【サッカー】J2第4節夜 新加入・岐阜が連勝で3位浮上![03/23]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1はぶたえ川 ’ー’川φ ★

 岐阜 2−1 徳島  [長良川 2028人]
1-0 梅田 高志(前34分)
1-1 ドゥンビア(後30分)
2-1 片山 真人(後31分)
■ 徳島・柴村がイエロー2枚目で退場(後41分)

サンスポ J2試合速報:http://www.sanspo.com/soccer/jleague/2008/score/j2_0323_7.html
J's GOAL J2順位表:http://www.jsgoal.jp/ranking/j2.html
J's GOAL プレビュー&コメント:http://www.jsgoal.jp/club/jsgoal/

SKY PerfecTV!:http://soccer.skyperfectv.co.jp/Jleague/
SUPER SOCCER:http://www.tbs.co.jp/supers/

(お昼の結果スレ)
【サッカー】J2第4節昼 雨中の乱戦、広島劇的同点!水戸金星逃す! セレッソと湘南が連敗止める 甲府白星遠く[03/23]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1206262710/
2名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 19:57:45 ID:SG7TDy+Z0
2げっと
3名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 19:58:44 ID:FIYo2kt/0
今年最後の勝利
4名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 19:58:49 ID:D1wnQr9y0
1年目で昇格ですかぁーっ!?
5名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 19:59:08 ID:yylufJAr0
ドゥンビアって徳島に移籍してたのか
6名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 19:59:23 ID:ctdh9mZ+0
岐阜スゲー
ホンモノ?たまたま?
7名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 19:59:24 ID:5qJxu0kr0
水戸ちゃんクラスの動員では辛いな
8名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 19:59:26 ID:1Cbya96K0
徳島(弱)
9名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 19:59:30 ID:Or7sZZa80
広島  ...○○○△
横浜FC ○○△△
岐阜  ...△●○○
鳥栖  ...○−○△
愛媛  ...○●○●
C大阪  .○●●○
湘南  ...○●●○
仙台  ...●○○●
福岡  ...−○●△
水戸  ...●●○△
草津  ...●●△○
山形  ...●○●−
甲府  ...△△●△
熊本  ...●○−●
徳島  ...●△●●
10名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 20:00:07 ID:S4nLgkUBO
J2ってぬるいな
11名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 20:00:14 ID:z6d3dWoW0
岐阜おめ。とりあえずどこか胸スポになってくれー。
12名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 20:00:20 ID:tOflo2ae0
1-1 ドゥンビア(後30分)
2-1 片山 真人(後31分)

ドゥンビアが大喜びしていた瞬間に岐阜が速攻で攻めて
一気に片山が決めた

しかし試合中なのに、実況アナがサポーターの応援葉書を
読み始めたのはびっくりした
13名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 20:01:13 ID:7GWJy0oQ0
岐阜かあ
小島と森山がいるんだっけかな
14名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 20:01:18 ID:hwvpaEuQ0
>>12
日テレ系列のアナウンサーならよくあることだな
15名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 20:02:02 ID:LFaAOFGG0
2000人て
16名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 20:03:18 ID:wk/wWfhd0
ギフー
17名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 20:03:40 ID:tOflo2ae0
岐阜はもともと2000人くらいの客よ
18ンギモッヂイイ ◆taIZZWMjp. :2008/03/23(日) 20:03:52 ID:5n8G0yQ0O
記念パピコ
19名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 20:04:11 ID:dBip/k540
>>12
ようは徳島が喜んでる間にさっさと初めて直後に勝ち越し?
20名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 20:04:33 ID:NaSdxPzh0
もともと岐阜なんてソープ嬢しかいないだろ
21名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 20:04:33 ID:O47sVnSA0
徳島には小学生でも勝てる
22名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 20:04:49 ID:sOd+lozi0
徳島は定位置やな
23名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 20:04:57 ID:dBip/k540
俺、ケッタで30分でスタジアムいけるが雨降りそうなのでやめた
24名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 20:05:17 ID:oDR9953aO
徳島弱過ぎるだろ…
25名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 20:05:22 ID:W8dHdfsS0
△2007/11/11 1-1 川崎 (A)  ・32分ワシントン(PK)
▲2007/11/18 0-0 清水 (H)  
●2007/11/24 0-1 鹿島 (H)
●2007/12/01 0-1 横F (A)
●2008/03/08 0-1 横M (A)
●2008/03/15 0-2 名古 (H)

△2007/12/01 2-2 広島 (A) ・80分二川孝広
△2008/03/08 0-0 千葉 (H)
●2008/03/15 0-3 磐田 (A)
26名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 20:05:26 ID:0zmGiX020
岐阜をなめるな、名古屋に近いんだぞ
27名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 20:05:47 ID:ymECXP8rO
>>11
そこで金津園
試合後は半券で入浴料割引
28名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 20:05:50 ID:RCMRh0+B0
>>12
そのシーン、浦w
29名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 20:06:09 ID:resKHoPj0
片桐のアーリークロスに飛び込んだ片山がスーパーボレー
この2トップはすげーわ
30名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 20:06:13 ID:RPHx6ZBY0
スポンサーついてやれよ
金津園以外に産業は無いのか?
31名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 20:06:50 ID:z6d3dWoW0
>>23
こういうヘタレ気質なのが岐阜人なんだよな。俺もニートで金無いから行けなかったが。
早く就職先を見つけないと。
32名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 20:07:01 ID:S/qoai860
岐阜県民だけど
期待して無い
だって金集められんだろ岐阜じゃ
33名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 20:07:20 ID:W8dHdfsS0
熊本-湘南 3,046
横縞-鳥栖 3,728
愛媛-草津 2,342
岐阜-徳島 2,028


客が、、
34名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 20:07:28 ID:PBS0mquX0
岐阜実は強いんじゃないだろうか
低予算だからすぐ落ちそうだけど
35名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 20:07:34 ID:dBip/k540
胸サポになってほしいトコ

MAZAK イビデン イオン
36名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 20:07:45 ID:enywgbqQ0
岐阜3位きたこれ

37名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 20:08:02 ID:D1wnQr9y0
2点目キレイに決まったな
38名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 20:08:24 ID:dBip/k540
>>31
ニートが言うなよ。
というか、俺も金欠で行けなかっただけだけど。
39名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 20:09:05 ID:z6d3dWoW0
>>32
年に5億でやってける。甲府とか愛媛でも黒字に出来るんだから岐阜でもできる。
イビデンとか胸スポになれよ。報道ステーションに出してる広告費で胸スポの何倍もあるだろ。
40名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 20:09:07 ID:PNv8JKGm0
ガラガラやん
41名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 20:09:47 ID:5mwTjYWIO
岐阜高島屋ってまだ営業してるの?
42名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 20:09:51 ID:S/qoai860
>>39
カンガルーしか無いんだけど・・・
43名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 20:10:12 ID:dBip/k540
俺の会社胸スポならんかな?
44名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 20:10:22 ID:Uh2W/XokO
岐阜最強!!!!
雑魚過ぎるJ2wwwww

徳島弱っwwwww
45名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 20:10:59 ID:lXlsKpW10
グランパスというかトヨタ系メーカーがスポンサーになってエクセルシオールと
フェイエノールトみたいな関係になれんかいのー

俺はどっちも応援しているよ
46名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 20:12:06 ID:fCsUpE1j0
47名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 20:12:21 ID:z6d3dWoW0
>>42
西濃運輸知ってるならイビデン知ってるだろ。
岐阜に珍しく業績がいいメーカーだよ。
48名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 20:12:23 ID:S/qoai860
あと16銀行くらいか
マジデ岐阜に企業ないから
49名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 20:12:32 ID:mauKJ9L00
勝ちさえすれば客は集まるだろう
そういう気質だ
50名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 20:12:45 ID:WmiEjBW80
>>35
後ろ2つはともかくマザックがそんな宣伝しても意味あるのか?て気もするw
51名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 20:12:59 ID:Uh2W/XokO
正直入れ替え戦まで行くよ

岐阜は強い
52名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 20:13:06 ID:SebB7Fwo0
>>33
 甲府 2−2 福岡  [小瀬 9185人]
53名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 20:13:06 ID:dBip/k540
篠田製作所ではだめか?
54名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 20:13:21 ID:E8ZAfe040
胸に「世界遺産 白川郷」で
55名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 20:13:31 ID:ch1fuGZa0
もう徳島はJFLに降格しろよチクショおおおおおおおおおおおおお

j糞青腐dフォ愛sふあdそいふあsづふぁえいwやふぃよあsyfyふぁや
56名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 20:13:32 ID:xF/yRhLT0
>>44
いまはドゥンビアの覚醒を待っている状態。
あと2年待ってくれ。
57名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 20:13:39 ID:urNh+IrXO
ありがとう…FC岐阜。岐阜市民の俺に希望をくれて。
58名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 20:13:47 ID:PBS0mquX0
岐阜は他の田舎のチームと違って
地元マスコミは名古屋にほとんど依存してるから
名古屋グランパスのついでぐらいの扱いしか受けれないんだよな
岐阜新聞岐阜テレビなんて岐阜でも影響力全然ないし
59名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 20:14:12 ID:UKp7OklEO
ドゥンビアがんばれ
60名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 20:14:37 ID:PNv8JKGm0
31000人収容の競技場で2000人かよ
61名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 20:14:40 ID:z6d3dWoW0
>>53
支援をしてくれるのならどこだろうと神様だよ。
つーか、年に数試合しかしない中日応援するくらいならFC岐阜だろ。
準地元とか言って妾扱いで満足するなよ。
62名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 20:14:48 ID:ch1fuGZa0
どうすりゃいいんだ
徳島はどうすりゃいいんだよ誰か教えてくれ
63名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 20:14:56 ID:E8ZAfe040
>>56
完全移籍でとったの?
柏に戻されるだけじゃね?
64名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 20:15:01 ID:PBS0mquX0
>>57
そう思うならスタジアムに足を運んでやってくれ
65名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 20:15:59 ID:siwwkKkOO
高校得点王の片桐が行ったチームか
66名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 20:16:02 ID:dBip/k540
すぎ薬局とか胸サポなってほしいよな
67名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 20:16:03 ID:Uh2W/XokO
岐阜最強説
68名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 20:16:07 ID:9hw1jcEbO
FC岐阜がなけりゃ岐阜県なんてどうでもいいサカヲタは俺をはじめいっぱいいるだろ。
FC岐阜は偉大です。
69名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 20:16:12 ID:lXlsKpW10
岐阜に大塚製薬の工場作っておくれ
70名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 20:16:27 ID:S/qoai860
頑張って欲しいけど
いかんせん岐阜だからなぁ
安定してスポンサーやってくれるところがはたしてあるかどうか?
トヨタみたいな企業はないのよ
71名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 20:16:58 ID:PBS0mquX0
アコムとか武富士とかパチンコとかでいいから
スポンサーついてくれ
72名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 20:17:05 ID:mauKJ9L00
まあホント名古屋の付属物みたいな扱いでしかないんだから
アピールという意味では良いと思うよプロチーム
73名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 20:17:12 ID:P8VqaBVzO
昼飯にSOYJOY食べてるから、力がでないんだろう
74名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 20:17:19 ID:RPHx6ZBY0
>>58
県独自新聞があるだけ我が県よりはマシだと思われ
75名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 20:17:47 ID:PNv8JKGm0
>>71
それは駄目だろ
76名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 20:18:07 ID:Uh2W/XokO
やるからには昇格を目指す
77名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 20:18:30 ID:0lSpW5s50
西濃運輸、貝印、フェザーなどなど、調べたらけっこうあるな
78名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 20:18:33 ID:FIYo2kt/0
岐阜県もFC岐阜も興味ね〜よ
79名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 20:18:34 ID:O47sVnSA0
>58
福岡の属国・佐賀ン鳥栖はがんばってるぞ
80名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 20:18:44 ID:ZVSl6+Jy0
岐阜はおもしろいサッカーをする
脚サポだから日野を応援してる
81名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 20:18:51 ID:xF/yRhLT0
>>63
( ゚д゚)ハッ!
82名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 20:19:08 ID:z6d3dWoW0
>>70
山形とかみたいにJA岐阜が胸スポになってくれんかな。
岐阜の米ってひとめぼれだっけか。
83名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 20:19:10 ID:E8ZAfe040
>>77
貝印、フェザーとかなかなかやね
84名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 20:19:21 ID:dBip/k540
胸に「ホテルパーク」でいいのにな
85名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 20:19:51 ID:S/qoai860
名古屋からスポンサー奪うってのはあるかもね
パチメーカーとかね
86名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 20:19:52 ID:n2pPuPPN0
美濃部そろそろやばいか?
87名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 20:20:03 ID:4ezNbu+/0
新加入で3位って、やるねーー
88名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 20:20:49 ID:lXlsKpW10
>>83
関があるから刃物系は強いんだな
89名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 20:20:56 ID:BQr9JJ+N0
アウェーで広島に引き分けてから調子乗れよ!!ボケが!!
90名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 20:22:27 ID:VHy196tWO
>>89
ボケはてめーなんだよ

もうさっさと死ねよ
91名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 20:23:26 ID:z6d3dWoW0
関東はもうサッカーだし、世界中でサッカーが人気なんだし、岐阜もサッカーに乗り出そうぜ!
92名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 20:23:27 ID:bsEncrUY0

義父
93名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 20:23:40 ID:S/qoai860
J1にあがったりしたら
それこそ金の問題が噴出するぞ
森山が悩んじゃうぞ
94名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 20:24:36 ID:K3cRdVqT0
鵜にスポンサーになってもらったら。
95名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 20:25:07 ID:Uh2W/XokO
>>89
一つ教えてやる









岐阜最強!
96名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 20:25:17 ID:GUGeWR4R0
正直成績よりもスポンサーがどうなるかのほうが心配
97名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 20:25:36 ID:z6d3dWoW0
>>93
上がってもいないJ1のこと考えても仕方ない。
ってか、岐阜ってほんとネガティブな人間覆いよね。俺もだけど。
田舎が駄目なのって精神性の問題もあると思う。
98名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 20:26:18 ID:dBip/k540
岐阜出身の清治あたりが金ださないかな。

ヨシキは甲子園に出場した母校の為に1000万寄付したらしいじゃねーか
99名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 20:26:31 ID:4UTMHl3w0
岐阜の相手はこれまで、中位から下位ばかり。これからだろう
100名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 20:26:51 ID:X8t58asg0
>>80
JFL時代から日野様さまだよ。感謝。
しかしスポンサー、なんとかならんものか。
地味だが「鍋屋」とかは?
101名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 20:27:08 ID:S/qoai860
Jは金の問題ばっかだからね
下から上がってもスポンサー探しで大変だよ
でもってJ1上がればToToとかからむから大変だよ
102名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 20:27:18 ID:A7lLuVf20
岐阜出身だけどグランパスに併合した方がいいと思う
103名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 20:27:21 ID:fLNTj8kEO
徳島って去年のいつ以来勝ってないんだ?
後半から見たが選手にやる気が見られなかった
競り合いにはこどことく負けまくってたし…

石田河野の復帰に賭けるしかないな
104名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 20:27:39 ID:+Zg4rr5u0
岐阜がJリーグに参入していることが、あまり認知されていない
105名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 20:28:01 ID:z6d3dWoW0
話はそれるけど、片山って凄いね。前の試合も点取ったじゃん。
地域リーグからJ2のクラブに移ってきたのに普通に活躍してる。
106名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 20:28:28 ID:imG6UjET0
>>82
初霜のようだな
107名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 20:29:00 ID:9ENTG4OS0
長良川競技場は行きにくいとこだし客席遠いからなぁ・・・
競馬場潰れたら跡地に作ってほしいな。
108名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 20:29:25 ID:S/qoai860
トトなんてへんなギャンブル導入しちゃったしな
あれ大変だぞ
109名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 20:29:37 ID:dBip/k540
>>105
結局は個々のレベルは変わらない、いかにいいパスがくるかどうかだ。
片桐もあんま活躍したらJ1に復帰もあるかもね
110名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 20:29:44 ID:7qNgSOBlO
岐阜なら金津園がスポンサーすりゃええやん
111名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 20:30:19 ID:bsEncrUY0
岐阜がんばって盛り上げて欲しいね
道三 or 信長をマスコットに
112名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 20:30:23 ID:7KFofDGx0
1年目で社会人リーグにあがって
2年目でJFLにあがって
3年目でJ2にあがったんだっけ?w
113名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 20:30:31 ID:z6d3dWoW0
>>106
すまん。岐阜在住なのに恥ずかしい。
「はえぬき」 みたいに 「はつしも」 って胸スポやってくれんかな。 
114名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 20:30:36 ID:KGp4tCft0
岐阜県サッカー協会関係者は、サッカー部を見殺しにした件を西濃運輸に詫びて、
FC岐阜の胸スポンサーになって貰うように頼むべきだな。
115名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 20:30:54 ID:T0jaePjB0
強いのはけっこうだが、経営基盤をおざなりでホイホイ進めてくるからな。
最後は税金でなんとかなるべ!っていう性根がみえみえでむかつく
116名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 20:31:17 ID:S/qoai860
>>110
地元のアウトローの皆さん説得できるか?
あそこはさわっちゃダメ
117名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 20:31:28 ID:WHSc17970
>>47
西濃運輸もイビデンも大垣市の会社
元々 FC岐阜も大垣にある馬鹿大学が母体となって誕生
岐阜なんて名前にするからダメなんだよ
大垣に変えろ 岐阜みたいな駅前に風俗街がある腐った街はイメージダウンだ!!
118名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 20:33:03 ID:S/qoai860
岐阜以外にもJに熱心なところあるよね?
やっていける自信あるんだろうか?
119名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 20:33:06 ID:mdMAXhkd0
岐阜ピンクローター
120名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 20:33:08 ID:bsEncrUY0
じゃぁ、風俗と道三にちなんで
岐阜マムシFCで
121名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 20:33:26 ID:GUGeWR4R0
大垣なんて名前になったら応援する気なくすだろ
122名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 20:34:11 ID:z6d3dWoW0
>>115
でも裏金で使うよりよっぽどいいお金の使い方だよ。
県で初のプロスポーツチームの活動に使うんだから。
週末に岐阜市の中心部に人が集って、街が活性化するよ。
123名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 20:34:16 ID:dBip/k540
FC大垣になったらよろこぶのは鉄道ヲタだけじゃね?
124名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 20:35:17 ID:S/qoai860
ファンが先走りするからね。サッカーは
経営基盤とか関係無しでオレオレいうから
125名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 20:35:51 ID:dBip/k540
FC岐阜のホームゲーム

メインスタンド 前売り2500 当日3000
バックスタンド(ゴール裏含む) 前売り1500 当日2000

すべて自由席 安くない?
126名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 20:36:11 ID:xF/yRhLT0
127名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 20:36:34 ID:RPHx6ZBY0
大垣みずまんじゅうダッシュFC
128名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 20:36:49 ID:WHSc17970
そうだ 大垣といえばドンキホーテの社長の出身地だ 
スポンサーはドンキに
ミズノの創業者も大垣市出身だったな
ミズノに行って土下座して頼んでこい

そして大垣と言えば和泉元彌の母親の出身地
彼女をマスコットガールにすれば馬鹿なマスコミが食いつくぞ  \(^o^)/

129名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 20:37:21 ID:z6d3dWoW0
>>109
選手のレベルよりチームとしての構成力が大事ってことか。勉強になった。
130名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 20:37:56 ID:S/qoai860
J1上がったらとりあえず選手の年俸が桁上がる罠
で落ちないためにお高い外人呼ぶ罠

岐阜のチームが耐えられるかね?
131名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 20:39:47 ID:3vIaotj60
>>128
>ミズノの創業者も大垣市出身だったな
>ミズノに行って土下座して頼んでこい

岐阜のユニフォームはミズノ製
132名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 20:40:11 ID:E3xJObtPO
現地よりただ今帰宅中。


記念パピコ!
133名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 20:40:33 ID:z6d3dWoW0
>>130
甲府が耐えれたんだから岐阜もできるよ。
134名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 20:40:42 ID:xeEaLvyT0
高い金払わずにチームつくれるだろ
135名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 20:42:44 ID:z6d3dWoW0
>>132
観戦乙。ホーム初勝利見れてよかったね。 
俺も含めてヘタレな岐阜人と違って、リアルに行動を起こしてるあなたは素晴らしい。
136名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 20:44:05 ID:56vW1Yul0
エイデン胸スポに付けば、一気に財政難は終了する。
137名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 20:44:17 ID:GSeS+yqM0
うちの相川頑張ってる?
138名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 20:44:26 ID:0YjDTGaL0
>>133
耐えてねーよ。全員放出したよ。そして現状がある(涙)
139名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 20:45:15 ID:S/qoai860
エイデンはありだな
あとほかにないかな?
140名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 20:45:58 ID:ve683Drq0
エイデンスポンサーに就けたかったら広島に話を通しに行かなきゃ
そのための今西さんかな?
141名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 20:46:36 ID:z2TDHVNN0
ぐふwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
142名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 20:46:38 ID:z6d3dWoW0
>>137
今のところ出場してないみたい。片山と片桐で上手くいってるから変えづらいのかも。
143名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 20:47:01 ID:S/qoai860
永田や仏壇しかないな
144名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 20:47:15 ID:56vW1Yul0
相川は怪我してる間に片山にポジ取られちまったorz



片山が研究されて点取れなくなってしまったら相川の力が必要になる
145名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 20:47:46 ID:resKHoPj0
デオデオってまだ広島のスポンサーだったっけ
それだとグループ内で同じリーグの別チームをスポンサードしちゃうことになるから
躊躇せざるを得ないだろうね
146名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 20:48:28 ID:PBS0mquX0
大垣共立銀行と十六銀行はどちらか
スポンサーになる気はないのか?
147名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 20:48:36 ID:oDR9953aO
アイカーとか懐かしいな。
148名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 20:48:44 ID:rP48ARzC0
西濃運輸はスポンサーじゃないの?
149名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 20:49:51 ID:FoC3Z1CS0
>>125
JFL時代より安くなってね???
150名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 20:50:01 ID:GSeS+yqM0
>>142
ありがとん。
J1行って、移籍する選手がいるのが悲しすぎる。

相川の応援歌好きだった。。。
151名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 20:50:23 ID:ve683Drq0
>>145
というか筆頭株主で親会社
広島の会長がデオデオ会長でエイデン含むエディオングループの代表取締役社長
152名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 20:50:26 ID:S/qoai860
>>146
なって欲しいけどね
153名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 20:50:42 ID:9ENTG4OS0
昭和コンクリートは野球に力いれてるしなぁ。
あとはヒマラヤ位かな。
154名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 20:50:53 ID:PBS0mquX0
片山もいいよなぁ
なんか二桁とっちゃいそう
155名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 20:51:54 ID:resKHoPj0
>>151
そうか・・・
じゃあ厳しいなw
156名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 20:52:48 ID:4UTMHl3w0
157名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 20:52:59 ID:56vW1Yul0
>>151
そんならそいつに今西さん頼み込めば一発じゃん
158名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 20:53:00 ID:SRnI4wTL0
岐阜羽島みたいな新幹線駅を作らせたように国会議員の力でスポンサーをつかめ
159名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 20:53:07 ID:S/qoai860
岐阜は中小ばっかか?
160名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 20:53:23 ID:h4XdXUps0
>>146
十六はスポンサーになった。
161名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 20:53:48 ID:dBip/k540
>>149
よくわからんがとにかく安いとは思った。
バックスタンドで見ても2000円だもんな
162名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 20:54:19 ID:z6d3dWoW0
>>153
もう野球って時代じゃないのにな。これからはサッカーだよ。
それに野球部を持つ固定費よりもスポンサーになる変動費の方がリスクマネジメントし易いはず。
163名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 20:54:39 ID:3kr9GOYVO
水戸、草津、徳島、愛媛、山形 どうせこの辺はJFLと変わらないレベルだろうし、勝っても別に普通
164名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 20:54:50 ID:5bcx+9+Y0
>>158
野田聖子の力を借りたいか?w
165名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 20:55:06 ID:ve683Drq0
>>157
まあそう言う事だ!
実際は同じグループのミドリ電化がガンバのスポンサーやってるから
エイデンにその気があるなら別に問題ないと思うけどね
166名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 20:55:09 ID:7jqrYzWg0
山形はそこに入れるな
167ゆとり:2008/03/23(日) 20:55:10 ID:fOgulxMx0
岐阜ってどこにあるんですか?
168名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 20:55:13 ID:2yE3Rxn00
>>154
大事にしてやって下さい


元いたチームより。
169名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 20:55:25 ID:GSeS+yqM0
そういえばジョルジーニョっていなくなったのか・・・
170名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 20:55:42 ID:7jqrYzWg0
>>167
名古屋の横
171名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 20:55:49 ID:uYzw4vRj0
172名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 20:56:59 ID:z6d3dWoW0
>>164
フンガーはあまり地元に利益を持ってきてくれないみたい。
片山さつきは駅前の再開発のやつを持ってきてくれたって朝日新聞に書いてあった。
173名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 20:57:16 ID:S/qoai860
j1いったら洒落にならンくらい金掛かるからなぁ
鹿島とか清水とかよく持ってたよね
174名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 20:58:28 ID:BlbV5M3AO
>>162
確か全国出るぐらい結構強かったはず。
中途半端に金出すぐらいなら会社でチーム持ってた方が名前も売れる分マシ。
175名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 21:00:13 ID:5bcx+9+Y0
>>172
もちろんそれも知ってるw
だからこそアレなんだけど
松田岩夫のほうがまだ期待出来るか
176名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 21:02:12 ID:S/qoai860
岐阜ってイタリアならどのあたり
レッジーナくらいかな?
177名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 21:02:18 ID:mDdIM4Ke0

ミスターマリック

って胸に書いてあったらイヤだのう
178名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 21:03:23 ID:n2pPuPPN0
森山ってチームの営業も兼任してるらしいな
179名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 21:05:01 ID:y6KdaGfS0
>>174
昭和コンクリートの野球部は数年前に休部していたはずだが・・・。
180名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 21:07:44 ID:lXlsKpW10
ヤイリギターがあるじゃないか。
顧客名簿使ってDMしろ。誰かスポンサーになってくれるかも。
181名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 21:08:35 ID:WHSc17970
とりあえずドアラみたいなマスコット作れよ
「さるぼぼ」の巨大化したヤツか
鮎か ギフ蝶か 道三にゃんか
182名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 21:09:44 ID:5bcx+9+Y0
>>181
うーたんそのまま起用しようぜ
183名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 21:12:11 ID:z6d3dWoW0
>>179
後援会の名簿を流して問題になった新潟みたいになりそうだなw
184名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 21:14:12 ID:2/jPjbZP0
マムシでいいよ
185名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 21:14:30 ID:z6d3dWoW0
間違えた。>>180ね。
186名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 21:14:36 ID:9ENTG4OS0
>>179
マジで??
昔野球の大会でよくあそこの球場使ってたし、
元中日の選手いたりしてそこそこの愛着があったのにな・・・
187名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 21:15:25 ID:lK1QjkZt0
名古屋の企業はグランパス以外支持できない雰囲気
スポンサーは岐阜の企業に頼むしかないな…

アルペン、GEO、タイムリーってとこか
188名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 21:15:27 ID:069zoutY0
今日も観戦してきた。記念真紀子。

野田聖子が地元に貢献したのは、は岐阜競輪場にオールスター競輪を誘致したのと、
駅前に悪名高い「ぱるるビル」を作ったことくらいか?

アコギ製造業の会社がスポンサーになれるほどの経営体力がるとは思えない……。

マスコットは、岐阜競輪場のマスコット「うーたん」か、
金津園を想起させる南極2号ちゃんとかでどうよ。
189名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 21:16:20 ID:Gl1+toK2O
>>94
鵜は宮内庁直下だぞ
190名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 21:16:20 ID:bsEncrUY0
マムシドリンクだしてるところに
スポンサーになってもらえばおk
191名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 21:18:42 ID:z6d3dWoW0
>>188
観戦乙。やっぱフンガーは駄目な子なんだね。
192名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 21:20:28 ID:7dcAnAR00
>>187
アルペン、GEOはありだよなー
特にGEOは全国展開しとるし
193名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 21:20:30 ID:xezXIxYF0
>>187
前二つ愛知県だぞ
194名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 21:25:44 ID:6w9tgzMi0
一巡目まではこの調子でやれると思うよ。
そこから研究されて対策を取られてからどこまで出来るかが大事になる。
片山のポストプレーが安定してるうちは大崩れは無さそう。

この調子でがんばってるうちに胸スポがついてくれれば理想的だね。
未来工業はダメなのか。
195名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 21:26:35 ID:UvUHuoe70
下呂温泉
196名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 21:28:04 ID:LddwBEcR0
あんな弱い横浜FCが二位かよw
やっぱりJ2はレベル低いなぁ
197名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 21:28:39 ID:CQXX7tLb0
下呂の香り
198名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 21:28:48 ID:3uqegz0/0
明宝ハムは?
199名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 21:29:52 ID:LddwBEcR0
岐阜民ってほんと植民地根性が染み付いてるなw
一生名古屋の下にいろよw
200名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 21:31:11 ID:r8PBOXPnO
J2カオスw
201名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 21:33:40 ID:oDR9953aO
岐阜にもアンチいるのかよw
202名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 21:33:44 ID:LddwBEcR0
コロッケのコロちゃんとかどうよ?
203名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 21:36:16 ID:WqdVAu2E0
>>194
今年は3クール制だから、1クール目でどこまでできるかが、鍵になると思うんだが。
他チームが去年のノリのままならうちにもチャンスはある。
204名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 21:38:53 ID:Tqmu0YkZO
>>202
潰れた
205名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 21:39:35 ID:5bcx+9+Y0
つーか
バローしかねえだろ
頼むよバロー
206名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 21:41:24 ID:JPAH3F8iO
岐阜の試合見に行くよりソープ代貯める方が大切なんだろうな
207名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 21:59:49 ID:2bUXfsIs0
おおお
岐阜県民なんだがJ2上がったことすら知らなかったよ
すげー頑張ってるなぁ
ホームで横浜FCとやるときは呼んでくれ
連れ10人くらい連れて見に行くから
208名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 22:01:19 ID:OHPocYchO
草津東って今も強い?
209名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 22:07:14 ID:kPTRfklf0
>>207
4月19日(土)14時から試合開始ですよ。
210名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 22:07:39 ID:LegVCRPNO
もっと見に行ってやれよw
211名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 22:08:49 ID:2bUXfsIs0
>>209
ナイスタイミングだ
土曜なら全員誘えるな
遅ればせながら俺らもFC岐阜を応援させてもらうよ
212名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 22:09:27 ID:b3dM0S9aO
岐阜つえー!
213名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 22:12:44 ID:iT+aBPaW0
先に立ったスレが6試合分

【サッカー】J2第4節昼 雨中の乱戦、広島劇的同点!水戸金星逃す! セレッソと湘南が連敗止める 甲府白星遠く[03/23]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1206262710/l50

で 250レス


一試合分だけで後から立ったスレが200レスかよ
おまいらどんだけ岐阜が好きなんだよ
214名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 22:16:18 ID:+Zg4rr5u0
Jリーグに参入すれば付くと思っていたスポンサーが付いてない。
岐阜は大丈夫か。
215名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 22:17:04 ID:h7omdq+OO
スポンサーになり得そうな企業が大垣に固まってんだよな〜
スイト大垣って名前にして出直した方が良いんでない?
216名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 22:19:41 ID:BDn337+p0
岐阜頑張ってるねぇ
217名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 22:22:24 ID:WqdVAu2E0
>>216
岐阜ががんばってるってより他がだらなしないだけなんじゃね?
218名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 22:22:28 ID:jVTeMN2f0
岐阜って経済的には愛知に依存しっぱなしだろ。
ついでだからトヨタの子会社にでもなってもらえよ。
219名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 22:28:33 ID:CQXX7tLb0
>>218
地理的にも県内には岐阜市に出るより名古屋に出る方が便利な地域も多い。
一回くらい豊田スタジアムで主催試合やれば、意外と足が向く県民は居るように思う。
220名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 22:30:33 ID:nak7zupI0
金津園の相場っていくらくらい?
遠征した時に逝ってみようかな
221名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 22:37:12 ID:WHSc17970
「ゴォール!FC岐阜」  3/23(日  23:01 〜 23:06  ぎふチャン

「FC岐阜×徳島ヴォルティス」  3/24(月) 01:15 〜 02:45 メ〜テレ



>>220
金津園ソープ紹介サイト
http://kanazuen.com/homepage.html 10万から1万5千円までいろいろあるようですね
222名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 22:39:44 ID:nak7zupI0
>>221
有り過ぎて吹いたw
岐阜ってすげーな
223名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 22:44:08 ID:Magv7tde0
あれだけ誌面に貢献してるんだしホットヘブン辺りに頼めば良いんじゃないか?
224名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 22:46:41 ID:nak7zupI0
胸のスポンサー金津園でいいんじゃね? 英語ならバレない
全国の漢が集まってくるぞ
225名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 22:55:34 ID:dBip/k540
岐阜のスポンサー『竜泉』でいいんじゃねーか?
226名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 22:59:53 ID:7TXA30zN0
金津園、本当に駅前なんだな。あれには驚いた。
227名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 23:02:15 ID:l7Muh8dG0
今のうちに健全な経営体制と客寄せ努力しとけよ
228名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 23:06:01 ID:ygTx8Qdg0
横浜FCも最初だけだろと思われてたがするする昇格していった
コンサドーレも最初だけだろと思われてたけどするする昇格していった
岐阜もありうるな
229名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 23:06:03 ID:eCbrRX770
熊本も今年上がりました。
少しで良いんで、岐阜の先っちょぐらいで良いんで、覚えてやってくださいませ。
230名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 23:13:39 ID:W8dHdfsS0
客すくねーw
消えろよ岐阜
231名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 23:17:05 ID:z6d3dWoW0
>>213
地元の希望だからな。FC岐阜は。
裏金とか酷い話ばっかの中で数少ない光明だよ。
232名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 23:18:06 ID:1y35xIby0
岐阜が1年で昇格したらJ2常連組は涙目どころじゃないぞ・・
233名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 23:18:51 ID:W8dHdfsS0
[長良川 2028人]
234名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 23:20:10 ID:6O6LEqyLO
gifでくれ
235名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 23:20:12 ID:mbWHzHxx0
J2の岐阜とJFLの岡山は大分・新潟級になれる気がする。
特に岡山は優秀なフロントっていう現Jクラブ垂涎の人材を持ってるのが大きい。
236名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 23:20:38 ID:o69V9XA4O
今日の岐阜の出場メンバーわかるひと!
237名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 23:20:55 ID:y0A1aCdzO
2chは何故かアンチ岐阜が多いよね
238名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 23:21:21 ID:W8dHdfsS0
よく昇格できたな
239名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 23:22:28 ID:z6d3dWoW0
>>235
東大出でゴールドマンサックスの幹部だった人物だもんな。
岡山知事やってもおかしくない人材だよ。
岐阜も今西さんのおかげで何とかなってるし、一番大事なのって人だね。
240名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 23:23:56 ID:R3avuTZq0
2008 J2 順位表

第4節 2008.03.23更新
順位 Team 勝点 試合数 勝 分 負 得点 失点 得失差

1 サンフレッチェ広島 10 4 3 1 0 9 2 +7
2 横浜FC 8 4 2 2 0 5 2 +3
3 FC岐阜 7 4 2 1 1 8 6 +2
4 サガン鳥栖 7 3 2 1 0 2 0 +2
5 愛媛FC 6 4 2 0 2 6 6 +0
6 セレッソ大阪 6 4 2 0 2 5 5 +0
6 湘南ベルマーレ 6 4 2 0 2 5 5 +0
8 ベガルタ仙台 6 4 2 0 2 3 3 +0
9 アビスパ福岡 4 3 1 1 1 4 4 +0
10 水戸ホーリーホック 4 4 1 1 2 4 6 -2
11 ザスパ草津 4 4 1 1 2 3 5 -2
12 モンテディオ山形 3 3 1 0 2 6 7 -1
13 ヴァンフォーレ甲府 3 4 0 3 1 3 4 -1
14 ロアッソ熊本 3 3 1 0 2 3 5 -2
15 徳島ヴォルティス 1 4 0 1 3 1 7 -6
241名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 23:24:44 ID:z6d3dWoW0
>>236
http://soccer.yahoo.co.jp/jleague/games/2008032307/game.html
GK 21 日野 優
DF 19 吉村 光示
DF 5 川島 眞也
DF 4 小峯 隆幸
MF 17 山田 正道
MF 33 梅田 高志
MF 27 菅 和範 後半37分

MF 7 北村 隆二
MF 11 高木 和正 後半39分

FW 10 片桐 淳至
FW 24 片山 真人
242名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 23:25:13 ID:W8dHdfsS0
人気ねーな、岐阜
243名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 23:28:23 ID:3uqegz0/0
スカパーで見てたけど勝ち越しの片片ゴールはすごかった
244名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 23:29:18 ID:R3avuTZq0
245名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 23:33:16 ID:MqdlDZRkO
4月6日(日)に岐阜へ行きますが
前日入りする事を決意しました!
246名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 23:34:10 ID:z6d3dWoW0
>>245
広島サポ乙。
247名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 23:36:09 ID:tJdfvP0b0
ギフ?おお、それがいい!気に入った!
248名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 23:39:33 ID:gjE2evNs0
今日みたいなガチャのゴールを見た客は、2、3千円払っても、また足を運ぶが今日きたのは2000人・・・
新潟みたいに最初はガンガン招待客いれるべきかな・・・
249名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 23:40:05 ID:gjE2evNs0
今日みたいなガチャのゴールを見た客は、2、3千円払っても、また足を運ぶが今日きたのは2000人・・・
新潟みたいに最初はガンガン招待客いれるべきかな・・・
250名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 23:40:14 ID:o34Mcm1+O
十年も後輩に先に昇格されちゃうのイヤだなー
251名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 23:40:34 ID:8HZ5O0crO
FC増えてきたな
252名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 23:41:11 ID:R3avuTZq0
順位 選手名 チーム名 位置 得点 PK シュート シュート
決定率 90分
平均得点 試合数 出場時間
(分) 警告 退場
1 アンデルソン 横浜FC FW 4 2 13 0.31 1.10 4 327 1 0
2 高橋 泰 熊本 FW 3 0 8 0.38 1.00 3 270 0 0
2 片山 真人 岐阜 FW 3 0 7 0.43 0.86 4 314 0 0
4 高木 和正 岐阜 MF 2 0 3 0.67 0.54 4 335 1 0
4 中島 裕希 仙台 FW 2 1 12 0.17 0.50 4 360 0 0
4 田中 俊也 愛媛 FW 2 0 6 0.33 0.92 4 195 1 0
4 高萩 洋次郎 広島 MF 2 0 4 0.50 0.60 4 301 2 0
4 豊田 陽平 山形 FW 2 0 9 0.22 0.68 3 263 1 0
4 西野 晃平 水戸 FW 2 1 11 0.18 0.66 4 272 1 0
4 若林 学 愛媛 FW 2 0 10 0.20 0.51 4 354 1 0
4 香川 真司 C大阪 MF 2 0 9 0.22 0.50 4 360 0 0
4 タレイ 福岡 MF 2 2 5 0.40 0.67 3 270 2 0
13 小島 宏美 岐阜 MF 1 0 1 1 31 0 0
13 梅田 高志 岐阜 MF 1 0 2 0.50 0.43 4 208 1 0
13 菅 和範 岐阜 MF 1 0 4 0.25 0.26 4 352 1 0
253名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 23:41:17 ID:YtinKOy1O
倍萬とけさいはなにやってんの?
254名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 23:43:51 ID:YZhYh1r50
>>248
岐阜みたいなスポーツ観戦が一般的になってない地域だと、
まずはスポーツ観戦の楽しさを知って貰わないと、いつまで経っても同じ客しか来ない。

年に一回ぐらいお祭りみたいにしてチケットを格安でばらまくとかもいいかもね。
255名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 23:47:53 ID:o69V9XA4O
>>241
ありがとん!
知り合いの知り合いが岐阜にいるときいたような気がしてたもんで。
256名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 23:50:09 ID:SaUouu/C0
岐阜って森山がいるんだよな。けさいだが頑張って欲しい。
個人的に今後岐阜サポは「マムシサポ」と呼ぶことにした。
257名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 23:51:01 ID:FQsuE6dJ0
岐阜とか徳島とかJFLだろ
258名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 23:55:39 ID:z6d3dWoW0
>>256
ありがとう。ピンクローターよりはそっちの方がうれしい。
>>257
どんな奴でもJFLから大きくなるんだよ。
259名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 23:59:26 ID:qmQFyyK30
広島と同規模の街を持ち
野球という強豪相手のいない岡山には可能性を感じる

が、これまでプロスポーツが根付かなかった土地柄には
多少、不安が残る
260名無しさん@恐縮です:2008/03/24(月) 00:01:55 ID:xeEaLvyT0
競技場は道三塚から200mしかはなれていない。道三戦死した場所。
261名無しさん@恐縮です:2008/03/24(月) 00:02:06 ID:enywgbqQ0
去年みたいにただ券乱発きぼんぬ
ニートの身には、2000円程度がきつい
262名無しさん@恐縮です:2008/03/24(月) 00:03:26 ID:5DFl15hq0
>>261
回数券を10人で共同購入すれば、バックスタンド1350円だよ。
263名無しさん@恐縮です:2008/03/24(月) 00:06:00 ID:3aWT7OPR0
>>261
家族と一緒に見に行って、家族にお金を出してもらいなさい。
264名無しさん@恐縮です:2008/03/24(月) 00:06:59 ID:q85ADW0QO
>>261
お前はサッカーよりまず就職しろw
265名無しさん@恐縮です:2008/03/24(月) 00:07:37 ID:HLiYF4X/0
ニートにお友達はいませんか?
266名無しさん@恐縮です:2008/03/24(月) 00:12:48 ID:3SvKMJbF0
>>261
つーか働けよwww
267名無しさん@恐縮です:2008/03/24(月) 00:15:47 ID:0d3KfHfv0
もう少し恰好いいチーム名にしたらいいのに。
268名無しさん@恐縮です:2008/03/24(月) 00:18:53 ID:8Slg2bXF0
>>215
スイトタクシーの西濃運輸グループがJに参加しなかったからここまで時間がかかったんじゃねーか。
269名無しさん@恐縮です:2008/03/24(月) 00:38:09 ID:6mS9PP2l0
>>215
残念ながら、現時点で長良川でしかJを開催できない以上、
大垣がからみにくいところはある。
仮に岐阜市が主導で動くと、それ以外の市町村はうざいのであれば、
やっぱ県庁がしっかり誘導して、
決して、岐阜市だけのチームでないことをアピールして欲しい。
270名無しさん@恐縮です:2008/03/24(月) 00:39:20 ID:sdyB5+LL0
乱世が岐阜を呼んでるのか・・・
時代はやっぱり岐阜だなw

スポンサーもユニーかバロー何なら、サークルケーとかお願いしたいっ
271名無しさん@恐縮です:2008/03/24(月) 00:40:36 ID:qdDqCK0X0
>>1
梅ちゃんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
岐阜さん、連勝オメ!
272名無しさん@恐縮です:2008/03/24(月) 00:41:00 ID:HLiYF4X/0
ユニーはケチです。
保守的です。
野球は大好きです。
273名無しさん@恐縮です:2008/03/24(月) 00:42:01 ID:fTH8jM9ZO
ぎふ(笑)
274名無しさん@恐縮です:2008/03/24(月) 00:45:00 ID:8Slg2bXF0
>>272
野球のプロチームもすぐ潰れただろ、、岐阜は。
275名無しさん@恐縮です:2008/03/24(月) 00:45:24 ID:kwuMR9RxO
FC岐阜の選手が俺の働いてるとこに食べにくるんだけど、こいつらマナー悪すぎ。
大勢で来て、他の客いるのにギャーギャー大声で会話するわ、外国人は土足のまま、椅子の上に足伸ばすわで・・・

この先、応援しないことにした。
276名無しさん@恐縮です:2008/03/24(月) 00:45:54 ID:Cu04p8l40
徳島はドゥンビア、玉乃、阿部・・コマは揃ってるのにな
監督がへぼいのか?
277名無しさん@恐縮です:2008/03/24(月) 00:46:23 ID:3aWT7OPR0
>>272
ほんと田舎って保守的で野球好きだよな。地元にプロ野球球団もないのに。
地元に生まれた新しいプロクラブを育てるという気持ちに欠けている。
もう野球の時代じゃなくなってきてるってのに。
278名無しさん@恐縮です:2008/03/24(月) 00:46:24 ID:YI8vPSlw0
>>218
無知乙

お前が言うほど依存度は高くない
279名無しさん@恐縮です:2008/03/24(月) 00:50:26 ID:4YvAO3nO0
>>277
世間でいうところの都会にある、東京V、横浜FCについては
どう考察するか?
280名無しさん@恐縮です:2008/03/24(月) 00:52:37 ID:aibh6RF60
>>278
岐阜駅周辺なんて
ソープがなかったらゴーストタウンじゃんw
281名無しさん@恐縮です:2008/03/24(月) 00:54:44 ID:6mS9PP2l0
>>275
外国人って誰のこといっている?
セルジオコーチのことか?
282名無しさん@恐縮です:2008/03/24(月) 00:56:47 ID:kwuMR9RxO
>>281
金髪でパーマかかってる白人系の人。あれ選手とかじゃないんかな?

でも、他のチームの外国人のこと話てたしなぁ。
283名無しさん@恐縮です:2008/03/24(月) 00:56:56 ID:Sruqb0Cv0
>>280
バカ発見
284名無しさん@恐縮です:2008/03/24(月) 00:58:28 ID:ec/dkXQ/0
285名無しさん@恐縮です:2008/03/24(月) 00:59:05 ID:6mS9PP2l0
>>280
否定はしないが、金津園だけが岐阜じゃないよ。
(岐阜市で男性限定で、全国的知名度があるのは認めるが)

それに、地方都市のゴーストタウン化は、岐阜だけの問題じゃないでしょ。
286名無しさん@恐縮です:2008/03/24(月) 00:59:13 ID:5DFl15hq0
>>275
それは君が「他のお客様の迷惑になりますので……」と注意すればいいだけ。
287名無しさん@恐縮です:2008/03/24(月) 00:59:33 ID:3aWT7OPR0
>>279
ヤクルトや西武より将来性あるんじゃね。
288名無しさん@恐縮です:2008/03/24(月) 01:03:02 ID:Clx4fT8z0
徳島はいい加減大塚が金出すべき。
恵まれてなさすぎる。
289名無しさん@恐縮です:2008/03/24(月) 01:03:06 ID:lWJ+XcdD0
>>287
ヤクルトは横浜と、西武はロッテと合併すれば無問題ですよ
290名無しさん@恐縮です:2008/03/24(月) 01:04:14 ID:5SmbZ0eA0
片桐ここにいたのかw
熊本の高橋並に衝撃www
291名無しさん@恐縮です:2008/03/24(月) 01:10:35 ID:sdyB5+LL0
創業者が岐阜県出身の花王がスポンサーになってくれたら・・・
ある訳ないか(´・ω・`)
292名無しさん@恐縮です:2008/03/24(月) 01:10:38 ID:kwuMR9RxO
>>284
ごめんなさい、携帯からは無理でした。

>>286
子供じゃないんだし、FC岐阜のジャージ着てくるなら周りの目も考えるのが普通のような。
スタッフの人は礼儀正しい人多いんだけどね。
293名無しさん@恐縮です:2008/03/24(月) 01:24:02 ID:HLiYF4X/0
とりあえず、金髪パーマの外国人はいません。
まぁ、とりあえず、お疲れ!
294名無しさん@恐縮です:2008/03/24(月) 01:27:04 ID:kwuMR9RxO
>>293
そか、じゃあFC岐阜の選手じゃないんだね。

ありがとう。
295名無しさん@恐縮です:2008/03/24(月) 01:34:55 ID:HLiYF4X/0
>>293
外国人選手といっても、韓国人しかいません。
獲得するお金もない貧乏チームです。

今後とも、応援よろしくお願いします。
296名無しさん@恐縮です:2008/03/24(月) 01:37:11 ID:n0wwxbMOO
>>82
めっちゃうまい
岐阜の米 はつしも

ってマナカナが宣伝してる
297名無しさん@恐縮です:2008/03/24(月) 01:37:44 ID:59pAmhaSO
>>240
まだ熊本以外は得失点-2点以上か…J2は何があるか解らんからまだまだ広島含めて混戦だろ。
298名無しさん@恐縮です:2008/03/24(月) 01:44:46 ID:u/+gV1krO
岐阜の片山ってやつ、すげーな。
ここ2試合で3得点ぐらいしてんじゃね。
よく知らんがFWだよね。
愛媛昇格のときもそうだったが、
岐阜はあまり研究されてない分、序盤は善戦するだろうな。
299名無しさん@恐縮です:2008/03/24(月) 01:47:38 ID:YO35WFr8O
岐阜から天下は狙えるだろ。
ただJ1で優勝目前で京都の本能寺でやられそうだけど
300名無しさん@恐縮です:2008/03/24(月) 01:51:11 ID:9LfXmaN+0
>>299
土岐のクラブにやられるのか
301名無しさん@恐縮です:2008/03/24(月) 01:55:05 ID:thz0jLzc0
関が原の戦いみたいなのないの?
新潟と甲府の川中島ダービーみたいなの
302名無しさん@恐縮です:2008/03/24(月) 02:19:13 ID:Sruqb0Cv0
戦場ってだけだからね
グラとの加納口ダービーとかって言われてもなあ
303名無しさん@恐縮です:2008/03/24(月) 04:04:00 ID:u+9zFj7H0
なんかアレだな。豊臣秀吉並の出世街道驀進中だな

このまま天下獲っちゃったりしてw
304名無しさん@恐縮です:2008/03/24(月) 04:06:52 ID:COvw5LcC0
徳島相手に2-1って。
危なすぎるだろ。
次は強豪なんで、無難に引き分け以上は狙いたいですね。
305名無しさん@恐縮です:2008/03/24(月) 06:02:12 ID:dkIU3qt+0
思ったより良いサッカーしてた
片桐がシュートする余裕もないほど戦力はアレだが
まとまってるし下位クラブにはけっこう勝てそうだね
306名無しさん@恐縮です:2008/03/24(月) 06:45:17 ID:07HBAQB90
将来的には西岐阜駅近くの貨物駅潰して新スタジアム希望。
307名無しさん@恐縮です:2008/03/24(月) 08:12:00 ID:YDRx4dFCO
岐阜サポにゴミ呼ばわりされて、しかも負けるとか恥を知れと。
つか六車は試合に出なくていいからお遍路にでてメンタル鍛えなおせ。
308名無しさん@恐縮です:2008/03/24(月) 08:15:03 ID:TNjJZSJv0
おちつけ
309名無しさん@恐縮です:2008/03/24(月) 08:20:31 ID:yJ37sCFMO
岐阜の片山と徳島の阿部は、去年は北信越リーグで対戦している。
二人がJで相見えるとは、去年の時点では誰が想像したろうか‥。
310名無しさん@恐縮です:2008/03/24(月) 08:33:29 ID:qzritQQn0
スポンサー企業も非常に重要だけどその意識だけじゃ田舎は絶対に勝てないよ。
田舎の最大の武器は団結力と忍耐強さ。
J1クラブを維持しようと思えば30億近く必要になる。
田舎でそれだけのお金を拠出できる企業なんて稀。
でも30万出せる企業や3万出せる個人なら沢山いるでしょw
311名無しさん@8倍満:2008/03/24(月) 09:00:24 ID:SDPvIpaD0
>>9

オセロならウチは○一色になるから、
実質1位と言えるかもしれないね。
312粟野:2008/03/24(月) 11:03:44 ID:QhmOgJGt0
>>309
ダイジェスト見たけど、阿部は狭いところ通してたね。
ポスト出来るようになればいいんだけど。
313名無しさん@恐縮です:2008/03/24(月) 11:07:43 ID:1zFHgszL0
観客が2000人だって?
たった2000人の為に税金を無駄遣いするサッカーは
廃止した方が世のため人の為になるだろう。
314名無しさん@恐縮です:2008/03/24(月) 11:28:26 ID:XqHg/HQb0
東京に出てきた岐阜県民に出身地を聞くと

名古屋の近くと答えます
315名無しさん@恐縮です:2008/03/24(月) 11:30:51 ID:3aWT7OPR0
>>313
世界で不人気の野球に投資するよりも健全です。
316名無しさん@恐縮です:2008/03/24(月) 11:38:05 ID:aE12cgygO
胸スポ目指して勝て
317名無しさん@恐縮です:2008/03/24(月) 11:40:04 ID:qzritQQn0
まあサッカーやJリーグを通して社会と個人や地域社会との関わり方、
税金の使われ方を認識するってのも本当の意味での地域密着なJリーグの
特徴でしょ。高いレベルの新自由主義を確立する上でも公が教育に
投資することは絶対に必要だろうしね。
現時点で誰のメリットにもなってないような基礎研究や宇宙開発に
結構な税金が使われてたりするけど、そういう投資が後々に生きてくる
事を認識できる環境作り。
318名無しさん@恐縮です:2008/03/24(月) 12:15:31 ID:XaWAKTzb0
片桐は凄いんだけど
何か顔がギラギラしてて生理的にちょっとアレ
319名無しさん@恐縮です:2008/03/24(月) 12:17:33 ID:3JSxSiw5O
岐阜は名古屋の植民地
320名無しさん@恐縮です:2008/03/24(月) 12:18:08 ID:13mpVHd/0
徳島に未来のドログバがいることにビビった
321名無しさん@恐縮です:2008/03/24(月) 12:22:42 ID:v2xAn/wJ0
とりあえず今日、岐阜へ出張の俺がチームに何が出来るか教えて欲しいんだ。
322名無しさん@恐縮です:2008/03/24(月) 12:27:06 ID:3d4FHpjgO
>>310
3万円が集まらん。
323名無しさん@恐縮です:2008/03/24(月) 12:35:16 ID:TDoI4O/lO
美濃地方で名古屋に依存していないと反論するのは岐阜市民だけ
324名無しさん@恐縮です:2008/03/24(月) 12:44:18 ID:RAcWT5fy0
J発足時に名古屋のゴール裏にいた某岐阜県民は追い出されて、FC岐阜の設立に関わり
そのままフロントに入るが、追い出されて、現在大垣のクラブチームにかかわってることは知られてない。
325名無しさん@恐縮です:2008/03/24(月) 12:57:41 ID:Sruqb0Cv0
>>323
東濃の人は岐阜市行くより名古屋の方が行きやすいしな
岐阜市より名古屋の方が親しみがあったりする
名古屋も全然面白くないけど岐阜はさらに絶望的につまんないからな
326名無しさん@恐縮です:2008/03/24(月) 12:59:48 ID:fjTM4Q9K0
>>323
東濃なんて依存しまくりだもんねwww
327名無しさん@恐縮です:2008/03/24(月) 12:59:51 ID:3aWT7OPR0
>>321
ファンクラブに加入。
328名無しさん@恐縮です:2008/03/24(月) 13:00:03 ID:MVFHXrDhO
片山いいね
三木頑張んないと
329名無しさん@恐縮です:2008/03/24(月) 13:00:12 ID:TDoI4O/lO
各市が出資しているみたいだけど、
岐阜県のチームというより岐阜市のチームというイメージがあるのは俺だけか?
グラと共に応援はしてはいるけどね
330名無しさん@恐縮です:2008/03/24(月) 13:15:46 ID:hBeTomGe0
逆に大垣市に仮にあったとしても、J2下位どまりで終わりそうな気もする。
岐阜市以外に適当な場所が思い当たらない。
331名無しさん@恐縮です:2008/03/24(月) 13:17:35 ID:BsNQJavAO
>>329
てか、そういう事にしといた方がいいと思うけどな。
さもなきゃ県FCというアナウンスメントをなるべく避けるとか。
でないと、県民のサッカークラブなんていう大義の下、無茶な事が起こりかねんよ。
例えば高山辺りの陸上競技場を改修するとかいう話になった時、
「岐阜FCは県民クラブなのに飛騨地方では存在感が薄い。公式戦開催を一二試合はやるべき」
とか何とか屁理屈こねる馬鹿に引きずられて、Jリーグ規格で改修しました、とかさ。
で、本当に高山開催が催されて、金津園で勝ち点ゲット目論んでたアウェーサポ涙目とか。

県FCってさ、県によってはやっぱりよろしくないよ。
上に書いた事が本当に起きたら、臨海送りどころの話じゃないんだし。
332名無しさん@恐縮です:2008/03/24(月) 13:31:10 ID:7mRCRnLb0
>>331
>県FCってさ、県によってはやっぱりよろしくないよ。

なるほど。県名と県庁所在地名が同じなのがいいとは一概には言えんな。
長野なんか特に。
333名無しさん@恐縮です:2008/03/24(月) 14:00:13 ID:SpfOSX5o0
岐阜みたいなでかいところで
色々やれなんて言われた日には大変なことになるからなあ
岐阜から高山行くなんて岐阜から京都へ行くくらいめんどくさいことだし
334名無しさん@恐縮です:2008/03/24(月) 14:28:45 ID:hBeTomGe0
気候の変化を考えると京都の方が楽そう
335名無しさん@恐縮です:2008/03/24(月) 14:41:08 ID:5DFl15hq0
>>319
松尾一、乙
336名無しさん@恐縮です:2008/03/24(月) 15:22:21 ID:XKM7fDOz0
相川故障だってんだからまだ強くなるな

337名無しさん@恐縮です:2008/03/24(月) 15:40:26 ID:6Wyow/Pu0
まあ、心底どうでもいいんだけど一応岐阜県民として応援しておくよ。
がんばれ〜
338名無しさん@恐縮です:2008/03/24(月) 15:42:20 ID:nfBidMHE0
岐阜てホントに日本にあったんだな。伝説じゃなかったんだ。
339名無しさん@恐縮です:2008/03/24(月) 15:50:29 ID:OzPXrIct0
このあと岐阜が連勝街道を直走り歴代最速で昇格したことを誰が予想できただろうか・・・
340名無しさん@恐縮です:2008/03/24(月) 16:23:24 ID:cozWuXlKP
.gifFC
341名無しさん@恐縮です:2008/03/24(月) 17:34:45 ID:n2cyOGRy0
>>331
現にそうなってるところがJ1のクラブであるけどな
342名無しさん@恐縮です:2008/03/24(月) 18:13:51 ID:+RA4JKKhO
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
/*** FC岐阜 53輪 ***/ [国内サッカー]
プロ野球の視聴率を語る2175 [球界改革議論]
【邪/媛/草/水/徳/馬/岐】J2ボトムズを語るスレ 2 [国内サッカー] ←←←母乳スレ
【書籍】 「許黄玉ルート-インドから伽耶まで」〜韓国人の身体にはバビロン遺伝子がある?[03/22] [東アジアnews+]
@@@徳島ヴォルティス(104)@@@ [国内サッカー]
343名無しさん@恐縮です:2008/03/24(月) 18:47:46 ID:rLBhPjGL0
≫324
J発足時に名古屋のゴール裏にいた某岐阜県民は追い出されて、FC岐阜の設立に関わり
そのままフロントに入るが、追い出されて、現在大垣のクラブチームにかかわってることは知られてない。

J発足時に名古屋のゴール裏にいた某愛知県木曽川町民は追い出されて、FC岐阜の設立に関わり
そのままフロントに入るが、追い出されて、現在大垣のクラブチームにかかわってることは知られてない。
344名無しさん@恐縮です:2008/03/24(月) 18:51:24 ID:3SvKMJbF0
>>310
岐阜サポだけど、岐阜県民に団結とか忍耐強さがあるとは思えない。
あいつら足の引っ張り合いばっかだし。
345名無しさん@恐縮です:2008/03/24(月) 20:46:43 ID:3d4FHpjgO
>>344
ホントに仲悪いよね。

岐阜県と岐阜市役所も、仲悪し。
346名無しさん@恐縮です:2008/03/24(月) 22:17:56 ID:t7ohrFxv0
岐阜の試合見ていたら
広告はそれなりに置いているのに。
シダックスとかエイデン、十六銀行がユニスポンサーになれば。
347名無しさん@恐縮です:2008/03/25(火) 00:25:42 ID:9OaaiVhW0
岐阜サポの岐阜市民だが飛騨でサッカー観戦は難しい。
高山より北行ったら富山のアローズ北陸見に行ったほうが近いぞ。
というか富山でる方が近いしな。
しかし、FC岐阜は徹底して岐阜出身者を集めてるな。
横浜の後藤とか神戸の荻もオファー出しそうだな。片桐の同級だし。
あ、、、金ないから無理か。
片桐の給料30万らしい。
348名無しさん@恐縮です:2008/03/25(火) 00:30:39 ID:3qCra2ph0
>>333
岐阜-高山より、岐阜-京都の方が近い。
349名無しさん@恐縮です:2008/03/25(火) 00:31:43 ID:/OHShaI/O
>>347
タイムマシンで来た方でつか?
350名無しさん@恐縮です:2008/03/25(火) 00:33:45 ID:S0tTLerL0
アマチュア上がりが3位かw
税2ってレベル低いなwww
351瓦斯:2008/03/25(火) 00:41:25 ID:+0+3KLS70
>>347
>神戸の荻もオファー出しそうだな

今ウチにいるよ
352名無しさん@恐縮です:2008/03/25(火) 01:06:43 ID:iFqShznKO
>313お前の為に無駄に消えてった義務教育費を返せよ
353名無しさん@恐縮です:2008/03/25(火) 01:12:47 ID:n4GSCTa3O
こんなに岐阜という単語を目にしたのは生まれて初めてだ
354名無しさん@恐縮です:2008/03/25(火) 01:19:51 ID:t2UhLwOS0
わーい 岐阜スレだ 3年後にFIFAクラブワールドカップで優勝する岐阜スレだ \(^o^)/
355名無しさん@恐縮です:2008/03/25(火) 01:22:01 ID:CcxL2J710
三年後とか存在自体危ういが
募金とか何処でできるのかな?
356名無しさん@恐縮です:2008/03/25(火) 01:24:05 ID:R3uwrMXF0
>>354
何アホなこといってるんだ。







2年後に決まってるだろ。
357名無しさん@恐縮です:2008/03/25(火) 01:24:48 ID:UZVcTW240
3部ってあるの?
JFL?
358名無しさん@恐縮です:2008/03/25(火) 01:28:39 ID:8YPGLFPi0
岐阜の存在感のなさは都市伝説レベル
359名無しさん@恐縮です:2008/03/25(火) 05:59:56 ID:2tLgpxqh0
上出来の数だよ鳥栖の暗黒時代より300人くらい多いじゃないか。
台風の日に横浜FCとやった時なんか客800人だったぞ。

試合開始90分前の開門待ちの時なんか親子2人しかいなかったなんて、今でも忘れないよ。
風すごくてGKがロングボール蹴ったらセンターライン10メートル前でポップフライみたいに空中で
ボールがグングン上っていって上空で6秒くらい無重力でとまってるように見えたわ。
360名無しさん@恐縮です:2008/03/25(火) 07:19:00 ID:ZlV/f+200
日本のバルサ、FC岐阜にスポンサーなんていらんかったんや
361名無しさん@恐縮です:2008/03/25(火) 07:56:42 ID:XRbPpc5ZO
観客増えんと赤字が増える
362名無しさん@恐縮です:2008/03/25(火) 08:03:59 ID:jv7vUDg/O
岐阜の二点目は美しかったな。
ここだけ見たわ。
363名無しさん@恐縮です:2008/03/25(火) 08:35:35 ID:bABR/fCnO
イビデン バロー ベンテンドー
スポンサーおねがいします
364名無しさん@恐縮です:2008/03/25(火) 09:23:43 ID:hu/KcL6LO
>>347
後藤はもう岐阜をクビになったんだが…
365名無しさん@恐縮です:2008/03/25(火) 11:09:04 ID:vv5512zY0
熊本は50万なのに、県と市で400万も公金で払う意味があるのか、と住民からは疑問の声がある。
スポンサーないとやばいよ、マジで。
366名無しさん@恐縮です:2008/03/25(火) 11:18:27 ID:O0WXaP8y0
>>365
???
いい加減なこと言うなよ
一昨日の知事選挙では、ロアッソの全面支援を公約に掲げた知事が圧勝したぞ
しかも当選後のインタビューでは、出資する方針を明らかにしていた。

熊本県の人口は182万人
熊本市の人口は67万人
熊本市の出資額は500万円
367名無しさん@恐縮です:2008/03/25(火) 11:19:36 ID:O0WXaP8y0
× 知事が圧勝
○ 候補が圧勝
368名無しさん@恐縮です:2008/03/25(火) 12:04:31 ID:4gJFLGp+0
みわ屋の飛騨牛まぶし喰いたい
369名無しさん@恐縮です:2008/03/25(火) 13:30:10 ID:8BWTgAL+0
地元の長良地区の住人だけでも数万いるのになあ
岐阜市の人口40万以上、客数2000人はやっぱり少なすぎ
370名無しさん@恐縮です:2008/03/25(火) 15:51:05 ID:1+Uyw0s/0
いっそF1方式で胸に県民全員の名前入れて
1人千円づつ徴集しろ
371名無しさん@恐縮です:2008/03/25(火) 17:00:38 ID:GTnaJRon0
岐阜市とその隣接している市町村の合計だけでも90万以上いるな。
(うまく合併してたら政令市だ)
距離15km程度の大垣、その他を含めると120万くらい。
(愛知県分を含まず)
集客アップの可能性はあるのでは?
(てか県人口210万のうち190万人は美濃地方じゃん、)
372名無しさん@恐縮です:2008/03/25(火) 17:24:32 ID:LqlUq5Oe0
40節 09/15(土) ○ 2−0 湘南 h 鳴門大塚
41節 09/23(日) ● 0−2 山形 a NDスタ
42節 09/26(水) ▲ 2−2 鳥栖 h 丸亀    01'高橋 03'石田
43節 09/30(日) ● 0−1 愛媛 a 愛媛陸
44節 10/10(水) ● 0−3 東緑 h 鳴門大塚
45節 10/14(日) ● 0−1 水戸 a 笠松
46節 10/21(日) ● 0−2 京都 h 鳴門大塚
47節 10/24(水) ● 0−1 札幌 a 札幌ド
48節 10/28(日) ● 0−2 桜阪 h 鳴門大塚
50節 11/18(日) ● 0−2 福岡 a 博多球   ←連続無得点日本記録樹立
51節 11/25(日) ▲ 2−2 草津 h 鳴門大塚 40'石田 89'西河
52節 12/01(土) ● 0−2 仙台 a ユアスタ

01節 03/09(日) ● 0−2 横縞 h 鳴門大塚
02節 03/16(日) ▲ 0−0 甲府 a 小瀬
03節 03/20(木) ● 0−3 愛媛 h 鳴門大塚
04節 03/23(日) ● 1−2 岐阜 a 長良川   75'ドゥンビア
05節 03/29(土)        湘南 a 平塚
373名無しさん@恐縮です:2008/03/25(火) 17:28:22 ID:4xe2x23o0
岐阜ちゃんすげーな。
客はいらねえけど。

片山って奴は来年どこかに引き抜かれそうだな
374名無しさん@恐縮です:2008/03/25(火) 19:04:32 ID:NQEI554x0
>>369
岐阜の人間はいまだに野球なんぞで喜んでるからな。
俺がサッカーの話を振っても全く繋がらんし。
年数試合しかしない中日応援してどうすんだよ。意味ねえじゃん。
375名無しさん@恐縮です:2008/03/25(火) 19:38:44 ID:XRbPpc5ZO
>>374
ドアラの鑑札はおもしろいぞ。

集客力をあげるためには、スポンサーへや商店街、ボランティアさん達への配慮がなさ過ぎる。

フロントの上から目線では、人は集まらんよ。
376名無しさん@恐縮です:2008/03/25(火) 20:37:55 ID:tZE5NLarO

今のFC岐阜のフロントは無脳連中ばかり

期待するのが間違い

イベント案提案しても検討する気ねえし
377名無しさん@恐縮です:2008/03/25(火) 20:51:58 ID:50rOT9ndO
>>366
それはこれからって事だろ。自分で書いてて阿保かと。
378名無しさん@恐縮です:2008/03/25(火) 21:02:53 ID:NQEI554x0
>>365
あるに決まってるだろ。裏金や土建屋に落とす金を削ればいいだけ。
379名無しさん@恐縮です:2008/03/25(火) 21:08:53 ID:kbbflzYLO
まあ浦和サポも野球のほうが実は好きで
サッカーから離れる口実を探してるからな

事実、さいたまは野球の街。
380名無しさん@恐縮です:2008/03/25(火) 21:19:16 ID:/OHShaI/O
>>376
それはあんたのプレゼンの仕方の問題じゃあ・・・

試しにどんな案だったのか、ここに書いてみたら?
吟味してあげるよw
381名無しさん@恐縮です:2008/03/25(火) 21:26:37 ID:NQEI554x0
>>375
野球というスポーツ自体は退屈な代物だよ。動きがないしテンポが遅い。
382名無しさん@恐縮です:2008/03/25(火) 21:28:05 ID:XRbPpc5ZO
フロント、スポンサー、サポーター、ボランティア、後援会交えての話しあいが必要だよ。

提案しても、聞いてもらえないがね。
383名無しさん@恐縮です:2008/03/25(火) 21:28:54 ID:AAgPdupB0
>>381
こんなスレにまで焼き豚サカ豚論争を持ち込むな、阿呆
他所でやれ他所で
384名無しさん@恐縮です:2008/03/25(火) 21:30:58 ID:F3Iu6Zpc0
>>380
選手と一緒の食事会を提案したんだが却下された
385名無しさん@恐縮です:2008/03/25(火) 21:34:55 ID:7rYTf0+60
ゴリってまだ現役だったの?
386名無しさん@恐縮です:2008/03/25(火) 21:41:47 ID:iB4Z/vPn0
>>384
却下された理由は教えてくれたの?
387名無しさん@恐縮です:2008/03/25(火) 21:50:24 ID:NQEI554x0
>>384
ディナーショーみたいな感じ? 
長良川沿いのホテルとかでやると、ホテルの集客にもなってよさそうだな。
金がないんだから腹くくって、いろいろやらんといかんのだからやればいいのにな。
388名無しさん@恐縮です:2008/03/25(火) 21:55:42 ID:4K/PAtkE0
桜と岐阜は撃ち合いになりそうで楽しみ
389名無しさん@恐縮です:2008/03/25(火) 21:57:35 ID:WWUGFPq90
岐阜ピンクローターすっげー
390名無しさん@恐縮です:2008/03/25(火) 21:57:40 ID:XRbPpc5ZO
勘違いして、谷町まがいな事する奴がいるからな。
391gm0:2008/03/25(火) 22:09:21 ID:/LAmuwPyO
サカ豚は気楽だなW
392名無しさん@恐縮です:2008/03/25(火) 22:15:27 ID:8BWTgAL+0
岐阜に来た人は長良のホテルややながせに金落としていってね
駅裏(金○園)ばかりじゃダメですよ
393名無しさん@恐縮です:2008/03/25(火) 22:17:57 ID:7Fgp3Vw70
岐阜を自転車で疾走していたら、町の余りの寂れっぷりにビックリした。
名古屋とは大違い。
寂れたうら寂しい町の中に、巨大な県庁がそびえたっていた。 

どうみても場違いだと思った。 
394名無しさん@恐縮です:2008/03/25(火) 22:27:24 ID:QQqp57f80
>>393
それどこの岐阜?寂しい町の中に県庁は無いぞ。
395名無しさん@恐縮です:2008/03/25(火) 22:45:39 ID:8FU0fvQ+O
集客2千人って、・・・
なんでこんなに少ないんだ?
J2昇格基準は有料観戦者が平均3千5百人いないとダメだよな?
大雨でも降ったの?
ポジれば雨でも観にくるコアサポが2千人もいるのかもしれないが・・・
396名無しさん@恐縮です:2008/03/25(火) 22:46:31 ID:/OHShaI/O
>>384
どういう規模の?
小口スポンサーの立場で食事会は無理だと思うが。

具体的にどんな提案をしたんだ?
まさか自分で催すイベントのついでとかじゃないよな?
397名無しさん@恐縮です:2008/03/25(火) 22:49:43 ID:0wUtY7930
日本一ソフトウェアスポンサーになれよ
398名無しさん@恐縮です:2008/03/25(火) 23:14:16 ID:7Fgp3Vw70
>>394
あれ? 違ったのかな? 
岐阜には行かなかったんだっけ。 
399名無しさん@恐縮です:2008/03/25(火) 23:28:30 ID:QQqp57f80
>>398
あなたがどこに行ったのかは知らないが。。。

岐阜県庁のあたりは、「寂れたうら寂しい町の中」
という表現は明らかに違和感がある。
はっきりいえば、郊外と呼ばれる場所にあるのだから。

ttp://www.pref.gifu.lg.jp/common/map.html
400名無しさん@恐縮です:2008/03/25(火) 23:30:12 ID:qfqBoEnm0
>>395
・春先で気温が低め。しかも夜は雨の予報
→子供がいる家では風邪ひくことも考えて、無理に出ない
・日曜日の夕方6時開始
→翌日が仕事。近くならともかく、少し遠い人は
 「まあこの先いくらでも試合は見れるんだし、明日から忙しいから家でのんびりするか」
・Jリーグ新参チーム
→「相手は岐阜より強い所ばかり。ろくにシュートも打たせてもらえんだろうし、
負ける確率が高い試合に金払うのもなあ」

これだけマイナス要素があっても、なおかつ2000人も来るのだから
実はかなり人気があるのだ、とポジることにしたw
401名無しさん@恐縮です:2008/03/25(火) 23:45:48 ID:kKVrymFN0
>>400
俺の場合

1:.給料日前で金ねえなあ。。しかも夜雨予報じゃん。
2:夜に行って酒のんで自転車運転した下手したら捕まるんじゃね?
3:スーパー銭湯行ったからもう家出たくないな。

の理由で自転車で30分の競技場行き回避
402名無しさん@恐縮です:2008/03/25(火) 23:51:48 ID:kKVrymFN0
東海地方

救急車が事故
403名無しさん@恐縮です:2008/03/25(火) 23:51:59 ID:/OHShaI/O
てかそんな言い訳する事はないよ。
こんなもんは興行だし。

魅力がないから客が来ない、客が来ないから潰れる。
ま、それは客であるあんたらが背負う事じゃないし。

潰れりゃ潰れたで仕方がない。
他にJリーグに加盟したいってクラブは幾らでもある訳で。
404名無しさん@恐縮です:2008/03/25(火) 23:53:16 ID:UgJj5aaX0
>>400
その分析、結構あっているかな。。
さらに加えるなら、こんなところか。

・J入り=断トツ最弱候補というイメージが強調されすぎ
  ⇒みんな様子を見ている
・長良川でなぜか勝ち運がない
  ⇒俺が出向くと負けるのではと、勝手に思い込んで自重した
405名無しさん@恐縮です:2008/03/25(火) 23:57:48 ID:A0ZV8fgxO
水戸が最下位じゃないと違和感がありまくりwww
つーか、広島と横浜がやはり強いな。去年J1だっただけはある。
406名無しさん@恐縮です:2008/03/26(水) 00:06:42 ID:O3aOXk/ZO
>>405
>>水戸が最下位じゃないと違和感がありまくりwww

あ〜あ、やっちゃった。
ニワカ丸出しキタコレ
407名無しさん@恐縮です:2008/03/26(水) 00:08:33 ID:2Uzjs3m+0
>>30
西濃運輸とかは?
あと名古屋と大阪の中間にあるから意外と企業はありそうなんだけどね
408名無しさん@恐縮です:2008/03/26(水) 00:09:35 ID:2Uzjs3m+0
>>42>>47
あ、イヒデンって岐阜の企業なのか・・・
だったら広告効果を考えれば胸スポになってもおかしくないのに
409名無しさん@恐縮です:2008/03/26(水) 00:10:29 ID:mdVXvmzWO
>>394
シティタワーと勘違いしてるんじゃ
410名無しさん@恐縮です:2008/03/26(水) 00:31:24 ID:0S1DOQgr0
>>407
岐阜の設立の経緯を考えれば、西濃はありえない。
>>408
イビデンは、岐阜では優良企業だが、
最終製品を扱っているわけではないので、
広告効果とかは、あまり考えてないと思う。
411395:2008/03/26(水) 00:32:08 ID:SAeH9ueOO
>>400,401,404
マイナス要素追加

年度末で疲れていた


これだけマイナス要素が重なればしょうがないね…
仕事も気候も安定する5月からが岐阜本来の動員力と言えるかも。
412名無しさん@恐縮です:2008/03/26(水) 00:38:07 ID:KgePduqT0
次に入らな終わっとるでー
ニートの俺は金ないでいけんでよー
各務原で練習見学させてまうわ
413名無しさん@恐縮です:2008/03/26(水) 01:16:22 ID:xCnybcIl0
2000で入ってないとか水戸ちゃんを舐めてるのか?
414名無しさん@恐縮です:2008/03/26(水) 01:18:08 ID:uxbzsIqnO
岐阜(笑)ホンダや静岡FCより弱いのは確か
415名無しさん@恐縮です:2008/03/26(水) 01:21:26 ID:UA55aO4uO
>>407
穂積のサボテン村なんかなってくれんかねぇ。
416名無しさん@恐縮です:2008/03/26(水) 01:27:13 ID:EACH5IrH0
けっこうな雨だった熊本でも3000人入ったのに・・・
417名無しさん@恐縮です:2008/03/26(水) 01:32:38 ID:0S1DOQgr0
>>414
ってことは、山形や徳島も静岡FC以下なのか?
418名無しさん@恐縮です:2008/03/26(水) 07:55:23 ID:5UddW5EYO
ホンダは、年間予算4億円だっけ。

金がないと、勝ち続けられないと今西さん言ってたよ。
419名無しさん@恐縮です:2008/03/26(水) 07:58:37 ID:GSu2zm8y0
>>417
そういうことになるなw
420名無しさん@恐縮です:2008/03/26(水) 08:07:37 ID:zzqJ4D5v0
2000人くらいで気にすんな
緑や海豚のひどい時はJ1でホームサポ100〜300人だった事もあるからw
相手次第でお客さんは来るようになりますよ
421名無しさん@恐縮です:2008/03/26(水) 08:51:24 ID:5UddW5EYO
>>412
そんなアタナに、ボランティアのおすすめ。

交通費はでないか、飯はでます。

運営や警備のバイトも、人が足らないようだから申し込みしたら。
422名無しさん@恐縮です:2008/03/26(水) 09:06:37 ID:te/0NT8a0
FC岐阜は徳島戦、何で18時の試合開始だったんだ。観客のことを考えたなら、
日曜の夕方にしないだろ。
423名無しさん@恐縮です:2008/03/26(水) 09:34:08 ID:6DQZTaRF0
>>422
http://www.gifu-np.co.jp/jigyo/nagara08/
これが使ってたんだな。
424名無しさん@恐縮です:2008/03/26(水) 09:53:01 ID:doG1wRVO0
仙台福岡セレッソって今年戻れそうにないの?
425名無しさん@恐縮です:2008/03/26(水) 10:13:47 ID:KgePduqT0
>>421
そういうことができないからニートなわけで・・・
練習見に行ったら、大阪とか関東ナンバーのそこそこの高級車が多かった
選手の車なんだろうね
426名無しさん@恐縮です:2008/03/26(水) 10:20:47 ID:kxKOTEmFO
ところで、何でオシムってまだ日本にいるの?
オシムも息子も日本で仕事がないんだから、
早く自分の国に帰れば良いのに。。。
427名無しさん@恐縮です:2008/03/26(水) 11:30:57 ID:doG1wRVO0
>>426
入院してたから
428名無しさん@恐縮です:2008/03/26(水) 11:35:24 ID:Y2mlz/6F0
スポンサー見つからないと上に行けないよね。
戦力維持するので精一杯な気がする。
429名無しさん@恐縮です:2008/03/26(水) 11:48:29 ID:KgePduqT0
J2にいてくれるだけでも生きてく楽しみが増えたけどね
なんたってプロチームだし、そこそこの選手は来てくれる
アクセントに白い人や黒い人が欲しいけど、現状では無理なのかな
430???:2008/03/26(水) 12:01:57 ID:KgePduqT0
そうだな
地元のプロチームをみんなで盛り上げようぜ
431名無しさん@恐縮です:2008/03/26(水) 12:52:19 ID:5UddW5EYO
>>425
国産乗ってる選手が多くないかな。乗るって言っても屋根じゃないよ。
432名無しさん@恐縮です:2008/03/26(水) 12:56:45 ID:O+HdQdahO
>>431
おっと、けさいの悪口はそこまでだ!
433名無しさん@恐縮です:2008/03/26(水) 13:56:04 ID:t/kgP+R70

434名無しさん@恐縮です:2008/03/26(水) 18:18:48 ID:1y1b78moO
税金で四千万も注ぎ込んでる現状を何とかしなきゃいかんね。
誰か金持ちはいないのか
435名無しさん@恐縮です:2008/03/26(水) 18:20:24 ID:N/0ouzCV0
片山ってここにいたんだな
ユース杯で得点王になったのに
ガンバで上がってこなかったから
どこ行ったか探してたよ
436名無しさん@恐縮です:2008/03/26(水) 18:22:51 ID:N/0ouzCV0
>>410
イビデンは植栽メンテナンスで関東圏でも良く聞くよ
437名無しさん@恐縮です:2008/03/26(水) 20:08:41 ID:9F3KrUWN0
>>410
新入社員集めには効くかもね
438名無しさん@恐縮です:2008/03/26(水) 21:15:52 ID:DaqMcGMM0
岐阜の野球関係者の嫉妬が渦まいてるな
439名無しさん@恐縮です:2008/03/26(水) 21:19:20 ID:Y2mlz/6F0
普通に予算7千万のうち半分以上の公金には疑問の声があるわけで。
それを嫉妬とか言ってるバカがいる内は財政難が続くんだろうね。
440名無しさん@恐縮です:2008/03/26(水) 21:30:33 ID:9F3KrUWN0
普通に読めば半分には読めないな
http://mytown.asahi.com/gifu/news.php?k_id=22000260803250001
441名無しさん@恐縮です:2008/03/26(水) 21:32:16 ID:9F3KrUWN0
つうか予算じゃなく資本金だ
442名無しさん@恐縮です:2008/03/26(水) 21:37:47 ID:e6ixGsoS0
記事元がアサヒるだから、本当にそんな声があがるほど、
市民に浸透しているかは疑問だがな。

『市民から「公金を使う意味があるのか」という声があるのも事実だ。』
443名無しさん@恐縮です:2008/03/26(水) 21:41:39 ID:9F3KrUWN0
もう一つあった。
http://mytown.asahi.com/gifu/news.php?k_id=22000000803260001

サッカーでも野球でもどっちでもいいんだけど、現実的には、プロを考えると野球は無理だから
サッカーでいいんじゃないかなあ
444名無しさん@恐縮です:2008/03/26(水) 21:49:10 ID:+XYUt7O20
>>439
逆に、プロ野球とbj以外で公金を全く使っていないスポーツがあったら見てみたいよ
競技団体の資金は何よ?
445名無しさん@恐縮です:2008/03/26(水) 22:00:42 ID:2mnNyS920
税制優遇されてるくせに税金に厳しいな薬豚
ピロ薬球は親会社が広告宣伝費と言えば何でもできる事はシカトかよw
あと広島の新球場は道路特定財源から7億使ってる癖に偉そうに言えんのかw
446名無しさん@恐縮です:2008/03/26(水) 22:10:46 ID:VKgD+LKj0
>>439
無駄な箱モノのメモリアルセンターを有効利用し、寂れた岐阜市中心部に活力を与え、
男子サッカーのみならず岐阜のさまざまなスポーツを振興する事業だよ。
金がないなら、無駄な道路予算を削ればいい。
447名無しさん@恐縮です:2008/03/26(水) 22:13:58 ID:VKgD+LKj0
>>442
朝鮮人か野球関係の豚どもだろうなw 
448名無しさん@恐縮です:2008/03/26(水) 22:24:33 ID:9F3KrUWN0
>>442
「声があがる」とは書いてないけどね。
449名無しさん@恐縮です:2008/03/26(水) 22:30:40 ID:KgePduqT0
やっぱり岐阜はハコモノどんどん作ったほうがいいよ
日本中から袋叩きにあってもどんどんやるべき
450名無しさん@恐縮です:2008/03/26(水) 22:33:36 ID:tNtDAg6M0
無料なら一万以上くるけど、J2の料金なら2千人しか来ない岐阜人が
貧乏またはケチなだけ。
スポンサーつかないのも岐阜人がケチ貧乏だからww
歴史的には油売りに国乗っとられるくらいマヌケな奴らだからな。
451名無しさん@恐縮です:2008/03/26(水) 22:38:31 ID:9F3KrUWN0
>>449
どんなハコモノを作るの?個人的には小規模な遊園地キボン。
452名無しさん@恐縮です:2008/03/26(水) 22:45:32 ID:lQMqusjZ0
>>448
確かにそうだ。
市内に住んでいるアサヒの記者が、そうつぶやけば、
『声があるのも事実だ』になるからな。
453名無しさん@恐縮です:2008/03/26(水) 22:48:15 ID:9F3KrUWN0
なぜ単発IDなんですか?
454名無しさん@恐縮です:2008/03/26(水) 22:54:52 ID:GSu2zm8y0
道三は油売りじゃないよバカ
455名無しさん@恐縮です:2008/03/26(水) 23:01:26 ID:lQMqusjZ0
普通に再起動したからじゃだめか?
456名無しさん@恐縮です:2008/03/26(水) 23:03:37 ID:9F3KrUWN0
ダイヤルアップか何かでつないでるんですか?
457名無しさん@恐縮です:2008/03/26(水) 23:32:46 ID:KgePduqT0
巨人のオープン戦も外野以外ガラガラだったね
売り子も全然売れないから困ってた
458名無しさん@恐縮です:2008/03/26(水) 23:37:52 ID:RTboxhSo0
新加入は最初だけ勘違いして頑張るから
459名無しさん@恐縮です:2008/03/26(水) 23:40:58 ID:1XQMpXIqO
>>451
岐阜ネズミーランド
460名無しさん@恐縮です:2008/03/27(木) 00:48:21 ID:s7uB+7/DO
>>458
それを言ったら岐阜の数少ないサポーターの希望が…。
でも現実にあの仙台が万年昇格候補止まりな現実もあるんだよね
461名無しさん@恐縮です:2008/03/27(木) 00:54:55 ID:n9GRXLCV0
>>444
いや、普通に野球も公金入ってるよ。
ロッテは毎年千葉に1億円もらってるし、
楽天も毎年数千万円、仙台市と宮城県にもらってる。

岐阜のは資本金だから、とりあえず県も市も損してないよ。
出資した金は、資産という形に変わっているだけで、
減るものじゃないから。
462名無しさん@恐縮です:2008/03/27(木) 05:41:02 ID:DyZrA7xN0
>>461
ヒント:札幌
463名無しさん@恐縮です:2008/03/27(木) 05:55:43 ID:vHIbIFWHO
なんか広島以外レベルの低い争いになりそうだな
464名無しさん@恐縮です:2008/03/28(金) 04:21:21 ID:t20lPjVY0
>>463

だがそれがいい。

はっきり言ってJ2はサッカーの内容そのものよりも、
それをとりまく全てのものを楽しむリーグ。
そしておそらく世界でも 一、ニを争う「面白い」リーグだ。
465名無しさん@恐縮です:2008/03/28(金) 05:23:09 ID:r0j4zuXJ0
岐阜の阜の字って、「岐阜」って書くこと以外に使い道があるのか?
466名無しさん@恐縮です
岐阜はなかなかニュースにならないのでこれはおいしい