【映画】世界のナベアツ、新ギャグ考案で“竹馬経験者”を緊急募集!・「犬と私の10の約束」大ヒット記念イベント

このエントリーをはてなブックマークに追加
1どあらφ ★
世界のナベアツ、新ギャグ考案で“竹馬経験者”を緊急募集
http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20080403/53388_200804030873360001207196123c.jpg
http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20080403/53388_200804030892414001207196123c.jpg
http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20080403/53388_200804030901084001207196123c.jpg

お笑いタレント・世界のナベアツが3日(木)、都内で行われた映画『犬と私の10の約束』
大ヒット記念イベントに出席。現在“3の倍数と3の付く数字だけアホになる”というギャグ
で大ブレイク中のナベアツは、報道陣から一発屋の可能性を指摘されると「大丈夫。
次のネタは光GENJIに続く新しいアイドル…竹馬に乗って踊ります! メンバー募集中
です」と、新ギャグ完成にむけて“竹馬経験者”を緊急募集した。

自身も犬を飼っており“5の倍数だけ犬っぽくなる”という持ちネタもあるナベアツは
映画について「犬好きの方や犬を飼っている人はメチャメチャ泣きますね。もう
“3か〜い!”は観ましたよ」と、途中“アホ”になりながら、その魅力を熱く語った。

また、会場には劇中に登場した主役犬・ソックスも登場。“あっちむいてホイ”が得意
ということでナベアツが挑戦するも、ソックスはこれを全く無視。これにはナベアツも
困った様子で「おいおい、俺をスベらすなよぉ」と苦笑し、会場を盛り上げた。

イベント終了後にインタビューに応じたナベアツは、自身の大ブレイクについて尋ねられ
ると「完全に誰が見ても売れてますね。でも、壮大なドッキリちゃうかなって思いますよ」
と現在のブレイクに少々戸惑い気味の様子。報道陣から“一発屋”の危険性を指摘
されると「大丈夫です。次もいいネタ見つけましたから」と新たなるギャグの誕生を示唆し、
「光GENJIに続く新しい形のアイドル…僕が竹馬に乗って踊ります!」と高らかに宣言。
さらに「グループなんでメンバーも募集します」と“竹馬経験者”の募集を煽り、更なる
ブレイクを誓ってみせた。

引用元
http://www.oricon.co.jp/news/confidence/53388/full/
2名無しさん@恐縮です:2008/04/03(木) 15:41:26 ID:+qOgxAsJ0
2
3名無しさん@恐縮です:2008/04/03(木) 15:42:09 ID:SFv6F8WF0
これを見た貴方は呪われました…
これからたくさんの不幸があなたを襲います…

呪いを解きたければ
上地臭い
と、ここに書き込んで下さい
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/actor/1207148734/
4名無しさん@恐縮です:2008/04/03(木) 15:42:31 ID:pKA1jhay0
昔、竹で竹馬作ったもんだったよな。
5名無しさん@恐縮です:2008/04/03(木) 15:42:33 ID:4CxjWyZy0
昔からのジャリズムファンとしては嬉しいの? 悲しいの?
6名無しさん@恐縮です:2008/04/03(木) 15:42:44 ID:3Hhem6xW0
おもしろくないよね
7名無しさん@恐縮です:2008/04/03(木) 15:43:00 ID:7GbxI7sm0
一発屋て・・・
世界のナベアツは副業だろwww
8名無しさん@恐縮です:2008/04/03(木) 15:43:09 ID:705VCwW20
【週刊現代】  今田耕司・宮迫博之・山下しげのり・入江慎也たちによる“恐怖のホームパーティ”★36
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1206080509/
【今田宮迫】吉本芸人恐怖のホームパーティ6【ヤリ部屋】
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1206818569/
【DTファミリー】今田・宮迫らの強姦パーティ疑惑21
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1207129524/
9名無しさん@恐縮です:2008/04/03(木) 15:43:56 ID:n0bJzEI70
まあ飽きられたらまた構成作家に戻ればいいしな
10名無しさん@恐縮です:2008/04/03(木) 15:44:13 ID:48niuWStO
3の倍数の奴は、バカになりながら書き込む事
11名無しさん@恐縮です:2008/04/03(木) 15:44:33 ID:05Ts8/8w0
この人、何処あ面白いのか分らないです
12名無しさん@恐縮です:2008/04/03(木) 15:45:00 ID:izDz8/iD0
犬と仏の108の約束
13名無しさん@恐縮です:2008/04/03(木) 15:45:08 ID:M68+bSGO0
風船太郎でいいじゃん
14名無しさん@恐縮です:2008/04/03(木) 15:45:53 ID:705VCwW20
世界のとか身の程に合ってない形容詞を付けるとすぐに潰れる法則
15名無しさん@恐縮です:2008/04/03(木) 15:46:10 ID:2zAr7UTN0
(;∀;)イイハナシダナー
16名無しさん@恐縮です:2008/04/03(木) 15:46:58 ID:y28UwCW2O

ねえ、この人って在日なの?
渡辺鐘って…
17名無しさん@恐縮です:2008/04/03(木) 15:47:22 ID:aVexMGxjO
お笑いタレントってのだったの?てか世界のナベアツとかw
ジャリズムだろ。そんな売れてると思ってなかったな。
全然見ないし。しかもつまらないw
18名無しさん@恐縮です:2008/04/03(木) 15:47:37 ID:oFwn21SG0
フミヤと仲直りしろ
19名無しさん@恐縮です:2008/04/03(木) 15:48:13 ID:DJh+tPbf0
売れっ子構成作家でベンツに乗ってる世界のナベアツ
20名無しさん@恐縮です:2008/04/03(木) 15:48:19 ID:DitVAAox0
そもそも構成作家だし
山下が辞めるかもってんで仕方なく芸人再開しただけ
21名無しさん@恐縮です:2008/04/03(木) 15:48:32 ID:WCc3+Sr60
おもろー
22名無しさん@恐縮です:2008/04/03(木) 15:48:37 ID:PShykGvtO
この人、笑えません
23名無しさん@恐縮です:2008/04/03(木) 15:48:51 ID:4pgbmqwvO
真面目でいいやつなに相方がどうしようもない
24名無しさん@恐縮です:2008/04/03(木) 15:49:20 ID:8/wWjMng0
レイパー山下は?
25名無しさん@恐縮です:2008/04/03(木) 15:49:58 ID:SkpGoroH0
レッツゴー陰陽師に似てるな
26名無しさん@恐縮です:2008/04/03(木) 15:50:13 ID:Jub4Vxob0
今まで通り作家やってりゃ関係ねえだろ
27名無しさん@恐縮です:2008/04/03(木) 15:50:19 ID:iLwIHIP/0
数字の倍数云々というやつが芸なのか?
あれは覚えた台詞を振り付で言ってるだけだよ。
28名無しさん@恐縮です:2008/04/03(木) 15:50:32 ID:t3tbwvKB0
前は素数じゃなかったっけ?
29名無しさん@恐縮です:2008/04/03(木) 15:51:07 ID:3gqWZ1g70
こいつつまんね
30名無しさん@恐縮です:2008/04/03(木) 15:51:19 ID:vKCOlzWeO
声カッターハイウェイ
31名無しさん@恐縮です:2008/04/03(木) 15:51:48 ID:Gy2TC5fEO
オーナーがこんな事してるから巨人が負けんだよ
32名無しさん@恐縮です:2008/04/03(木) 15:52:24 ID:yPv94fFT0
よくないわ禁止
33名無しさん@恐縮です:2008/04/03(木) 15:53:24 ID:705VCwW20
>>31
一応お約束

それはナベツネ
34名無しさん@恐縮です:2008/04/03(木) 15:53:54 ID:cw0SWdOP0
35名無しさん@恐縮です:2008/04/03(木) 15:56:49 ID:AgObKLKH0
こいつ作家で年収5000万ぐらいあるらしいし芸人で売れなくても余裕だろ
36名無しさん@恐縮です:2008/04/03(木) 16:03:09 ID:zDkeirDL0
T-BOLANを知らない子供達は傑作w
37名無しさん@恐縮です:2008/04/03(木) 16:12:05 ID:0Asf7k3w0
T-BOLLANを知らずに 僕等は by for now
T-BOLLANが終わって すれ違いの純情
38名無しさん@恐縮です:2008/04/03(木) 16:18:03 ID:2gP4uXP6O
顔が朝鮮顔
39名無しさん@恐縮です:2008/04/03(木) 16:21:12 ID:hj1cmmfY0
渋谷でチュッを覚えている・・毎週みてたw

40名無しさん@恐縮です:2008/04/03(木) 16:23:08 ID:StaSSPIX0
こいつの頭になんで「世界の」が入ってるの?
41名無しさん@恐縮です:2008/04/03(木) 16:23:12 ID:aKmHZBbtO
竹馬の友はレイパー
42名無しさん@恐縮です:2008/04/03(木) 16:24:35 ID:Qw51j4Cb0
世界のなんとかって、もう一人いなかったっけ?
なんか関係あるの?
43名無しさん@恐縮です:2008/04/03(木) 16:24:52 ID:R7Qf4dCfO
え…?
この人こんな馬鹿な事してんの?
建物探訪だとマトモそうに見えたのに…
44名無しさん@恐縮です:2008/04/03(木) 16:25:40 ID:VBN8X78q0
1,2、さんとかいうぎゃぐはあんま面白くないと思ってたけど
小学校とかで出席番号に3がつくやつ号令のときとかやってそうだから
ガキ向けにはいいのかもしれんと最近思うようになった
45名無しさん@恐縮です:2008/04/03(木) 16:25:49 ID:Ty6V804n0
>>39
俺も見てた
あの頃はまだ山下がかろうじてハキハキしてたな
46名無しさん@恐縮です:2008/04/03(木) 16:25:57 ID:sXzm6LS10
構成作家業があるから、一発屋でもおk
47名無しさん@恐縮です:2008/04/03(木) 16:26:09 ID:qkKIC3k1O
>>39
俺も。
面白かったな。
48名無しさん@恐縮です:2008/04/03(木) 16:26:38 ID:haVQhq8R0
3の倍数に頼らなくても 普通に面白いのに
R−1なんて 単に評判落としただけ。。
普通に一流の芸人として 出て欲しい。

品○、キン○ン、みたいな他人を邪魔することもないし。
49名無しさん@恐縮です:2008/04/03(木) 16:33:40 ID:vrCuPAV6O
あつむ in the sky
50名無しさん@恐縮です:2008/04/03(木) 16:34:06 ID:hjzndPgDO
巨人のナベツネ
511発屋じゃねえよw 昔からいるし:2008/04/03(木) 16:34:34 ID:bnd18VgbO
10年以上前に 深夜で番組持っててよなジャリズムは

2丁拳銃かだれかと やってた

意外にも 少し さわやかキャラだった 渡辺 w
52名無しさん@恐縮です:2008/04/03(木) 16:35:34 ID:aVexMGxjO
エロくした野口英夫
53名無しさん@恐縮です:2008/04/03(木) 16:35:38 ID:4/1JcAI8O
3と3の倍数のときだけボキします

いちにタァー!!
さんしぃタァー!!
54名無しさん@恐縮です:2008/04/03(木) 16:37:26 ID:WONSd2lq0
ガチでどっちのナベだか混乱する
55名無しさん@恐縮です:2008/04/03(木) 16:38:22 ID:IZTPaOYX0
世界のをつけていいのはヘイポーだけ
56名無しさん@恐縮です:2008/04/03(木) 16:38:39 ID:6qvYASyY0
ナベアツ歯黄色過ぎ。
57名無しさん@恐縮です:2008/04/03(木) 16:40:47 ID:ytKceCnF0
何所がそんなに面白いのか判らない。
58名無しさん@恐縮です:2008/04/03(木) 16:41:43 ID:ZN2UdJR40
絣の着物を着て、坊主頭で鼻垂らして歌い踊る
昭和の小僧風味のユニットになるのか?
59名無しさん@恐縮です:2008/04/03(木) 16:42:45 ID:M68+bSGO0
対象スレ: 【映画】世界のナベアツ、新ギャグ考案で“竹馬経験者”を緊急募集!・「犬と私の10の約束」大ヒット記念イベント
キーワード: OMORO





抽出レス数:0
60名無しさん@恐縮です:2008/04/03(木) 16:43:17 ID:mUr/juFb0
かつまたと一緒にいたホリとかいうの最近見ないね。
死んだのか?
61名無しさん@恐縮です:2008/04/03(木) 16:46:10 ID:wTiuXEEEO
数えながら池沼みたいな顔すると、みんなが笑う芸だろツマラネ

ヘイポーもナベアツも、構成作家は「世界の」をつけるのか?
でも竜泉は違ったな
62名無しさん@恐縮です:2008/04/03(木) 16:47:19 ID:Pq5DzvS+O
>>51
あの頃は神がかり的におもしろかったのになぁ
63名無しさん@恐縮です:2008/04/03(木) 16:48:04 ID:jxFUJFY8O
竹馬に乗って踊るアイドル(笑)なら、既にキモタコがいるじゃないか。
64名無しさん@恐縮です:2008/04/03(木) 16:49:18 ID:MQg7a9ki0
>>60作家業に専念
65名無しさん@恐縮です:2008/04/03(木) 16:49:54 ID:tEaaOml3O
今はまったくおもしろくないけど
関西で調子こいてた時期は確かにおもしろかった
66名無しさん@恐縮です:2008/04/03(木) 16:50:28 ID:wBpd4ckg0
最初は「誰こいつ?面白くない」とか思ってたけど、
ジャリズムの人だと知ってから密かに応援してる。



67名無しさん@恐縮です:2008/04/03(木) 16:51:08 ID:ZcH0z/0b0
ジャリの渡辺が一発屋とかwwwwwwww

正直何もしらないやつにいわれたくないよ
有名放送作家だっつーの。

それにしてもジャリのファンのこっちとしては
こんな風に売れて欲しくなかったけど・・
売れるもなにもそもそも売れてたしね。
お笑いに精通してないやつが「いっぱつや」とかいうことほどうざいもんはないよ

今のナベアツを見ると
エビちゃんのCMでブレイクしたボニピンをみるようで切ない
えー それで一躍有名になるんだ えー
 みたいな
68名無しさん@恐縮です:2008/04/03(木) 16:51:14 ID:c6AI/Hu+O
>>60
今は構成作家が主な仕事。
タモリ倶楽部にたまに出てる
あと、最近やってた陰日向に咲くの映画でホームレスグループの一人をやってた
69名無しさん@恐縮です:2008/04/03(木) 16:52:48 ID:ZHgajfoZ0
最近知ったけど、ジャリズムとバカリズムって違うのな。
バカリズムもっと売れると思ったのにな。
70名無しさん@恐縮です:2008/04/03(木) 16:53:43 ID:ZcH0z/0b0
>>7
に同意w

完全なる副業w


>>5
んー
微妙。
当時2丁目劇場も通ったし
あのころといえば陣内なんかリミテッドなんか!って感じだったしね。
まさか陣内、lalala田村、小林(コバは売れるとおもったけど) この辺よりじゃリズムやメッセンジャーが
遅れをとるとは思いもよらなかったよ

正直ナベアツもそうだけど山下の扱いのひどさにも若干涙だよな・・・
かつては「2丁目のプリンス」だったのに

唯一小堀が「僕どんなに山下さんがすごいしうちをうけようと 頭やっぱりあがりません 昔のなごりで」
って言うのを聞いてうれしくなったけどな。
71名無しさん@恐縮です:2008/04/03(木) 16:56:38 ID:UIPtmc+g0
レスが3の倍数と3の付く数字だけアホになります
72名無しさん@恐縮です:2008/04/03(木) 16:58:31 ID:v8ZkXyWiO
最近いちいちOMORO言いすぎだろ
山下が偶然に産み出したギャグなのに
73名無しさん@恐縮です:2008/04/03(木) 16:58:38 ID:ZHgajfoZ0
アーッ!
74名無しさん@恐縮です:2008/04/03(木) 16:59:04 ID:uO/X1MTR0
http://www.nicovideo.jp/watch/yo2114125
これの5:10くらいで、ナベアツは後ろのオリラジがよく見えるようにサッとよけてる。
気遣いいいな〜と思ったら、次の瞬間、無理矢理フレームインして笑いをとってるw
臨機応変なんだな。気配りできて頭の回転も早い、そりゃ売れるわ。
75名無しさん@恐縮です:2008/04/03(木) 16:59:29 ID:fn7wvEMOO
荻野
サボイ
葬式DJ
76名無しさん@恐縮です:2008/04/03(木) 17:00:09 ID:d4ZyZWwZO
なんで急にこんなにプッシュされ始めてるのこの人?
という印象しかねーわ
77名無しさん@恐縮です:2008/04/03(木) 17:01:03 ID:LnwOch4tO
ティーボランのネタは好き
78名無しさん@恐縮です:2008/04/03(木) 17:01:18 ID:fBbn5xowP
TKOやジャリズムなんてもう終ってた芸人なのにな。
わからんものだ。
79名無しさん@恐縮です:2008/04/03(木) 17:11:20 ID:VjmZc2sqP
可愛い顔してるよなぁ、好きだ。
80名無しさん@恐縮です:2008/04/03(木) 17:22:33 ID:H+OeXHT10
>>70
>唯一小堀が「僕どんなに山下さんがすごいしうちをうけようと 頭やっぱりあがりません 昔のなごりで」

山下ってそんなに人気あったの?
81名無しさん@恐縮です:2008/04/03(木) 17:28:34 ID:QYKylj4JO
吉本工作員ども必死だな
82名無しさん@恐縮です:2008/04/03(木) 17:29:16 ID:QX1i6BnS0
最近、仲間同士で受けたネタを「ギャグ」と称してテレビに出てるのが多いのは何故?
芸無い見世物を見せる輩を「芸人」と呼ぶのは何故?
「ぷろふぇっしょなる」出ぇ〜てこいや!

83名無しさん@恐縮です:2008/04/03(木) 17:30:51 ID:+kyS+2FVO
ギリギリギリギリジンジン♪
ギリギリギリジンジンジン♪
84名無しさん@恐縮です:2008/04/03(木) 17:32:58 ID:IZyJGpfb0
京本政樹と矢部美穂と出てたのをなぜか見てた
85名無しさん@恐縮です:2008/04/03(木) 17:35:02 ID:QY037Y5V0
豊洲の映画館にナベアツが来るって書いてあったからこのことだろう
あんまし映画に関係ない気がすっけどなー
86名無しさん@恐縮です:2008/04/03(木) 17:35:11 ID:tfu8BbIJ0
ジャリズムってスピッツとセットで思い出して、勝手にこっぱずかしくなるわ。
87名無しさん@恐縮です:2008/04/03(木) 17:36:00 ID:IUzeb30a0
葬式をラップみたいんでやるの好きだった
88名無しさん@恐縮です:2008/04/03(木) 17:40:58 ID:HE3NTr0B0
いいともやアメトークとか人気番組の作家やってるから
一発屋でも困らないな
89名無しさん@恐縮です:2008/04/03(木) 18:55:15 ID:lXYw018y0
「渡辺君は伸びる」
90名無しさん@恐縮です:2008/04/03(木) 18:58:49 ID:p0LPFVRmO
会見でやった新ギャグがスベッたのが報じられてない件。
91名無しさん@恐縮です:2008/04/03(木) 19:00:13 ID:ZaBah5u7O
<<89
巨人師匠乙。
92名無しさん@恐縮です:2008/04/03(木) 19:15:42 ID:XaDRZxymO
事務所のコネパワーすごいね
こんなつまらない人が押されてるなんてありえない
93名無しさん@恐縮です:2008/04/03(木) 19:18:50 ID:oR6o7rCc0
ジャリズムはネタは面白いけど、トークの独自性が出せなかったし、見た目も地味だったから
同期の雨上がりや千原みたいな成功は望めなかったな
94名無しさん@恐縮です:2008/04/03(木) 19:19:17 ID:q0HXF/H10
>>90
kwsk
95名無しさん@恐縮です:2008/04/03(木) 19:42:25 ID:uMbzYNij0
放送作家に戻ったほうが良いんじゃないかな
96名無しさん@恐縮です:2008/04/03(木) 20:10:50 ID:ZcH0z/0b0
>>72
そうなの?kwsk
97名無しさん@恐縮です:2008/04/03(木) 20:11:24 ID:ZcH0z/0b0
>>75
激しくなつい
バカドールシアター
98名無しさん@恐縮です:2008/04/03(木) 20:14:44 ID:ZcH0z/0b0
>>80
関西でジャリズムといえば当事2丁目劇場でかなり人気があった

千原兄弟
ジャリズム
メッセンジャー
中川家

このあたりがメインで

lalala(たむけん)も人気あったよ。たむけんなんてアイドル的だったもん。大北のおかげかかっこいい系コンビでした。

山下はとりあえずジャリズムとして漫才の完成度もたかかったしつっこみも渡辺にあっていた。
当事細身で今でも思うけどファッションセンスもよかったし。
スタジャン、切ったパンツ、ヘッドホン。適当にやってる割にはセンスよかったし。
別名「2丁目のプリンス」
もちろん女のファンも多すぎた。
99名無しさん@恐縮です:2008/04/03(木) 20:54:30 ID:VNvMSMnp0
東京のテレビに出だしてからの山下しか知らないから、なんだか別人のようだ
ようつべでジャリズムのネタ見たことあるけど、物凄く浜田に影響を受けてるなと思った
(まあ当時の若手は大多数がそうだったんだろうけど)

ガキの使いの七変化で、山下のあまりのつまらなさに、
菅ちゃんが本を壁に投げつけて怒ってたのを覚えてる
努力してなかった山下と、努力を続けた渡辺。
二人の差は大きいなあ…
100名無しさん@恐縮です:2008/04/03(木) 21:00:15 ID:ZcH0z/0b0
>>99
菅ちゃんってロザんの?

わたなべはそもそも努力とかそういうのじゃなくてセンスがあるから。
ただ前へ前へっていうのは苦手なシャイなタイプだったけど
大人になって、30も後半になってようやく、堂々と人前でしゃべれるようになったなぁ、と。>渡辺


山下はいつからああなったのかな。
不思議。
101しゃもじ ◆yZmb0oKZNc :2008/04/03(木) 21:29:14 ID:rTWwYzYO0
 世界のタカモク。
102名無しさん@恐縮です:2008/04/03(木) 21:31:51 ID:CJ+Y89V80
ジャリズムは昔深夜で宮村優子と司会やってたトーク番組よく見てたなぁ
103名無しさん@恐縮です:2008/04/03(木) 21:32:50 ID:5vcsLhujO
竹馬というと、ギリギリジンしか思い浮かばない。
104名無しさん@恐縮です:2008/04/03(木) 21:38:34 ID:ZcH0z/0b0
渋谷でチュ
105名無しさん@恐縮です:2008/04/03(木) 23:14:53 ID:txCnD4YKO
>>100
ガキの菅賢治プロデューサーだろ

完全なタテ社会の吉本で、いかに面白くなくとも
後輩が先輩にそんなこと出来るわけがない
106名無しさん@恐縮です:2008/04/04(金) 10:23:51 ID:GAnuzG590
誰?
107名無しさん@恐縮です:2008/04/04(金) 12:09:18 ID:aOt0ctWj0
>>89
2丁目戦隊はじめ5!!!!!!!

108名無しさん@恐縮です
ピンでやれば、相方はみたくない