【五輪】ダライ・ラマ、北京五輪への支持を表明

このエントリーをはてなブックマークに追加
101 ◆R54H99ARTs
102名無しさん@恐縮です:2008/03/09(日) 20:49:57 ID:X22jvuiu0
ラマたん
103名無しさん@恐縮です:2008/03/09(日) 20:50:32 ID:NF3NrPJ5O
>>23が全て。
なんで?とか言ってる浅はかな奴等は氏ねwwwww
104名無しさん@恐縮です:2008/03/09(日) 20:52:56 ID:IqVFNKfbO
ダライ・ラマさすがだな
いろいろ思うところあるだろうに

それなのにシナチク共ときたら…
105名無しさん@恐縮です:2008/03/09(日) 20:54:05 ID:STiFXDKoO
ダライ・ラマが死んだ日に生まれたチベットの子供から一人を選び、
「ダライ・ラマの生まれ変わり」として次代ダライ・ラマにするんだっけか。
ダライ・ラマは生まれたその日からダライ・ラマ。
今なら圧力で中国人の赤ん坊選ぶんだろうな……。
106名無しさん@恐縮です:2008/03/09(日) 20:54:19 ID:BjFYf62xO
中国にオリンピックさせればいいんだよ,世界に恥を晒すんだから。
107名無しさん@恐縮です:2008/03/09(日) 20:54:29 ID:aueTQ0dW0
日本のゲッペルス読売新聞 靖国神社に賽銭も上げない 東大共産党細胞の渡辺恒雄 
反日反靖国のモンスター 東大共産党細胞の渡辺恒雄
日本のゲッペルス 読売新聞 東大共産党細胞の渡辺恒雄
読売新聞 靖国神社に賽銭も上げない 渡辺恒雄
世界人類の敵 NHK 藤田正洋
反日反靖国のモンスター 東大共産党細胞の渡辺恒雄
日本のゲッペルス 読売新聞 東大共産党細胞の渡辺恒雄
読売新聞 靖国神社に賽銭も上げない 渡辺恒雄
世界人類の敵 NHK 藤田正洋
反日反靖国のモンスター 東大共産党細胞の渡辺恒雄
日本のゲッペルス 読売新聞 東大共産党細胞の渡辺恒雄
読売新聞 靖国神社に賽銭も上げない 渡辺恒雄
世界人類の敵 NHK 藤田正洋
108名無しさん@恐縮です:2008/03/09(日) 21:02:15 ID:sl0dvcTaO
家族を人質にとられたとか、何らかの圧力かかったのは容易にわかる。

つねに最低だなシナ。
109名無しさん@恐縮です:2008/03/09(日) 21:02:35 ID:jHfjQ9040



なんという圧力
きっと家族で脅迫されているんでしょう。

がんばれチベタンまけるなチベット!
110名無しさん@恐縮です:2008/03/09(日) 21:03:26 ID:jHfjQ9040
なんというシンクロw
111名無しさん@恐縮です:2008/03/09(日) 21:10:43 ID:n7txAjfl0
そして、世界中が注目する北京五輪開幕式で

「チベット独立の時がきた!」と叫ぶ予定らしい
112名無しさん@恐縮です:2008/03/09(日) 21:12:38 ID:G7lAbNLg0
ありえんだろ、これは・・・・
113名無しさん@恐縮です:2008/03/09(日) 21:22:17 ID:qjHyaC7f0
>>1
ちょwウソだろ・・

ウソだと言ってくれええええええ
114名無しさん@恐縮です:2008/03/09(日) 21:24:15 ID:MfHUFiuP0
何度でも甦るさ
115名無しさん@恐縮です:2008/03/09(日) 21:25:57 ID:Vz/2gdql0

武器をとらんと独立はありえないよ。
ガンジーに対する英国と、ダライ・ラマと中国では比較できんでしょ。
無防備都市宣言とか言ってる奴の末路がチベットだろ。
男は去勢、女は人民軍の精子で妊娠して中国人の子供を生まさせられる。
民族浄化だよ。




116名無しさん@恐縮です:2008/03/09(日) 21:29:31 ID:hGNTbXSlO
馬鹿なカキコしてる奴は、ダライラマ自伝でも読んでからにしろ。国のトップが亡命しなくてどうするんだよ。シナどもに捕獲されろとでも?
117名無しさん@恐縮です:2008/03/09(日) 21:30:08 ID:+uu5OF4y0
ウヨ涙目www
118名無しさん@恐縮です:2008/03/09(日) 21:35:07 ID:+msoERub0
積極的に支持するとは読めないんだが。
「勝手にやってくれ、妨害はしない」ってことだろう。
世界中のスポーツマンが集まるのに、妨害やってもしょうがない。
冷静なんだよ。
119名無しさん@恐縮です:2008/03/09(日) 21:40:04 ID:hGNTbXSlO
まじ中国は滅びた方がいいわ 
文化と民度の乖離がこんなにひどい国もないわな 
ナチスより狂ってるかもな 
誰かが書いてたが、中国相手に武力を行使しないのは愚かというのには同意。相手を見ろ、現実を見ろ。チベットに栄光あれ…。
120名無しさん@恐縮です:2008/03/09(日) 21:41:28 ID:BIjzJXpnO
そういや最近、チベットでの転生か何かを
許可制wにしなかったか?シナ畜は
121名無しさん@恐縮です:2008/03/09(日) 21:43:59 ID:uhxf3mX+O
チベット人民を人質に取られた状態で、本心を言えるはず無いだろ。

相手は無抵抗のチベット僧を銃で虐殺できる鬼畜なんだぞ。
122名無しさん@恐縮です:2008/03/09(日) 21:56:33 ID:WNJLSx0xO

ヒマラヤを越えてインドに亡命しようとしてた
チベット僧の集団に向けて中国の国境警備隊が発砲し殺してた
映像がようつべで流れてたな!

123名無しさん@恐縮です:2008/03/09(日) 21:58:03 ID:V7TTkex50
>>121
そうだね。こう見るのが妥当な線だと思う...
中国の汚さ・狡猾さは想像の域超えてるし
124名無しさん@恐縮です:2008/03/09(日) 22:02:11 ID:eZGyJEsX0
中国は分断すべき。
125名無しさん@恐縮です:2008/03/09(日) 22:03:55 ID:J5B9t3iL0
セブンイヤーズ・イン・チベットを観ると、
両国の関係が少し理解できると思うよ
126名無しさん@恐縮です:2008/03/09(日) 22:05:31 ID:aL5KEY9E0
確実に脅迫されてる
127名無しさん@恐縮です:2008/03/09(日) 22:08:24 ID:WLhmUfCF0
脅迫かあ・・・・・



http://hamichin.myminicity.com/ind/
128名無しさん@恐縮です:2008/03/09(日) 22:08:33 ID:0OADAk5D0
こないだスコセッシの映画観たけど
巨匠が映画撮ってる事自体全く無視されてるよな
129名無しさん@恐縮です:2008/03/09(日) 22:10:00 ID:IkJ1cDt/O
あんな野蛮人がたくさんいる国でオリンピック自体間違ってる。チベットの寺だの散々壊したくせに。
130名無しさん@恐縮です:2008/03/09(日) 22:12:02 ID:7sFE/EuGO
>>125
あれはほんと多くの人が見た方がいい
131名無しさん@恐縮です:2008/03/09(日) 22:14:45 ID:Rw24JSxm0
セブンイヤーズ・イン・チベット見ると
虐殺シーンがフィクションに見えるから困るw
おいおい無茶な展開だなぁと
でも事実だったりする
132名無しさん@恐縮です:2008/03/09(日) 22:16:34 ID:9WTtRcDt0
>>30
攻殻機動隊の世界なら、ダライ・ラマは、
AIに転生して、素子という明妃と融合して、
天輪聖王として、中国の野望をぶちのめしてると思われる。

今のダライ・ラマは、ガンディーの影響を受けて、
非暴力を貫いてる平和主義者だけど、
先代のダライ・ラマは、不動明王のごとく、
チベット軍を編成して、中共の侵略に抵抗しようとしてた憤怒の人だったよ。
六世は、還俗してラサ中の女にもてまくって、多くの恋愛誌を残してる。
いつも、その時代に合わせたダライ・ラマが出現してるよ。
133名無しさん@恐縮です:2008/03/09(日) 22:19:39 ID:au0qjWYx0
明らかに不自然な表明だからダライ・ラマ拉致されてんじゃないの?
134名無しさん@恐縮です:2008/03/09(日) 22:21:48 ID:Fn6VuPg10
なんつーかスゲー嘘くさいコメントだなこれ
135名無しさん@恐縮です:2008/03/09(日) 22:23:54 ID:5s83QiTt0
中国嫌いが高じてダライラマをやたら美化する意見が目に付くが、
ダライラマは俗物だよ。金次第で麻原にも推薦状書くし。
一般のチベット人はかわいそう。
136名無しさん@恐縮です:2008/03/09(日) 22:26:48 ID:XViWz0pyO
支那畜は獣以下
137名無しさん@恐縮です:2008/03/09(日) 22:40:48 ID:j24XEQfR0
http://mixi.jp/view_diary.pl?owner_id=10152754&id=739458498

ここでチベット民族はテロって言ってるバカがいる
138名無しさん@恐縮です:2008/03/09(日) 22:44:01 ID:372fZCf30
そんなこといってない マダー?
139名無しさん@恐縮です:2008/03/09(日) 23:34:18 ID:uMyXFlIy0
せつないのう・・
140名無しさん@恐縮です:2008/03/09(日) 23:44:19 ID:LrH4TWue0
ダライラマは実際、北京五輪なんてどうでもいいだろ。
本当は、中国政府がでっちあげて、ダライラマを叩く口実にしたいだけ。
141名無しさん@恐縮です:2008/03/09(日) 23:48:20 ID:uf9NJF420
餃子突きつけられたらこう言うしかないよな
142名無しさん@恐縮です:2008/03/09(日) 23:51:19 ID:5U5unkNQO
逆襲のシャアだとラサにフィフス・ルナ落とされてたよな。
143名無しさん@恐縮です:2008/03/10(月) 01:09:17 ID:MEZDs1Xc0
中国もダライラマも大嫌いだ。
この糞坊主インドが核持った時
インドにも権利があるとかなんとか言ったんだぞ。
その通りっちゃその通りだが坊主が言うな。
人殺すものを肯定するな。
だいたい日本は中国を気にしすぎとか言っておいて
最近は中国よりの発言ばんばんじゃん。
最低の坊主。
144名無しさん@恐縮です:2008/03/10(月) 02:45:24 ID:Jfs/79pU0
あーあ、ネトウヨがチベットを叩き出した
145イラネ:2008/03/10(月) 02:48:38 ID:FTuDXb1j0
ダライラマイラネ
146名無しさん@恐縮です:2008/03/10(月) 02:52:50 ID:629cbU+KO
五輪のおかげでこれでも中国が自重してる側面があるわけですよ
北京五輪を支持かと聞かれればイエスでしょ
147名無しさん@恐縮です:2008/03/10(月) 03:51:42 ID:K9NgSrJw0
同意
まあ平和裏に着々と侵蝕は続いてるけどな
148名無しさん@恐縮です:2008/03/10(月) 03:59:26 ID:b3WEmAF/O
ダライラマは自分に師事してるチベット仏教徒の現状を考えて平和主義の限界を認識しろ。
まあ支持者や弟子達はそんなダライラマが良いのかもしれんが、
本気で世界中の人の力を借りて独立運動をした事がないのは歯痒い
149名無しさん@恐縮です:2008/03/10(月) 05:27:52 ID:Hvs0zJGc0
妨害しようとしてるって言いがかりに対する声明だから、本心じゃないだろ。
150名無しさん@恐縮です:2008/03/10(月) 06:31:05 ID:4bc/P3In0
自治区って侵略による植民地だもんな。
中国なんて偉そうなこと言っても歴史の半分は異民族国家の植民地で、
今は逆に地図上の半分はその異民族国家を植民地にしている。
151名無しさん@恐縮です:2008/03/10(月) 07:17:54 ID:ivMXdCQP0
人質とらてんだからしゃ〜ない
152名無しさん@恐縮です:2008/03/10(月) 07:31:56 ID:m4TnB1S6O
>>122
それを助けたのがゴルゴ13
153名無しさん@恐縮です:2008/03/10(月) 07:32:57 ID:5k0P65+k0
五輪なんて政治に比べればちっぽけな問題だろ
つまらんことで波風おこす意味ない
154名無しさん@恐縮です:2008/03/10(月) 08:18:55 ID:DaQa7HLz0
チベット仏教思想では殺人も肯定されうる。
しかしあくまでも思考実験の中での理論で、実行するものではない。
曲解して実行しちゃったのがオウム。
155名無しさん@恐縮です:2008/03/10(月) 09:20:52 ID:wUs5L58g0
中国軍がチベットの巡礼者を無差別に撃ち殺す映像(非グロ/日本語字幕付)
http://jp.youtube.com/watch?v=o1-y6-Rxyvc
156名無しさん@恐縮です:2008/03/10(月) 09:23:03 ID:WH54lFVW0
でも捕鯨には反対だったよな?
157名無しさん@恐縮です:2008/03/10(月) 09:26:12 ID:USFTLAtxO
>>154
いまだにこんなやついるんだ
158名無しさん@恐縮です:2008/03/10(月) 09:28:44 ID:4tbQn8RKO
つまり大したコメントしてないのに中国が勝手に難癖つけてたでFA?
159名無しさん@恐縮です:2008/03/10(月) 09:35:44 ID:Rr8xQwnZO
チベットもウイグルも独立させてやれよ。
日本は彼らと付き合っていくから。
160名無しさん@恐縮です:2008/03/10(月) 11:43:19 ID:JaP2/rr70
Bjorkは神
161名無しさん@恐縮です:2008/03/10(月) 11:58:56 ID:li0aSkfJ0
さすが。
でもシナはスポーツも政治利用なんだぜ。
残念です。
162名無しさん@恐縮です:2008/03/10(月) 12:01:56 ID:li0aSkfJ0
”スポーツの祭典”を、まだはじまってもなく問題も起きてないのに避難できるはずがない。
シナの非道と五輪を今関連付けるのはエスパーだからな。
事件が起これば世界中が批難してくれる。
163名無しさん@恐縮です:2008/03/10(月) 12:06:55 ID:Tt7wAtQXO
世界的人気イベントをコイツ邪魔してくるんだぜ
みたいに言われたら人間性疑われかねないだろうと思い立った
中国の浅はかな嫌がらせだったな(笑)逆に大きな度量で冷静に
支持で切り返したダライラマの勝ち!
164名無しさん@恐縮です:2008/03/10(月) 12:09:34 ID:idjAY8760
チベットへの同情が薄れるなぁ
中国とは駆け引きなしの徹底抗戦しか通用しないのに
165名無しさん@恐縮です:2008/03/10(月) 12:51:37 ID:tNTURwmj0
ダライ・ラマは最初っから敗北主義者。こいつに戦う気概なぞ期待しても無駄。

占領されてもいないのに支那の言いなりの日本も終わってる。
166名無しさん@恐縮です:2008/03/10(月) 13:04:29 ID:skaNwyFh0
支那の陰険なやり方に吐きそうです
侵略された国は五輪中に独立すればいいのに
167名無しさん@恐縮です:2008/03/10(月) 14:07:40 ID:tDkqCzwz0
>>165
13世のダライ・ラマは、軍隊作って、国土防衛をやってました。
しかし、晩年は、チベットの深刻な状況にもかかわらず、
暴力の限界や、暴力が世界を変えることはないことに立ち戻り、
有能な将軍を側近から外したりしていました。

日本人はダライ・ラマ13世の遺言をよく読むべきだと思う。
あの時代のチベットと、日本は良く似ている。
13世の時代にも、有能な世俗の政治家がチベットにいたにもかかわらず、
中国からの工作で失脚したり、目先の欲に目がくらんだ者に陥れられて、
その能力を国土防衛とチベットの近代化に生かすことができませんでした。

現ダライ・ラマはガンジーのやりかたを踏襲しています。非暴力、非服従。
むやみに言いなりになろうとしているわけではありません。
戦うことも苦しいけど、非暴力、非服従で国土を取り戻すことは、
もっと強い精神と、賢さが必要とされる。
ダライ・ラマは、世界中で講演を行ったり、
ダラムサラに学校を建てたり、チベット人を世界中に留学させて、
着実に次の世代への準備をしてます。
168名無しさん@恐縮です:2008/03/10(月) 14:08:04 ID:S6gs/V4QO
佐野元春「霧のなかのダライラマ」をこのスレに捧ぐ
169名無しさん@恐縮です:2008/03/10(月) 14:17:05 ID:rI7gcBtE0
北京五輪のために数十万匹の猫を虐殺中。ある晴れた昼さがり。
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1205124342/
170名無しさん@恐縮です:2008/03/10(月) 17:14:13 ID:WM4ZaLxzO

ダライ・ラマが徹底抗戦を口にしたら
チベット自治区にいるチベット人がまた虐殺されるよ!
『独立』って言えんのですわ!

171名無しさん@恐縮です:2008/03/11(火) 15:44:16 ID:plPikE8lO
チベット フリー!
ウイグル フリー!
台湾独立 万歳!

172名無しさん@恐縮です:2008/03/11(火) 16:35:58 ID:LiAfYi5n0
無抵抗だからあんなもんで済んだのか
無抵抗でもあれだけ虐殺されたと解釈するか
173名無しさん@恐縮です:2008/03/12(水) 00:59:57 ID:4xVoicJ60
美人局に対して無抵抗↓
174名無しさん@恐縮です:2008/03/12(水) 01:01:50 ID:JHNXv7/z0
なんだよダライ・ラマ
がっかりさせんなよ
チベットの人をよ
175名無しさん@恐縮です:2008/03/12(水) 01:12:23 ID:qNvSTIdvO
>>167
亀だけどダライ・ラマさんは人権侵害と国連とかに救済を求めたりは出来ないものなのかな?
176名無しさん@恐縮です:2008/03/12(水) 15:07:45 ID:l8A1qUZ90
>>175
散々やってるけど、国連は万能じゃないよ。

常任理事国に中国が居座ってる限り無理。
177名無しさん@恐縮です:2008/03/12(水) 15:44:10 ID:LcT/r9wX0
つまりダライラマをテロリストにしたてあげようと中国が印象操作してるんだな
178名無しさん@恐縮です:2008/03/13(木) 01:44:11 ID:yAC8BmV80
>>177
最近、新疆ウィグルのほうで、
旅客機でのテロ未遂があって、犯人はつかまっちゃった。
東トルキスタン解放のイスラム教徒だったみたい。
イスラム原理主義者のテロという報道があったけど、
トルキスタン辺りのイスラム教徒は、けっこうのんびりしてて、
あんま戒律とかうるさくないのになあ……。

日本で流行ってないニュースっぽいけど、
中国ではちょっと話題になってる。

中国はじまってるっぽい。

台湾も、チベットも、東トルキスタンも、オリンピックに合わせて
平和的に民族や領土の権利を訴える運動を企画してるけど、
これに解放軍が手を出したら、テロや戦争に仕立て上げられちゃうんだ。
中共が一方的に武力で弾圧してるだけなのにね。
179名無しさん@恐縮です:2008/03/13(木) 04:44:56 ID:0w8i6+saO
中国 破滅しろ!宗教弾圧人殺しやめろや
180名無しさん@恐縮です:2008/03/13(木) 05:10:16 ID:FLJkRBC20
まず、ダライラマは布石を打ってきた。

これで、今後テロとダライラマは無関係と言える。

中国は嫌われているから、何が起きても不思議じゃない。
181名無しさん@恐縮です
これは猊下からの強烈なカウンターパンチ。