【サッカー】家本政明主審、ゼロックス杯について「(岩政への2度目の警告は)一瞬、動揺があった。それ以外は冷静に毅然と対応できた」

このエントリーをはてなブックマークに追加
817名無しさん@恐縮です:2008/03/07(金) 12:07:50 ID:vBHpEmIE0
早く審判やめろやくずが
818名無しさん@恐縮です:2008/03/07(金) 12:16:00 ID:3JL8OKA8O
家本がいなくなるのは寂しいものだなぁ
久保のPKと試合終了後のカード以外はほぼ妥当だったのにな
819名無しさん@恐縮です:2008/03/07(金) 12:21:39 ID:qGDBJK6l0
戻っては来るんだろう協会がSRとかアホみたいなもんにこだわってる限り
ただ最初はJ2からだろうからウチのクラブは安心

しかし京都はいいよな家本ルーレットが外れるの確定してるから
820名無しさん@恐縮です:2008/03/07(金) 12:28:33 ID:uPOb/9020
>>819
ロシアンルーレットみたいにいうなw
821名無しさん@恐縮です:2008/03/07(金) 13:10:01 ID:9AZrWRCW0
家本さんは犠牲者だと思う。何か巡り合わせが悪いというか、彼が裁く試合は
家本さんに掛かれば見逃される事のない姑息なファウルが多い。
あの岩政の糞野郎の下田に対する卑劣で意味の無い接触は呆れた。
普通の主審は流すだろうが家本主審はレッドにした。結果的に試合が壊れた。
岩政は最低5〜10試合は出場停止にするべきだ
822名無しさん@恐縮です:2008/03/07(金) 13:11:52 ID:hFobnw280
選手からも疑いの目で見られてるだろうし、続けるのは厳しいんじゃないか
823名無しさん@恐縮です:2008/03/07(金) 13:11:56 ID:13hsii7e0
>あの岩政の糞野郎の下田に対する卑劣で意味の無い接触は呆れた。

お前が試合を見てないことだけはものすごくよくわかりました。
824名無しさん@恐縮です:2008/03/07(金) 13:15:27 ID:zdbdo0M90
日刊は家本が「出場停止」って書いてるなw
825名無しさん@恐縮です:2008/03/07(金) 13:18:31 ID:GgdWWNWg0
>>821
そうだね、柏木や戸田や盛田もやられてたねw
826名無しさん@恐縮です:2008/03/07(金) 13:19:10 ID:ijqvQaxx0
>>524
約2000万円
827名無しさん@恐縮です:2008/03/07(金) 13:22:50 ID:rNOd4PnZ0
そりゃ空気読んで辞めないわ
828名無しさん@恐縮です:2008/03/07(金) 15:26:40 ID:eBdw9jVP0
>>821
ヒント:下田は試合に出ていない
829名無しさん@恐縮です:2008/03/07(金) 17:34:27 ID:01/r1SElO
家本に誰か言ってやれよ。
オブラートに包まずにホントのことを。
830名無しさん@恐縮です:2008/03/07(金) 18:30:51 ID:HzeGqeMZ0
家本もどうかと思うが、岩政、ソガ端も反省汁。
DQNはナルシストだからな、ちょっとは反省せいよ、おまえらも
831名無しさん@恐縮です:2008/03/07(金) 19:02:18 ID:DppHeQYf0
>>829
ストレートに言えば「キチガイ、向いてないからヤメロ」で済んじゃう。
832名無しさん@恐縮です:2008/03/07(金) 19:07:05 ID:k1tvj5iQ0
「そんなキチガイを主審にしたお前も責任とって辞めろ」と言われるから、松崎は意味不明な弁明をするしかない。
833名無しさん@恐縮です:2008/03/07(金) 19:11:24 ID:8ihNuZKx0
つか、この人がどんだけこの後成長しようとも
もう審判としては終わりだよ。
審判ってのはニュートラルな存在じゃないとダメ
こいつがカード出すの慎重になれば「出しにくい審判」として選手は認識するし
あいかわらず毅然と出せても「家本の裁定は正しいのか?」って疑問から逃れる事はできん。
834名無しさん@恐縮です:2008/03/07(金) 20:14:08 ID:+B++Kjcl0
>>725
高山そこか!

思い出してみると確かに出てきたときは
家本と区別つかんくらいひどかったわ・・・

なんでこんなに差がついてしまったのか
835名無しさん@恐縮です:2008/03/07(金) 20:32:33 ID:5qrXxxzO0
職場で家本のような人間の下についた人間は
みんな精神病んで休職しそう
836名無しさん@恐縮です:2008/03/07(金) 20:38:03 ID:Ut54A/L30
とりあえずキーパーにしてはしょうがないよ。
野球の二段モーションと同じで今までとられてなかったのが変。

ベガルタにいた高桑がヴェルディ戦で三回PK蹴られることになったのもルール知らずに飛び出してた
から。
ついでにキッカーの方をちゃんと見てないんだよ、主審は。
だからキーパーが一方的に不利になる。

とりあえずルールブックからやり直せ。
837名無しさん@恐縮です:2008/03/07(金) 20:44:34 ID:G6hxPX890
自分をコントロールできない人間が
試合をントロールできようはずもないw
838名無しさん@恐縮です:2008/03/07(金) 20:51:54 ID:HQJJbyGEO
対話が足りない、というか皆無
選手の反則を自らの態度で煽ってる
人間を相手するのには人間でしか無理
こいつは正確で精密な機械になろうとしてる

レフェリーとしての目がどうとかそういう問題じゃない
839名無しさん@恐縮です:2008/03/07(金) 20:54:21 ID:9bKlxp7r0
確かにイエロー1枚貰った奴が
あんなくだらねえプレーするとはさすがの家本も思わなかったんだな
840名無しさん@恐縮です:2008/03/07(金) 20:55:35 ID:EMRfbquO0
>>836
その為に副審が居るんだけどなw
841名無しさん@恐縮です:2008/03/07(金) 20:56:09 ID:TdZtRhY20
突発的な出来事に対応できないんじゃ、審判やるべきではないよ。
サッカーは何が起こるかわからない競技でしょ
842 :2008/03/07(金) 21:07:34 ID:GL+Lvsun0
誤審以外の点で審判を処分していいのだろうか?
異議を唱えた者に即カードを出す行為はすごく嫌な気分になるけど
ルール上では試合後でも当然の権力行使
厳しすぎてみな不満なのはわかるけど
彼を擁護するつもりはないけど
こういう審判を否定していたら
ラフプレーが横行するんじゃないの
843名無しさん@恐縮です:2008/03/07(金) 21:16:37 ID:jDWDw6CtO
家本
844名無しさん@恐縮です:2008/03/07(金) 21:20:52 ID:FWK/ST+mO
おまいら家本を語るのはフィールドの奇行師を読んでからにしろよ!
845名無しさん@恐縮です:2008/03/07(金) 21:21:51 ID:rLfJSpgy0
今度騒ぎ起こしたらクビらしいな。
クビ覚悟で今まで通り、信念のカードとやらを出すなら俺の負け、認めてやるよ。
まあ、日和るんだろうな。責めはしない。俺だってクビになるならおとなしくなる。
バカにはするけどなw
846名無しさん@恐縮です:2008/03/07(金) 21:26:24 ID:6iySczFG0
イエモッツ杯ハイライト
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2540054
847名無しさん@恐縮です:2008/03/07(金) 21:48:57 ID:FdHBKu71O
家本
848名無しさん@恐縮です:2008/03/07(金) 21:50:51 ID:RL5r59YXO
アスペルガー症候群
849名無しさん@恐縮です:2008/03/07(金) 22:19:02 ID:v3HkxtJ10
>>842
山内コラムを見ろ
審判とはこうあるべきというのが分かります

http://wsp.sponichi.co.jp/column/archives/2008/03/post_1031.html
850名無しさん@恐縮です:2008/03/07(金) 22:23:09 ID:FdHBKu71O
家本さん
851名無しさん@恐縮です:2008/03/07(金) 22:37:21 ID:dATYqUT/O
まあ、これからは郷司さんとか西大立目さんとかを見習ってだな
852名無しさん@恐縮です:2008/03/07(金) 22:41:09 ID:mwMgGqT50
怒ってる監督をなだめるのかと思ったら、暴言を吐いて胸倉を掴む男だからな
853名無しさん@恐縮です:2008/03/07(金) 22:41:30 ID:Yp8lC2fE0
橘高さんや友寄さんを見習ってしまったらどうする
854名無しさん@恐縮です:2008/03/07(金) 22:43:08 ID:cz2oxVCU0
橘高や友寄のほうが可愛いかも・・・
855名無しさん@恐縮です:2008/03/07(金) 22:47:34 ID:dATYqUT/O
>>853
さらにキャラ立ちしたうえで目に隈
856名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 02:11:04 ID:ctpJ8PKn0
>>735>>768
天誅?逆恨みかよ、家本が誤審犯しただけだろ
あの試合鹿島側が家本のレフェリングに感謝したとか思ってるの?
857名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 08:27:46 ID:cIHMfRwm0
穴沢さんとか昔はゴミ扱いだったが今やJでベスト級の主審に成長したというのに。
家本は向いてないとしか。
858名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 09:19:53 ID:JyRjvK9S0
アンチ家本の俺から言わせて貰えばゼロックスは今まででも最高のデキ(本当に良い意味で)だと
思うよ。
どんな見方を誰がしてもそれはありえない ってのがなかったもんw

とりあえず噂の家本が目立ったからとりあえず叩いておけ、ってのが多い気がする。
つうか協会のやつらもそんな感じだと思う。
859名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 20:02:20 ID:lYecm5cS0
ないわぁ
860名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 20:03:59 ID:yCxUNkBz0
いっとけ
861名無しさん@恐縮です:2008/03/08(土) 20:22:09 ID:7D5HJMPJ0
残念だ
帰ってくるな
862名無しさん@恐縮です:2008/03/09(日) 02:50:56 ID:nIx+oONW0
まあせいぜい己が信じる正義とやらでジャッジして、Jから早いとこ消えてくれ。
コイツがのさばってたらどのチームのサポも不幸だわ。
あとは扇谷。
863名無しさん@恐縮です:2008/03/09(日) 11:34:43 ID:ZKSaj8mEO
蹴球(笑)
864名無しさん@恐縮です:2008/03/09(日) 11:36:12 ID:HzsKt0oD0
家本神
865名無しさん@恐縮です:2008/03/09(日) 11:47:28 ID:wAzjqWCq0
よく見てるのがプロの審判、よく見てないのがイエモッツ
866名無しさん@恐縮です
家本さん頑張れ!