【芸能】キャンディーズ、解散コンサート30周年に当たる来月にファンが再集結! “大同窓会”開催へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1( ´ヮ`)<わはーφ ★
 1978年、後楽園球場で行われた3人組アイドル、キャンディーズの解散コンサート。
30周年に当たる来月4日、東京ドームシティにファンが再集結、「全国キャンディーズ
連盟2008 大同窓会」が開かれる。
 キャンディーズに青春をささげた若者たちが、オヤジになって野太い掛け声を上げる。
「迷惑は掛けたくない」と3人に出演は求めず、フィルムコンサートの形式だ。
 ファンの自主組織として最盛期は会員が10万人規模だったという「全キャン連」。
その元会員で、今回の発起人の石黒謙吾さん(著述業)は「ファン同士には強い
連帯感があった」と振り返る。
 チケットは紙テープ、同窓会会員証付きで1万500円。収益の一部は公益団体に
寄付される。

ソース:スポニチ
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/flash/KFullFlash20080314082.html
2名無しさん@恐縮です:2008/03/15(土) 01:48:44 ID:RRYkNYth0
>キャンディーズに青春をささげた若者たちが、オヤジになって野太い掛け声を上げる
3名無しさん@恐縮です:2008/03/15(土) 01:50:04 ID:8jlWSysh0
南海
4名無しさん@恐縮です:2008/03/15(土) 01:51:01 ID:gWl2hPvp0
南海キャンディーズが解散かと思った
5名無しさん@恐縮です:2008/03/15(土) 01:51:18 ID:fSgllmdmO
全キャン連って東海林さだおのエッセイで読んだことあるな
6名無しさん@恐縮です:2008/03/15(土) 01:52:08 ID:YydDGyMC0
・・・・・・・・

行きてぇよぉ・
7名無しさん@恐縮です:2008/03/15(土) 01:52:28 ID:j3qOsXeG0
カーラジオから「微笑み返し」が流れてくると「春だなぁ〜」って思う。
8名無しさん@恐縮です:2008/03/15(土) 01:53:19 ID:K3E2dZxA0
Perfumeとの関連性が中々興味深い
9名無しさん@恐縮です:2008/03/15(土) 01:53:38 ID:d9IJPWWj0
ファンの年齢はどの位なんだろう?
40歳とかなん?
10名無しさん@恐縮です:2008/03/15(土) 01:55:04 ID:Dnr1eUmB0
今見ても、この時のキャンディーズは綺麗だ。
11名無しさん@恐縮です:2008/03/15(土) 01:56:34 ID:RwRAT8Sg0
トータス松本の出番です
12名無しさん@恐縮です:2008/03/15(土) 01:56:53 ID:LFJPTDRzO
20代だが微笑み返しは好きやな〜
13名無しさん@恐縮です:2008/03/15(土) 01:57:45 ID:UPYgf4PA0
もうすぐ春ですね
14名無しさん@恐縮です :2008/03/15(土) 01:58:34 ID:KOgw9A+C0
ランちゃん スーちゃん ミキちゃん しずちゃん 山ちゃん
15名無しさん@恐縮です:2008/03/15(土) 01:58:36 ID:llIi/MOc0
シズちゃんの出番だ
16名無しさん@恐縮です:2008/03/15(土) 01:58:53 ID:EDm5tYPX0
南海キャンディーズが解散かと思った
17名無しさん@恐縮です:2008/03/15(土) 02:02:46 ID:u/5wAoJG0
もうすぐハゲですね〜
ヅラを被ってみませんか〜
18名無しさん@恐縮です:2008/03/15(土) 02:03:04 ID:j3qOsXeG0
お菓子食って涙が出そう
19名無しさん@恐縮です:2008/03/15(土) 02:04:01 ID:7HIt/9al0
このイベントにPerfume来るなら2つともファンなので参加したいが
1万500円か・・・パス
20名無しさん@恐縮です:2008/03/15(土) 02:06:34 ID:1hz+iUQq0
正直「キャンディーズJr.」の登場は屈辱でしかなかったよな…

『キャンディーズ』そのものが神話だった。
だから同窓会はあっても、再結集はない。
だから「フィルムコンサート」なんだよな。
俺も寄付したい。
21名無しさん@恐縮です:2008/03/15(土) 02:06:39 ID:VS6GYuSY0
照子さんはこないの?
22名無しさん@恐縮です:2008/03/15(土) 02:06:47 ID:J6VXLWIiO
さぁ・・・整列だ。
23名無しさん@恐縮です:2008/03/15(土) 02:07:04 ID:VbKxn7eR0
キャンディーズ1 「小銭が欲しいのです!!」
キャンディーズ2 「小銭が欲しいのです!!」
キャンディーズ3 「大金が欲 !!」
24名無しさん@恐縮です:2008/03/15(土) 02:08:25 ID:O7HaBoi70
しゅごキャラ!にもラン・スゥ・ミキが出てるな。
25名無しさん@恐縮です:2008/03/15(土) 02:12:30 ID:H7oXOsSl0
10500円は高い・・・・・・
本人たちいずれか一人でも来るんなら別だが
26名無しさん@恐縮です:2008/03/15(土) 02:13:08 ID:2vTm5L+zO
フィルムコンサートで10500円はぼったくりだろう

年齢層高いから高くしても来ると呼んでんだろうが せいぜい5000円がいいとこ
数千人規模なら200万も出せば借りれるしバンドいらねんだからボロ儲けだろ
27名無しさん@恐縮です:2008/03/15(土) 02:14:03 ID:7HIt/9al0
ピンクレディーの解散コンは誰も注目しないで切なかった
予想通り何度も復活してるし
28名無しさん@恐縮です:2008/03/15(土) 02:16:45 ID:BLSvOlyJ0
キャンディーズ?
何それ?美味しいの?
29名無しさん@恐縮です:2008/03/15(土) 02:21:04 ID:SXMFGTnx0
ラン、スー、ミキ、は解散しても、
今のおれには、 
アデ、ラン、スー、がいる。
30名無しさん@恐縮です:2008/03/15(土) 02:24:12 ID:ZcMoURvR0
>>1には書いてないけど
当時のバックバンド(後のスペクトラム)が再結成ライブをするらしい。
そのギャラが結構高いんだろうな。
31名無しさん@恐縮です:2008/03/15(土) 02:24:18 ID:GQ3LU+1I0
キャンディーズファンを主人公に微笑シリーズを始めた
「もとはしまさひで」
は最近どうしてるのか
今世紀に入って一度も見ないが
32名無しさん@恐縮です:2008/03/15(土) 02:24:51 ID:jJjrvV140
春一番が〜♪
33名無しさん@恐縮です:2008/03/15(土) 02:26:03 ID:OWCKKkqD0
他の2人があまりにも痩せていたせいで
スーちゃんが太ってるイメージで見られたのは残念だ
34名無しさん@恐縮です:2008/03/15(土) 02:28:42 ID:SzPU+lSu0
おれ28だけど、
今の蘭ちゃん(さん)とやりたい!
35名無しさん@恐縮です:2008/03/15(土) 02:29:15 ID:iw4/YueRO
今でもランちゃんは可愛い
36名無しさん@恐縮です:2008/03/15(土) 02:29:57 ID:7HIt/9al0
>>33
Perfumeのあ〜ちゃんにもまったく同じ意見が当てはまる
37名無しさん@恐縮です:2008/03/15(土) 02:34:50 ID:ypws2bnKO
>>33
いや、実際太ってたしwww
38名無しさん@恐縮です:2008/03/15(土) 02:35:02 ID:EAHWOq7G0
本人達は来ないんでしょ?
39名無しさん@恐縮です:2008/03/15(土) 02:38:05 ID:epy7hkWS0
化粧しない、素顔の蘭ちゃんは誰だかわからなくなるらしいぞ。
40名無しさん@恐縮です:2008/03/15(土) 02:38:43 ID:qbltf0Dr0
スーちゃんとチューリップの財津和夫が夫婦役で
息子が要潤、娘が綾瀬はるかってドラマを見た時、時の流れを感じた。
41名無しさん@恐縮です:2008/03/15(土) 02:42:59 ID:pSDJWYhs0
全キャン連て全共闘とか全学連とかみたいで嫌なネーミングだな。
42名無しさん@恐縮です:2008/03/15(土) 02:43:23 ID:7HIt/9al0
時代だ時代
43名無しさん@恐縮です:2008/03/15(土) 02:43:44 ID:72y1ZILr0
>>9
50代60代でないの。
44名無しさん@恐縮です:2008/03/15(土) 02:46:00 ID:nwxPyNMd0

NHKは「わが愛しのキャンディーズ」の再放送をもう一度やって欲しい
これは見る価値があった。
当時のファンも演じる側も
非常に純粋で熱いのがメチャメチャよく分かる
45名無しさん@恐縮です:2008/03/15(土) 02:50:16 ID:pSDJWYhs0
>>44
あぁーそれ見た。
一番面白かったのが突然解散宣言した後バックバンドが
慌ててサンバみたいな演奏始めたのが爆笑だった。
3人がしゃがみこんで悲しんでるのにあのBGMはねーよw
46名無しさん@恐縮です:2008/03/15(土) 02:54:28 ID:79PyexFhO
当時の全キャン連の会員証や会報、
今でも大切に保管してる俺。
当然後楽園にも行った。
47名無しさん@恐縮です:2008/03/15(土) 03:08:22 ID:r54Xg3Ek0
「キャンディーズからの手紙」
みたいな番組なかった?
三人が引退して消息不明ならわかるが、二人が現役女優なのに変な話
しかもモロ代筆くさい文面
48名無しさん@恐縮です:2008/03/15(土) 04:41:10 ID:ZACotUbI0
スー、ミキ、がばるのよっ!
ピンツレディーなんかに負けないわっ!
49名無しさん@恐縮です:2008/03/15(土) 04:42:25 ID:qoN0n8PS0
ラン ・・・ 俺の恋人
スー ・・・ 俺の嫁
ミキ ・・・ 俺の愛人
50名無しさん@恐縮です:2008/03/15(土) 04:44:49 ID:tWzZOKqYO
不仲だと思ったら本当だったんだな
山ちゃんとしずちゃんのコンビ漫才はもう見れないのか
51名無しさん@恐縮です:2008/03/15(土) 04:46:27 ID:Wv1a2I3R0
36歳の俺でも、キャンディーズはわからない。
ピンクレディーももうちょっと上の層の人が思い出ターゲット。

45才以上って感じかね?
52名無しさん@恐縮です:2008/03/15(土) 04:47:04 ID:+S10PmPn0

           ,. ‐''ニ''‐ 、      __           ,.-、
        {  {   }  } _ =| |=  n_ oo   │ 〉
  \       ヽ ゙ー' く | ロ.| ニ亢_ ラ/ = _  レ'     /
    \   f  f´`!  l |_ロ」 ロ| 「 〈/「L、 弖| (`)  /
       \ ヽ  ー' ノ      くノ    ̄  ̄   /
        __ ヽ ゙ ー ´ ___       ,.┐  /
     /  \   | ̄r┐  |  /`フ〈 _う   /` ー- 、._
     ,/ ,.へ、`ヽ、|_二__j /   ニ ニコ /   r‐ - 、__/
   /  r─‐¬、ノ r──一¬ヽ1  ー   ‐┤ /  ,ィ-─┐
   \/ コ  匸  |   ニl  |  |___ニ  ニl く  /,ニニニ-┐
      └i ┌┘ |  ‐┘  | r─‐┘└‐┐`´│ r‐i │
     ┌ ┘   ̄] フ  ,ィ lニ、 フ¬  <´    |  `´_」
     └─¬ ̄ <__,/ ノ、〉└-'^l_ト、_>   ̄ ̄
53名無しさん@恐縮です:2008/03/15(土) 04:47:30 ID:++4CxJ3oO
会場がノネナールでいっぱいだよ。
54名無しさん@恐縮です:2008/03/15(土) 04:49:12 ID:yxpnQAPbO
蘭ちゃんと水谷豊が結婚するとは夢にも思わなかった。
って、近所の爺さんが遠くを見つめながら、言うとりました。
55名無しさん@恐縮です:2008/03/15(土) 04:50:06 ID:a68U08nrO
誰?
56名無しさん@恐縮です:2008/03/15(土) 04:54:43 ID:URk3QQFl0
ミッキー・マッケンジー
伊藤蘭
57名無しさん@恐縮です:2008/03/15(土) 06:02:54 ID:wpkb82Mn0
ランちゃんとスーちゃんには何度お世話になったことか・・・
58名無しさん@恐縮です:2008/03/15(土) 07:02:24 ID:05W1QYwO0
      ___       _
  \V ̄ ̄ ̄__| \二二/|_
   /  / ̄__| [__]  | \
  │ / /`ヽ__∠__>J__>
  |/ /| ‐―――――――― |
  (  / |  ――――――――‐ |
  (_/  |     ●      ●  |
  |\ |       (_人_)    \_     _____
   | ) |    _ __|||||||||||_____)   /
   ヽ_|  ///└┘   ̄ ̄ ̄  └┘| |    /  
     ///              //   <  もうすぐ春〜る なのだ
    |//\_ (⌒Y⌒)    _//      \ 
     \   ヽ―─―⌒ ̄ ̄ /         \_____
        `―──―――‐―´
59名無しさん@恐縮です:2008/03/15(土) 07:05:25 ID:1Jp3bY1m0
>>51
36ならキャンは確かに記憶に無いだろうが
ピンクは思いっきり世代ですよ
小学校低学年時代で芸能に興味を持てなかった人なら別だが
60名無しさん@恐縮です:2008/03/15(土) 07:07:49 ID:4B75Pidn0
※PerfumeのニューアルバムのVV限定版には「春一番」のカヴァーが収録されるそうです
しかも「ぱふゅーむ」名義で
61名無しさん@恐縮です:2008/03/15(土) 07:14:24 ID:js4VGCGS0
へえ
62名無しさん@恐縮です:2008/03/15(土) 07:16:00 ID:rJdestR30
【中国】少林サッカー主演女優などスター三人、無修正写真流出「セックス?スキャンダル」

02-09?冠希裸照事件2月7号最新?[?思慧]-37P-
http://search.idol-photo.org/page97.php?tid=13/2008-2-9/63187_2.shtml
http://search.idol-photo.org/page97.php?tid=13/2008-2-9/63187_1.shtml
http://search.idol-photo.org/page97.php?tid=/13/2008-2-9/63187.shtml

02-09?冠希裸照事件2月7号最新?[梁雨恩]-40P-
http://search.idol-photo.org/page97.php?tid=13/2008-2-9/63186_2.shtml

02-09?冠希裸照事件2月7号最新?[??思]-10P-
http://search.idol-photo.org/page97.php?tid=/13/2008-2-9/63185.shtml
63名無しさん@恐縮です:2008/03/15(土) 07:18:27 ID:VgkTiH/m0
>>51
38歳の俺は良くTVで見てたよ!
ドリフやベンジャミン伊藤、小松の親分達とのコントは面白かったな〜
64名無しさん@恐縮です:2008/03/15(土) 07:24:00 ID:p8RQxXgL0
意外と山ちゃんて人気あるんだな
65名無しさん@恐縮です:2008/03/15(土) 07:25:32 ID:QidzsYud0
ランちゃん派だったけど
今見るとミキちゃんは今風の顔だなあ。
66名無しさん@恐縮です:2008/03/15(土) 07:27:16 ID:NLf4oAIgO
>>57
ミキは?
67名無しさん@恐縮です:2008/03/15(土) 07:29:48 ID:ie7EsWX7O
ミキちゃんて人気なかったよ
事実上、ランちゃんスーちゃんで盛り上がったキャンディーズ



初のメインボーカルが既に解散が決まっていたあとの「わな」www

♪わたしもしくじった〜♪




そのとーり
68名無しさん@恐縮です:2008/03/15(土) 07:32:40 ID:mLm2Kf+n0
島本和彦・談
「俺は、断然ミキちゃん派だったな!」


>>9
ヒント:30年前、高校生とか大学生だった人たちがメイン

>>45
あの曲をやったのは予定通り(3人も歌うはずだったのを、歌抜きで)。
曲名は「さよならのないカーニバル」。
69名無しさん@恐縮です:2008/03/15(土) 07:33:46 ID:iyiZrlXM0
>>67
ざけんなぼけ
ミキちゃん好きな奴は結構いたぞ
70名無しさん@恐縮です:2008/03/15(土) 07:35:48 ID:Q6Nxlz7w0
島本和彦はセイント・フォーの大ファンで自分の漫画に
戦闘フォーというグループを出した
71名無しさん@恐縮です:2008/03/15(土) 07:40:04 ID:2VJWfjdy0
>>51
35才だけど、解散コンサートをTVで見たな。
72名無しさん@恐縮です:2008/03/15(土) 07:41:23 ID:MoZ/y4WeO
>>41
実際学生運動崩れがいたからなw

73名無しさん@恐縮です:2008/03/15(土) 07:45:26 ID:SDzIBIWi0
成田空港管制塔占拠も3月26日だから30周年だ
74名無しさん@恐縮です:2008/03/15(土) 07:46:12 ID:LdaMKJokO
今日のしゅごキャラスレはここか
75名無しさん@恐縮です:2008/03/15(土) 07:46:29 ID:ROYHlZBg0
どこへ集合すればいいんですか?
76名無しさん@恐縮です:2008/03/15(土) 07:46:51 ID:7vcqO/v7O
確か微笑がえしが1位になれたのは、全キャン連のおかげだと、テレビで見たことがある。
77名無しさん@恐縮です:2008/03/15(土) 07:55:14 ID:Dv3LT7Gt0
普通の女の子に戻ってから早30年か。
78名無しさん@恐縮です:2008/03/15(土) 08:00:12 ID:XIkCarvG0
本人たち来ないけど了承もらって権利関係をクリアし、
当時のスタッフがかなり協力してるらしい。
解散コンサートのテレビ局の編集前素材とかも持ち出して
上映するとか、当時の歌にあわせてスペクトラムが演奏するとか、
いろいろ考えてはいるらしい。
誰か一人くらい顔出せばいいのにね。
三人揃うと歌わなきゃいけなくなるので、それは無いだろうけど。
79名無しさん@恐縮です:2008/03/15(土) 08:16:19 ID:F+mov+nn0
コントやってるキャンディーズが面白かったな。
3人の中ではスーちゃんが一番好きだった。
兄貴がレコードを買ってたからいろいろ聴いたけど、
危ない土曜日とかハートのエースが出てこないとか好きだったな。
80名無しさん@恐縮です:2008/03/15(土) 08:18:43 ID:Go0LTs9U0
キャンディーズはそんなに爆発的な人気はなかったよね
山口百恵、桜田淳子には勝てなかった。
ナベプロという巨大事務所にゴリ押しされてた印象
引退決める1年位前からオリコンはおろかザベストテンでも10位に入れず
もう終わり感が漂って、ちょっと惨めだったんだけど
そこは天下のナベプロ、引退を煽って露出させて、微笑み返しで盛り返して引退
後の芸能人の引退に少なからずお手本になるイベントだったね
後の山口百恵引退、ピンク解散もこれを参考にしただろうし
81名無しさん@恐縮です:2008/03/15(土) 08:30:52 ID:OyUoIjwo0
仕切ってるのはアミューズなの?
82名無しさん@恐縮です:2008/03/15(土) 08:33:12 ID:mLm2Kf+n0
>>80
淳子、百恵と同じぐらいは売れてたよ。
毎年10位入りするヒット曲もあったし(ザ・ベストテンはキャン解散直前の1月開始)。
むしろ「年下の男の子」が売れるまでがヒヤヒヤもんだった。
レコード・デビューからブレイクまでに1年半かかった
83名無しさん@恐縮です:2008/03/15(土) 08:34:03 ID:F+4bGC2r0
んだ
当時マネージャやってた現アミューズ会長の大里
84名無しさん@恐縮です:2008/03/15(土) 08:50:45 ID:2bMhme2T0
キャンディーズ=蘭だからな
蘭あってのキャンディーズ
85名無しさん@恐縮です:2008/03/15(土) 08:58:02 ID:NMKXIXVC0
全キャン連がなければ、ジャニヲタもモーヲタも違う形になっていたと思うが、どうかな?
86名無しさん@恐縮です:2008/03/15(土) 09:06:02 ID:WZeGLYzB0
>>49
夏目雅子の兄上乙
87名無しさん@恐縮です:2008/03/15(土) 09:06:32 ID:CiUYuF6p0
【オリコン1位獲得までの道】

「春一番」が大ヒット が、およげ!たいやきくん に完璧ブロックされる。

「やさしい悪魔」キター のはずが、卒業まーでの♪ 青春時代 の前に撃沈。

「暑中お見舞い申し上げます」 今度こそのはずが 雨やどり の「ませませ」に敗れる。

「わな」 解散に向けての大盛り上がりも ピンク・レディーの.1ヒット「UFO」 現る。

「微笑がえし」 ついに感涙!
88名無しさん@恐縮です:2008/03/15(土) 09:15:58 ID:s2v+vGIv0
>>67
エグレの会なめんな
89名無しさん@恐縮です:2008/03/15(土) 09:18:59 ID:xVlT7k/E0
世界のニャンニーズ
90名無しさん@恐縮です:2008/03/15(土) 09:21:20 ID:JRDhfnTAO
スペクトラムってマジかよ
91名無しさん@恐縮です:2008/03/15(土) 09:27:24 ID:fG0d144nO
南海かと思って
92名無しさん@恐縮です:2008/03/15(土) 09:28:18 ID:NLf4oAIgO
キャンディーズは好きだが、全キャン連はキモいので大嫌いだ。
93名無しさん@恐縮です:2008/03/15(土) 09:30:45 ID:GX8BQ++80
ああ島本和彦みたいなバカが好むものか
94名無しさん@恐縮です:2008/03/15(土) 09:32:54 ID:wM56EISV0
今回のイベントは満員になっても赤字ということらしい。
大里さんが自腹を切る。
大里さんは6月で退任。
最後の仕事に原点のキャンディーズを選んだわけだ。
サザンや福山の原点を確認しに行こう。
95名無しさん@恐縮です:2008/03/15(土) 09:34:07 ID:wM56EISV0
>>92
あなたは今日本中の何万人かを敵にまわしたw
96名無しさん@恐縮です:2008/03/15(土) 09:38:51 ID:R5IKL0aq0
おっさんだけで集まって何が面白いんだか
97名無しさん@恐縮です:2008/03/15(土) 09:39:22 ID:nbVBjazu0
イベントの最後に3人が実際に出てくるというオチを予想
98名無しさん@恐縮です:2008/03/15(土) 09:39:32 ID:N86vQjM9O
好きだけど当時の記憶はない36歳になったばかりのオイラですが
チケット買いました。
アリーナで浮いてる奴がいたら、それがオイラですw
99名無しさん@恐縮です:2008/03/15(土) 09:47:19 ID:DXFbikDyO
きも
100名無しさん@恐縮です:2008/03/15(土) 09:50:15 ID:evODg1PK0
>>1
おまえ それはないだろう
101名無しさん@恐縮です:2008/03/15(土) 09:52:27 ID:JRDhfnTAO
>>94
ちょw
アミューズどうすんだよ!
102名無しさん@恐縮です:2008/03/15(土) 09:53:23 ID:rJdestR30
【中国】少林サッカー主演女優などスター三人、無修正写真流出「セックス?スキャンダル」

02-09?冠希裸照事件2月7号最新?[?思慧]-37P-
http://search.idol-photo.org/page97.php?tid=13/2008-2-9/63187_2.shtml
http://search.idol-photo.org/page97.php?tid=13/2008-2-9/63187_1.shtml
http://search.idol-photo.org/page97.php?tid=/13/2008-2-9/63187.shtml

02-09?冠希裸照事件2月7号最新?[梁雨恩]-40P-
http://search.idol-photo.org/page97.php?tid=13/2008-2-9/63186_2.shtml

02-09?冠希裸照事件2月7号最新?[??思]-10P-
http://search.idol-photo.org/page97.php?tid=/13/2008-2-9/63185.shtml
>>1
公式サイトが記載されてませんのでちょっと宣伝させてください
興味があるかたは下記クリックよろしくお願いします


実は今年はキャンディーズが解散して30周年。

今年「全キャン連」の有志が集まって後楽園に集合することになりました。


イベント情報
タイトル:全国キャンディーズ連盟2008大同窓会 CANDIES CHARITY CARNIVAL
開催日時:2008年4月4日(金)17:17開場 19:00開演 21:30終演予定
会場:JCB HALL(東京都文京区後楽1丁目3−61)
ゲスト出演:MMP 森雪之丞 吉田照美(五十音順)・その他?

フィルムコンサートの他に、MMPの演奏
キャンディーズご本人たちからは、このイベント開催・肖像の使用については承諾をいただいておりますがイベントへの出演はございません。
チケット発売日:2008年3月8日(土)10:00〜下記プレイガイドにてチケット一斉発売中

チケット料金: ¥10,500−(全席指定・税込)
全国キャンディーズ連盟2008会員証(シリアル番号入り)・紙テープ&ワンドリンク付
→会員証、紙テープはイベント当日の入場時に配布いたします。

http://www.zencanren2008.com/
104名無しさん@恐縮です:2008/03/15(土) 09:59:13 ID:2jjqOTnX0
いつの間に南海キャンディーズが解散していたんだ?と思ってしまった。
105名無しさん@恐縮です:2008/03/15(土) 10:00:31 ID:W2L7sbrO0
スキャンティーズは出ないの?
106名無しさん@恐縮です:2008/03/15(土) 10:02:07 ID:8rxZU3TU0
>>94
>>103を見ると本人達は来ない、ゲストはMMP(キャンディーズのバックバンド)
と森雪之丞に吉田照美
フィルムコンサートみたいなものなのに赤字になるとは思えんが・・・
もしかして本人達は出なくても莫大な映像使用料取られるのか?
107名無しさん@恐縮です:2008/03/15(土) 10:09:48 ID:86ofrCbA0
せっかくファイナルカーニバルの全収録テープが見つかったんだから、
今回の収益は完全版DVD(ブルーレイ)製作に使ってもらいたいんだけどなあ。
このイベントの半券持ってる人は割引販売するってことで。
俺は10万でも買っていいと思ってるので。
108名無しさん@恐縮です:2008/03/15(土) 10:12:27 ID:5Ga0tAIg0
>>106
1万+消費税が高いかどうかは判らん(思い入れ次第)けど、
JCBホール最大の3000人収容で売り上げ3000万だろ。
会場は前日医から押さえるだろうしMMPの生演奏だけでも外部業者を入れる訳だ、
準備にそれなりのコストは掛かるからな。
コンサートみたいに数本の入れ替えないし、一本限りだと決して儲かるとは思えない。
109名無しさん@恐縮です:2008/03/15(土) 10:20:41 ID:2HzzbsVn0
電線マン音頭くらいは実演してもいいだろ
110名無しさん@恐縮です:2008/03/15(土) 10:22:42 ID:yJ39617W0
今なら
ミキちゃんがいい
111名無しさん@恐縮です:2008/03/15(土) 10:27:15 ID:yvQQLJMd0
50〜60代が大集結か
医療テント用意しとけ
112名無しさん@恐縮です:2008/03/15(土) 10:32:57 ID:6ZuBLJMl0
全キャン連って今で言うキモヲタだよ。
YOUTUBEでいろいろUPされてるから見てみれ。
ファンが映ったら、マジでほんとうにキモいから。
それがオヤジになって3,000人集まるって異常。
113名無しさん@恐縮です:2008/03/15(土) 10:38:20 ID:0Ihm+AoQ0
郵便番号マ〜ンボ♪東京新宿マ〜ンボ♪
文化放送マ〜ンボ♪葉書だせだせ〜〜 ウッ!
バックアップしてしてバックアップしてぇ〜〜ん♪

という歌を思い出した
114名無しさん@恐縮です:2008/03/15(土) 10:38:30 ID:5Ga0tAIg0
>>111
さすがに60代は・・・当時30超えだぞw
115名無しさん@恐縮です:2008/03/15(土) 10:39:10 ID:d0h4cbUA0
>37
日本短波放送でバイトして何回もお会いしたが
蘭、美樹が細すぎでスーは顔が2人より大きいだけで決して太っているというレベルではない。

>>67
本人たちは「アン・ドゥ・トロワ」で引退するつもりだったが
事務所との話し合いで引退が半年伸び1度もメインボーカルした事が無いから可哀想という事で
「わな」につながった。
116名無しさん@恐縮です:2008/03/15(土) 10:44:36 ID:Kt3t1vCdO
ミキちゃんは、この間殉職した警察官のドラマに出てたね
他の二人はどうなってるのかな?
117名無しさん@恐縮です:2008/03/15(土) 10:50:11 ID:1be/FOUW0
>>41
それあがりの連中が結成したのが全キャン連
118名無しさん@恐縮です:2008/03/15(土) 10:51:55 ID:5Ga0tAIg0
>>117
左が全キャン連で
右がスーパーキャンディーズかw
119名無しさん@恐縮です:2008/03/15(土) 10:56:31 ID:BLV0lcer0
>>115
日本短波放送、なつかしス
あのころ、普通に、一般人と同じスタジオに入ってやってたんだよな
森雪之丞とか、香坂みゆきとかもな
120名無しさん@恐縮です:2008/03/15(土) 10:57:22 ID:1cj9bNsP0
>チケットは紙テープ、同窓会会員証付きで1万500円。

wwwwwwwwwww
121名無しさん@恐縮です:2008/03/15(土) 10:58:22 ID:BLSvOlyJ0
志村は参加しないのか?
122名無しさん@恐縮です:2008/03/15(土) 11:06:19 ID:tNMRNYs70
>>67
去年のキャンディーズ特番の実況でのミキ人気は異常
123名無しさん@恐縮です:2008/03/15(土) 11:11:49 ID:PPGYVwKl0
もう30年経つのか

どうりで俺から加齢臭がでるわけだ…
124名無しさん@恐縮です:2008/03/15(土) 11:24:28 ID:1be/FOUW0
>>122
たしかに今見てもすごくかわいいしね
それにダンスも切れが良かったし、ソングライターの才能もあれば
ファンにはたまらんだろう。
125名無しさん@恐縮です:2008/03/15(土) 11:26:09 ID:2v3SGJcr0
>>108
洋楽の使用料が高いんだろう
発見された解散コンサート完全版の中からリクエスト上位の曲流すみたいだから
しかし、あれだけ探したって言ってたソニーの連中はどういう気持ちなんだろ?
どんだけ探しても見つからなかったのに元マネージャーが探したらすぐに見つかったってのは


126名無しさん@恐縮です:2008/03/15(土) 11:49:04 ID:Z2RcDwwj0
「普通の女の子に戻りたい」
とは引退以外ありえない、それがいつのまにか「解散」にすりかわってる、というのはあの当時でも指摘されていた
127名無しさん@恐縮です:2008/03/15(土) 12:39:53 ID:1jo+/bF90
防衛大臣はミキちゃんのファンらしいぞ
128名無しさん@恐縮です:2008/03/15(土) 12:42:57 ID:8+zQXA4bO
ミキちゃん、ここは変な大人ばっかりだよ・・・
129名無しさん@恐縮です:2008/03/15(土) 12:43:59 ID:BHJWymy40
>ラン、スー、ミキ

なんだ、しゅごキャラのパクリかw
130名無しさん@恐縮です:2008/03/15(土) 12:44:33 ID:tNMRNYs70
>>129
しゅごキャラがパクってんだろうがw
131名無しさん@恐縮です:2008/03/15(土) 12:47:11 ID:YNOmk4tyO
ウチくる!?で久々にバラエティやったのは宣伝だったんか
132名無しさん@恐縮です:2008/03/15(土) 12:49:02 ID:tNMRNYs70
>>131
誰が出てたん?
133名無しさん@恐縮です:2008/03/15(土) 12:59:04 ID:PERD2gci0
マネージャーだった大里の引退記念のようなイベントだな。
134名無しさん@恐縮です:2008/03/15(土) 13:11:09 ID:zc1eaqv70
今で言ったらしょこたんみたいな感じ?
135名無しさん@恐縮です:2008/03/15(土) 13:14:41 ID:W7SwCj0V0
フィルムコンサート?

またスクリーンにテープが乱れ飛ぶんかい?wwww
136名無しさん@恐縮です:2008/03/15(土) 13:16:19 ID:qQlJvAhPO
>>126
あなたいくつ?
137名無しさん@恐縮です:2008/03/15(土) 13:16:30 ID:lEPQ5cus0
>>134
そんな小物と比べられてもw
138名無しさん@恐縮です:2008/03/15(土) 13:18:58 ID:7vcqO/v7O
そういえば、とんねるずの木梨がランちゃんのファンで、食わず嫌いで共演したとき、ガチガチに緊張していたよな。
139名無しさん@恐縮です:2008/03/15(土) 13:26:32 ID:l4RuWKlo0
>>134
釣りレス乙です
140名無しさん@恐縮です:2008/03/15(土) 13:27:55 ID:p0aIl9oS0
キャンディーズみたく事務所にちゃんと了解とらず
いきなりファンの前で引退発表したアイドルって他にいる?

20代でリアルには全く知らないが好きなんで
上のエピ聞いた時はスゲーと思った。
141名無しさん@恐縮です:2008/03/15(土) 13:30:15 ID:UG+18yvf0
Xのフィルムギグ(笑)は、客がおっぱい出す
142名無しさん@恐縮です:2008/03/15(土) 13:32:57 ID:wM56EISV0
>>140
南沙織がTVの生番組でやってる。
でも慰留されてそのまま何事も無かったかのように・・・・w
自分達の意志を押し通した、そかも当時は大ナベプロ相手にだ
こりゃただの小娘じゃないと思ったね。
143名無しさん@恐縮です:2008/03/15(土) 13:43:39 ID:2v3SGJcr0
>>140
事務所の了解は取ってた
社長が解散を認めてる
にも拘らず解散期限近くになっても事務所の動きがない
小娘相手だから契約なんかどうとでもなると思ってたんだろ
追い詰められてどうしようもなくなって爆発したのがあの解散宣言
頭がどーにかなってる状態での発言取り上げて引退に追い込んだんだよ
144名無しさん@恐縮です:2008/03/15(土) 13:44:49 ID:zc1eaqv70
バラエティーとかドリフのお笑いとかでも活躍した元祖マルチアイドルってイメージだからそうかなと思った
145名無しさん@恐縮です:2008/03/15(土) 13:51:55 ID:Q6Nxlz7w0
昔のアイドルの多忙さってとんでもなかったらしい
関根勤がピンクレディーのミーちゃんが「お願いだから30分寝かせてください」って
泣いてるのを目撃したって言ってたな
野口五郎いわく「休みは年に1日。しかも雪で飛行機で欠航した日。」
大場久美子は50Kgくらいあった体重が30kg代まで落ちた
146名無しさん@恐縮です:2008/03/15(土) 14:08:33 ID:2v3SGJcr0
>>145
>大場久美子は50Kgくらいあった体重が30kg代まで落ちた
これは嘘だろ
147名無しさん@恐縮です:2008/03/15(土) 14:33:22 ID:tNMRNYs70
>>134
そういやしょこたんはナベプロで久々に歌で売れたアイドルだな
148名無しさん@恐縮です:2008/03/15(土) 14:41:29 ID:mLm2Kf+n0
>>146
可能性はある。
大場、やせすぎて生理不順かなんかになっちゃったぐらいだし。
ボンド企画では松本伊代も軽すぎて“献血できないアイドル”だった
149名無しさん@恐縮です:2008/03/15(土) 15:02:48 ID:6ZRmww240
洋楽歌わせたら
3人の中ではミキが一番それらしく歌えてた。
耳がいいんだね。
それに、すごく音楽を勉強してたんじゃないかと思う。
あとの2人ももちろん相当量の努力&レッスンを積んだと思うけど。
彼女たちは別格だったと当時東京音楽学院に通ってた人が昔言ってた。
150名無しさん@恐縮です:2008/03/15(土) 15:17:46 ID:NCWWT3xM0
>>133
大里会長といえばキャンディーズよりサザンを先に思い出すけど
無人島フェスまたやればいいのに
151名無しさん@恐縮です:2008/03/15(土) 15:21:31 ID:mLm2Kf+n0
>>150
キャンの解散とサザンのデビューが同じ年。
大里氏はかなりのやり手といえる
152名無しさん@恐縮です:2008/03/15(土) 15:50:37 ID:Co0rkMjx0
CCC製作委員会から「お知らせとお願い」
近日、朝日新聞夕刊(全国版)に「全国キャンディーズ連盟2008発起人一同」名義で1ページ広告(!)を掲載いたします。
どうぞご期待下さい!

また、この広告料金は大里洋吉さん個人の拠出によるもので、今回4・4のチャリティイベントの会計には含まれない旨をお知らせいたします。
大型の広告も出ますが、皆様ぜひとも一層のイベント告知にご協力お願いします。

CCC製作委員会

153名無しさん@恐縮です:2008/03/15(土) 16:20:38 ID:DMqDHptCO
サプライズでゲスト出演しそうな気がする‥人数次第だろけど
154名無しさん@恐縮です:2008/03/15(土) 17:10:24 ID:kluSdYtD0
Perfumeに歌わせろ
155名無しさん@恐縮です:2008/03/15(土) 18:11:43 ID:1jo+/bF90
>>116
え、そうだっけ?
フルスイングってNHKの野球ドラマにランちゃんが出ていたのは見た
156名無しさん@恐縮です:2008/03/15(土) 18:16:27 ID:l4RuWKlo0
>>155
>>116の勘違い。
そのフジのドラマに出ていたのもランちゃん。
仮にミキちゃんが一時でも芸能界復帰となれば
ニュースになるでしょう。
157名無しさん@恐縮です:2008/03/15(土) 20:51:44 ID:5Ga0tAIg0
ミキちゃんって医者の嫁だっけ?

漏れも昔々3人の現物を見たときにビックラコイタ
ミキすげ〜細杉、癌患者みたいな細かさだったね。
158名無しさん@恐縮です:2008/03/15(土) 20:58:23 ID:+NOmn10c0
相棒の相棒の事なんだな??
159名無しさん@恐縮です:2008/03/15(土) 21:00:27 ID:Ib/DjUFd0
当初は太田裕美が加入予定だったなんて知らなかった
160名無しさん@恐縮です:2008/03/15(土) 21:03:16 ID:jfWFI3sZ0
アミューズって韓国映画版権買いまくってこけて経営大不振に陥った。
だから桑田ソロのプロモーションがんがんしてるし、三宅もまたテレビ
がつがつ出だしてる。引退する元マネ助けだろうなキャンディーズも
161名無しさん@恐縮です:2008/03/15(土) 21:08:39 ID:aGgpbvjH0
オレ個人的にはアイコ40歳くらい?にもう一肌脱いで欲しい
162名無しさん@恐縮です:2008/03/15(土) 21:19:04 ID:DntETWK3O
一昨年NHKで放送してた『わが愛しのキャンディーズ』を
HDDに落としておいて正解だった。
163名無しさん@恐縮です:2008/03/15(土) 21:47:22 ID:qFi8GHwL0
間違ってたらごめん
1978年4月4日キャンディーズ解散(後楽園球場)
1988年4月4日BOOWY解散(東京ドーム)
1998年4月4日アントニオ猪木引退(東京ドーム)
2008年4月4日は誰が?
164名無しさん@恐縮です:2008/03/15(土) 22:25:45 ID:l4RuWKlo0
>>163
BOOWYの解散は
あくまで1987年12月24日の解散宣言をもってして、
ということらしいです。
165名無しさん@恐縮です:2008/03/15(土) 23:23:05 ID:NE1B4avC0
>>149
三木はメンバー中唯一の絶対音感の持ち主だったからな
166名無しさん@恐縮です:2008/03/15(土) 23:32:00 ID:64Ds/rBt0
きゃんきゃん同窓会なら馳せ参じた
167名無しさん@恐縮です:2008/03/15(土) 23:40:37 ID:1jo+/bF90
>>163
BOOWYは4月5日もライブやってるし、そっちで完全版DVDが出る
168126:2008/03/16(日) 00:11:25 ID:UjKlhBFZ0
>>136
当時もう深夜放送を聴く歳だったw
いまさらメンバーを責めようというのじゃなく、そういう冷静な見方もあったということで
169名無しさん@恐縮です:2008/03/16(日) 00:23:07 ID:5t+ILdY40
>>166
きゃんきゃん見てーw
山本博美には興味ないけど、
桜井直美はどーなってるのやら。。。気になるw
歌も下手じゃなかったしな。
キャンディーズジュニアよりよっぽどフォロワーズとしては上出来だったのに。
170名無しさん@恐縮です:2008/03/16(日) 00:41:52 ID:Pqg8jcCu0
>20
なにそのトライアングル
171名無しさん@恐縮です:2008/03/16(日) 00:46:08 ID:PgCOc1D9O
78年当時はナベプロと日本テレビが全面的に冷戦やってた。のでキャンディーズ解散を4chはほぼ無視した。
これ豆ry

キャンディーズが当時NTVに出たのは約5年で3、4 回しかないらしい。
172名無しさん@恐縮です:2008/03/16(日) 00:49:22 ID:Pqg8jcCu0
>171
つまり、伊東四朗と小松政夫と競演してたのって、テレ朝?
173名無しさん@恐縮です:2008/03/16(日) 00:52:09 ID:tQ09m41h0
みごろたべごろだからそうじゃね
174名無しさん@恐縮です:2008/03/16(日) 01:03:34 ID:PgCOc1D9O
>>172
んだ。まだNETだったかも。
この番組が出来たのもナベプロが裏の紅白ベストテンを潰すためで、キャンディーズが出たのは当然と言えば当然。
副産物としてベンジャミンや小松の親分さんが再評価された。
175名無しさん@恐縮です:2008/03/16(日) 01:05:59 ID:ut85r3TV0
しかし、吉田拓郎は偉大だよなあ
キャンディーズのアンドゥトロワーとかやさしい悪魔とか作った曲は軒並み代表曲
みきは1曲のみセンターだが歌は断トツで上手かった
http://jp.youtube.com/watch?v=9TdEBAT6w0Q
176名無しさん@恐縮です:2008/03/16(日) 01:11:54 ID:7qBwOCDe0
>>175
アンドゥトロワは、代表曲か?
ファン以外はイマイチの知名度だと思うぞ。
オレ自身は好きな曲だがね。「哀愁のシンフォニー」の次に 
177名無しさん@恐縮です:2008/03/16(日) 01:19:41 ID:WxDTrFKIO
>>174
ちなみに小松の親分さんは「みごろ」ではなく、土曜の昼にやっていた「笑って笑って60分」だったと思う。
178名無しさん@恐縮です:2008/03/16(日) 01:22:23 ID:H37od/Z20
やさしい悪魔と言えば、ひげダンス
179名無しさん@恐縮です:2008/03/16(日) 02:39:19 ID:Pqg8jcCu0
>>174
そんな業界の陰謀のおかげで
紅白歌のベストテンに出たスピニッヂ・パワーの出演を知らなかったのは痛い(後に動画が出回ってヨカタが。)

>>178
×ヒゲダンス
○早口言葉(志村版)
じゃね?
180名無しさん@恐縮です:2008/03/16(日) 02:42:43 ID:pDUzPcsaO
>>178
おしい。早口言葉
181名無しさん@恐縮です:2008/03/16(日) 02:44:03 ID:SFyRXBugO
ランちゃん派です
182名無しさん@恐縮です:2008/03/16(日) 02:44:59 ID:KQidBzvmO
シズちゃん
183名無しさん@恐縮です:2008/03/16(日) 02:45:27 ID:bqQEwJWm0
全員集合の少年少女合唱団って
いつも由紀さおりがいたイメージw
184名無しさん@恐縮です:2008/03/16(日) 02:49:36 ID:IQ6H08u30
(*´ω`)蘭ちゃん好きでしたお
185名無しさん@恐縮です:2008/03/16(日) 03:02:20 ID:vTRnPZbyO
いまだに50歳で童貞の
佐野武も行きます
186名無しさん@恐縮です:2008/03/16(日) 03:04:23 ID:ps6W9DXl0
こういう段階の世代って本当にキモいね
187名無しさん@恐縮です:2008/03/16(日) 03:07:08 ID:jFBqRDlPO
今聞いても名曲揃いだと思う
ウチの父さんが昔ファンだったからその影響で聞いてハマった
たまにカラオケで歌ったりするよ
テレビで当時の映像見たことあるけどアイドルらしくてかわいかった
188名無しさん@恐縮です:2008/03/16(日) 03:10:25 ID:NcYpM8PX0
>>186
団塊の精子だった自分をどう思うw?
189名無しさん@恐縮です:2008/03/16(日) 03:13:33 ID:gBpByTnlO
当時8才だったけど、解散はもちろん、存在もどんな人たちだったのかもあまり記憶にない。
あんまテレビ見てなかったってのもあると思うが、ピンクレディーは鮮明に覚えてるからなぁ。なんでだろ
190名無しさん@恐縮です:2008/03/16(日) 03:38:25 ID:wmlKB/s3O
>>157
プロデューサー?じゃなかったかな?

一時復帰もそれ絡みだったような…。
夢恋人は化粧品CMソングだったと思う。
違ったらスマン。
191名無しさん@恐縮です:2008/03/16(日) 03:41:00 ID:OWha1dyw0
チケットはキャンディーズ・カンパニーで販売します
192名無しさん@恐縮です:2008/03/16(日) 04:16:03 ID:Vtr0a3Z30
サプライズで3人が登場するっていうオチだな、これは。

「3人に出演は求めず」というフリがわざとらしすぎる。
どこのメディアにも同じように書いてあると言うことは、
つまり、リリース文そのまま、ってことだ。
193名無しさん@恐縮です:2008/03/16(日) 04:20:34 ID:uficzNluO
値段がスゴイな
純粋に同窓会なら千円ぐらいでいいはずなのに
194名無しさん@恐縮です:2008/03/16(日) 04:22:53 ID:WxDTrFKIO
>>189
同い年だね。
俺はどちらもはっきり覚えているけど、キャンディーズのほうが好きだったな。
幼稚園位から好きだったと思う。俺達の世代だと「全員集合」と「みごろ」の影響が大きいと思う。
195名無しさん@恐縮です:2008/03/16(日) 04:31:54 ID:Pqg8jcCu0
>194
「ん見てっ!!」
196名無しさん@恐縮です:2008/03/16(日) 04:37:07 ID:Egwf05LCO
ワシはランちゃん派だよ、異論は認めない。
って、近所の爺さんが言うとりました。
俺もランちゃん派だから、異論は無い。
197名無しさん@恐縮です:2008/03/16(日) 04:42:06 ID:bJRLQZsM0
やっぱ値段が高過ぎるのがなあ
収益の一部を寄付っていうのが逆に、うまいことやる気なんじゃないかって疑いを煽る
198名無しさん@恐縮です:2008/03/16(日) 04:57:06 ID:OWha1dyw0
オレをファイナルコンサートへ連れてってくれた40代後半の従兄弟も
外資系企業に転職して今や年収2000万だし10000円ぐらい屁でもないだろうな
199名無しさん@恐縮です:2008/03/16(日) 05:06:11 ID:LTuqefAqO
ソウカに寄付するんだろ
200名無しさん@恐縮です:2008/03/16(日) 05:06:20 ID:lOvei4epO
誰ひとり普通の女の子に戻らなかったね
201名無しさん@恐縮です:2008/03/16(日) 06:37:51 ID:16B+NFEL0
>>134
マジレスすると、全盛期のモー娘を越える。
202名無しさん@恐縮です:2008/03/16(日) 06:39:58 ID:zFV6yOm10
マガジンだっけ?

漫画家の名前は忘れたが解散コンサートに行けなかったのをネタにしていたの・・・

あぁ、誰だったのか思い出せねぇ・・・やっぱ年だな。
203名無しさん@恐縮です:2008/03/16(日) 06:41:27 ID:16B+NFEL0
>>145
そんな状況だから、
「多忙なトップアイドルは覚醒剤使ってる」
なんて噂が絶えなかったよな。

移動中の車の中ですら寝かせてもらえず、
延々とサインを書いていたという話しもどこかで聞いた。
204名無しさん@恐縮です:2008/03/16(日) 06:58:11 ID:LREPf+ki0
ランちゃんっておばさん顔の気がする・・・
なんで当時一番人気だったんだろ。
俺は断然スーちゃん派だったんだが。
205名無しさん@恐縮です:2008/03/16(日) 07:23:37 ID:JsivHCh10
江口寿史が「浅田美代子や麻丘めぐみは今見ても可愛いと思うし
自分が当時ファンだった理由はわかるのだが、
天知真理が好きだった理由は今では全く理解できない」と書いてたな
206名無しさん@恐縮です:2008/03/16(日) 07:41:29 ID:jPo0bhEH0
>>205
天知真理が変身したのは太ったのと、整形が崩れたからじゃないの?
鼻なんか明らかに弄ってるって感じだし
207名無しさん@恐縮です:2008/03/16(日) 07:42:07 ID:WXp/eljL0
>>200
解散当時オバサンだから
208名無しさん@恐縮です:2008/03/16(日) 07:49:07 ID:JsivHCh10
一度華やかな世界を知ってしまうとそう簡単にはカタギには戻れんよ
堀ちえみも「もう疲れました、芸能界に未練はありません」と二十歳でやめたのに
復帰してきたし
209名無しさん@恐縮です:2008/03/16(日) 09:54:48 ID:QL+PpnBfO
キャンディーズは今見ても可愛いと思うし、
ユニゾンとハモり最高だ。
もう新曲は出ないのか。
210名無しさん@恐縮です:2008/03/16(日) 10:31:29 ID:d0HAIi4k0
キャンディーズとテリー・ファンクの法則ってのがあってな
211名無しさん@恐縮です:2008/03/16(日) 10:44:41 ID:MAYf5rdx0
キャンディーズまではハモリパートも必ずあったんだよなあ。
ピンクレディ以降、アイドルグループは
露骨にユニゾンしかしなくなった。
いやピッチ合ってないからユニゾンつーより斉唱だな。
212名無しさん@恐縮です:2008/03/16(日) 10:54:26 ID:QL+PpnBfO
復刻版CD売れるのはキャンディーズと山口百恵だけらしい。
トレジャーDVDなんてプレミアついてエライことになってるよ。
そにーは小出しにうまい商売してる。
213名無しさん@恐縮です:2008/03/16(日) 11:28:14 ID:1IwuOQMc0
3人の歌声を生で聞ける右京さんがうらやましい。
214名無しさん@恐縮です:2008/03/16(日) 11:30:06 ID:grMbsb0F0
キャンディーズの世代ではないけど歌はホントにいいと思う。
215名無しさん@恐縮です:2008/03/16(日) 11:35:28 ID:7rdDgtLk0
>>171
今や日テレとナベプロは蜜月の関係だからなぁ
216名無しさん@恐縮です:2008/03/16(日) 11:38:58 ID:7rdDgtLk0
>>213
それより留学中の一人娘だろw
蘭ちゃんからあぷろーちしたんだし豊かもうらやますぃ
217名無しさん@恐縮です:2008/03/16(日) 11:39:04 ID:cvljlfW30
ベストアルバム、いつもipodに入れて聴いてるよ
あなたに夢中と哀愁のシンフォニーが特にいい
可愛くて色っぽくて大人っぽくて楽曲が素晴らしくて、他に代わりがいないグループだよなぁ
218名無しさん@恐縮です:2008/03/16(日) 11:40:08 ID:gBpByTnlO
>>194
友達の姉ちゃんが聞いてたABBAとかレイジー、EW&Fなんかはめちゃくちゃ覚えてんだけどね。キャンディーズを好きな奴が周りにいなかったからかも、とは思う。確かに全員集合には出てたしね
219名無しさん@恐縮です:2008/03/16(日) 11:46:51 ID:gPBFY7/+0
>>78
ランちゃんの代わりに優香を登場させるのはどうだろう?
音程が残念なのは諦めてほしいw
220名無しさん@恐縮です:2008/03/16(日) 11:50:51 ID:CA3YgVmG0
キャンディーズのファンって中年通り越して初老だろ・・・・。
だって、30代後半の俺が幼稚園〜小学校低学年の頃の話だからな。
221名無しさん@恐縮です:2008/03/16(日) 11:58:25 ID:Qv/wQC8mO
>>169
山本博美の息子は目以外母親似だよな
222名無しさん@恐縮です:2008/03/16(日) 12:15:52 ID:54k/OEKT0
MMPの演奏って言うけど、渡辺兄弟のにーちゃんとかは
大里やナベプロに恩義があるから来るだろうけど、
弟の直樹(現AB'S)は来るのかね・・・。
当然大里に恩義がある新田一郎は来るだろう。
でも直樹の新田一郎嫌いは半端じゃないしな・・・。
223名無しさん@恐縮です:2008/03/16(日) 12:20:09 ID:IzHV248m0
http://up.img5.net/src/up17266.jpg

この写真が一番好きだな
224名無しさん@恐縮です:2008/03/16(日) 12:33:08 ID:JsivHCh10
ナベプロVS日本テレビの抗争での一番のダメージは
スター誕生の人材供給の蚊帳の外になったことにある
225名無しさん@恐縮です:2008/03/16(日) 13:11:29 ID:CRfiH4/w0
          「;:丶、:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|
            ト、;:;:;:丶、:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|
          {::ト、:;:;:;:;:;:` '' ー―――;:;: '|
           l::l . 丶、:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|
           ',:i r- 、、` ' ―――一'' " .|
            || ヾ三)       ,ィ三ミヲ  |
            lj         ゙' ― '′ .|
           | , --:.:、:..   .:.:.:.:..:.:...  |
           | fr‐t-、ヽ.  .:.:. '",二ニ、、|
           l 丶‐三' ノ   :ヾイ、弋::ノ|
           ', ゙'ー-‐' イ:   :..丶三-‐'"|
            ',    /.:   .      |
            ',  ,ィ/ :   .:'^ヽ、..  |
             ',.:/.:.,{、:   .: ,ノ 丶::. |
            ヽ .i:, ヽ、__, イ    _`゙.|
              ,.ゝ、ト=、ェェェェ=テアヽ| 
           _r/ /:.`i ヽヾェェシ/   |
     _,,. -‐ '' " ´l. { {:.:.:.:', `.':==:'."    |
一 '' "´        ',ヽ丶:.:.:ヽ、 ⌒      ,|
             ヽ丶丶、:.:.ゝ、 ___,. イ |
              `丶、 ``"二ユ、_,.____|

226名無しさん@恐縮です:2008/03/16(日) 13:21:40 ID:d0HAIi4k0
モーヲタとはどう違うの?あいつらはもう社会常識すら超えたど変態ばっかだがw
227名無しさん@恐縮です:2008/03/16(日) 13:30:51 ID:Ze5donA9O
毒入りカレーの林真須美も20代のころは可愛かった。
蘭ちゃんとスーちゃんを混ぜたような顔。
228名無しさん@恐縮です:2008/03/16(日) 13:37:32 ID:QL+PpnBfO
蘭ちゃんは特に可愛かったな。
脚も綺麗だった。
229名無しさん@恐縮です:2008/03/16(日) 13:39:22 ID:JsivHCh10
可愛いだけなら十代の大場久美子は凄かった
歌唱力がアレだったのがマズかったがw
230名無しさん@恐縮です:2008/03/16(日) 13:47:44 ID:Ze5donA9O
キャンディーズをズリネタにしたか、しなかったかで年齢が別れるね。
231名無しさん@恐縮です:2008/03/16(日) 14:05:08 ID:N2aRRD8G0
>>229
あちゃこと大場久美子と能勢慶子
この中でナンバー1は誰だと思う?
232名無しさん@恐縮です:2008/03/16(日) 14:08:49 ID:KcPUC8SE0
関係者情報だと本人の出演は田中好子のみ合意済み。
ランとミキはビデオでメッセージの方向らしい。
233名無しさん@恐縮です:2008/03/16(日) 14:10:51 ID:R2VYaSjs0
きんもーっ☆
234名無し:2008/03/16(日) 14:13:45 ID:H3bekJjhO
石破防衛大臣もビックリw(°0°)w

成宮寛貴がついにゲイ告白

http://www.tomocci.com/
235名無しさん@恐縮です:2008/03/16(日) 14:23:26 ID:iGXoV7f80
1万って高いなと思ったが、高校の同窓会でも7、8千とられるから
ま、こんなもんか。
236名無しさん@恐縮です:2008/03/16(日) 16:13:51 ID:aCBOsv880
>>177
小松政夫の事を、俺達の学校では違う番組でも小松の親分だって言ってたな
小松名字の奴は親分ってあだ名付いてたし
237名無しさん@恐縮です:2008/03/16(日) 16:17:06 ID:VdUD5+D00
>>226
デビュー当時で既に10代後半
事務所の養成機関スクールメイツで選び抜かれた人材で
それぞれしっかり教育を受けていた。
コントも歌もダンスもよし

かな?
238名無しさん@恐縮です:2008/03/16(日) 19:10:06 ID:hxV4qUOc0
>>237
226はキャンヲタのこと聞いてるんじゃないの?
239名無しさん@恐縮です:2008/03/16(日) 20:40:54 ID:SFyRXBugO
ランちゃん命
240名無しさん@恐縮です:2008/03/16(日) 21:24:43 ID:d0HAIi4k0
解散して30年のアイドルユニットのことでこんだけスレが伸びるとは。。。キャンデーズおそるべし
241名無しさん@恐縮です:2008/03/16(日) 21:38:22 ID:8NWJn+RB0
藤村さんだったっけ
旦那が結婚後警察の世話になったのって
242名無しさん@恐縮です:2008/03/16(日) 21:55:04 ID:mEOBUa7ZO
今の時代ならミキちゃんが一番カワイイ
243名無しさん@恐縮です:2008/03/16(日) 23:00:32 ID:PgCOc1D9O
隠れ超名曲「待ちぼうけ」
244名無しさん@恐縮です:2008/03/16(日) 23:03:54 ID:Aj2o3h1d0
ミキちゃんの実家は本郷の老舗和菓子屋だったけど
つぶれたって聞いた。
245名無しさん@恐縮です:2008/03/16(日) 23:09:31 ID:gZ0YOx1aO
今思い出した!
解散コンサートのLPを友達に貸したが、まだ返却されてない!

中学卒業時だ。


小西!早く返せ!
246名無しさん@恐縮です:2008/03/16(日) 23:22:46 ID:Azl4nRPT0
小西はここ読んでるのかよ?
いい歳して恥ずかしくないのかゴミ
247名無しさん@恐縮です:2008/03/16(日) 23:47:19 ID:MAYf5rdx0
俺も小西だけは人としてどうかと思ってたんだよなあ・・
248小西:2008/03/17(月) 00:29:09 ID:ugvzqZXNO
>>245
何言ってんだよ、俺はちゃんと返したぞ。
お前の記憶ちがいだろ。
249名無しさん@恐縮です:2008/03/17(月) 01:05:21 ID:mux8VQ7U0
>>240
この程度じゃ伸びたなんて言わないでしょ。
昭和の時代の話だからね。
もう遠い昔の話だよ。
みんな忘れててもおかしくないよ、キャンディーズなんて。
250名無しさん@恐縮です:2008/03/17(月) 03:19:48 ID:6rwpmO6W0
本郷の和菓子屋は実家じゃないし、店は閉めたけどつぶれてないよ
今でも羊羹買うことはできる

うそつくなよ〜
251名無しさん@恐縮です:2008/03/17(月) 08:20:54 ID:jpuQ+BUw0
成人してるくせに中学生アイドルおっかけてるような連中は全員しょっぴけよ
この同窓会おっさん連中もどうせ今でもハロヲタあたりでお茶濁してるんだろ?
252名無しさん@恐縮です:2008/03/17(月) 09:00:14 ID:gQ49+BBNO
10500円か。
しかもフィルムコンサート。
すごい強気だな。
253名無しさん@恐縮です:2008/03/17(月) 09:10:30 ID:a0NhemCtO
>>248
小西か、おまいが小西か?
色々と問題がある小西か?
254名無しさん@恐縮です:2008/03/17(月) 11:09:07 ID:2Ke8/DAS0
キャンディーズか。
今聞いてもいいねー。
ミキは細かったよな。
オイラはランが好きだがね。
255名無しさん@恐縮です:2008/03/17(月) 11:11:27 ID:Ge8hkGe/0
解散後にしばらくしてシンガーソングラーターとして
復帰した時のミキの劣化は最強。
256でぶ:2008/03/17(月) 11:16:35 ID:ETX/KF2N0
>>211知ったかぶるな!ピンクもハモリあるぞ!よく聴け!!
257名無しさん@恐縮です:2008/03/17(月) 11:24:42 ID:kUdbeldh0
1万500円って高いな 
1公演だとこれでも赤字ってマジかいな
収益の一部は公益団体に寄付されるってのも胡散臭いな
ちゃんと収支報告してほしいな
258名無しさん@恐縮です:2008/03/17(月) 11:25:35 ID:fp3csGjB0
ピンクレディーのハモる曲って初期だけじゃないのか?
シングルしか知らないけど。
忙しくなりすぎてロクにレッスンもできなくなって
ハモリを捨てたんだろう。
259名無しさん@恐縮です:2008/03/17(月) 11:30:39 ID:tCnpSt3mO
『暑中お見舞い申し上げます』のランちゃんのウウッンーが可愛すぎる。
260名無しさん@恐縮です:2008/03/17(月) 11:31:35 ID:55ndovd40
1万円+消費税、払うのは簡単だけど釈然とはしないな
これでいいのかと思う
261名無しさん@恐縮です:2008/03/17(月) 11:40:20 ID:PGe5d0KS0
解散して30年て
どんだけ昔だよ
262名無しさん@恐縮です:2008/03/17(月) 11:43:32 ID:2Ke8/DAS0
もうアリーナはありませんって
みんな金持ちね〜
263名無しさん@恐縮です:2008/03/17(月) 14:15:02 ID:5UNE4M8G0
>>245-247
後のピチカートファイヴである
264名無しさん@恐縮です:2008/03/17(月) 14:22:41 ID:mShjR4Lf0
アイドルとしてこれだけ晩節を汚してないのも珍しいんじゃない?
265名無しさん@恐縮です:2008/03/17(月) 14:33:23 ID:lhhGjr5u0
スーちゃんなんて、最近テレビでお見かけしたけど、いうほど変わらないよねー
偉いよねー

まあピンクレディのお二方はそれ以上ですが・・・
266名無しさん@恐縮です:2008/03/17(月) 14:37:18 ID:PKs5iR6ZO
石破防衛長官はくるのか?
267名無しさん@恐縮です:2008/03/17(月) 14:44:22 ID:CSgAxiwE0
キャンディーズの妹分だった「トライアングル」ってユニットはどうなった?
かわいさの中にエロさがあって好きだったんだけど

トライアングルラブレター(1978年)
http://jp.youtube.com/watch?v=_yGLUmq9eco
268名無しさん@恐縮です:2008/03/17(月) 14:50:14 ID:WYQPB23WO
>>267
ポルノ女優やってたよね
269名無しさん@恐縮です:2008/03/17(月) 14:56:31 ID:9MniNSQHO
キモヲタの凄まじいストーカー行為で耐え切れなくなって解散と聞いた
昔は付きまといや家宅侵入くらいだと捕まらなかったからな
270名無しさん@恐縮です:2008/03/17(月) 15:00:09 ID:6uYaUr0a0
ランちゃんもスーちゃんも今現在も美人で上品。
ミキちゃんの今はどうなのかな
271名無しさん@恐縮です:2008/03/17(月) 15:02:45 ID:9l+Mcq3S0
美化されてるが本当はピンク・レディーに人気奪われて落ち目だったところ、
この解散宣言で思わぬ大盛り上がりを見せてしまっただけなんだが。
レギュラーだった「レッツ・ゴー・ヤング」で「ペッパー警部」を踊らされたのは
見てるこっちも悲しかったが、本人たちも屈辱だったと思う。
272名無しさん@恐縮です:2008/03/17(月) 15:03:51 ID:D+wM7ufXO
>>269
どうしても
なんとかして
あわよくば
ヤリたかったんだろうな・・・
273名無しさん@恐縮です:2008/03/17(月) 15:17:01 ID:CSgAxiwE0
昔は「明星」とか「平凡」みたいなアイドル雑誌には
アイドルの家の外観どころか、住所も部屋番号も普通に載ってたからな
「ファンレター待ってまーす」みたいな感じで

マンションも今ほど防犯設備がなかったから
小泉今日子なんか気がついたらドアの郵便受けからずっと部屋の中覗かれてたと言ってたし
岡田奈々なんかベランダから男に侵入されて一晩中あんな事やこんな事されてたし
天地真理なんかキモオタが自分で切り落とした小指を郵便で送られたり
今じゃ考えられないよな

ところで俺なんでこんな詳しいの?
274名無しさん@恐縮です:2008/03/17(月) 15:21:40 ID:IxTQgLv90
3人は品があったからね。
見ていてホッとする。
275名無しさん@恐縮です:2008/03/17(月) 15:21:44 ID:GevSy+wT0
あれGrand Funk Railroadの同窓会はもう終わったの?
276名無しさん@恐縮です:2008/03/17(月) 15:23:06 ID:XZWDqlDG0
>>273
まじかよwwww
277名無しさん@恐縮です:2008/03/17(月) 15:24:43 ID:hR4+iEjp0
>>244
美樹ちゃんのご両親は、音楽の先生です。和菓子屋さんではありません。
278名無しさん@恐縮です:2008/03/17(月) 15:27:47 ID:5RjTjrRO0
ランはなんだかスナックのママみたいな色気があった
水商売ぽい顔
279名無しさん@恐縮です:2008/03/17(月) 15:29:33 ID:WalKOj+nO
平均年齢40代のスレがあると聴いて、すっ飛んできました(*゜▽゜ノノ゛☆

280名無しさん@恐縮です:2008/03/17(月) 15:32:00 ID:5RjTjrRO0
34才だけど
おぼろげに記憶があるよ
281名無しさん@恐縮です:2008/03/17(月) 15:33:00 ID:9MniNSQHO
ねぇ、天地真理が超人気アイドルでキモヲタ大発生だったって、嘘だよね…?
都市伝説だよね…?
282名無しさん@恐縮です:2008/03/17(月) 15:33:49 ID:GevSy+wT0
>>281
「アストロ球団」に登場するぐらい人気があった。
283名無しさん@恐縮です:2008/03/17(月) 15:38:18 ID:9MniNSQHO
アストロ球団って、去年深夜にやってたドラマ…?
284名無しさん@恐縮です:2008/03/17(月) 15:54:16 ID:F7DlPaj60
男ばかりに人気があったわけじゃないよな。
彼女らと同世代の女性の友人がいるけど、
キャンディーズ好きだったって言うし。
285名無しさん@恐縮です:2008/03/17(月) 16:00:49 ID:C/6y8ZLD0
>>257
以前本職はその筋の末端だけど、一発だけだと収支はすげ〜キッツイ。
何しろ今のコンサートみたいに物販で荒稼ぎ出来ないからなぁ。
せめて2日4本程度なら充分利益出る構成だと思うが。

収入は会場キャパ3000人@1万≒3000万が上限。
会場費、ガードマン、音響・映像機材費、事務方費用、フィルムチェックのリハ・・・
出演者全部員ノーギャラでもトントンか少し利益が出るかな?程度だと思うが。
286名無しさん@恐縮です:2008/03/17(月) 16:43:33 ID:gQ49+BBNO
キャンディーズは可愛いかったけど、ジュニアは記憶にすらない。
287名無しさん@恐縮です:2008/03/17(月) 16:49:51 ID:ubVsvLvuO
>>222
ABsってまだやってたのか

大里さんがマジに退くならヨソだってお祭りには付き合いそうだがな
288名無しさん@恐縮です:2008/03/17(月) 17:03:24 ID:pLG0pSzAO
南海キャンディーズのパクリ
289名無しさん@恐縮です:2008/03/17(月) 18:28:20 ID:7yBiPCWW0
>>266
防衛大臣だよ

>>278
今は特にそんな顔つきではあるが
290名無しさん@恐縮です:2008/03/17(月) 18:40:44 ID:gQ49+BBNO
何度も聞きたくなる歌声だな。
一人一人声の質が良いうえにハーモニーが絶品。
30年前(?_?)
291名無しさん@恐縮です:2008/03/17(月) 18:41:41 ID:SjT2oPbq0
全キャン連
時代が時代だけに名前がアレだな
292名無しさん@恐縮です:2008/03/17(月) 18:42:44 ID:OxMX9Kk/0
>>278
その色っぽさがグーなんだがな
293名無しさん@恐縮です:2008/03/17(月) 21:02:54 ID:U7pL0eAY0
>>283
上地がバカだと思わなかったなその当時。
294名無しさん@恐縮です:2008/03/17(月) 21:07:38 ID:cYAeqnu90
>>73
俺、3・26は三里塚
4・4は後楽園球場に居た、当時中学生だ。

なつかしいな。
295名無しさん@恐縮です:2008/03/17(月) 21:12:33 ID:U7pL0eAY0
俺が涙した、解散&引退。

1.キャンディーズ
2.大仁田(2回目)
3.川相さん(2回目)
296名無しさん@恐縮です:2008/03/17(月) 21:13:14 ID:SuLbOFikO
アルバムはミキの独壇場だったな
297名無しさん@恐縮です:2008/03/17(月) 21:14:35 ID:dJDSFTis0
キャンディーズって何?
解散して30年の歌手のことなんて
知るかよww
298名無しさん@恐縮です:2008/03/17(月) 21:14:47 ID:Wf9PJqa40
ファンってライバルじゃないのか?w
299名無しさん@恐縮です:2008/03/17(月) 21:30:34 ID:xNAfT0nl0
確かこの直前の選抜でパーフェクトやった奴がいたな。
300名無しさん@恐縮です:2008/03/17(月) 21:43:11 ID:Z1mmo3I9O
プロレスでは初代タイガーマスクが活躍してた頃か
301名無しさん@恐縮です:2008/03/17(月) 21:46:28 ID:xNAfT0nl0
>>300
いやそれは数年後だ。
302名無しさん@恐縮です:2008/03/17(月) 21:46:55 ID:VlnCNe6G0
解散した翌日は朝毎読新聞の社会面のトップ飾ったんだぞ
303名無しさん@恐縮です:2008/03/17(月) 21:51:50 ID:wcoQ8VuK0
本人登場のサプライズ みえみえだなw
304名無しさん@恐縮です:2008/03/17(月) 21:52:35 ID:xNAfT0nl0
TBSラジオ「一慶・美雄の夜はともだち」のテーマ曲も
歌ってたんだぞ。モチロン録音だけど。

「三人娘もご一緒です」
305名無しさん@恐縮です:2008/03/17(月) 21:53:10 ID:mux8VQ7U0
するわけないだろ
306名無しさん@恐縮です:2008/03/17(月) 22:04:05 ID:ruiC+Kpo0
307名無しさん@恐縮です:2008/03/17(月) 22:04:52 ID:TC527MaY0
今ようつべとか見るとミキがかわいい
308名無しさん@恐縮です:2008/03/17(月) 22:20:46 ID:0hhIjNwv0
土曜の夜の公開録音のラジオ番組聴いてた。
キャンディーズ、生バンドバックでスティービーワンダー
サーデュークの日本語バージョン(笑)歌ってたな。うまかったよ。
子供だったから声援送ってたにーちゃんたち、ただただ恐ろしかった。
309名無しさん@恐縮です:2008/03/17(月) 22:22:15 ID:uzTX+Jrf0
スーパースーパースーパーキャンディーズ!
310ミキヲタ:2008/03/17(月) 22:33:12 ID:ugvzqZXNO
>>307
おお!同士よ!
311名無しさん@恐縮です:2008/03/17(月) 22:53:23 ID:mux8VQ7U0
>>271
キャンディーズで話題になるのってまず解散宣言だけだからね。
人気・実力・知名度・レコード売り上げなどなどすべてピンクレディーの方が上だった。
だから、今でもピンクレディーの方が話題にされやすいよね。
312名無しさん@恐縮です:2008/03/17(月) 22:59:11 ID:7yBiPCWW0
スーは長さんに下唇と言ったことがある
313名無しさん@恐縮です:2008/03/17(月) 23:03:36 ID:k1BiRiBq0
大里さんの今の関心はPerfume
314名無しさん@恐縮です:2008/03/17(月) 23:34:53 ID:gQ49+BBNO
パフュ?
315名無しさん@恐縮です:2008/03/17(月) 23:36:31 ID:CuyFBJqe0
>>308
これだな
ttp://www.youtube.com/watch?v=LJTprRrY7AU
つーかマニアって凄いな
銀座NOWの映像なんて放送局には全くと言っていいくらい残ってないのに
316名無しさん@恐縮です:2008/03/17(月) 23:36:50 ID:NwiNKZmm0
ファイナルの映像は気持ち悪いなあ
何かの宗教みたいで
317名無しさん@恐縮です:2008/03/17(月) 23:52:28 ID:rBhn5NxP0
どの歌手でもライブってそんなもんだろ?
318名無しさん@恐縮です:2008/03/17(月) 23:57:25 ID:R9+lj1cY0
キャンディーーーズ ♪

夢はいかが 楽しい夢を あなたのため私は送りましょう〜
それはまるでキャンディーみたい・・・

「ロマンチストな私、ラン」
「ちょっとボーイッシュな、ミキ」
「ちょっぴり太めな、スー」

319名無しさん@恐縮です:2008/03/18(火) 01:06:30 ID:Qb0Tr2/f0
>>269
その昔は大場久美子が地方から実家におしかけて来たオタに出前取ってご馳走した
って話もあるぐらいだからなあ
昔はファンとアイドルが近かったんだろうね
320名無しさん@恐縮です:2008/03/18(火) 01:15:06 ID:dRT8OOgh0
>>318
こういう歌詞を羅列するだけのバカって
どの年代にもいるんだな。
321名無しさん@恐縮です:2008/03/18(火) 01:16:47 ID:dg3QnGSEO
>>304
懐かしいなぁ…
「夜のミステリー」が怖かった
322名無しさん@恐縮です:2008/03/18(火) 01:25:11 ID:tyoTxbdEO
スーパースーパースーパーキャンディーズ
C A N D I E S!
323名無しさん@恐縮です:2008/03/18(火) 01:32:58 ID:H1j/7Hpt0
>>319
昔は牧歌的だったんだなぁ・・・
324名無しさん@恐縮です:2008/03/18(火) 01:38:32 ID:62Xdug3e0
当時の歌手はボーカル用のモニターもロクなもんじゃなかっただろうによく歌ってたな
今はすごい技術が進歩して、それでも生歌で歌えない歌手とか、なんじゃそりゃ
325名無しさん@恐縮です:2008/03/18(火) 01:43:38 ID:IUuK0afRO
そういえばベストテンか何かで、アイドルが実家の居間で歌ってるのを見たな
「○○ちゃんは今日はオフのため、実家からの生中継です!」とかで。
今じゃ考えられん
326名無しさん@恐縮です:2008/03/18(火) 01:43:59 ID:bi4eDMNQ0
>>273
そういや、ルー大柴が
「昔、好きなアイドルだったアンルイスの家に押しかけたことがある。アンちゃんはとてもいい人で暖かく迎えてくれて・・・」
みたいな事をウロオボエだがTVで言ってた。その時は何の事か分からなかったが、そういうコトだったのか!
327名無しさん@恐縮です:2008/03/18(火) 01:46:02 ID:QaleOSMC0
いったいどんな奴が来るんだろう
40,50歳にもなってアイドルのコンサート行くおっさんているの?
タモリか?
328名無しさん@恐縮です:2008/03/18(火) 01:52:40 ID:bvdpHkxw0
超ミニスカで歌うキャンディーズ
http://jp.youtube.com/watch?v=byNvCSGWvC0
329名無しさん@恐縮です:2008/03/18(火) 01:53:11 ID:EqDHIr5a0
キャンディーズと言えば

1万人コンサートだろ。
330名無しさん@恐縮です:2008/03/18(火) 02:18:24 ID:nHHDZ7rB0
>>318
太目ちゃうわ。
他の二人が細すぎただけ。
331名無しさん@恐縮です:2008/03/18(火) 02:19:44 ID:MZBRViX3O
山ちゃん・・・
332名無しさん@恐縮です:2008/03/18(火) 02:21:37 ID:MWXpnMS00
>>326
明星だか平凡の住所見て行ったらしい

プロ野球名鑑も少し前まで住所載ってるのがあって
年賀ハガキを送った奴がいたが最近は子供の構成すら個人情報で載せなくなったな。
333名無しさん@恐縮です:2008/03/18(火) 02:30:32 ID:cKaFyWHc0
> 子供の構成

子供の構成って何だ?
水分が70パーセントとかそういうのか?
334名無しさん@恐縮です:2008/03/18(火) 02:34:16 ID:LvDCC5v20
キャンディーズ やさしい悪魔 (木魚バージョン)
なんだよこれww 今だと放送できないんじゃないか?
http://www.youtube.com/watch?v=p190K-RbC7E
335名無しさん@恐縮です:2008/03/18(火) 02:37:37 ID:enTpZyAr0
拓郎 グーーーー
336名無しさん@恐縮です:2008/03/18(火) 02:41:41 ID:InmcaVQFO
>>273
岡田って人、レイプされたの!?
337名無しさん@恐縮です:2008/03/18(火) 02:45:45 ID:ZX1FB5Ea0
>>327
コンサートじゃねぇって、よく公式サイト見てみろや!
338名無しさん@恐縮です:2008/03/18(火) 02:47:41 ID:GDnR38bT0
なっと蘭ちゃん 久しぶりとw
339名無しさん@恐縮です:2008/03/18(火) 03:42:40 ID:LvDCC5v20
石破茂がミキちゃんファンだったというのを聞いて、それまで石破大嫌いだったけど
途端に好きになったよ。
340名無しさん@恐縮です:2008/03/18(火) 04:22:49 ID:AMNUnPln0
341名無しさん@恐縮です:2008/03/18(火) 08:43:36 ID:0NuoC6BY0
同類wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://www.tcct.zaq.ne.jp/mako/
http://jp.youtube.com/watch?v=ZRFofsHmUgw&feature=related
342名無しさん@恐縮です:2008/03/18(火) 08:49:14 ID:/MDpKI2Y0
まあ、これだけスレが伸びればたいしたもの
343名無しさん@恐縮です:2008/03/18(火) 08:53:52 ID:7qoK/LtWO
高校の頃にファンだったな
懐かしい
344名無しさん@恐縮です:2008/03/18(火) 09:09:03 ID:eUnGjyJZO
スーちゃん家だっけか実家が釣具屋だったの? 俺は今でも当時の三人のプロマイドで抜ける4P妄想
345名無しさん@恐縮です:2008/03/18(火) 09:13:41 ID:scP5zTn8O
キャンディーズいいよな。
もう30年か。
PLは聞きたいと思わんけど、キャンディーズは聞きたい。
なんでやろ。
346名無しさん@恐縮です:2008/03/18(火) 10:06:02 ID:RKNUqp570
   |;:;:;:;::;:;:;:;:;:;:;:;::;;:;:;;::i;:;:;:;:;:;:;;;;:;::;:;:;:|
   |:;:_:;:_:;:_:;:_:;:_:;:_:;:_:;:_l:;_;:_:;:_:;:_:;:_;:_;:|
  |________|______|
  l;;;三ミミ゛     ゛        '三ミ',
.  lニ=-‐ミ           ...:   ミミ::l
  !三二';    ..     ....:::    "';::l
  l-=ニ彡   ::        _.-‐=、 i/ヽ
   !三彡'  _,=-;;_-..、   :::',,..ニ-‐-、 ',~il
    'i,;'彡  '" __,,...二.,_::  i .ィ''t_テ` li"レ|
   ,''-彡‐,_,'"、‐''t_ア> )‐=ヽ.__..,, ‐' .::iノ
   ',ヽ~;"  ` ..__,,.. '   :::..   ...:: l'   ところで麻呂の蘭は
    ヽ`、!、          ;;::';:.    |    ご存知ですか?
     \`、     .'゛ '‐- .:''^  '、  !
      `-、    '    .:: __.、 i ,.'ヽ_
.        ' 、   ;''-‐‐'' ~_ ' ' /  .〉\
          \     ''~   ,. '  /   '、.,,
       _,,...-''iト、ヽ、.., ___ _,,.. '   , '    i ゛' .、._
    _,,. -r゛   |!. \  '';::/    /     |     ''‐- ..,
347名無しさん@恐縮です:2008/03/18(火) 10:26:03 ID:dlZg2/7W0
一夜限りの再結成とかしてくれたら嬉しいけどね。
それでキャンディーズの伝説がなくなるわけじゃないと思うし。
歌が好きだったはずの3人にもう一度歌ってほしい。
348名無しさん@恐縮です:2008/03/18(火) 10:33:35 ID:vxiHaxdk0
>>202『微笑みによろしく』だね。懐かしい〜♪
作者名思い出せないけどこれがデビューの読み切り作品だったね。直後に同名作品で初連載したし。今でも時々古本屋でコミックス見つけるよ。
349名無しさん@恐縮です:2008/03/18(火) 10:35:30 ID:yAyOjDtS0
なんかperfumeと通じるものを感じる
350名無しさん@恐縮です:2008/03/18(火) 10:36:01 ID:IyJJCkBiO
何この南海キャンディーズのパクリグループ
351名無しさん@恐縮です:2008/03/18(火) 10:39:52 ID:aPMU4b1/O
一人家なき子に出てたよね?
352名無しさん@恐縮です:2008/03/18(火) 10:46:58 ID:7h1mzp9GO
>>308
ヤングタウン東京だな
それはさておきミキちゃんに謝れw
353名無しさん@恐縮です:2008/03/18(火) 11:01:10 ID:hmeQtulSO
キャンディーズは歌がいい。
ピンクレは踊りでしょう。
曲はその次って感じ。
コーラスがキャンディーズの歌には
必要不可欠。
354名無しさん@恐縮です:2008/03/18(火) 11:02:00 ID:HGsyPu6j0
>>330
いや、ランにセンターを獲られてからはたしかに太った。
ゴマキが出てきたときのナッチみたいに。
355名無しさん@恐縮です:2008/03/18(火) 11:03:06 ID:TgG5hW1dO
>>273
「俺は新田恵利の私設警護団だ」と主張して
居住マンションの屋上にテント持ち込んで不法滞在してた奴もいたなあ

35641♂:2008/03/18(火) 11:04:54 ID:XugiViTO0
蘭ちゃんなら今でもヌケル
357名無しさん@恐縮です:2008/03/18(火) 11:51:25 ID:MWXpnMS00
>>347
「自分達のワガママで歌手を辞めたのだから一生人前で歌わない」って蘭ちゃんが答えてたな。

鶴光のオールナイトで番組の最初の1曲目に何がかかるかクイズがあって
解散一年後に「微笑みがえし」かけたら誰も当たらなかった。
358名無しさん@恐縮です:2008/03/18(火) 12:06:40 ID:vemyXpLN0
えー?30周年か。とりあえずおめでとう。
今でも車で聞いてるぞ。彼女達の歌はなぜか飽きないんだよな〜
イベントは行きたいけど都合で行けない。
359名無しさん@恐縮です:2008/03/18(火) 12:12:46 ID:wrBHn4kIO
うん、歌は良いよな。
360名無しさん@恐縮です:2008/03/18(火) 12:13:57 ID:Ihr0ihVyO
あたしピンフのサウスポ
361名無しさん@恐縮です:2008/03/18(火) 12:29:59 ID:xTXB+Y4bO
>>354
お前自分を曝け出し過ぎ。
362名無しさん@恐縮です:2008/03/18(火) 12:39:57 ID:huv49Atk0
>>354
生涯アイドルヲタw

って笑い事じゃないな。
人生よく考え直せ。なんなら吊っても・・
363名無しさん@恐縮です:2008/03/18(火) 12:57:57 ID:2xCY8ydE0
こんぬつは♪
364名無しさん@恐縮です:2008/03/18(火) 12:58:51 ID:ndW0h9xY0
お直しならスーにおまかせですぅ
365名無しさん@恐縮です:2008/03/18(火) 13:04:05 ID:9OQ3EYKt0
>>351
スー
366名無しさん@恐縮です
ミキちゃんが福島出身と最近知りました@福島県民