【映画】和田秀樹氏の初監督作品「受験のシンデレラ」、寺島咲、浅田美代子らが初日舞台あいさつ
1 :
どあらφ ★:
2
3 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/29(土) 18:05:56 ID:i4OqE3y90
「ドラゴン桜」とどう違うの?
4 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/29(土) 18:06:41 ID:i4OqE3y90
「勝利の女神」とどう違うの?
5 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/29(土) 18:07:39 ID:LBdUwVXg0
受験のニート
6 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/29(土) 18:11:23 ID:JdvGaLS40
主役の雰囲気はそのまんま喪女なんだなワロタ
7 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/29(土) 18:12:58 ID:QbTYpDQ30
>>モナコ国際映画祭で最優秀作品賞など4冠を達成
そんな祭やめちまえ
8 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/29(土) 18:13:46 ID:S9ruToUjO
「受験の神様」とどう違うの?
9 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/29(土) 18:29:05 ID:WEx9BkY/0
ドラゴン桜のパクリってことでよろしい?
まあ、こいつは相当受験関係の本書いてるからな。
こいつの本のおかげで早稲田に受かった。
あの時、たまたま本屋で目にして買っておいてよかった。
結局このオッサンは何者なんだ?
またドラゴン桜現象が起きるのか
13 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/29(土) 18:41:56 ID:90ipj/sc0
和田さんの受験勉強本ってまだ人気あるの?
14 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/29(土) 18:49:48 ID:zuL6YFuI0
俺もこの人の本買ったな
けっこう参考になった
15 :
名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 18:52:27 ID:gHyWVPUF0
『女王の教室』とどう違うの?
16 :
名無しさん@八周年:2008/03/29(土) 18:53:43 ID:gHyWVPUF0
この人の本のおかげで俺も旧帝に合格できたよ
でも今はただの2ちゃんねらーニートだよ
18 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/29(土) 19:05:13 ID:U1MLUdPa0
受験ネタで何年も引っ張るなんてアダルトチルドレンって感じだな
19 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/29(土) 19:06:01 ID:zuL6YFuI0
アダルトチルドレンの意味を(ry
20 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/29(土) 19:07:26 ID:k7Ncgej3O
地球温暖化です
さすがに和田はイラネ
22 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/29(土) 19:36:33 ID:jbSx7xOmO
詰め込み教育の人か
23 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/29(土) 19:56:48 ID:xt2hz2XsO
わたしはまともだと思っていません。
24 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/29(土) 20:45:04 ID:iqsjQ8Fm0
和田って人生を受験に費やして馬鹿みたいだな
受験なんて人生の通り道だろ
25 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/29(土) 21:02:39 ID:WtvEq7h0O
バカの人?
27 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/29(土) 23:22:45 ID:Urkwwu+Q0
むかしごま書房からでてた本を読んだ記憶がある
28 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/29(土) 23:25:02 ID:L3KdxpwH0
東大理三受かっているはずなのなぜかアホじゃないかと感じさせる数少ない人
29 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/29(土) 23:25:52 ID:kYxJrRTRO
ワダって灘時代いじめられてたよな〜
30 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/29(土) 23:27:01 ID:ts4Uz0QC0
数学は暗記だ!
31 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/29(土) 23:37:51 ID:9Cea4DDI0
しかし、初監督作品で海外の賞に食い込むなんて、
それなりの出来と見ていいんじゃないか。
映画賞のレベルはよく分からんが。
32 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/30(日) 18:39:35 ID:2xV5wwqC0
33 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/30(日) 21:30:25 ID:tV9q5rR+0
懐かしいな、和田。
受験生の頃、この人の本買ったわ。
一見ドラゴン桜とかのパクリかとも思わせるけど、
ネタ的には、和田の方が先なんだよな。
34 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/01(火) 11:43:05 ID:E++a+8Pki
今日発売の「正論」5月号228〜237ページに、和田監督と寺島のトークがあった。
高校生の頃に和田の本を読んで目から鱗が落ちたよ
受験には失敗したけど…
36 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/02(水) 08:33:57 ID:VldpHLbC0
和田と寺脇って敵対しているけど、どちらも映画好きなんだよな。
寺脇に和田の映画を批評してほしい。
37 :
名無しさん@恐縮です:2008/04/02(水) 08:36:53 ID:R/cqEN6jO
青チャート一冊で東大なんて無理です。
また受験したいなあ