【芸能/ゲンダイ】上野樹里 駅伝映画「奈緒子」ズッコケのスタート

このエントリーをはてなブックマークに追加
1少年法の壁φ ★
上野樹里 駅伝映画ズッコケのスタート (ゲンダイネット)

17日に行われた「東京マラソン」は成功裏に終わったが、こちらはかなり厳しい結果になった。
上野樹里(21)の駅伝がテーマの映画「奈緒子」である。

同名の人気コミックの映画化で、上野は高校陸上界の天才ランナーといわれる、
子供の時の恩人の息子をサポートする女子高生を演じている。

公開は16日。
「東京マラソン」の前日ということもあって、上野は初日舞台挨拶で「マラソンは絶対無理」などとコメントして盛り上げたが……。

「120館以上で公開されたのですが、週末興行ランキングではベストテンに入らなかった。
今のところ、興収は2億〜3億円といったところでしょうか。上野は人気若手女優のひとりですが、
やや後れをとったかなという印象です」(事情通)

上野は2月23日放送のドラマ「ロス:タイム:ライフ」に出演、春ドラマ「ラスト・フレンズ」(どちらもフジテレビ)で
長澤まさみと共演し、来月公開予定の「カンフーくん」など3本の映画の公開を控えている。

果たして、これからの仕事で巻き返せるか。
まずは「ラスト――」が成功するかどうかにかかっているといえよう。

http://news.www.infoseek.co.jp/entertainment/movie/story/25gendainet07024620/
2名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 16:33:26 ID:418hbC4QO
2
3名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 16:33:37 ID:ZXwVNL+b0
2ゲット
4名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 16:34:48 ID:/2W+JInMO
なんかゲット
5名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 16:35:13 ID:PhCCBVaR0
ゲンダイが東京マラソンを褒めちゃってるよw
6名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 16:35:50 ID:bfgk9Ye60
原作レイプの悪寒
7名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 16:36:05 ID:X+CsaPEO0
虹の女神とか、興行には恵まれないが
いい作品に出てると思うよ、上野は。
8名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 16:36:34 ID:ajc67dBKO
>人気コミックの映画化

既にこの手のパターンは飽きられてることにいい加減気付けよ・・・
9名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 16:36:39 ID:GHHnCo1P0
120って他に結構対抗馬が居るのにそんな規模でしちゃったのが阿呆
10名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 16:36:41 ID:NFDhqpBG0
スピリッツに連載してたアレ?
あれって中学生ぐらいじゃなかった?
11名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 16:37:59 ID:8VqUNUWB0
駅伝の映画って当たった事無いもんな
12名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 16:39:16 ID:4/wc9BZZO
上野がどうこうではなくて、おもしろくなさそうだから誰も見に行かないんだろ。
そもそも、最近の邦画で面白いのなんてあるのか?
13名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 16:39:45 ID:vuF53wQDO
ゴリラ女ざまあ
14名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 16:41:13 ID:YeuWhpBNO
24時間テレビの中のドラマみたいなタイトルが致命的ですた。
15名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 16:41:20 ID:69bwNXDr0
公開前の時点で金券ショップでチケットが既に600円で売られてたからなぁ・・・
16名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 16:41:21 ID:UBVyZc1t0
上野ざまあwww
しかし映画は大コケだし、ロスタイムの視聴率は友近に惨敗だし、連ドラは長澤の脇だし
上野偉く落ちぶれたなw
17名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 16:42:09 ID:4XNtNarZ0
>>11
リアル駅伝のほうが面白い
18名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 16:42:42 ID:p/wxgYVeO
虹の女神は良かった
19名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 16:42:45 ID:fnb8k4OK0
こいつ出すぎだろ
作品選んでないよな
20名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 16:43:57 ID:urbw9QXr0
若手の中では頭10くらい抜けてる天才なのに作品選びが下手すぎ
10に1つしか当たらん
21名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 16:44:04 ID:k9W57FTEO
主演 三浦種馬・上野樹里
『駅弁・奈緒子』
22名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 16:44:22 ID:lbSyNVXD0
なんかイメージ違うな
最初の頃しか読んだことないけど
23名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 16:44:33 ID:X+CsaPEO0
原作知らないと駅伝ものとかスポーツものって印象がないし、
別タイトルにすればよかったのに。
24名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 16:44:49 ID:dbE/6GiB0
のだめが最初で最後の代表作になりましたね
25名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 16:45:25 ID:E7V4DjsW0
ほっかほかやぞ!
26名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 16:45:56 ID:9bK9qIFX0
タイトルは雄介のほうがいい
27名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 16:46:35 ID:BdRJtQ8t0
映画の予告を見て原作レイプなのがわかる
28名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 16:47:10 ID:L9wyp/krO
>上野は高校陸上界の天才ランナーといわれる、
子供の時の恩人の息子をサポートする女子高生を演じている。
29名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 16:48:09 ID:tY5kdWr50
そもそもだ
この漫画のファン層は
上野主演の映画観に行く層か?
知らない人にとっては駅伝の映画なんて地味すぎるし
ヒットの要素なんてないと思うんだが
30名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 16:48:39 ID:CgSODZdyO
ランパンからパンチラするシーン撮ってれば一気にブレイクしたのに。
惜しかったなぁ。
31名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 16:49:05 ID:4AnowW6nO
原作レイプも何も原作自体が糞なんだけど
32名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 16:49:57 ID:eY5nwEcr0
120で2,3億ってすごいな・・・エヴァが90館くらいで10億くらいだったから
客席酷そうだ・・・
33名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 16:50:03 ID:B8hg182+0
監督は地味ながら佳作を作る人だから、
売れなくても残る作品になるんじゃないか。

矢口史靖ほど派手じゃないけど、以前も長澤まさみで撮ってるし、
同じ自主制作上がりの中では地道にやってる。
34名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 16:51:06 ID:4r+wjfBJO
>>1
(事情通)って、おおかた隣の記者だろ
35名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 16:51:45 ID:qBN4yGxK0

花子に似てるやつかw

36名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 16:52:43 ID:nKIuOrgAO
>>33
そんな感じ。
悪くない出来だけどヒットする要素が無いだけ。
37名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 16:53:19 ID:E6BoVLyL0
上野は華があるわけでもないし別に上手い役者じゃないからな
ロボコンが良かったのはキャストのおかげってことが証明されてしまった
38名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 16:53:26 ID:8Q/CciG7O
映画は知らんが、虹の女神の主題歌は買った。いい映画だったのか?
39名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 16:53:47 ID:JTyby0hG0
この子色んな雑誌の表紙で見るけど
表情が全部いっしょ
40名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 16:54:35 ID:nqnYCWYZ0
2億も危ういと思うな
41名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 16:55:01 ID:BdjGjFH40
この寒い時期に夏っぽい映画やってどうする?
汗臭そうな映画をこの寒い時期にみてどうする?
42名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 16:55:22 ID:npzuddid0
>>11

今までに駅伝の映画なんてあったか?
43名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 16:55:44 ID:UBVyZc1t0
上野って不細工だし華ないしヒロインやれるような器じゃないでしょ
44名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 16:56:04 ID:uTzmIXE70
ものすごいブス
何で芸能界にいられんの
45名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 16:56:37 ID:7fxcIHBI0
これって主人公は中学生じゃねーのか?
46名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 16:56:51 ID:fRPPxYTmO
>>45
お前、恥ずかしい奴だなw
47名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 16:57:54 ID:2s0RqyN1O
奈緒子って言ったら山田しか認めないよぉ
48名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 16:58:42 ID:BMTAt01u0
>>43-44
物凄い嫉妬を見たような気がする
49名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 16:59:26 ID:P0tiRbOC0
ゲンダイ用語の基礎知識

ウハウハ
ギャフン
ゴキゲン
ショカリキ
シメシメ
ズッコケ
ドッチラケ
トンチンカン
バタンキュー
ハレンチ
プッツン
ベラボー
ポシャる
マユツバもの
モチロン
ルンルン

50名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 16:59:39 ID:KkYi+GSZO
結果的に「のだめ」がいかんかったな。
何をやっても「のだめ」に見える
51名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 17:00:28 ID:bSvYPSsC0
ズッコケ男道
52名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 17:01:40 ID:oJ+KD8w90
もはや人気若手女優という言葉に釣られるのはマスゴミだけ
53名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 17:03:15 ID:yDSkCyJ30
正直この子人気若手女優ではない
54名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 17:03:50 ID:XRT+IsAh0
うちの会社に上野くりそつの女がいてこれは美人なのだが
お陰で嫌いだった上野も好感もてるようになった。
55名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 17:03:50 ID:tkc7YuWO0
>>10
主人公も駅伝のときは高校生だよ。
奈緒子は3年、ゆうすけ(感じ忘れた)は1年
56名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 17:03:59 ID:keEJyIal0
奈緒子っていう女に悪い奴は少ない

これ豆式な
57名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 17:04:20 ID:J3qhL4ZK0
この人、池沼キャラ以外ハマらないんじゃね?
58名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 17:05:24 ID:KkBK7Rpg0
>>49
昭和初期の流行語ばっかだなw
59名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 17:06:12 ID:cnljJC+W0
つーか原作自体クソ面白くなかったような
60名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 17:07:08 ID:UBVyZc1t0
>>48
嫉妬じゃなくて事実
だからこの通り映画は大コケで
ロスタイムは友近に惨敗したんだが?
61名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 17:08:25 ID:vBUnsqZ/0
>>50
のだめ見てから、上野樹里気持ち悪くてしょうがない
保険のCMとか目そらしてしまう、
くちあけてぼーっと歩いてるの見ると、本物のアレな人に思えて…
番宣でのフレンドパーク出演時が、特に気持ち悪かった。
62名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 17:09:27 ID:owUxLQiSO
日活120scrで2〜3億ならヒットなんだが・・・・・
この記事書いた記者映画事情知らないのか?
63名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 17:09:36 ID:gh718urC0
ゲンダイの事情通って誰だよ w
日活で2・3億いけば大ヒットだよ 去年は1本が5億でほかは1億以下
奈緒子は1億を超えるくらいだろ
64名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 17:09:37 ID:G2HcoYqq0
どちらかと言うと、個性派女優だと思うな。人気〜とは違う感じ。

それと、もう高校生役は厳しいだろ
普通に、等身大の大学生やOL程度の役しないと合わない。

亀は意外と速く泳ぐで、主婦役やってたんだから、
高校制役はなんかギャップある。

65名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 17:10:23 ID:CcPWSfLL0
茶髪で前髪がある時はすごく可愛く見える
黒髪で前髪を分けてる時はブスに見える
66名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 17:11:58 ID:6xr/1C3J0
主演タイプじゃないよどう考えても
脇役で支えるのが合ってる
67名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 17:11:59 ID:UBVyZc1t0
>>62
120scrCM大量で2〜3億がヒットは言い過ぎ
そもそも奈緒子は2億も無理だからそこを間違えるなって意味で指摘するならわかるが
そんな指摘の仕方は醜い上野ヲタ丸出しなんだよ
芸スポだからって知識無い奴ばっかりでだます事できると思ったらとんでもねぇからな

ちなみに上野の映画はここんとこずーーーっと連敗続き
虹の女神と7月24日通りのクリスマスは東宝全国系の映画としては有り得ないレベルでこけてるし
出口の無い海は予算10億の大作映画なのに惨敗
68名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 17:12:57 ID:EoCv26Z4O
・上野樹里が人気女優じゃない
・映画自体が面白くない
69名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 17:14:03 ID:sHVNGI9D0
テレビ局と映画会社が組んで一昔前ならテレビの特別ドラマ程度の
予算内容の物が続々映画公開されているような感じ
レンタルDVD等で元が取れるからやってるんだろうけど
70名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 17:15:33 ID:c0dCujtR0
主演張れるほど演技力あるか?
71名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 17:15:46 ID:iXqd/T+p0
カンフーくんで巻き返すのは無理だろう。
72名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 17:15:53 ID:owUxLQiSO
>>67
ヒュンダイ記者本人さんでつか?机と会話してないで
ちゃんと取材してから記事書きましょうねw
73名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 17:15:54 ID:rLYutTqf0
フジでやる内博貴のドラマもつまんなそうだな
74名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 17:16:37 ID:BdEvIR5uO
原作ってず〜っと想いを脳内でブツブツ言ってるだけで全然話さない漫画だった覚えが。
75名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 17:17:17 ID:gh718urC0
出口は制作費6.5億で興収7億だったかな
きいちご1位の蒼きに比べるとスケール小さい
ほかは興収がどうこういわれるような映画には出てないと思う
76名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 17:17:18 ID:K7fuRE22O
上野はのだめと虹の女神だけでいい
77名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 17:17:32 ID:x/mD8BOH0
韓国などと関わった者はこうなるという良い見本でしょうか
78名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 17:17:38 ID:gh718urC0
カンフー君ってなんだ
79名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 17:18:12 ID:uIXLnQx+0
>>61
気持ち悪い女優の番宣までしっかりとチェックし見ている、いや凝視している

61(BUnsqZ/0)が、これからその矛盾について弁明します。
80名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 17:19:55 ID:rZQoXRet0
このスレのレス見ながらもし香里奈がやってる柚子役を上野がやってたらのだめみたいに
演じてたのかなって考えてしまった。
81名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 17:20:12 ID:UBVyZc1t0
>>72
事実書いただけですが?
上野ヲタが工作しようとしてもそうはいきませんからw
82名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 17:20:58 ID:/T3sZw/yO
のだめのイメージ強くてだめだ。
ジリアン・アンダーソン状態
83名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 17:21:50 ID:eSC2K0gf0
原作通りポエムがあるのかなぁw
84名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 17:22:04 ID:YIVDiE7E0
ふだんのしゃべりもアホの子だったとは思わなかった。
85名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 17:22:10 ID:UBVyZc1t0
>>75
出口は制作費10億
虹の女神と7月24日通りは東宝全国系だから興行収入どうこう言われる映画だろ
どっちもすげーー大コケだが

あと奈緒子だって単館系じゃないんだから興行収入どうこういわれるような映画
86名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 17:23:05 ID:Fvwu5eqV0
>>81
工作?そんな暇な概念って存在するんですね
君は日常的に工作してるから普通かもしれんが、一般人には理解に苦しむ感覚だよ
87名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 17:24:35 ID:C2RJTKzq0
はぁ?
88名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 17:25:04 ID:dwS0rTQb0
上野樹里でチンチンが勃起する人を尊敬する
89名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 17:25:32 ID:gh718urC0
>>85
出口の6.5億はどっかでみた
虹の女神はシネマズ系じゃなかったか 制作費かかってなさそうな映画だと思った
日活の興収が記事なるのはめがねのときくらいで異例
90名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 17:26:55 ID:pFPCIVmd0
>>1
>上野は人気若手女優のひとりですが、やや後れをとったかなという印象です

人気女優使ってまともに客が入った映画って
何があったっけ?
91名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 17:28:02 ID:owUxLQiSO
>>85
>出口は制作費10億

↑初めて聞いたwソースプリーズ


>虹の女神と7月24日通りは東宝全国系だから〜

↑具体的に東宝の何ラインですか?それによって変わってくるので…
92名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 17:33:44 ID:RzCFsLC9O
一昨日フジのわけわからん糞ドラマ観たけどもうのだめにしか見えなかったぞ
当たり役がかえって仇になったな
93名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 17:34:52 ID:i+rghMVr0
上とや深田が女優なら上野は別格だろ
そこそこラスト予想がつくマラソン題材に惹かれないだけ
94名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 17:41:04 ID:2PmtLu8E0
主人公は少年の方じゃなかったのか?
95名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 17:41:10 ID:vLnNCJc/0
天才ランナーの役なのに
あんなドタバタした走り方はないだろう
96名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 17:41:51 ID:Al/vf3tA0
サマータイムマシンブルースとのだめカンタービレは面白かったな。

これは見るきないけどね。
97名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 17:42:22 ID:Jv6xX/8n0
>>91
虹も7月24日も200scr以上
なのに滅茶苦茶こけてたよ
98名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 17:43:08 ID:SIjs2jV/0
なんで日本の芸能界って、特定のアイドルだけをやたらヘビーローテーションで
使うのかなあ。飽きるじゃん。
折角いい原作であっても、いい監督使っても、そのアイドルがいい演技をしていても、
実際とってもいい映画であっても、うざったくて見る気がなくなるんだよ。
99名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 17:43:19 ID:Jr2eTCvw0
こけちゃいました
100名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 17:43:56 ID:gh718urC0
しらべたら今年公開で日活同規模のネガティブハッピー・チェーンソーエッヂが8000万くらい
奈緒子が記事になるとは思えない
なんでだろう
101名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 17:48:16 ID:ozZk6YD10
試写会で見たけど、ひたすら走ってるだけのつまらん映画だから当然の結果
102名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 17:52:51 ID:MCnr5r87O
>>100
日活とか東映とかが配給だと基本的にはダメなんだよ
最近は鬼太郎一分以外全然じゃん
103名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 17:53:17 ID:MSTUayrAO
一区は誰が走ったんだろ?
104名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 17:56:58 ID:u5o2JCZ8O
壱岐のPRがー
105名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 17:57:57 ID:cEb8qI7i0
スィングガールの上野と貫地谷はよかったなあ。
106名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 18:01:16 ID:OGTDK7wb0
>>56
あっさり否定できる知人がいるなw
107名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 18:02:11 ID:OETlxu6x0
>>74
主人公とヒロインはそう。
108名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 18:14:10 ID:lMhZctTJ0
凄い陰気なマンガだったからそのままやったら一般受けはしなさそうだとはおもったが
マンガよりも出来が悪いのかな?
109名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 18:17:29 ID:Aqb4ydH8O
この創価学会員芸能人はスイングでお腹いっぱいだよ・・・
110名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 18:23:26 ID:Jv6xX/8n0
上野やっちゃったな
111名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 18:26:30 ID:PdFpHpaw0
原作しか知らないけど映画はどこまでやるの?
中学で一度走るのやめるまで?でぶっちょが死ぬくらいまで?
まさか最後までやる時間は無いよね?
112名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 18:27:19 ID:jSqRUPomO
>>56
ええー
なおことかおりはタチ悪いの多いぞ
113名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 18:28:17 ID:19aUXj8R0
2/02 11.4% 瑛 太 「カメラマン編」(*9.2% ☆になった少年)
2/09 *8.7% 小 山 「刑事編」  (*9.5% シュガスパ)
2/16 12.3% 友 近 「スキヤキ編」(21.7% 浅田真央優勝)
2/23 10.7% 上 野 「看護師編」(16.4% アシュリー)
3/01 --.-% 伊藤淳「幼なじみ編」(それでもボクはやってない)
3/08 --.-% 田中直「ヒーローショー編」(浜田の熱血教師)
3/15 --.-% 常 盤 「極道の妻編」(UDON)
3/22 フィギュアのため放送なし
3/29 --.-% 真 木 「部長編」(ハリーポッターと秘密の部屋)
4/05 --.-% 大 泉 「ヒキコモリ編」(エスピースペシャル)
114名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 18:30:59 ID:nJkyrsRm0
山田花子の腹違いの妹
115名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 18:31:38 ID:UfGr9dZDO
だってブスだもん。
116名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 18:32:53 ID:mPFS91mnO
可愛いよ
117名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 18:33:44 ID:jEv8/6eHO
>>113

上野オワタ
118名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 18:36:00 ID:DOF+yQV10
上野大コケか
ダメな女優だな
119名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 18:36:22 ID:Cu4HwRLWO
いや、映画の中ではいい女ですよね。

原作知らないけど、映画も暇潰しくらいにはいい。

てか映画見る奴らはデップとか目当てが多いからしかたない。
120名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 18:38:09 ID:ls7spZwmO
樹里かわいいよ樹里
俺を殴って
121名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 18:39:17 ID:DHm7yowO0
それこそ上に書いてある「パンチラあり」などの情報でもないかぎり
そもそも「奈緒子」なんて田舎臭いタイトルの映画、積極的に見にいこうと思わんよ。
これなら「恋空」の方が洒落てるし、なにかしら喚起するものもある。
122名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 18:40:30 ID:gCWmTkMc0
4
123名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 18:40:34 ID:ZRhcgWl4O
>>122童貞くせえっすよwww
124名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 18:41:48 ID:1Vcm7fYp0
人気漫画だったか?
辛気臭せえ話だった記憶しかない。
125名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 18:42:18 ID:gCWmTkMc0
すいません てstでした
126名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 18:43:10 ID:jEv8/6eHO
コイツ右近に負けたのか
人気無っ
127名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 18:43:38 ID:A8fl4jry0
新垣主演なら10億超えただろうな。
上野じゃ客を呼べないよ。
128名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 18:45:19 ID:5Hfwvy640
     /  ,                \
    /   / l                 ヽ
  ,r'    /  ヾ,、               ゙,
 ./   イ/    ` ` 、              }
 { i   | ゙      、,,`' 、 ,           j
 レ'、,  |      ,:r'"''‐ `'゙、  ,、‐‐、      l
   ゝ」、 、 , ,、‐''゙゙、゙'、-――t'''/ / l     |    ________
    ,ゝ‐、_,',.  ' ,O 〉     V .( ゙, j     i   / ラピョタ滅びぬ。
    ',.ヽソ. '、,,、 -'"       / /     j <  何度でも甦るさ!!
     '‐レ゙             .,r'    ノ   \
      l` `      、     i'" ゙ヽ、,/       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.      ゙、  ,,、 -‐'"      ノ    ヽァ、
       ゙、'´ ..       ,r゙     ノ ヾ^゙ヽ、
.       ゙,        ./    ,、r'  /   \
        !、     /  ,、r'"   /      /`'ー-
         `'''"入 ̄ ,、r ''"   ,、/      /
          く  .Y'"   .,、r'"/      /
         /" ` 、', ,、r''" /_____/
     ,、 - ''"´ ̄ ̄`゙i zz,,,/ \
   ,、 '"  ,、 ''"    | /    \
129名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 18:45:34 ID:6/GvDPjd0
>>16
落ちぶれた?
元々、人気あったのか?
のだめ以外では全然聞かなかったが
130名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 18:46:07 ID:lhJIGecH0
原作は熱悲しい良い作品だと思うよ

その手の原作は実写化には向いてない
そもそも2時間だか3時間だかで収まるかっつーの
131名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 18:46:32 ID:nsjTHtZ/0
三浦春馬という奴も人気なさそうだな。
恋空は長澤を越してトップに立ってる新垣の
おかげでヒットみたいなもんだし
132名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 18:48:33 ID:rNsjPKSY0
内容如何に関わらず、映画なんてどんだけ宣伝できるかだろ
133名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 18:48:41 ID:1Vcm7fYp0
>>130
夏子の酒なんかも好きでしょ?
134名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 18:50:28 ID:tEZzYfCrO
>>127
そういうの関係あるの?
もしかして、内容が面白そうとかじゃなくて誰が出ているかが重要だったのか…

奈緒子はまぁ面白い漫画
135名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 18:51:07 ID:6/GvDPjd0
>>78
中国の少林寺かなんかが得意な子役が、主演する映画
泉ピン子も出る
136名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 18:51:40 ID:Sk14yEjh0
凡作とヒット作の差は宣伝力の差
137名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 18:54:41 ID:gzBRp1lyO
>>136
反町モンゴルとか織田三十郎みたいなのもあるから
全てはそうだとは言えないが、でも同意。

この映画の存在自体知らなかったし。
138名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 18:58:20 ID:fvvaAHJ50
上野樹里が出演した映画

ジョゼと虎と魚たち(2003年) 香苗役
チルソクの夏(2004年) 杉山真理役
スウィングガールズ(2004年) 鈴木友子役 (主演)
亀は意外と速く泳ぐ(2005年) 片倉スズメ役 (主演)
サマータイムマシン・ブルース(2005年) 柴田春華役 (ヒロイン)
笑う大天使(2005年) 司城史緒役 (主演)
出口のない海(2006年) 鳴海美奈子役 (ヒロイン)
幸福のスイッチ(2006年) 稲田怜役 (主演)
虹の女神 Rainbow Song(2006年) 佐藤あおい役 (ヒロイン)
7月24日通りのクリスマス(2006年) 神林メグミ役
奈緒子(2008年) 篠宮奈緒子役 (主演)
カンフーくん(2008年) 回転寿司の店員役
グーグーだって猫である(2008年) ナオミ役
コドモのコドモ(2008年) スナックのママ役


なんか地味な作品が多い印象
139名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 18:59:04 ID:lhJIGecH0
>>133
名前は聞いたことあったけど読んだことないわ
こんど読んでみる
140名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 19:02:36 ID:6/GvDPjd0
>>138
>カンフーくん(2008年) 回転寿司の店員役
>コドモのコドモ(2008年) スナックのママ役

これ、人気若手女優がやる役じゃないだろw
141名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 19:07:55 ID:BPymQKhwO
>>138
スウィングガールズしか知らないな・・・
142名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 19:08:54 ID:WpGhqINn0
サマータイムマシン・ブルースはかなりよかった
143名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 19:12:17 ID:gh718urC0
>>138
上から5本、それと虹は面白かった
今年は.グーグーか
144名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 19:12:38 ID:6Psmd96n0
>>24
最初の代表作はスウィングガールズじゃないかな
トップクレジットじゃないけど朝ドラも出てたし
145名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 19:14:41 ID:A8fl4jry0
>>140
これ見ると今の上野の置かれてる立場の危うさが良く分かるな。
146名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 19:14:42 ID:dmTV5BtQ0
>>42
炎のランナー
147名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 19:16:56 ID:FIE8K8iw0
「奈緒子」の原作自体、映画化に向いてはいないよな。
いい作品ではあるけれど、観客動員数を増やせるほど原作のファン自体も多くはないし。
148名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 19:18:00 ID:6Psmd96n0
>>146
あれ短距離走じゃなかったっけ
149名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 19:20:15 ID:6Psmd96n0
コメディの連ドラで主演したいところだけど
今度の連ドラ助演は随分辛気くさそうな話だな
誰が主演してもコケそうな感じ
150名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 19:20:35 ID:kq5VwmWlO
この監督の作品好きだから観たいんだが、地元でやってないんだよなぁ
この窓は君のものがむちゃくちゃ好き
151名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 19:21:01 ID:8dQlqldq0
原作の奈緒子の辛気くささは今まで読んだ漫画のヒロインとしては群を抜いてる。
152名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 19:21:56 ID:6/+H51qU0
藤本美貴主演で駅弁の映画作って欲しい。
153名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 19:26:04 ID:yq5OywXUO
上野の映画といえば、「チルソクの夏」での
ブラ丸出し姿だろwww
154名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 19:26:48 ID:DzH5LmHh0
奈緒子って超マジメでインテリだろ、しかも母性もあって
天然入ってて、我儘で性格もよくない上野が演じるとかミスキャストすぐる
155名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 19:28:16 ID:kWdKrSop0
上野は演技は知らんが顔が決定的に残念だからなあ
156名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 19:34:07 ID:7z+HQu1g0
>>88
そんなこと期待して映画見る奴は童貞中学生くらいじゃないのか?
157名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 19:35:08 ID:Rtzs+Wrt0
        ∧∧
       ヽ(・ω・)/   ズッコー
      \(ω\ ノ
         ̄
   、ハ,,、 
    ̄ ̄
158名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 19:41:49 ID:t0rxbRB20
奈緒子よりラストイニングを映画化希望
159名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 19:43:10 ID:/Vyd9qKc0
単館上映ならコケ無かったのにな
160名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 19:56:08 ID:1PK6UU/l0
あの池沼みたいな
喋り方する女が主役なの?
161名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 20:02:30 ID:IpLfu/qmO
スゥイングガールズは良かったんだがなぁ
のだめのアホキャラが災いしてる気がする


あと、オリラジに食われたのも痛い
162名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 20:03:42 ID:EDVzEgmZ0
原作漫画のキモさは異常
あれのどこが面白いのか理解できん
163名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 20:04:02 ID:fhljtfC70
3年前の、長澤まさみが、奈緒子やるべきだったな。

164名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 20:05:13 ID:crIlHpbC0
この前のドラマで温水との絡み酷かったな
のだめ みたいな役柄しか演じれないのか?この人
165名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 20:06:18 ID:hTe/+G2Y0
原作も空気マンガだろ
166名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 20:09:28 ID:ykNIpj3r0
ゲンダイはどうしても日本人が嫌いなようだな
167名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 20:10:49 ID:WDzsjZes0
>>129
元々人気は無かったけど
不当に高いポジションにいくっぽい時期はあった
今は本人に見合った2軍ポジになってるが
168名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 20:11:52 ID:Ea3mgmrV0
原作では奈緒子の出番は数えるぐらいだったろ
映画じゃ出まくりなんだろうが、それだけで萎えるわ
169名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 20:12:54 ID:zXrrK+80O
のだめになっちゃったんだろう 
渥美清=寅さん 
天知茂=明智小五郎 
170名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 20:13:59 ID:axp/gDdSO
「上野は高校陸上界の天才ランナーといわれる、子供の時の恩人の息子をサポートする女子高生を演じている。」
……なんか分かりにくい文章
171名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 20:14:04 ID:u/sCEtVZO
「ピンチランナー」は陸上映画の最高傑作
172名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 20:16:14 ID:YzO0uJIq0
なにをやってものだめ
173名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 20:25:29 ID:+/EkgSlA0
のだめ専属希望!!
174名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 20:28:00 ID:ZBV+yo/bO
奈緒子(笑)
175名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 20:29:13 ID:AsDx29N40





   上野樹里ちゃんはドラマ界の宝!!!





176名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 20:42:55 ID:5Hfwvy640





       上野樹里ちゃんはのだめ界の宝!!!




177名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 20:48:12 ID:KUYiR/r60
まんがキャラのものまねタレントが演技派ぶっているのが理解できない。
178名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 20:50:23 ID:8VSg+oWh0
ガッキーなら40億なのにな。
179名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 20:51:25 ID:utoyVRUP0
誰が作ってもウケなさそうなネタで映画撮るほうが馬鹿
見てるほうが退屈しただけでしょ
180名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 21:00:34 ID:8VqUNUWB0
上野みたいな役者なんて金払わなくてもテレビでいくらでも見れるからなー
映画ならもっと希少価値のある役者を使ってくれよと
181名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 21:08:26 ID:A8fl4jry0
上野もちゃんと育ててれば蒼井みたいな高級感がある女優になれたのにね。
今の上野は安っぽいドラマに出すぎで上野自身も凄く安っぽい。
一番問題なのがのだめ以降何を演じてものだめな所。
182名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 21:15:30 ID:jEv8/6eHO
川崎15人位入ってたから驚いた
183名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 21:17:50 ID:Qoxr8rKx0
のだめに出て人気者になるかと思いきやそうでもなかったな。
数字もいいのにねえ。
人気は相手俳優に持ってかれるわ「何演じてものだめ」と言われるわついてないね。
あんまりお茶の間受けしない顔なんかね。
184名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 21:21:51 ID:4Z36j+Mh0
>>181
のだめの癖が抜け切れてないんだよな
のだめやったことが上野にとって良かったとはいえなくなってきたマジで
185名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 21:23:51 ID:+b0mQFG/0
モーニング娘。のピンチランナーのパクリなんだろ
186名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 21:25:12 ID:4TcHkiBp0
題材、音楽(主題歌)など面白そうではあるが
いかんせんヒロインが・・・・
187名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 21:25:16 ID:AwUbXdMZ0
原作からしてつまらんし、当然。
188名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 21:25:17 ID:2wxMjsJg0
そもそもミスキャストだったから
189名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 21:26:28 ID:KKQk7mhB0
>蒼井みたいな高級感がある女優
>蒼井みたいな高級感がある女優
>蒼井みたいな高級感がある女優

いらん事書くから持論に説得力なくなるんだよ・・・
鼻にいか飯ぶら下げたサブカル専女に高級感は無い
ってか高級感ある若手はいない!
190名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 21:33:32 ID:65DRg6gx0
同名の同和関係のエロ映画を学校でみたが内容違うのか
191名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 21:38:24 ID:CZcGpFkX0
上野なんかを映画主演させる方がおかしい。
金払ってまで見に行くかよ
192名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 21:50:35 ID:VqsXAQW30
主演とかヒロインやれる女優じゃないよなこいつって
193名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 21:52:23 ID:Bf3wNu5K0

●2月25日付観客動員(興行通信社調べ《2/23〜2/24》 )

1 1 L change the World ワーナー 3
2 2 チーム・バチスタの栄光 東宝 3
3 5 陰日向に咲く 東宝 5
4 4 母べえ 松竹 5
5 3 エリザベス:ゴールデン・エイジ 東宝東和 2
6 6 マゴリアムおじさんの不思議なおもちゃ屋 角川 2
7 7 アース GAGA 7
8 8 アメリカン・ギャングスター 東宝東和 4
9 9 スウィーニー・トッド フリート街の悪魔の理髪師 ワーナー 6
10 10 リアル鬼ごっこ ファントム・フィルム 4
194名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 21:54:03 ID:YOd/czBa0
笑うミカエルの呪いだ
195名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 21:56:53 ID:EkzSjU4J0
リアルタイムで読んでたけど正直この漫画面白いと思わなかったんだがね。
なぜか人気があったよな。
196名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 21:57:22 ID:VqsXAQW30
観客が一人だけwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ttp://ameblo.jp/hanna-tomodachi/entry-10075290844.html
ttp://blogs.yahoo.co.jp/ma819/52210718.html
197名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 21:58:06 ID:vk2qG9Fz0
TVドラマかと思ってたら映画だったんだ。話題性無さ杉だろ。
198名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 21:59:12 ID:A8fl4jry0
>>196
大コケした包帯クラブですら2週目の平日朝一で15人は客いたぞ。
199名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 22:01:35 ID:4TcHkiBp0
これCSで予告ガンガンやってた。
結構面白そうだったし、ポルノの主題歌も予告を盛り上げてた
で出てきたヒロインが茶髪の上野www萎えた
200名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 22:03:30 ID:TQ57s/bYO
>>196
羨ましいなぁ
一生に一度くらいそんなシチュエーションに陥りたい
201名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 22:04:06 ID:iMcH5s7OO
走ってた男のコもよく大会でコケてたよね。
202名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 22:04:29 ID:KKQk7mhB0
>>198
違う映画館比較してどうするんだよ
もうちょっと考えて煽れカス
馬鹿は煽りも満足にできません
203名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 22:05:38 ID:e0Exv0kc0
これ15年くらい前の漫画だろ。波切島だっけ
204名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 22:06:20 ID:nLOzZE4F0
上野はなんでこの映画出ちゃったんだろう
事務所も違う仕事選べただろうに
205名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 22:08:06 ID:36TfFx1u0
上野はスイング−のだめがラッキーでありすぎた。
これが実力
206名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 22:08:27 ID:nLOzZE4F0
って思ったらアミューズが製作した映画かよw
出演者も歌もアミューズづくし
207名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 22:09:12 ID:XyoQ8OL60
いまだに女優の存在だけで稼げると思ってるマスコミ
208名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 22:09:26 ID:uIXLnQx+0
来る仕事拒まず
若いうちに人との出会い狭める事をしたくないらしい
でも原作知ってるだけに主演聞いた時は度肝抜かれた
209名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 22:10:30 ID:6EgbKXnP0
そもそもスピリッツでもこんな漫画売れてないし
210名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 22:11:42 ID:3b2wLIvy0
テレビドラマに毛の生えたような感じの邦画を
わざわざ金払ってまで見ないだろ
211名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 22:13:39 ID:jEv8/6eHO
劇場ひとりか
アミューズのズレっぷりに笑うな
212名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 22:14:02 ID:yZ82ziZu0
錦糸町でやってないんだな
本八幡まで行かないと見れないな
213名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 22:15:10 ID:FCD1W3Va0
>>210
テレビドラマに毛も生やさず作った邦画は
大ヒットしたのにな
214名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 22:17:26 ID:jLI2qzfA0
奈緒子って原作はあからさまに
松たか子をモデルにしてるから上野だと違和感。

かと言って、現在の松で奈緒子役はむずかしいだろう。
215名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 22:18:45 ID:3b2wLIvy0
>>213
何が言いたいのか全然わかんね
無理に引用すんなよ
216名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 22:18:46 ID:o6utttWj0
むしろ三浦君に責任があるんじゃ。
217名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 22:20:41 ID:blYNly5x0
虹の女神の上野はよかった。
218名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 22:20:53 ID:4TcHkiBp0
>>215
たぶんHEROとか西遊記とか踊るシリーズじゃないか
219名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 22:20:54 ID:4tIRFcO50
原作が面白く無いのに映画が面白くなるわけ無いじゃんw
220名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 22:21:04 ID:ldAuzI9N0
駅伝はリアルのほうが面白い
フィクションは大概狙いすぎでツマラン
221名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 22:21:43 ID:Egxkyelj0
この子って俺の好きな声優に少し似てる・・・。
222名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 22:24:40 ID:Ik54iwNb0
スジナシ さっき録画したの見たけど 酷いなこりゃ 
 あの間の抜けた感じって可愛いと思ってやってんのかね  いつもあれじゃんか
223名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 22:26:34 ID:JIWiezqi0
というかこの合わない配役をされた上野が気の毒だな
奈緒子はどうみてもおとなしいお嬢様タイプがやらんと
224名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 22:32:23 ID:fXi99A3X0
心の声というかナレーションが全てだろ、この漫画は。
225名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 22:32:30 ID:p71LbUWMO
アミューズが上野のために御膳立てしてた
猟奇的な彼女の続編の主演を綾瀬はるかに奪われちゃったのが痛かったな。
そのせいでその後の映画が微妙杉る作品ばかり。
226名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 22:36:09 ID:/k6r2ruy0
>>1
> 人気コミックの映画化

人気なんだ?初めて聞いたんだけど
227名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 22:40:52 ID:wsjhjLBr0
監督に喰われる話か
228名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 22:46:27 ID:j5teJuSE0
雄介君…
229名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 22:47:36 ID:IS1UWzu60
ゲンダイは相変わらず主演だけで出来が決まると思ってやがる。
230名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 22:53:08 ID:b1fxjvYWO
>>138
地味だけど良作多いなと思う俺は少数派か…
231名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 22:53:22 ID:owUxLQiSO
>>225
古まや監督、犬童一心が微妙?知ったかぶりするなカス
232名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 22:53:37 ID:modU9jFz0
上野哀れw
233名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 22:54:05 ID:modU9jFz0
>>231
ちゃんとしたスタッフなのに大コケだから上野が悪いってこと?
234名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 22:58:35 ID:uIXLnQx+0
そもそもゲンダイにコケたと書いてるだけで
実際コケてるのか?
客観的なデータを他ケースとの比較において述べろ
基地外ならできるだろ
235名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 23:00:29 ID:MsogyPRB0
奈緒子ほど糞な漫画も少ない なぜ長期連載されたのか不思議でならない
236名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 23:01:32 ID:8LV1kbgJ0
上野見たくて観に行くやつなんてその1割くらいだろ
237名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 23:03:14 ID:c4QApKw80
奈緒子なんて誰が主演でもコケるの確定だろ?w
そもそも2時間程度で描ける作品じゃ無いし。
238名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 23:03:46 ID:j5teJuSE0
「上野さんは風の大地のヒロイン役をやると思ってました」
239名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 00:31:30 ID:h60jgb6LO
ゲンダイはアミューズも嫌いなのかも
240名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 00:31:44 ID:+ljWaTVG0
日活で2〜3億売り上げたら全然ズッコケじゃないだろ
また一つ嘘を付いたなヒュンダイ
241名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 00:32:35 ID:jJsijRTw0
ズッコケ・・・ジオン軍のモビルスーツ?
242名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 00:33:43 ID:6MS6/oDh0
奈緒子ってタイトルの割に作中で影薄いじゃん。
魔人ブウ編のドラゴンボールくらい。
243名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 00:34:54 ID:z+ddgrxG0
>>138
亀は意外と早く泳ぐは面白かったなぁ・・・。
244名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 00:35:07 ID:4m3Pt+tE0
ゲンダイ
2ちゃんねらー
ワイドショー好きの主婦
週刊誌やスポーツ新聞好きのサラリーマン
スポンサーのお偉いさん

以上、主演だけで映画やドラマの出来が決まると考えてるおバカさん
245名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 00:35:26 ID:0DQq02sf0
宮崎あおいのズッコケ映画は記事にしないゲンダイ
246名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 00:35:55 ID:PLBUN0Wr0
>陸上部員役の三浦の筋肉を触ったことを明かし
>「カチカチでしたよ。コンコンって硬かったです」。
>具体的な説明に三浦の顔が真っ赤になると、
>上野は「何恥ずかしがっているのー」とバシッとたたき、
>お姉さんの余裕を見せた。

俺男だけど、三浦と上野とどっちが一緒に寝たいかと
聞かれたら返答に困るかもしれんな
247名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 00:40:30 ID:s2Pkm5UQ0
ズッコケ
248名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 00:42:22 ID:Wc+XSI3GO
SWINGを観て一発で上野が嫌いになった俺氏
249名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 00:42:43 ID:jQ0/K7Cv0
駅伝の映画なんて見る気がしなかった・・ただそれだけ。
でも樹里ちゃんを否定するのはおかしいし、応援してる。
250名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 00:43:46 ID:lmgPpZP00
>>241
モビルフォース 思い出した
251名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 00:43:46 ID:VhAKr/oc0
原作をかなり脚色してるみたいだし。まぁ原作もそこまで
おもしろくないからな
252名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 00:44:33 ID:8grhg1FX0
ナイスポの次ぐらいに糞で嘘付きなのがゲンダイ
253名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 00:45:30 ID:/5NrBzEH0
記者がウンコ臭いゲンダイ
254名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 00:45:48 ID:28enWp7I0
壱岐はいいとこだぞぉ〜一度は行くといい
255名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 00:50:07 ID:ESf/ll2i0
原作からして微妙なんだからコケてもおかしくない。
ていうか、あんな地味なマンガでよく企画が通ったもんだ。
256名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 00:58:53 ID:UUmwB1KB0
ゲンダイの記事は逆に解釈することにしている
要するにこの映画はヒットしてるということだな
257名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 01:04:49 ID:AWux1g7Q0
鶴瓶が敗因だろう CMで見ただけでわかるひでえ演技
258名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 01:05:56 ID:YPrQKifO0
ゲンダイは悪口しか書いてないね。
これ読む人って、どういう層なんだろ?
259名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 01:10:33 ID:DtKiX8RU0
>>253
ていうかゲンダイ記者はウンコそのものだろ
260名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 01:42:31 ID:4p+kSj1uO
>>258
言いたい事を我慢してるストレスのたまったサラリーマンが
主な愛読者層らしい
261名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 02:08:28 ID:FitPWORd0
ゲンダイがどうかはしらんが
いろんな映画レビューサイトで普通にくそみそじゃんこれ

上野はのだめ以外どうもショボイな
これからが大変そうだ
262名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 02:10:28 ID:7a7mRtgJ0
あの顔で高飛車っていうのは引く。
263名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 02:18:11 ID:O9E4QP4R0
出川哲朗・作「ズッコケ先生」
264名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 02:20:44 ID:0Cn/Sd1JO
よぉ〜しやっと上野もコケたか、もう日本の男は3次元には興味無いって証明されたな
265名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 02:24:56 ID:zdLpXrpaO
相手役は恋空の男だろ
なんで見に行ってやらないんだ女子中高生
266名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 02:28:52 ID:xZzSFyZ30
>>1
>高校陸上界の天才ランナーといわれる、
>子供の時の恩人の息子をサポートする女子高生

どこにかかってるのか。

1、高校陸上界の天才ランナーといわれる(のは)子供の時の恩人
2、高校陸上界の天才ランナーといわれる(のは)子供の時の恩人の息子
3、高校陸上界の天才ランナーといわれる(のは)子供の時の恩人の息子をサポートする女子高生

どれ?
267名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 02:31:11 ID:Yy4xxHzoO
原作は面白いのに
監督と脚本とキャストが悪いな
268名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 02:31:40 ID:lmgPpZP00
>>266
ニダ <丶`∀´> 
269名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 02:34:36 ID:xZzSFyZ30
>>268
カムサハムニダ<丶`∀´>
270名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 02:35:11 ID:ckyEHGevO
インタビュー受ける時やバラエティに出る時の妙なキャラ付けが見ていて寒々しい。
271名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 02:36:20 ID:piiHVeru0
ドラマもそうだけどさ こういうのって出演者のせいなのか?
272名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 02:38:49 ID:Ep9QTG2iO
ゲンダイはバーニングしか持ち上げない
もうウンザリ
273名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 02:38:56 ID:xZzSFyZ30
どう見ても山田花子だもんな。
274名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 02:42:11 ID:4p+kSj1uO
>>271
出来は監督や脚本のせいだが、役者自身に集客力がないと
一般には作品の出来すら論じられないんでは
275名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 02:45:10 ID:5SfgDvhf0
3億でもベスト10にも入らないのか・・・
276名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 02:45:19 ID:FitPWORd0
映画もドラマもコケは出演者や
あるいは主演のせいではないという主張が散見されるが

嫌いな役者にもきちんとそれを当てはめろよ
相手によってプギャーすんなよw
277名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 02:45:36 ID:s3fmGdSkO
>>264
声優は三次元だからそうとは言えない
278名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 02:45:43 ID:S9+pPGwB0
スレタイがなんか間抜けでワラタw
279名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 02:47:52 ID:rnw9LgJUO
奈緒子ってタイトルがイモ臭い
つーかマラソンなんて地味すぎだろ。映画なんてドンパチやってりゃいいんだよ
280名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 02:48:55 ID:FVseifNMO
3億はあくまで見込み
実際はまだ2億いってないんじゃないの
281名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 02:50:40 ID:BeXBw4zbO
猫背妖怪
282名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 02:55:04 ID:kMoJ2L9q0
主人公が化け物過ぎるw

小学四年の時に100m・走り幅跳びで学童日本新記録
全国中学陸上選手権大会にオープン参加して100m準優勝、200m三位、走り幅跳び三位
中学一年の時に100m・200m・1500mで中学新記録
高校一年の時に全国高校駅伝でアンカーを務めチームを初出場初優勝へ導く

高校二年でありながら陸連特別推薦枠で東京国際マラソンに出場
初マラソンでありながら優勝。
その記録は2時間2分22秒の『世界新記録』(ハーフの通過は1時間0分18秒)。
高校三年の時にアテネオリンピックに出場しマラソンで金メダルを獲得。
283名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 02:58:44 ID:xHeuR4b80
猫背がひどいね
284名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 03:09:01 ID:belMfVhiO
>>265
ガキと種馬の再演でも、
そんなに成績変わらないよ
285名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 03:14:11 ID:lcZE3D4QO
山田花子主演でも気付かれなかったんじゃないか?
286名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 03:16:26 ID:OEvQDgM/0
>>245
なんだそのチョウセン的な書き込みは。
287名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 03:16:27 ID:VdhMDZxGO
「ロスタイム」は良かったよ
288名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 03:17:01 ID:AWux1g7Q0
タイトル尚子にして本人がマラソン選手になりゃいいのに
289名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 03:17:46 ID:/jhHcBPP0
「ロス:タイム:ライフ」見て、あれ?上野樹里カワイイじゃんと思ったヤツは多いはず
290名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 03:25:43 ID:wHQG7bDd0
そもそも主演させるほどの女優なのかね?
脇で精一杯のポテンシャルだろ・・・この程度じゃw
291名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 03:26:28 ID:O1OLENIs0
ていうか、主人公って奈緒子じゃなくて、雄介のほうだろ。
でも映画は上野主演なのか???
292名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 03:29:05 ID:kMoJ2L9q0
>>291
雄介メインなら単なるスポーツ映画にしかならんからな
映画化の企画自体通らないだろう
293名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 03:31:18 ID:Yf0GTCpnO
てかさ、制作陣はヒットすると思ったのか?

よくこんなコケると分かるような映画作れるよな
294名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 03:31:40 ID:wHQG7bDd0
>>291
いやこの映画に限った事じゃなくて
過去には何本か主演してないのか?

まあヒロイン役でも同じだけどな
295名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 03:33:19 ID:kMoJ2L9q0
この漫画が10年近く連載続いてたことに驚いたw
296名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 03:33:43 ID:Y2S+cx8UO
奈緒子なんて漫画でも微妙だよ
297名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 03:34:14 ID:PfSEN4J40
のだめの後普通のバラエティでもあのキャラだったりして
なんかキモかったからなあ
のだめだと気にならないけど他の時はch変えてしまう
298名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 03:39:11 ID:0Kt0bDv7O
こんなの映画にする意味あんのかよ
299名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 03:44:53 ID:r1VlmoXnO
この子はのだめキャラがハマり杉なせいか他のドラマ見るとう〜ん…て思う。
生命保険のCMはいいんだけどな…
300名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 03:50:46 ID:y/AJmXnG0
最近美人だね
301名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 03:54:20 ID:vZGQ9Ps0O
そもそも邦画って時点でスベッてるって気がしてくるからな
302名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 03:55:09 ID:fZRny+Rj0
駅伝なんかほんとはみんな興味ないっしょ

田中麗奈と俊介の映画もボロボロだったっしょ
303名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 04:02:27 ID:7jMCcKKRO
今回の『スジナシ』は糞やった
304名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 04:07:04 ID:gnc6ZISZ0
そもそも奈緒子って、東大にストレート合格した才女って設定なんだぜ
上野樹里ではちょっとなぁ
「私の靴は濡れていきました。鹿児島の海は暖かかった。雄介君…」
って上野樹里のモノローグが入ったところでなぁ…
305名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 04:11:42 ID:F6lvSXF/O
この糞つまんねー漫画を映画化したのはスゴいよね
306名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 04:12:19 ID:JK1w07KwO
上野はテレビ慣れし過ぎたから
もう、映画には使えない。
所詮二番手以下の三流女優だし。
307名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 04:13:14 ID:RLfEhiO90
石立鉄男と気まぐれ天使というドラマで共演してた、東京キッドブラザースの
坪田直子のマネでしょ。
ワザとバカッぽくしゃべって人をケムに巻くという古典的手法。
男で言うと香取慎吾か・・・。
308名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 04:14:32 ID:iGRNTMKd0
>>291
うんゴリ押しで上野主演になった
その結果大コケ
309名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 04:25:36 ID:KL6iuepf0
そもそもスピリッツの原作も大して面白くなかったしな。
310名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 04:26:56 ID:0mc9ZZzCO
東宝以外なら三億も行きゃトントンなんだろ
キャスト見ても安そうだしたいした金もかかってなさそうだ
311名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 04:28:14 ID:iGRNTMKd0
>>310
初動と2週目の状況からして3億もまずいかんからw
と言うか最終2億も無理な状況
312名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 04:36:38 ID:9K/xTR88O

はひふへ邦画(笑)
313名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 04:38:01 ID:1VVbMzJv0
応援してたら草むらに連れてかれてレイプ
こんなのいれたらヒットしたんじゃね
314名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 04:41:42 ID:p5tiY1ba0
つーか、日活配給ではヒットだろ。
ここ数年で「めがね」の次にヒットしている映画。
315 :2008/02/26(火) 04:44:51 ID:a3QQHwCpO
先日新宿で観てきたが、5割ぐらいの入りだったが如何せん箱が小さすぎる。
他も小さい所が大半なんだろうから、120館で公開と言っても、東宝なんかの場合とは最初から比較にならないと思う。

作品自体はそれなりに面白いし、上野ものだめの時とは全く別人の演技で、給水の時のシーンなどは印象的でとても良い演技をしてる。


しかし、この作品の主役は奈緒子ではなく雄介なので、上野目当てで観に行くと肩透かしを喰ったような気分になるのも事実である。

案外、上野の事をあまり知らないで観に行った人が、一番素直に楽しめる作品かもしれない。
316名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 04:46:26 ID:ej74JQY+0
大コケざまーw
317名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 04:46:47 ID:UlvDUknSO
のだめの池沼ぶりが酷かったからな
あのイメージつくとやばくね?
318名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 04:52:32 ID:LA2XJb9CO
マラソンマン映画化した方がマシだな
319名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 04:59:59 ID:iGRNTMKd0
>>317
うん
あのイメージがかなりマイナスになっちゃったよな結局
320名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 05:00:14 ID:0mc9ZZzCO
奈緒子って映画の尺にすれば分からないが、今週は何m走ったんだよって位
全然話し進まなくてさ、ひたすらつまらなくて流し読みしてたよ
いつも一番後ろの方のページで明らかに人気が無かった
ほんと映画界もネタ不足だな
321名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 06:30:02 ID:HbHTn2nX0
今週中に観に行こう。
322名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 06:49:30 ID:OThrYsq5O
>>320
毎週奈緒子が巨人の星のネーチャン並みに、カゲからみてるだけだからなあ。
323名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 06:51:43 ID:dYVQqzTGO
まあこんなもんじゃない
失敗してざまあみろって感じるよ
324名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 06:56:28 ID:MsYTahNCO
この人可愛い
325名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 07:04:35 ID:OThrYsq5O
>>324
スウィングガールズの雪合戦のシーンはカワイイ。

ジョゼのキスシーンはかなりエロい。
あの頃何歳だったんだ?
326名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 07:10:19 ID:JNbpfDOGO
ほちょ〜
327名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 07:19:14 ID:brQsixi90
>>308>>316>>317>>319
大コケなんて言ってるのは残念ながらID変えてるお前だけだ
日活の現状も知らずに色んなとこでレスしてる自演バレバレの恥ずかしい奴め
328名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 07:29:20 ID:qx1PAF0O0
糞ゲンダイがラストフレンズのコケ記事書くのが既に確定してる件について。
宮崎持ち上げる例の記者が長澤と上野両方目の敵にしてるからなw
329名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 07:30:40 ID:AGfUWGk+0
>>327
大コケじゃなくてズッコケでOK?
330名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 07:37:33 ID:WmNMUCd+0
まだオリエンタルラジオのメガネと突き合ってるの?
331名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 07:58:18 ID:vu5AI/VK0
>>314
72スクリーンだっためがねの35%しか興収出てないのに?w
しかもめがねみたいにロングランも無理だし
332名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 08:02:10 ID:FVseifNMO
今週で打ち切りってほんと?
えらくみじかくね?
333名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 08:10:10 ID:a28pzzd60
原作も面白くなかっただろ
334名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 08:25:21 ID:H/a4ImQYO
上野のカタコト発言や、挙動不審のあの姿を見てると吐き気がする。演技もねぇ…あのヒラメ顔もねぇ…すべて微妙。
335名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 08:29:03 ID:z6khY6b5O
走るガキをストーキングする辛気くさい女の話なんて見たくありません。
336名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 08:34:11 ID:+CT7udUWO
原作はくそつまらなかったからな
なんで不人気作品を映画にしたらヒットすると思うんだろ
337名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 08:42:02 ID:q3eoU/0F0
一昔前の高身長の女にありがちな、小さく見せたいが為の猫背
かわいく思われたいが為の、池沼しゃべり、全て時代遅れ、残念!
338名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 08:48:44 ID:9LH/OXcY0
上でも散々既出だろうけど、こないだのCXドラマ「ロスタイム・ライフ」観たけど
「自殺した看護婦が残された時間を同じ場所で自殺しようとする男と関わる」という
予告編は相当おもしろいと思ったのに、実際見たらなんか助長で退屈でダメダメな感じだった。
しかも、男(温水)に大声で説教(罵倒)するときに完全にのだめのキャラが降臨しててドン引きw
「なん言うとるとですか!しぇんぱい!」に聞こえた。

もし無意識にこうなってしまってたんだとしたら、上野の将来は残念ながら致命的だと思う。
339名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 08:50:36 ID:iNORA2gP0
走るフォームだけはしっかりとさせてほしい。ドタドタ走られるとそれだけで萎える。
340名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 08:51:10 ID:Ori3GtMm0
>>338
ロスタイムライフは設定は面白いと思うんだが、演出難しいと思うよ。最後は死ぬ前提だから。
設定でみんなに面白そうと思われちゃうのが致命傷だよなあw
341名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 09:03:59 ID:fDhIeeJk0
このスレでは叩かれてるけど、俺は上野樹里のファンだぜ。
また、映画見に行く前に「奈緒子」を読み返してるんだが、起伏が少なく刺激の少ないストーリだけど、
俺にとっては結構面白いぜ。
まあ、人の好みはバラバラだろうから、不人気であろうとも映画を楽しみにしている。
342名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 09:41:15 ID:ZQPX0trwO
上野樹里最近可愛くなったなぁ〜と感じる俺変?
343名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 09:41:47 ID:xXzxq08P0
344名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 09:50:08 ID:WJjI+4C20
>>42
ピンチランナー
345名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 09:51:15 ID:SRpD9ZJfO
>走るガキをストーキングする辛気くさい女の話

俺の腹筋返せwwww
346名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 09:58:55 ID:Z5XIjHvcO
>>338
自分をメジャーに押し上げたキャラを捨てきれず小さくまとまってしまう人って結構いるよな
347名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 10:01:30 ID:YyYAKbBM0
>>338
のだめのBGMを使った場面もあったから
あざとい便乗的演出はあったと思われ。
たしかソフトバンクCMでも使った曲
348名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 10:01:40 ID:C9UrKBXDO
映画のタイトルでどんな映画か想像つかないネーミングつけた時点で終わってる
349名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 10:03:46 ID:iq7lN+BTO
なぎさMe公認のドラマ化マダー?
350名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 10:06:39 ID:7rtc1CTb0
上野樹里か・・・。 

まさに「十人並」って言葉がぴったり似合うな。

なんでチヤホヤされてんの?層化?
351名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 10:07:36 ID:VFKZAwxSO
沢尻長沢ガッキーあたりより華がないんじゃないの
俺は森高千里以外興味ないけど
352名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 10:09:28 ID:JE2grX/cO
奈緒子は面白いんだが、記録とかがありえなさすぎるんだよ。

中学駅伝記録7分更新とかwww車かwww
353名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 10:10:07 ID:f9HIzeOR0
原作自体びっくりするほどつまんない。
買った雑誌に載ってる漫画はほぼ全て読む俺が飛ばすようになった数少ない漫画。
33巻分続いた理由が分からない。
354名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 10:10:11 ID:O+W+X/XDO
上野樹里はかわいいとオレは思う


ただ映画はみないよ
355名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 10:13:01 ID:JMiBKqT50
上野樹里は結構好きだが、駅伝映画は別に見たくない
356名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 10:16:08 ID:7rtc1CTb0
上野なんかより俺の彼女の方が断然かわいいぞ。

琴光喜にそっくりだし。

357名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 10:17:32 ID:nhjCCg3O0
上野を高身長と思ってるチビが多いな
167のどこがでかいんだよ、今じゃ女もそれぐらい無いと見栄えしないよ
当然、男は175以上な
358名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 10:18:06 ID:tZ/EB8/B0
しゃくれだから喋るときフガフガしてるね
359名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 10:24:25 ID:l1b8Xkkr0
ゴリっぽい
360名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 10:28:07 ID:jjEpTlxG0
奈緒子というエロゲがあったと思うんだが。
相当昔のエロゲだが。
361名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 10:43:55 ID:EzHUL8qM0
上野樹里より高山樹里
362名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 12:56:33 ID:JkMtc7l30
陰湿だから、設定ありえないからって割と嫌いなやつらが多いし
俺みたいに熱狂的に好きってやつらもそれなり多い

両者の共通点としては絶対に映画は見に行かないてとこだな
363名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 14:08:50 ID:R8BN30h/0
こんな映画はただでも見に行かないだろw
時間と交通費がもったいない
364名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 14:16:46 ID:8gawW3doO
春馬くんとゴリラ女は不釣り合い
同じアミューズでももっと相応な相手役選べ
365名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 14:19:45 ID:74jGIkBc0
上野樹里ファンってコアなマニアだけじゃね?w
366名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 14:20:24 ID:wpVqKWnYO
ソフトボールのピッチャーの人かと思た
367名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 14:23:16 ID:R8BN30h/0
こんな糞映画上映するくらいならアカデミー候補作品を
上映してくれ
368名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 17:59:25 ID:qqt7ZEBA0
ボクの由紀恵を
「何やっても貞子」とか
「何やっても山田奈緒子」とか
「何やってもヤンクミ」とか
言わないで下さい
369名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 18:03:11 ID:92o6BnrN0
ブサイクだからなぁ・・・・
鼻がヤダ。
つか、寺島しのぶに通じるものがあるブサ顔。
370名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 18:03:33 ID:qqt7ZEBA0
上野樹里ってオランウータンの赤ちゃんみたいで
ボクは好きだな

正直言うと女優ってより
CMタレントの印象が強いんだよね
個人的には

TVドラマは
「てるてる家族」とか「オレンジノート」とか
「のだめカンタービレ」とか観たけど
映画は「スウィングガールズ」しか観てないな
371名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 18:04:34 ID:rg/L1YP9O
笑う大天使よりマシ。
372名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 18:07:01 ID:VYDJyDQW0
上野がランナーやって
リアリティが出るかな
373名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 18:07:31 ID:JXNln64b0
「奈緒子」のCM何度か見たけど、上野の役って女子高生なのか
無茶させるなあw
374名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 18:51:48 ID:KMTHx2Lj0
>>340
上野は死んでない訳だが・・・・・・
375名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 18:56:58 ID:7dIJmMmG0
本人に人気がないのはアレだが、映画館で見て後悔というのが少ない気がする
本物っぽい
376名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 18:58:15 ID:VaPTrklDO
ゴーストバスターズを10回見たほうがマシ
377名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 19:02:07 ID:7dIJmMmG0
>>376
なつかしすぎ
378名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 19:12:00 ID:xmM2j87U0
宣伝見たことないんだが
379名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 19:35:32 ID:IzojfE/S0
この人確か沢尻会だったけど、あれ以来手の平返したんだろうな
380名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 19:57:43 ID:bXCI5hcf0
不入りを役者のせいにしとけば丸く治まるんだろうが、映画を役者で観にいく、って人は少ないと思う。
企画の失敗だし、それを通した上層部の責任だろ。
381名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 20:06:17 ID:lE3RTgHbO
>>380
役者の名前だけで見に行きたいって思わせられるのなんてジャッキーくらいだよな
382名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 20:08:15 ID:pG+ohyya0
俺は上野の出てる映画はほとんど観てる自他共に認める上野ヲタだが
ロスタイムライフは確かにちょっとのだめだったなw

まぁ、スィングガールズとのだめしか見たことないやつには
他の作品も観ることをお奨めする。ちょっとは見直すと思うよ。
383名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 20:13:17 ID:JRLQYya80
ジョゼ虎では上野樹里の方に脱いで欲しかった。
384名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 20:21:16 ID:0Mkw4c1t0
STMBとか亀速とか虹の女神とか
地味だけど良作な作品でいい演技していたのに

これはホント観てはいけない
385名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 20:23:12 ID:Rqs6ulOT0
>>380
そうかぁ?妻夫木やオダギリの映画なんざ、その名前だけで見に行くのばっかな印象なんだが。
386名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 20:23:36 ID:mMEjyrGDO
私は好きだわ。この子。目がいい。
387名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 20:30:14 ID:NRQ5GyoK0
この人姿勢悪いしやる気が感じられない。
388名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 20:30:31 ID:sUT4T08r0
ええ?マンガ原作映画としてはかなり良作だったけど??
389名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 20:32:21 ID:LMgybWhU0
このスレなんか臭いな



と思ったらゲンダイのスレだった
ウンコくせえ
390名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 20:32:49 ID:JHeJcaX70
のだめ以降何を演じてものだめが抜けなくなっちゃったよな。
これはかなり危機的状況だと思うよ。
391名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 20:34:05 ID:gS2ICCDy0
ズッコケケー♪ ロイ・ジェームスです。
392名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 20:36:30 ID:aqz8Yv+P0
>>390
っていうかあれかなり素に近いんじゃね。
先週つるべの番組に出てトークしてる時とかまんまノダメだった
393名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 20:38:27 ID:0Mkw4c1t0
でも、昔はあんな喋りじゃなかったんだよ
394名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 20:40:18 ID:53ehTOD70
奈緒子とか虹の女神に出てる上野はのだめと全く別人だったけどな
のだめが抜けてないって言う人定期的に現れるな
395名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 20:42:17 ID:dlf7UmIe0
タイトル見ただけでコケるの分かると思うけどな
何のイメージも持てないから
396名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 20:43:23 ID:o9rmFJCI0
ロスタイムライフもつまらなかった
397名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 20:44:18 ID:Ba5cOVO0O
結構かわいいと思うが、2ちゃんで山田花子に似てるっていう書き込みを見てから、そうとしか見られなくなったw
398名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 20:44:43 ID:JHeJcaX70
>>394
奈緒子とか虹の女神は映画だろ。
そんなもんに金出すのはヲタしかいないだろ。
のだめ以降、ちびまる子、冗談じゃない、この前の深夜ドラマすべてのだめが抜けてなかった。
399名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 20:45:39 ID:sUT4T08r0
俺のイメージはいまだにスイングガールズなのだが・・・
400名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 20:46:34 ID:PFA4dvUq0
いかにもゲンダイらしい記事ですな
誰かがコケるとうれしくてたまらないという
401名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 20:47:24 ID:gdyRxmDH0
たたりじゃ

鶴瓶出したから
402名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 20:48:48 ID:53ehTOD70
>>398
のだめが抜けないってそりゃのだめは上野本人だから当たり前だと思うけどな
のだめっぽいってことは上野っぽいってことだよ
あなたの書き込みを見てもだから何?って感じ
あと映画を別に分ける意味が分からない
403名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 20:49:24 ID:wohJ4BP30
ロスタイムライフも友近以下だもんな〜
404名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 20:52:09 ID:JHeJcaX70
>>402
つまり演じ分けができないって事か。
今のままじゃ一般人だけじゃなく業界人にもソッポ向かれるな。
今年の仕事見てみると既にその傾向が出てる。
ドラマではまたちびまる子(笑)に長澤の脇、映画は本当に全部ショボイ。
405名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 20:52:34 ID:TsTsZL8pO
三浦は中出しする役が一番似合う。
406名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 20:52:47 ID:CCHwnhMN0
>>403
↑自演馬鹿がイライラしだした
ワロスw
407名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 20:55:02 ID:53ehTOD70
>>404
やっぱりアンチの人か
一般視聴者とかけ離れてる人の意見で良かった
408名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 20:59:36 ID:sUT4T08r0
この映画は三浦春馬がめちゃくちゃ良かったよ
男の俺が濡れたよw
409名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 21:02:04 ID:fDhIeeJk0
映画見る前にと思って、漫画版の奈緒子を高校駅伝編まで読んで見た。
原作通りだとすると、奈緒子の役割は主人公雄介を遠くから見つめて、回想形式でナレーションを入れる役だな。
奈緒子は決して主役ではない。
このままじゃ上野を主演女優に出来ないはずだから、原作を大きく改変した脚本になっているはず。
・・・見に行くの、止めようかな・・・。
410名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 21:14:14 ID:0mc9ZZzCO
個人的にはまる子もロスものだめっぽいとか言われてる系統の演技を
求めた演出だから、のだめが抜けてないとか見当外れとしか思えない
まんまのまる子と時折見せるロスでは明らかに調整も出来ている
似た系統のキャラは声優でも一緒と言われるのに俳優が似てると感じない訳が無い
411名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 21:18:38 ID:ZzsR7QC90
>>404
今の時代役ごとにちゃんと演じ分けできてる俳優自体少ないと思う
412名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 21:25:11 ID:KbOu9xPX0
>>404
演じ分けが出来てる女優は例えば誰ですか?
あなたみたいな意地悪な見方をすればどんな役者でも同じことが言えますよ。
413名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 21:29:36 ID:wuX6zpz50
普段邦画を見ないひとにはなんでものだめに見えるだろうな
414名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 21:31:47 ID:IzojfE/S0
宮崎あおいの1人勝ち状態だな
415名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 21:33:33 ID:KbOu9xPX0
>>413
私も邦画見てないけどそんなふうには思いませんよ
416名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 21:46:52 ID:wuX6zpz50
>>415
おれもジョゼ虎やスウィングガールズの人とは気づかなかった
クレジットを見てすごいひとだなと思った
417名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 23:08:37 ID:Ori3GtMm0
>>374
なんだとぉ?
全然ロスタイムちゃうやんけ!!
418名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 23:14:38 ID:UR/hPBKv0
この子、誤解されやすいけど
今時いないほど真っ直ぐな子じゃない?演技もいいし。
他の人が演じたらどうだったかなーっていうような脚本でも
ちゃんと作品にしてると思うんだけど
419名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 23:25:03 ID:CDCZc0mu0
ズッコケwww
420名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 23:52:53 ID:GUgSqfuPO
また、ゲンダイか(笑
これが新垣や堀北、内田、小泉あたりだったら絶賛するわけだ。
421名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 23:54:44 ID:t0zUdjoc0
最強にかわいい
422名無しさん@恐縮です:2008/02/27(水) 00:03:38 ID:VoD5t6Ez0
ロスタイムはビジュアルも良かったし、ドラマの出来も良かったと思う
423名無しさん@恐縮です:2008/02/27(水) 00:54:40 ID:SdK19L800
よかったよかった
数字は取れないが

とかいってるうちそろそろズッコケでエンディングかね
424名無しさん@恐縮です:2008/02/27(水) 01:01:06 ID:nlfueP3VO
ロスタイムについて
あのじゅりちゃんはいちいちのだめそっくりですごくよかった!
とファンサイトで書いてるヤツがいた
425名無しさん@恐縮です:2008/02/27(水) 04:07:00 ID:nMuCtzCV0
上野はヒロイン級の役やる器じゃないしな
426名無しさん@恐縮です:2008/02/27(水) 04:07:38 ID:nMuCtzCV0
>>418
オリラジと付き合ったり
はぁ?とかいう邪悪な顔を会見でやっちゃうような女が
まっすぐな子?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
427名無しさん@恐縮です:2008/02/27(水) 04:13:26 ID:yh4beM9M0
残念ながら「のだめ」以降は何をやっても「のだめ」にしか見えないな。
森山未来とやった戦争ドラマとか良かったんだけど。
428名無しさん@恐縮です:2008/02/27(水) 04:57:04 ID:047O8ir70
スピリッツ未だに中原裕なんかが巻頭なのな、終わってるな
429名無しさん@恐縮です:2008/02/27(水) 05:06:35 ID:1Br+w92L0
この漫画、始まった頃からスピリッツ買って見てたが
なんか微妙につまらん連載だったが長く続いた。一応10巻分くらいまでは
見てたが途中からスルーし出してかなーり長く続いた後知らない間に終わってた・・・
430名無しさん@恐縮です:2008/02/27(水) 05:11:34 ID:ph7JdQDYO
ずりりんは、ジョゼ虎での妻ブッキーとのDキスシーンが最高にエロい。

池脇のヌードやセクロスシーンよりも何十倍も良い。


ああいうのをもっとやった方が評価も上がるし売れる。


で、ついでに全裸もさらしちゃえ。
431名無しさん@恐縮です:2008/02/27(水) 05:17:25 ID:TvW64KLYO
上野なんかに駅伝ドラマをやらせんなよ
適任者がいるだろ









湯田ちゃんがやってくれ!
432名無しさん@恐縮です:2008/02/27(水) 05:24:26 ID:60BdcMPIO
作品の評価と演者はいい加減切り離せと言うのに・・・
ついでに興収と作品の出来不出来もな。

上野は好きじゃないが「虹の女神」は良かった。
433名無しさん@恐縮です:2008/02/27(水) 05:27:12 ID:QOp3q+bBO
一般人より華がない
なんでテレビに出てんの?
434名無しさん@恐縮です:2008/02/27(水) 06:53:56 ID:Hk/airGn0
春馬の乳首をしゃぶりたい俺
435名無しさん@恐縮です:2008/02/27(水) 07:02:36 ID:Gyu0UgzN0
のだめが走るのか
436名無しさん@恐縮です:2008/02/27(水) 07:13:19 ID:WayE7jk7O
奈緒子なんてダサいタイトルの駅伝映画なんて若い年齢層の奴は見ないだろ
もっとスイーツ臭のする映画じゃないとヒットしないよ
出演者のせいにするのは酷
437名無しさん@恐縮です:2008/02/27(水) 09:08:31 ID:yTXqi+tN0
上野は映画でこそひかる女優
438名無しさん@恐縮です:2008/02/27(水) 09:15:01 ID:dKHB/RBU0
>>282
吹いたw
439名無しさん@恐縮です:2008/02/27(水) 09:15:05 ID:0Ojk0sK/0
原作が死ぬほどつまらないんだからしょうがないでしょ
しかしあんなにつまらんのにやたらと連載期間長かった気がする
440名無しさん@恐縮です:2008/02/27(水) 09:34:57 ID:H1qDNWHo0
朝鮮拉致事件の映画だと思ってた・・・
441名無しさん@恐縮です:2008/02/27(水) 10:08:48 ID:mHxWBkTi0
この漫画面白い部分もあるのだが

奈緒子というタイトルと奈緒子本人のポエムで引くんだよ
キモいから
442名無しさん@恐縮です:2008/02/27(水) 14:37:59 ID:6NtdYRGUO
>>196
ありえねーだろw
443 :2008/02/27(水) 15:53:57 ID:xfdlMb5QO
上野の演技も作品の出来自体も悪くないんで、後々評価が今より上がりそうな映画だと思うので、観れるうちにスクリーンで観とくのも良いと思う
444名無しさん@恐縮です:2008/02/27(水) 19:28:48 ID:8FJnGjfd0
いや、これは黒歴史だろ
同じコケ映画でも、虹の女神なんかはDVDが結構売れているみたいだけど
これはまず売れない
445名無しさん@恐縮です:2008/02/27(水) 19:35:17 ID:eMa+bmII0
ヲタなら普通に見といていい映画だと思うが・・・
次秋まで無いぞ。
446名無しさん@恐縮です:2008/02/27(水) 19:41:22 ID:AXeObBxB0
>>445
アスミック+犬童のグーグーか
小泉今日子がまさかの大コケとか記事になるののだろうか
日活を記事にするゲンダイだからやりかねん
447名無しさん@恐縮です:2008/02/27(水) 19:45:23 ID:eMa+bmII0
>>446 やっぱ大スクリーンはいいからね。
見ないでどうすると思うんだが。
出来だって悪くないし。


まあとりたてて良くもないが・・・
448名無しさん@恐縮です:2008/02/27(水) 19:50:05 ID:eMa+bmII0
>>446 レス内容がずれて悪かった。

グーグーはどうなんだろう。
小泉がラジオで上野の役は良かったといってるそうだが・・・
出番はどのくらいあるんだ?
449名無しさん@恐縮です:2008/02/27(水) 19:51:53 ID:AXeObBxB0
>>448
見てないから知らない
450名無しさん@恐縮です:2008/02/27(水) 20:26:39 ID:I4DnIi8SO
上野樹里は日本映画界の至宝
451名無しさん@恐縮です:2008/02/27(水) 20:53:41 ID:tg4pDtt80
つうかあの年齢でセックスに関する出来事がまったく描かれないのが不自然すぎる
あんなかわいい子が突然合宿に来たら練習どころじゃないのに

俺が初日観に行ったとき観客5人だった

最後に優勝して末期ガンの鶴瓶とかみんなで抱き合う場面は号泣必死だが
452名無しさん@恐縮です:2008/02/27(水) 20:58:20 ID:Zi66UE3F0
>>451
ありゃ、そうなのか。
そうすると高校駅伝編が舞台になるんだね。
奈緒子の女子高生時代との話と聞いていたので、中学駅伝をテーマにするのかと思っていた。
453名無しさん@恐縮です:2008/02/27(水) 21:57:03 ID:AXeObBxB0
そうなんだ
上野と三浦じゃ姉と弟だった
454名無しさん@恐縮です:2008/02/27(水) 22:03:24 ID:50qPArnW0
どうせこけてだらだらゴール感動でしょ?


455名無しさん@恐縮です:2008/02/27(水) 22:05:06 ID:Iw2ByOuhO
ブルースは神
456名無しさん@恐縮です:2008/02/27(水) 22:08:05 ID:dCWogXAd0
一言だけ
奈緒子ってツラじゃねーだろwwwwwwwww
457名無しさん@恐縮です:2008/02/27(水) 22:11:32 ID:TCyRYjy20
「カチカチ」発言は 永久保存だぞ
458名無しさん@恐縮です:2008/02/27(水) 22:14:12 ID:M6vlP0Er0
上野樹里がどうのこうのよりもコミックを映画化、ドラマ化すると
最近はほとんどコケてる気がする。
459名無しさん@恐縮です:2008/02/27(水) 22:17:57 ID:UwtFkYUb0
島耕作の作者の人が描いたマラソン漫画が面白かった

ダメ監督が天才少女に出会って復活するっていうやつで、人間関係に重点を置いてた
ただ、短編なのでストーリー展開が速すぎて、お約束の結末に走ったのが残念
映画原作には向いてると思う
460名無し:2008/02/27(水) 22:23:34 ID:HVjYXDFX0
上のスレ見ると上野樹里がブスとか言ってるけど、
うちの会社に上野樹里が居たら会社一の人気者になるぞ。
それに、最近若手女優で客は入りそうな女優がいないな。
長澤まさみも最近ぱっとしないし。
461名無しさん@恐縮です:2008/02/27(水) 22:44:30 ID:7OGXJ4DB0
ふらっと入ったラーメン屋で
札幌ラーメンのスープそのもの味をした
ラーメンをすすりらながらこのドラマ見たな
このラーメンみたいなドラマだとおもたよ
462名無しさん@恐縮です:2008/02/27(水) 22:46:08 ID:7OGXJ4DB0
しまった、駅伝(陸上)とずっこけだけ見て判断してしまった(わら
463名無しさん@恐縮です:2008/02/27(水) 22:47:53 ID:JaoPMbZr0
デビルマンのコケ方には適わないとおもうよ
464名無しさん@恐縮です:2008/02/27(水) 22:51:14 ID:vqXajwJWO
のだめのときはかわいいのに普段はブサイクすぎる
465名無しさん@恐縮です:2008/02/27(水) 23:39:13 ID:cU0Ur6kr0
漫画のイメージだともっとおとなしめのお嬢なイメージなんだが、
おまいら誰がといいと思う
466名無しさん@恐縮です:2008/02/27(水) 23:40:02 ID:6rkwwVzu0
>>105スウィングガールズじゃ?

>>186ポルノグラフィティ、いいよね

>>332まじで?来月の映画の日にでも観に行こうと思ってたのに…
467名無しさん@恐縮です:2008/02/27(水) 23:44:25 ID:0oxafmkl0
これチルソクの夏みたいな映画?
468名無しさん@恐縮です:2008/02/28(木) 00:00:58 ID:xd23vPRC0
いや、かなりかわいいしスタイルいいだろ。
どこがブスなんだよ(w
469名無しさん@恐縮です:2008/02/28(木) 02:04:14 ID:Q0Iup6TC0
ていうか、邦画バブルが崩壊したんだろ。
今年は相当厳しいだろうね>邦画
叩き上げでこれから本格的にメガホン取ろうっていう苦労人監督は辛くなるだろうな。
470名無しさん@恐縮です:2008/02/28(木) 02:09:19 ID:RN2RvjouO
佐津川愛美チャンが出てる割にはあまり盛り上がってないな
471名無しさん@恐縮です:2008/02/28(木) 02:18:13 ID:43nCQRWsO
ぶさじゃないけど、綺麗でもない。やっぱり山田花子に似てるのが、どうもね‥‥。
472名無しさん@恐縮です:2008/02/28(木) 02:28:38 ID:M6Pe9MibO
主演の男って微妙
473名無しさん@恐縮です:2008/02/28(木) 02:30:03 ID:Frk+VbkyO
タレント映画はもういいッス…
474名無しさん@恐縮です:2008/02/28(木) 02:33:12 ID:TS+iER73O
三浦春馬が責任とるべき
475名無しさん@恐縮です:2008/02/28(木) 03:02:51 ID:ie5BlLRu0
インディーズっぽい映画の方がしっくりとくるよね、この人。

476名無しさん@恐縮です:2008/02/28(木) 03:15:27 ID:1Rzsr2az0
かわいいかわいい上野樹里ちゃん♪
477名無しさん@恐縮です:2008/02/28(木) 03:50:57 ID:/95FyGvy0
実況スレの奴らがとにかく見ろ見ろってうるさかったから
騙されたつもりで見たサマータイムマシーンブルースは
本当に面白かったぜ

上野は別段何もしていなかったが
478名無しさん@恐縮です:2008/02/28(木) 03:56:21 ID:PvakUJdVO
>>474
三浦は悪くないよ。
結局のだめがヒットしたから使えばヒットするだろうっていう製作サイドの勘違い
479名無しさん@恐縮です:2008/02/28(木) 04:23:46 ID:Ix3On5tD0
まぁ駅伝物なんて興味ねえし
480名無しさん@恐縮です:2008/02/28(木) 04:25:07 ID:VwgnL5gH0
上野も三浦もいい役者なのに
生かせなかったんだから製作サイドがダメダメ
481名無しさん@恐縮です:2008/02/28(木) 04:57:18 ID:JEde5Jip0
ツマンナソだしな
482名無しさん@恐縮です:2008/02/28(木) 05:02:51 ID:eAN0iU2wO
オリラジまんこ
483名無しさん@恐縮です:2008/02/28(木) 05:04:48 ID:1B/grJNu0
映画の浮き沈みの要因はたたあるが、ずばり今回のポイントは
オッパイに尽きるな。これが長澤まさみだったら東スポあたりが
「汗だくの長澤が巨峰を揺らしながら走るさまは必見!!」と援護射撃
してくれてヒットするはず。上野が走っても何も揺れんのだ・・・・
484名無しさん@恐縮です:2008/02/28(木) 05:07:26 ID:XHDbkJos0
上野って映画はこれでコケ8連敗だよ

主演なんて無理

人気無いし華無いし
485名無しさん@恐縮です:2008/02/28(木) 05:17:37 ID:2ete//Fk0
>>484は晩年の松子みたいなひとなんだろうか
486名無しさん@恐縮です:2008/02/28(木) 05:20:51 ID:eW8Z+g+JO
まぁ映画なんてそうそうヒットするものじゃないからねぇ
演技が上手くて味のある貴重な若手だから、糞ゲンダイに負けずに頑張って欲しいわ
487名無しさん@恐縮です:2008/02/28(木) 05:25:50 ID:oL55fPaF0
演技が上手くて味のある貴重な若手って蒼井ぐらいしか思いつかないな。
488名無しさん@恐縮です:2008/02/28(木) 07:01:05 ID:u8D92A0TO
>>483
上野って何気に乳あるみたいだけど、
489名無しさん@恐縮です:2008/02/28(木) 07:04:08 ID:Spwc1kZ+O
どうせならラストイニング映画化すれ
490名無しさん@恐縮です:2008/02/28(木) 07:05:33 ID:uHj6YuHG0
>>488
あまりない
長澤が走るとぼよんぼよん
上野はぷるんぷるん
491名無しさん@恐縮です:2008/02/28(木) 08:28:30 ID:2LA7gfl90
つうか上野が走る話じゃないからw
492名無しさん@恐縮です:2008/02/28(木) 08:53:41 ID:lVZwzK/t0
そういう話じゃないのか
映画ではきれいなフォームで爆走してた
493名無しさん@恐縮です:2008/02/28(木) 09:03:03 ID:hGZYXL920
奈緒子 68点(100点満点中)
http://blog.livedoor.jp/tsubuanco/archives/51130296.html
494名無しさん@恐縮です:2008/02/28(木) 09:11:10 ID:lVZwzK/t0
>>493
たしかに子役が美少女すぎた
495名無しさん@恐縮です:2008/02/28(木) 09:48:53 ID:uyIV/4ui0
そもそも企画が間違ってることに
気づけ
496名無しさん@恐縮です:2008/02/28(木) 09:50:10 ID:997Towol0
ブスww
497名無しさん@恐縮です:2008/02/28(木) 10:30:20 ID:EEpvGTzW0
上野はブスで人気が無く映画も大コケ8連敗www
498名無しさん@恐縮です:2008/02/28(木) 10:32:57 ID:Hc4j3ATl0
同じ陸上ものなら涼風にすればよかったのに
499名無しさん@恐縮です:2008/02/28(木) 10:35:57 ID:wNN7M9ZIO
上野が不細工だから仕方ない
500名無しさん@恐縮です:2008/02/28(木) 10:46:07 ID:Q7znh8X00
運動が得意な女優には見えないしなあ
501名無しさん@恐縮です:2008/02/28(木) 10:55:04 ID:q4fk+PvU0
今のところ無傷なのってガッキーちゃんと仲間ゆきえちゃんだけか
502名無しさん@恐縮です:2008/02/28(木) 11:05:24 ID:s4Ax4Tub0
上野の走りはよかったが、陸上部員よりかっこよく走るのはどうかと思う
503名無しさん@恐縮です:2008/02/28(木) 11:07:12 ID:EaQO3esrO
駅伝かぁ、かなり前小栗旬が主演だったドラマみたいなイメージだな。
2時間ドラマ枠で十分じゃない、映画にしなくても
504名無しさん@恐縮です:2008/02/28(木) 11:10:40 ID:cRVgG1Py0
>>501
雑魚アイドルがどうかしたの?
505名無しさん@恐縮です:2008/02/28(木) 11:12:20 ID:27DORuj20
上野樹里出演映画 8連敗 記録更新中
★亀は意外と速く泳ぐ ←コケ
★サマータイムマシン・ブルース ←コケ
★笑う大天使 ←コケ
★出口のない海 ←大コケ
★幸福のスイッチ ←コケ
★虹の女神 Rainbow Song ←大コケ
★7月24日通りのクリスマス ←大コケ
★奈緒子 ←大コケ
506名無しさん@恐縮です:2008/02/28(木) 11:13:08 ID:Lh1TRqjW0
上野樹里に期待してるキャラじゃなさそうだから見るのやめた。
507名無しさん@恐縮です:2008/02/28(木) 11:14:18 ID:cVSERVWrO
のだめが当たって勘違いしてるみたいだけど結局ただの性悪ブス。
508名無しさん@恐縮です:2008/02/28(木) 11:14:34 ID:NWWo3aSc0
>>505
亀は最初から大ヒットねらってないだろ。
三木監督のおなぬーだから。
509名無しさん@恐縮です:2008/02/28(木) 11:15:57 ID:Ad1AKxpWO
>>495
同意。
どうかんがえてもこれを映画にしようと考えた奴が馬鹿。
上野だろうが、誰だろうが滑って当然。
510名無しさん@恐縮です:2008/02/28(木) 11:16:27 ID:Te2DN8Jl0
見るからに面白くなさそうな映画じゃんw
だいたい上野がなぜ売れているか理解出来ない
普通にかわいいとは思うが、それだけ
511名無しさん@恐縮です:2008/02/28(木) 11:17:00 ID:27DORuj20
上野が動員力皆無なのは事実

だってこんなブスで魅力ないやつにファンなんてほとんどいないから

上野がファンってやつ聞いたこと無いw
512名無しさん@恐縮です:2008/02/28(木) 11:17:11 ID:/dx/Tl/D0
三浦種馬のせいだろ
スイーツwwwwwwwwww
513名無しさん@恐縮です:2008/02/28(木) 11:18:15 ID:27DORuj20
>>508
そんなもの関係ないし
コケはコケ

上野樹里出演映画 8連敗 記録更新中
★亀は意外と速く泳ぐ ←コケ
★サマータイムマシン・ブルース ←コケ
★笑う大天使 ←コケ
★出口のない海 ←大コケ
★幸福のスイッチ ←コケ
★虹の女神 Rainbow Song ←大コケ
★7月24日通りのクリスマス ←大コケ
★奈緒子 ←大コケ

514名無しさん@恐縮です:2008/02/28(木) 11:19:06 ID:BQ3N/5b40
『亀は意外と速く泳ぐ』大ヒットスタート!
http://www.cinematopics.com/cinema/news/output.php?news_seq=4595

7月2日からテアトル新宿にて公開された『亀は意外と速く泳ぐ』が大ヒットスタートを切りました。
直前の劇場前売り券も838枚と近年では951枚売れた『ピンポン』に次ぐ高い数字を記録。
テアトル新宿での最近の作品の中では抜群の動員で、ここ2年半で最高の出足となり
2003年1月の『呪怨』、2002年7月の『ピンポン』に次ぐ記録となりました。
515名無しさん@恐縮です:2008/02/28(木) 11:19:21 ID:Hc4j3ATl0
ぶっちゃけた話、昔はスピリッツ読んでたんだが、その時ですらこの漫画が面白いと思ったことはないな
516名無しさん@恐縮です:2008/02/28(木) 11:19:28 ID:BQ3N/5b40
東京テアトル「幸福のスイッチ」、新宿・梅田で好スタート切る
http://www.eiga.com/bunkatsushin/061024/07.shtml

東京テアトル配給「幸福のスイッチ」(製作:東北新社+東京テアトル+関西テレビ放送)が
10月14日(土)よりテアトル新宿、テアトル梅田で公開され好スタートを切った。

☆テアトル新宿▽14日=動員828人・興収115万5900円、
15日=動員741人・興収97万0800円、2日間合計=動員1569人・興収212万6700円

☆テアトル梅田▽14日=動員384人・興収51万3600円、
15日=動員384人・興収51万5800円、2日間合計=768人・興収102万9400円(テアトル梅田は全回満席)

新宿では、初日の1回目と2回目に舞台挨拶を実施。主演の上野樹里、安田真奈監督らが
駆け付け興行がスタートすると、その後の3、4回目も好調に推移した。
客層は両館とも50代以上の年配層が中心となっている。
プログラムの購買率が2日間合計で35%と高く、鑑賞後の満足度の高さが窺われ、
今後の口コミにも期待できる展開となっている。
517名無しさん@恐縮です:2008/02/28(木) 11:20:06 ID:27DORuj20
上野樹里出演映画 8連敗 記録更新中
★亀は意外と速く泳ぐ ←コケ
★サマータイムマシン・ブルース ←コケ
★笑う大天使 ←コケ
★出口のない海 ←大コケ
★幸福のスイッチ ←コケ
★虹の女神 Rainbow Song ←大コケ
★7月24日通りのクリスマス ←大コケ
★奈緒子 ←大コケ

wwwwwwwwwwwww
518名無しさん@恐縮です:2008/02/28(木) 11:20:33 ID:27DORuj20
ブスで人気なくてファンなんてほとんどいないから

コケて当然www

上野樹里出演映画 8連敗 記録更新中
★亀は意外と速く泳ぐ ←コケ
★サマータイムマシン・ブルース ←コケ
★笑う大天使 ←コケ
★出口のない海 ←大コケ
★幸福のスイッチ ←コケ
★虹の女神 Rainbow Song ←大コケ
★7月24日通りのクリスマス ←大コケ
★奈緒子 ←大コケ

519名無しさん@恐縮です:2008/02/28(木) 11:20:38 ID:BQ3N/5b40
7月5日(水)
『亀は意外と速く泳ぐ』大ヒット!

7月2日(土)よりテアトル新宿にて公開されたウィルコ配給『亀は意外と速く泳ぐ』は大ヒットスタートを切りました。
当日朝は6時過ぎからすでにお客さんが劇場前で並び、8時には明治通りまで100メートル以上の長い行列が続くという事態になりました。
劇場側では急遽開場時間を早めましたが、朝9時の時点で初回・2回目まで札止めとなる異常な状態が続きました。
直前の劇場前売り券も838枚と近年では951枚売れた『ピンポン』(2002年7月公開)に次ぐ第2位の売れ行き記録しました。
初日2日目の成績としてはテアトル新宿での最近の作品の中では抜群の動員でここ2年半で最高の出足となり、
『呪怨』(2003年1月公開)、『ピンポン』に次ぐ3番目の記録となりました。
520名無しさん@恐縮です:2008/02/28(木) 11:21:00 ID:BQ3N/5b40
安田監督撮影日記 「幸福のスイッチ上映日記24」 January 17, 2007

「幸福のスイッチ」は、いわゆるミニシアター系の映画です。
プリント(上映するためのフィルム)の数も少ないので、
大手の映画のように「全国100館同時公開!」というわけにはいきません。
まずはロケ地和歌山と東京大阪で上映、それから各地に順次プリントを回していきます。
当然、評判が悪いと、各地上映展開も途中で頓挫します。
非常にわかりやすくてコワイですねぇ・・・
有り難いことに、「幸福のスイッチ」は40館以上公開となり、年始以降も拡大展開中です。
来場いただいた方々、クチコミで宣伝くださった方々、誠に有り難うございます。
ちなみに、先日上映開始された埼玉の深谷シネマでも、満席の回があったとのこと。
この時期に満席とは、樹里ちゃんの「のだめ」効果も大きいのでは?
521名無しさん@恐縮です:2008/02/28(木) 11:21:19 ID:uJs9RDO/0
そもそも特定女優を見にいくなんてヲタクくらいとしか思えない。
映画とかドラマは内容がつまらなければ見ないでしょ。普通は。
522名無しさん@恐縮です:2008/02/28(木) 11:21:57 ID:27DORuj20
ゴリラブス面で奈緒子ってwwwwww

人気ねえのにのだめヒット凄いだろーとか勘違いしてるブス上野ヲタwww

上野樹里出演映画 8連敗 記録更新中
★亀は意外と速く泳ぐ ←コケ
★サマータイムマシン・ブルース ←コケ
★笑う大天使 ←コケ
★出口のない海 ←大コケ
★幸福のスイッチ ←コケ
★虹の女神 Rainbow Song ←大コケ
★7月24日通りのクリスマス ←大コケ
★奈緒子 ←大コケ

523名無しさん@恐縮です:2008/02/28(木) 11:23:00 ID:27DORuj20
上野のファンなんて聞いたことねえしwww

こんな山田花子みたいな面のゴリラブス持ち上げてるヲタってwww

上野樹里出演映画 8連敗 記録更新中
★亀は意外と速く泳ぐ ←コケ
★サマータイムマシン・ブルース ←コケ
★笑う大天使 ←コケ
★出口のない海 ←大コケ
★幸福のスイッチ ←コケ
★虹の女神 Rainbow Song ←大コケ
★7月24日通りのクリスマス ←大コケ
★奈緒子 ←大コケ

524名無しさん@恐縮です:2008/02/28(木) 11:24:08 ID:+SRz/ZfR0
上野樹里は、のだめのイメージが強すぎるから
違うようなキャラでは無理っしょ。
525名無しさん@恐縮です:2008/02/28(木) 11:25:31 ID:9QKkR+qo0
邦画なんて外れの方が多いだろ
526名無しさん@恐縮です:2008/02/28(木) 11:28:04 ID:CHYwSwh60
上野は凶暴
527名無しさん@恐縮です:2008/02/28(木) 11:28:44 ID:jEZl4y4b0
問題は華も無く人気も無いブス女優の上野みたいのが
主演すること

知名度も人気も低いブス上野
528名無しさん@恐縮です:2008/02/28(木) 11:28:52 ID:Lh1TRqjW0
亀のようなミニシアター型の映画と
全国ロードショーを総売上だけで比較するバカがいるスレはここですか?
529名無しさん@恐縮です:2008/02/28(木) 11:29:06 ID:91FHNuiU0
原作そんなに人気あったか?
俺は飛ばしてたぞ
530名無しさん@恐縮です:2008/02/28(木) 11:29:49 ID:nkQ8JjCG0
>>523
何でお前そんな必死なの?www
スゲー笑える
531名無しさん@恐縮です:2008/02/28(木) 11:30:28 ID:jEZl4y4b0
>>528
そんなもの関係ないしw

上野がブスで人気なくてまったく客呼べないのは事実

ファンいないんじゃ当然だろw
532名無しさん@恐縮です:2008/02/28(木) 11:31:27 ID:jEZl4y4b0
ほんと上野のブス面は笑える

人気ねえブスが映画でることが間違いw
533名無しさん@恐縮です:2008/02/28(木) 11:32:53 ID:GvsvMLaBO
>>523
意外な事実だな
534名無しさん@恐縮です:2008/02/28(木) 11:33:07 ID:e8WIk+vN0
「てるてる家族」の時は良かったのにな、その後は全然ダメ。
535名無しさん@恐縮です:2008/02/28(木) 11:35:03 ID:DnRxRp3+0
上野はぜんぜん人気無いのに、ヲタが勘違い発言しまくってるから
叩かれるんだろうな
536名無しさん@恐縮です:2008/02/28(木) 11:35:13 ID:26Gsn7Oj0
免許証とか持参させて「奈緒子」って名前だと入場料タダとかしてよ!
と奈緒子が言ってみる。
537名無しさん@恐縮です:2008/02/28(木) 11:36:37 ID:26Gsn7Oj0
>>523
奈緒子以外タイトルすら知らない...
538名無しさん@恐縮です:2008/02/28(木) 11:37:23 ID:Lh1TRqjW0
>>531
ごめん。
君の学歴と知的水準じゃ意味のわからない書き込みしちゃったね。
ほんとごめん。
539名無しさん@恐縮です:2008/02/28(木) 11:37:43 ID:W87L7RsYO
キャストだけで客入ったり数字とれたら苦労しない
コケたら主演に少しは責任あるだろうが
内容良くてたまたま数字良かったのも主演の手柄みたく言うから
演者は評価に振り回されっぱなしで大変だな
540名無しさん@恐縮です:2008/02/28(木) 11:38:42 ID:8E4bnL/N0
上野樹里がブスで人気無くて、ファンがいないから↓ってことね
わかった


上野樹里出演映画 8連敗 記録更新中
★亀は意外と速く泳ぐ ←コケ
★サマータイムマシン・ブルース ←コケ
★笑う大天使 ←コケ
★出口のない海 ←大コケ
★幸福のスイッチ ←コケ
★虹の女神 Rainbow Song ←大コケ
★7月24日通りのクリスマス ←大コケ
★奈緒子 ←大コケ
541名無しさん@恐縮です:2008/02/28(木) 11:41:14 ID:ic/Z4M9SO
27DORuj20
jEZl4y4b0

必死ダナーw
上野樹里フツーにかわいいじゃん
542名無しさん@恐縮です:2008/02/28(木) 11:42:53 ID:sqw0RNyK0
誰だよ上野樹里って?
543名無しさん@恐縮です:2008/02/28(木) 11:47:31 ID:9QKkR+qo0
ゲンダイってよくこんな記事書くけど
映画がコケて叩かれるのって普通は監督とかの制作サイドじゃないの?
まあゲンダイが普通じゃないのは知ってるが。
544名無しさん@恐縮です:2008/02/28(木) 11:51:02 ID:1n5eW5GJ0
>>542
コケ女優

上野樹里出演映画 8連敗 記録更新中
★亀は意外と速く泳ぐ ←コケ
★サマータイムマシン・ブルース ←コケ
★笑う大天使 ←コケ
★出口のない海 ←大コケ
★幸福のスイッチ ←コケ
★虹の女神 Rainbow Song ←大コケ
★7月24日通りのクリスマス ←大コケ
★奈緒子 ←大コケ
545名無しさん@恐縮です:2008/02/28(木) 12:03:50 ID:FM4p5Drp0
>>542
上野はこういうひと

主なドラマ
僕たちの戦争 15.8% 2番手 主演:森山(アジアTV賞作品賞)
のだめカンタービレ 18.8% 主演1番手 (ソウルドラマアワード3冠、同主演女優賞ノミナー、アジアTV賞ノミネート)
冗談じゃない 13.4% 2番手 主演:織田
のだめカンタービレSP 20.0% 主演1番手

映画
ジョゼと虎と魚たち 犬童一心監督(アスミックエース、キネ旬4位)3番手 主演:妻夫木、池脇
チルソクの夏 佐々部清監督 (プレノンアッシュ、キネ旬9位)2番手 出演:水谷
スウィングガールズ 矢口史靖監督(東宝シャンテシネ、22億、キネ旬7位)主演1番手
亀は意外と速く泳ぐ 三木聡監督(ウィルコ、キネ旬29位)主演1番手
サマータイムマシン・ブルース 本広克行監督(東芝エンタテインメント)2番手 主演:瑛太
笑う大天使 小田一生監督(アルバトロス)主演1番手
幸福のスイッチ 安田真奈監督(東京テアトル、キネ旬25位)主演1番手
出口のない海 佐々部清監督(松竹)2番手 主演:海老蔵
虹の女神 熊澤尚人監督(東宝シネマズ系、キネ旬26位)主演2番手 主演:市原
7月24日通りのクリスマス 村上正典監督(東宝日劇、きいちご10位)4番手 主演:大沢、中谷
奈緒子 古厩智之監督(日活、公開中)主演
グーグーだって猫である 犬童一心監督(アスミックエース、今秋公開予定)2番手 主演:小泉今日子
546名無しさん@恐縮です:2008/02/28(木) 12:12:01 ID:diC9a4lM0
コケ女優
ブスで人気が無くファンもほとんどいない
だからコケる
つまりゴミ女優w

上野樹里出演映画 8連敗 記録更新中
★亀は意外と速く泳ぐ ←コケ
★サマータイムマシン・ブルース ←コケ
★笑う大天使 ←コケ
★出口のない海 ←大コケ
★幸福のスイッチ ←コケ
★虹の女神 Rainbow Song ←大コケ
★7月24日通りのクリスマス ←大コケ
★奈緒子 ←大コケ

547名無しさん@恐縮です:2008/02/28(木) 12:18:43 ID:GlUVgNOZO
上野も駄目だが相手役が恋空俳優じゃあな
548名無しさん@恐縮です:2008/02/28(木) 12:20:53 ID:CeKAyM1o0
自分を助けて死んだ男の息子が同い年
その男と陸上を通じて再会し、お互い惹かれ合いつつ反発する

ロミオとジュリエット的でいくらでも面白くできそうな題材を
単に走ってるのを撮っただけの駄作にしてしまった
これは監督と脚本の責任だろ

上野は高3くらいなら見えなくもないが
三浦と並ぶと同級生(高1設定)には見えない
どう見ても姉と弟
549名無しさん@恐縮です:2008/02/28(木) 12:21:16 ID:diC9a4lM0
コケ女優
ブスで人気が無くファンもほとんどいない
だからコケる
つまりゴミ女優w

上野樹里出演映画 8連敗 記録更新中
★亀は意外と速く泳ぐ ←コケ
★サマータイムマシン・ブルース ←コケ
★笑う大天使 ←コケ
★出口のない海 ←大コケ
★幸福のスイッチ ←コケ
★虹の女神 Rainbow Song ←大コケ
★7月24日通りのクリスマス ←大コケ
★奈緒子 ←大コケ
550名無しさん@恐縮です:2008/02/28(木) 12:22:41 ID:RuOJ8SFE0
なぜスクリーンで不細工な面の上野を見ないといけないのかw
誰もみたくないわなw
551名無しさん@恐縮です:2008/02/28(木) 12:26:48 ID:0ZKOtIrGO
あのCMでの何言ってんのか聞き取れない意味不明な
絶叫が怖くてむしろ見たくない映画になった。
552名無しさん@恐縮です:2008/02/28(木) 12:27:26 ID:butOX68A0
なんで上野はこんなに叩かれてるん?
そんなに気になる女優だっけ?
553名無しさん@恐縮です:2008/02/28(木) 12:27:38 ID:CiLGk9Ay0
>>502
本物の元陸上部員だからな
554名無しさん@恐縮です:2008/02/28(木) 12:32:13 ID:211X+h3D0
    |┃三 ガラッ
    |┃
    |┃/  ̄`Y  ̄ ヽ
    |┃  /      ヽ
    |┃/ // / i   i l ヽ
    |┃/// ./ l | | | | ト、 |
    |┃|| i/ .⌒  ⌒ | |
.――‐|┃|| |  (●) (●) |  失言のおかげでオナニー三昧だお
    |┃|| |     .ノ  )|⌒)
    |┃|| |ヽ、_ ▽ _/|ノ.╱
    (⌒ヽ・    ・ ̄ /
    |┃ノ       /
    |┃   つ   <
    |┃  ((i))    ヽ
    |┃/    >  )
    |┃     (__)

    |┃
    |┃/  ̄`Y  ̄ ヽ
    |┃  /      ヽ
    |┃/ // / i   i l ヽ
    |┃/// ./ l | | | | ト、 |
    |┃|| i/ .⌒  ⌒ | |
.――‐|┃|| |  (>) (<) |  潮吹きトゥットゥルー(゜∀゜)(゜∀゜)
    |┃|| |     .ノ  )|⌒)
    |┃|| |ヽ、_ ▽ _/|ノ╱
    |┃ヽ・    ・ ̄ /
    |┃ \    ,.:∴~・:,゜・~・:,゜・ ,
    |┃ヽ_)つ‘∴・゜゜・・∴~・:,゜・・∴
    |┃  ((i))    ヽ    ・゜゜・∴~゜
    |┃/    >  )    ゜゜・∴:,゜・~
    |┃     (__)    :,゜・~:,゜・゜゜・~
555名無しさん@恐縮です:2008/02/28(木) 12:33:23 ID:oG31g3YO0
>>552
通称、死ンデヤルという某俳優ヲタが取り付いてます
それと、のだめがTBSからフジになった経緯からハム造系が叩くように指示してます
556名無しさん@恐縮です:2008/02/28(木) 12:37:43 ID:weKl0whe0
上野出して結局損こいた人たち?
557名無しさん@恐縮です:2008/02/28(木) 12:39:10 ID:rZ08G7uN0
そもそも出せば必ず高視聴率&高配収の女優なんているのか?
558名無しさん@恐縮です:2008/02/28(木) 12:43:13 ID:oG31g3YO0
TBSの企画段階で原作者がのだめ主演に上野を指名
原作者がジャニを蹴った後にフジがドラマ化したのが発端
>>556
559名無しさん@恐縮です:2008/02/28(木) 12:45:19 ID:CeKAyM1o0
キャスト目当てで見に行く時代じゃないよなぁ
映画や視聴率のコケを俳優のせいにするのはやめてほしいよ

でも大ヒットしたら、ちやほやされるのは俳優か
560名無しさん@恐縮です
ほんの数年前に、「内山理名は高視聴率女優」なんて新聞記事があったもんな・・・

女優だけで客が呼べるなんて幻想だよ(w