【サッカー】オシム氏に新ポスト用意…川淵三郎キャプテン示唆、近く会談も
1 :
◆ProtyxaI86 @プロティアンφ ★:
オシム氏に新ポスト用意…川淵三郎キャプテン示唆、近く会談も
http://www.sanspo.com/soccer/top/st200803/st2008032502.html 日本サッカー協会の川淵三郎キャプテン(71)は24日、昨年11月16日に倒れた急性脳梗塞から
順調な回復をみせるイビチャ・オシム前日本代表監督(66)について、「(協会として)可能ならば、
新たな契約ができれば」と、新たなポストを用意したい考えを改めて示した。
同キャプテンは、近日中にも都内のリハビリ施設から退院するオシム氏との直接会談を熱望。
「本人の話を十分聞いた上で最終判断したい」と慎重に話し合いを進める意向。かねてから
子供を指導する希望を明かしていたオシム氏。本人の希望に変化がなければ、将来の
日本代表育成に力を発揮することになりそうだ。
2 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/25(火) 05:15:55 ID:5P4oNRl+0
IN オシム
OUT 川渕
3 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/25(火) 05:15:56 ID:o4NRLs4c0
オシメだけに赤ちゃんポスト
ゴールライン上に呆然と立ちつくすオシム
5 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/25(火) 05:17:56 ID:baUAWjcH0
オシムって子供相手するのうまいのかな
下手そうなイメージが・・・
若手は良いと思うが子供はダメそうだな
ハダカデバネズミJAPANには関わらなくていいよ
グランパスユースをみてやって下さい
9 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/25(火) 05:19:39 ID:NuemMOL+0
しかしオシムが今にも苦言とか言ってきそうな状態で
岡田もよくやるよなー。
使いたくもねえ旧ジェフ勢招集し続けなきゃいけねーだろうし。
普通の監督なら辞めたくなるんじゃねーの?
爺さん監督やらない限り氏ねないだろう
11 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/25(火) 05:21:00 ID:D2NejxY10
キングオブサカヲタにしよう
まあ金払ってるし何かしてもらわんとな
13 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/25(火) 05:23:16 ID:baUAWjcH0
>>6 ある程度物を自分で考えられるくらいの年頃相手じゃないとダメだと思う
子供を相手にしたら凡庸な指導者になりそう
14 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/25(火) 05:24:33 ID:u2oOyPIQ0
うまい選手嫌いじゃんオシム。サビチェビッチ干してんだから見る目ねえよ
15 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/25(火) 05:24:38 ID:7UDLM64H0
ああ、出来るなら然うした方が良い。トルシエさんも日本が気に入って
沖縄?の監督に為ってるんだから。ヨーロッパとの基礎的な連携を今、
作って行く事は将来の為に為る。
16 :
:2008/03/25(火) 05:25:50 ID:6JEwd8WwO
川淵は死ねばいいと思うよ(*´艸`)
川淵の職をオシム爺さんに変わってもらえばいいよ
もともと千葉監督時代も
前座の少年サッカーにはまり込んで、
戻るようにスタッフに促されてたり、
千葉で行われた高校総体のサッカー会場に現れたり、
そういうお爺ちゃんだからなぁ
19 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/25(火) 05:26:15 ID:JfWXI1zoO
爺ちゃん無理すんなや
20 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/25(火) 05:27:02 ID:0mWJsInp0
Jビレジに永住させ
21 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/25(火) 05:33:05 ID:bSi58SrNO
日本サッカーの精とかでいいんじゃない?
22 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/25(火) 05:33:23 ID:PLwZIkkoO
>>14 ストイコビッチは主力で使ってたよ スシッチも使ってたな
子供を指導するのは素晴らしいな
オシムキャプテンかとおもった
>>13 発掘したりは良さそうだけどね
直接の指導は子供には向かない気がするよね
>>14 俺が俺がの自己中な選手が嫌いなんだろ
チェヨンスなんかもそうだし
26 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/25(火) 05:36:57 ID:reQ9VZk3O
元気なうちにいろんな話を聞いておきたいね
オシム日銀総裁の誕生であった
28 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/25(火) 05:37:40 ID:B8wl4bVN0
アマルにもポストを
29 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/25(火) 05:38:21 ID:wDZwObDT0
川渕とっとと辞めろ
30 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/25(火) 05:39:37 ID:qy5h8rIVO
オシムの粘着うざい
あれ、ブラジルに理想郷を見出した方はまだですか?
>>14 アルゼンチン戦を見る限りあの手の選手の使い方を誰よりもよくわかってたように見えるけど?
こいつを日本人と呼ぶのはやめにしないか?
お、会長の椅子を禅譲するとは川渕もわかってきたな!
34 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/25(火) 05:41:15 ID:BgBJzeLJ0
岡田(笑)
前門の川渕、後門のオシム
悲しい中間管理職
35 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/25(火) 05:41:21 ID:hlUvjNYZ0
川渕じゃなくて根來泰周がサッカー協会の会長だったらどうなっただろうか?
36 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/25(火) 05:41:53 ID:rwfNW7PLO
37 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/25(火) 05:42:05 ID:DGDWlUri0
825 名前:おさかなくわえた名無しさん 本日のレス 投稿日:2008/03/25(火) 01:13:33 o/0PVEdX
俺、子供んときに近所の子にプロポーズしたことあるんだけど
そのネタで小学校で「あいつが私にwぷぷぷ」って6年馬鹿にされ、
中学校で3年馬鹿にされ、高校でも3年馬鹿にされ
今だに夕食の時に馬鹿にされる
38 :
名無しさん@八周年:2008/03/25(火) 05:42:15 ID:5VMUyelVO
日本サッカーは川淵の私物
39 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/25(火) 05:43:26 ID:bSi58SrNO
40 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/25(火) 05:43:34 ID:ZbxDJaDA0
オシムキャプテンでいいよ。
41 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/25(火) 05:44:43 ID:baUAWjcH0
43 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/25(火) 05:45:52 ID:uAP+Ak0U0
「オシムキャプテン…うん、しっくりきますね」
45 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/25(火) 05:48:57 ID:yxDVIsEBO
オシムキャプテンが良いなぁ〜
他に居ないでしょ
47 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/25(火) 05:49:14 ID:I2I9RREd0
岡田が全然人気無いからな
必死だな川渕も
48 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/25(火) 05:49:29 ID:xmF2S7FVO
49 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/25(火) 05:49:29 ID:Sw3ouPh30
子供の育成いいねえ
51 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/25(火) 05:54:22 ID:NzDDDzsy0
別にいらないでしょ。
川淵のあざとさが嫌
52 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/25(火) 05:55:51 ID:baUAWjcH0
53 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/25(火) 05:58:44 ID:/abiaMU50
>>37 昔、そう、ただヤリたいだけが先にたってた頃、大きくて形のよいオッパイだけに惹かれて、連れて歩くのも恥ずかしいブサイク女と付き合ってたなあ。
今じゃあ、その女のこと「ママ」って呼んでるけど
近く示談も
に見えたから先入観とは恐ろしいものだと私はここに再確認したのであります。
個人的にはオシムに払う金があるなら(役に立たないし)、
別のことに使って欲しいですが・・・。
代表のジュニアユースでも指導してくれないかな?
年代的に一番体が出来上がる時期だから良さそうな気がする。
58 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/25(火) 06:06:04 ID:ohOrhbtH0
59 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/25(火) 06:07:03 ID:rHFxeEP8O
妹か姉か母親なんじゃないのか?
オレにはどれもいないからわかんないけど。
61 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/25(火) 06:11:34 ID:bgIZCu5G0
63 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/25(火) 06:15:46 ID:6i129d/RO
俺、子供んときにウンコ漏らしたことあるんだけど
そのネタで小学校で「あいつウンコwぷぷぷ」って6年馬鹿にされ、
中学校で3年馬鹿にされ、高校でも3年馬鹿にされ
今だに夕食がカレーの度に馬鹿にされる
64 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/25(火) 06:17:48 ID:RPZie1Hj0
ウンコ漏らした話題>>>>オシムの話題
65 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/25(火) 06:18:55 ID:AI0ya8yUO
ウリの教祖様が新ポストに就けそうで良かったニダ
66 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/25(火) 06:20:36 ID:72nHbG130
ユース年代の育成の総責任者になってもらえよ
いわゆる技術委員責任者ってやつ
田嶋なんかの1億倍有能だと思うぜ
67 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/25(火) 06:24:42 ID:zxFS4bO20
>>37 その話を勝手に出版されないように、著作権はお前がしっかり握っとけ!
まあ
>>37はワイフネタだから、元ネタはアメリカンジョーク集にありそうだな
若い世代に関わる仕事なら受ける可能性高いのか。
71 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/25(火) 06:50:00 ID:mykusIDe0
新ポストなんか用意しないで普通に監督復帰でいいじゃん
U世代の指導なら、表舞台に出てくることもほとんどないからアンチも納得するだろ。
それさえも拒否するならマジでキチガイ。
73 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/25(火) 07:12:50 ID:Abg6i43t0
オシムの方向性は日本サッカーのためになるよ
むしろはじめから若手向きだろ
74 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/25(火) 07:15:05 ID:3g3GeDAu0
いよいよオシムキャプテン誕生か
76 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/25(火) 07:22:18 ID:vf5Qxgd1O
宇佐美を育ててくれ
77 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/25(火) 07:24:12 ID:eeJAw0nm0
川淵「骨までしゃぶり尽くします!」
78 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/25(火) 07:24:57 ID:AwxyhkaWO
アマルはどうなるん?
80 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/25(火) 07:26:35 ID:/OHShaI/O
用意しなくていいから。
とっととJリーグに返せ。
何で母国に返してあげないの
監督業もせず日本でサッカー見ててもつまらないでしょ
82 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/25(火) 07:27:43 ID:Ew2YrYXnO
もう
>>37が良いところ全部もっていってオシムの話が出来ないな
83 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/25(火) 07:28:21 ID:B4zjArJ9O
オシムが同意しなければポスト与えても拒否すればいいからな
オシムは日本でまだかせぎたいんだろうな
アマルは無職だし
84 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/25(火) 07:32:05 ID:RESIvEenO
ところで、何でオシムってまだ日本にいるの?
本人も息子も日本で仕事がないんだから、
早く自分の国に帰れば良いのに。。。
新たなポストか…
川渕のポストをあげちゃえばええやんw
86 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/25(火) 07:34:37 ID:zxFS4bO20
飛行機に乗っちゃダメって言われてるんじゃないの。
88 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/25(火) 07:36:20 ID:NuemMOL+0
協会の仕事っていいのかなー?
サカダイとかエルゴラの特別顧問とかになった方が
良いと思うんだけど。
オシムが傍にいたらみんな萎縮しちゃうんじゃないの?
89 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/25(火) 07:36:43 ID:RESIvEenO
>>86 自分の国で療養すりゃ良いじゃん。
なーんか、このまま居座ってアレコレ日本サッカーに口を出してきそうで嫌。
戦後在日がそのままなし崩し的に居座って既得権益を得たみたいな。
91 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/25(火) 07:40:19 ID:jziOL3JZO
日本サッカーをメチャクチャにしたあげくまだ日本から金吸い上げる気かよ。
92 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/25(火) 07:40:54 ID:RESIvEenO
それからアマル。
いまだにこんな無能野郎がJ1クラブの「監督」なんていう座に居座り続けられたのは、
日本人の西洋文化と白人崇拝という悪癖があらわれただけ。
はっきり言って、日本人の三浦俊也、副島、川勝なんかの方がはるかにマシ。
経験を積ませるという意味では、羽中田とかにやらせたほうが、
社会的な意義は全然デカイい。
コイツとそのオヤジが意味不明な例えとか嫌味を言うだけで、
ははーっ、とひれ伏して聞いちゃうサッカー関係者、サポが情けなくて仕方ない。
旧ユーゴなんて自国内で強烈な殺し合いをやった相当野蛮な連中だぜ。
勝手に戦争を起こして、他の国に迷惑をかけて、
今は移民という形で欧州各国に迷惑をかけ続けているし。
はっきり言って、日本サッカーには全く不要なのがこの親子。
ブラジル人監督の方が人間的で親しみがもてて、全然良いよ。
93 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/25(火) 07:41:03 ID:/OHShaI/O
>>88 >>萎縮
みんな自分の仕事に誇りを持ってやってるからそんな事はない。
子供じゃあるまいし。
94 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/25(火) 07:42:10 ID:/OHShaI/O
>>89 面白いからガンガン口だしさせりゃいい。
聞くか聞かないかはこっちの勝手だし、
与えるポストはキャプテンが良いと思う。
96 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/25(火) 07:43:13 ID:NuemMOL+0
>>93 岡田とか気使ってるように見えるけどなw
今でも旧ジェフ勢呼んだりして。
まあ本当に必要で呼んでるかもしれないけどwww
97 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/25(火) 07:43:25 ID:/OHShaI/O
>>94 コピペだからほっとくのが吉かと。
既定路線だから次のレス予想できるしw
99 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/25(火) 07:44:43 ID:/OHShaI/O
>>96 一度完成しかけたチームを引き継いだ人が慎重に扱わなくてどうする?
100 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/25(火) 07:45:45 ID:/OHShaI/O
101 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/25(火) 07:46:09 ID:TkAzVhra0
脳梗塞起こした人は、無理すると再発するぞ。もう一回やるとアウト。
監督はいいからオシム理論、その経験、歴史をまとめて出版してくれ。
サッカー選手、コーチへの最大の遺産になるだろ。
日本語、英語で出版すれば、世界的ベストセラーになるだろ。
100万部は堅い。
102 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/25(火) 07:46:43 ID:yxDVIsEBO
オシムキャプテンで良いですよ。
なんで川淵って嫌われてるの?
インタビューとか聞いてて真剣にサッカーのこと考えてて素晴らしい人だったよ。
日本サッカー発展のために尽力を尽くしてるひとじゃないのかね。
>>100 わかっててやってんのかw
まあ、面白いからいいけどw
105 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/25(火) 07:47:26 ID:4edFAZSe0
ID:RESIvEenO
取りあえず落ち着けw
死の淵に立ったんだ帰りたきゃすぐにでも帰るだろ。
それでも日本でやるって言うんならそれは応援したいけどな。
106 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/25(火) 07:48:00 ID:RPZie1Hj0
なんでオシムってこんなに嫌われて叩かれてるの?
確かに良い所は無かったけど、そこまで悪かったって程でもないっしょ
>>106 今日はID:RESIvEenOあたりを注目しているといい。
ブラジルマンセーの100レスくんだ。
ひと呼んでネット廃人。
芸スポのオシムスレの名物だよ。
時々携帯も使うらしい。
108 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/25(火) 07:54:35 ID:MVpOgZ34O
日本て居心地いいんだな
109 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/25(火) 07:54:44 ID:/OHShaI/O
>>106 ・勝手にクラブ選手が過小評価されてたと思い込んでる一部鹿島サポ
・ジーコとの相対評価に耐え切れなくなったジー信
・ジーコ時代の浮ついた空気を懐かしむ電通の鴨
まだまだ色々いるが、主力はこいつら。
110 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/25(火) 07:56:42 ID:baUAWjcH0
>>89 別のスレで、まったく同じレスを見た気がするんだが・・・
111 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/25(火) 07:58:39 ID:KycKNl7H0
そして、ついでに自分の院政ポジションも作るってことですね!
>>102 同意
また川淵が居座るなんて御免
つか、オシムもこんな協会をジーコみたく見捨てても良いのにどんだけ慈悲深い人なんだ…
114 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/25(火) 08:01:58 ID:RPZie1Hj0
まあなんでオシム叩かれるのかは分かったけど、別にマンセーするような人物でも無いよな
115 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/25(火) 08:06:13 ID:/OHShaI/O
>>112 慈悲とかそんな大げさな話じゃないよ。
日本サッカーが持ってるポテンシャルに比べて実績がまだないのを惜しんでるだけ。
ジーコが監督になった動機だってそう。
ただジーコの場合はジーコの哲学がそのポテンシャルを引き出すに至らなかった、
そこにジーコ自身途中で気付いたから自分からサヨナラすると決めただけで。
オシムはそりゃ、やり残した事たっぷりだもの。
当然未練もあるべ。
こっちも簡単に帰す気になれんて。
116 :
:2008/03/25(火) 08:06:14 ID:lO8ItU+hO
てか辞めた後こんな引く手あまたな人も珍しいな
117 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/25(火) 08:06:41 ID:4edFAZSe0
>>114 マンセーというよりサッカー好きの名将な爺さんだから
好感を持ってる人が多いと思う。そりゃ信者も居るだろうが。
オシムは直接指導するのが好きであって、キャプテンとかには興味無さそうだけどな。
119 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/25(火) 08:07:16 ID:/OHShaI/O
>>114 マンセーなんかしとらん。
ただ病が惜しい、そんだけだ。
120 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/25(火) 08:08:10 ID:faOkQU160
お 今日も来てるね
アンチオシム・ブラジルマンセー
無駄な書き込みご苦労様
121 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/25(火) 08:08:12 ID:KycKNl7H0
122 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/25(火) 08:08:55 ID:RPZie1Hj0
いやぁ・・・どう見てもマンセーしてるレスもあるけどな・・・
別にどうでもいいけど
123 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/25(火) 08:09:00 ID:puCZAw8c0
次の会長はオシムか まあ、いろいろあったけど御疲れさん 川渕
124 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/25(火) 08:10:32 ID:Fcvu4s6FO
オシムってすごいか?
>>89 逆だろうな。
川渕が保身のために人気利用しようとしているだけだろ。
オシムは少なくとも岡田や川渕よりは人気も人望もあるからな。
川渕の下心がミエミエであきれるばかりだな。
川渕は随分とまたくだらない人間になったもんだ。
下司に近いな。
>>114 川淵よりは色々な意味でマシな人物、それだけで十分
川淵がオシムより立派だなんて思ってるのは、里が知れる
127 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/25(火) 08:13:11 ID:/OHShaI/O
>>121 オシムを生理的に嫌う人間は確実にいる事を認知した上で、
>>109の書き込みな訳だが。
見えない敵、と言う言葉の使い方が違う。
覚えたての言葉を意味も理解せず使い恥を掻く中学生ではないのだから。
もう少しレスポンスは慎重であるべき。
君の場合は。
>>125 川淵、任期を延長して南アまで居座るとか言う話だぜ?
川淵のイエスマンにならなければ、オシムでもトルシエでも構わん
129 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/25(火) 08:14:05 ID:asTTQwH/0
すっかり利権団体化してきたな > サッカー協会
>>125 でも最近はこの川淵の厚顔さというか、変わり身の早さに感心する。
色んな意味でオシムと対極でコインの裏と表のよう。
131 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/25(火) 08:16:20 ID:/OHShaI/O
>>122 具体的にどうぞ。
てかね、オシムスレは抽象論ばっかりでつまらないんだよw
信者もアンチも。
折角こんな面白い爺さんを、文字の羅列同然で語るとかもったいねえって。
132 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/25(火) 08:17:18 ID:RPZie1Hj0
>>126 けど5年も居て日本語喋れないだろ・・・
会議とかどうすんの?毎回通訳通して話すの?書類とかは全部セルビア語に直すの?
川渕よりマシなのは分かるけどさ、現実的に考えてあり得ないだろ・・・
>>130 完全にナベツネ化したな
「功労者権限で後4年分は任期延長」とか
134 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/25(火) 08:18:28 ID:S39u0zeq0
日本サッカー協会を指導してくれ
135 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/25(火) 08:18:32 ID:/OHShaI/O
>>132 単なる願望にマジレスしてどうすんだ?お前も。
136 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/25(火) 08:19:40 ID:RPZie1Hj0
>>131 >折角こんな面白い爺さんを、文字の羅列同然で語るとかもったいねえって。
こう言うの、凄いマンセーだと思うよ・・・
日本語しゃべれる極悪人なんか山ほどいるぞ。
>>132 気心の知れた日本人もセットで入れる
フルマーもジーコも日本語は完全には覚えられなかったんだから、オシムだけ駄目と言うのはオカシイ
アンチが出るのは人気者の宿命
ジーコも然り、トルシエも然り
アンチの荒らしレスでスレが延びるのも、枯れ木も山の賑わいということ
代表の試合結果のスレで継続になるのは当たり前だが
ジーコやオシムの頃は代表の練習のスレでも継続スレが立つのは珍しくなかった
粘着アンチすらいない、岡田の不人気さは異常
>>128 さっさと辞めればいいものをなw
そもそも顔が完全に卑しい人相に変わり果てているし、
もう隠しようがないな、あの面構えはなw
人間つまるところ人相に人格の卑しさが出てしまうから恐ろしい。
141 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/25(火) 08:21:21 ID:RPZie1Hj0
142 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/25(火) 08:21:30 ID:/OHShaI/O
144 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/25(火) 08:23:50 ID:RPZie1Hj0
特に悪い訳でもなかったけど、とりわけ良い訳でもなかった
そんな人物なのに、叩く人もマンセーする人もおかしいヤツばっかだな
145 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/25(火) 08:23:57 ID:VW6/oCnd0
そんな金があったら選手に還元しろよアホだな。
子どもを指導するのはいいことだけど
自分の子どもをもっと指導したほうがいいのでは
147 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/25(火) 08:25:05 ID:/OHShaI/O
148 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/25(火) 08:25:46 ID:AI0ya8yUO
ウリの教祖様を崇拝しない輩は基地外ニダ
ID:RPZie1Hj0は崇拝してない異教徒ニダ
皆で叩くニダ
>>139 岡田は予選突破の為に何をどうしたいのか分からないし、説明もしないんだもの
抗議も選手に任せる超放任主義?
150 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/25(火) 08:26:55 ID:bZKtBZg70
オシムは野球を叩いちゃったから
アンチも増えるわけだわな
ID:RPZie1Hj0が何を言いたいのかよくわかんないw
もしかして新手か?
152 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/25(火) 08:27:17 ID:mxnTqRNk0
ある日川淵キャプテンに手紙が届きました
_____
/ ヽ____//
/ / /
/ / /
/ / /
/ / /
/ / /
/ / /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| |
| |
/  ̄ ̄ ̄ ̄ /_____
/ /ヽ__//
/ ク ビ / / /
/ 代わりはオシム / / /
/ ____ / / /
/ / / /
/ / / /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ / /
153 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/25(火) 08:29:04 ID:RPZie1Hj0
なんか良く分からないけど、オシムマンセーしないと叩かれる雰囲気か
オシムって凄いですね
すばらしいですね
ぜひきゃぷてんになってもらいたいですね
154 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/25(火) 08:29:41 ID:/OHShaI/O
>>145 ぶっちゃけ、日本で再就職が決まるまでの身分保障みたいなもんだ。
オシムはJリーグで引く手数多に違いないし。
ただ今はシーズンが始まったばっかりだから、取り合えずの身分保障。
どっかJリーグクラブの監督になれば、それが結果的に選手の為になるじゃん。
就任先のチームの選手の為だけでなく、対戦相手だって刺激的だわな。
名監督に子供教えろってあほか。
子供なんてプロ経験ないやつでも教えられるのに。
156 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/25(火) 08:33:36 ID:/OHShaI/O
>>153 叩くとか叩かないとかどうでもいいから。
お前はJリーグの頃のオシムから何を見たか、それだけ書け。
何も見てない奴がのこのこ出てきて何かを断じようとするなら、そりゃ場違いだわな。
オシム信者とか関係なしに、存在自体不要。
157 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/25(火) 08:34:11 ID:AI0ya8yUO
お前達良くやったニダ
これで我が教徒が増えたニダ
これからも教祖様を崇拝しないやつは異端児扱いして叩くニダ
勿論教祖様を叩く輩が居たら総員総出で全力で叩くニダ
158 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/25(火) 08:35:30 ID:RPZie1Hj0
おしむさんすごいです
すばらしいです
かいにおちこんでたちばを2いにもちあげてすばらしかったです
やってたさっかーもすごかったです
こんごもにほんのさっかーをになっていってほしいです
とりあえず
小野か田嶋のポストに代わりに入ってもらえよ
それならマイナスになる事は絶対無いだろ
160 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/25(火) 08:36:57 ID:16TYwe9zO
>>153 もうすぐアンチオシム+ジーコ信者の手で、このスレも荒らされるんだろうな…
>>155 元々教師になりたかったらしいし、子供への指導は本人の希望でもあるんじゃないの?
ただもったいない気もするが・・・
>特に悪い訳でもなかったけど、とりわけ良い訳でもなかった
という個人的な意見を全く論証することなく他者と共有できるものだと思いこみ、
それ以外の意見をもつものは「おかしい」と言ってみせるID:RPZie1Hj0がカッコよすぎるw
やっぱ新手だなw
名前だけのポストなら拒否しそうだ
>>157 あれ?
なぜ、ジーコ教の教典がこんなところに…?
165 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/25(火) 08:41:03 ID:baUAWjcH0
>>161 小学校の教師には向いてないと思う
高校くらいが向いてるね
166 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/25(火) 08:42:45 ID:yxDVIsEBO
川淵の定年も近いんだし
キャプテンで良いだろ。
167 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/25(火) 08:44:00 ID:RESIvEenO
何かさ、また匂うんだよな、オシムとアマルが帰国しないのが。
オシムは、自分は2年で代表監督を辞めて、その跡を息子のアマルに継がせようとしてんじゃねーの?
昨日も書いたけど、オシム後のJEF監督にアマルが昇格するって、これはクラブ人事の私物化だよね。
それだけじゃ懲りずに、今度は代表監督にも世襲制をゴリ押ししようっていうのか?
何か、俺は本気でヤバいものを見ちゃった気がする。
川渕の演技とか、子供の指導がしたいとかそんなもんじゃねぇ、もっとヤバイものだよ。
オシムは「(俺の)子供に(日本代表を)指導させたい」っていうつもりだったんじゃないか?
>>167 そんな低レベルなこと書いて恥ずかしくないか?
アマルは千葉からも解任された人だぞ。
いくら協会が無能だからってありえない。
なんでオシムアンチって同じ事何度も言うんだろう・・・
170 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/25(火) 08:47:37 ID:RPZie1Hj0
>>167 オシムさんをわるくいわないでー><
オシムさんはすばらしいひとなの!
>>167 なんでそのコピペ貼るのに一時間もかかったの?w
川淵は夏できっちりやめるんだろうな
やり残したことがあるなんて言うんじゃねーぞ
論破されたら子供っぽい似非書き込みですか
逆切れにも知能の程度が出ますね
174 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/25(火) 08:49:30 ID:AI0ya8yUO
ウリの教祖様を叩こうとするID:RESIvEenOは基地外ニダ
皆で叩くニダ
総員総出で全力で叩くニダ
175 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/25(火) 08:50:17 ID:baUAWjcH0
また監督やるわけじゃないのになんでアンチはこんなに必死なのか
177 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/25(火) 08:55:14 ID:/OHShaI/O
>>170 だからさ、身元明かせばいいじゃん。
玉ちゃんファンだから、呼んでくれないオシムさんは好きになれませんでした、とか。
鹿島「ファン」なのでジーコを出汁にオシムを持ち上げる風潮が好きになれませんでした、とか。
小学生なのでオシムさんはごっつくて恐く見えます、とかw
主観は主観でええねん。
無理して客観的に見てもオシムは評価できない、てな方向に話を持ってこうとするから、
読む気すら起こらなくなる訳で。
178 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/25(火) 08:55:20 ID:enK91bisO
>>167 オシムの悪口は辞めろ。アマルなら何を言っても構わないが
179 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/25(火) 08:55:41 ID:XXq7/NIyO
結果が出ないと速攻で解雇wwwww
ましてやオシムなんて結果を出す以前の問題でリタイアしてんだぞ
そんな奴に新ポストとかどんだけなんだよwwwwwwwww
病気して同情させれば世の中楽勝なの?
これだから黄色人種はwwwwwwwww
180 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/25(火) 08:56:18 ID:16TYwe9zO
>>167 千葉がアマル連れてくる時、
オシムは「親子で監督とコーチやるなんて、考えられない!」って、
真っ先にブチ切れたらしいよ。 兄弟で監督とコーチやってる例もあるし、別にかまわないと、個人的には思うんだけどね。
川淵は会長辞めても
またインターナショナル会長とか訳の分からん新ポスト
作って会長の上のポジションに居座りそう
182 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/25(火) 08:57:25 ID:/OHShaI/O
じゃ、U23の代表監督で、未だにテストしている反たんを誰かどうにかしてくれ
184 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/25(火) 09:01:28 ID:RPZie1Hj0
>>179 スイス戦でオシムサッカーは通用してなかったけど、松井や茸の個人技と
巻のヘディングとかの頑張りのお陰で勝利して、3大陸勝ったじゃないかー!
オシムさんはすっごい人なんだぞ!
185 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/25(火) 09:02:51 ID:VzSOZGgBO
IN オシム
OUT 川淵
186 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/25(火) 09:02:56 ID:u2oOyPIQ0
スパッと帰国してもらうのが一番いいよ。日本で死んだらまた
騒ぎになんだろ。また一日何十万もする医療をただで使わせんのかよ
早く帰れボケ
>>186 お前のような非情な人間こそ日本から出て行け。
今日のアンチはいつにもまして気持ち悪いのがそろってるなw
岡田になっても山岸や羽生を外さないのはこういう事か
困ったじいさんだな
190 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/25(火) 09:10:14 ID:AI0ya8yUO
ウリの教祖様を叩くやつは基地外ニダ
総員総出で全力で叩くニダ
微塵の隙もなく叩くニダ
191 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/25(火) 09:11:43 ID:GtdzzgbdO
今日もおはようケソスレ
ケソ今日は早いな!
193 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/25(火) 09:13:07 ID:u2oOyPIQ0
体の麻痺もあるらしいし
症状が軽いと言っても長嶋みたいにボケるだけだよ
そんなのにわざわざ仕事与えるなんて間違った選択だよ
194 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/25(火) 09:13:42 ID:/C/20coX0
宇佐美を指導してくれるの?
195 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/25(火) 09:14:19 ID:FEeqBE5R0
お前のポストを譲れ
相変わらずだな。このスレのアンチオシムは。
197 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/25(火) 09:15:03 ID:16TYwe9zO
>>189 羽生も山岸も、昨シーズンはMFの位置から6点取ってるんだよね…
代表での劣化ぶりは(特に山岸)はひどかったけど、Jの実績は代表に相応しくないとは言えない。
相応しいとも断言できないけど。
個人的には大悟を使い続けてほしかった…
198 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/25(火) 09:36:18 ID:8TQlEYIB0
サッカーの監督はすぐに結果でないと解雇されるけど、こんな話もたまには
いいよ。
日本らしい
199 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/25(火) 09:37:13 ID:bd6yBE2S0
ようやく川淵がポストを譲る気になったか
200 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/25(火) 09:38:18 ID:3iWUD0NL0
>>199 川淵は自分用にもう一つ上のポストを作るんだろw
201 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/25(火) 09:40:05 ID:XrD+ytc90
浦和の後任監督でいいじゃん
今週負けたらまた交代だろwww
202 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/25(火) 09:40:08 ID:+sXZvJwA0
そもそもオシムは日本に残る気なの?
まだ色々治療とかあんのかな
ボケちゃって羽生だの山岸だのねじこんでアジア4位になっちゃった
人をそんなに持ち上げなくてもいいのに。
204 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/25(火) 09:43:10 ID:AI0ya8yUO
ウリ達の教祖様の悪口言うなニダ
教祖様を叩くやつは基地外ニダ
205 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/25(火) 09:44:07 ID:hIPvIng70
オシム流話術は子供には通じにくそう。
今日はいつもに増してカオスだなw
おかげでケソの陰が薄い。ケソもっと頑張れ!www
指導者育成とかユース年代の育成してください。
岡ちゃんありがとう、そしてさようなら
川渕もそろそろやめたら?
210 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/25(火) 09:57:58 ID:GnIwop6F0
オシムは浦和の監督になるみたいだよ
211 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/25(火) 10:03:06 ID:M9OWKB17O
>>200 名誉馬会長とか名誉バカピタン
みたいな名称ですか?
212 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/25(火) 10:09:14 ID:RESIvEenO
オシムが会長とか、バカジャネーノ?
オシムは行く先々でトラブルを起こしてんじゃん。
オーストリアのクラブを破産させたり、裁判沙汰になったり。
∧_∧ ユーゴマンセー厨は現実を見ろ!
(`・ω・´) シュッ
(つ と彡 ./
/ ./
/ ./
/// /
/民族浄化 /
/ /
じゃあJリーグの椅子男でおk
214 :
37:2008/03/25(火) 10:10:49 ID:DGDWlUri0
>>37はこっちが元ネタでした。謹んで訂正いたします。m(_ _)m
名前: キャプテン(アラバマ州)[sage] 投稿日:2008/03/09(日) 18:06:02.20 ID:DAHtDkWn0
俺、子供んときに近所の子にプロポーズしたことあるけど
そのネタで小学校で「あいつが私にwぷぷぷ」って6年馬鹿にされ、
中学校で3年馬鹿にされ、高校でも3年馬鹿にされ
もうその子は結婚してて、未だに同窓会で馬鹿にされる
215 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/25(火) 10:11:17 ID:+11UOVdh0
アカデミーの講師として若年層強化に携わって欲しいな
たしか本人も監督業辞めたら青少年の指導にあたりたいと言ってた様な。
レフリーについて言及することはないのかな
是非そちら方面を
10年後に和製ストイコビッチが出るんですね!
それにしても、オシムを故郷に返すってことは考えていないんだな。
医療技術も治安も悪いから帰る気ないんだろうねw
220 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/25(火) 10:15:14 ID:EpzdTCfV0
まあ健康になったら代表監督やってほしい
221 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/25(火) 10:16:38 ID:+11UOVdh0
>>220 殺す気かw脳梗塞ってのは再発のリスクもあるんだぞ
222 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/25(火) 10:18:20 ID:YkKC4Gd00
>>219 本人が残りたいって言ってるんだからいいじゃん。
しかも日本は指導者不足っていうか指導者の能力不足なんだから。
223 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/25(火) 10:19:11 ID:PEb1Z5ZP0
会長職に就いてくれ。今すぐ
で、川淵は永久追放
224 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/25(火) 10:24:10 ID:Oj2eabGaO
茸や斧がユースのうちにオシムと出会っていたらもっと違う選手になっていたかもな…
225 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/25(火) 10:27:18 ID:7hvxS37c0
国じゃなくてクラブでやって
226 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/25(火) 10:27:33 ID:pjbZ8jWI0
オシムさん、そんなに日本にいたいのなら
コンサドーレで新ポスト用意してますから
是非来て下さい。
つ しまふく寮清掃係
227 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/25(火) 10:27:33 ID:AI0ya8yUO
ウリ達の教祖様を早く会長に添えて我々で日本サッカーを支配するニダ
>>221 じゃあ高原(浦和)の専属トレーナーでいいよ
そのまま1年くらい二人で山篭りさせるべ
サッカーバカ僧オシム
230 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/25(火) 10:32:23 ID:OAHXs4FW0
終身名誉監督でいいんじゃ
231 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/25(火) 10:33:12 ID:+11UOVdh0
>>228 寒さで血管が固くなってる所に
高原の芸術的シュートミスで血管千切れさす計画だな
この悪党め!
直接子供を指導するより、現役の指導者を指導してほしい
233 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/25(火) 10:37:33 ID:hEBLUL2V0
/ ミヽ⌒ヽ
/ 彡〃´  ̄ `ヽミl
l _ 彡ノ lミl
l 〃,,,,___ __,,,,, lミl
l ミl <●> <●> l l
/ 〃(__人_)ヽ \ お菓子大使になりたい
. | |
\___丶 ___,,ノ_/
/:::::::::::::::::::::::::::::::l l:::::::::::::::ヽ
234 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/25(火) 10:41:33 ID:wKriIkUP0
千葉の再強化が日本代表の強化に繋がるとおもうんだが
>>231 ミスシュートなら柳沢でもできる、高原はサッカー選手というだけでなく血栓がだな・・・
236 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/25(火) 10:44:10 ID:oIaYcPdm0
本日のコピペバカ
ID:RESIvEenO
川渕に代わって、オシムにキャプテンやってもらえばいいんじゃないか?
238 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/25(火) 10:44:53 ID:Pjtrhd8E0
>>189 オシム枠は、ぶっちゃけていえば川淵がオシムを見切るまでなくならないだろ・・・。岡田にしたことで
川淵への批判はかなり岡田に向いたし、川淵にとっては良いこと。
239 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/25(火) 10:45:28 ID:+11UOVdh0
240 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/25(火) 10:47:52 ID:oIaYcPdm0
241 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/25(火) 10:51:48 ID:zxFS4bO20
終身名誉監督wwwwww
242 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/25(火) 10:54:16 ID:CQarzghn0
キャプテンでいいよ
243 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/25(火) 10:56:31 ID:JkEYpUYD0
ユース世代の指導するって話が出ているらしいな
wktkして10年後を待つ事になりそうだ
>>243 その頃代表監督がピクシーだったりすると面白いな
オシムは無理にシュートを打つな、っていう指導だから日本人には
合わないよ。
246 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/25(火) 11:01:39 ID:BJphs6Xk0
知名度生かして代表のマッチメイクとか情報収集くらいなら
大丈夫じゃないかな
本当は気楽に隠居して欲しいけど
川淵信者は日本サッカーに前みたく弱くなって欲しい人種か?
248 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/25(火) 11:39:16 ID:hehvBOUr0
オシム氏にオシメを惜しむ
249 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/25(火) 11:43:35 ID:o4YLqi7C0
皮肉な事に病気のせいで国には滅多な事で帰れそうにないから
もう日本に骨をうずめてもらおう
251 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/25(火) 12:02:46 ID:AI0ya8yUO
ウリの教祖様を叩く奴は基地外ニダ
ウリの教祖様を咎すやつは総出を上げて叩きのめすニダ
252 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/25(火) 12:06:13 ID:VZIHOUBhO
オシムみたいな無能いらねーよ
253 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/25(火) 12:09:05 ID:/OHShaI/O
>>250 どうせ会話の弾みで出た、幾つかの将来への展望の一つとかじゃねえの?
それを例のごとく、川淵が針小棒大にして話を勝手に進めてるとか。
そうとしか思えないぐらい、川淵への信用が俺の中にはないw
てかだな、ユースとかもういいから現状回復してくれよ、現状回復。
Jリーグから奪ったんだからJリーグに返すのが筋でしょうが?
Jリーグからオシムって個性がなくなった時、どんだけつまらない気分になった事か。
大分対千葉で関係ない第三者がwktkするとか、昔じゃ考えられなかっただろ?
戻せっての、千葉じゃなくてもいいから。
254 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/25(火) 12:10:34 ID:qoyp3LlY0
川渕キャプテンの後任でいんじゃね?
川渕もういらないよ
255 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/25(火) 12:11:04 ID:oSXa0ayd0
>>253 川淵を心から信頼してるのなんて、磯くらいだべw
代表監督も権力維持の為のポストなのは、今までの流れを見れば…
256 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/25(火) 12:11:41 ID:mK5XM9AeO
オジェックにもなんかやれよ
257 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/25(火) 12:12:00 ID:Pjtrhd8E0
子供も大事だけど
指導者を育成する立場についてくれないかね
259 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/25(火) 12:12:16 ID:Ze7Tg32p0
>>254 ですよね
オシム新会長でいいよ、川渕はいい加減退けよ
260 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/25(火) 12:17:21 ID:SUBN5G7TO
んだな。オシム新会長がいいや。
金と権力の亡者・川淵はいらん。
261 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/25(火) 12:19:50 ID:h/wICNj+0
前任者を表に立てると現監督がやりにくいだろ
自分らで決めた人事なんだから最高の環境つくってやれよ
262 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/25(火) 12:20:45 ID:YQL+NO3SO
オシムって報酬比較的安いんだろ
263 :
:2008/03/25(火) 12:21:41 ID:lO8ItU+hO
オシムに子ども見てもらったら…
「大人なんか気にしないで好きなようにプレーしなさい」
と言うと思います
264 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/25(火) 12:22:26 ID:Pjtrhd8E0
>>261 逆。前任者を表に立てないとジェフ枠が外されるおそれがある。
岡田に自由に采配なんてされたら川淵は、たまったもんじゃないだろ
265 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/25(火) 12:24:37 ID:oIaYcPdm0
>>264 妄想乙。
もはやジェフ枠がオシム批判の理由というものを越えて
何か壮大なものになりつつあるなww
266 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/25(火) 12:25:12 ID:877rSun9O
ペケルマン
ブチ「オシムに・・・・。あ、オシムって言っちゃったね」
268 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/25(火) 12:26:00 ID:AI0ya8yUO
ウリの教祖様が新ポストに就けそうで良かったニダ
これで日本サッカーを乗っ取れるニダ
日本人は排除するニダ
千葉を育て上げた教祖様のみが会長にふさわしいニダ
269 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/25(火) 12:27:37 ID:Pjtrhd8E0
236 :名無しさん@恐縮です:2008/03/25(火) 10:44:10 ID:oIaYcPdm0
本日のコピペバカ
ID:RESIvEenO
240 :名無しさん@恐縮です:2008/03/25(火) 10:47:52 ID:oIaYcPdm0
>>189 抜群の妄想だな。
265 :名無しさん@恐縮です:2008/03/25(火) 12:24:37 ID:oIaYcPdm0
>>264 妄想乙。
もはやジェフ枠がオシム批判の理由というものを越えて
何か壮大なものになりつつあるなww
270 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/25(火) 12:28:03 ID:VbL8HHm40
まあ、でもよくここまで回復したなぁ
271 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/25(火) 12:28:10 ID:oIaYcPdm0
川淵も自分の人気取りの為にいちいちオシムの話題を利用するな。
その度にアンチが発狂して面倒くさい。
272 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/25(火) 12:29:06 ID:oIaYcPdm0
中途ハンパなことすんな。勇退させろよアホが
274 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/25(火) 12:30:08 ID:AwxyhkaWO
ただ育成に関しては日本独自の事情があるし、今までみたいに試行錯誤しながら
日本人自身の頭で考えていかなければ駄目だと思うんだよな。
オシムは指導者育成に回って欲しい。
275 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/25(火) 12:33:44 ID:f6WsQt8z0
オシムが倒れたとき手をたたいて喜んだ
川淵が何を言うか
276 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/25(火) 12:39:08 ID:LMRnxADaQ
浦和レッズの総監督になるんじゃなかったの?
だから浦和レッズの試合を見に来てるんだろ
277 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/25(火) 12:42:31 ID:AwxyhkaWO
単にオジェックに会いに来てたんじゃないの。
278 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/25(火) 12:42:35 ID:5P+dXFdGO
>>274 だな
シャムスカレベルくらいの日本人監督が標準にならないと
惜しむ「代表の監督に戻せ」
川渕「それは無理です」
惜しむ「だったらキャプテンの座を譲れ」
川渕「さすがにそれは・・・」
惜しむ「あと私に相応しいポストがあると思っているのか?」
川渕「総理大臣はどうですか?」
惜しむ「なめとんのか」
280 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/25(火) 12:47:14 ID:dWSFk+3s0
>>278 どんだけ高望みだよ
今のJリーガーが監督を志すぐらいになると、だいぶ違うと思うけどね
うちの次期監督を横から取んなよ川淵、節操なしめ
282 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/25(火) 12:53:29 ID:FU2zY1Gb0
Jリーガーですら幼稚園児扱いするオシムが日本の子供の
相手など出来る訳ないだろ。オシムにも子供にも不幸だ。
通訳を介するのも変だし。
どういう意図があって此処までオシムに固執するかワカランが
いい加減にしてほしい
川淵と代われば良いんじゃね?
284 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/25(火) 12:57:01 ID:AzRDm+7f0
キャプテンで良いじゃん。
>>282 これだけ経験豊富な人が教えてくれるって言うんだ。素直に喜べばいいじゃないか。
日本の指導者なんてお世辞にも優秀とは言えないぞ。
クラブ単位では外国からコーチ呼んでるが、もちろん通訳介す人もいる。
286 :
P:2008/03/25(火) 13:04:56 ID:LxThJzRyO
ユース以下指導みたいだな、いんじゃないの?
柴原っていう今にも潰れそうな清水ユース期待の子がいるんです。才能は抜群ですから、是非オシム先生にマンツーマンで指導して頂けないでしょうか
288 :
:2008/03/25(火) 13:10:50 ID:lO8ItU+hO
キャプテンからすりゃ絶対手放したくないだろうな
FIFAの会合とかでもオシムがいるといないじゃ大違い
キャプテン丸腰じゃ韓国の足元にも及ばん
289 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/25(火) 13:12:58 ID:M6QanL6jO
新ポストなんてせこい事言うな。
監督にしろ
290 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/25(火) 13:13:43 ID:rHFxeEP8O
どっかのクラブがアドバイザーみたいなかんじで迎えてあげればいいのに。
息子が邪魔なのかな。
・特別展望席で観戦(お菓子つき)
・試合後コメント(ボイスレコーダーを後で筆耕)
・気が向いたら練習見学
・監督コーチとミーティング
で、川淵はいつ辞めるんだ?
今年だっけ?
292 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/25(火) 13:15:07 ID:9NIzE6ys0
清原「やつの背中のネームは、TAKARIじゃ」
次に繋がる可能性もあるからな。
ジーコみたいな形は出来るだけ避けるべき。
ジーコが日本サッカー界に残した功績は偉大だよ。
どれだけ現役セレソンを引っ張ってきたのかとw
岡田の人選とオシムのサッカーが理想
295 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/25(火) 13:21:28 ID:Pjtrhd8E0
別ソースだが
>「どういうことが可能かを聞いた上で、新たな契約を結びたい。
『日本サッカーに貢献したい』という気持ちもあるようだし新しい役職をつくってもいい」。
オシム氏の意向次第だが、ユース以下を統括するGMもしくは総監督に就任する可能性もある。
どういうことが可能だかまだわからないのに、話をどんどんすすめてるのか????
海外では一番嫌われるタイプ。
日本ではこれがスタンダードなのか?
296 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/25(火) 13:25:59 ID:usWsXaFT0
キャプテン(71)
こいつ死ぬまでしがみつくつもりだろ
297 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/25(火) 14:16:32 ID:AI0ya8yUO
ウリ達の教祖様が新ポストに付いた暁には協会から日本人排除を謀り
海外クラブに引けをとらないようにする為上位クラブと下位クラブの分配金の差を広げ
旧ユーゴ人の受け入れ態勢を整え、在日旧ユーゴ人枠も作るニダ
既に成功してるブラジルとの繋がりは教祖様が気に入らないニダ
だから潰すニダ
鹿島も潰すニダ
298 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/25(火) 14:17:46 ID:mSne23bB0
新ポストには茶菓子が付く特典
いきなりジーコの話をしだす奴はなんなんだ
おとなしい選手が多いから 新ポストは「兄貴」を希望する
もう少し休ませてやればいいのに
>>291 規定だと今年定年だが、改正して12年まで居座るか院政かで退くつもりは「全く無い」そうで…
ナベツネを批判できんな
倒れたときにFIFAやUEFA関係者から問い合わせやお見舞いがいっぱいきてたから、川淵も冷淡に
あしらえないでしょう。
304 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/25(火) 14:38:12 ID:PbnuX4DlO
アジア4位はいつまで日本に寄生するんだ?
305 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/25(火) 14:41:05 ID:+CLNyPDR0
ユース監督ってわけにはいかないだろうから、何をやるのかな
306 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/25(火) 14:43:23 ID:zjog+DHW0
日本代表ユニを聖地シナノマチ色にした
川渕を追放しろ!
307 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/25(火) 14:53:00 ID:Pwff5AT40
反町が解任されてオシムが監督がいいんじゃね
ユースの仕事はいいが自宅の千葉からはあんま離れられないんじゃ?
協会の練習メソッドがロクでもないらしいんで
教科書を作り直して実演する仕事とかどうだろう?
309 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/25(火) 15:06:06 ID:AI0ya8yUO
ウリの教祖様が新ポストに就けそうで良かったニダ
俗世では定年退職してる年令でも教祖様にはバリバリ働いてもらうニダ
我らが理想郷造りの為には教祖様が必要ニダ
さあ早く教祖様を会長に添えるニダ
オシムは現場のほうが良さそうだな
311 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/25(火) 15:58:27 ID:oIaYcPdm0
ID:AI0ya8yUO
なんだかすげー。
本当はJのどっかの監督とかやってほしいけど、健康心配だしなあ。
何はともあれ、よかったよ爺ちゃん(;つД`)
314 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/25(火) 16:46:25 ID:0e9ax++D0
オシムって選手の見る目全くないのに何させるの?
316 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/25(火) 17:00:44 ID:ymGzyKA10
川渕「なんで今まで郵便ポストがなかったのか?」
317 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/25(火) 17:14:33 ID:ki/FH6R50
>>5 スパルタで鍛えまくるだけのような気がする。
318 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/25(火) 17:16:43 ID:iXKnJImA0
祖国消滅したんだっけ
本当に子供を教えるならボスニアに帰ってやったほうがいいんじゃないかなあ
子供相手ならナショナリズムに関するわだかまりも意識しないでやれるんじゃないかしら
オシムにはユースに選ばれるような子供より、普通の指導者を指導してほしい
>>320 死にかけた老人に、川淵閥を一掃させるのも酷だろ
322 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/25(火) 18:12:33 ID:QZFPeN8M0
先ずはお前が退いて。>川淵
運動能力に優れた、日本人女性を30人くらい用意してだな
多くの引き出しを持っているベテラン指導者にこそ育成年代の指導を任せるべき。
若い指導者に育成年代の選手を任せると、自分の理論を発展途上にある選手で試そうとするから
結局、将来有望な若手を潰してしまうことが多い。
故・冨樫洋一氏が、生前こんな感じのことを言っていました。
そして、俺もこの意見には賛成だ。
325 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/25(火) 18:50:09 ID:fzO2Ohda0
脳やられてるから以前のオシムとは別物と考えた方がいいよ
>>325 今でも4ヶ国語くらい喋れるらしいから大丈夫
どの程度まで力が及ぶのかわからんけど、個人的には
幼少の頃伸びないと永遠に下手なんで、中学まではテクニック重視。
高校では戦術重視。それ以降はフィジカル重視って指導をして欲しい。
若いうちに体つくっても壊れる危険もある。
328 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/25(火) 19:11:02 ID:fzO2Ohda0
>>326 言語は左脳だからね。オシムは右脳やられてるから
監督業とか指導する立場としては厳しい
329 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/25(火) 19:12:10 ID:GluReMhM0
オシムのポストは、日本サッカー協会 書記長でいいんじゃないかな
実権持たせてやれよ
全国に屁理屈をこね、言い訳ばかりするサッカー少年急増!
川渕はオシムを利用したいだけな気がしてならない
引き止めたりせずに祖国に帰してあげてほしい
332 :
G:2008/03/25(火) 19:39:06 ID:LxThJzRyO
オシム、今年のUー17、20のアジアユース も見てくれよ。
333 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/25(火) 19:42:49 ID:QYpR0YhU0
気温の変化は老体に悪いから協会でビデオのダビングとか内勤でもさせてやれよ
マジレスすると川渕も年とったし退く日も近いから
病気とか生死をさまようとかそういうことにとてもウェットになったんだと思うよ
>>332 サウジアラビアやウズベキスタンに行かせる訳にはいかんよな
336 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/25(火) 21:23:34 ID:Hok8S/CR0
アドバイスを受けるぐらいなら良いが、日本は高校とクラブユース、受験、部員数の
飽和とか日本独自の問題があるし、日本人自身の頭で考えて解決していった方が
長期的に見たら日本サッカーの為になると思うな。
むしろ日本人指導者が海外に全く出られてない状況を考えたら、オシムには
その豊富な経験をいかして指導者育成をお願いしたい。
いいからJで監督やってくれ!
川渕の代わりで。
339 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/27(木) 02:02:06 ID:dhhiP4k20
岡田解任してオシムを監督に戻せば良いんじゃね。
オシム戻せや
341 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/27(木) 02:16:44 ID:sfKsWTba0
>>339 かなりの人がそう思ってるだろうな。
俺もそう。
342 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/27(木) 02:18:11 ID:cqOLOPDIO
俺も
343 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/27(木) 02:19:04 ID:9SidYXQ8O
監督というポストを与えちゃいなよ
オシム、クーデター、プリーズ
345 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/27(木) 02:20:13 ID:T2zHXGGP0
イラクとカタールはどうなってるんだよ、
中国が突破するとうざいよ。
346 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/27(木) 02:21:06 ID:HiiwNiEPO
オシム、すわってるだけでいいから来てくれ。
ベンチに入らず、スタンドから見てトランシーバーで交代でさ
とにかく元の練習に戻してくれ
347 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/27(木) 02:21:10 ID:Lh5sLYPZ0
岡田じゃ駄目だからなぁ
次無様な試合したらオシム復帰フラグが立つな。
六月だし、もう少し健康状態よくなってるだろうし。
349 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/27(木) 02:22:33 ID:m8Sm8ufU0
このポスト就任が決まれば、岡田更迭の際の後釜の不安がなくなるな
っていうか、早くクビにすればいいのに
オシムにそんなもん必要ねえ。
どうせならもう一度、監督させい。
どうせ日本に定住する気なんだろ?
日本サッカーと心中してくれ。
岡田ではとにかくダメだ。日本サッカーの危機だよ、今。
351 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/27(木) 02:24:48 ID:7lm1rIpuO
オバケのポストに〜手紙を入れた〜
352 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/27(木) 02:24:51 ID:egIAvkhk0
川渕やめねーなー
353 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/27(木) 02:26:28 ID:XET3O9hl0
そんなことより川渕やめねーかなー
354 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/27(木) 02:28:20 ID:WZgGDGzO0
岡田更迭しろや!!
もう大熊でもいいからオシムが口出しやすい監督にしろ、もしくは全く別の監督を連れて来い
あのメガネじゃ最終予選は無理
356 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/27(木) 02:33:43 ID:pfytzK8q0
オシムさんの新たなポストは代表監督
357 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/27(木) 02:33:50 ID:yNFZ+kJ2O
オシム会長
キング監督
358 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/27(木) 02:35:09 ID:M6qtYkkBO
いい加減岡田が駄目っていうより日本のサッカーが駄目ってことに気付かないのかな?
359 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/27(木) 02:36:12 ID:fGvkegJBO
オシムが凄かったのは人間的な魅力
選手のほとんどがオシム信者になってた
オシムのあとに岡田じゃ誰もついていかない
360 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/27(木) 02:36:17 ID:/6xR69W+0
終身名誉監督キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
361 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/27(木) 02:36:31 ID:Epv3C+QRO
会長のポストを与えてくれ
で、大熊監督な
相変わらず三流監督の所為で酷いサッカーだった。昔の日本サッカーに逆戻り……
これまでの試合で分かっている攻撃の問題点はリスクの管理が糞で流れの中から得点出来ない事。
岡田になって勝った試合はこぼれて来たチャンスを決めたに過ぎない。
チャンスを逃さないのは確かに大事だ。しかし、相手が強豪国になればそんなチャンスを与えては
くれないと考えるべきだし、そういう時にどうやって得点するのかという一番大事な事が出来てない。
監督の重要な仕事は失点のリスクを抑えつつ、何回得点を期待させるシーンを作れるかだと思う。
オシムは批判されたアジアカップの負け試合でさえ流れの中からそういうシーンを作れていたのに
岡田はどうだろうか?相手のミスに期待しないといけないサッカーに未来はあるのだろうか?
冷静に客観視すればバーレーン戦は負けても仕方ない内容だったと思う。これまで日本に来ていた
チャンスが今回は相手に転がり込んだだけだ。しかし、いつかはこうなると分かっていたハズだ。
勝つ確立の高いサッカーを目指さず、場当たり的な勝利しか出来ない岡田の責任は重い。
岡田には代表監督はチャレンジの場ではない。チャレンジしたければ海外で監督しろと言いたい。
363 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/27(木) 02:41:26 ID:bHRxThRY0
岡田死ねwwwwwwwwwww
364 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/27(木) 02:42:12 ID:s+DHcYrp0
365 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/27(木) 02:42:40 ID:StUTnfFkO
トルシエの後にちゃんと継続し続投させるか、
それを継承できる組織力を限界まで高められる監督を
呼んでこなかったのが全て。
ジーコの時から弱くなった。
あの時は日本サッカー史の中では史上最強世代でいい時期で
なんとか持ちこたえられることができた(トルシエの時は持ちこたえる
とか言う次元の話はしておらず、いかに世界に近づいていくかの話しか
なかったが)が、2006W杯以後なんて落ちると10年以上前から
言われてるんだからもうダメに決まってんだろ。
オシムで落ちるのをいかに食い止めるかってぐらいのとこだったんだから。
366 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/27(木) 02:49:19 ID:s/ohIYsM0
オシムに肯定的な書き込みするとすぐオシム信者というレスが帰ってくる
普通にサッカーを見る目があればオシムは肯定できるはずなんだが
信者信者言ってるけど信者の如く盲目になってるのはアンチの方々
367 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/27(木) 02:50:13 ID:yCPduud4O
オシムて選手選考が最悪だな
368 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/27(木) 02:51:33 ID:zCv1eOpl0
オシム死んでも良いから最後まで監督やり通せよ
男なら筋通しやがれ
岡ちゃん使うぐらいなら
元スター選手シロウト監督シリーズでいいよ
370 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/27(木) 02:53:24 ID:dkm/8UEo0
お願いです。岡田よりは何倍もマシなので監督して下さい。
371 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/27(木) 02:53:41 ID:s0itjbQ4O
367から見た選手が最低でもオシムの戦術的には最高だということ
>>365 だな
サッカー人気が高まったことに、あぐらかいちゃったんだろうな
実力より、人気や、扱い易さとか、どうでもいい事で監督を選んだりして
2chで岡田がどうのこうの言っても何も変わらないな
現実を変えるために、俺らには何ができるの?
374 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/27(木) 02:56:21 ID:izHPk3FAO
はっきりいって反町の方が上だな
Aであれなら五輪の選手じゃどんだけ身動きできなくなるか
375 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/27(木) 02:58:40 ID:roExGzyYO
もうすっかり過去の人
376 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/27(木) 02:59:52 ID:cCI0LaS9O
オシムさんはサッカーの監督っていうか、超大物政治家
ダブルのスーツ姿を以前見てそう思った
微笑みがなければ、プーチンとガチの勝負ができる
それにしても岡ちゃんアンタは…
377 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/27(木) 03:01:56 ID:4MFixeYl0
オシムの健康 オシムの健康って言うけどさ
もう70近いジジイだろ?
どっちにしろあと10年生きるかどうかなんだから、
南アフリカ代表監督やらせて死んだって別にいいと思わない?
本人だって絶対、「ワールドカップで死にたい」って思ってるだろ?
378 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/27(木) 03:02:25 ID:s/ohIYsM0
>>365 要するに協会が無能すぎる
監督選任に将来のビジョンもへったくれも
そもそも外人監督への人脈もなく
たまたまJにオシムがいたのが幸運で日本サッカーの日本化というビジョンの具現化を目指したが
残念なことになって性懲りも無く無策の岡田でビジョンも糞も無くなって日本サッカー停滞
あきれる
379 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/27(木) 03:05:41 ID:yCPduud4O
最近イランに練習試合で勝ったんだろバーレーンは
オシムで勝てた保障はないよね
380 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/27(木) 03:07:56 ID:s+DVV20c0
頼むから代表監督に戻してくれ
選手は同じでも全然遺産を引き継いでないぞ
381 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/27(木) 03:08:19 ID:s/ohIYsM0
保証なんて誰が監督だろうが無い
岡田からは何がやりたいのか
どういうビジョンを持っているのか全く伝わってこないからムカついてる
岡田は(反町も)相手の出方をシミュレーションで勝手に決め打ちして
それに対応する以外の手を全部自分から捨てているのが糞
相手が乗ってこなかったら選手は最初から後手後手の対応しかできなくなる
相手を見てなかった理論派の末路。ただの理屈倒れ
383 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/27(木) 03:10:56 ID:vLzVefXM0
岡田でもアジア予選は突破できると思ってた時期がありました
384 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/27(木) 03:16:30 ID:KCEZDeqa0
正直、岡田でもギリでW杯出れると思うけど・・・
W杯本戦で勝てる気は全くしない
万一オシムにバトンタッチするにしても、岡田が色々弄りまくったのは痛いな。
だから、大熊か反町を代理にしてなるべく現状維持の方向性でやってれば良かったんだよ。
岡田の就任当時の余裕の緊張感ないインタビューとか今から見ると
すっげえ笑いものだわ
>>386 「ふと、横を見たら切り立った断崖絶壁の山があった」だっけ?
崖から転げ落ちるのは自分だけにしとけってなw
388 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/27(木) 03:38:02 ID:vvh02JHuO
そろそろ“キャプテン”って言い方やめないか?
そろそろ川淵は辞めないか?
389 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/27(木) 03:46:06 ID:DCc4KWbAO
キャプテンかつA代表監督かつ五輪代表監督の就任
おめでとうございます。
390 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/27(木) 03:47:09 ID:9ts1YIpy0
岡田監督代行お疲れ様でした!!!
391 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/27(木) 03:47:17 ID:VrYoWtxz0
ほう、キャプテンをオシムにするのか
川淵やるじゃん
オシム断れ。
川淵がいるうちはダメだ。
他の監督も全部拒否しろ。
川淵がいなくならない限り、日本サッカーは良くならない。
ID:N27bEjSn0 は、このスレ出入り禁止!
394 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/27(木) 03:51:42 ID:KkMZ1aklO
やっぱり守備の時ポジショニングの仕方とか対策しっかりしてるオシムはすごかったなと思うわ。
岡田になって対策なしの勝てないってジーコの時よりひどいな
395 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/27(木) 03:52:21 ID:GAczk6bU0
岡田の醜態見てると、また川淵のセフティネットに使われそうだなw
これで批判を躱していざとなれば、オシムのコネで
監督も連れて来てもらう腹積もりなんだろw
396 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/27(木) 03:53:44 ID:pd6XUWMr0
397 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/27(木) 03:54:50 ID:23GjweHS0
オシムがまだこの日本の地にいるからバーレーンに負けた。
はやくこの疫病神をユーゴに還せ!
ユーゴって・・・
もう無いし
400 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/27(木) 03:58:22 ID:w8tnGfVB0
正直オシムの去った後はペンペン草も生えないつうの当たってるよな
ジェフもやばかったし、ワンマン社長タイプなんだろうなオシムは
サッカーバブルがはじけた。うれしい。こんなに嬉しいことは無い。
将来有望とも言われてなかった選手を育て、海外リーグに移籍させ、
その他の選手も、他のクラブから引き抜かれる
それって、ペンペン草〜って話しになるのか?
403 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/27(木) 04:01:32 ID:t5YERbsbO
オシムの時は皆自分の役割を理解できていたが今の代表はそれができていない
404 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/27(木) 04:01:55 ID:saa743cg0
選手が育ちすぎて引き抜かれる、という皮肉が込められてるんだろう。
405 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/27(木) 04:06:20 ID:Qo72HnJk0
JEFだけじゃなくて一昨年8位に躍進した大分も
去年6位に上がった新潟も選手もぎ取られ放題
川崎や清水や広島みたいに残る選手が多いクラブもあるんだから努力次第なんだろうけど
それにしてもガンバとか浦和とか、
禿鷹は他クラブを弱くするだけの引き抜きじゃなくて、ちゃんと補強するなり自力で育てるなりしろよ
407 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/27(木) 04:07:38 ID:dSMLhrvh0
何かオシム以前に戻ったというか、トルシエ以前に戻ったって感じ
408 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/27(木) 04:08:12 ID:t5YERbsbO
>>400 まわりがオシムに頼り切ってしまうからではないか
祖父井もそんな事いってた
彼から学ぼう、追い付こうとしないどころか、おんぶに抱っこになって思考停止してしまったら彼がいなくなったら弱体化してしまうのは当然だと思う
ちょうど人間の免疫力が昔と比べて落ちていることと同じといえばよいか
409 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/27(木) 04:09:04 ID:Ph4jBiDb0
その前に岡田をどうにかしてくれ
410 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/27(木) 04:09:56 ID:RaQ/2GUSO
サイドチェンジが減るだけでこうもサッカーが変わるんだな
日本代表のモンテネグロ戦で、オシム監督が中村のシュートミスについて触れ、フリーの味方に
出すという選択肢もあったと指摘。するとその後のリーグ戦でも、オシム発言によって中村の
シュート意識に迷いが生じているのではないかといった報道がなされるようになったのだった。
仕方がないこととは思いながらも、中村はそこにジレンマを感じずにはいられなかった。
「俺の中では解決してたことだったんですよ。交代した時にオシムさんともその話はしていたし。
でも、次ぎの日に新聞を見たら、『憲剛にダメ出し』みたいな感じになってて。それが影響したって
言われれば、そりゃするだろうとは思いますけどね。人間なんだし。だけど、プレーしてるときは
そんなこと忘れてるし、それで俺が躊躇したような場面を『あのとき言われたからだ』みたいに
されたのはすごいシャクだった。自分の言葉がうまく通じてないなって」
ジーコが食いつぶした
413 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/27(木) 04:12:14 ID:t5YERbsbO
>>410 サイドに振れよ
サイドで追い越せよ
サイドでワンツーしろよ
WBのフォローしてやれよ
上がった後穴開いてるぞ…
>>407 そりゃそうだw
まぁ問題なのは10年間何も進歩してなかったことだけどな。
416 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/27(木) 04:15:13 ID:t5YERbsbO
何かオシム以前に戻ったというか、トルシエ以前に戻ったというか、岡田以前に戻ったって感じ
>>410 より効果的に使うために、サイドチェンジを全くやらないようにしたと信じていたんだが、
どうやら違ったようだね
岡田に絶対的に欠けてるのは一眼レフだろ
首から掛けなきゃ
421 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/27(木) 05:20:50 ID:jIGfs+QR0
病人になにさらすねん
422 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/27(木) 05:38:33 ID:rAIg5IYbO
『ホストクラブ浦和』にご来店お待ちしてます
423 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/27(木) 07:57:46 ID:ddbB21ij0
だからミルティノビッチにしておけば良かったんだよ!
もう、アマル監督にオシム総監督兼強化本部長でよいよ!
まだボラ空いてるんじゃねーの?
425 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/27(木) 08:37:46 ID:TmPJa+rPO
ナベツネ⇒病人ミスターをダシと営業に使う
バ川淵⇒病人オシムを自らへの批判の楯に使う
426 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/27(木) 08:52:51 ID:quZww1N50
まだオシムで儲けようってのか、このオヤジは・・・。
病み上がりなんだからそっとしといてやれよ・・・。
川淵地獄いけ
428 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/27(木) 09:03:00 ID:ho+2h1Vy0
身体的に問題なければオシムは他国の代表監督になるべきだな
429 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/27(木) 09:03:15 ID:3gJ1m6l+0
中澤が攻撃の蓋であることに触れない奴はニワカ確定おk?
ライン下げすぎだよ、中澤は。
サッカーは小さい事の積み重ねである。
F F
M
M M
M M
D D
D←ここ中澤
G
中盤との距離が開きすぎてて中盤の選手がパス受けたときに余裕がないんだよ。
ニワカども、少しはウイイレでもいいから勉強したら?
430 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/27(木) 09:06:25 ID:zCv1eOpl0
疫病神
431 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/27(木) 10:21:08 ID:UD9sFCzYO
岡田オワタ
>>400 言動といい、どこかのアニメ監督に似てるな
オシムはそこまでひどくねーだろ。
川淵にも新ポストが用意されそうな予感・・・・
436 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/27(木) 11:21:07 ID:CM6xCYWR0
437 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/27(木) 11:29:39 ID:QlD97MNEO
川淵クビにしてオシムキャプテンが一番じゃね
438 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/27(木) 11:31:20 ID:2kzi2ZO00
とりあえず
今回の試合の分析にオシム出てくれ!
岡田は何で負けたか分かってないから
439 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/27(木) 11:35:21 ID:w0gb7SaE0
ネネシーニョ、松木体制みたいな。
あかんの?
440 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/27(木) 11:35:35 ID:s0oIGJ8I0
いい加減にしろよ
日本サッカーを地に落としたオシムなんかもう代表に関らせるな
強制帰国させろ
441 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/27(木) 11:39:14 ID:IipfMO8O0
オシムは早く日本から消えてくれ。こいつのせいで巻とか山岸みたいな下手糞が呼ばれて他の良い選手が呼ばれない
442 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/27(木) 11:42:20 ID:j1tmPP0D0
>>440 日本サッカーを地に落としたのはド素人監督ジーコ。
馬鹿島厨いい加減にしろよ。
443 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/27(木) 11:43:59 ID:eFJ273zG0
早稲駄閥解消希望
444 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/27(木) 11:44:45 ID:9NDU3tvaO
オシムが監督すればいいじゃない
445 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/27(木) 11:45:39 ID:IipfMO8O0
>>440 君鹿島厨なの?勝手に鹿島厨にされてるよ^^
446 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/27(木) 11:47:23 ID:ee7ydjFkO
>>436 お前の世界じゃ中国とインドがサッカー最強国なんだ
影の全日本代表を作り、岡田ジャパンと対決することになることをまだ誰も知らない
野球の野村と合体すればいいのに
449 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/27(木) 12:23:44 ID:zKVmpVAvO
オシムに監督させないと、日本は永久的にサッカー三等国だぞ。オシムに早期の結果を求める
ようじゃ話しにならん。川渕から潰さないと、日本のサッカーは低迷するだけ。
451 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/27(木) 12:26:38 ID:ee7ydjFkO
452 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/27(木) 12:38:06 ID:pd6XUWMr0
>>419 いざという時にやるといっても普段やっていない分
その場面で何も出来ないと一緒か
453 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/27(木) 12:38:16 ID:NBHzFj6I0
休ましてやれよ。
脳梗塞で老衰したジジイを殺す気か?
454 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/27(木) 12:39:37 ID:nKpNOGZ80
あんまり詳しくないんで調べたけど
なにこのサッカー協会の早稲田古河閥
こんなんで公平な人事とかできるわけねえだろw
オシムも岡田も含めて川淵一派は一度退いてくれないかな。
日本代表を強化するためにもう一度一からやり直して欲しい
これでは最終予選がマジでヤバイ
456 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/27(木) 12:41:29 ID:/31dn5+uO
岡田辞めさせろ
457 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/27(木) 12:42:12 ID:pd6XUWMr0
いったいドバイで何をしていたのかと・・・
大体3バックて選手以上に監督がビビってるってどうよ?
459 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/27(木) 12:47:15 ID:PS3QZGdE0
まあ、オシムにやらせてピッチで前のめりに死ぬ監督というのも斬新だが
オシム一家には永代監督選任権を与えるべきだと思う。
461 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/27(木) 12:51:19 ID:NBHzFj6I0
何かアホは戦術がどうこう言ってるが
それ以前にFWがあれではモウリーニョが監督でも勝てないよw
現実を見ろよ!
純粋なストライカーでもない大久保が点を取ってくれると過剰な期待を寄せ
空中戦でも勝てない上、まともにポストもキープもできない足技は素人の巻が2トップだぞ。
しかも他にFWは人材がいない。
MFは潰しが利くがFWは1人はまともに点が取れるタイプがいなければ話にならない。
采配ミスしたといえば山瀬を早く下げすぎたくらいだ。
戦術以前にFW何とかしないとこの先日本代表はどんどん弱体化する。
マジョルカの大久保見てる身としては大久保をFWとするのは疑問符。セカンドトップかMFでしか生きないプレースタイル。
462 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/27(木) 12:52:19 ID:AqPapz++0
川淵解任デモまだかよ(FREE TIBET)
463 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/27(木) 12:56:39 ID:TOaaq5yd0
倒れたから馘首って訳には行かんでしょ。
なんか食い扶持与えてやらんとなぁー
そういえば琴欧州がたまに会って会食してるっていってたな
言葉が通じるんだって。
464 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/27(木) 12:58:23 ID:OnGakKFu0
さっそくバーレーンから話題を切り替える川渕
465 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/27(木) 13:00:58 ID:mYNcYcob0
新ポストって何だよ、偉そうに
とっととキャプテンの座を譲れ
>>463 任期が満了したから馘首って訳には行かんでしょ。
なんてことになったりしてなw
>>463 ブルガリアとボスニアあたりの言語って近いのか?
468 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/27(木) 13:04:23 ID:RtJy0QFaO
ところで、何でオシムってまだ日本にいるの?
本人も息子も日本で仕事がないんだから、
早く自分の国に帰れば良いのに。。。
469 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/27(木) 13:13:57 ID:WI+hYagtO
オシム総理誕生か
スペシャルヘッドコーチ(総監督)就任ね・・・・
アマルは親父の糞を喰ってりゃいい
471 :
川渕倒閣はまぁだぁ?:2008/03/27(木) 14:59:11 ID:fhdnmW230
<<464
激しく同意。だいたい自分のことキャプテンを呼ぶことを強要する70近い
じーさんをいまだに野放しにしている世間が悪い。
ふつーに考えて、自己保身しか考えていない老害の典型だろ。
オシムは子供とは相性がいいと思うよ。オシムは子供に対しては
恐ろしく愛情のある指導をすると思う。なんか微笑ましいじゃん。
おじいちゃんと孫ぐらいの小学生、中学生がサッカーを教えて
もらうなんて。小説、映画のネタになりそう。
10年後、ほんとのオシムチルドレン(孫)が、ワールドカップで大活躍。
おじいちゃんは、テレビで熱くなるシーンがラストかな。
いいじゃん。おれまじみてえよ。そんな映画♪
472 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/27(木) 15:01:29 ID:B4sPDU200
川渕の辞書には厚顔無恥という言葉はないらしいな
子供がオシムの容姿にビビッて泣いちゃって、オドオドするオシムをイメージした。
474 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/27(木) 15:22:02 ID:HpSauv+8O
天下り?
475 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/27(木) 15:25:03 ID:SG75fl4AO
テクニカルディレクターだな
476 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/27(木) 15:27:53 ID:GSyQyIKMO
川渕解任でオシムがキャプテンだな
477 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/27(木) 15:29:18 ID:hzf8yjEAO
オシムに、もう一度監督をやる気持ちがあるかきいてみたい。
また、どのような形態ならオシムが日本代表に関わり易く、最大限その影響力を発揮しやすいかきいてみたい。
テレビ観戦局長 兼
日本代表スペシャルアドバイザー
要は試合見て解説を行い
2時間くらいウダウダと愚痴るだけ。
このPV買うぞ、俺
>>477 川渕のバカが、短期間で結果を出せないオシムにクレームいれて、マスコミを使って
大バッシングをしていたから、かなり厳しいのではないかと思う。
480 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/27(木) 15:46:27 ID:aDlYwgWKO
『オシムと一緒にサッカー観戦権』とかハンマープライスに来ねえかなあ
>>461 昨日のサッカーじゃ、誰がFWでも点を取るのは無理だった気がするよ。少なくとも、
日本人ではね…。
これは俺の解釈だけど、オシムのやり方だと、1つの役目を1人の人間にやらせるという
発想じゃなかったと思ってる。
例えば、FWに足りないキープ力やテクニックをトップ下の遠藤が補い、遠藤に足りない
アグレッシブさを憲剛が補い、憲剛に足りない守備を啓太が補い、啓太に足りない
展開力を憲剛が補い…といったように、1人が1つの役割をこなせなくとも、2人で2つの
役割、3人で3つの役割ならこなせる、というやり方だと思ってるんだ。
発想自体はそれほど特異なものじゃないけど、オシムはバランスの取り方が絶妙な上、
上手く機能させるノウハウを持っている。その結果、総合力で、11人で12個分ぐらいの
仕事をさせる。長所はあるが欠点も大きい選手をオシムなら上手く使えるのは、そういう
ことだと思ってるんだけど。
要するに、オシムの選んだメンバーは岡ちゃんには使いこなせないんじゃないかな…。
いっそのこと岩政や松田呼んでガッツリ岡ちゃんサッカーにしてしまった方がいいと思う。
ただし、日本の選手層の壁にぶち当たればそこで終わりだけどw
つか、現場にだけ責任を押し付ける川淵こそ退任しろよ…
オシムが倒れた時、手を叩いて歓喜したらしいじゃねえか…。
483 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/27(木) 18:56:42 ID:m3IQ/ieW0
オシムはサッカー界のジジェクである
諸君、肝に銘じよ
484 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/27(木) 19:14:06 ID:CAkiJEia0
465 :_:2008/02/29(金) 16:39:12 ID:I9Ttj1Fx0
オシメが倒れたのは脳梗塞が原因じゃないだろう
倒れる以前から脳味噌が腐って鼻穴と口から全て流出していたのだから
脳味噌のない奴が脳梗塞になれるわけないしな
とにかく日本サッカーにとって百害あって一利なしのオシメには
国外退去命令が妥当な処分。
岡田頑張れよ。
岡田>>>>>>>>>>>>>>>>>∞>>>>>>>>>>>>オシメ
↑こいつ最悪
485 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/27(木) 19:18:22 ID:ZfQ6qW2R0
やはり早稲田閥は品行が下劣な人間の集まりだな
486 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/27(木) 19:22:42 ID:dSMLhrvh0
>>477 もしオシムが倒れた時、病院に行くのが早くて意識がすぐに回復していたら
おそらく監督を辞めるとは言わなかっただろう。
解任を告げられた時のことを田島は隠したが
まだ監督で続けるつもりだったオシムはひどく落胆したか、激しく怒ったかのどっちかじゃないかな。
488 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 19:33:16 ID:dFSDJa6v0
センターバック、ダブルボランチ、トップ下の真ん中のラインを固定して、
代わりに両サイドバックは縦にだけ自由を与える。
CFに長身の巻を於いてサイドから崩すというのが岡ちゃんの戦術だったのかな?
これじゃ、野球でいえばリトルリーグのレベルだよ。
たしかにポジションチェンジを少なくすれば攻から守への切り替えが
安定するかもしれないけど、それは個人でボールを運べる選手がいる場合、
ブラジルやACミランみたく、
歩いてドリブルして相手のゴール前まで楽々ボールを運べる選手がいる場合だよ。
日本の場合はポジションチェンジしながら試合を動かさなきゃ点入らないだろうなあ
489 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/27(木) 22:17:53 ID:SgdO+oH20
川渕て、ふざけてるのか。
人間の屑だな。
491 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/27(木) 22:28:01 ID:ojje2zaa0
サブキャプテンでええやん
つかジーコ辞める時にアドバイザリー契約してなかったか?
何か仕事してくれてんの?
まさか名義だけで金払ってんのか?
まだまだ監督業続けたいだろーな。
オシムのサッカー脳を満たすのは現場監督しかないだろう。