【登山】「育て若手登山家」 日本山岳協会が奨励金設ける 山岳部員減少に危機感

このエントリーをはてなブックマークに追加
1THE FURYφ ★
山岳団体が、世界レベルの登山家を育てようと本腰を入れ始めた。
海外の高峰を対象に、未踏峰や難ルートに挑む遠征をバックアップする。

日本山岳協会は、新たに「海外登山奨励金」を設けた。今月から09年2月を対象に、
応募があった登山10隊から米アラスカ州、ペルー、ネパールに遠征する3隊を選び
各30万円を交付。選考は厳しく、8000メートル峰でも外れた隊があった。

背景に若者の山離れがある。登山は「きつい、汚い、危険」の3Kと言われ、
全国の大学山岳部員が減少。最近は一部の先鋭登山家以外、7大陸最高峰制覇など
一般登山家でも達成可能な目標を選ぶ傾向がある。

新制度の第1陣で「GIRI―GIRI BOYS アラスカ登山隊」(横山勝丘(かつたか)隊長
=28=ら3人)が、4月に出発。北米最高峰マッキンリー(6194メートル)は未踏を含む
2ルート、ベアートゥース(3069メートル)峰は新ルートで計三つの岩壁に挑む。

いずれも標高差1500〜3000メートルの垂直に近い岩と氷の壁だ。
安全確保の固定ロープを張らず、前進キャンプも設けない速攻登山をする。

横山隊長は信州大山岳部OB。学生時代は年間150日前後も山に登るほど入れ込んだ。
05年からアラスカ遠征を始めた。横山隊長は「アラスカは困難なルートが多く、
世界のトップクライマーも注目している」と言い、「お金も経験も少なくギリギリだけど、
モチベーションは誰にも負けない」と意欲満々だ。

http://www.asahi.com/sports/spo/TKY200803300071.html
2名無しさん@恐縮です:2008/03/30(日) 14:30:40 ID:Fu6KKqi40
3名無しさん@恐縮です:2008/03/30(日) 14:31:14 ID:ggvQZYd90
2なら皆にラーメンおごる
4名無しさん@恐縮です:2008/03/30(日) 14:34:03 ID:BpLn937m0
   ヽ ,,,,,,,,  ;;,;;;;;;;;;;;;;,,,/            ヽ       /|
     フヽ_ ∪"'=,,,,;;;;;;;;;;/ 丿 |  !-,,,,,____,,,,--;;;フ=|\_WW/ |WWWWWWWWWWWWW/
     彡>;,,,,__..│   / 丿 |;;;;;;;;;;;;;;ン-彡彡=|≫     極地法など       ≪
              ノ     「,二,,"""   彡|≫    登山家の恥だっ!    ≪
          __,,,-‐`゛      V、 '''ひ`=-,,,_ノ_ ≫                   ≪
                     ヽ\,,,_  .丿 |/MMMMMMMMMMMMMMMMM、\
                    .│  ゛゛゛~  ノ
            -‐-ヽ    . | ヽ    丿/   中国山岳部隊の燐隊長が>>4に単独登頂したぞっ
 \         ,,___       |      / /    >>1ようこそ、白龍の地獄へ!
  //      /r′     /  │       /  :  >>2共産党は仏より上にあるのさ。
 /        ( t;;--;;,,_.  ..、 .|      ./   :   >>3チョモランマをお前の白い墓標にしてやるっ!!
            ~ ""` ^''''_.丿     ./  :   >>5アルパインスタイルなら七日まで生存できる
               ,r'′ ̄ ''ヽ   ,,,,ノ/  :   |>>6いいか、水分は一日四リットル必要だ
   ,, ,__,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,、  ‘        / ./  ;    |.>>7七千超えたら意識が弱まる。気を引き締めろ!
   ‖ (       `゛‐-‐'、,,_     / ./  /   / >>8…眠れぬ絶望の夜を過ごしたか…
   '  ゛゛`=─--.,,,,,,_   ./    ./ ./  /   / .>>9未熟者めっ
             ゛''''  ''       '   .'    /
5名無しさん@恐縮です:2008/03/30(日) 14:34:15 ID:QTyG/is20
ちょっとアッー!のイメージがあってな…
6名無しさん@恐縮です:2008/03/30(日) 14:34:19 ID:UfFX7eO40
肉体労働風レジャー部員は海外から入ってくるはず。
これからも肉体労働する日本人は減っていく。
7名無しさん@恐縮です:2008/03/30(日) 14:35:39 ID:bomQg/WO0
>きつい、汚い、危険」の3Kと言われ、

まず若者はこんな言葉そう使わない…
8名無しさん@恐縮です:2008/03/30(日) 14:35:43 ID:xrIWWruc0
馬鹿は高いところが好き
9名無しさん@恐縮です:2008/03/30(日) 14:36:23 ID:Q4Ii6YFQO
そこで漫画「岳」ですよ!
10名無しさん@恐縮です:2008/03/30(日) 14:38:58 ID:tq8TUCdP0
「GIRI―GIRI BOYS アラスカ登山隊」
ネーミングからしてアーッ!
11名無しさん@恐縮です:2008/03/30(日) 14:39:13 ID:EIXnNwlS0
登山をやって金がもらえるのか。年間1,000万円の報酬+終身雇用してくれてもゴメンだなw
12名無しさん@恐縮です:2008/03/30(日) 14:40:11 ID:4rLXRRrC0
>GIRI―GIRI BOYS アラスカ登山隊

そのネーミングはどうかと…
13名無しさん@恐縮です:2008/03/30(日) 14:40:58 ID:1wHwAc2X0
>背景に若者の山離れがある。登山は「きつい、汚い、危険」の3Kと言われ

どうしたいんだよ清潔で楽な登山は登山じゃねえだろw
14名無しさん@恐縮です:2008/03/30(日) 14:41:18 ID:zvu7cMcr0
登山家って良く解らんな
どうやって金を捻出してるのか
15名無しさん@恐縮です:2008/03/30(日) 14:41:39 ID:QTyG/is20
こんなのが生き残るには国技に指定されるしかない
16名無しさん@恐縮です:2008/03/30(日) 14:41:43 ID:W03XiKtkO
そうなんですか大変ですね
17名無しさん@恐縮です:2008/03/30(日) 14:42:09 ID:38TehHHJ0
山岳部じゃなくてワンダーフォーゲル部にしないとな。
後者なら女子も多いよ。
18名無しさん@恐縮です:2008/03/30(日) 14:42:45 ID:8TMrlGsyO
高尾山で充分
19名無しさん@恐縮です:2008/03/30(日) 14:43:11 ID:838V1LOp0
遭難で散々迷惑と金かかるのに若い奴がやるかよ

20年後は登山禁止令とか法制化されてるだろ
20名無しさん@恐縮です:2008/03/30(日) 14:43:24 ID:c33aImAx0
山岳部の8割はホモ

ソースは俺
21名無しさん@恐縮です:2008/03/30(日) 14:44:36 ID:e0kaid6n0
進んでしたいとは思わないな
ハイキング程度ならまだしも
22名無しさん@恐縮です:2008/03/30(日) 14:44:48 ID:0nruXjtO0
山登りは金もかかるし時間もかかるし体力も必要
廃れるのは当然だろう
23名無しさん@恐縮です:2008/03/30(日) 14:45:41 ID:FwkqxPMWO
ギリギリボーイズってことは、Tバックのビキニパンツ一丁で登山か
夏は虫さされ対策が面倒だな
24名無しさん@恐縮です:2008/03/30(日) 14:46:41 ID:V3HGp2XT0
たった30万かよ
そんなんじゃ育たないよ
25名無しさん@恐縮です:2008/03/30(日) 14:47:01 ID:vtRzZ8qV0
岩谷テンホーのマンガで奇跡的に生還した男同士でモーテルにビバークするのがあったな。
26名無しさん@恐縮です:2008/03/30(日) 14:48:23 ID:3hg0mtUF0
登りきった時、下りなきゃならん事に気づいてワロタ
27名無しさん@恐縮です:2008/03/30(日) 14:48:30 ID:dfXs1f4r0
家族や山岳警備隊や自衛隊に迷惑かけるんだから
登山人口なんて減っても良いだろ
28名無しさん@恐縮です:2008/03/30(日) 14:48:38 ID:ad3CjLe5O
>>14
スポンサーをつける
スポンサーがつくのはごく一部の登山家のみなんで
ほとんどの人は生活できないと
野口が言ってた
29名無しさん@恐縮です:2008/03/30(日) 14:49:45 ID:fgjmPof70
だからよー
最近の若者はスポーツなんてやってる余裕はねーんだよ
例外は頂上にプロがある競技ね
30\:2008/03/30(日) 14:53:36 ID:rmpWtMuP0
これはむしろ良い傾向じゃないか。
公共性の無い登山なんて他人に迷惑かけるだけだし。
原則禁止して免許性にするくらいで調度いいよ。
31名無しさん@恐縮です:2008/03/30(日) 14:53:49 ID:W03XiKtkO
もう前人未踏の山がないからインパクトないしなぁ
32名無しさん@恐縮です:2008/03/30(日) 14:56:28 ID:ZITq7fup0
昔の登山やるようなタイプは、今はキモイなんちゃってエコロジーの方に逝っちゃったよ
33名無しさん@恐縮です:2008/03/30(日) 15:00:33 ID:buBHcp5YO
確かに高校生の山岳部員減ってるよな…
俺でもインハイ入賞できる位レベルも低下してるんだぜ
でも低下してると言っても安全登山の知識を学べるから
中高年が起こすアホな事故を起こさない位の技術は学べるだろう
みんな山岳部に入ろう!
34名無しさん@恐縮です:2008/03/30(日) 15:04:21 ID:snpo9UEq0
>>14
企業がスポンサーとしてお金を出してくれるよ。
日本じゃ実績ありきだからいきなりは出さないけど、欧米だと意外とすんなり出る。
ま、あれだ日本のプロサーファーと海外のプロサーファーの差みたいなもん。

ただ登山にかんしては世界最高峰のチョモランマが何度も踏破されちゃったから、
世界的に登山家は下火だけどね。
彼ら曰く「チョモランマより難易度が高い山はある」みたいなことを言うんだが、
一般人へのメッセージ性を考えると世界最高峰には遠く及ばない。

>>31
山という名前はつけられていないが、峰(イメージ的に山)ならいくらでもある。
チョモランマのから見える山はほぼ100%前人未踏。
アジア版マチュピチュがあるかもね。
35名無しさん@恐縮です:2008/03/30(日) 15:05:11 ID:t9Q5sB0A0
山にシャワートイレ設置してくたら山岳部に入ったる。
36名無しさん@恐縮です:2008/03/30(日) 15:06:35 ID:bf+5Al+m0
携帯トイレ持参、持ち帰りを法律に加えろ
37名無しさん@恐縮です:2008/03/30(日) 15:07:33 ID:G1W1iZmSP
人生終わる可能性があるからなー
そんな競技になかなか参加しようって気にはなれんだろう
38名無しさん@恐縮です:2008/03/30(日) 15:07:40 ID:5HV/Vk8w0
>最近は一部の先鋭登山家以外、7大陸最高峰制覇など一般登山家でも達成可能な目標を選ぶ傾向がある。

7大陸最高峰制覇って一般登山家でも達成可能なの?
俺の読解力に問題があるんだろうか?
39名無しさん@恐縮です:2008/03/30(日) 15:10:04 ID:buBHcp5YO
>>34
難易度と知名度を兼ね備えている山といったら
世界第二位の高峰のK2かな?
死亡率が25%近いからエベレストよりかなりキツい
でもこの山も去年日本人女性としての初登頂と
日本人による世界最年少登頂が成されているから
新鮮味が薄いといったらそうなんだよね
40名無しさん@恐縮です:2008/03/30(日) 15:11:57 ID:svUmV/d50
やっぱトイレの問題だよなぁ

でもやっぱ山いいよ
日本の山は美しい
41名無しさん@恐縮です:2008/03/30(日) 15:13:12 ID:lZShlqQd0
ゴミ持って帰れよ
42名無しさん@恐縮です:2008/03/30(日) 15:15:11 ID:/O526ZuM0
登山は道楽、金ばかりかかって得るものは何もない(エベレスト登山家)

その通りだな。バブルが弾けた日本じゃ、金持ちで、冒険家は少なくなるのは当然。

43名無しさん@恐縮です:2008/03/30(日) 15:15:30 ID:n9twGQhB0
つーか大学登山部の暴力体質も原因では
44名無しさん@恐縮です:2008/03/30(日) 15:16:45 ID:2j+aDEu30
何が困るんだ?
自然が荒らされなくていいことじゃん。
45名無しさん@恐縮です:2008/03/30(日) 15:17:08 ID:ZITq7fup0
登山愛好者が減ったのって、河原でバーベキューをアウトドアと呼ぶようになってからだな
46名無しさん@恐縮です:2008/03/30(日) 15:18:06 ID:lhRYbg8R0
必要なの?
47名無しさん@恐縮です:2008/03/30(日) 15:18:18 ID:PghYgLuH0
正直、キツイ山に登ることの
何が楽しいのかさっぱりわからん。
48名無しさん@恐縮です:2008/03/30(日) 15:18:39 ID:80lqriFb0
岡山糞おやじなら、トイレ問題は関係ないな。
登山中ずっと糞まみれ。
49名無しさん@恐縮です:2008/03/30(日) 15:19:04 ID:svUmV/d50
>>38
金と暇と体力がそこそこあれば
皆が散々通ったルートをガイド付っていう野口健方式ね

俺は金も暇も体力もないから、日本の山登ります
50名無しさん@恐縮です:2008/03/30(日) 15:20:53 ID:bomQg/WO0
凍傷で手足の指失くして障害者手帳貰っておきながら
また冬山に登りに行くようなアホを量産しないでください
自己満足のためだけに現地の住民に聖なる地と崇められてる
外国の未踏峰の山に土足で踏み込んで、日本人への印象を悪くしないでください
51名無しさん@恐縮です:2008/03/30(日) 15:22:08 ID:kdWkAfE20
海外はいいから国内の登山者の高齢化をなんとかしろよ
52名無しさん@恐縮です:2008/03/30(日) 15:26:34 ID:ool/1I23O
寒い時にわざわざ寒い場所へ行く奴の気が知れない
53名無しさん@恐縮です:2008/03/30(日) 15:30:10 ID:EAvEZkSo0
>>52
それが冒険だ
54名無しさん@恐縮です:2008/03/30(日) 15:31:19 ID:0nruXjtO0
新年早々遭難して救助隊の人らの正月丸つぶれにするような馬鹿が減るのはむしろ良い事だろう
55名無しさん@恐縮です:2008/03/30(日) 15:32:15 ID:QsalER2RO
なんで降りるのに登るの?
56名無しさん@恐縮です:2008/03/30(日) 15:32:19 ID:+mDdY9ub0
うちの学校の山岳部も、死人が出て廃部になったなあ。
訴訟沙汰になったみたいだが、どうなったんだろうか。
57名無しさん@恐縮です:2008/03/30(日) 15:32:26 ID:sK29f2iq0
>>50
室内に閉じこもってひたすらパソコンのキー叩いてる、生産性のまったくない
ニート量産するよりはずいぶんマシ。
ちなみに日本人の登山家はルールを守るし、ポーターやガイドへの金払いもいいので
現地ではいいお客さま。
嫌われているのは韓国人だよ(シェルパ協会から総スカンくらった)
58名無しさん@恐縮です:2008/03/30(日) 15:34:29 ID:J74f+g5x0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   
  .しi   r、_) |  
    |  `ニニ' /   
   ノ `ー―i
59名無しさん@恐縮です:2008/03/30(日) 15:35:01 ID:dfXs1f4r0
高山植物の保護やら林業の保護とか
何か貢献してるか?
トレッキング趣味で高山動植物に関する知識あったりしても
実際は人が入り込まない方が自然保護だろ?
イラナイ奴らじゃん登山家なんて
60名無しさん@恐縮です:2008/03/30(日) 15:35:48 ID:svUmV/d50
>>59
そもそも人間がいらないから死んでくれないか
61名無しさん@恐縮です:2008/03/30(日) 15:36:38 ID:EAvEZkSo0
>>57
上2行は同意するが
しかしこの前ニュースZEROで
地元の聖なる山に登った挙句、雪崩で全滅した日本の登山隊の
友人がほとんど一生をかけて遺体を集めているドキュメント
をやっていたのだが。それは迷惑じゃないの?
62名無しさん@恐縮です:2008/03/30(日) 15:38:00 ID:EAvEZkSo0
>>54
でも救助隊は遭難者がいるからメシを食えるわけで。
63海舟問屋 ◆65pRHNOFsg :2008/03/30(日) 15:38:58 ID:CNA3i1hxO
山はいいよな。

山はいいよな。

山はいいよな。

山はいいよな。

山はいいよな。

64名無しさん@恐縮です:2008/03/30(日) 15:40:18 ID:oBHM7hywO
>>47
俺も山には興味なかったが、ネパールに寄ったついでにトレッキングをして
そそりたつマチャプチャレとかを観たら、なんか神々が住む山って感じで
山家が登りたくなるってのは解る気がした。
65名無しさん@恐縮です:2008/03/30(日) 15:40:38 ID:svUmV/d50
うん山は良い

でもトイレは未だに慣れない
すげートイレあるじゃん
66名無しさん@恐縮です:2008/03/30(日) 15:44:17 ID:fVEfWCyI0
行きたくないヤツを自己都合で引っ張り込むんじゃねえよ
67名無しさん@恐縮です:2008/03/30(日) 15:48:03 ID:LRnop9gL0
中学生あたりに「孤高の人」や「氷壁」読ませれば5年後に部員大量生産できるぞ
68名無しさん@恐縮です:2008/03/30(日) 15:52:29 ID:lbELTqOGO
山登りスターシリーズ
69名無しさん@恐縮です:2008/03/30(日) 15:53:14 ID:gwX32jNB0
マロリーの遺体とかすごいね
70年とか経ってるのにあんなに原型留めててすげえ
70名無しさん@恐縮です:2008/03/30(日) 15:58:10 ID:sK29f2iq0
>>61
テレビ持っていないので、そのニュースは見ていないからレスのつけようが
ないのだが、現地の人たちは彼のことをなんて言ってたの?

ちなみに元テレビ局の報道マンとして言うけど、テレビの言うことなんか真に受けちゃいかんよ。
どうとでも偽れるから。
日本のほとんどのニュース番組は自虐的。
71名無しさん@恐縮です:2008/03/30(日) 16:08:47 ID:44YickNA0
マゾが減ってるだけやん
72名無しさん@恐縮です:2008/03/30(日) 16:09:44 ID:svUmV/d50
昔は親が山に連れてってくれたんだよね
そういう親子の関係みたいのが今はないから減少してくばっかだろう
73名無しさん@恐縮です:2008/03/30(日) 16:12:18 ID:jIIIF3QH0
メタボ対策で登山始めた。
目標がはっきりしてて、途中でやめる事ができないため、
地元の里山を週末のたびに登ってたら一気に痩せた。
今じゃ痩せるためと言うより、自分の体力のなさに気付き
登山のためにトレーニングするようになった。
山の魅力にも気付いた。
地元の里山登ってみるのもおもしろいよ。
74名無しさん@恐縮です:2008/03/30(日) 16:15:23 ID:dfXs1f4r0
>>71
マゾは減ってないだろ
マラソンとかに流れてるだけで
75名無しさん@恐縮です:2008/03/30(日) 16:15:45 ID:D9yFZ57J0
ウチの叔父さんもたいそうな山好きだったけど、
一度雪山で遭難して(結構大規模なニュースになった)すっぱり止めたなあ。

登山はいいけど冬山はやめろよ。マジで周囲に大迷惑かかるから。
76名無しさん@恐縮です:2008/03/30(日) 16:17:46 ID:K/8pRi9ZO
育成する必然性が感じられない。
77名無しさん@恐縮です:2008/03/30(日) 16:18:10 ID:oBHM7hywO
>>65
ゲストハウスとかで済ましたんで、アジア全般にある標準的な物が殆んどだったが、
食堂っていうか殆んど民家に近い所で済ましたときは、崖につき出すように掘っ立て小屋を建て、
床に穴をあけて崖下にそのまんま糞尿を落とすようになっていた。当然穴からは崖下が見えて、
しかも穴がかなり大きかったので結構怖かったw
78名無しさん@恐縮です:2008/03/30(日) 16:18:58 ID:QXTzKTOW0
ちょっと前に、主婦が普段着で山登ってたら、雨降って行方不明になった事件があったな。
どうなったんだろ
79名無しさん@恐縮です:2008/03/30(日) 16:19:15 ID:u3CM9GSO0
野口の登山ゴミ拾いを見て幻滅しちゃったんだろ
80名無しさん@恐縮です:2008/03/30(日) 16:21:50 ID:oY9LX7o10
>>67
今、ヤンジャンで「孤高の人」の漫画やってんじゃん。
主人公の設定が暗い過去を持つ誰にも打ち解けない高校生だが。
「氷壁」は違うだろ。高校の頃、「氷壁」読んだが全然山に
興味わかなかった。それどころか主人公の最後の行動がバカに
思えた。
81名無しさん@恐縮です:2008/03/30(日) 16:26:56 ID:EAvEZkSo0
>>70
神の山に登るからバチが当たったんだってくらいかな
遺体発掘してる人があまりに熱心なんで捜索をやめろとは
言わないみたいだったけど
82名無しさん@恐縮です:2008/03/30(日) 16:27:20 ID:dfXs1f4r0
YJは登山好きな編集者でもいるの?
前も山靴よ走れ(だっけ?)ってのやってたじゃん
83名無しさん@恐縮です:2008/03/30(日) 16:30:01 ID:gBAl69cmO
事故ったら大金払わないといけない
84名無しさん@恐縮です:2008/03/30(日) 16:32:57 ID:Gt8vciEd0
ヒマラヤの高地でも、
最低限シャワーと洋式便器とドライヤーは完備して欲しいな。
85名無しさん@恐縮です:2008/03/30(日) 16:34:39 ID:IrQVIAfsO
>>39
日本の山の中にも海外の山並みの難度、危険のある山があると聞いたことある
北アルプス、谷川岳あたりかな?
谷川岳なんて遭難死亡者数、断トツの世界ワースト1だよな
86名無しさん@恐縮です:2008/03/30(日) 16:48:18 ID:3JPAHE7P0
とりあえず、自然保護のために極地法は禁止したらいんじゃね?
アルパインは死ぬ確率高いけど、その覚悟がある人間だけ許可するっつーことで。
富士山とかゴミで汚れまくってるの見ると、とてもじゃないが登山家が増えるのがいいことだとは思えん。
87名無しさん@恐縮です:2008/03/30(日) 16:55:37 ID:P4ktQy65O
>>85
谷川は一ノ倉沢のクライミングでよく死ぬんだろ
普通の登山道でじゃない

一般登山道では妙義山とか西穂でよく遭難があるんじゃないか?

最高難易度のルートはやっぱ北鎌かな
88名無しさん@恐縮です:2008/03/30(日) 16:58:16 ID:Bq7Qql2t0
登山は危険だから止めるべき
俺も人生という名の山を登るのを止めたよ
89名無しさん@恐縮です:2008/03/30(日) 17:16:57 ID:svUmV/d50
おいおい
登るのやめても下って家まで帰れよ
90名無しさん@恐縮です:2008/03/30(日) 17:21:21 ID:sK29f2iq0
>>70
難しいね。そこの国、もしくは何らかの組織が批判しているってのならわかるけど。
日本人に限らず、山岳信仰のある地域で登山を行うためには現地人の理解と協力が
不可欠なんだけど、100%はどうやっても無理なんだよね。
じゃあ、登山なんかヤメロと言う話にもなるけど、
何十年もそれだけを生活の糧にしている現地の人たちもいる。
受け入れてくれる国は外貨が落ちるのでどうぞ登山にきてくださいといい、
現地の山岳信仰の信者は聖なる山から出て行けという。
みんながハッピーになる方法を探すのは難しい。

前にも書いたけどテレビって言うのはごく一部の人の意見を全体の総意のように
伝えることができるし、そういうことを利用してエモーショナルな番組造りを
積極的にしているので見誤らないでほしいね。

ただ、このニュースのことは心にとめておくよ。
ありがとう。
91名無しさん@恐縮です:2008/03/30(日) 17:22:14 ID:+PkxG4Ls0
体力のある若いうちに登山しないってもったいないよな
富士山より高い山に命がけで登る必要はないと思うけど
92名無しさん@恐縮です:2008/03/30(日) 17:24:40 ID:NbJ4m1BF0
まあテレビ局の報道マンよりは登山家の方がずっとマシ
9390:2008/03/30(日) 17:27:16 ID:sK29f2iq0
失礼!
アンカーミスった。
>>90のアンカーは
>>70じゃなくて
>>81ね。

94名無しさん@恐縮です:2008/03/30(日) 18:00:47 ID:zMibU/xd0
登山家の人って仕事は何してるの?
95名無しさん@恐縮です:2008/03/30(日) 18:06:14 ID:De32OLXf0
>>94
山岳ガイドで生計立てられるのはホンの一握り。
上の中より下の人は、登山に理解のある登山用品店とか、
登攀技術が必要な難しいビルの清掃とか。

普通の山屋は短期のバイトで金を稼いで海外に登りに行く。
世捨て人みたいに山にこだわるか、山を捨てるか、山で死ぬか。
この三つしか普通の山屋に選択肢は無い。
96名無しさん@恐縮です:2008/03/30(日) 18:07:04 ID:3tRB1edK0
登山って山でウンコしたら紙まで全部持って帰るんだぜ
若者と見るとすかさず調子こいてガタガタ説教したがるオヤジも多いし
97名無しさん@恐縮です:2008/03/30(日) 18:10:11 ID:svUmV/d50
日本の山で良い山沢山あるんだからさ
それならもっと普通の人生送れると思うけど
それなりの会社の人でもけっこう山好きな人いるよ
冬山ばっかり誘ってくるからいっしょに行かないけど
98名無しさん@恐縮です:2008/03/30(日) 18:10:29 ID:JyTYWqcxO
僕は四国の1900b弱の山によく登ってている

自称  登山家である
99名無しさん@恐縮です:2008/03/30(日) 18:11:24 ID:De32OLXf0
>>87
谷川は世界で一番人が死んでいる山だよ。
100名無しさん@恐縮です:2008/03/30(日) 18:12:36 ID:dZ6W80wM0
自衛隊が訓練に使う厳しいルートとやらで磐梯山に登らされたけど、
正直山頂でも何の感慨もなく、これから下山かよってゲンナリしただけだった
101名無しさん@恐縮です:2008/03/30(日) 18:12:44 ID:eahEQvDnO
うちの母校の山岳部は人気みたいだけどなあ
クライミングボードもあるし
102名無しさん@恐縮です:2008/03/30(日) 18:14:12 ID:svUmV/d50
谷川って今までの死亡者の名前がずらっと彫ってあるでかい石碑あるよね
親に連れてかれて登ったときあれ怖かったなぁ
103名無しさん@恐縮です:2008/03/30(日) 18:15:03 ID:De32OLXf0
>>102
これからの人用に、余白がたっぷり取ってあるのが怖ええ
104名無しさん@恐縮です:2008/03/30(日) 18:16:59 ID:6JjPvUIq0
山は眺めるものである。
修験道の者を除いて原則入山禁止にしろ。
自然を愛するのなら山へ行くな!
105名無しさん@恐縮です:2008/03/30(日) 18:17:08 ID:H4fX6q7R0
昔の若い登山家はヒマラヤ貯金とかしてたんだろ。
今はヒマラヤに小金持ちのジジババがちょっと行って登っちゃう時代だもんな。
106名無しさん@恐縮です:2008/03/30(日) 18:19:58 ID:T+1DVoT80
山岳部って熊みたいなおっちゃんが重装備して登るイメージがあるよね。
107名無しさん@恐縮です:2008/03/30(日) 18:22:12 ID:De32OLXf0
本格的な登山家ほと怖い人種はいない。

無茶な山に、無茶な季節、無茶なルートをどれだけ無茶な条件で登るかを競っている。

これはまさにチキンレース。
108名無しさん@恐縮です:2008/03/30(日) 18:27:58 ID:LxAymHTJ0
登山家の喫煙率の高さは異常。
109名無しさん@恐縮です:2008/03/30(日) 19:06:10 ID:HsBicLLj0
ゲレンデスキーでも吹雪けば嫌なもんなのに、登山なんてw
110名無しさん@恐縮です:2008/03/30(日) 19:22:26 ID:38TehHHJ0
山のトイレは強烈だよなあ。悪臭はもちろん、懐中電灯で
照らすと大量のウジがワサワサッって動き出す・・・
111名無しさん@恐縮です:2008/03/30(日) 19:24:35 ID:SVO7rkTG0
8月に富士山アタックするつもりだけどバックアップしてくれないかな?
112名無しさん@恐縮です:2008/03/30(日) 19:27:19 ID:E1uSs61M0
本格的な登山は金持ちの道楽。
欧米では貧乏人が手を出すスポーツではない。
113名無しさん@恐縮です:2008/03/30(日) 19:29:09 ID:svUmV/d50
欧米では〜




欧米かよ
114名無しさん@恐縮です:2008/03/30(日) 19:32:41 ID:gCcB9nvC0
「岳」人気みたいだし
もうちょい増えるかと思ってたけど。
115名無しさん@恐縮です:2008/03/30(日) 19:46:04 ID:AMtiT5bw0
イカロスの山スレか
116名無しさん@恐縮です:2008/03/30(日) 19:52:51 ID:stOYYJSV0
片山右京が山登りしてるの見ると
ああいう命懸けてやる事しか
もう楽しくないんだろうなと思う。

脳にやばい物質出まくりなんだろうな。
117名無しさん@恐縮です:2008/03/30(日) 20:02:55 ID:svUmV/d50
片山とかはそうかもしれないけど、
山登りは普通の人が普通に楽しめるよ!
一度夏に涸沢あたりでまったりしながら奥穂とか北穂とか登ってみ
絵描いたり写真とったり楽しいよ〜
118名無しさん@恐縮です:2008/03/30(日) 20:06:54 ID:LxAymHTJ0
山で道に迷うと変な脳内物質出るな確かに。

「コンビニも無い、自販機も無い、人もいない、腹も減ってきた、
暗くなってきた、やばいやばいやばい・・・」みたいな。

で、やっと迷路から抜け出たときの安堵感は何にも変えがたい
ものがあるし、頂上に立ったときの達成感もそれなりにあるけど
、ハマるってほどでもなかった。
119名無しさん@恐縮です:2008/03/30(日) 20:14:23 ID:/MW1Wf9V0
よし、新入社員研修を妙義山でやろう。
120名無しさん@恐縮です:2008/03/30(日) 20:17:16 ID:zu9/b8QG0
山に登るとおばちゃんだらけ
121名無しさん@恐縮です:2008/03/30(日) 20:18:37 ID:y4HJfSu8O
一度でいいから冬山やってみたいな。
122名無しさん@恐縮です:2008/03/30(日) 20:19:23 ID:+e19eO5V0
自衛隊は重い荷物持って上るんじゃマイカ?
123名無しさん@恐縮です:2008/03/30(日) 20:22:29 ID:sh5Ma6rw0
走り屋並に迷惑
124名無しさん@恐縮です:2008/03/30(日) 20:28:09 ID:+e19eO5V0
確かに冬山で遭難なんて
パチンコ屋で閉店直前に確変来たときの100倍、
いや、埠頭に駐車してたら後ろのワンボックスから
やばそうなのが覆面かぶって出てきたときの200倍
いや、
125名無しさん@恐縮です:2008/03/30(日) 20:32:23 ID:E1uSs61M0
私らのお奨めは、宮崎と大分の県境付近にある「祖母、傾山・山系」

そこそこ急峻で山登りの楽しさを味わえ、一日で十分登ることができる。
もちろん道に迷うと、夕方までに降りれないと、結構遭難者の出る山でもある。
126名無しさん@恐縮です:2008/03/30(日) 20:33:49 ID:xfNfyVI90
山岳部ってあれだろ?
入ってきた新人を先輩がしごきといって、フルボッコする部活だろ?
で、それを山の中でやるもんだから誰にもわからないとw
127名無しさん@恐縮です:2008/03/30(日) 20:34:13 ID:dlEFZFTp0
嗚呼、エヴェレスト南西壁冬季無酸素単独登頂!
128名無しさん@恐縮です:2008/03/30(日) 20:36:04 ID:N584ZSdX0
大学山岳部出身だが、山岳部に対するイメージを誤解しすぎw
129名無しさん@恐縮です:2008/03/30(日) 20:51:27 ID:52cYWG830

アンナプルナ南院のベースキャンプまで、ミズノの

ジョギングシューズで登ったオレには山登りの才能

があるのかな?

130名無しさん@恐縮です:2008/03/31(月) 01:02:16 ID:gi2+x8zVO
>>129
あそこはトレイルがしっかりしているのでシューズはあんまり関係ないかと。
勿論トレッキングシューズの方がいいけど。
あと、そこで俺は雪の中競歩しているんじゃないかと思えようなスピードの白人に付いていく、
荷物をどっさりしょった裸足のポーターを見たぞw 俺はスゲーと思ったけど
シェルパと比べると全然らしい。
131名無しさん@恐縮です:2008/03/31(月) 18:32:51 ID:qTw7tlV50
>>104
同意。
山小屋のトイレの汚さや登山道の荒れ具合見ると
登山なんてただの自然破壊としか思えないよ
132名無しさん@恐縮です
遊びは危険なほど楽しいっていうのはこういう事を指すのか。