【野球】ソフトバンクのルーキー大場が初登板で無四球完封勝利

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SAMPOnNj/k @二代目とりあたまφ ★
ソフトバンクが開幕3連勝。先発のルーキー大場は終盤まで球威が落ちず、
プロ初登板を8安打無四球の完封勝利で飾った。打線は0−0の8回に
多村の1号2ランなど5安打を集中し4得点。楽天は好投の朝井を援護できず3連敗。

◇パ・リーグ

ソフトバンク−楽天3回戦(ソフトバンク3勝、13時1分、ヤフードーム、31660人)

楽 天 000 000 000−0

ソフト 000 000 04×−4

▽勝 大場1試合1勝

▽敗 朝井1試合1敗

▽本塁打 多村1号(2)(朝井)

東京中日スポーツ
http://www.tokyo-np.co.jp/s/tochu/article/2008032301000382.html
試合詳細
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/results/games/20080323-1289.htm

2名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 17:20:04 ID:SG7TDy+Z0
3名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 17:20:08 ID:dLnN+A4r0
2jlkvklkぽkbbv
4名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 17:20:08 ID:FSHdgeaO0
オナニーしてたらちんこからこんなのが出てきた・・・
http://sp.moech.net/php/old/src_d/1109764913100.jpg
5名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 17:20:39 ID:Cq1QCQiy0
二桁確実
6名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 17:20:47 ID:MW94fCMv0
7だったらお前らに俺の巨根を披露
7名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 17:21:14 ID:1y35xIby0
プロ野球レベル低いなぁ
あっさりルーキーに完封許すとは・・・・・
大学とやったら負けそうだな
8名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 17:21:21 ID:b9tB0/a50
実力じゃないかな

楽天はドラフトで長谷部に逃げた時点で今日の敗戦は決まってた
9名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 17:21:22 ID:ppEQofdL0
↓多田野が祝福して一言
10名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 17:21:35 ID:EAfgaO6w0
多村打ちやがったのか
11名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 17:21:39 ID:u3ofSKoAO
マジか
やっぱ凄かったんだな
12名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 17:21:40 ID:DHWKsJkl0
ソフバン始まりまくってるな
13名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 17:21:41 ID:kqBZrduN0
1424敗1423勝(72分け)
3000試合と十分なサンプルをして、指揮をとった試合の半分勝てない野村を名将とか呼べない
こんなヘボ監督は、敗戦の弁を選手のせいにして、監督業を延命してきただけ
14名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 17:21:50 ID:sAvRKfwG0
楽天の中継ぎ抑えはマジ終わってる
三試合とも先発はそこそこ投げてくれたのに。
シーズンおわたああああああああ
15名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 17:21:51 ID:0WEbYPra0
3試合楽天先発陣は頑張ったのにね・・・
16名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 17:21:54 ID:uwoxnMWmO
もうダメぽ
17名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 17:21:55 ID:6Y/FHzquO
楽天さよなら〜
18名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 17:22:15 ID:LNFXAV870
まぁ久保みたいにならなきゃいいよ
19名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 17:22:30 ID:6zVcNrjxO
ホモは消えろ
20名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 17:22:35 ID:+Cis60E40
OP戦であれだけボコボコだったのにやるなぁ
斎藤らがケガじゃなかったら2軍調整だったのに
人がいなくて登板させざるをえないのが功を奏したな
21名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 17:22:41 ID:voxdZENX0
OOBの活躍に先輩TDNも刺激されてくれ。
22名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 17:22:44 ID:PkzaNPzp0
大場強すぎわろた
23名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 17:23:10 ID:ji0PrKUu0
TDNのおかげだな
24名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 17:23:10 ID:RDws4dB/0
鴎スレはまだか
25名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 17:23:20 ID:ApIgEOBq0
おせーよ
26名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 17:23:22 ID:dLnN+A4r0
オープン戦って当てにならないなー
27名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 17:23:33 ID:FcK5mk2s0
点が取れそうだった7回を無駄にしたのが楽天の敗因だな。
その後SBの猛攻食らって、結果惨敗・・・
28名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 17:23:34 ID:AXFqRHz60
これは素直に凄いな
29名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 17:23:42 ID:uYUxDpC5O
>>8
いや穫れたんだからよくね?
30名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 17:23:49 ID:CbqP6hk9O
楽天は早稲田より弱い
31名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 17:23:58 ID:6mizjXN2O
1点目のタッチプレーは正直微妙なタイミングだと思った
32名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 17:24:01 ID:M+pAI7KI0
大場が凄いのか楽天の打線が深刻なのかそれともどっちもなのか
33名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 17:24:14 ID:tzNJBfLD0
すげえええええええええええええええしかも無四球かよ
34名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 17:24:25 ID:jYMhYtwDO
TDNも後輩に続け!!
35名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 17:24:25 ID:ID0dsG1oO
ねっとりしゃぶれよOB
36名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 17:24:33 ID:HbEXShZ/0
無四球ってのが凄いな
37名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 17:24:42 ID:riiJR62VO
いきなり3ゲーム差
38名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 17:24:45 ID:OpsyBgzS0
〓三連勝キタキタキタキタ━━━(゚∇゚≡(゚∇゚≡゚∇゚)≡゚∇゚)━━━━!!!!!!!!!
39名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 17:24:48 ID:+Cis60E40
8回表0-0の時点で3試合連続サヨナラかなと思ってしまった
40名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 17:24:51 ID:D6+Thbr40
vs巨人 4.0回2失点
vs広島 4.2回4失点
vs横浜 5.0回8失点

オープン戦通算防御率9.22(すべてセリーグの球団と対戦)



vs楽天 9.0回無失点(無四球完封勝利)




ちょっとパリーグの投高打低異常すぎるだろ
ラビットに戻せよ
41名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 17:24:55 ID:G8KuyBvz0
楽天の今シーズンは無事終了しました
本当にありがとうございました
42名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 17:25:18 ID:zqJ4U3pp0
yahoo的には大場の1軍完封より中田の2軍ホームランなんかいな?
43名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 17:25:25 ID:4z+s3EUE0
たった3試合で
楽天の今シーズン\(^o^)/オワタ
44名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 17:25:27 ID:b5pGT4DEO
>>21

>×活躍

>○括約
45名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 17:25:55 ID:1AR4jfpc0
オープン戦の炎上で馬鹿にしてたヤツらwwwwwwwwww
46名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 17:26:04 ID:nJQaF+bJ0
オープン戦でセがボコボコにした大場に完封とかw
どんだけパはレベル低いんだよwありえねーw
47名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 17:26:13 ID:JRk1yaOYO
さすがTDNさんの後輩
48名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 17:26:16 ID:sAvRKfwG0
試合時間削減のため明日からイニングを9回から7回に短縮したほうがいいと思う
49名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 17:26:30 ID:hr9RZXQ70
壊れた試合が無いし、楽天そんなに悪くないのにな
50名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 17:26:31 ID:CGYVgn6p0
51名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 17:26:34 ID:zzDTcFVCO
2005○●●●○
2006●●●●●○●●●●○
2007●○●●●●○
2008●●●
52名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 17:26:39 ID:LbSaIXSA0
                  / ̄ ̄  ヽ
                 /__ 鷲 __',
                ┌|ゑ|/¨`ヽ|ゑ|┐
                 l  ̄ トェェェイ ̄ l    大場はワシが育てた
                 ヽ  `ー'′ ノ
                _>  ⌒ヽ  (⌒)  
             ⊂二 /    へ  ノ ~.レ-r┐
                /    /  ヽノ__ | .| ト、
             _ _レ   /〈 ̄   `-Lλ_レ
           /   __ノ   ̄`ー‐---‐′
           ヽ <  | |
            \ \ | ⌒―⌒)
             ノ  )  ̄ ̄ ヽ (
            (_/     ⊂ノ
53名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 17:26:40 ID:c93FAOmd0
MVP
初戦・二戦目 ドミンゴ
今日の第三戦 鉄平
54名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 17:26:41 ID:9aKHazql0
去年の東洋大に完封負けくらうのと一緒か
55名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 17:26:44 ID:6mizjXN2O
多村のホームランは最高によかったよ
ヤツのリストの強さは本当に変態
56名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 17:26:46 ID:7AuMKn+i0
完封とはいえ結構ヒット打たれてたしなぁ
楽天相手でよかったわ
57名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 17:26:51 ID:qvvKYgPk0
TDN先輩も喜んでますよ、多分w
58名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 17:27:15 ID:BMJjNYcBO
朝井…本当に打線援護がないな…
59名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 17:27:31 ID:Wau33Z1G0
俺は大学時代の試合を見たけど
大学とプロじゃ雲泥の差だよ
早稲田のバッターは3連投の大場をまるで打てなかった
大場が大学生の中でも抜けた存在だった
今回も完封だったけど、それなりにピンチもあったし、8安打打たれている。
オープン戦は4球で崩れてたけど、基本的にコントロールは悪くないピッチャーだから、なれてくれば問題ないとは思っていたけど。
初登板、初完封は相当すごいな
60名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 17:27:49 ID:tPhzCB/w0
楽天のあのリリーフではこのまま最下位濃厚だな
61名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 17:27:50 ID:T4MDqc6UO
佐藤なんかより大場がもっと注目されていいはず
62名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 17:27:57 ID:ISZxM1SW0
サヨナラ負け→サヨナラ負け→ルーキーに完封負け

楽天どうやったら勝てるの?(´・ω・`)
63名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 17:27:59 ID:oB4PEaGK0
パで使い物にならなくなったロートルサウスポーが2人もローテーションに入っている弱小リーグがあるらしい。
64名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 17:27:59 ID:oCpRC1Pm0
サヨナラ負け
   ↓
サヨナラ負け
   ↓
初登板のルーキーに完封負け
65名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 17:28:06 ID:wD4UU8Fm0
大場が喋るの初めて聞いたが、えらい好青年でんな。
素直な性格なんやろなーこの子。

66名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 17:28:25 ID:wcP0Fxgj0
げっ歯類顔
67名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 17:28:27 ID:13ckQgCQ0
まっ楽天はプロの洗礼を浴びたな。
68名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 17:28:29 ID:uc4e0fKP0
試合見てたけど大した事なかったな大場
コントロール悪いしポンポン打たれてたわ
相手が雑魚天でマジでラッキーだったな
最初で最後の勝利だしまぁおめでとうと言っとく
69名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 17:28:44 ID:h7omdq+OO
>>40
最近のルーキーはオープン戦悪い奴が活躍する


岸八木田中もオープン戦では打ち込まれた
70名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 17:30:01 ID:WkjBmvByO
>>31
微妙と言うか、タイミングは完全にアウトだ。
だけど、誤診じゃない。
ブロックも不完全だったけど、追いタッチの見本になるような追いタッチだった。あれはプロがやるプレイじゃない。
藤井のボーンヘッド。
一番悪いのは鉄兵だけどw
71名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 17:30:26 ID:13ckQgCQ0
今日の大場をみてたいした事ないというど素人がいるとは・・・
72名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 17:30:29 ID:6mizjXN2O
松田が地味にチャンスに強くなっている件
松中を見習わなくて良かった
73名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 17:30:33 ID:PSStZ8ot0
1試合だしな〜
25試合ぐらい投げて
どれだけやれるかだな
74名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 17:30:35 ID:eQHBwfPD0
無四球スゲー
75名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 17:30:39 ID:voxdZENX0
>>55
あのホームラン全盛期の秋山を思い出した。
下半身が崩れて腕だけで打った打球がバックスクリーン横に行くのかよって感じ。
76名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 17:31:01 ID:a56tgG460
大場は無四球完封だから価値があるな
初登板無四球完封は大洋のエース野村弘樹以来なんで
野村みたいに長く活躍できるな
これが四球出した完封だと中村隼人みたいに短命になりかねん
77名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 17:31:03 ID:gd7hvVjP0
さすが巨人ファンの大場
78名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 17:31:33 ID:7OpEhw2s0
マジで凄すぎる
79名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 17:31:47 ID:2Wqe2W2q0
期待通りの3連敗
80名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 17:32:25 ID:tJdfvP0b0
新人なのにルーキーってすごいですね
81名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 17:32:32 ID:mQKbcFYY0
試合時間長かった・・・
82名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 17:32:43 ID:itgeZJWN0
まっすぐで三振取れるのは凄いぞ
昨日のマー君より遥かに上
83名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 17:32:51 ID:FR16x8fq0
>>68 お前がある意味めでたいよ
84名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 17:32:54 ID:OPQaSoC10
多村…このままスペらずに頑張ってくれ…!(ノД`)・゚・。
85名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 17:33:08 ID:2Wqe2W2q0
長谷部が鷲に壊され
大場が鷲に育てられる
86名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 17:33:40 ID:UvT5gpbo0
>>82
打線が全然違うような・・・
87名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 17:33:45 ID:gBE1VPRS0
88名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 17:33:52 ID:fkUxgO+4O
もう少しチェンジが落ちればな…
89名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 17:33:57 ID:XghGphXkO
大場君キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
ノム死亡フラグキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
90名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 17:34:10 ID:/VH06Fc9O
今日って東洋大の卒業式じゃなかったっけ?
91名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 17:34:25 ID:xGS1m6aR0
>>13
こういう馬鹿は野球見るなよ
92名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 17:34:38 ID:BpBqYgAzO
本多は元気ないな。少し心配。
大場はいい球投げる。今後が楽しみ。
93名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 17:34:41 ID:029vMOTG0
大場応援してるぞ!
大隣も頑張ってくれ〜!
94名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 17:34:50 ID:wNyEUNv+0
大場>ダルビッシュ
95名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 17:35:00 ID:BJmTN0mN0
楽天ファン涙目・・・・

昨日は東北も負けたし・・・

さんざんやね。
96名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 17:35:06 ID:goTJQNoi0
楽天リリーフ陣の頼りなさは異常
97名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 17:35:26 ID:A3r6CW55O
>>67

ワロタw
98名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 17:35:32 ID:t7+69f7E0
>>70
確かに藤井本人も含め、鷲から何の抗議のそぶりも無かったからな。
99名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 17:35:41 ID:4bV6AcN00
楽天3試合ともいい試合だっただけに…
100名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 17:36:03 ID:07ldiknj0
TDNからお祝いの一言↓
101名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 17:36:08 ID:ghy1oPAC0
初戦のドミンゴが無ければ楽天が3連勝しててもおかしくなかったな
でもこういう0−0の投げあいを勝てるのは良い投手だよ
102名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 17:36:17 ID:OJ155vfx0
8安打で完封ってのも凄いな。昔の西本みたいな感じか。
103名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 17:36:33 ID:SMLaBrJz0
相変わらず朝井は無援護だな
3試合とも先発はそれなりに耐えたのは光明といえるんだが・・・
104名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 17:36:51 ID:rBKKTXY90
ソフトバンクつえぇ・・・
また当たりルーキーかよ
105名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 17:36:53 ID:dLCJ2HwU0
ノム瀕死だな
一場はヒーローになれるチャンスだぞ
106名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 17:37:03 ID:aK6Gvc5W0
シーズン100敗がどんどん近づいてきます(´;ω;`)
107名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 17:37:24 ID:sAvRKfwG0
>>67
まあ初年度だし、仕方ないしわかってたことだけどさ
108名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 17:37:27 ID:aqYACVLMO
この3戦見てて疲れた、ひとつ違えば3連敗もあった、今年も鷲は要注意。
109名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 17:37:29 ID:wNyEUNv+0
朝井ってリアルほっしゃんだったな
110名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 17:37:34 ID:BqqIwBIQ0
なあ……もしかして楽天の先発陣ってかなり一級品揃いじゃねえのか?
111名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 17:37:46 ID:7GWJy0oQ0
またかよ
112名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 17:38:02 ID:vqcyafSt0
>>108
去年もそんな感じじゃん
113名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 17:38:07 ID:Wau33Z1G0
今年は楽天そんなに悪くないよ
杉内だって打たれたし、昨日もそう。
先発は試合を作っているし、あとは誰を抑えにするかだね
岩隈 まーくん 朝井 長谷部 一場
これだけ見るとまずまずの先発陣
あとは中継ぎ・抑えだよな
一場か長谷部あたりが抑えで使えるなら、ドミンゴを先発でも言いかもね
今日の大場はすごいよ、期待されてもなかなか勝てない選手だっているんだから。結果を出したことはすごい。無四球だし、ストレートも150キロを超えてたしね。
114名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 17:38:23 ID:MuGVqfG90
山崎呑みすぎ食べすぎで試合欠場って舐めてるんだな
115名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 17:38:28 ID:OpX2IpmF0
この3連戦のMVPはドワンゴ
116名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 17:38:52 ID:cJ7nmmiLO
>>99大型連敗に発展してシーズンが終了する流れだな
117名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 17:38:57 ID:SMLaBrJz0
3連戦でプロ初勝利を2つも献上してしまったな
118名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 17:39:05 ID:sNGds8vK0
119名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 17:39:11 ID:MzXRyx2y0
7回のヒット→三振→ヒット→内野フライ→内野安打→外野フライでゼロだった
のが残塁マニア的にたまらなかった。
120名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 17:39:25 ID:OPQaSoC10
勝ったから叩かれないだろうが、城所に次のチャンスはあるのか…('A`)
121名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 17:39:37 ID:9bSexg010
楽天確実に強くなってきてるけど
開幕三連敗は流石に痛すぎるや炉
122DB:2008/03/23(日) 17:39:44 ID:jzlMbYz80
おい、やべえよやべえよ
123名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 17:40:19 ID:dPXUSLY/0
>>69
本当にパリーグはレベルが低いな・・・
124名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 17:40:37 ID:1qcCydwiO
>>80
125名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 17:40:48 ID:P/cFkf030
楽天より新垣のほうが心配
126名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 17:40:53 ID:EHIqmc6o0
>>120
あるよ
守備、代走要員としてならだけど
127名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 17:40:54 ID:ghy1oPAC0
城所は裏ローテ上げるときに落とすから最後のチャンスをやったのさ
128名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 17:40:56 ID:dLCJ2HwU0
>>108
いや、鷹の勝負強さを俺は感じたよ
今年はいい年になるといいね
129名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 17:40:57 ID:zvDseWAH0
一方、楽天田中は8回被安打10、3失点、4四球、2暴投
130名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 17:40:58 ID:Q/ZfUcEn0
楽天弱すぎ笑えん
131名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 17:41:02 ID:aqYACVLMO
>>112 だから、今年もって言ってるじゃん。
132名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 17:41:19 ID:/X0617EB0
大場が勝ったぐらいでみんなオーバーやで
133名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 17:41:20 ID:6PZJ1Nru0
楽天もこの三試合悪くなかったと思うよ。ま^〜くんに白星欲しかったなあ^〜 
134名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 17:41:30 ID:JJf/d+BX0
熱心に見ていたわけではないがストレートは素晴らしかったが得意の変化球がいま一つだったような。
今後疲れが出るだろうから変化球で、どれだけ打ち取れるかがポイントだろうな。内容的には朝井の
ほうが良かった。

135名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 17:41:49 ID:MuGVqfG90
野村の采配がウンコすぎ
136名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 17:41:51 ID:Qv0jv4E6O
朝井また見殺しかよ…
137名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 17:41:56 ID:b1Tm1ZXB0
>>109 巨根?
138名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 17:42:00 ID:XghGphXkO
大場キタキタキタキタ━━━(゚∇゚≡(゚∇゚≡゚∇゚)≡゚∇゚)━━━━!!!!!!!!!
Kawasakiキタキタキタキタ━━━(゚∇゚≡(゚∇゚≡゚∇゚)≡゚∇゚)━━━━!!!!!!!!!
139名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 17:42:01 ID:/YFI3X0v0
>>121
今日ではっきりしたが、楽天は確実に強くなってる。
出来ればこのまま下位に居て浮上しないで欲しい。
眠れる獅子は起こしては駄目だ。

まあ楽天がハムやロッテ辺りを潰してくれるとありがたいのだが。
140名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 17:42:08 ID:4IaulIPcO
大場卒業おめでとう
日本武道館にこれなかったな
141名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 17:42:11 ID:OPQaSoC10
>>126
。。+゚(ノД`)゚+。
142名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 17:42:20 ID:+E7RLN1HO
楽天は100敗確定だな
まずカツノリクビにしろ
143名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 17:42:27 ID:IZim0WRu0
プロといっても好投手とあとドラフト候補のバッターが何人かいる大学とやったら
結構簡単に負けるな。
144名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 17:42:27 ID:p8kQwShv0
@金銭トレードで中継ぎ獲得
A桑田、大塚、高津獲得
B新外国人獲得

がんばれ!
145名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 17:42:31 ID:sAvRKfwG0
>>113
いや、この三試合みたいな
流れの取り合いを制さないと上位は無理
146名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 17:42:33 ID:/HbqTr8S0
朝井はよかったなぁ
相手が新垣ならチャンスあったのにな
147名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 17:42:37 ID:NlNZKH8r0
朝井の援護の無さは異常だな。
とりあえず小物はもう少し頑張ってくれ
148名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 17:42:59 ID:dOVe7Wts0
大場いいな
でも今年も楽天には負け越しそうな3連戦だった

去年も楽天に3タテで始まって負け越してるからな・・・
149名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 17:43:01 ID:adgZ0UHAO
ドミンゴwwwwwwwwwwww
150名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 17:43:20 ID:RRJ+QWxj0
ドミンゴでダメンゴw



151名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 17:43:43 ID:lin9XEgHO
ソフバンは開幕三連戦でルーキーが二勝か
勢いは感じるが、開幕直後から新鮮力頼みになってるようじゃ今年も結局ダメそうだな
152名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 17:43:46 ID:b34ua5mu0
松中が、打てないんならファーボールを狙うという
積極的な姿勢に出た
これで、3割10本50打点はいける!
153名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 17:43:53 ID:6W5jsiXg0
朝井はとてもよかった、いい投手になったじゃん
154名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 17:44:09 ID:PSStZ8ot0
大場は変化球もっと磨かんと
さすがにシーズンどうかと思うな
何度も対戦すればボコられそうだ
155名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 17:44:13 ID:MuGVqfG90
居なくなって初めて分かる福盛さんの大きさ
156名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 17:44:37 ID:GntRL3ll0
ホークスファン歓喜wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

楽天ファンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
157名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 17:44:42 ID:6cuSuhA00
楽天弱すぎ
プロ野球チームを名乗る権利なし
158名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 17:45:07 ID:5aD3capp0
もし大場が緒方の嫁と結婚していたら・・・
159名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 17:45:12 ID:SBvDZbIq0
オープン戦でセがボコボコにした大場が完封か・・・
160名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 17:45:25 ID:Bdq28eWHO
重そうなストレートが効いてたし
球威が最後まで落ちなかった。
変化球が序盤は浮いてたが中盤以降は
まあまあコントロール出来てた。

ほとんどストレートとスライダーだったが、
あの真っ直ぐがいつも投げられるならかなり勝ちそう。
161名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 17:45:38 ID:6PZJ1Nru0
朝井のカーブヴォースゲー!
162名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 17:45:38 ID:San1mQMJ0
ふくもるの大きいのはチンコだけじゃなかったんだな
163名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 17:45:39 ID:s/kqiMuCO
楽天の先発は良いな

今年のパは投高打低になりそうだね
164名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 17:45:42 ID:A0gi7V7WO
大場ヲメ。
大場&川崎様々の試合だった。


ただし勝つには勝ったが3戦とも強いチームの試合じゃない。
松中・柴原・本多あたり、最低進塁打は打てよって場面でのガッカリな打撃が目立つ。
この数年の課題修正出来てないっすね。
165名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 17:45:56 ID:oTf2CDsx0
>>51
去年も同じような感じだったんだな
166名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 17:46:01 ID:lXz41CmQ0
なんか一昔前の阪神みたいだね
167名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 17:46:05 ID:/X0617EB0
ソフバンさん

篠原、三瀬、高橋秀、神内を一場出しますんでください・・・
168名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 17:46:19 ID:IyLMdT2TO
結果的には三連敗だけど今年の楽天はいいね。
169名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 17:46:25 ID:c93FAOmd0
楽天弱くはないよ。
みんなで作った試合を台無しにするやつが何人かいるだけ
170名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 17:46:32 ID:zvDseWAH0
>>167
パウエルやるよ
171名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 17:46:53 ID:i1KkM/yBO
楽天打てねーな
抑えもだが得点力不足も深刻になりそう
172名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 17:46:55 ID:A3r6CW55O
173名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 17:46:58 ID:5eGgRTuRO
OBアッー!
174名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 17:47:15 ID:s/kqiMuCO
>>167
それは酷い
せめて田中あげなよ
175名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 17:47:22 ID:wK/mKWFsO
TDNはご褒美にねっとりしゃぶってやれよ
176名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 17:47:25 ID:6W5jsiXg0
>>158
佐々木の後妻でもいいな
177名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 17:47:37 ID:zvDseWAH0
中継ぎが弱いとキツいぜ
どっかの金満球団だって苦労してるしな
178名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 17:47:46 ID:San1mQMJ0
>>169
それなんてDMNG?
179名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 17:47:51 ID:5SH55WibO
来年の楽天はAクラス狙えそうだな
180名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 17:48:11 ID:MuGVqfG90
>>166
監督がアノ人だからね
181名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 17:48:11 ID:6W5jsiXg0
>>167
今季だけなら神内貸すよ。
182名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 17:48:41 ID:nlp679p70
大場の強心臓っぷりがすげー
183名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 17:48:50 ID:coJ9OpfB0
野村は無策無能
184名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 17:49:20 ID:fkUxgO+4O
楽天は今年もだめそうだな。完全に弱い球団の負け方だわ。ジャーマンも出遅れだし
185名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 17:49:34 ID:/HbqTr8S0
>>143
プロのスカウトが注目してるような投手が出てくれば負けることもあるでしょ
いい投手にいい球投げられたら初見ではそうそう打てない
まぁ1試合ならともかく、数をこなせば必ず差は出てくるけどね
186名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 17:49:34 ID:MuGVqfG90
草野と高須はどうしちゃったんだろうな?ある意味礒部も。
187名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 17:49:39 ID:APdRGQ4LO
さすが多田野の後輩
188名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 17:50:16 ID:DCpPT7WE0
高卒ルーキー? だったら凄いね
189名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 17:50:18 ID:aqYACVLMO
投手陣の層の差が開幕から出てるな、打に関しては今の所は五分だけど。
190名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 17:50:37 ID:RPHx6ZBY0
TDNにコメントもらいに行け
191名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 17:50:56 ID:FR16x8fq0
楽天援護してるやつきもいな。本当は3連勝できたとか内容はよかったとかwwww結果がすべてだろ。
192名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 17:50:59 ID:vwGeSx7b0
いやいや楽天がしょぼいだけですからwww
193名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 17:51:28 ID:ukLU/5yo0
大場すげえな
194名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 17:51:33 ID:JM/DT6TyO
まぁたまたまだろ。8安打してるんだし。点の取り方が下手なだけ
195名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 17:51:34 ID:JJf/d+BX0
>>154
俺と同じ感想だね。素晴らしいストレートもあったが、どちらかと言うと欠点が目に付いた。
196名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 17:51:53 ID:GntRL3ll0
× ソフトバンクが強い
○ 楽天が弱い
197名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 17:52:06 ID:NV0C+EAe0
鷹ファンだけど、サヨナラ勝ちといっても試合内容じゃ負けに等しいんだよね
でも大場の勝利は大きい、朝井も素晴らしいピッチングだったのに援護射撃
がトホホだ カワイソウ 山崎よ 下痢ってる場合じゃないぞ!
198名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 17:52:12 ID:6y+iJ60KO
>>187
一緒に自主トレをしたのがよかったんだろうなw
199名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 17:52:39 ID:vWQK81oX0
楽天打線を弱いとか入ってる奴は試合見てない素人

得点圏打率2年連続1位の高須が8番だぞ?
3番草野4番フェル5番礒部も強力だし1,2番もいやらしいのに
200名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 17:53:00 ID:XghGphXkO
川崎、星野ジャパン入りキタキタキタキタ━━━(゚∇゚≡(゚∇゚≡゚∇゚)≡゚∇゚)━━━━!!!!!!!!!
201名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 17:53:11 ID:6Y/FHzquO
ノムさん負のオーラ出しまくりだよ〜
202名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 17:53:30 ID:ZX0iKcpV0
高須なんて所詮近鉄で控えだった選手だし
203名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 17:53:53 ID:oY7P7pzJ0
俺の方がいやらしい
204名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 17:53:56 ID:6Z6C4hiuO
覚醒前のダルに初完封をプレゼントしたのも楽天だし
楽天はこんなもんよw
205名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 17:54:00 ID:wD4UU8Fm0
206名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 17:54:03 ID:FR16x8fq0
>>197 楽天ファン乙
207名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 17:54:06 ID:San1mQMJ0
いやいや俺の方がねっとり
208名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 17:54:13 ID:fkUxgO+4O
得点圏打率って結局は生涯打率と変わらないんだよな。普通に楽天は貧打打線だよ
209名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 17:54:18 ID:A3r6CW55O
>>199

そのすごい打線はいつ目覚めますか?
210名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 17:54:30 ID:U7w98+vQ0
すげーマジか
211名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 17:54:48 ID:WNdyJdco0
大場「やはりあのー」

大場の言葉使いおもろいwww
212名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 17:54:56 ID:lU92nlmh0
まだ東洋大生だろ?
213名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 17:55:18 ID:JM/DT6TyO
最下位筆頭だわな。猫が予想以上にやりそうな予感。優勝は鴎鷹が争う。
214名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 17:55:23 ID:7CI0F9MA0
山田秋親、大隣憲司と初登板初勝利はしてるんだよな
215名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 17:55:44 ID:1YQuDv8g0
楽天の打線は確かに強いとは言えないけど
それを抑えきった大場は褒められるべき
216名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 17:56:08 ID:nmr/RPzT0
>>4
それは肝油というもので、体にいいから食べちゃいなさい。
217名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 17:56:12 ID:kp1ZGCOL0
>>197
他球団の打撃内容と比べたら強打すぎ
点取りすぎだよ
218名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 17:56:38 ID:+ILC1hOpO
>>40
修正した本気の大場で同じことになるかは疑問
219名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 17:56:46 ID:f2ODnesN0
試合みてたけど、開幕何連敗するのかわからんわ
選手のモチベーションも低いし、しばらく沈みっぱなしだろ
最低でも6連敗はするんじゃね
220名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 17:57:03 ID:9bSexg010
楽天には今だけ藤川貸したろか?
221名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 17:57:09 ID:U7w98+vQ0
ジャーマンいなかったんだ
なんで外したんだろう
222名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 17:57:08 ID:fkUxgO+4O
大場タンはチェンジのキレを上げてくれないと、ぽこられちゃう。ストレートの投げ分けは良かった
223名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 17:57:12 ID:JM/DT6TyO
完封は褒めるが、内容は良くない。
224名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 17:57:45 ID:WNdyJdco0
山崎武しんでほしい

なんか好感もてない
225名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 17:57:47 ID:HbT2ubaa0
大場はボールはいいもの持っているが
シュート回転が多いのが気がかりだな
日本時代の斎藤隆タイプか
226名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 17:57:59 ID:fEBokGm/O
>>196
× 楽天が弱い
○ 楽天の抑えがうんこ
227名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 17:58:03 ID:Z6UEkI2F0
王さんの最後だからか
えらい強いな
228名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 17:58:17 ID:JM/DT6TyO
>>221
下痢ピーピー
229名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 17:58:23 ID:7GWJy0oQ0
>>221
刺身の上のタンポポ喰って腹痛だとか
230名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 17:58:35 ID:/HbqTr8S0
楽天打線、すごいとは思わないけど
草野・高須あたりが当たってくればそれなりに怖いとは思う
打撃に関しては日本ハムより期待が持てるw
231名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 17:58:52 ID:6PZJ1Nru0
>>220セックスゴー兄貴オッスオッス!藤川はスゲー借りたいよw
232名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 17:59:37 ID:LAZJ5HmG0
OP戦と違って低めにストレートが走ってたな
233名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 17:59:40 ID:RrV/eRl50
OBヴォースゲー!
234名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 17:59:55 ID:6Z6C4hiuO
>>220
それより、まーくんしばらく預かって
このままじゃまーくんの球歴に傷が付く
235名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 18:00:19 ID:YlsV85nW0
SBも結果3連勝だけど、問題山積だろ
采配とか8番9番とか
236名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 18:00:19 ID:San1mQMJ0
自分を売る
237名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 18:00:28 ID:+WHzRje50

あの楽天を3年でここまで持ってきた野村はやはり名将。
三木谷がもっと本気モード出したら、と思うと惜しい。
238名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 18:00:31 ID:/HbqTr8S0
>>220
恥ずかしいやつだな

IDが
239名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 18:00:36 ID:WNdyJdco0
それより藤川球児のプロフがA型⇒O型に変わってるよ
http://www.sponichi.co.jp/baseball/npb/2008/meikan/tigers/22.html
240名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 18:00:51 ID:eQHBwfPD0
朝井は頑張った。それだけは言いたい
241名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 18:02:15 ID:9bSexg010
>>238
恥ずかしいです
穴があったら入れたい
242名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 18:03:06 ID:10Z9kiSE0
大場も田村も川崎も良かった

でも今日の真のヒーローは田上ヒデ!
あの走塁はネ申
243名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 18:03:08 ID:WNdyJdco0
朝井ってダウン症顔だよ
怒りが顔にすぐ出るし、おぉ怖っ
244名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 18:04:17 ID:SJrw+H0I0
>>237
ミキティサカ豚で残念だね
ちなみにサッカーのほうはもっと金かけるみたいだよ
245名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 18:04:30 ID:GphPYq2h0
朝井は桜井らと共に後輩をボコボコにしたくらいだからな
246名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 18:05:10 ID:I2IvHP/VO
ほ〜、いくら楽天相手と言えど、無四球完封は凄いな
こんなルーキーが出てくると今年も鷹戦嫌だな
和田、馬原が居ない内にどれだけ叩けるかですよ
とにかく大学卒業&初登板初完封おめ!!!
元気なルーキーが出てくるのは、リーグの盛り上がりに繋がるから
素直に嬉しいね

んで、何球投げたんだ?
130位?
247名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 18:05:14 ID:Q4ch95ZaO
多村がホームラン打った時ガッツポーズしてたけど、
多村があんなに気合いの入ったガッツポーズしてたの初めて見た。
248名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 18:05:28 ID:AaCPeHvEO
ザコ天アワレw
249名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 18:05:33 ID:A3r6CW55O
>>245
詳しく
250名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 18:06:06 ID:WgWQh/R/0
ソフトベンキチョウセンジン
251名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 18:06:31 ID:VQ8Qbtmu0
多村は開幕からこんなに飛ばしていいのか
252名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 18:06:39 ID:dkqXsIBdO
パリーグとたいしてかわらない大学野球であれだけ投げて1点台の防御率だろ?
これくらい当たり前だろ
253名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 18:06:40 ID:MNiNnxrCO
メシウマー
254名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 18:07:02 ID:rQRq5S62O
5回くらいの一死二三塁、鉄平がストレートを見逃し三振。

楽天の勝ち試合とは言わんが、ここがポイントだったね。
255名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 18:07:12 ID:7GWJy0oQ0
無四球なのは大きい
相手あまり関係ないし
256名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 18:07:18 ID:voxdZENX0
TDNは先輩としてプライドがあるなら初登板はこれ以上の強烈なインパクトを与えないといけなくなったな。
これ以上となるとノーノーか劇場を起こして6点差をひっくり返されるかか…
257名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 18:07:24 ID:WNdyJdco0
多村は謙虚に見せかけて自分大好き人間☆
258名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 18:08:02 ID:7GWJy0oQ0
>>257
フツーにバレバレだと思う
259名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 18:08:03 ID:dkqXsIBdO
>>246
楽天打線はパリーグで1番いい打線だけどな 
リックとか草野とか鉄平とか、敵にまわすとやっかい
260名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 18:08:15 ID:WNdyJdco0
>>254
「江川な人」
261名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 18:08:37 ID:/4HaZQ3u0
262名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 18:09:00 ID:HbT2ubaa0
朝井はびっくりするくらいのチョン顔
263名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 18:09:03 ID:iJwzXdKQO
とにかくまたパ・リーグが楽しくなりそうだな
264名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 18:09:04 ID:5SH55WibO
265名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 18:09:08 ID:6Kqk4RQi0
>>257
そりゃ6toolsプレイヤーだからな
266名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 18:09:12 ID:CbqP6hk9O
今年の多村はやるぞ
267名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 18:09:21 ID:Q4ch95ZaO
>>252
そういうことなら、セ・リーグなら大場は防御率0点台だな。
268名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 18:09:29 ID:C8+4+YPyO
多村打ったのか!
ちょっと太鼓の達人でスペランカー叩いてくる
269名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 18:09:47 ID:PSStZ8ot0
楽天って相手ルーキーPとの初対戦
細かく研究しないだろ
SBは昨年田中潰しに必死だったけけど
270名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 18:10:12 ID:6PZJ1Nru0
>>256 TDNは打線が支えてくれるか心配なんだよなぁ
271名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 18:10:19 ID:sjUemxwN0
ソフバンも久々にドラ1投手が活躍してるな。
272名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 18:10:30 ID:uIN98YO9O
糞天プギャーw
273名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 18:10:59 ID:ShBq1bBcO
大場は巨人ファンで斎藤雅樹が好きなんだよね
父親は王監督のファンらしいけど
逆指名が無くて良かった
目指せ新人王
274名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 18:11:18 ID:dkqXsIBdO
>>267
セリーグだったら大場は通用するか微妙 
それくらいの差がある 
セリーグ>>>社会人>大学野球>パリーグ
275名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 18:11:20 ID:dzFYnb+1O
多村って去年も前半二打席連続でHR打ったよな
276名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 18:11:36 ID:zkUqu9SR0
>235
確かに、途中まで、負け試合だったもんなぁ。

昔、柴原が、8、9番で、3割打ってた頃がナツカシス。
277名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 18:11:47 ID:/YFI3X0v0
>>268
太鼓の達人ってスペランカーあるの?

ちょぅと思ったが応援団がトランペットで
多村が打席に入るとき、スペランカー吹いたりするんだろうか?
いや、ソフバンじゃなくて敵側のチームが。
交流戦で阪神辺りならやりそうだと思う。
278名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 18:12:31 ID:/HbqTr8S0
>>275
開幕戦かな。去年も開幕直後はよかったんだけどなぁ
今年はせめて20本は打ってくれ
279名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 18:12:49 ID:6mizjXN2O
本多
多村
縦に読んでも横に読んでも同じw
280名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 18:13:16 ID:WNdyJdco0
多村の横浜時代の応援歌好きだったなぁ
281名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 18:14:14 ID:voxdZENX0
そういえば馬原がいないんだよな
救援陣が不安の中完封してくれただけでもこの一勝は大きいな
282名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 18:14:47 ID:rQRq5S62O
楽天ファンだが、多村のホームランには痺れた。
あれこそクリンナップの仕事。
283名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 18:15:01 ID:CtwnJ8x3O
やはり選手育成能力の高いソフバンに入れて良かったな大場は。
日本中が期待している王さんの日本一での有終の美は間違いないな。
なるべく圧倒的な独走(記録になれば最高)で優勝してもらいたい。
王さんのチームが勝つと景気もよくなる。
284名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 18:15:13 ID:Q4ch95ZaO
>>274
そうだったのか。
無知でごめんなさい(>_<)
285名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 18:15:52 ID:6mizjXN2O
鷹打線も川崎が五輪で抜けたらと思うと不安になるな
その頃にはイケメンさんが帰ってきているとは思うが
286名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 18:16:02 ID:akqJF6jd0
完封かよ
ほんとNPBの打者レベルって低いな
NPBって簡単にプロで通用しちゃうな
こんなんだからメジャーで先発投手が通用しねーんだろうなー
ダルビッシュや田中とかもNPBじゃレベルアップしてねーんだろうなー
287名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 18:16:02 ID:U7w98+vQ0
大場は早くも新人賞決めたか
288名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 18:16:03 ID:o0ZE0iLOO
無四球で完封ってすげえな
289名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 18:16:04 ID:ZvrFqyUv0
>>274
そうだったんですか。
セリーグって凄いですね。
290名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 18:16:43 ID:WNdyJdco0
大場
大隣
大村
大崎
291名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 18:16:54 ID:I2IvHP/VO
>>261サンキュ
133球か 終盤の球の勢いとかどうだった?
150球位行けそう?
質問ばっかでスマンw
292名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 18:17:12 ID:AFJuHEmY0



大場は俺の嫁
293名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 18:17:28 ID:6mizjXN2O
ところで、鷹の抑えは二コースキーなの?
294名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 18:18:06 ID:NAMIiyiJO
>>286
特にパの打者はひどい
295名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 18:18:26 ID:ni1LJ65/0
>>291
8回裏の最後の直球は148kでコースもすばらしかった
9回もまずまず
150は投げれなくはないだろうけど投げさせんなよw
296名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 18:18:53 ID:WNdyJdco0
大場と平野佳のタイプって似てるよな?
297名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 18:19:17 ID:2GsSMWrvO
(・◎・)イケメンのわいを忘れたらあかんで
298名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 18:19:22 ID:z2s91meu0
一流はオープン戦で手を抜くもの。
手の内を明かすのはアホのやることですわ。
299名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 18:19:51 ID:EU6jHJk00
>>291
直球は最終回も145km出してて、ほとんど変わらなかった
新人なのにすげーや
300名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 18:21:50 ID:U7w98+vQ0
打者はろくなのが育たないし、いないけど、投手はメジャーに行ってもすぐ若手が育つね
301名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 18:22:12 ID:q01Qb3w7O
>>299
ハンカチみたいだな
302名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 18:22:30 ID:WEE8glDp0
楽天相手じゃ素直に評価できないな
303名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 18:22:36 ID:Q4ch95ZaO
和田と斉藤和巳と小久保と大村さんとパウエルと馬原がいないのが、
実に惜しい。
304名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 18:22:37 ID:+oFVx/Lg0
みんなメジャーやセリーグにいっちゃうからな。パリーグには入ってこない
ハム打線とかしょぼすぎて見てらんない
305名無しさん@恐縮です :2008/03/23(日) 18:22:41 ID:rbpVPQCr0
大場 初登板・無四球・完封おめでとう
306名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 18:22:46 ID:S02+ZxSy0
とりあえず楽天は高津とって古田を2軍監督に迎えて次世代育成始めさせろ
307名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 18:23:06 ID:WNdyJdco0
松中は今年いいのか悪いのかわからんわ
308名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 18:23:28 ID:gd7hvVjP0
松中の三冠王は黒歴史
309名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 18:23:44 ID:dkqXsIBdO
>>300
パはへぼ投手でも通用するから
310名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 18:23:47 ID:kp1ZGCOL0
和田は最短で4/10復帰らしいな
311名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 18:23:53 ID:x1OEPl+l0
城所をさっさとクビにしろ

あんなアホはいらん
312名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 18:23:53 ID:UDgq9Lt40
>>307
よくはない
313名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 18:24:08 ID:u2mAka8i0
大場のイメージが黒田と被るんだよな。
良いピッチャーだよ。体力もありそうだし、1年通してやれそう。
314名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 18:24:31 ID:a7K0dWgB0
鉄平は反省しろ
315名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 18:24:43 ID:6y+iJ60KO
>>301
大場に失礼すぐる
316名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 18:24:55 ID:OHngk5w8O
>>283
でも投手は活躍する選手多いけど野手は全然だよな。
317名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 18:25:10 ID:X4CPDpEr0
見たかったなあ
318名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 18:25:15 ID:LAZJ5HmG0
和巳の代わりが出てきてよかった
これで大隣も刺激を受けて活躍してくれると助かるな
319名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 18:25:32 ID:Xqz1zDU/0
大場よ、一場臭がするとか言ってマジでゴメン。
320名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 18:26:41 ID:WNdyJdco0
関係ないが聖澤はすぐ解雇されそう
顔が怖い
321名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 18:26:45 ID:ZqstuQUq0
>>301
ハンカチは4日連投合計41イニング投げて
その41イニング目に147km出してた変態
でも本人曰くもうあの頃のようには持たないらしいが
322名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 18:28:21 ID:S+tayDg80
>309
まじか、すげえなセリーグ
323名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 18:28:32 ID:mfBaGCeJ0
大場オメ乙

野村m9(^
324名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 18:28:41 ID:A0gi7V7WO
>>242
確かに田上のヘッスラ上手かったw

kawasakiとHONDAを抑えて現在リーグ盗塁王のMAZDA
325ttod ◆zap..F.Wp6 :2008/03/23(日) 18:28:43 ID:/1nPR1Qd0
一生懸命セを持ち上げてパを腐す人ってなんかこっけいだな
同じ日本のプロ野球リーグだと言うのに
326名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 18:29:17 ID:U7w98+vQ0
大場はそこそこやってくれそうだが、球速が普通だな
327名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 18:29:41 ID:/vOPINoP0
野村監督、「最悪のスタート」=プロ野球・楽天

 楽天が2年ぶりの開幕3連敗を喫した。七回まで無失点と踏ん張った朝井が、
8回に多村の2ランを浴びるなど3失点。3試合続けて終盤の競り合いで屈し、
野村監督は「最悪のスタートダッシュ」と嘆いた。

 同監督が責めたのは、3回一死二、三塁での鉄平の打席。1−3の絶好のカウントから
ど真ん中の直球を見送り、続く直球も見逃して三振に終わった。
「とりあえず前に打つしかないところで、何で消極的になっているのか。
性格なのか、それとも教育が悪いのか」。唯一とも言えるチャンスでの内容の悪い凡退に
ぼやきが止まらない。「3連敗だけは避けようと思ったのに…。こっちは意気消沈で、
向こう(ソフトバンク)はワッショイワッショイや」と、明暗を分けたベンチのムードに深いため息をついた。
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_date1&k=2008032300138

【楽天】野村監督「北国の春は遠い」
<ソフトバンク4−0楽天>◇23日◇福岡ヤフードーム

 楽天がルーキー大場の前に1点も奪えず、開幕3連敗を喫した。
先発の朝井は7回まで無失点投球で、投手戦に持ち込んだが、8回に川崎に先制打、
多村に2ランを浴び3失点。120球で力尽きた。野村監督は「北国の春は、まだ遠し。
朝井はよく投げたんだけどね。朝井を見殺し、ちゅうやつや。最悪のスタートになったな」
とガックリ肩を落とした。
http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20080323-339215.html
328名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 18:29:47 ID:mfBaGCeJ0
>>325
やっぱり、それだけ、パの人気に対する危機感の表れでしょう
329名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 18:29:54 ID:Xqz1zDU/0
>>325
どうせ巨オタだろ、そんなことするのは。
マジで巨オタはクズだな。
330名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 18:30:12 ID:azRyTXTA0
パヲタは痛すぎ
331名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 18:30:15 ID:1iB0Bua80
楽天は1勝できればそれで満足だ
332名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 18:31:35 ID:WNdyJdco0
パファンだがセリーグのどこが面白いのかわからん
333名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 18:32:09 ID:UDgq9Lt40
相手するなよ
334名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 18:32:10 ID:xWoBas/F0
オープン戦ぼこられてたけど、落とさなくてよかったね
335名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 18:32:47 ID:1zxmC1kV0
今日は吉崎が打たれて小倉が抑えたのか
336名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 18:33:07 ID:TN24JHaj0
ID:dkqXsIBdO
生理か?
337名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 18:33:20 ID:A0gi7V7WO
常に何かにビックリしてるような顔も愛嬌があって良いんじゃね。
338名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 18:33:22 ID:x1euDmNF0
ドミンゴ様が居なけりゃソフトバンクは良くて1勝2敗だったね。
339名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 18:33:31 ID:zcI2U/fB0
やたらセ意識するのはオジーさんだから仕方ないよ。
340名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 18:34:12 ID:I2IvHP/VO
スタミナも充分かよ〜
鷹さんは相変わらず良いピッチ入ってくるね〜
唯一の救いは若手大砲が松田しか育って無いのと、キャッチが
定まって無いって所かw
341名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 18:34:21 ID:Zr4Vjntt0
>>158
糸井重里の奥さんでもいいな
342名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 18:34:28 ID:gjrerkNJO
>>274
交流戦や日本シリーズでパリーグにやられていても
虚ヲタは理解出来ないアホなんだな
343名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 18:34:41 ID:mRAQaT1a0
四球がなかったのがよかった
大場オメ

プレーオフ導入してから
鷹党からパリーグファンに鞍替えしました
どこが勝っても面白い
344名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 18:34:45 ID:IEcNy8ahO
>>329
巨人ファンだがパ・リーグ好きだぞ
345名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 18:35:12 ID:FOXpm7zM0
楽天シーズン始まる前までは期待してたのにな
ガッカリだわ
346名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 18:35:37 ID:U7w98+vQ0
セリーグは投手レベルは糞だからな
打者も虚人だけしかろくなのがいないし
347名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 18:35:42 ID:8hwsCeqd0
楽天は先発投手以外終わってる
348名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 18:36:28 ID:8NUvG5qj0
過去3年の交流戦通算成績
    勝 負  分 勝率
東京 53 43   .552
阪神 51 42 1 .548
横浜 48 47 1 .505
中日 47 47 2 .500
巨人 46 46 4 .500
広島 32 62 2 .340

交流戦は広島以外大して悪くない
349名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 18:36:29 ID:LRi/yRKOO
パのチャンピオンチームは山井に完全試合やられちゃうレベル。
350名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 18:37:24 ID:x1OEPl+l0
俺のお袋の旧姓は大場
351名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 18:37:32 ID:gjrerkNJO
>>303
そんなにいなくて3連勝したのか
来年城島帰ってきたら強くなりそうだな
352名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 18:37:33 ID:dkqXsIBdO
パリーグはまず社会人と大学に勝てるようになってからモノを言え
353名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 18:37:50 ID:9lGgG9jS0
去年の楽天は「まだ無理だよな、ああやっぱりな」って感じの三連敗だったからよかったけど、
今年は「よし、いけるぞ!」って感じだったから痛いだろうな
354名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 18:37:52 ID:bU5sAZEN0
セファンだがセパ共に面白いですよ
つーか分け隔てる必要ないじゃん
355名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 18:37:59 ID:vwu5I6FV0
>>62
高野連より楽天のセンバツ大会参加が発表されました
356ttod ◆zap..F.Wp6 :2008/03/23(日) 18:38:28 ID:/1nPR1Qd0
俺は千葉マリンのシーズンシート持ってる分セよりもパの方が思い入れ強いけど
だからと言ってセを悪く言うのは何だかなーと思う
ただメディアが常にセを上、パを下に見る構図は何とかして欲しいとは思うな

つか同じ日本の野球リーグにレベルや差がそんなにあるわけ無いんだけどね
資金力で多少差はつくとも思うがロッテみたいに地道に投手を育てるチームもまああるし
357名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 18:38:51 ID:vhMIlDXx0
3位は十分狙えるって調子こいてた楽天ファンの夢が一気に壊れそうだな
358名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 18:38:57 ID:f2ODnesN0
痛いさ
薄ら笑いが出るくらい凹凹にされて負けたほうがよっぽど楽だ
359名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 18:39:28 ID:mj4Z4/Cy0
無四球もいいけど、8安打打たれても完封というのがいい。
勝負所で強い。
360名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 18:39:44 ID:8NUvG5qj0
>>357
山崎の確変がなかったらこんなもんだろ
361名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 18:39:53 ID:bZkrQlTJ0
>>348
ヤクルトが強いのって
ヤクルトに谷間を当てる(6連戦のころは露骨だった)
球場が狭すぎて違和感
広島にもこのアドバンテージがあるのに勝てないのは
よほど弱いのか
362名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 18:40:22 ID:LWFfAVZJ0
とうとう打線まで冷めてしまった

早いけどもういいよな

楽天終了のおしらせ
363名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 18:40:41 ID:WNdyJdco0
セリーグは巨人の実況(川島?)のせいで嫌いになった
364名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 18:41:02 ID:5aD3capp0
>>361
でも去年のヤクルトってダルにも勝ってるし涌井を二試合ボコってたじゃん
あそこは短期決戦だと鬼のように強い
365ttod ◆zap..F.Wp6 :2008/03/23(日) 18:42:05 ID:/1nPR1Qd0
福岡はこの3連勝でかなり盛り上がってる
昨日は昼のニュースで試合前の球場の様子まで伝えてた
開幕戦はもう終わって2戦目というのに徹底してるもんだわ
ラジオもホークス一色だし
366名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 18:42:08 ID:aAfF9MvQ0
大場に完封とかww
367名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 18:42:51 ID:r12N1g1S0
パで毎年ルーキーが活躍しまくるのは単にリーグのレベルが低いから

セだと2軍レベル
368名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 18:42:53 ID:mRAQaT1a0
>>365
いやいつものことでそ
RKBもKBCもどちらもホークスはいつものこと
369名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 18:43:38 ID:xqvFDVVG0
こうなったらドミンゴ先発に回して昔の巨人みたいに先発完投型でやれよ
中継ぎとかイランだろ
370名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 18:43:53 ID:ROUf6+Ko0
>>361
去年はいざ知らず、交流戦で首位争いしてた年のヤクルトはあの時期だけだが充分強かったぞ。
千葉で表ローテのロッテを3タテしたりしてたしな。
371名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 18:44:39 ID:r12N1g1S0
>>344
ゴミ売り虚塵群ヲタ(笑)

そんな恥ずかしい事よく堂々と公言できるな
俺なら自殺するわ
372名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 18:45:29 ID:mRAQaT1a0
今の巨人って華がないよな
セリーグも微妙
373ttod ◆zap..F.Wp6 :2008/03/23(日) 18:45:33 ID:/1nPR1Qd0
>>370
優勝した年のロッテが交流戦で唯一勝ち越せなかったのもヤクルトだったしな
他のセのチームには強さ誇示したもんだが(川上除く)
374名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 18:46:00 ID:WNdyJdco0
今日のピッチング見る限り、防御率3.50ぐらいに落ち着くだろう
375名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 18:46:07 ID:IEcNy8ahO
>>371
しかも関西人だぜ…orz

恥には慣れたんだ
376名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 18:46:57 ID:FOXpm7zM0
二死さんがいらっしゃってるようですねw
377名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 18:47:31 ID:bZkrQlTJ0
交流戦だと必ず巨人の前後にヤクルトがあるんだ
去年か一昨年か笑える程この日程だった。
それでなぜかさほぽ強くない巨人に意識して戦いにいくから
378名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 18:49:33 ID:2ifAqQgO0
弱いチームがいい試合を落として、もう終わりだな
379名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 18:49:47 ID:LarhHhvJO
楽天はやっぱりなって感じだな・・・
毎年ドラ1が良いだけで、他に補強しないもんな
ジャーマンがまた覚醒しないと打線なんかカスだし
380名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 18:50:20 ID:A3r6CW55O
さっきからパをバカにして、セがすげーって言ってるバカはなんなの?
新たな荒らし?
381名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 18:52:53 ID:P3ODMMjg0
サイトーカズミの弟かと思った
382ttod ◆zap..F.Wp6 :2008/03/23(日) 18:54:36 ID:/1nPR1Qd0
>>368
なるほど
去年から仕事で福岡にいるんだが
だてにファンクラブ会員数12球団一じゃないなと思うよこの地域密着ぶりは
383名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 18:54:56 ID:vRBUJWhi0
ただでさえ豚争いや視スラーと戦ってるのに、セパで戦い出すなんてお前ら本当に
見えない敵と戦うのが好きなんだな。
384名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 18:58:08 ID:itgeZJWN0
オープン戦は変化球中心、今日は直球中心

キャンプの時点で楽天戦のローテが決まってたらしいから
見事に変化球狙いの野村データ野球の逆手を取ったな
あったまもいいぞ大場は
385名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 18:58:45 ID:pPj/YZfYO
さすがドラフトの目玉

長谷部もいいがやはり大場が一枚上だな
386名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 18:59:13 ID:chF4JjojO
大場おめ!
387名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 18:59:40 ID:SJrw+H0I0
野球ヲタは身内で争いだすのが痛いんだよ
そこら辺も含めてやきう=井の中の蛙とサカ豚に揶揄されてしまうのに
388名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 19:00:20 ID:0k6Xdejw0
3試合とも7回までは十分試合になってるんだよな
中継ぎ押さえが壊滅状況なだけで、しかしながら後ろの投手がアレじゃ
これからも先発見殺しの試合が続くんだろうな
389名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 19:00:50 ID:3gWU6GEx0
>>384
いやそれは単に変化球主体でボコられたから
攻め方を変えただけじゃw
結果として良かったけど
390名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 19:01:30 ID:U+TUGwRR0
今夜はTDNとハメを外せるぜ。
391名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 19:01:36 ID:vRBUJWhi0
>>388
マーなら完投できるだろう
392名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 19:02:14 ID:WNdyJdco0
野村楽天終了だな
去年マー君がいなかったらすでに監督にいなかったわ

来期は飯田楽天です
393名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 19:03:42 ID:0k6Xdejw0
>391
マーもクマも朝井も、まあ完投できるだけのスタミナもあるが
結局8回9回で捕まるしな

それでも現状リリーフ陣なら先発と心中のほうが負けても諦めつくけどな
394名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 19:04:27 ID:0gDBlwO9O
大苦戦の3連勝だからなぁ
シーズン通して先が思いやられる…
395名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 19:05:54 ID:BlbV5M3AO
>>387
どのスポーツもそうだけど?海外サカ板なんて酷いもんだよ
396名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 19:06:12 ID:/PD0Q4nXO
ポイント厨涙目ww
397名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 19:06:51 ID:0wvcPwkCO
>>379
三木ダニ球団に金は無い
398名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 19:08:06 ID:vRBUJWhi0
>>396
ポイント厨って楽天スーパーポイントのこと?w
399名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 19:08:20 ID:0k6Xdejw0
いまからでも押さえピッチャー探してこい
半端なのはいらん、2億ぐらいだしてでもクローザー適任者日米で探して来い
400名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 19:09:17 ID:IhNmNvWq0
なんか楽天が2連敗を引きずってるのを象徴してるような試合展開だった
前半楽天が押してたんだが点が取れず
前半ほとんどチャンスが無かったSBが後半ミスに乗じて先取点→駄目押し

先発が最後まで投げたというのも前2試合リリーフで失敗してる楽天と対照的
401名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 19:10:08 ID:U+TUGwRR0
>>399
福盛
402名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 19:10:18 ID:6PZJ1Nru0
MACSZKを召還しようぜ!
403名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 19:10:35 ID:/HbqTr8S0
大場、初登板初完封は立派だがちょっと褒められすぎw
まだ不安も多いし炎上した時の差が怖い
404ttod ◆zap..F.Wp6 :2008/03/23(日) 19:11:10 ID:/1nPR1Qd0
>>396
すまん俺はポイント厨ですw
ブログも楽天アフィリだらけ。でもイーグルスに思い入れはそんなに無い
405名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 19:11:53 ID:uGMzULTW0
楽天は最下位独走間違いないな(笑)
406名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 19:13:14 ID:uGMzULTW0
>>397
つヴィッセル神戸w
407名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 19:13:45 ID:/PD0Q4nXO
>>398
そうそうw
勝ったらまとめ買いしようと思って体育座りして待ってるポイント厨哀れw
408名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 19:14:38 ID:uGMzULTW0
>>397
ヴィッセル神戸は金満球団ですが。
409名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 19:15:15 ID:/PD0Q4nXO
>>403
まあERA3点後半ぐらいにまとめてくれりゃいいんじゃないか。
3点前半なら文句なし。勝ち星も二桁にのるだろう
410名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 19:17:41 ID:0k6Xdejw0
どうせ優勝するチームでも6割勝つかどうかだが
その6割の勝ちゲームの大部分にクローザーは出てくるからな
そのクローザー不在じゃ勝てるゲームも勝てないどころかわざわざ着火し油注ぐ現状じゃな・・・
411名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 19:18:53 ID:BQr9JJ+N0
>>55
リストが強すぎて体がついていけない スペ体質なんだよ
412名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 19:19:41 ID:JcZN5tZb0
大学NO.1ピッチャーとればほぼハズレないんだから
楽天は毎年取れよ
5年で投手王国できるじゃん
413名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 19:20:39 ID:vRBUJWhi0
>>407
そんなのいるんかw
まあ頑張ってAmazonに対抗してくれ
414名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 19:24:07 ID:epMMNLMR0

オープン戦が疲労のピークだったからな、疲れが取れてよかったんだろ
415名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 19:25:42 ID:qurgLZqv0
楽天の先発Pはいいなあ
岩隈、田中、朝井とみんな好投してるじゃん
416名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 19:26:00 ID:W2WpXtlZO
>>412
一場とか長谷部とか取ってますが…
417名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 19:26:22 ID:Q4ch95ZaO
>>412
楽天は一場で失敗してるじゃん。
418名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 19:27:56 ID:q3bVPv+DO
東洋大は今日卒業式だったので、大場完封の話題で盛り上がりました。
419名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 19:31:15 ID:YO1QTmWK0
ジャーマンどうした?
420名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 19:31:31 ID:xEsk1xDf0
顔色一つ変えない、球威落ちない、鉄腕ってのはわかった
捕手の構えた通りに球威のあるストレートが行って空振りを取るのも気持ちよかった

ただ如何せん、抜けた逆球も多かった
変化球のコントロールが課題だろう
421名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 19:36:10 ID:ivhYTyyk0
日刊スポーツの鷹番記者(笑)梅根の謝罪記事まだあ?

>大きな声で覇気を見せてくれ:梅根麻紀
>聞こえない、聞こえない。声が小さくて聞こえない!!
>
>私は年末年始は高校ラグビー選手権に行っていたので
>あんまりルーキーを知らない。1クールが終わるくらいに
>今年初めて西戸崎室内練習場に行った。そのとき記者は
>ほかの取材に行っていて私1人。話を聞いて伝える、これ
>なら私にもできる(笑い)。
>しかしまあ、このルーキーたちの声の小ささはなんだ!!
>何を話しているのか分からない。ボソボソと。大場くんに
>いたってはブルペンに入った理由が「なんとなく」だ。
>1度目は気にならなかったが2度目3度目と聞くと…。
>ブルペンに入るって大事な行為を「なんとなく」ってどうよ。
>王貞治監督に聞かれて「なんとなく」って言えたらもう何も
>言わないけど。一番大事なアピールポイントでしょ?
>君にとって投げるっていう事は。大丈夫?
>プロ野球選手は、成績にもまれることはあってもなかなか
>「普通の大人」に叱られたりすることがない。ある意味
>かわいそうかもしれない。まあ、これから雰囲気にもなれて
>「らしく」なって行くんだろうけど。ここ最近なかった覇気の無さだ。
422名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 19:39:45 ID:NGgYIAYG0
>>421
そのひと、記者じゃなくてカメラマンだろ
423名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 19:40:38 ID:NWyo88reO
山崎はやはりドーピングだったか
424名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 19:40:59 ID:CqsC9t1v0
ホークスって何気にメンバーきついんだね。
トレードで多村手に入れてなかったら貧弱打線だし、
大場引き当てなくてもやばかった。
425名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 19:41:34 ID:PLjw9F+B0
今日の試合に関しては完封許した楽天打線に問題あるだろ
つーかあんだけ抜けた球あって無四球ってのもすげえな
426名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 19:43:08 ID:WNdyJdco0
中根かすみ
427名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 19:49:50 ID:LAZJ5HmG0
>>424
斉藤和田馬原小久保大村が怪我で今年も城島の穴も埋まりそうにないしな
428多田野 数人:2008/03/23(日) 19:51:42 ID:xscvCNV/0
やるな大場・・・祝杯あげるから今度俺ン家来いよ?
429名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 19:51:44 ID:ih9d4HqF0
大場すごいな
これも多田野のお陰か
430名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 19:55:21 ID:Cq1QCQiy0
楽天はここからが地獄
先発で使えそうなの3人しかいないのにその3人で負けた
しかも次のこの表ローテ3人の時には順当ならオリ・金子と日ハム・ダルが投げてくる
431名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 19:55:24 ID:6PZJ1Nru0
八千代松蔭での練習の成果だアッー!
432名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 19:55:27 ID:WkjBmvByO
モーさんいないだけで、外野陣が貧弱すぎるな。
永遠の若手・井手、城所じゃなぁ。
江川頑張れ。
433名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 19:55:33 ID:9js6pMMCO
この大場とかいうキモメンと、大学野球で互角のスキルを持つと見せ付けたプリンス斎藤はプロでも今すぐ通用する
434名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 19:56:17 ID:/HbqTr8S0
完封を許した原因は小物が7割くらい占めてるw
ttp://baseball.yahoo.co.jp/npb/live?id=2008032303&key=03_1_04
振れよ
435名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 19:56:17 ID:uGMzULTW0
斉藤カスミはこれでいらないいな
436名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 19:58:02 ID:R4zHqV6pO
ここでノムさんのボヤキ↓
437名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 19:58:21 ID:Qv0jv4E6O
>>425
ピンチで崩れかかってきてテンパって投げた大場のど真ん中の棒球を見事にスルーして三振した鉄平が戦犯

本当に小物すぎるw
438名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 19:59:11 ID:/YnFrHS8O
足立区民の誇りだぜ!
同じ中学ってのが嬉しい
439名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 19:59:48 ID:6SVg6cOF0
>>433
斉藤王子はまだむらがありすぎる
大一番にならないと本領発揮できないようじゃプロの長いシーズンは無理
440名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 20:03:49 ID:Dw5a8Mxt0

〓ルーキー大場が完封勝利で開幕三連勝キタキタキタキタ━━━(゚∇゚≡(゚∇゚≡゚∇゚)≡゚∇゚)━━━━!!!!!!!!!
441名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 20:06:28 ID:9js6pMMCO
初登板という大一番なら、相手が楽天ならプリンス斎藤も簡単に完封できるだろう


去年プリンスがプロ入りしないで良かったな田中(笑)暫定新人賞か(笑)
442名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 20:07:17 ID:S4nLgkUBO
楽天今年もBクラスか
443名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 20:07:19 ID:xAju+RN40
見たかったのう・・・
今日仕事の俺、涙目ですよw
444名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 20:08:20 ID:U+TUGwRR0
>>443
お疲れ様アッー!
445名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 20:09:12 ID:WBBo9obk0
>>421
土下座させろこんな糞女 酷すぎる
446名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 20:10:29 ID:c93FAOmd0
鉄平マジ小物wwwwww30死目wwwwwwww
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/base/1205930579/
447名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 20:12:09 ID:/riWys+q0
楽天に頑張ってもらわないと
楽天ユーザーの俺としては困るんだが
448名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 20:13:31 ID:gjrerkNJO
斉藤って言えば和巳だろ
早稲田ヲタは消えろカス
449名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 20:15:00 ID:/vOPINoP0
腕を振り、堂々完封=ソフトバンクの大場、オープン戦の反省生かす−プロ野球

 9回1死、8本目の安打を浴びた。「走者は気にしないでいい。最後、締めていけ」。
マウンドで川崎に激励された大場は、続く憲史をひざ元への143キロの速球で空振り三振。
そして高須を投ゴロに。プロ初登板完封の快挙をやってのけた。

 133球。最後まで球威は衰えなかった。ドラフトで6球団が競合した右腕らしさといえば
それまでだが、辛酸をなめたオープン戦から、わずか1週間ほどで修正したところに価値がある。

 9日の広島戦は5回もたず4失点。15日の横浜戦は5回で8点を失った。
「球を置きにいっている。ためをつくってから体重を移動し、腕を振らなければ」。
大学時代のフォームを映像で見ながら感じたことを、きっちり実行した。

 無駄な四球からの自滅もあったオープン戦と一変し、無四球完封。
それでも「追い込んでから打たれたヒットもあった」と反省し、「突き詰めていけば、
きょう以上の投球ができる自信はある」と貪欲(どんよく)だ。

 ウイニングボールを握った大場の右手を、高々と掲げた王監督。
「大学時代の鉄腕、豪腕の姿が回を追うごとに出てきた」。
帰り際には「引いた時の興奮を思い出したよ」と、大場を引き当てた昨秋のドラフトを思い起こしていた。
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo3_bsb_date1&k=2008032300177

ソフトバンク・杉本投手コーチ 新人の大場が完封。
「無四球は立派だが、多くの課題がある。それを修正しないと
いつまでも勝てるとは思わない。その辺はきつく言ってある」
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo3_bsb_30&k=2008032300128

ソフトバンクの多村に会心の一発=プロ野球

 ソフトバンクの多村は8回に今季初本塁打を放つと、右手をぐっと突き上げた。
苦しい試合の勝利を決定付け、「ああいうガッツポーズは初めて。自然に出た」。

 この回は川崎が二塁打を放ち、敵失も絡んで一塁走者の田上が一気に生還。
「あれで自分にもスイッチが入った。点を取ってやろうと」。ルーキー大場の快投にも
闘志をあおられたといい、「早く援護したかった」と会心の一発を振り返った。
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo3_bsb_30&k=2008032300178
450名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 20:19:57 ID:Bdq28eWHO
鷹3連勝は相手の自爆もあったし出来すぎだが
運ばかりという訳じゃない。

去年までなら糞中継ぎ陣がポコポコ打たれて
差を広げられてたし、打線では松田がよくやってる。
ここ3年くらいでは一番期待もてそうだ。
あとは禿さんと明日の新垣だな。
451名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 20:21:54 ID:Lmg31/kr0
     γ⌒) ))
      / ⊃__
   〃/ / ⌒  ⌒\  
  γ⌒)( ⌒)  (⌒) \ ∩⌒)    
 / _ノ :::⌒(__人__)⌒ 〃/ ノ    握手会ないから♪
(  <|  |   |r┬(    / / ))  
( \ ヽ \ _`ー‐'  /( ⌒)
               / /

        ___(⌒ヽ
       /⌒  ⌒⊂_ ヽ
(⌒ヽ∩/( ⌒)  (⌒) |(⌒ヽ   握手会ないから♪
 ヽ  ノ| :::⌒(__人__)⌒ ::| ⊂ `、
  \ \    )┬-|   / /> ) ))   
(( (⌒ )、 ヽ_ `ー‐' ,/ / /
  \ \ /         
    ヽ_ ノ       (
452名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 20:22:07 ID:/vOPINoP0
【楽天】悪夢の朝井「今日は眠れない」
<ソフトバンク4−0楽天>◇23日◇福岡ヤフードーム

 楽天の朝井が7回まで無失点の好投も川崎と多村の一打に沈んだ。8回無死一塁から川崎に
左中間を破られ1点を失うと、多村には外角の直球を左中間席に運ばれた。
「ただどん欲に勝ちたかった。本塁打を打たれたボールは狙ったところよりは中に入った。
今日は眠れないだろうなぁ」とうなだれていた。
http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20080323-339246.html
453名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 20:23:36 ID:r+Z3a8ps0
オープン戦じゃボロボロだったのに

能あるホークスは爪を隠す

だったのか
454名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 20:23:36 ID:6W5jsiXg0
>>452
>外角の直球を左中間席

外角じゃねーだろ。
455名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 20:23:37 ID:w1N8pIYX0
今日は寝させないぜ
456名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 20:24:56 ID:iRm+wslBO
 9回1死、8本目の安打を浴びた。「走者は気にしないでいい。最後、締めていけ」。
マウンドで川崎に激励された大場は、続く憲史をひざ元への143キロの速球で空振り三振。

大場だったから川崎の声に気を引きしめていったが、ただの(ry
457名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 20:27:04 ID:San1mQMJ0
括約筋を引き締めて
458名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 20:28:15 ID:QF4C4atBO
大場ぼーすげー
459名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 20:28:38 ID:ENxfmih4O
>>421
あ〜コイツのスレあったな
大場おめっだけど、楽天もあの連敗じゃこの結果も仕方ないわ
460名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 20:29:06 ID:xNUAliwC0
あとはTDNだけだな
461名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 20:29:27 ID:K0JQ+HCF0
>>421
こんな奴にまともに答える必要ないだろ
ラグビーの取材に言っていてルーキーを知らないんだろ
バカ丸出しだな
そもそも大学時代の大場を知っていれば、大丈夫?
なんて思わないよ
462名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 20:30:10 ID:78ZU67020
>>273
大場は巨人ファンで斎藤雅樹が好きなんだよね
俺的にポイント高い。ロッテファンだが応援するわ
463名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 20:31:17 ID:EzONyJSG0
楽天はAクラスとか言ってた奴は野球見ないほうがいいな
去年は全てが上手く行ってやっと4位だったことが解ってなかった
464名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 20:31:41 ID:YFyiVwsoO
明日のスポーツ紙にはTDNから祝福の電話がありましたとかありそうだな。

しかし出遅れが痛すぎるねTDNは。
465名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 20:32:01 ID:8yIcRcQd0
ルーキー久保がプロ初登板初完封!楽天は8連敗!楽天0-6ロッテ:4/24(フルキャスト)

1 名前:空気清浄機φ ★:2005/04/24(日) 16:14:25 ID:???
楽天 vs ロッテ 第5回戦 (楽天 1勝 4敗 0分)
観客数:15710人 試合時間:3時間1分
┏━━━━━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┓
┃.       │1 │2 │3 │4 │5 │6 │7 │8 │9 │10│11│12│計┃
┃ロ ッ テ   ...│1 │0 │4 │0 │0 │0 │1 │0 │0 │─│─│─│6 ┃
┃楽   天   │0 │0 │0 │0 │0 │0 │0 │0 │0 │─│─│─│0 ┃
┗━━━━━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┛

▼勝利投手
久保 1勝0敗0S
▼敗戦投手
藤崎 0勝3敗0S
▼本塁打
福浦 1号



あれ・・・楽天・・・
466名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 20:33:09 ID:yToregVk0
>>465
これがプロの洗礼ってやつだよ
467名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 20:34:10 ID:/vOPINoP0
内容は大投手の域 初登板初完封の大場

 その瞬間、マウンドで小さなガッツポーズ。“やって当たり前さ”とでも言いたげだ。
ソフトバンクの新人、大場がプロ初登板で衝撃の初完封勝利。パ・リーグの新人では、
2001年の日本ハム・中村隼人以来8人目となる快挙である。

 「ホッとしたというか、よかったです」。第一声は初々しいが、内容はすでに大投手の域だった。
三回一死二、三塁、鉄平を149キロの速球で三振。七回二死満塁では渡辺直を右飛に打ち取った。
133球、被安打8、6奪三振。「中継ぎの人たちが連投してるんで休ませたかった」。この配慮って本当に新人?

 試合前、ロッカーで先輩たちに声をかけられたが気づかず通り過ぎた。「大丈夫?」。
送り出した杉本投手コーチの心配はしかし、杞憂に終わった。「8安打のうち(カウント)2−0から2本打たれた。
これは反省ですね。けど、攻めの姿勢を失わなかったのが、いい結果につながったと思います」と本人は冷静だ。

 オープン戦では3試合に登板、四球を連発して防御率9・22。ドラフトで6球団が競合した逸材は
不安をのぞかせていたが、「体重移動、腕の振りなど、大学時代のDVDを見て修正しました」。
結果は無四球。今季ナンバーワン即戦力は評価通りだった。

 連日のサヨナラ劇に、新人の完封ショーで開幕3連勝。王監督の声が上ずった。
「どえらいこと、やってくれたね。選手の気合の入り方、半端じゃないよ」。
エースの斉藤が右肩リハビリで今季絶望、左腕・和田、抑えの馬原もけがで出遅れるなか、
大場の“ビッグ・ピッチ”。2003年以来の日本一を目指す王監督にとって何とも頼もしい。(清水満)
http://sankei.jp.msn.com/sports/baseball/080323/bbl0803232010030-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/sports/baseball/080323/bbl0803232010030-n2.htm
468名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 20:35:08 ID:PSStZ8ot0
大場はすごい事したのに2ちゃんじゃ人気ないのかね?
もう2スレ言ってると思ってきたのに
469名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 20:35:26 ID:APdRGQ4LO
多田野からのお祝いコメントはマダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
470名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 20:37:08 ID:LAZJ5HmG0
>>450
禿さんも開幕の9回の当たりはヤフドじゃなかったらHRだっただろうし
去年よりかは仕事してくれるんじゃない
471名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 20:37:57 ID:4/St3c0gO
ハム打線じゃ自慢にならんな
472名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 20:38:52 ID:YQRaSla3O
主力ピッチャー陣が怪我でリタイアしてるくらいが緊張感あって良いって事か…
層が厚いですな
473名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 20:39:06 ID:CqsC9t1v0
多村さん調子いいね。
去年は開幕戦打ったから騙されたけどw
474名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 20:39:27 ID:d2WMpF+CO
やっぱ鉄平ってアホだよな
475名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 20:39:30 ID:Wnwt4c7x0
東洋大って何県にあるの?
476名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 20:40:51 ID:3z2rwDMy0
オープン戦は結構打たれてtけど、本番に強いのはいいよね。
477名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 20:43:19 ID:mBzFUSjQ0
>>475
東京と埼玉と群馬
478名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 20:43:26 ID:ldEmzsPU0
今年は100勝可能だな
他のチームが雑魚過ぎるw
479名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 20:43:47 ID:Nj0pDg850
現地&鷹正から帰還
大場スゲ━━━━━━━━━(^A^)━━━━━━━━━!!!!!
多村サイコー━━━━━━━━━(^A^)━━━━━━━━━!!!!!
川崎サスガ━━━━━━━━━(^A^)━━━━━━━━━!!!!!
どうもありがとうございますたw
480名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 20:45:11 ID:HhKTBk9sO
ゴミンゴWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
481名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 20:46:20 ID:rND1H7B30
>>462
そういえば父親も巨人ファンだったな。
息子が入ったから乗り換えますよとかいってたような気が
482名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 20:48:52 ID:Ow2DmE2p0
楽天つええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
























                                                                    アマチュアにしては
483スモールな東海:2008/03/23(日) 20:48:53 ID:TRq0PWD+0
OB「TDN先輩、やりましたよ!!」
TDN「おぅ、褒美やるから四つんばいになれよ」
DB「自分、指いいッスか?」


…冗談はさておき、大場初勝利おめ。
484名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 20:49:34 ID:TnJ51fod0
ホークスは好きだが若鷹スレには行く気がしない

あのスレ腐ってるよね(・∀・)
485名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 20:50:44 ID:pdtnQAAw0
斉藤・和田・杉内・新垣・大場・・・

一人くらい広島にやってくれ・・・・
486名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 20:51:10 ID:vQoPI1AJ0
>>485
大隣あげるお
487名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 20:52:25 ID:mBzFUSjQ0
大隣で石原と赤松くれ
488名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 20:53:04 ID:9lGgG9jS0
>>485
アキチカやるよ
やまむーはかわいそうだからもうちょっと残す
489名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 20:54:08 ID:WqN2FuMk0
OBアッー!!!!!
490名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 20:55:13 ID:OX3UzkKoO
最終的には3位がやっとだろ。
491名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 20:57:19 ID:gpyiLFAk0
相手が楽天
評価の参考にならない
492名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 20:57:33 ID:JdT1LeIIO
やっぱりオープン戦は試してたんだな
パ・リーグ早くもオワタ
493名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 20:59:33 ID:bG3ktDrs0
>>488
どんだけあのデヴにあまいんだよ・・・
494名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 20:59:49 ID:wIuxXCu40
>>485
そのうち2人いないんだけど・・・
495名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 21:01:11 ID:Srl1MlPSO
今年こそ王監督の日本一の舞が見られそうだ。
496名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 21:01:31 ID:bG3ktDrs0
蚊帳万は福岡の至宝だからやらんぞ!
497名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 21:01:57 ID:gcJRKvAs0
大場君かわいすぎ〜
498名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 21:02:25 ID:bG3ktDrs0
フェラチ王は不快だからやる
499名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 21:02:34 ID:3gWU6GEx0
山山って今年30か…そろそろかな
500名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 21:03:28 ID:8t5NWfpZ0
オリックスが意外に奮闘しているのに、楽天は・・・
501名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 21:04:15 ID:PdY6rKs50
最後まで全然球威落ちなかったなスタミナすごすぎ大場
502名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 21:04:32 ID:bG3ktDrs0
>>484
同意
鷹のスター小久保に対して「松田使え!」「ロートル引っ込んでろ!」とか罵倒してたのには呆れた
503名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 21:06:20 ID:iELtM3bf0
山村より小椋をいつまで飼っておくのかが気になる
504名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 21:06:49 ID:3HotwrXlO
>>455
(;´д`)ハァハァ
505名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 21:07:00 ID:XoVF0yMc0
大場はスタミナありそうだね。
でもシーズン通してこんな使われ方したら
来年あぼーんの予感がする。
基礎体力はどうなんだろう?
506名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 21:08:42 ID:K5bq7bX6O
新大阪でのぞみ待ってたら楽天選手が降りてきたのだが…
表情が異常に暗かったのも仕方ないな
507名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 21:10:57 ID:ukLU/5yo0
>>502
小久保はファーストでいい
守備範囲が狭すぎる
大好きだけど
508名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 21:11:30 ID:TpCLSezOO
>>503
下手にきると他球団で覚醒しそうだからな・・・

山崎のリード無視の大場カッコヨス
509名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 21:13:10 ID:zNAaXDCk0
>>484
お〜久しぶり
今年もよろしくな!
510名無しさん@恐縮です :2008/03/23(日) 21:13:19 ID:sK2QBJnB0
スゲェな楽天wwwww
サヨナラ負 けサヨナラ負け 相手の新人に初登板初先発初勝利初完封を献上

こんな開幕シリーズ3連敗なんてプロ野球史上初じゃねーの?
511名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 21:13:32 ID:a206SEes0
今は戦い自体は苦しいけど、若手中心によく回ってる。結果も出てる。
5月終わるまでは5割で十分。松田、江川、大場、大隣に経験つませつつ
和田、小久保、馬原、大村が少しずつ帰ってくるっていう良いパターン。
秋はベストメンバーでプレーオフに挑む。

1中:大村
2二:本多
3遊:川崎
4指:松中
5一:小久保
6左:多村
7三:松田
8右:柴原
9補:田上

そして日本シリーズには奇跡の斎藤復活で最高の1年になる。
優勝できなかったら城島が帰ってくる気がする。
512名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 21:15:13 ID:NBNboryS0
先発は頑張ってる
問題は押さえとジャーマンだな
513名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 21:15:15 ID:0RsfgJxm0
130球ー150球オーバーくらいたまにはあるよ
松坂世代の3人もそのくらいよく投げてるやん
大体鉄腕なんて呼ばれるくらいで大場本人が投げたがりなんだし
初登板で記録づくしだったんだから今日は完投で正解だろ
514名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 21:17:19 ID:JR/lFP/50
強心臓、スタミナ化け物、尻あがりタイプ。松坂見たいになってくれたらいいな
515名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 21:18:50 ID:PdY6rKs50
>>502
おまえ2ちゃん初心者か?
鷹スレは他球団ヲタが鷹ヲタに成りすまして選手叩いてる奴が粘着してるのは有名だろ
516名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 21:20:54 ID:md8XRBxX0
今日の試合もシビレたな〜
パの今年は、こんな試合が増えそう
6強って意味が理解できるな
楽天も結果は3連敗だけど、逆もありえる力あるのは分かったし

なにはともあれ大場 おめでとう!
517名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 21:22:21 ID:nj20cmSi0
やったぜー早く糞野村氏ね
やったぜー早く糞野村氏ね
やったぜー早く糞野村氏ね
田尾だったらもっといい結果だしてるよ
518名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 21:25:29 ID:6roHfHKJ0
ホークスでスタミナタイプっていうと若田部以来だな
519名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 21:28:38 ID:aVSQrCHu0
中継見てたが大場を凄い褒めてました。
「逃げない、真っ向勝負!」
520名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 21:30:02 ID:A3r6CW55O
>>518
また随分懐かしい名前だな
若田部はスタミナあるけど5回でフルボッコされて降板するんであまりイメージがないな
521名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 21:35:01 ID:bmgUBkCv0
楽天はいい実験台にされたわけか
522名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 21:37:08 ID:nnrDpbPu0
>520
西武ドームでは3連戦の頭で滅多打ち食らって降板して
2戦目3戦目は中継ぎ命じられて試合開始直後からブルペンで肩作らされてる若田部を良く見たよ
なんてスタミナあるんだと思ったよ
523名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 21:37:18 ID:6roHfHKJ0
>>520
そうなんだよね
完投スタミナあっても途中で打たれてばっかりで意味がなかった
524名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 21:49:49 ID:M1uVbiDK0
若田部は新人の年に10勝だっけな
大場も2桁勝って若田部U世となって欲しい
525名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 21:51:51 ID:aZNMeClnO
>517
田尾さん、アンタ良くやったよ。
だから、な。
もぅ、あの頃の事は忘れてゆっくり眠ればいい。
526名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 21:57:11 ID:28fWJD1F0
ソフトバンクって言われてもピンとこない。やっぱダイエーってイメージ


ってどうでもいいな
527名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 21:57:41 ID:A3r6CW55O
>>524
そういや若田部も駒大エースで東都リーグNo.1ピッチャーと言われ騒がれてホークス入りしたな。
そういう意味では大場と同じ
528名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 21:58:33 ID:b1Tm1ZXB0
>>524 縁起でもない
529名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 21:59:23 ID:MQCZ8TYuO
>>243
お前は一回氏んどけ
530名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 21:59:55 ID:SPJ+pUcmO
また開幕3タテか…楽天涙目だな
531名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 22:01:15 ID:7V5ZjaYw0
イーグルスは新人、とくに投手を育てるのが上手いな








他球団の
532名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 22:01:58 ID:oi6ePSNZ0
ドミンゴ抑えはカツノリの進言だそうだ
533名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 22:05:10 ID:piYMdldN0
ハンカチ王子と投げ合ってた頃から活躍すると思ってました
534名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 22:10:21 ID:chF4JjojO
>>524
やめてくれw
535名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 22:10:46 ID:v6XU5DpJ0
プロ初登板で完封かよw
ばけもんかw
536名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 22:15:41 ID:0RsfgJxm0
若田部って二桁4回もやってんだよな、9勝も1回ある
まったくそんな印象がないが
537名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 22:16:35 ID:Q4ch95ZaO
>>524
そういえば若田部も大場もドラフトで4球団に指名されて抽選で
ホークスに入団してきたという意味では、
大場は若田部の再来だな。
538名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 22:18:16 ID:8TL3mTf80
星野が追加召集する予感wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
539名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 22:19:08 ID:s9xCtoJ00
岸>>大場
540名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 22:19:45 ID:8+ZA0dysO
期待してもよかですか?
541名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 22:20:10 ID:U1NXMqQMO
>>484
今日も乙です。
542名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 22:21:23 ID:vQoPI1AJ0
>>538
既に「わしが育てた枠」に入ってますから。久米共々…
543名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 22:22:21 ID:HySHzvFO0
これでオールスターのパのベンチで
WD、TDN、OBのスリーショットが見られる可能性が
出てきたな、TDNも完封勝利しろよ
おう早くしろ
544名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 22:22:24 ID:Pab6ZFnL0
楽天相手に初完封勝利を挙げるルーキーが多いよね
545名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 22:22:25 ID:s9xCtoJ00
相手が楽天だから参考記録だな
546名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 22:24:07 ID:c3rzLWTE0
楽天は出鼻を見方のドミンゴにやられたな
547ttod ◆zap..F.Wp6 :2008/03/23(日) 22:26:02 ID:/1nPR1Qd0
>>544
ロッテの久保もそうだったような・・・
初登板では城島にとんでもない球投げて怒鳴られてたがw
548名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 22:30:44 ID:HySHzvFO0
たまげたなあ
549名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 22:31:10 ID:z+nUCXJr0
【Jスポーツ2】 10時半〜 マンチェスターU(勝ち点70) vs リバプール (59)
【NHK−BS1】01時〜   チェルシー(65)vsアーセナル(67)
【インターネット】LIVE http://www1.myp2p.eu/index.php?&part=sports
550名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 22:34:15 ID:0RsfgJxm0
斉藤の代わりっつーけど気持ちが表に現れるタイプってとこだけだよな似てるの
肩がアレだから無理できないが鬼の勝率で貢献する斉藤より
ひたすら投げて投げて投げて貢献の黒田っぽい
551名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 22:37:33 ID:25EeE+8t0
地味だなw
552名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 22:38:37 ID:kTHbVuUm0
>>244
全然活用できてないのが悲しいところだな。今日も負けたし。
553名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 22:44:30 ID:ede3QTM7O
>>274
そのパに、く交流戦全チーム負けてる弱い弱いリーグ知ってる?
554名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 22:46:49 ID:W/oMoFWj0
楽天はリリーフ陣がヤヴァイな
555名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 22:48:04 ID:gjatPB+HO
大場「楽天はやっぱ楽でした。東海大や早大のほうが強いですね」
556名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 22:51:18 ID:dEK2+iaq0
8安打完封てすげーな
557名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 22:54:21 ID:+Ubt4FIA0
>>511
 1番から左4人並べた後は右打者3人か、随分バランスの悪いオーダーだな。
 少なくても大村隊長入れていく頃なら、

1中:大村
2遊:川ア
3左:多村
4指:松中
5一:小久保
6右:柴原
7三:松田
8ニ:本多
9補:的山

 くらいが現実的と思う。本多は今年、ちょっと打撃の狂いが大きいままかも。
 あ、的山のキャッチャーとしての能力は舐めてはいけない。少なくても今の
ホークスのどの捕手よりも、肩とインサイドワークは良い。
558名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 22:55:20 ID:BpBqYgAzO
家のスバルドミンゴの立場が…
559名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 23:19:46 ID:OBFwrVDUO
>>556
それだけ楽天打線がちぐはぐだったって事だろ。

野村ももう少し投手より打線に力入れて采配すべきでないかなと思う。

打線腐すばかりじゃなくてね
560名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 23:24:30 ID:+RzRmiZp0
松中
561名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 23:26:19 ID:+RzRmiZp0
松中はどうなんだ?
去年の二の舞か?
562名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 23:26:42 ID:ZReLAO7/0
大場でこれなら、佐藤や長谷部はどうなるんだよ。
今年の新人は怪物揃いか?
563名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 23:27:09 ID:oM0byqhl0
タイプ的には岩隈が抑えに向いていると思うんだが、故障がちで抑えにできないんだろうな・・
564名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 23:27:14 ID:owv72Tyk0
地味な大学野球だけどどんだけレベル高いか
野球やったことない素人にもこれでわかったろ
565名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 23:27:45 ID:JM/DT6TyO
>>556
四球がなかったからじゃね?それでも拙攻すぎだと思うけど
566名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 23:28:08 ID:IgS4knH40
ンギモッヂイイ!!
567名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 23:29:08 ID:RGtnOGZAO
接戦で3つも落とすのは痛すぎる。くそう。
568名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 23:29:29 ID:oExZ5lrtO
所詮球速だけでチヤホヤされる奴とはレベルが違うってことだな
569名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 23:30:37 ID:4YLwR29T0
OBホモビデオ出ないか?
もらう金は全部やるからさ
570名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 23:31:48 ID:a206SEes0
>>557
おれもそういうふうに思ってることもあった。でもそれは左右病。
今のホークス打線の本当の実力を考えてこのほうが得点が増
えると思う。的山は終盤の”抑え捕手”で残しておきたい。
571名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 23:34:13 ID:Mbzg/HMA0
>>550
顔のパーツが似ていると思ってる人多いみたいだよ。つり目だし。
572名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 23:42:31 ID:SaNOLJrp0
朝井・・・また無援護見殺しか
可哀相に・・・・
つか球団本腰入れて補強しないと
せっかく付いたファンに見限られるぞ
573名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 23:47:21 ID:noJoEbj8O
終盤でも勝負球は140後半でてたな。2、3年後にはエース昇格だな。
574名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 23:49:34 ID:ppEQofdL0
>>569
しょうがないな…
575名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 23:53:11 ID:RGZ427tf0
楽天は良くなる要素がないのが厳しい…
576名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 23:54:24 ID:sD4HzNOr0
大隣ってどこ行ったん?
577名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 23:56:08 ID:ENxfmih4O
来週、投げるんじゃないのか大隣は
578名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 23:56:20 ID:6PZJ1Nru0
た、多田野は?多田野はか、完封出来るの?お兄ちゃん...
579名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 23:57:01 ID:9lGgG9jS0
大隣は先発四番手
火曜登板予定
580名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 23:57:18 ID:NBNboryS0
>>575
先発三人確保したし抑えが出くれば強いだろ
この時期は投高打低なんだし
581名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 23:57:24 ID:Mbzg/HMA0
>>576
鷹ファンが一番期待してるのが、今年の大隣だよ。大場の刺激を大いに受けて、
すごく違ってる。
582名無しさん@恐縮です:2008/03/24(月) 00:00:39 ID:sD4HzNOr0
>>577>>579>>581
そうなんやサンクス
野球あんまり見ないんやけど実家が近所なんで頑張ってほしいわ

583名無しさん@恐縮です:2008/03/24(月) 00:12:15 ID:IdXgYOLtO
>>536
だって同じかそれより負けてるもん・・
エースは村田だろJk
584名無しさん@恐縮です:2008/03/24(月) 00:16:46 ID:JkUEzrB+0
オープン戦無失点の杉内が3失点
オープン戦フルボッコの大場が完封
585名無しさん@恐縮です:2008/03/24(月) 00:18:00 ID:07A6oEyL0
>>580
どっから出てくるの?w
586名無しさん@恐縮です:2008/03/24(月) 00:22:06 ID:lJYSwTRL0
>>585
ドミンゴでいけるだろ。
ドミンゴは毎試合ブルペンで200球投げ込んでから登板させろ
587名無しさん@恐縮です:2008/03/24(月) 00:26:47 ID:iREGp5LFO
お兄ちゃん…ド、ドミンゴは?ドミンゴは投げたの?
588名無しさん@恐縮です:2008/03/24(月) 00:30:21 ID:M3vqRyrx0
ところでTDNはまた転んだりしてないだろうな?
589名無しさん@恐縮です:2008/03/24(月) 00:31:15 ID:eTz5eJim0
ドミンゴは代走要因で十分だ
590名無しさん@恐縮です:2008/03/24(月) 00:32:46 ID:D5peRAXv0
新垣はトレード要員になっちゃうな。
591名無しさん@恐縮です:2008/03/24(月) 00:37:43 ID:h/jsJpzQ0
rakutenn
592ガチホモ:2008/03/24(月) 00:38:04 ID:A3nbV2EiO
可愛いよな大場って
ソフトクリーム買ってあげたくなる
593名無しさん@恐縮です:2008/03/24(月) 00:45:04 ID:Rua71Jre0
ドミンゴは尻上がりだなぁ。大場はスゲーな。TDNに続き八千代の星になるなアッー!
594名無しさん@恐縮です:2008/03/24(月) 00:47:06 ID:CtvVCeVV0
>>562
大場は東都の奪三振記録を作ったんだぜ。
そうそう出るレベルではないだろう。
595名無しさん@恐縮です:2008/03/24(月) 00:55:30 ID:6URMDx+K0
マー君と大場って
どっちが三振多く取ると思う?
596名無しさん@恐縮です:2008/03/24(月) 00:58:40 ID:RTHsVBx8O
オープン戦の結果があてにならないということはー、新垣
597名無しさん@恐縮です:2008/03/24(月) 01:01:13 ID:DAGd9Y1J0
大場って名前がいいな
598名無しさん@恐縮です:2008/03/24(月) 01:03:49 ID:7r4jyewc0
いきなり完封とはやるな
599名無しさん@恐縮です:2008/03/24(月) 01:05:45 ID:3UHo+/rS0 BE:1983053298-2BP(0)
ハンカチはこの大場を抑えて1年生でMVPだからなwww
600名無しさん@恐縮です:2008/03/24(月) 01:06:13 ID:9Kh2dlbVO
それでめ鷹の優勝はない
601名無しさん@恐縮です:2008/03/24(月) 01:08:41 ID:JLwKbwUcO
>>600
それでめ鷹は優勝するさ
602名無しさん@恐縮です:2008/03/24(月) 01:08:53 ID:Z+Jgsgo10
600 名前:名無しさん@恐縮です :2008/03/24(月) 01:06:13 ID:9Kh2dlbVO
それでめ鷹の優勝はない



603名無しさん@恐縮です:2008/03/24(月) 01:09:27 ID:oNEljHkv0
パリーグの打低は異常
604名無しさん@恐縮です:2008/03/24(月) 01:09:37 ID:haE7K9j0O
優勝は鴎だろ
常考
ファンじゃないけど
605名無しさん@恐縮です:2008/03/24(月) 01:10:44 ID:zVGttetVO
>>599
だな
大場より上の斎藤は凄いよ
606名無しさん@恐縮です:2008/03/24(月) 01:15:11 ID:JLwKbwUcO
>>561

松中は四球で塁に出てホームに帰ってきた時に、馬鹿みたいなテンションで思いっきり大場に、ハイタッチしてた投手の手は繊細なのになにを考えているんだろうか
607名無しさん@恐縮です:2008/03/24(月) 01:21:09 ID:OoPiEOBZO
野村が負け惜しみで新人では中の上の投手って言ってたな

多分今年 大場に1勝も出来ず5敗する
608名無しさん@恐縮です:2008/03/24(月) 01:30:53 ID:/hugiLWAO
>>597大場か・・・
609名無しさん@恐縮です:2008/03/24(月) 01:33:03 ID:zVGttetVO
>>607
歴代の中でだからそんなもんだろ
中の上でも凄い事に変わりはないって言ってたぞ
610名無しさん@恐縮です:2008/03/24(月) 01:35:27 ID:+YveNH+KO
それでめ鷹の優勝はない
611名無しさん@恐縮です:2008/03/24(月) 01:35:51 ID:hp+4RWQH0
>>599
MVP獲った全日本選手権は大場と直接当たってない(大場の東洋大は準決勝敗退)

直接対決の神宮大会決勝は大場の勝ち
もっとも斉藤祐樹は6回まで2安打無失点の好投だったが
打順が回ったところで代打を送られ先に降板したので自身に負けはついていない
612名無しさん@恐縮です:2008/03/24(月) 01:38:47 ID:ac//4O320
>>607
あああったあったw
昔あれで肩脱臼した外人いたな
613名無しさん@恐縮です:2008/03/24(月) 01:39:45 ID:VwusTy/P0
上の上 上原
上の中 野茂 松坂
上の下 川上 和田
中の上 大場




こんな感じ?
614名無しさん@恐縮です:2008/03/24(月) 01:42:24 ID:G0l0Fi+oO
オープン戦ってほんとにアテにならないな
615名無しさん@恐縮です:2008/03/24(月) 01:44:23 ID:lJYSwTRL0
とりあえずバンサイを巨人から貸してもらえ
616名無しさん@恐縮です:2008/03/24(月) 01:57:49 ID:cQiN1WS10
大学での実績の割にはたいしたこと無いってのが今のところの印象。
今日は朝井がかなりまともになっていたことの方が驚いた。
617名無しさん@恐縮です:2008/03/24(月) 02:04:27 ID:mBU42546O
大場がこれだけ投げれるならパウエルなんてマジで要らないんじゃ…
618名無しさん@恐縮です:2008/03/24(月) 02:06:04 ID:DAGd9Y1J0
>>613
上原なんてそれほど凄くもない
2〜3年前の先発としての成績はひどかったしな
619名無しさん@恐縮です:2008/03/24(月) 02:07:34 ID:VwusTy/P0
>>616

たしか入団前は前年の岸のがいいっていう人が結構いたね・・・

大隣≧岸>金刃>その他の投手

だったんだけどね・・・入団前の評価
620名無しさん@恐縮です:2008/03/24(月) 02:08:54 ID:VwusTy/P0
>>618

とりあえずルーキー年って仮定です・・・
621名無しさん@恐縮です:2008/03/24(月) 02:09:29 ID:mBU42546O
多村って「打ちあげたか…アウトだな」って思ったら「は…、入った!」みたいなホームランが多いよな
622名無しさん@恐縮です:2008/03/24(月) 02:13:59 ID:UvGIMmqTO
ホークスすげーな、和田と斎藤帰ってきたらどうすんだ、余剰戦力
623名無しさん@恐縮です:2008/03/24(月) 02:17:44 ID:mBU42546O
>>622
そうなったら間違いなく新垣はトレードに出されるだろうな
624名無しさん@恐縮です:2008/03/24(月) 02:18:17 ID:lJYSwTRL0
>>623
オリックスにくれてやれ
625名無しさん@恐縮です:2008/03/24(月) 02:22:16 ID:jeEJ/zd7O
神内が今期絶望らしい
これマイナス点
626名無しさん@恐縮です:2008/03/24(月) 02:26:23 ID:xW0Na9gwO
選手権は、大場を準決勝で破った東海大を斎藤が抑えて優勝。
どっちにしろ大場は迷惑なくらい斎藤大好きだよな
627名無しさん@恐縮です:2008/03/24(月) 02:28:04 ID:FUMqkFI/O
しかしまぁ楽天。
今期の三本柱で勝てなかったらあとどうするのか。
628名無しさん@恐縮です:2008/03/24(月) 02:29:55 ID:+ZhPVIRFO
今日ホークスが勝ったのはたまたまだから
629名無しさん@恐縮です:2008/03/24(月) 02:32:47 ID:T+ayEK6qO
さっさと抑え補強汁!!>>胃〜苦す
630名無しさん@恐縮です:2008/03/24(月) 02:36:05 ID:lCxlKotEO
>>627
岩隈と田中と朝井はよくやったでしょ。


リリーフが…
631名無しさん@恐縮です:2008/03/24(月) 02:40:38 ID:gChle9AnO
大場すげぇ、オープン戦じゃさんざんだったのに
632名無しさん@恐縮です:2008/03/24(月) 02:47:16 ID:oI5wuIeh0
大場のあのストレートの角度は凄いね
右打者に対するインローなんてサウスポーのクロスファイヤーみたいに見えた
中学時代のダルビッシュがあんな感じだったかな
対して変化球は素直でちょっと心配
633名無しさん@恐縮です:2008/03/24(月) 02:51:47 ID:TcyrTFaH0
松中さんは?
634名無しさん@恐縮です:2008/03/24(月) 02:52:56 ID:mBU42546O
松田は好調だね
小久保が帰ってくるまでにサードの定位置を奪えるかな
635名無しさん@恐縮です:2008/03/24(月) 02:55:14 ID:reyfODSi0
投球フォームが凄かったな。
子供がフザけて投げてるみたいな投げ方だった
636名無しさん@恐縮です:2008/03/24(月) 02:55:20 ID:TcyrTFaH0
(指) 松中信彦 .273
(三) 松田宣浩 .385

当たってますなあ
637名無しさん@恐縮です:2008/03/24(月) 03:00:20 ID:gGhAke1d0
KAWASAKI、HONDA、MAZDAの俊足トリオで1、2、3番を打って欲しい
638名無しさん@恐縮です:2008/03/24(月) 03:00:33 ID:mBU42546O
個人的にレストビッチは無理に使わなくても良い気がするなあ
大村・小久保が戻ってきたら
1 レフト 大村
2 ショート 川崎
3 センター 多村
4 ファースト 松中
5 DH 小久保
6 キャッチャー 田上
7 ライト 柴原
8 セカンド 本多
9 サード 松田
こんな国産オーダーはどうだろう
キャッチャーは的山スタメンで田上は4回〜6回から代打で登場
639名無しさん@恐縮です:2008/03/24(月) 03:03:53 ID:mBU42546O
開幕三連戦をみる限り、今年の本多は打撃で苦労しそう
640名無しさん@恐縮です:2008/03/24(月) 03:04:02 ID:gWNTi2Qz0
>>638
こうじゃね?
1 ショート 川崎
2 セカンド 本多
3 センター 多村
4 指名打者 松中
5 ファースト 小久保
6 ライト 柴原
7 サード 松田
8 レフト 大村
9 キャッチャー
641名無しさん@恐縮です:2008/03/24(月) 03:05:00 ID:Btt+tnYmO
巨人に入らなくて良かったぜ

642名無しさん@恐縮です:2008/03/24(月) 03:05:43 ID:gGhAke1d0
>>639
オープン戦1試合も出てない影響があるからなぁ
643名無しさん@恐縮です:2008/03/24(月) 03:19:51 ID:8ElqhMQqO
ねっとり完封したのかアッー!
644名無しさん@恐縮です:2008/03/24(月) 03:20:05 ID:mBU42546O
>>640
それも良いと思う
とにかく下位打線には走れる選手をおくべき
今年のホークスは足をいかに使えるかが決め手だと思うんだよな
バントが下手という致命的な弱点をどうにかしなくては…
645名無しさん@恐縮です:2008/03/24(月) 03:20:44 ID:pEJ1g3NP0
無四球だったのか。それはすごいな
646名無しさん@恐縮です:2008/03/24(月) 03:33:09 ID:3Q+SpIuC0
楽天最下位に再会
647名無しさん@恐縮です:2008/03/24(月) 03:34:03 ID:qowiQDRuO
とうほぐwwW
648名無しさん@恐縮です:2008/03/24(月) 03:47:18 ID:8AekBHR7O
松中さんのリードオフマンっぷりに惚れた
649名無しさん@恐縮です:2008/03/24(月) 05:22:18 ID:mY5o+XhaO
ンギモッヂイイッ!
650名無しさん@恐縮です:2008/03/24(月) 05:29:23 ID:RIdJzuNU0
今日の関東1面
サンスポ 大場
ニッカン 朝青龍
スポニチ 朝青龍
報知   内海
デイリー フォード

今日の関西1面
報知    内海
ニッカン  桧山
デイリー フォード
スポニチ 金本
サンスポ 朝青龍


ソフバン人気なさすぎてワロタwwwww
651名無しさん@恐縮です:2008/03/24(月) 05:32:34 ID:RIdJzuNU0
ちなみにダルビッシュが完封した時

関東1面
サンスポ ダル
ニッカン ダル
スポニチ ダル
報知   ダル
中日   ダル
デイリー 新井

関西1面
報知    ダル
スポニチ 金子
ニッカン  新井
デイリー 新井
スポニチ 新井
サンスポ 新井
652名無しさん@恐縮です:2008/03/24(月) 05:42:28 ID:obYK6JPT0

開幕三連敗・・・
 しかも三敗目は新人投手相手に。。。

初年度の26失点よりタチ悪いね
653名無しさん@恐縮です:2008/03/24(月) 06:00:17 ID:keug0WCD0
>>650
ジャイアンツじゃあるまいし、地元で人気だったらOK
654名無しさん@恐縮です:2008/03/24(月) 06:09:42 ID:FJMhOdIfO
>>650-651
ひとつ分かったこと

デイリーはさすがだなw
655名無しさん@恐縮です:2008/03/24(月) 06:16:57 ID:nZBGn8g20
デイリーの安定感には脱帽だwwwwwwwwww
656名無しさん@恐縮です:2008/03/24(月) 06:21:49 ID:RCksqKno0
2チーム分くらい先発いるんじゃないか?
657名無しさん@恐縮です:2008/03/24(月) 06:24:15 ID:zn4gg2sy0
選手に疲労がたまってくる中盤戦以降じゃないと
楽天は力が出せないのかなー、カナシス。
658名無しさん@恐縮です:2008/03/24(月) 06:32:43 ID:pu6hOg92O
>>652
開幕戦もルーキー久米が勝利投手だ

大場と久米は鷲が育てた
( ̄▽ ̄;)
659名無しさん@恐縮です:2008/03/24(月) 06:38:30 ID:DXnID1eU0
無四球完投完封ってところが半端ない

結構ヒット打たれたが、無四球だから点は取られなかった

660名無しさん@恐縮です:2008/03/24(月) 06:45:30 ID:DXnID1eU0
初戦の奇跡のサヨナラで楽天の心が折れたね
もちろんドミンゴ出してきた野村の采配に問題あったんだけど。。。
少なくとも松中のホームラン性のヒットの段階で代えるなりするべきだった

三連戦の初戦で酷い負け方するとずるずるしちゃうという典型例
661名無しさん@恐縮です:2008/03/24(月) 06:55:21 ID:OmCqShcF0
先発が崩せません。
662名無しさん@恐縮です:2008/03/24(月) 06:58:21 ID:3JQQBBuC0
「高2のときにアイシングして余計に肩が痛くなったので」と、現在もアイシングは行わない。
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20080324-OHT1T00040.htm

今中と同じことを言っている・・
今中はその結果、30歳でヘロヘロの球しか投げられなくなった
今中と同じように短命で終わらないことを願うよ
663名無しさん@恐縮です:2008/03/24(月) 07:00:20 ID:OmCqShcF0
伊良部も冷やすのが駄目な人。
664名無しさん@恐縮です:2008/03/24(月) 07:48:38 ID:zDqlZg+hO
大大コンビが山山コンビの二の舞にならない事を切に願う。
665名無しさん@恐縮です:2008/03/24(月) 08:33:32 ID:ScYCrnuQO
勝己クンもよかった☆
666名無しさん@恐縮です:2008/03/24(月) 08:49:40 ID:noU1h7gf0
凄いな
オープン戦で見たときは、言われるほどじゃねーなと思ってたんだけど。

そういや上原も20勝したルーキーの時、オープン戦の時点では期待はずれっぽい
言われ方をしてたそうだし、分かんないもんだな
667名無しさん@恐縮です:2008/03/24(月) 08:53:53 ID:qRO8l+ouO
>>662
恐らく怪我するな
668名無しさん@恐縮です:2008/03/24(月) 08:55:19 ID:avTkrLz2O
>>662
松坂がアイシングしない派。
冷やす派と温める派とそのまま派がいるらしい
669名無しさん@恐縮です:2008/03/24(月) 09:45:45 ID:T/4/VvdI0
金やんは温める派とか言ってたな
670名無しさん@恐縮です:2008/03/24(月) 09:48:42 ID:7LJ6jw8Y0
大場ってなんとなく大振りの三橋に似てるな
671名無しさん@恐縮です:2008/03/24(月) 09:56:07 ID:cIWwCRZSO
>>650 九州では大場が一面ずらり、ローカルチームだからいいんだよ。
672名無しさん@恐縮です:2008/03/24(月) 09:57:19 ID:BdX8W6yQO
自前のペットボトルじゃなきゃ飲めないのか?
なんか移し変えてたぞ
673名無しさん@恐縮です:2008/03/24(月) 10:13:16 ID:k6K1aSDH0
674名無しさん@恐縮です:2008/03/24(月) 10:21:50 ID:A8QrV0OlO
>>650
甲子園から注目されてプロ入りした選手はマスコミの扱いが違うだろ
675名無しさん@恐縮です:2008/03/24(月) 10:22:51 ID:QoEGPc1uO
さすが多田野の愛弟子
676名無しさん@恐縮です:2008/03/24(月) 10:35:31 ID:1zTIW9noO
やめろ!
愛とか言うな愛とか
なんかなまめかしいぢゃないかw
677名無しさん@恐縮です:2008/03/24(月) 10:46:39 ID:XCMC5R170
>>650
むしろ一紙あることに驚き
678名無しさん@恐縮です:2008/03/24(月) 10:48:21 ID:qRO8l+ouO
鷹ヲタが昔の松坂みたいって言ってる(笑)
よかったな大場
679名無しさん@恐縮です:2008/03/24(月) 10:56:08 ID:z44yP5eF0
>>677
同じく、やったな大場
680名無しさん@恐縮です:2008/03/24(月) 10:57:24 ID:dk5XRxgr0
8回9回に本気出すのが松坂っぽい。
681名無しさん@恐縮です:2008/03/24(月) 11:13:51 ID:qjSOGk8W0
>>650
すげ一紙あるじゃん
パリーグもえらくなったもんだ
682名無しさん@恐縮です:2008/03/24(月) 11:14:33 ID:6DJefxcC0
躍動する背番号17。
かつて剛球投手として名を馳せた(ごく短期間ではあるが)、
山田秋親の姿がだぶって見えたよ。
何とか復活しておくれ。
683名無しさん@恐縮です:2008/03/24(月) 11:22:57 ID:+Y5E6T4QO
>>682
山山はもう・・・
684名無しさん@恐縮です:2008/03/24(月) 11:30:11 ID:JCBILwZU0
さて今日は新垣なわけだが・・・
685名無しさん@恐縮です:2008/03/24(月) 11:31:52 ID:JGsElv1rO
>>684
期待されてないから勝てば儲けもんです
686名無しさん@恐縮です:2008/03/24(月) 11:35:46 ID:3uzGUzOkO
>>640
モー村さんは一番じゃないとやる気が出ません(><)
687名無しさん@恐縮です:2008/03/24(月) 11:45:22 ID:TcyrTFaH0
小久保何してるの?
688名無しさん@恐縮です:2008/03/24(月) 11:53:22 ID:0VfjszoWO
>>687
もう出てくるやろ。昨日も球場に来てたとか
しかし松田が好調で守る所が無いw
689名無しさん@恐縮です:2008/03/24(月) 11:57:03 ID:/aeN6FTz0
禿かビッチどちらか代打にすればよろし
690名無しさん@恐縮です:2008/03/24(月) 12:05:09 ID:zSXRFaG20
今が上限っぽいピーだった
691名無しさん@恐縮です:2008/03/24(月) 12:13:07 ID:X0ekwCE40
大場のことはもういいよ それよりGGの話をしようぜ
692名無しさん@恐縮です:2008/03/24(月) 12:17:14 ID:TcyrTFaH0
>>688
じゃ指名打者?
でも松中にファーストは大丈夫だろうか
693名無しさん@恐縮です:2008/03/24(月) 12:19:29 ID:Vq17AZuO0
GG新垣はふてくされやすくキレやすい

よってコントロールが超不安定

精神的な面は治りません。

キャッチャーが2軍レベルばかりなのでさらにキレやすい
694名無しさん@恐縮です:2008/03/24(月) 12:20:29 ID:DAGd9Y1J0
顔がちと不細工だが、大したもの
695名無しさん@恐縮です:2008/03/24(月) 12:24:39 ID:WyXuZAer0
>>692
小久保がファーストらしい。
696名無しさん@恐縮です:2008/03/24(月) 12:28:02 ID:8kp7Y+4P0
燃えよドラゴンズの楽天替え歌バージョン噴いたなぁ
またみたいなぁ
どこだっけ
697名無しさん@恐縮です:2008/03/24(月) 12:54:25 ID:E+WuXbwuO
大村さんの話もしてあげてください。
698名無しさん@恐縮です:2008/03/24(月) 13:30:13 ID:G8l52cji0
>>692 今のスポポヴィッチにくらべれば全然ましだろ
699名無しさん@恐縮です:2008/03/24(月) 13:34:48 ID:X0ekwCE40
大卒優良ピッチャーは毎年かなり獲ってるんだから、もう5年は投手獲らなくて大丈夫だろう
それよりキャッチャーを獲らないと。来年即戦力捕手をとって、田上をファーストに回せばいいのだ。
田上はバッティングに専念させれば今以上にいいバッターになるだろ。
700名無しさん@恐縮です:2008/03/24(月) 13:38:17 ID:WyXuZAer0
来年メジャーの捕手獲るから捕手は要らないよ。
701名無しさん@恐縮です:2008/03/24(月) 13:40:45 ID:FyNmChIh0
>>670
似てねーよww
702名無しさん@恐縮です:2008/03/24(月) 13:46:39 ID:aj6PRmnR0
>>699
鷹は毎年レギュラー捕手候補を補強してるけど育たないだけ
田上は本人が捕手にこだわりがあるようだ
サードになる案も出てたけど、守れる捕手が出るまでコンバートはないと思う
703名無しさん@恐縮です:2008/03/24(月) 14:22:44 ID:zc1yX17N0
監督がどんでんだったら6回無失点で降板、7回からJFK使ってたな
704名無しさん@恐縮です:2008/03/24(月) 14:27:53 ID:XKAgv9eVO
ヒット8本損したわ!
705名無しさん@恐縮です:2008/03/24(月) 14:33:20 ID:CtvVCeVV0
>>692
松中が守りたくないと言ってるみたいだし、ファーストじゃね?
ビッチは元々外野で入ってきたんだし、外野守れないようならズレータ位打てないと使われないだろうな。
706名無しさん@恐縮です:2008/03/24(月) 15:12:13 ID:xM7jFcKY0
高校時代千葉の野球で揉まれれば当然の結果さw
707名無しさん@恐縮です:2008/03/24(月) 16:19:10 ID:OS6lAb/m0
>>706
千葉でもまれたからと特定できないだろwww
708名無しさん@恐縮です:2008/03/24(月) 16:23:58 ID:6wm8J8Y7O
大場 神宮大会より 公式戦4試合連続完投 3試合連続完封 34回連続無失点
709名無しさん@恐縮です:2008/03/24(月) 16:35:46 ID:CtvVCeVV0
>>706
揉まれたアッー!
710名無しさん@恐縮です:2008/03/24(月) 17:09:00 ID:5sk6FS+z0
で、尊敬する多田野先輩は復帰できそうなのか
711名無しさん@恐縮です:2008/03/24(月) 17:25:52 ID:KvLYFsK8O
八千代松陰で揉まれたとくればノンケの俺でも…
712名無しさん@恐縮です:2008/03/24(月) 17:34:47 ID:0YuYzC920
松田のままでいいかもな。

禿げは指名打者ではなくファースト。
小久保が指名打者。
713権平 ◆T0e.kDbaK2 :2008/03/24(月) 17:50:52 ID:xdea3X050
今期実質ソフトバンクのエースと言っても過言ではないほどの安定感だったな
714名無しさん@恐縮です:2008/03/24(月) 18:12:03 ID:w1xlB9/h0
今日こそパの癌ソフトバンクが負けますように
715名無しさん@恐縮です:2008/03/24(月) 18:15:46 ID:REF8tG+b0
今日こそ社会の癌>>714がしにますように
716名無しさん@恐縮です:2008/03/24(月) 18:17:45 ID:w1xlB9/h0
( ´,_ゝ`)
717名無しさん@恐縮です:2008/03/24(月) 18:43:37 ID:Be7WrrK00
>>699
つまり東洋大の大野を獲れということだな
718名無しさん@恐縮です:2008/03/24(月) 18:53:03 ID:6Doe+xu1O
セリーグにも若くていいピッチャーください

でも野村は中の上って言ってたな
たぶん良いピッチャーの中での中の上って意味っぽかったけど
上の中って言えよって感じだけど
719名無しさん@恐縮です:2008/03/24(月) 19:00:09 ID:vVtrxcjbO
楽天って 先発した3人は 抑えてたよな


抑えが しっかりすれば連勝するかも
720名無しさん@恐縮です:2008/03/24(月) 19:02:45 ID:haE7K9j0O
ばっさん
721名無しさん@恐縮です:2008/03/24(月) 19:12:10 ID:MwbUZ5QW0
北京は呼ばれそうなの?
722名無しさん@恐縮です:2008/03/24(月) 19:14:45 ID:A0A/h1Kd0
ソフトB大場快挙の視聴率は過去最高

3月24日15時42分配信 日刊スポーツ

 23日に行われたプロ野球ソフトバンク対楽天第3戦(福岡ヤフードーム)を中継したFBS福岡放送は24日、
平均視聴率が北部九州地区で25・0%を記録し、同局のホークス公式戦デーゲームの視聴率としては過去最高と発表した。
同試合は、ルーキー大場翔太投手(22=東洋大)がプロ初登板で初完封を成し遂げたゲーム。
なお、瞬間最高視聴率は、7回表2死満塁、楽天攻撃の場面と、7回裏の柴原の打席で、ともに32・0%だった。
(視聴率はビデオリサーチ調べ)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080324-00000013-nks_fl-base
723名無しさん@恐縮です:2008/03/24(月) 19:28:40 ID:Wjdkh5Gu0
大場よかったね

ところで楽天の一場は何やってるんだ?
まったくカスだな
724名無しさん@恐縮です:2008/03/24(月) 19:32:58 ID:lMJB9LC9O
広末の大ファンで離婚を聞いて一念発起。活躍して結婚するんだと東スポに書いてあった。応援する。
725名無しさん@恐縮です:2008/03/24(月) 19:35:37 ID:s3181ASF0
すげーと思ったら楽天か・・・。
でもなかなかの投手戦だったのかな。
726名無しさん@恐縮です:2008/03/24(月) 21:06:48 ID:7MWwdck10
>>725
朝井は7回までなら大場より内容はよかったくらい
727名無しさん@恐縮です:2008/03/24(月) 22:04:27 ID:CtvVCeVV0
楽天は表3枚だけなら、2勝1敗ペースも不可能ではなさそう。
ただ他が・・・
728名無しさん@恐縮です:2008/03/24(月) 22:13:28 ID:6gR8rA5zO
大場スゲー
729名無しさん@恐縮です:2008/03/24(月) 22:46:12 ID:R15pVbdO0
>>700
ジョージ・マッケンジ?
730名無しさん@恐縮です:2008/03/25(火) 11:54:01 ID:+u2QkvxmO
質問です
ドラフト指名された選手が単位不足で卒業出来なかった場合、中退→入団は可能?
731名無しさん@恐縮です:2008/03/25(火) 12:16:31 ID:jaMZdYzw0
中退する必要ない
732名無しさん@恐縮です:2008/03/25(火) 12:24:59 ID:+u2QkvxmO
単位不足でも大学側が卒業させる?
733名無しさん@恐縮です:2008/03/25(火) 12:34:52 ID:bIGGHt1eO
ベイスターズの松家が東大の単位が足りなかったかでスレたったな
734名無しさん@恐縮です:2008/03/25(火) 20:32:23 ID:FSBxcA540
久保田だか誰かは確か単位足りなくて卒業してなかった っていうのが最近判明して
大学側が名誉卒業みたいな感じにしたらしい。
あと長嶋一茂は全然卒業できる状態じゃないけど無理矢理卒業の処置にしたとか聞いた
735名無しさん@恐縮です:2008/03/25(火) 20:41:38 ID:fnXj5BJP0
大隣の方が上だな
736名無しさん@恐縮です:2008/03/25(火) 20:55:12 ID:tNYE72II0
>734
そんなの吉永小百合とか幾らでも居るがな
つーか高校球児だって単位認定出来るほど学力無いけど
みんな高校は卒業させちゃうし別に問題を感じないが 特別な資格でもないし
737名無しさん@恐縮です:2008/03/25(火) 21:18:37 ID:FSBxcA540
>>736
文脈を読みなよ。
>>730>>732の流れに対して、こういう例があるって言ってるだけ。
738名無しさん@恐縮です:2008/03/25(火) 21:21:12 ID:LMyD1376O
>>732
大学によるんじゃないかな
巨人の阿部なんて2単位しか取ってなくて
中央大大学扱いになってる
739名無しさん@恐縮です:2008/03/25(火) 21:22:38 ID:LMyD1376O
中央大中退扱いね
740名無しさん@恐縮です:2008/03/25(火) 22:09:43 ID:WxIQTJj30
大場、大隣といいピッチャーどんどん出てくるな
741名無しさん@恐縮です:2008/03/26(水) 06:12:58 ID:o3ubxJiXO
>>733
結局残りの単位取って卒業出来たんだよな確か。
742名無しさん@恐縮です:2008/03/26(水) 07:32:18 ID:1GjSTFOi0
馬原も卒業してない。
743名無しさん@恐縮です:2008/03/26(水) 08:29:24 ID:mXT0CGVKO
ぬるぽ
744名無しさん@恐縮です:2008/03/26(水) 12:28:43 ID:Hycs4Lux0
ねっとりしゃぶれよOB
745権平 ◆T0e.kDbaK2
調子を維持できたら二桁は勝つかも