にすごい有言実行ぶりだこと。