【MLB】藪が開幕戦に登板!1回を投げ無失点

このエントリーをはてなブックマークに追加
1アモーレ長男φ ★
藪、開幕戦でいきなり出番、1回無失点

<ドジャース5−0ジャイアンツ>◇3月31日(日本時間4月1日)◇ドジャースタジアム
 開幕メジャーをつかんだジャイアンツ藪恵壹投手(39)が開幕戦で早くも登板した。
0−5の7回、05年以来3年ぶりにメジャーのマウンドへ。
1死後安打を許したが、強打者のジョーンズを遊ゴロ併殺打に仕留め、無失点で切り抜けた。
 1回を投げ1安打無失点。

http://sports.yahoo.co.jp/news/20080401-00000005-nks_fl-base.html
2名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 10:21:00 ID:RQiXINPY0
やるじゃん
3名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 10:21:01 ID:4+xD6RyB0
 / ̄ ̄ ̄ /    _ノ ̄/  / ̄ ̄ ̄ / ○ /''7 ./''7     /'''7'''7
  ̄/ / ̄  ../ ̄  /    ̄ ̄/ /   /__/ / /     / / ./._.
 __/ /___.    ̄/ /    ___ノ /    ___ノ / .  _ノ /i  i/ ./
/____/    /__/    /____,./.   ./____,/.   /__,/ ゝ、__/

         / ̄ ̄ ̄./              /'''7'''7
          ̄ ̄/ /              / / /._.
         ___ノ /    / ̄ ̄ ̄ ̄/  _ノ /i  i/ ./
       ./____,./      ̄ ̄ ̄ ̄  ./__,/ ゝ、__/
                 *      *
               *         +  
                   n ∧_∧ n
               + (ヨ(* ´∀`)E)
              *     Y     Y    *
4名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 10:21:07 ID:1YBS9qH+0
>>2はホモ
セルフフェラでもしてろよw
5名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 10:21:19 ID:Yg5eoQzZ0
藪がんばれー
6名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 10:21:43 ID:Cip3kHL50
フクンゴwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
7名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 10:21:44 ID:kkDNTMdF0
藪でも頑張ってるのに・・・。
今の野茂は藪以下ってことか。
8名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 10:21:46 ID:Yxb8au7K0
一方、福盛は炎上していた
9名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 10:21:54 ID:oj8BESjnO
┌─────┐
 │          │
 │ .偶然だぞ  | 
 │          │
 (ヨ─∧_∧─E) 
  \(* ´∀`)/
    Y     Y

10名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 10:22:15 ID:eXjsHcSS0
そんなにメジャーっていいのかな?
11名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 10:22:32 ID:19YDYeZN0
俺このひとに似てるって
阪神ファンからいわれてた
12名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 10:22:52 ID:RsLqQR340
一方福盛は・・・
13名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 10:22:57 ID:ECrQJ6RE0
阪神ファンの冷たさは異常
暗黒期を支えたエースなのに
14名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 10:23:54 ID:y74m6PkqO
>>10
黒田の給料を見たまえ。
15名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 10:24:19 ID:s+71QjdT0
藪ももう39か。おまえらも歳をとるわけだな。
16名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 10:24:45 ID:prfh7vlQ0
藪すげーな
数年見てなかったけどよく復活した
17名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 10:25:07 ID:QvW23Uam0
藪ガンガレ
18名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 10:25:30 ID:gs97vO600
藪>>>>>>福盛w
19名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 10:25:49 ID:s+71QjdT0
藪と川尻が投げる日だけが楽しみだったな〜。
20名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 10:26:00 ID:KcaKrfiG0
4月2日 25:35-27:35
FOOTBALL CX UEFAチャンピオンズリーグ
07/08準々決勝 ローマ×マンチェスターユナイテッド
実況/青嶋達也  解説/清水秀彦

4月10日25:30-27:30 チャンピオンズリーグ マンチェスターUvsローマ
解説:風間八宏 実況:青嶋達也
4月13日25:30-27:30 プレミアリーグ マンチェスターUvsアーセナル
ttp://wwwz.fujitv.co.jp/bangumi/next_week.html#Nows

21名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 10:26:15 ID:YbZFhA5F0
偶然だぞ
22名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 10:27:41 ID:NrH1UgLL0
中継ぎならSYBSの発症はないだろう
23名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 10:27:44 ID:FedSWT8Di
藪からスティックだな
24名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 10:28:05 ID:66qY9L4R0
藪が投げる時の打線の援護のなさは異常だった
25名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 10:28:58 ID:kkDNTMdF0
1999年成績

阪神 藪恵壹 登板数28 防御率3.95 6勝16敗

横浜 斎藤隆 登板数26 防御率3.95 14勝 3敗


同じ防御率なのに、この恐るべき勝率の差!
藪恵壹の暗黒臭は桁外れだぜ!!
26名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 10:29:33 ID:MMW+tKIa0
敗戦処理じゃねーか!
27名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 10:29:45 ID:O8bxNIMr0
まずは敗戦処理からか
斎藤だってそこから始まったんだ、がんばれ藪
28名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 10:30:54 ID:8PtCCrHR0
>>25
これは酷い
29名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 10:31:02 ID:7n9fEe1ni
ジョーンズ相手に投げたか。
もう思い出は出来たな
30名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 10:31:48 ID:yB/4khxJ0
どんないいバッターでも10回中7回は凡打だから。
31名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 10:31:52 ID:85NFcddFP
なんだ、やっぱり開幕メジャーじゃん。
今日のとくダネのフリップに藪の名前なかったぞw
32名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 10:33:44 ID:j0+6DhYAi
藪の情報の入ってこなさは異常
33名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 10:33:54 ID:rEk+xkNM0
マイナー契約で開幕メジャーだから凄いわ

消息不明だの尻尾巻いて逃げただの言ってサーセン
34名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 10:33:55 ID:gx/xHwVI0
ジトは今年もダメか
35名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 10:33:56 ID:yB/4khxJ0
>>25
1−0で勝てるのが真のエース。
阪神時代の藪は常に3失点は覚悟しなければいけなかった。
36名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 10:34:13 ID:gg3XcexP0
井川よりマシじゃん
37名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 10:36:43 ID:kOGAzug40
確か織田裕二に似てる人ですよね
38名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 10:36:45 ID:j0+6DhYAi
>>35
阪神ファンはエースという言葉に過剰な期待をし過ぎ
そんなのダルビッシュとか球界全体でもごく一部の投手だけだろ
39名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 10:39:16 ID:Uhl1cITdO
敗戦処理からスタートってのは意外といい道のりだったりする
40名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 10:47:20 ID:Bhda6u9w0
去年は公園で壁に向かって投球練習してたんだってね
そりゃ消息不明なるわ…
41名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 10:49:46 ID:x7KjNNgd0
まぁ結果を残し続ければ大事な場面も任せてもらえるようになるよ
42名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 10:50:01 ID:toEv67mY0
>>25
打線の援護があって、
JFKクラスのリリーフがいれば、間違いなく20勝してる。
6回まではゲームを作れる投手だったからな。

>>35
おまえエースに幻想抱きすぎ。
昭和30〜40年代じゃないんだから。
43名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 10:51:38 ID:bqQp7hPN0
井川wwwwwwww
あいつがどれだけクズかよくわかる
藪はメキシコでがんばったってたのに
44名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 10:52:28 ID:2QmQS42f0
>>11
男前やん
45!omikuji:2008/04/01(火) 11:26:03 ID:68IRTOsQ0
織田ゆうじとパーツが似てるんだよね
46名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 11:28:37 ID:aWc8V/PX0
御大の全盛時にJFKがいれば
そう考えてた時期が俺にもありました
47名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 11:29:01 ID:OcI1PXgw0
御大おめ!
阪神時代は藪と矢野でチームの顔面偏差値一気に上げてたなw
伊藤課長もかっこよかった
48名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 11:30:55 ID:neLkxyz6I
>>42
7回8回に急に崩れてたよなw
49名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 11:31:28 ID:s+71QjdT0
>>39
開幕メジャーってだけで、藪にとってはもうこれ以上ない良い道のりだと思う
50名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 11:37:15 ID:kG4BbbXR0
敗戦処理じゃねーか
51名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 11:39:39 ID:P5diGH/o0
>>35
1点も取れなかったよ
先発斎藤 槙原 大野なんて日にゃ
52名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 11:45:22 ID:LUyDa23S0
2点あれば御の字です、って言ってたよな
切ない
53名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 11:48:44 ID:HPWOA/Qmi
浪速の織田裕二最高や!
54名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 11:50:46 ID:Dywn0y0v0
防御率2.98で7勝13敗なんてシーズンもあったなw

当時は野村監督でさえ何も変えられなかったほどの
末期症状だった。負け犬根性が染み付いてたんだろうな。
昔のヤクルト、今の楽天見てるといかに当時の阪神が
ひどかったかをを実感できる。

55名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 11:52:23 ID:G5YLf6fCO
メジャー枠に残ってたんだな
56名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 11:53:34 ID:3WMsAZm50
>>55
ちょっと前にスレ立ってたな
ジャパンマネーも期待出来る選手じゃないし、
招待選手から残れたのは普通に凄いよな
57名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 11:55:07 ID:Yxb8au7K0
それでも毎年シーズン前は優勝すると思ってた
58名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 11:55:14 ID:pI5mDPV8i
フクモルやイガーよりはるかに使えるな
これが真の虎のエースか?
59名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 11:57:21 ID:C5qHgFQb0
>>42
>JFKクラスのリリーフがいれば、間違いなく20勝してる。
一応、伊藤遠山葛西ってのがいたけどね・・・
60名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 11:58:09 ID:JmSaiwVj0
Aジョーンズをゲッツーにしたのが大きかったな。
これでひとまず安心。
61名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 11:59:12 ID:P5diGH/o0
>>56
ある程度日本で投げれてりゃ通用するのか
日本中の誰もが知らない中活躍する
やっぱりどこまで行っても藪なんだな
62名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 12:00:29 ID:GVd0LKTmO
まだ現役だったのか
松井の次の年くらいに入ってきたんだっけか?
63名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 12:02:35 ID:ycCTfgws0
>>11
デカチン乙
64名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 12:17:41 ID:vPAA6SWBi
一番メジャー行って損した奴だよな 

65名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 12:19:28 ID:vPAA6SWBi
藪って名前「けいつぼ」?
66名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 12:21:51 ID:4/QMoG2i0
         ./ ̄ ̄~ヽ
         |____l_  
         | シ ― . ←|
         .(6ヽ  ‐ 〉.〉        .「| ./〉 ブイ!
          |.\.ヽ.三ソ         |.|//、
        _,,ノー―`'くン|__       |rっ〉〉
      /´  .\ \_/ /  .`ヽ    .|__)ノ
     /    .「| ./〉、 。/     \  / |
    ./    _|.l//  |。|   .l  /.>./  .|
67名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 12:22:11 ID:i3eVUGYN0
阪神ファンの出て行った選手に対する扱いの悪さは異常
68名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 12:23:22 ID:6G9asPrX0
斎藤も藪も日本にいた頃は基本的にストレートの球威、変化球のキレともに素晴らしかった。
しかし、中盤過ぎるとキレのいい変化球がもの凄い勢いで吸込まれるようにど真ん中に…
メジャー球は日本のより変化が大きいみたいだから、藪も斎藤みたく活躍できるといいな。
2人とも日本を代表するに相応しいイケメンだし。
69名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 12:30:55 ID:uSKwjKxAI
藪の問題点はいわゆる

【発作】
70名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 12:33:13 ID:3x7R0Pm50
>>68
ということは、イニングが短ければ斎藤の様に活躍する可能性もあるな。
71名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 12:37:50 ID:8rS7MoSgO
藪を高津や桑田と一緒にしては可哀想。今までメジャーで投げてなかったのが不思議だわ。
72名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 12:41:56 ID:ZAjTMESTi
藪はメジャー無敗の伝説の投手
73名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 12:44:44 ID:efpfbrox0
藪さんの良い話キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
74名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 12:46:10 ID:qocTc2MmO
元ロッテのエース
75名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 12:49:21 ID:DxzDF08Oi
井川もまだまだこれからだな
76名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 12:54:07 ID:osKI+39D0
藪は日本最終年が一番スピード出てた
77名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 12:54:58 ID:zaVyXVwUO
ドジャースは黒田もいるし楽しみだよね
NHKはヤンキースに偏るの止めろ
78名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 12:55:07 ID:gfia0oc+I
歯ぐらい治せw
79名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 12:58:39 ID:VRP0WoH80
何かやたら阪神ファンを貶めようとしてる奴がいるな。
80名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 13:00:24 ID:c+PQsjaX0
芸スポはそういう所だからな
81名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 13:02:04 ID:NurEiH+L0
年度 所属 試合 勝 負 S  投球回  防御率
1994 阪神  26   9  9  0  181 1/3 3.18
1995 阪神  27   7  13  0  196    2.98
1996 阪神  30  11 14  0  195 1/3  4.01
1997 阪神  29  10 12  0  183    3.59
1998 阪神  24  11 10  0  164    3.51
1999 阪神  28   6  16  0  173 1/3  3.95
2000 阪神  25   6  10  0  151    4.17
2001 阪神  17   0  4  0  55     4.09
2002 阪神  20  10  6  0  131 2/3  3.14
2003 阪神  23   8  3  0  97 2/3   3.96
2004 阪神  19   6  9  0  116 1/3  3.02
2005Athletics40   4  0  1   58     4.50
(06・07はMLB登板なし)

日米通算88勝106敗1S。
「他球団なら200勝できた」とまでは言わないけど、日本に居るうちに100勝は
できたと思うなぁ。
82名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 13:04:48 ID:VRP0WoH80
>>81
当時の阪神は打線の援護が余りにも無かったから・・。
全盛期はホントにいい投手だったよ。
83名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 13:10:38 ID:2GvZUUUEO
藪恵壹は好きだからがんばってほしい
84名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 13:13:47 ID:m7tAhRjv0
このままキッチリ抑えていって
勝ってる試合でも投げさせてもらえるようになれよ
85名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 13:15:02 ID:UfwIv7020
>>25

これは凄い
86名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 13:16:40 ID:C615iLfV0
桑田もメキシコに残ってでもメジャーに挑戦して欲しかった。
何度かの故障があったとはいえ、ずっと日の当たるところにいた人間はやはり
少し弱いのかもしれない。
87名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 13:28:55 ID:8/SB6o9E0
>>45
4ヶ月ぶりのカキコ乙
88名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 13:31:22 ID:qrrFmOuB0
( ゚∀゚)o彡°藪!藪!
89名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 13:58:57 ID:3x7R0Pm50
>2007年はどこの球団にも所属せず、トレーニングに費やした。

そんな選手がメジャーの舞台に立っているんだから凄いことだ、これは。
90名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 14:19:34 ID:RMnHaCOT0
> どこの球団にも所属せず、トレーニングに費やした。

昔、近鉄に居たドラ山本も池田市のバッティングセンターで来たるべき日の為に練習していたのを思い起こす・・・
91名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 14:22:10 ID:bcSKhyoM0
敗戦処理か
92名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 14:23:39 ID:bt+ojeL1O
>>67

そんなことないぞ。日ハムとかの試合に阪神のユニホームを着て乗り込むアホとかもいるけど。
93名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 14:24:59 ID:bcSKhyoM0
>>48 >>59
まー色々意見はあるだろうが暗黒時代の象徴って事でw
野田がオリ行った瞬間リーグを代表するエースになったの見て
阪神の漆黒の闇をつくずく感じたものだ
94名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 14:25:42 ID:HXBVVU7q0
>>81
それ見る限り可哀相だなと思うのは95年と99年だけなんだが
後は防御率にあった勝敗だ
95名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 14:27:08 ID:t9GBnEs4O
>>25
今の立場を表してるかのような運の差だな。
96名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 14:30:04 ID:VNKValSO0
>>25
昔、藪が勝てた試合で「1点で御の字です」ってコメントが泣けた
97名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 14:30:41 ID:XIDA1OTn0
                       r'⌒ヽ_
                 /´ ̄l、_,/}:\
                /__ィ::.  ゝ~_ィ´:; ,ゝ
                (T´ |1:::.  \_>、};;_」
                  ! ` ̄''ァ一 、\ ヽ}
               〈` ̄ ̄^`¬ノ .::〔 ̄´
                   1  ヽ   .:::レ  ヽ、
                |_イー-、_;;j|_:.   ゝ、
                __,,,... -- |. {―――‐フゝ、   〉 -- ...,,,__
        _,, -‐ ´       ,r|__ト,    1ニノ ー'´       ` ‐- ,,_
    , ‐ ´         └―
                   _,,..,,,,_   
                  ./ ,' 3  `∩ーっ 
                  l   ⊃ ⌒_つ
                   `'ー---‐'''''"
98名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 14:31:24 ID:MVirIZMV0
2002年OP戦のTV中継で、前年1勝もできなかった藪の前に2三振のノリさん。
ノリさんらしい一言「いいピッチングでしたね。しかし何で勝てないんでしょうかね」



99名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 14:32:04 ID:HqV5OBYfO
>>90
ドラって何だ ドラって
100名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 14:33:38 ID:uJENK+n/0
藪×川藤 対談 2007/02/20
http://jp.youtube.com/watch?v=_AbSWecEhRs

藪恵壹 「万策尽きた」男の再起
http://jp.youtube.com/watch?v=Bdr-VFVbKTs&NR=1
101名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 14:37:33 ID:lDERSh/J0
藪雨雨雨雨藪雨雨雨雨藪
102名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 14:37:34 ID:669Pk/Xc0 BE:215217869-2BP(114)
藪と井川の日米通産勝ち星が88勝で並んでる件
103名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 14:37:50 ID:XIDA1OTn0
        ∧_∧     ∬
     ⊂(Θ щ Θ)つ━・
    ///   /_::/:::/    俺の出番はまだかね
    |:::|/⌒⊂ヽノ|:::|/
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
/______/
| |-----------| |

104名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 14:40:22 ID:669Pk/Xc0 BE:286956498-2BP(114)
>昨年、交流戦でサンフランシスコを訪れた際、藪は井川が宿泊するホテルまで3日間も訪ねたが、
名前はなく会えず仕舞い。「おかしいなと思って日本に帰ってから聞いたら、
偽名で泊まっていた。名前何にしてたと思います? スタン・ハンセンですよ。
いくらプロレス好きだからって、それはないですよね」と過去の逸話も明かした。

http://www.zakzak.co.jp/spo/2008_03/s2008033114_all.html

↑井川に会えなかったかつてのエース藪、一方、井川は偽名で宿泊していたw おもしろすぎww
105名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 14:43:15 ID:AdQ3SLyNO
>>25
15敗を越える投手なんて、NPBじゃおそらく最後だろうな。
106名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 14:48:08 ID:RMnHaCOT0
>>99
> ドラって何だ ドラって

ドラキュラのドラw
107名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 14:49:06 ID:ZoPaDwXNO
藪病は治ったのかな?
108名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 14:52:39 ID:JhKs52er0
>>105
福原忍
2004年 10勝 15敗 防御率3.87
2005年 8勝 14敗 防御率3.51
109名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 14:56:16 ID:1lJOQQ7i0
>>13
どこが冷たいんだよ
あんな糞チームの中で気を吐いてたエースを快く送り出しただろうが。
阪神ってだけで批判する無知な奴はこれだから困るんだよ
110名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 15:02:50 ID:DLW0HlZ40
藪はFAした時、巨人からもオファーあったんだよね。
でもすぐに断ってメジャー一本に絞った。あの時に強い意志を感じたよ。

>>94
94年と04年も結構なもんだと思うが。
111名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 15:05:35 ID:fpiXZUYl0
でも藪って味方が援護したからって
勝てる投手でもなかったんだよ。
阪神ファンならわかると思うけど
112名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 15:06:20 ID:T+01U/5fO
頑張れば報われるんだな
113名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 15:11:01 ID:xxKNJpkkO
彼はメヒコで死んだと聞いたが・・・


生きていたのか・・・?
114名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 15:12:07 ID:w4c9uxmj0
藪GJ
115名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 15:14:12 ID:IQ6AUE5q0
公園で一人トレーニングしてたとか・・。
福留の活躍もうれしいけど藪もこのまま頑張って欲しいな
116名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 15:16:32 ID:zIHLl71pO
遂に藪が桑田を超えた!
117名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 15:18:15 ID:ByrKXxikO
>>108
92〜93の桑田とほぼ同じだなw
防御率は桑田のほうが悪いが。
桑田は読売に借金していたから
トレード要因にならずに済んだ。
実質91年に終わった投手が
ジャンパイアのおかげで
15年も生き長らえた。
118名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 15:20:25 ID:6wPB3RMDO
二年浪人か 凄いな
119名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 15:21:39 ID:bMBdiCuc0
It's gonna happen
120名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 15:22:38 ID:QzjC1fr80
ぶ・・・・・敗戦処理
121名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 15:23:56 ID:nTb/vfUrO
この前、TBSのJスポで特集してたよな
またあるんじゃね
122名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 15:24:40 ID:LFeRtZwr0
よく頑張ったな 井川とはえらい違いだな
123名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 15:26:04 ID:SWPEmpAS0
おおー、長谷川みたく地味に活躍しそうな感じだなあ
がんばれー
124名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 15:27:52 ID:grNXwBOj0
釣るならサッカーよりもやきうだな
125名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 16:23:44 ID:ED01Kr2Y0
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2008/04/01/08.html

(略)
> 昨年もメジャーからのオファーはなく、高額選手にしか力を入れない代理人に対する不信感が芽生え、松井秀も抱えるアーン・テレム氏を解任。
> 代わりに契約したのがアリゾナ在住の神藤浩人さん(42)だった。
> 練習パートナー探しからトライアウトの段取り、オープン戦中は藪が次回対戦しそうな球団に先回りしてビデオ撮影。
> 先乗りスコアラー役まで買って出た。
> そんな支えもあってのメジャー復帰。
> 藪は「まだまだこれから」。浮かれることなく、気持ちを引き締めた。

こんな裏話。
126名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 16:28:00 ID:kAPGx4f60
完全に敗戦処理
127名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 17:01:45 ID:3x7R0Pm50
>>125
神藤さんの苦労も報われたな。
128名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 17:08:39 ID:ByrKXxikO
>>108

福原忍
2004年 10勝 15敗 防御率3.87
2005年  8勝 14敗 防御率3.51

桑田真澄
1992年 10勝 14敗 防御率4.41
1993年 8勝 15敗 防御率3.99

129名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 17:12:52 ID:/4hXPDEu0
>>127
この段階でも十分凄いが、藪自身が言う通りまだスタートラインに立てただけだろ。
130名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 17:30:54 ID:bcSKhyoM0
そら、100円ショップの商品をデパートにおいても売れないだろ
代理人選びを間違えたのは自分のせいだ。まあがんばれ
131名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 17:46:58 ID:2P4s5D5l0
こういう立場なら敗戦処理でも何でも、メジャーで一球でも多く投げるのが喜びだろう
早速出番あってよかったな
132名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 17:57:15 ID:S3zynWLb0
2年浪人とかお前は受験生か
133名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 18:05:08 ID:Lr/FQ+hS0
>>25
藪の成績は勝ちと負けが逆じゃね?っていつも思ってました

頑張ってメジャーに定着して欲しいですね
134名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 18:15:43 ID:fSUGeRDE0
>127
まぁ神藤さんもけっこうシンドウかったと思うよ
135名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 19:14:12 ID:5bnp73z30
藪かっけぇ
言うのは簡単だけど浪人挟んでなんてモチベーションの維持もコンディショニングも大変だし凄いよこれは
136名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 19:19:52 ID:zZf8lgLQO
>>135
そうだな。一人間として尊敬する。
137名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 20:15:43 ID:mOqDqHgs0
いいチーム選んだな
がんばれよ
138名無しさん@恐縮です:2008/04/02(水) 03:22:25 ID:AtxiCbOH0
ホンとに凄い。
清原の3億倍は努力してる。間違いない。
139名無しさん@恐縮です:2008/04/02(水) 03:31:52 ID:khx9uzM50
キヨにぶつけて引退させて
140名無しさん@恐縮です:2008/04/02(水) 03:53:23 ID:/iurT3E50
すばらしい
おめ!
141名無しさん@恐縮です:2008/04/02(水) 04:19:22 ID:TeXLoPJQO
ニュースで見たとき黒田がサンフランシスコのユニ着てるのかと思った
142名無しさん@恐縮です:2008/04/02(水) 12:39:11 ID:WpimATtI0
藪は苦労人だから応援したい。
143名無しさん@恐縮です:2008/04/02(水) 12:46:21 ID:T+w5lTVXO
何億ももらってんのに
ここ数年まともに仕事してない奴とか
話題性だけの大型扇風機のルーキーよりも
こういう選手をとりあげるべき。
144名無しさん@恐縮です:2008/04/02(水) 12:47:39 ID:KvYlLn8hO
これからは薮師匠って呼ぶよ
145名無しさん@恐縮です:2008/04/02(水) 14:29:13 ID:LJI1rPR+0

カサイ 「・・・・・火消しは?」
146名無しさん@恐縮です:2008/04/02(水) 14:32:19 ID:5gSFxAdT0
華がない
147名無しさん@恐縮です:2008/04/02(水) 14:37:38 ID:abAGXfqh0
勝ち投手 斎藤
負け投手 藪
148名無しさん@恐縮です:2008/04/02(水) 14:38:53 ID:QaKHnDLY0
俺が似ているといわれる人

織田裕二
今井翼
149名無しさん@恐縮です:2008/04/02(水) 14:57:24 ID:PxF0QS200

08/03/31 1.0% 26:03-29:00 TBS MLB開幕戦ブルージェイズ×ヤンキース
08/04/01 0.4% 05:00-05:10 TBS MLB開幕戦ブルージェイズ×ヤンキース
150名無しさん@恐縮です
桑田や野茂とちがって
えらいな