【高校野球】「やまびこ」は消えず 復活の足音が聞こえる 徳島・池田高校

このエントリーをはてなブックマークに追加
193名無しさん@恐縮です:2008/02/28(木) 20:17:06 ID:LMSAvqzB0
>>159それ本当!?
194名無しさん@恐縮です:2008/02/28(木) 20:43:20 ID:Yptut6QO0
1983年選抜高校野球 池田 水野雄仁投手

http://www.youtube.com/watch?v=qGHZN458vNc
195名無しさん@恐縮です:2008/02/28(木) 20:50:31 ID:LHLurVTM0
83年夏の準決勝、池田対PLはあの時点では番狂わせと言われた。
しかし、後のPLの活躍、さらにはプロに入ってからの桑田>水野を見ると、
番狂わせではなく「必然」だったということがよく分かる。
196名無しさん@恐縮です:2008/02/28(木) 20:51:56 ID:yYd6wO3Y0
ゆとりの空気読まないレスが散見されるんだが
このスレにしばしば名前が登場する、水野、畠山っていうのが
タッチのたっちゃん、かっちゃんのモデルであり、蔦監督の愛娘が
当時マネージャーをしており、それが南のモデルになってる
197名無しさん@恐縮です:2008/02/28(木) 21:14:07 ID:/axmI1f4O
>>192
水野より優秀なバッターなんて山ほど出てきてるやんw
198名無しさん@恐縮です:2008/02/28(木) 21:19:28 ID:RaGmkzST0
>>190
桑田が水野から打ったのは
レフトスタンドでしょ。
>>192
中田翔が2年前にバックスクリーン横に。
199名無しさん@恐縮です:2008/02/28(木) 21:31:46 ID:aZTMyeg50
予選20校しかないんだから
さっさと復活しろよ
200名無しさん@恐縮です:2008/02/28(木) 21:34:08 ID:X+jStNxrO
>>192
帝京の森本(日ハム)が打ち込んだバックスクリーンへのホームランも凄かったよ。
201名無しさん@恐縮です:2008/02/28(木) 21:36:27 ID:ROiD3Cdq0
>>198
そうです、中段席まで。バット短く持ってなかったかな。
内角高めの難しいコースでなかったかな?
桑田のカーブも良かった。

あの頃の高校野球ブーム以降で目を引いてのは
自分では松坂世代とハンカチ王子世代だったよ。
202名無しさん@恐縮です:2008/02/28(木) 21:37:15 ID:uZzAHQLt0
軍靴の足音が聞こえる
203名無しさん@恐縮です:2008/02/28(木) 22:26:06 ID:CT8U3tbDO
どうであれ、やまびこ打線の精神は憧れるよね。
走と守を捨ててまで打に打ち込むのはよほどの覚悟がないとできないと思う。

強豪校がやるとしらけるけど。智弁和歌山なら有りかな。
204名無しさん@恐縮です:2008/02/28(木) 22:33:10 ID:ogPDYmRt0
良スレ
205名無しさん@恐縮です:2008/02/28(木) 22:40:51 ID:DQExABDSO
無敵と思ってた池田が簡単にPLに負けたのも衝撃的だったが
更に無敵と思ってたPLがヤンキー集団の取手二高に負けたのもビックリした
206名無しさん@恐縮です:2008/02/28(木) 22:45:08 ID:Yptut6QO0
まあ伊野商にも負けてるしね。
207名無しさん@恐縮です:2008/02/28(木) 22:46:44 ID:+SF1KgWd0
04年巨人打線
208121:2008/02/29(金) 01:32:11 ID:sGio+sL10
落合エピソードを補足すると、少なくてもスポーツ3紙と朝日新聞は取り上げてるから
根気よく探せば見つかると思う。
背景としては、当時の常識として高校生の筋トレやマシン打ち込みは、主流じゃない
どころか否定すらされていた時代なので、池田がそれを取り入れても評価は得られていなかった。
それと、当時のスターは早実・荒木で、あと横浜(商・三浦?)にスポットが当たっていて
池田はまったく注目外だった。
今じゃ見る影もないが、当時は見る目があったのは確か。
209名無しさん@恐縮です:2008/02/29(金) 04:17:42 ID:K5SgIrsD0
池田は蔦さんがいないと面白くない。

尾藤、中村、栽、木内、前田、渡辺、

馬淵や香田も名物になったな。
210名無しさん@恐縮です:2008/03/01(土) 00:16:23 ID:obaumlGH0
>>209
上甲や智弁和歌山の高島は?
211名無しさん@恐縮です:2008/03/01(土) 00:26:05 ID:rYveyrh6O
>>195
水野も故障するまでは凄かったらしいぜ
というかそのPL戦の頃は既に肩がおかしくなってたとか
212名無しさん@恐縮です:2008/03/01(土) 00:29:57 ID:ph257l3G0
>>203
走も守もレベル高いが
バント排除で打撃勝負の
常葉菊川にはこの時代の空気を感じる。

>>209
俺は宇部商玉国は外せないな。
213名無しさん@恐縮です:2008/03/01(土) 00:38:21 ID:rYveyrh6O
ああ去年常葉の試合甲子園で見たけど
やっぱりガタイが良くてパワフルだったなあ
ただ常葉も県外部隊だしなあ
こういう山あいの公立校に頑張って欲しいな
214名無しさん@恐縮です:2008/03/01(土) 00:39:55 ID:rmCQAQsnO
名監督って呼ばれてる人は、総じて笑顔が怖い。
つうか、何させてもドスが効いている。
プロだと故・仰木さんみたいな人が多い。
215名無しさん@恐縮です:2008/03/01(土) 00:51:13 ID:ph257l3G0
>>213
それじゃ長崎清峰で。
佐世保の人間も多いが
学校は山の中だ。

この春なら北大津に注目。
守備や投手に不安が多いが
打撃はめっぽう強い。
山の中じゃないが公立だ。

数年前の宇部商はかなり破壊力あったけどな。
投手がハンカチ並みに体力あるか
もう一枚投手がいれば優勝の可能性もあったと思う。
216名無しさん@恐縮です:2008/03/01(土) 00:51:22 ID:LpPRuIxV0
もう一度、池田高校を甲子園で観戦したい。
217名無しさん@恐縮です:2008/03/01(土) 01:04:02 ID:Xx+DiO/wO
やまびこ打線ってそういう意味だったんだ 

連打するからだと思ってた
218名無しさん@恐縮です:2008/03/01(土) 01:12:34 ID:zH9IipX+0
>>214
知ってるつもりで蔦監督を「殺人者の目をしている」と紹介されてた。
219名無しさん@恐縮です:2008/03/01(土) 01:27:27 ID:qRLXLDx4O
スーパーアイドル荒木の最後の夏を集団レイプで終らせたのが凄いよな
220名無しさん@恐縮です:2008/03/01(土) 01:41:33 ID:y5A6PtUt0
カキーーン!

言われてみればあの音。
確かに響き渡ってたっけ。

夏だったなぁ。
221名無しさん@恐縮です:2008/03/01(土) 01:43:27 ID:LpPRuIxV0
>>214て本当?
池田の応援団は阿波踊りが良かった。

個人的には、中京の応援団も好きだった。硬派な応援団。オッス!!
今では見れんだろうな。ガクランきてピリッとした雰囲気だった。
あと早実やY校(横浜商)は都会校らしく良かった。

池田ー早実戦の荒木、小沢コンビのファンの悲鳴も印象残るわ。

222名無しさん@恐縮です:2008/03/01(土) 01:47:36 ID:LpPRuIxV0
現役の選手には頑張って欲しいですね。
復活して活躍期待しますわ。
223名無しさん@恐縮です:2008/03/01(土) 01:51:45 ID:UK8HGcY10
徳島出身の俺にとって、池田は誇りだね
今年の選抜は俺の母校が出るみたいだけど、応援してるのは池田だよ
224名無しさん@恐縮です:2008/03/01(土) 01:57:45 ID:MN6gb8Oy0
自分が卒業した高校の校歌はとっくに忘れたが、
池田・PL・箕島の校歌は今でも歌える。特に
箕島の校歌は、今でも大好きだ!
225名無しさん@恐縮です:2008/03/01(土) 02:02:28 ID:LpPRuIxV0
全国の土地で暮らしてても、池田の名前でテレビはなるべく観てたね。
リアル世代だったら少しでも興味をもつと思いますね。

いい思い出だ。
226名無しさん@恐縮です:2008/03/01(土) 02:11:42 ID:MN6gb8Oy0
蔦監督好きだったなぁ。インタビューの時に、
選手のことを必ず「子供達」って言ってたのが
とても印象に残ってる。定年後も非常勤として
社会科の先生だったんだよね。教師が勉強を
教えた上で、部活動の指導もする、当たり前の
光景だった。
227名無しさん@恐縮です:2008/03/01(土) 02:17:49 ID:p0FvmDbn0
>>224
箕島、甲子園でみたいなぁ
228名無しさん@恐縮です:2008/03/01(土) 02:27:43 ID:LpPRuIxV0
83選抜1回線で帝京とのカードって
優勝候補対決っていわれてたカードでしたよ。
帝京も予選成績抜群で優勝候補のチームでしたが
試合は1Rでほぼ決まったもんでしね。帝京は粉砕されましたね。

229名無しさん@恐縮です:2008/03/01(土) 02:33:19 ID:Q/Xu1xC70
池田全盛期の蔦監督は本当っに怖かった。
当時NHKスペシャルで特集されてたのを思い出した。
トラウマになりかけたよw
230名無しさん@恐縮です:2008/03/01(土) 02:39:04 ID:LpPRuIxV0
79年の夏の準優勝の頃も良かったと思うけどな。
ベスト4で牛島、香川の大阪の波商を完封して、
決勝で春夏連覇の箕島との接戦もね。

82.83のチームとは対照的だが79も好きですね。
231名無しさん@恐縮です:2008/03/01(土) 02:46:28 ID:3fUByF7oO
水野は打者になる気なかったのかな。
232名無しさん@恐縮です:2008/03/01(土) 02:51:45 ID:gForXPo40
唇を怪我した山口君がなぜか印象が強い
233名無しさん@恐縮です:2008/03/01(土) 04:30:39 ID:b3tLCW+M0
徳島県の男性人口…2367人(60歳), 1352人(18歳), 1144人(1歳)
三好市の男性人口…341人(60歳), 177人(18歳), 80人(1歳)

ここまで急速に少子化が進むともうだめぽ。わざわざ徳商・鳴工
その他の学校を蹴って池田に進学する県東部の人間なんてまずい
ないし。
234名無しさん@恐縮です:2008/03/01(土) 07:40:43 ID:USLGE8F/0
>>231
プロ入団1年目で肩壊した時点で打者に転向するべきだったな。
235名無しさん@恐縮です:2008/03/01(土) 07:48:33 ID:obaumlGH0
>>234
2年目じゃなかったっけ?

ひょっとして
高校3年の時の広商戦での
頭への死球が影響して
打者転向をあきらめたのかも。
236名無しさん@恐縮です:2008/03/01(土) 07:55:58 ID:D72pdamM0
何で高校野球って公立は大抵商業が強いの?
237名無しさん@恐縮です:2008/03/01(土) 07:58:51 ID:USLGE8F/0
>>234
そうだっけ?
当時のルーキーのしきたりで、遠征で先輩の荷物持って肩壊したと本人が言ってたけど。
どっちでもいいけどね。
まあそのころよ。
238名無しさん@恐縮です:2008/03/01(土) 08:34:01 ID:Foyca54k0
今の中田翔を見て、高卒打者の育成は時間掛にゃいかんと思ったよ。守備もだけど。
清原、松井は別格としても。

江上がプロに誘われていたそうで、水野に相談したら、
「俺はピッチャーだからプロに行く。野手なら通用しないからいかない」
んで江上は早大に進学したとか。
239名無しさん@恐縮です:2008/03/01(土) 09:22:02 ID:z/iDjcRZO
05年鳴門工業は投手が強ければ池田の再来だった
駒苫に逆転負け
240名無しさん@恐縮です:2008/03/01(土) 09:29:11 ID:obaumlGH0
>>236
サッカーも商業高校強くないか?
>>238
何故後輩の宮内は阪神に行ったんだ?
確かにパワーは水野や江上よりは上とは聞いた事があるが。
その割りに知名度は今一つだなw

さっきようつべ見たら
水野世代の箕島吉井とか高知商業津野とかの投球が見れた。
昭和58年夏限定なら水野より速球の威力は上じゃないか?
241名無しさん@恐縮です:2008/03/01(土) 09:33:01 ID:frLhjVV/0
>>214
今は上甲監督の笑顔がひたすら怖い。
木内監督も叩き上げの政治家みたいな迫力がある。
242名無しさん@恐縮です
>>240
宮内は助言してくれる人がおらんかったんやろ。やっぱりプロで成功してないし。
宮内は内角高めを腕たたんできっちりミートしてポール際ホームランしたのが印象的だった。

水野より速い球投げるピッチャーはマイク仲田、創価の小野当たりじゃないか。
なんせ、58年夏はドカベン真っ青の全国強豪揃い踏みだったからな。
40年会ができるはずだわ。