【格闘技】UFCとWWE実は蜜月関係? ダナ・ホワイト社長とビンス・マクマホン会長は連絡を取り合う仲だった

このエントリーをはてなブックマークに追加
1THE FURYφ ★
UFC82で、UFCミドル級王者アンデウソン・シウバ対PRIDEウエルター級王者の
ダン・ヘンダーソンのベルト統一戦が行われる。
この大会に先駆け、ダナ・ホワイト社長は、バドワイザービールを販売するハイザー・
ブッシュ社とスポンサー契約を結んだことを発表した。さらにホワイト社長は
「先週、ビンスと一緒に朝食を食べたよ。ビンスのことは尊敬しているし、良き友人だ」
と明かした。なんとプロレスのWWE総帥で、悪の天才ビンス・マクマホン代表と
連絡を取り合っているという。
かつてWWEに所属していたブロック・レスナーのUFC移籍により、両団体は急接近。
ホワイト社長はUFCとWWEの提携に「難しいんじゃないかな?」としながら、
「お互いにとってプラスになることがあれば、手を結ぶけど」と話す。世界最高の
格闘団体と世界最大のプロレス団体の間で、まさかの合体もありそうだ。

(東京スポーツ 3月2日(日)販売号より)
2名無しさん@恐縮です:2008/03/02(日) 01:00:56 ID:GN4CRBbO0
ハンターさんは元気?
3名無しさん@恐縮です:2008/03/02(日) 01:01:43 ID:AtILQ6mp0
>>2
身内に不幸があったみたいだけど元気!
4名無しさん@恐縮です:2008/03/02(日) 01:01:54 ID:Oq2DRMPdO
3ならアーティメットウォーリヤー復帰
5名無しさん@恐縮です:2008/03/02(日) 01:02:02 ID:6mUIYNTa0
ダナ・ホワイトは大嘘つき
6名無しさん@恐縮です:2008/03/02(日) 01:07:01 ID:0F34VnRJO
UFCもブックがあるという事ですか?
7名無しさん@恐縮です:2008/03/02(日) 01:11:57 ID:MQCZtmSc0
2社とも俺が操ってる
8名無しさん@恐縮です:2008/03/02(日) 01:13:30 ID:qL+mSB2Z0
ヒョードル→M-1グローバル
ジョシュ→戦極
クートゥア→UFC離脱
ノゲイラ→「俺はミルコみたいに契約期間中に他団体には上がらない。でも将来は日本の団体に帰りたい」
アルロフスキー→他団体移籍濃厚
五味→戦極


ダナ涙目wwwwwwwwwwざまぁみろwwwwwwwwww
9名無しさん@恐縮です:2008/03/02(日) 01:15:07 ID:OYYnwo/n0
WWCって、パンダマークのなんだっけ?
動物の取引のやつ。
10名無しさん@恐縮です:2008/03/02(日) 01:16:39 ID:MElT+J2s0
LISTEN!!!

………チクタク、チクタク
11名無しさん@恐縮です:2008/03/02(日) 01:17:11 ID:gH/+obRv0
マクマホンJrでしょ?
親父さんじゃないんだから
12名無しさん@恐縮です:2008/03/02(日) 01:18:59 ID:evsL02ko0
ミル子弱すぎだったな
13名無しさん@恐縮です:2008/03/02(日) 01:19:46 ID:CPTDRkKv0
UFCは儲かっているように見えて巨額な赤字を抱えていて火の車だしな…
14名無しさん@恐縮です:2008/03/02(日) 01:29:43 ID:KcCSuXBs0
>>11
とっくに「Jr.」は取れてる
今は親父さんが「ビンス・シニア」だ
15名無しさん@恐縮です:2008/03/02(日) 01:34:09 ID:MsgL4alR0
>>14
じゃあシェインOマックがビンス・マクマホンJr.ってこと???
16名無しさん@恐縮です:2008/03/02(日) 01:36:18 ID:w7pNztA1O
ビンス爆死のネタバレを更っと暴露するダナ・ホワイトが憎い。
17名無しさん@恐縮です:2008/03/02(日) 01:37:02 ID:Vkw3S3PV0
>>13
PPV相当売れてるはずなのに火の車なのか?
ボクシングみたいに選手のファイトマネーが高いわけでもないのに。
18名無しさん@恐縮です:2008/03/02(日) 01:41:06 ID:ptLdsVYV0
こんなことで記事にすんなよ、恥ずかしい
19名無しさん@恐縮です:2008/03/02(日) 01:41:49 ID:nO/h6JSg0
WWEの方が売上げははんぱなくでかい
20名無しさん@恐縮です:2008/03/02(日) 01:48:03 ID:sv4IRoEJO
>>15
釣られませんよ
21名無しさん@恐縮です:2008/03/02(日) 01:53:31 ID:gUfpYr9VO
レッスルマニアでビンスVSダナの髪切りマッチ来るか!
22名無しさん@恐縮です:2008/03/02(日) 01:58:39 ID:8upNpi6SO
あれ?ビンスって死んだんじゃないの?
23名無しさん@恐縮です:2008/03/02(日) 02:01:50 ID:eklTYpsCO
WWEの去年の売上げ580億らしいね。
日本のプロレス団体じゃ考えられない規模だ。
24名無しさん@恐縮です:2008/03/02(日) 02:09:12 ID:jfkcqmve0
>>22
ワイルドペガサスのせいで、
クルマの爆発は無かったことになった。
25名無しさん@恐縮です:2008/03/02(日) 02:16:58 ID:7WxA8hVi0
金持ち喧嘩せず、ってやつ?
26名無しさん@恐縮です:2008/03/02(日) 02:30:45 ID:evsL02ko0
UFCってどれぐらいの売上あるの
27名無しさん@恐縮です:2008/03/02(日) 02:35:10 ID:nreib7SVO
>>17
初期投資が半端ないんぢゃなかったっけ?詳しくは知らんけど
28名無しさん@恐縮です:2008/03/02(日) 02:35:47 ID:CPTDRkKv0
3億5千万ドルとも言われる負債をなんとかしないと、
買収の噂はずっと言われ続けるだろうな。

>>26
1億9000万ドルだったかな
29名無しさん@恐縮です:2008/03/02(日) 02:42:08 ID:5eA7M0yM0
UFCって1つの興行ごとにPRIDEの男祭り級の収益あげるとか言われてたが
そうでもないのか
30名無しさん@恐縮です:2008/03/02(日) 02:44:23 ID:nO/h6JSg0
WWEの年商は5億ドル弱だよ
31名無しさん@恐縮です:2008/03/02(日) 02:58:23 ID:xzJaMMDO0
格闘技ごときでそこまで借金作れるのか
アメリカ恐るべし
32名無しさん@恐縮です:2008/03/02(日) 03:08:22 ID:evsL02ko0
UFCに買収されたとか言われてたプライドはどうなったんだ?
33名無しさん@恐縮です:2008/03/02(日) 03:42:46 ID:ptLdsVYV0
>>25
そうじゃない
日本と向こうじゃ考え方が違うんだよ
34名無しさん@恐縮です:2008/03/02(日) 05:58:48 ID:eG/5GWcQO
>>25
ちがーうw
35名無しさん@恐縮です:2008/03/02(日) 06:07:21 ID:eyIKOQr1O
オクタゴンでハンマーを振り回すハンターさんの姿が見えてきた
逆にロイヤルランブルの8番目に登場するノゲイラも
36名無しさん@恐縮です:2008/03/02(日) 06:20:16 ID:SHV7nIdJO
ダナは、ビンスのケツにキスをしたんだな。
37名無しさん@恐縮です:2008/03/02(日) 07:36:10 ID:AWMVqAZ+0
(´c_,` ) だな・ホワイト
38名無しさん@恐縮です:2008/03/02(日) 08:57:10 ID:O8k6gKES0
>>37
ちくしょうw先に言われたwwwwwwww
39名無しさん@恐縮です:2008/03/02(日) 09:39:53 ID:LVU4vfsq0
>>37
やっぱりきたかハンター
40名無しさん@恐縮です:2008/03/02(日) 09:41:19 ID:LVU4vfsq0
今日Jスポーツのスカパーで無料でWWE見れるぞ
41名無しさん@恐縮です:2008/03/02(日) 10:21:00 ID:8fSrA0vz0
こりゃWMでノゲイラvsテイカーフラグだな
42名無しさん@恐縮です:2008/03/02(日) 10:36:39 ID:LVU4vfsq0
>>41
残念ながらテイカーさんはWMで世界ヘビー級王座の挑戦権がありますw
43名無しさん@恐縮です:2008/03/02(日) 12:08:33 ID:5esZ0fVV0
モンスター・ボノと曙太郎実は同一人物?
44名無しさん@恐縮です:2008/03/02(日) 12:13:20 ID:LVU4vfsq0
>>43
今日の未明どハッスル見なかったのか?
45名無しさん@恐縮です:2008/03/02(日) 12:19:47 ID:pZ8Uaotz0
テリーファンクって日本と違って向こうだとどのくらいのレベルなの?
ECWレジェンドみたいな扱いは見たことあるけど
トミードリーマーとかサンドマンと変わらないくらい?
46名無しさん@恐縮です:2008/03/02(日) 12:32:26 ID:OZiovUfdO
ビンスマクマホンて死んだんじゃなかった?
47名無しさん@恐縮です:2008/03/02(日) 12:37:41 ID:LVU4vfsq0
>>45
向こうではNWA王者の時期以外は一貫してヒールだよ
48名無しさん@恐縮です:2008/03/02(日) 15:48:14 ID:5IC2xfJiO
UFCって借金まみれだったのか
49名無しさん@恐縮です:2008/03/02(日) 15:54:51 ID:UQHW1Oeb0
テイカーさんのインチキ臭い総格ムーブは結構好き。
今フィニッシュに使ってるのはゴゴプラッタだっけ?
50名無しさん@恐縮です:2008/03/02(日) 16:33:41 ID:uApCZ72d0
東スポは格闘技に理解が無い新聞ですw
この前のUFCでもノゲイラよりレスナーの方が扱いでかいってw
51名無しさん@恐縮です:2008/03/02(日) 16:42:45 ID:D3O4yToyO
>>41 バカかテメェは!






だが 愛すべきバカだ…
52名無しさん@恐縮です:2008/03/02(日) 16:50:52 ID:WqtslI890
世界最高のプロレス団体はハッスルだよ。アメリカは10年、日本のその他の団体は100万年遅れてる。
53加護亜依最強論。:2008/03/02(日) 22:04:59 ID:O4Han7TL0
まあ日本では新日本レスラーがPRIDEに参戦とかあったし

日本の方が格闘技に関しては先を行ってるな?????
54名無しさん@恐縮です:2008/03/02(日) 22:09:17 ID:srSzcgMS0
逆にファンが離れそうだけどな、ていうかレスナーでも出れるってドーピングのこともう文句言えないな
55名無しさん@恐縮です:2008/03/02(日) 22:14:33 ID:ptLdsVYV0
何も知らない人が多いね
56名無しさん@恐縮です:2008/03/03(月) 00:40:25 ID:RZH161Nz0
>>50
実際レスナーの方が扱いはいいだろ
これからどうなるかわからんけど
ノゲはタイトルマッチなのに初登場のレスナーとのギャラに相当差があったみたいだし
57名無しさん@恐縮です:2008/03/03(月) 18:05:24 ID:vvvDgw6x0
まあ裸踊りやってるっうぇ劇団員の中では比較的マシなほうだしな
劇団ヲタも取り込めると考えたんだろ
58名無しさん@恐縮です:2008/03/03(月) 19:06:25 ID:FoiYs0na0
>>57
だから地続きにすんなって
59名無しさん@恐縮です:2008/03/03(月) 19:21:39 ID:uRcvJrMg0
だってどっちも団体お抱えタレント同士で試合させてるだけだもんな。
台本の有無という違いはあれど、システム的には類似性が高い。
興行主導、アマチュア組織皆無、選手育成やる気なし。
60名無しさん@恐縮です:2008/03/03(月) 19:23:36 ID:a/8ZyNK/0
ヒーローショーのヒーローがオクタゴンで
何も出来ずに不様にボコボコにされてたらヲタは幻滅するだろうしな
リング外はともかくリング内は一切関わらないのが一番だ
61名無しさん@恐縮です:2008/03/03(月) 19:28:16 ID:uRcvJrMg0
まあオクタゴンのヒーローも外に出ると格闘技だけでなくありとあらゆるスポーツで醜態を晒すわけだが。
62名無しさん@恐縮です:2008/03/03(月) 19:32:13 ID:0cZIAawZ0
転職は慎重にってこった
63名無しさん@恐縮です:2008/03/03(月) 19:33:52 ID:GU14aOv90
メイウェザーが今度プロレスすんだから、UFCは邪魔すんなよ
64名無しさん@恐縮です:2008/03/03(月) 19:36:35 ID:cBB3ZLIr0
総合見に行ってるレスラーいるしな
65名無しさん@恐縮です:2008/03/03(月) 19:37:44 ID:Ai21U87l0
ビンス・マクマホンじゃなくてどう聞いてもビンス・マクメーンだろ
66名無しさん@恐縮です:2008/03/03(月) 19:57:31 ID:FoiYs0na0
>>65
わざとJRって言ってみたりな
67名無しさん@恐縮です:2008/03/03(月) 20:37:44 ID:r8scFmAbO
>>64
アンダーテイカー、アングル、エッジだっけ?
レスナー対ミア戦を観戦してたの
テイカーはビッグダディVにフットチョーク使ってたね
WWEの実況は技を知らなくて、変形のトライアングルか?とか言ってた
キムラとかトライアングルをフィニッシュムーブにするくらいMMAが好きなようだね
68名無しさん@恐縮です:2008/03/03(月) 20:41:25 ID:FoiYs0na0
>>67
マーク・ヘンリーにも使ってたよ
ケッサクなのはBDVもヘンリーもフットチョークでタップした直後
口から血を流して悶絶するという演出があるところw
69名無しさん@恐縮です:2008/03/03(月) 20:42:26 ID:gzYo17dU0
WWEは大好きなのだが、テイカーの疑似総格みたいのを見るとちょっと恥ずかしくなる
70名無しさん@恐縮です:2008/03/03(月) 20:43:02 ID:gzYo17dU0
>>65
昔からずっとマクマホン表記だから今更変えられない
71名無しさん@恐縮です:2008/03/03(月) 20:50:53 ID:3RNlhzYI0
エディとベノワっていう本当にプロレスで見せる二人失ったのは大きいよな
カートもTNA行っちゃったし、ジェリコ居なくなったらマジで見る奴居ない
72名無しさん@恐縮です:2008/03/03(月) 20:51:54 ID:FoiYs0na0
>>71
心配すんなオートンも安定してるしウマガ、フィンレーもいる
これからのホープはローデスの次男のコーディだね
73名無しさん@恐縮です:2008/03/03(月) 20:52:30 ID:gzYo17dU0
でもそのメンツはことごとく脇役タイプだぞ
74名無しさん@恐縮です:2008/03/03(月) 20:53:15 ID:gzYo17dU0
プロレスができるタイプ、だから別に主役じゃなくていいのか
75名無しさん@恐縮です:2008/03/03(月) 20:54:01 ID:OswXLeIwO
JRとキングのコンビじゃないとなんか駄目なんだ俺。

パピーーー
76名無しさん@恐縮です:2008/03/03(月) 20:54:03 ID:9pShXoCiO
ボーン……ボーン……
77名無しさん@恐縮です:2008/03/03(月) 20:55:33 ID:FoiYs0na0
>>73
あれ?わが国のWWEファンって脇役好きが多いと思ってたんだが
78名無しさん@恐縮です:2008/03/03(月) 20:59:20 ID:5fwVVQsq0
つい先日なんてタップマンがUFOで豪快な尻タップをお見せしたじゃない。
WWEレスラーの目の前でw
79名無しさん@恐縮です:2008/03/03(月) 21:04:15 ID:b6B8y9qQ0
大分前のインタビューでも
ビンスは実業家として尊敬してるし
関係も悪くないつってたと思うが
ってか、プライド買収を無かった事にする
訴訟を起こしてる筈だけど
統一戦なんてやんの?
80名無しさん@恐縮です:2008/03/03(月) 21:06:59 ID:FoiYs0na0
>>79
UFC王者対PRIDE王者ってマッチメイク、昨日もあったじゃん
81名無しさん@恐縮です:2008/03/03(月) 21:12:23 ID:b6B8y9qQ0
いや、マッチメイクとか煽りで
チャンピオン対決はいいけど
統一戦って言うならベルト賭けるって事だろ?
まぁ、良く見ると東スポだし
細かい事を気にしてもしょうがないのか
82名無しさん@恐縮です:2008/03/03(月) 21:14:47 ID:FdMQSR6l0
ビンスはレスナーをWWEに復帰させたいんだろ。
ヘイマンが仕込んだだけはあって意外としゃべりも上手いし。
ヘイマンとのコンビをもう一回みたい。
83名無しさん@恐縮です:2008/03/03(月) 21:21:20 ID:LCAwtdKb0
>>82
離脱以降ビンスその他諸々の関係者からボロ糞に言われてますが
84名無しさん@恐縮です:2008/03/03(月) 21:23:45 ID:gzYo17dU0
レスナーは来季はミネソタバイキングスでプレーするというウルトラCだな
85名無しさん@恐縮です:2008/03/03(月) 21:24:57 ID:FdMQSR6l0
>>83
HBKもロッカーズの時に数日で解雇だったよな。
この業界は何が起こるかわからないご都合主義だろ。
86名無しさん@恐縮です:2008/03/03(月) 21:42:00 ID:r8scFmAbO
>>81
興行上の煽り文句だよ
去年、PRIDEのベルトを封印すると宣言した
ジャクソン対ダンヘンも統一戦で煽ったけどベルトはかかってないし
87名無しさん@恐縮です:2008/03/03(月) 21:53:19 ID:b6B8y9qQ0
>>86
やっぱ、そう言う事か
何の為に買収したのやらって感じだな
88名無しさん@恐縮です:2008/03/03(月) 21:54:18 ID:U+ZH7UQc0
どっちがどうっていうハナシじゃないが、プロレスとMMAは世界が違う気がするんだよな
水が合わないと言うか。
WWEとUFCが業務提携してもおかしくはないんだろうけど、だからって選手交流とかはないだろうな。
89名無しさん@恐縮です:2008/03/03(月) 21:56:33 ID:mUoPlz1KO
ジョンマッカーシーのNoahマット参戦!

内定しました!!
90名無しさん@恐縮です:2008/03/03(月) 21:59:11 ID:hd4vqT6U0
>>85
問題起こして解雇とクソぶっかけて退団を同列で語るなアホ
91名無しさん@恐縮です:2008/03/03(月) 22:16:55 ID:FoiYs0na0
>>88
MMAはボクシングの興行のようになるべきなんだと思う
ダイナミックグローブとかガッツファイティングみたいに定期興行があって
あとタイトルマッチ中心のスーパーファイトがあってっていうのが理想
92名無しさん@恐縮です:2008/03/03(月) 23:14:08 ID:98TrNkxO0
>>90
レスナーがらみではセーブルがWWEとセクハラ裁判までしているのにWWEに短期間に留まったが再登場しただろ。
大仁田の引退宣言とこの業界の二度と出ない・出さないは当てにならないんだよ。
93名無しさん@恐縮です:2008/03/03(月) 23:21:29 ID:2zQQLZyR0
ヒョードル
投げ5+打撃5+寝技(関節技)5

ノゲイラ
投げ4+打撃4+寝技(関節技)5

レスナー
投げ5+打撃3+寝技(関節技)3
94名無しさん@恐縮です:2008/03/04(火) 18:58:01 ID:NMdzpL6G0
>>56
勝利ボーナス+Fight of the night加えたらノゲイラのがギャラ高いよ。
ノゲイラ26万$ レスナー25万$
95名無しさん@恐縮です:2008/03/04(火) 19:29:21 ID:t3RtCNbv0
「フットボールがつまらなーい」とか言って、
ビンスが始めたXFLってまだやってる?
96名無しさん@恐縮です:2008/03/04(火) 19:44:46 ID:WX4fpHnK0
>>91
本来は修斗がやるべきなんだがな・・・どうも腰が重すぎるね。
97名無しさん@恐縮です
>>95
とっくの昔にやめた