【音楽】ゴスペラーズ・北山陽一&安岡優が中学校の校歌を手がける…校歌としては異例の“混声6部合唱”
人気ボーカルグループ、ゴスペラーズの北山陽一(34)と安岡優(33)が昨年4月に
新設された青森県八戸市立白山台中学校の校歌を手がけたことが14日、分かった。
同市出身の北山が作曲。校歌としては異例の“混声6部合唱”という難易度の高さに、
作詩の安岡も「いったい誰に歌わせるの? ゴスペラーズが歌うの?」と驚いたほど。
2人の指導をうけ、生徒たちは16日、創立以来初の卒業式で成果を聴かせる。
日本全国、校歌は数あれど、混声6部合唱曲は珍しい。5人で美しいハーモニーを奏でる
ゴスペラーズだけに、その神髄を校歌にも発揮した。
白山台中学は昨年4月創立。新興住宅地の開発により生徒数が増加した根城中学校から、
1〜3学年合わせて320人が新中学に移った。
同3月ごろ、同校の「校歌作成委員会」が地元出身の北山に打診。
当初、北山は「校歌を作るのは初めて。責任の重さに身震いした」という。
実はその時すぐにメロディーが浮かんでいたが、昨年7月、安岡とともに学校を訪問中、
偶然、合唱大会の練習をしていた生徒たちの歌声を聞き仰天。レベルの高さと真摯に
歌に取り組む姿に、ひとりの音楽家としてぶつかっていくことを決意した。
その結果、1年男女、2年男女、3年男女と計6つに分かれたハモりを含む、校歌の枠を
超えた曲に。その本気度に驚いた安岡の作詩(安岡のこだわりで“詩”と表現)にも力が
入った。高台に建つ校舎、その後に広がる青い空からイメージ。
♪白い大地、山を描き…と白山台を吹く風が感じられるような「空に届く」を書き上げた。
2人は昨年11月の開校記念式典に招かれた際、約30分間、生徒たちに直接指導
今年2月下旬にも訪問し、即興で3年男子のパートに変更を加えるなど思い入れは
たっぷり。「完成後は少しやりすぎたかと心配しましたが、今ではかなり歌いこなして
くれているようで、卒業式の演奏が楽しみです」と北山。「この校歌を通じ、広い意味で
中学校生活の豊かさを助けることができたら、これ以上の幸せはありません」と願っている。
新しい学びやを旅立つ3年生96人にとって、「空に届く」は2人からの卒業プレゼント。
生涯忘れられない歌になりそうだ。
ソースは
http://www.sanspo.com/geino/top/gt200803/gt2008031515.html
3 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/15(土) 07:36:27 ID:JsvPtSGH0
へえ
4 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/15(土) 07:41:33 ID:We2Z8SJn0
今年はともかく来年は誰も歌えないのでは?
5 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/15(土) 07:42:18 ID:7RlXHRod0
校歌にそんなめんどくせーの作るな。あほか
6 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/15(土) 07:42:35 ID:zAB+wHtK0
ソプラノ・メゾソプラノ・アルト・テノール・バリトン・バスの6部合唱を中学生が手掛けるのか・・
と思ったら1年男女、2年男女、3年男女と計6つに分かれ
w
ゴスペラーズは時々こういう無茶をするよなあ。
世間的にはベタなバラード歌手扱いだけど。
8 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/15(土) 07:47:13 ID:ku4lRSng0
でも校歌は作業で歌うみたいになってるからな
努力したらそれなりに思い入れも強くなったりして
後で思い返すと本人達に取ってはいいかもな
9 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/15(土) 07:47:37 ID:qoN0n8PS0
芸能人に校歌頼むのはやってるけど、そいつらがクスリや
飲酒運転で捕まったらどうするつもりなの?
10 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/15(土) 07:49:16 ID:oHs0ImYaO
大黒摩季に続きゴスペラーズまで校歌かい。地元の知らん名士の作詞とかよりは好きになれるかな。
実際に6部合唱で歌う機会なんてほとんど無さそう
12 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/15(土) 07:54:51 ID:1CaZ4rKo0
あ〜な〜たの風になって〜
すべてを包んであげたい〜〜
馬鹿野郎w声でねぇよwww
13 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/15(土) 07:57:31 ID:1be/FOUW0
根城中ってもうなくなっていたんだ。びっくり。
全国にハンガリーの合唱曲を広めた貢献度は大きいよ。
それとここの合唱部のアカペラ演奏は絶品だったわ。
14 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/15(土) 07:58:34 ID:c34S6fWVO
みんな早稲田なのかと思ったら一人定額歴なんだね
15 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/15(土) 08:05:55 ID:Ia81HuKX0
うちの中学の校歌、芥川ヤスシ作曲だった。校歌っぽくなくて好き
だったなあ。途中から高音部と低音部に別れる合唱形式の歌で。
16 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/15(土) 08:07:15 ID:njaNJ1N6O
俺の中学校の校歌は某有名な作家が作詞をしたんだわ。
中学の時はバカだから校歌歌うのとかダルかったけど、つい最近詞を改めて見るとやっぱり心に響く詞だった。
校歌はやっぱ大事だな
17 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/15(土) 08:09:31 ID:lda9R8tM0
やめてやれよw
18 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/15(土) 08:09:39 ID:ejzmjP5i0
この学校から「校歌斉唱」が無くなるのね。
19 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/15(土) 08:11:22 ID:P9cCm84x0
校歌の難易度無駄にあげんなw
20 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/15(土) 08:11:37 ID:hd/8to1OO
全力出しすぎwww
21 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/15(土) 08:15:29 ID:NwRDbvBeO
>14
誰が低学歴なん?
つーか皆頭よさそーに見える
22 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/15(土) 08:17:34 ID:dHAD7sF5O
校歌はサラッと歌えるのがいいんだ
合唱とかうざすぎ
23 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/15(土) 08:20:26 ID:AgzN2SpwO
ブサイクマッチョは?
24 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/15(土) 08:21:23 ID:mon5Ff0cO
済美の校歌は衝撃だったなぁ
歌う度に気が引き締まるしいいんじゃね
担当パートはどうするんだろう。
学年上がるごとにパート変更?それとも、3年間同じパート?
27 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/15(土) 08:32:20 ID:vAeKT1lBO
北山と安岡ってどれよ
ボーカルの人?
28 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/15(土) 08:34:32 ID:vSAMSqjoO
ヲタだがこれは嫌だww
>>21 黒沢のことだと思う
北山は慶応
酒井村上安岡が早稲田
test
30 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/15(土) 08:34:53 ID:aNGUs/oa0
涙声6部合唱に見えたToT
31 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/15(土) 08:37:22 ID:vSAMSqjoO
>>27 一応全員メインボーカル(を歌える)ということになってる
けど北山は主に低音
安岡はコーラス
32 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/15(土) 08:42:29 ID:2uLvR4ih0
北山さんって言っちゃ悪いけどあんまりしゃべらないよね・・・・
いや、他のメンバーがしゃべりすぎなだけなのかw
6部ってwww
夏休み明けの始業式にぶっ倒れる生徒が続出するじゃねーか
34 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/15(土) 09:14:26 ID:5zgoB0zz0
うち甲本ヒロトなんだけどな・・・
35 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/15(土) 09:19:57 ID:+fiJ3a3jO
北山が一番かっこよくて、いいきがするけど
声が好きだ。低音じゃないやつも
迷惑な校歌だな
進級毎にまた覚えなきゃいけないのかよ
新設前の学校が合唱の有名校なんでしょ?
ここは合唱部のみなさんに全校生徒をひっぱっていただいて…学校が続く限り…w
多分、数年後にメインパートのみに収束するに1票。
うちの高校の校歌は、8分の6拍子だったから、変な気分だった。
HPで歌聞いたらパートごとに違う歌詞が折り重なるような複雑な構造で
メインパートに収束できるような感じの歌でもなかったぞ
40 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/15(土) 09:40:18 ID:r3eth46KO
そこで南こうせつ夫妻が校歌を書いた
明豊高校の出番でつよwww
BS(NHK-BS2)になってしまうけれど、こちらでも取り上げるらしい。
心ひとつに にっぽん全国 感動の校歌物語
3月20日(木) 午後8:00〜11:00
ttps://www.nhk.or.jp/a-room/kouka/ ttp://www.nhk.or.jp/aomori/bangumi0803.htm ▽八戸市の新興住宅地に、今年度新設された八戸市立白山台中学校。
その校歌『空に届く』は、“混声六部合唱”で、
学年ごとに、しかも男女で異なる音階を歌うという難易度の高い歌。
作曲はヴォーカルグループ「ゴスペラーズ」のメンバー、北山陽一さん。
作詞は同じく「ゴスペラーズ」の安岡優さん。
白山台中学校の校歌作成委員会が地元八戸市出身の北山さんに制作を依頼し、
10月に完成したばかり。
今月、学校創設初の卒業式をむかえ、初めての卒業生を新しい校歌で盛大に送り出します。
“合唱”という既存のイメージを覆す、新しい学校の新しい校歌。
卒業式での感動の披露に向けた様子をお伝えします。
聞いた感想はNHKコンクールや朝日のコンクールの曲だなあ。
実際、NHKコンクールの課題曲作ったし。
43 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/15(土) 10:04:47 ID:SY0yzhsF0
ゴスペラーズってはっきり言って下手じゃないか
スカパラがいい
45 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/15(土) 10:17:47 ID:Ia81HuKX0
普通の人も知っている有名な校歌―
都の西北、そして、桜中学の校歌ww♪あーあ、さくらちゅうがくぅぅ、我が
母校ぉぉぉ。どっこいしょ、どっこいしょ、ソーランソーラン・・♪
46 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/15(土) 10:21:03 ID:WBcCZ1IK0
こういうバカに校歌作られちゃ生徒が可哀相だ
相手の事を考えられないクズのオナニーに付き合わされる生徒の身にもなれ
ゴス「すげー校歌作ったぜ。おまえらに歌いこなせるかな?アヒャヒャ」
学校「校歌っつってんだろ…」
校歌が混声6部合唱…
Yahooトップ
10時0分更新
暫定税率の修正案作りを指示
チベットのラサで大規模暴動
少年に銃口向けた巡査長処分
「美人市議」取材を外部委託
危険な綱渡り通学不要に 中国
貴乃花親方、初マイクに緊張
うの密会否定も会見制止される
合唱困難なゴスペラーズ校歌
49 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/15(土) 10:24:29 ID:IAHp6vYO0
メインボーカルの人・小さいけどまぁイケメン…黒沢
Qさまに出てたサングラス…村上
Qさまに出てたラーメン頭…酒井
Qさまに出てたブツブツ低音…北山
水道橋博士…安岡
一応全員メインボーカルやるんだけどね。
まぁこんな感じでわかるかな?
50 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/15(土) 10:24:42 ID:DjapW+z90
安岡さん、作曲は音痴関係なくてよかったねw
ヤフートピックス見出し「合唱困難」w
学年男女で6パート分けって
個々が歌いやすいパート歌わせてやれよ…。
出ない音域指定されても辛いだけ。
学年男女でわけないと
歌いにくい、練習しづらい、まとまりにくいからなんだろうけど。
52 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/15(土) 10:28:17 ID:wBexchoSO
今日熊本からラジオ生歌
53 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/15(土) 10:31:50 ID:7C0QW8FXO
荒井由実の瞳を閉じてもどっかの校歌だったっけ。あれ好きだなあ
>>46 綺麗でシンプルで厳かなものって
真に上手くないと作れない気がする。
大抵は作りこみすぎ、やりすぎになる。
55 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/15(土) 10:32:36 ID:ybgGAI1OO
>混声6部合唱
レベル高すぎw
56 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/15(土) 10:33:24 ID:H6J9IIDR0
進級したらどうなるんだろうな
卒業生のパートを新入生が引き継ぐのか
57 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/15(土) 10:33:36 ID:ZOCBHQde0
たぶん、数年後の音楽教師に混声二部〜四部に書き直されるとおもわれ
北山が作曲した早稲田大学の学生歌は対照的に最初から最後までユニゾンの校歌らしい校歌
>43
下手と言うより音痴だと思う。特に後ろの3人のコーラスはひどすぎる。
60 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/15(土) 10:39:27 ID:7C0QW8FXO
ゴスペラーズが生番組に出ると持田香織の次にヒヤヒヤする。
何年か前、凄い音ハズしてたから。単純に音痴だよな
61 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/15(土) 11:22:37 ID:9oSZ6rqn0
ヤフートップに「合唱困難?」って書いてあるぞ
混声六部合唱の校歌ってなんだよww
62 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/15(土) 11:31:52 ID:+cY0MeQYO
開校から30年間校歌が無かったという都内の小学校に捧げた谷川俊太郎父子作の校歌はめちゃいい曲
63 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/15(土) 11:31:54 ID:h2hNuTNY0
同窓会なんかで集まっても一学年男女しかいないから成立しないじゃん
64 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/15(土) 11:34:24 ID:Co0rkMjx0
男女混合で6人以上いないと歌えない校歌もありかもしれないな・・・
俺なら一人で北山パートやるよ!
66 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/15(土) 11:36:37 ID:Uf/uGgbUO
最近校歌作るの流行ってんの?
67 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/15(土) 11:41:28 ID:NInBNaNp0
ゴスペラーズの誰?
もたいまさこ?
水道橋博士?
68 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/15(土) 11:50:13 ID:5Itn7CnS0
合唱困難w
こういう無茶やった方が宣伝になるし面白いと思う
69 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/15(土) 11:57:01 ID:1vgDk/C90
学年性別ごとにパート分けるのか、学年変わった時大変だろうなぁw
練習すんのか? 間違えそうだwww
70 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/15(土) 11:57:23 ID:rL+ljKseO
6パートに分けてそれぞれ練習させるのも一苦労だろw
これはこれで思い出に残るから面白いと思うけど、
夏休み明けの始業式とかどうするのかと。
みんな忘れてるでしょ
73 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/15(土) 12:08:00 ID:Co0rkMjx0
>>72 そんなことより
入学式で校歌が成立しない。
入学式や始業式は簡易スタイル、
卒業式だけ本気スタイルという方式でもいいような気がしてきた。
75 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/15(土) 12:13:59 ID:wOQ2QODf0
こういう仕事を
自分のPRのために
請け負っちゃいかんだろ。
校歌なんだから詩のなかにせめて学校の名前でも入れてあげようぜ
78 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/15(土) 12:39:04 ID:YNOmk4tyO
早稲田脳たる所以だな
残念ながら慶応卒です
80 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/15(土) 12:45:38 ID:o3LMUNsz0
シングライクトーキングもコイツらと同様に
「校歌を作って欲しくないアーティストランキング」の上位にくるよな
黒沢が一番歌うまい
>>13 根城中から分かれて白山台中ができたわけで、
根城中がなくなったわけじゃないですよ
>>48 八戸関連のニュースが2つもきたねえ
この間はウミネコの写真ニュースも載ってたし、地元民としては嬉しい
83 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/15(土) 13:09:57 ID:YNOmk4tyO
84 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/15(土) 13:16:46 ID:vSAMSqjoO
>>82 ウミネコで思い出したが八戸の地方誌で一番面白いのはうみねこ
あの読者コーナーの下ネタ好きのじぃさまの投稿には感心する
水道橋博士だけはロス・インディオスみたいな歌い方
88 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/15(土) 14:02:27 ID:9oSZ6rqn0
たぶん五年後くらいに、音楽の先生が
「主旋律のみ+サビだけ二部ハモり」くらいにアレンジし直すと思う。
90 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/15(土) 14:10:22 ID:Yx2S2BXE0
こいつ、もしかして馬鹿だろ
91 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/15(土) 14:23:58 ID:5iVRdaYL0
根城中って合唱の名門だったよね。
スレタイ、ゴスペラーズのメンバーが中学生に手をかけちゃったのかと一瞬オモタ
93 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/15(土) 14:26:01 ID:5iVRdaYL0
こういう新設校って初年度は1年生のみ?
それとも2.3年生も新設校に移されるの?
94 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/15(土) 14:29:57 ID:ufl3JhYI0
>>91 超名門なんじゃね?
NHK全国学校音楽コンクール(エヌエイチケイぜんこくがっこうおんがくコンクール)は、
日本放送協会が主催する小・中学校、高校の合唱サークルによる合唱コンクール。
全日本合唱コンクールと並ぶ二大コンクールの一つであり、
メディア露出度の多さから広く認知されている。
最大連覇数
中学校の部…4回、青森県八戸市立根城中学校(第53回〜第56回)
>>94 教えていたのが竹内先生って人だが
途中東京学芸大に学びに行っていたが
今どうしてるのかな。
ようつべに上がっている動画より以前の演奏クオリティのほうが恐ろしく高かったと思う。
ゴスっていいとも
97 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/15(土) 17:24:01 ID:JMn3yzWt0
>>39
HPのどこに聞くところがあるの?
98 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/15(土) 17:31:54 ID:3OnaD0UxO
これってジャージの色みたいに学年が変わっても決まったパートを歌うのか?
それとも進級したら新たなパートを唄うのか?
99 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/15(土) 17:47:25 ID:VVuWmSUp0
100 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/15(土) 18:05:23 ID:qoN0n8PS0
田中せんぱ、あ、田中君、テノールのパート慣れてますね
101 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/15(土) 18:28:55 ID:T26UiRDPO
なぜだか分からんがゴスペラーズの中で
色白で髭が濃いパーマ野郎と偽水道橋博士が激しくイラつく
>>41 なかなかさわやかでいい歌じゃん
練習大変そうだけどw
103 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/15(土) 19:07:12 ID:FbZXhBDr0
聞いてみたけど何かどっかの合唱団が歌ってる歌みたいだな
こんなの一般の生徒だとムリだろw
>>13 えっ!?ハンガリーの歌、根城がやったのかよ!高校生の俺でさえかなり難しかったのに!すごいわ〜。
俺の高校の愛好歌は大河と月9のテーマやってる吉俣良氏作曲。卒業式の退場の時全校生徒で歌うのだが、大半の生徒はここで泣く。
校歌とかはインパクトがあったほうがいい。作者の思い入れがあることで、歌う側も思い入れが出てくると思う。同窓会のネタにもなるし。
最近学校の入学式では「校歌斉唱」と言わず「校歌紹介」という形で、合唱部が壇上で歌う形が多い。
105 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/16(日) 00:58:40 ID:PkkIb5NG0
うちの学校は3部合唱だったなぁ・・・
男が低いパートでメインを覚えてないから思い出して口ずさんでも盛り上がりが無い上になんか気持ち悪いw
106 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/16(日) 01:19:02 ID:ceUBWygc0
うちも小中学校が混声4部合唱だった
正直パートの部分歌うの必死で
全部通しで思い出せない 今思うとアホかと思う
日教組の強い三重県
校歌って合唱で歌うモンなのか、初めて知った
108 :
名無しさん@恐縮です:2008/03/16(日) 02:58:00 ID:cKGaWwqH0
1年で覚えて2年で覚えて・・・って毎年覚えるの?
作り手や学校側の自己満足な気がする。
>>104 この学校のおかげで
コダーイの「天使と羊飼い」が全国のコーラス部に大流行だった。
歌ってみたけどすごく面白いんだよね。