【ラジオ】伊集院光の後番組に爆笑問題!「爆笑問題 日曜サンデー」TBSラジオにて4月6日午後1時スタート

このエントリーをはてなブックマークに追加
1オムナ マグニφ ★
日曜午後に爆笑問題が堂々4時間の生ワイド!

放送日:4月6日(日)
放送時間:13時00分〜17時00分

4月6日より、日曜午後に爆笑問題が登場!
堂々4時間の生ワイド!
新番組「爆笑問題 日曜サンデー」

今年結成20周年を迎えた爆笑問題。
事件や社会問題を笑いに転化する能力は当代一ですが、ラジオに対する愛情も
並々ならぬ二人が、この春、日曜午後のTBSラジオに満を持して登場します。
日曜の午後1時から4時間の生放送、この番組のキーワードは、
「楽しく 明るく ちょっぴり知的に」
一週間のニュースを振り返り、音楽を聴き、気になる人物にスポットを当て、
ときには注目の事件の真相にまで、爆笑問題ならではの視点で迫ります。

日曜の昼下がりは、のどかなひととき?
いいえ、愛するがゆえに爆笑問題は日曜の午後の概念を破壊してしまうかもしれません。
二人の意気込みは番組タイトル「日曜サンデー」を自ら考案し、やってみたい企画を
次々と提案するほど。

「爆笑問題 日曜サンデー」初回は4月6日(日)午後1時スタート!

TBSラジオ
http://www.tbs.co.jp/radio/topics/200802/002515020800.html
2名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 16:28:12 ID:ctpDn1Y10
伊集院の方がいいだろ
3名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 16:28:15 ID:JuuZeKXN0
これはつまらなそうだな
伊集院より悪口ばっかりのラジオになりそうだ
もうちょっとほかに人材はいないのか
4名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 16:28:34 ID:fhrh9rvM0
爆笑問題?
時間帯とか関係無しにあの人喋りそうだよね
5名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 16:29:00 ID:0Ouu7a1l0
伊集院じゃないと聴かない。
6名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 16:29:20 ID:LPcIQfyi0
安請合いしすぎだな
つまんね
7名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 16:29:31 ID:RMj6x4PU0
カレッジ大学みたいだなw
8名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 16:29:50 ID:Cv+1VXxe0
テレビでも何言ってるかわからないのに
ラジオなんか放送事故だろ
9名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 16:30:21 ID:gOc+1hIx0
ガッカリ
10名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 16:30:22 ID:tPmLbbrX0
爆笑は代打
伊集院は一時的に日曜を休むだけ
ラジオで一端辞めさせてもらう発言
やりたくなったら土下座してTBSに頼む発言
11名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 16:30:31 ID:i+9EMXEH0
香苗は出なくていいよ、こんなクソ番組に
12名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 16:30:46 ID:vr0fUh1z0
また爆問かよ。
全然面白くないのに、なぜかマスコミ評価が異常に高いよね。
マスコミが必死に捏造しようとした鮮人俳優人気にも通ずる胡散臭さを感じる。
13名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 16:31:18 ID:/Vvmnkr30
創価&聖教新聞、朝鮮玉入れのスポンサーがいっぱい付きそう。
14名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 16:31:39 ID:PTQC3UYwO
(´・ω・`)サンジャポ→ラジオ

15名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 16:32:19 ID:FMXESpg50
働きすぎだろ。
16名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 16:32:29 ID:tPmLbbrX0
>>13
アンチ創価の有名人
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2141164
17名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 16:32:51 ID:3W901u6A0
mixiにサンジャポ終わるって自称放送作家が書いてたけどまじだったのか。
それとも一日中TBSに住むのか?
18名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 16:32:54 ID:GHHnCo1P0
売れっ子になりだして〜数年くらいまでは、売れなかった頃の癖で
どんな仕事でも請けちゃうってのが笑いにもなったけどさぁ。

未だにそのスタンスで居られても時間を割いてチェックしようなんて
思わんよ。相変わらずゲストをさばく技術はゼロに等しいし、この手の
番組にはミスキャストだろ。
19名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 16:33:01 ID:JuuZeKXN0
他者批判や一方的な罵倒や他人を不愉快にさせるイジリがなくて
おもしろいラジオはないのかなあ?
最近ちょっとひどくね?
伊集院にしても爆笑にしても
20名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 16:33:29 ID:BHc/AiwD0
TBSのご寵愛ぶりが凄いな、爆笑問題
21名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 16:33:30 ID:oLLpyuY90
生放送の太田は危険
22名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 16:33:36 ID:YoTxozVN0
大晦日の大失態再び
23名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 16:33:49 ID:KBbvcpUHO
爆笑の存在意義が分からん

死ねばいいのに
24名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 16:34:17 ID:HVC6y6sL0
売ったぁ
うったぁ
25名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 16:34:26 ID:uM9f1rBX0
伊集院、最近深夜も日曜もパワーがなくなってきてたからな。
ちょっと休んだ方がいい気はする。
でも日曜の昼に爆笑問題じゃ聞かない。
26名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 16:34:38 ID:U1B5zDeuO
伊集院、爆笑問題に仕事取られたのか。
27名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 16:34:49 ID:FMXESpg50
火曜JUNK 爆笑問題カーボーイ(TBSラジオ・火曜25:00~27:00)
立川談志・太田光 今夜はふたりで(TBSラジオ・土曜23:30~24:00 太田のみ)
爆笑問題 日曜サンデー(TBSラジオ・日曜13時00~17時00)
28名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 16:34:59 ID:QGLCPGnd0
あーあ…
29名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 16:35:06 ID:EDCBqiCX0
伊集院みたいのは昨今つらいかもな。
みんな悪口言ってるし。
30名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 16:36:09 ID:JxgC36sQ0
三年目の浮気が毎回かかるなら聴くよ
31名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 16:36:25 ID:rgRDlDpyO
爆笑なら聞かないな
32名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 16:37:39 ID:oKJA9oS0O
これからは日曜の昼は暇になりそうだ。毎日暇だが
33名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 16:38:16 ID:0pRctbf30
予言

爆笑問題は20年後落ち目になる
34名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 16:38:23 ID:Jqu94euR0
伊集院のはTBSで唯一好きな番組だったのに

もうTBSラジオを聞くことも無いだろう
35名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 16:41:51 ID:cLXsDaal0
爆笑なら聞くよ〜\(^o^)/
36名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 16:42:27 ID:C7PTeYCW0
若手から気を使われ距離ができてしまう伊集院
若手から気を使われず弄られキャラができる爆笑

これが良い方に出れば化ける
37名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 16:42:39 ID:FuYdyBQY0
田中は番組内で競馬予想コーナーとかやるのかな?
38名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 16:43:19 ID:9U4xAwgl0
ラジオからも見捨てられたら伊集院の存在価値は…
39名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 16:44:33 ID:BxCctMij0
爆笑問題は私の中では引退した人です
40名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 16:44:40 ID:E/cOFkhV0
>>12
談志だのたけしだの崇めてきた関東お笑いも吉本勢に押されて
今じゃこいつらくらいしかいないからな
メディアだってその辺との付き合いは長いから一応持ち上げるよ
41名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 16:45:11 ID:JuuZeKXN0
アンタッチャブルの山崎は昔伊集院にべったりだったのに今じゃ
くりいむしちゅーの有田の舎弟みたくなっちゃってるな
42名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 16:45:18 ID:2A+VVR/90
>事件や社会問題を笑いに転化する能力は当代一ですが
ねえわwww
笑いに出来ずに青筋立てて火病るだけじゃんwwwww
43名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 16:45:36 ID:U1B5zDeuO
爆笑問題ファミリーもいっぱいいるから番組の強みにもなるかもね。
44名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 16:46:11 ID:fOF0v7br0
伊集院もやりにくかっただろうな。最近は深夜ラジオの発言が取り上げられて批判される事増えてきたし。
45名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 16:46:36 ID:GS0e1Guy0
あ、爆笑なら聞こう
46名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 16:46:42 ID:22R6Rzxv0
これは最悪
日曜の昼間から不快になりたくないので、絶対に聞きません
47名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 16:46:44 ID:ooSAYPGv0
こいつらのラジオつまんないんだよなー
カーボーイ邪魔だから終わらせろよ
48名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 16:46:44 ID:S3VwIzaa0
爆笑問題深夜やめるなよ
つまんなくても毎回聞いてるんだから
49名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 16:46:59 ID:Xi2d8djJ0
あ〜、これ最高。
ラジオの爆笑問題は好き。
落ち着く。安心して聞ける。
これはありがたい。
50名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 16:47:50 ID:FXujJq/50
太田のハガキの読みの上手さはかなりだけど、
太田はこう思う、みたいなの毎週やられたは引くわ。
51名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 16:47:51 ID:bmi3uGcsO
後任がオタキングならある意味笑えた

しかし爆笑なぁ。。
52名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 16:48:14 ID:n6mFNGEt0
サンジャポやってこれもやるのか?
みのもんた張りだな。
53名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 16:48:32 ID:EDCBqiCX0
初心者いじめみたいなことしてるからこんなことになるんだよ、伊集院は。
54名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 16:48:38 ID:bvji2CGZ0
伊集院は何かやらかしたの?
55名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 16:48:51 ID:DrboA5QC0
恥豚ラジオじゃないと聴かねぇよバーカバーカ
56名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 16:48:53 ID:nkerLRhX0
失笑問題イラネ
57名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 16:48:57 ID:SOqihAwwO
>>41
それは逆
有田の舎弟だったのを伊集院が借りていただけ
58名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 16:49:00 ID:4sx9CBAU0
ちょっと前のカウボーイみたいに太田の独演会になる悪寒
59名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 16:49:27 ID:QtCIPah70
>>57
そうそう有田の紹介だもんな
60名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 16:49:35 ID:MeYUr3tP0
4時間の間に同じ話を3回ぐらい繰り返す太田を容易に想像できる
それを思ったのは俺だけじゃないはず
61名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 16:49:46 ID:h1KQFoPH0
伊集院は自分から辞めたんだよな。無知が上の方でなんか言ってるけど。
62名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 16:49:49 ID:kWdKrSop0
芸人としての太田は光るものがある
63名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 16:49:54 ID:JFxmCqLRO
伊集院の後じゃキツいな
64名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 16:50:10 ID:p8iN7DK5O
日曜日の昼間に爆笑問題はきつくないか・・・
太田は伊集院と違ってある意味度胸あるからセーブしないぞ
65名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 16:51:36 ID:hzyyPM6A0
もう、ラジオだけにしてくれ。テレビに映んなくていいよ。
66名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 16:52:00 ID:5oeVat7q0
サンデージャポン?は終わるのかな
あれも日曜の生放送だったと思うけど
67名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 16:52:14 ID:U1B5zDeuO
× 自ら辞めた
○ 辞めさせられた
68名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 16:52:44 ID:7+1Nggll0
>事件や社会問題を笑いに転化する能力

適当にアジって茶化してるだけじゃねぇーかw
しかも過激な発言も出来ない昼帯で何を期待しろとw
69名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 16:52:50 ID:EDCBqiCX0
伊集院の場合、毒舌じゃなくてただの悪口だもんな。
70名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 16:53:04 ID:b2G+IIAO0
衆院選挙を睨んでラジオのこの時間も民主推すってことか
もはやプロパガンダだな
71名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 16:53:37 ID:R5DM9wti0
伊集院ラジオやめちゃって仕事あるの?
72名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 16:53:39 ID:nkerLRhX0
ラジオに出てもいいからさ
こいつらラジオに隔離しておいてくんないかな
73名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 16:53:47 ID:XcYik+fa0
まぁ目をギラギラさせて唾飛ばして政治家に噛み付く画がみれないだけ
ラジオのほうが幾分かマシだが
74名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 16:54:04 ID:EzeerA7o0
くだらねえええええええええええ

爆笑問題とかまじいらね
75名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 16:54:19 ID:c6kpj8tRO
田中ざまあ
競馬みれねえでやんの
76名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 16:55:36 ID:UDsjsCo/0
左翼云々はおいといて、太田の喋りは大物ぶっていて鼻につく。
伊集院の方が2倍くらい良いのにな。
77名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 16:55:49 ID:kUtj4wqb0
爆問じゃじーさんばーさんが聞かないだろ
78名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 16:57:26 ID:vNtWbW5i0
楽しみだがハードスケジュールで太田の健康が心配だ。
ぶっ倒れなきゃ良いが。
79名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 16:57:39 ID:FMXESpg50
田中裕二のウーチャカサンデーの方が良かった。
80名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 16:57:40 ID:Jitk5v3a0
太田よりネタの読み方(活かし方)がうまいやつを俺は知らない
岡村も笑わせてくれるけど同じ声色を使い分けてるのが多いし、太田のほうが好き
81名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 16:58:41 ID:h1ylusByO
太田は政治に口だししないで笑いに専念してくれ
82名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 16:58:48 ID:c6kpj8tRO
TBSラジオって困ったら伊集院か爆笑か宮川に頼めばなんとかなると思ってるよな
83名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 16:58:54 ID:4khT7Crz0
太田のラジオでのオナニーには付き合いきれない
84名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 17:00:21 ID:7UPtJplk0
サンジャポもやりつつラジオもやるの?随分働くのね
これでフジテレビのスタメン続いてたらハードな日曜日だったな
85名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 17:01:03 ID:5sY35oogO
伊集院の方がまだ面白いしコンテンツとして有効に見えるんだがな。
86名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 17:01:06 ID:4sx9CBAU0
「太田さん○○さんこんにちわ」は引き継がれるのだろうか?
87名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 17:01:33 ID:Jw76KYBV0
太田は往年の横山やすしよりもガラが悪くなった
88名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 17:01:55 ID:uX8qGFXy0
ラジオではテレビ以上に独りよがりな意見を延々演説する太田と、
下手にまとめに入ると意固地になって続ける太田の性格を知ってるから
諦めて泳がせてる田中。
その掴みどころの無さは深夜帯でしかも録音放送だから成り立ってたが、
昼間に生で大丈夫なのか。
89名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 17:02:02 ID:r++0bDPB0
伊集院よりマシだな
90名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 17:02:31 ID:3K7xbONeO
番組名だけは長寿番組っぽい
91名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 17:02:34 ID:icgzD9Eu0
いいけど4時間もやるな2時間ぐらいでいいだろ
92名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 17:03:18 ID:Wi5aXZ1uO
>>80上手いがネタのレベルの低さは異常

藤田はるとか糞 キモい
93名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 17:03:55 ID:ykNIpj3r0
>>20
テレ朝も忘れずに
94名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 17:05:11 ID:tPmLbbrX0
>>88
録音でも完パケだから2時間しゃべって録ってだし
普段から編集なしだからSPみたいな生にも対応できる
95名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 17:05:26 ID:Jitk5v3a0
>>92
すげぇわかる
ナイナイのラジオ聞いてたら、下ネタが多いにしても爆笑のラジオとはレベルの違いが歴然としてる
岡村で笑うのはネタ職人の力が大きいんだと思う
96名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 17:05:39 ID:tPmLbbrX0
>>20
NHKにもなぜか優遇されてる
97名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 17:05:58 ID:kWdKrSop0
伊集院がカスなのは同意だが後釜にはブラマヨなんてのもどうだろう
かなりフリートークの質は高いと思う
98名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 17:06:06 ID:5nbiClH60
伊集院のほうがよかったな
99名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 17:06:18 ID:QtCIPah70
>>95
伊集院は?
100名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 17:06:42 ID:mrfsucT90
TBSは伊集院が辞めて相当困っちゃったみたいだな
他に引き受けてくれる人もいないんだろうけど
101名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 17:07:27 ID:UDsjsCo/0
>>88
その独りよがりな演説が痛々しくて聴いていられない。面白くもなんともないわ。
トークにおける伊集院の機転の効かせ様は絶品。ゲストが来た時によくわかる。
田中にかかっているね。
102名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 17:07:34 ID:A2h/qm220
日曜サンデーてw
もうちょいひねろよ
103名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 17:08:10 ID:ldW6ZN1VO
サンジャポ、引き続きやるん?
104名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 17:08:20 ID:6VnFaNJE0
深夜の馬鹿力でまたおもろい企画やっていってほしいなぁ
105名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 17:08:41 ID:LUsUsYVtO
二年くらい聴いてたけどゲストコーナーとかゼミナールはなかなか面白かった、爆笑が生ならつまらなかったらガンガンメールするか、JANKは録音だから面白くない。
106名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 17:08:45 ID:Jitk5v3a0
>>97
ブラマヨは調子のいい時のフリートークがそのままM−1に出しても優勝できるんじゃないかってくらい漫才として完成してる

>>99
フリートークの人だと俺は思ってる
フリートークならどのラジオDJと比べても伊集院はモノが違う
107名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 17:08:48 ID:Lsj7U5ou0
>>101
ところがそのトークのコーナーが嫌いな伊集院
108名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 17:09:32 ID:7URI7bAQ0
爆笑は毒舌以外は至って使いやすい。
スタッフは本番以外のつきあいが長いからね。

オフが厄介すぎるのが伊集院。
109名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 17:10:38 ID:+8AOwAJa0
伊集院豚脂肪www
110名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 17:10:41 ID:S3VwIzaa0
田中にファックスを下さいっていってたリスナーどうしたろうな
111名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 17:10:52 ID:a6AcT0he0
よく田中引き受けたよな競馬があるのに
112名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 17:11:06 ID:lLSyHqWl0
批判するしか能の無い連中に、
昼間のラジオは務まらない。
113名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 17:11:09 ID:OO3SSJ5KO
爆笑問題が嫌いな奴は文化のキンキンがオススメ
まあ巨人戦のデーゲームが増えるから実質隔週の放送になる予感
雨傘要員に山中とか
114名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 17:11:31 ID:yOUC8UAt0
橋下の稼ぎ分がパーになったから奥さんにもっと働けと…
115名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 17:12:02 ID:J73oaskz0
池田Pとしては無難な選択と見た。
116名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 17:12:05 ID:+IfpCdmM0
>>20
>>93
こういうの見るとマスゴミってサヨが牛耳ってるんだな
癇癪持ちで独善的で大衆を見下している太田より子分芸人相手に偉そうなだけの
伊集院のがまだましだったのに残念。
117名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 17:13:27 ID:Xi2d8djJ0
ナイナイのラジオほど面白いときとつまらないときの差が激しいものはない。
118名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 17:13:52 ID:+yEDFX4+O
ブサヨラヂヲ
119名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 17:13:59 ID:Lsj7U5ou0
芸スポの爆笑問題スレ見てると2ch≠世間って言うのを実感する
120名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 17:14:27 ID:tPmLbbrX0
>>116
NHKもサヨだよ
121名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 17:14:30 ID:B0+y2sU/0
爆笑つかうなら、TBSも土下座して珍豚に継続願いした方がいいだろ。
122名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 17:14:54 ID:CXLzbJmq0
田中、ウィンズ渋谷に行けなくなっちゃったな
123名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 17:15:20 ID:c6kpj8tRO
さすがの太田も働きすぎでヘロヘロに

伊集院「僕の太田さんが倒れちゃうよおおお」

伊集院復帰

これが狙いだな
124名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 17:15:24 ID:kWdKrSop0
>>116
小物には威張って大物にはへっぴり腰の奴なんざつまらんだけ
陰謀論も大概にしろアホw
125名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 17:15:48 ID:pO/jqzdJ0
穴は全部塞ぐんだろうな
126名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 17:15:51 ID:Jitk5v3a0
>>119
好感度調査で毎回1位〜5位圏内に入ってきてるの見るとはっきりとわかるよな
127名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 17:17:25 ID:EhPil0lMO
よりによって爆笑問題かよ
もう絶対聴かない
128名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 17:17:28 ID:mrfsucT90
藤田はこっちにも送ってくるんだろうな
129名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 17:17:40 ID:UDsjsCo/0
>>116
まったく・・・サヨはテレビだけにしてほしかったわ。
ラジオはある意味聖地だったのに(層化CMは置いといてw)。
伊集院は「偉そう」は太田のそれとは全然別物。後輩にも内心ビクビクしているよ。
130名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 17:17:53 ID:i+9EMXEH0
太田のは毒舌じゃなくてたんなる悪口
131名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 17:18:02 ID:eTWbEaWk0
ザ・ガールぐらいしか面白くないよな、爆笑問題のラジオは。
132名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 17:18:57 ID:tPmLbbrX0
聴取率的に伊集院のあとつげるの爆笑位しかいなかったんだろう
宮川は日曜昼の数字は厳しいしキッドはTBSで午前中に番組がある
133名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 17:19:08 ID:Lsj7U5ou0
>>131
もう終わった
いまイチオシは人妻枠
134名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 17:19:12 ID:C7PTeYCW0
ナイナイのANNのハガキ職人はレベル高いな
下ネタと芸能人の悪口っていう一番安易な笑いの取り方してるんだけどただの下ネタや悪口で終わってない感じ
ジャニーズ相手でもネタにするし
フリートークはまあアレだけど
135名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 17:19:19 ID:OO3SSJ5KO
伊集院は言いたい放題できる深夜に集中したくて、なにかと気を遣う昼の秘密基地を自分から降りたのに、なんで伊集院ヲタ涙目みたいなレスがつくんだ?
136名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 17:19:26 ID:YEqBLi4nO
あっちゃー 永六輔に爆笑太田と最凶タッグだなこりゃ
137名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 17:19:48 ID:z54Tt/xe0
どうせならウーチャカだけでやって欲しかったな
太田はウザイ
138名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 17:19:49 ID:4sx9CBAU0
人妻のコーナーは太田の読み方で笑ってしまう
139名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 17:20:02 ID:tPmLbbrX0
>>131
ガールから一気に人妻だってよ
ストライクゾーン広すぎ
140名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 17:20:08 ID:c6kpj8tRO
亜子たん復帰フラグ
141名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 17:20:27 ID:UDsjsCo/0
誰も発言していないが、
火曜深夜はLFのくりぃむしちゅーが断然おもろい。
爆笑は聞けなくなるYO
142名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 17:21:10 ID:mrfsucT90
くりーむは中高生の色が強すぎて無理だった
143名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 17:21:18 ID:Lsj7U5ou0
これでたまに日曜のラジオに伊集院が顔出してくれたりするとすげー面白いんだがなぁ
144名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 17:21:30 ID:tPmLbbrX0
>>134
ANNの木曜1部は放送作家への登竜門だからな
関西圏含めた全国放送なのも大きいか
145名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 17:21:35 ID:eTWbEaWk0
>>132
そういえば宮川のラジオ最近聴いてないな。
あいつ面白いから久々に聴くか。
146名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 17:22:12 ID:tPmLbbrX0
>>141
プロレストークについていけない
147名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 17:22:25 ID:mrfsucT90
そもそも4時間のワイド番組である必要はあるのか
聴取者が逃げなくて数字が取り易いんだろうけど
148名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 17:22:55 ID:tPmLbbrX0
>>143
むしろキッドが爆笑の番組にゲストで出る可能性が
149名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 17:23:52 ID:UDsjsCo/0
>>142
俺も最初はそんな印象で敬遠していたのだけど、
しばらく経って聴いてみたらそんなことはなくなってた。
中高生向けはむしろ爆笑の方かと。サヨ以外は太田の政治演説聴いてられないし。
150名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 17:23:54 ID:tPmLbbrX0
>>147
競輪や野球中継との兼ね合いで融通が利きやすい長時間の方が編成が楽
151名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 17:25:13 ID:cSG6/6180
これはひどい
152名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 17:25:15 ID:UDsjsCo/0
>>146
それに関しては同感。
二人のふざけっぷりは最高なんだけどなあ。
153名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 17:25:17 ID:nim+SSbf0
伊集院が月曜深夜に専念するために自分から日曜降りたのを知らないアンチがいるなw
154名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 17:25:26 ID:Lsj7U5ou0
>>149
太田総理で喋る機会が出来たおかげで今ラジオで政治ネタなんてほとんどやってねーって
155名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 17:25:56 ID:C7PTeYCW0
くりぃむは俺が聴いてる中ではフリートークはダントツで面白いと思うけど長い期間聴いてないと
分からないネタが多いのがちょっとな
聴いてる内に少しずつ分かってくるけど
156名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 17:26:00 ID:21pxG5a1O
例えてガッテンのレベルが低すぎ
157名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 17:26:30 ID:BSl2nC0q0
くりぃむ上田の嘘ネタは好き
158名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 17:27:17 ID:mrfsucT90
新堂さんの中継コーナーとかやってあげたらどうか
159名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 17:27:18 ID:nkerLRhX0
ブッコミーノは嫌よ嫌よも好きのうちの典型みたいな反応で好きだな
160名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 17:28:18 ID:UDsjsCo/0
>>154
そうなんだ。じゃあニコで聴いてみるかな。
田中イジリもただ執拗なだけで全然面白くなかったが、まだやってるの?
161名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 17:29:42 ID:gDQCxeIYO
なんだよ日曜日曜ってw
162名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 17:30:12 ID:SOqihAwwO
左翼だのサヨだの書いている奴を見ていると馬鹿力の「友達でいよう」のネタを思い出すわw
「ここは政治について語る場所じゃなくて好きなAV女優について語る場所だよ」
163名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 17:31:30 ID:HTjbyKsP0
太田ってラジオ雑誌テレビでボケまくっていろんな話もしまくって
ネタが尽きないのかな。それがすごいと思う。
164名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 17:31:32 ID:vAUm4KQi0
伊集院の日曜のって聴取率はいいほうだったの?
165名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 17:31:35 ID:kWdKrSop0
ロッキーの撮影には腹抱えて笑ったな
ナイナイ、くりぃむは毎週聞いてる
166名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 17:31:52 ID:/z68IQRYO
>>155
くりぃむはフリートークつまらなくてコーナーが面白いんだが
167名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 17:32:11 ID:Cm9+A2NW0
伊集院涙目w
オタ必死の言い訳きめえ
168名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 17:33:12 ID:mrfsucT90
伊集院が深夜に専念したいからって辞めたのにまた深夜から連れてくるあたりがTBSらしいな
169名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 17:33:33 ID:UDsjsCo/0
>>162
懐かしいなw
確かにラジオはノンポリの方が楽しみやすい。
つーか、深夜ラジオに(稚拙過ぎる)政治思想を持ち込む太田がNGなんだがな。
170名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 17:34:13 ID:Lsj7U5ou0
>>160
2003〜2004年ごろが暗黒時代すぎだっただけ
171名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 17:35:17 ID:3luuf0z30
カーボーイは終わるのか
172名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 17:36:20 ID:Uzpnp4Sc0
昼のは、バランスが良い伊集院で面白かった。
深夜のも面白いけど。
伊集院の縁故の面白くない若手芸人はどうなるのかね。
深夜に出てきたりしないよね?
173名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 17:37:17 ID:c6kpj8tRO
伊集院ファンて爆笑嫌いだよな。
本人たちは仲いいのに
174名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 17:40:23 ID:63jU0FOt0
楽しみだな〜
175名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 17:40:54 ID:4P4dXNgF0
これマジで?

ルー大柴とか清水ミチコとかあの辺のぬるいタレント呼んでくんのかなと思ってたら爆笑かい
伊集院の直後なだけに、なんか力入りまくって輪をかけてウザそう
176名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 17:42:43 ID:UDsjsCo/0
>>173
嫌いというより、伊集院のを聴いてしまったら爆笑のでは満足できないんじゃないかな。
伊集院が太田を崇拝しているなんて皮肉なもんだ。
太田の独善的なところに惹かれるんだろうな、伊集院自身には全くないものだから。
177名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 17:43:23 ID:+KzhosrN0
ないな
最近は少しなれたけど
太田がどうも鼻につく
178名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 17:43:25 ID:+zeg1XG0O
伊集院は深夜ラジオしか面白くないからなあ
179名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 17:44:14 ID:NmECKFtc0
楽しみだ。
180名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 17:44:20 ID:eLe2XRlQ0
伊集院の番組評価高かったんだろ?何で変わるかイマイチ分からん
今の太田じゃ昼でも痛い話ばかりしそうで目もあてられないぞ。カーボーイは聞くの疲れて止めた
181名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 17:46:35 ID:/fCYYELa0
楽しみだ。逆の意味で楽しみだ。
182名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 17:46:41 ID:8SYqMHly0
CD田中やるなら聞く
183名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 17:46:43 ID:1cl551tu0
次は雨上がりか
184名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 17:47:13 ID:2re8JT/wO
>>180
なんでって本人がやめたかったからだろ
185名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 17:47:24 ID:Aj54+I0A0
>>140
ありそうだよね。爆笑と川田亜子は合うよね。
186名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 17:48:19 ID:f0sZS8pP0
>>128
藤田の話題がくるとはww
187名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 17:49:26 ID:2re8JT/wO
>>182
もう終わったの?
188名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 17:51:06 ID:4P4dXNgF0
大将軍のころの、用もないのにわたわたする伊集院と根拠もなく不敵な小倉の取り合わせも好きだすた
189名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 17:51:18 ID:4svLQtvZ0
>>169
太田は政治思想について語ったことないだろw
まあアメリカの政治学者といわれて5人も名前があげられないような2ちゃんねらーは
太田の直感的な発言に思想が入ってると思うのかもしれんがw
190名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 17:51:24 ID:eRwhb/v90
毎日がエブリデイみたいな番組名だな
カーボーイは続けてくれ
191名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 17:51:40 ID:bmxqJJEx0
いそがしいな
192名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 17:51:43 ID:IyUlUK/LO
ユースケサンタマリアのおとばんやればいいのに。
193名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 17:52:05 ID:13XLupfpO
ラジオに対する愛情って、録音じゃん…
194名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 17:52:12 ID:4P4dXNgF0
2時間ぐらいにしときゃあいいのに
195名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 17:52:59 ID:sGq+SK0T0
>>163
尽きてるじゃん
196名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 17:53:02 ID:mrfsucT90
録音にしたのは田中に対する愛情のはずだったのに田中はそれも忘れてたな
197名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 17:53:28 ID:mR4aqCt40
伊集院って呼び捨てだけど爆笑のほうが先輩なの?
伊集院のほうが爆笑よりもっと前にテレビにでてたイメージあるけど
198名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 17:53:41 ID:4sx9CBAU0
生放送の太田は神
199名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 17:54:52 ID:FrbfqGJ30
爆笑はないわ
200名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 17:55:40 ID:nMtY7l3g0
どこまで働くつもりなんだよ。爆笑よりも仕事がない伊集院が辞めようと
してんのに。
201名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 17:56:17 ID:Qr5OtZwUO
キタ―――――(゚∀゚)―――――!!!!!
楽しみ
202名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 17:56:28 ID:5u7fDdGg0
伊集院も代わりが爆笑なら納得だろう
楽しみだ
203名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 17:56:51 ID:wPEB8RoI0
wwwwwお尻の小さな女の子〜♪マンコが無臭な女の子〜♪(^ω^)(^ω^)らいーwwwww
   ./ ̄`Y  ̄ヽ、      ./ ̄`Y  ̄ヽ、     ./ ̄`Y  ̄ヽ、     ./ ̄`Y  ̄ヽ、
   / / / / l | | lヽヽ    / / / / l | | lヽヽ   ./ / / / l | | lヽヽ    / / / / l | | lヽヽ
  / / // ⌒  ⌒ヽ   / / // ⌒  ⌒ヽ  ./ / // ⌒  ⌒ヽ  / / // ⌒  ⌒ヽ
  | | |/  (●) (●)  .| | |/  (●) (●)   | | |/  (●) (●)   | | |/  (●) (●)
 .(S|| |   ⌒ ・ィ  ヽ .(S|| |   ⌒ ・ィ  ヽ ..(S|| |   ⌒ ・ィ  ヽ .(S|| |   ⌒ ・ィ  ヽ
  | || |   ト-=-ァ ノ | || |   ト-=-ァ ノ | || |   ト-=-ァ ノ | || |   ト-=-ァ ノ
  | || |   |-r 、/ /|  | || |   |-r 、/ /|  | || |   |-r 、/ /|  | || |   |-r 、/ /|
  | || | \_`ニ'_/ |  | || | \_`ニ'_/ |  | || | \_`ニ'_/ |  | || | \_`ニ'_/ |
   .♪  / ⊂ ) )) ♪  ♪  / ⊂ ) )) ♪  .♪  / ⊂ ) )) ♪  ♪  / ⊂ ) )) ♪
   .( ⊂(( ヽつ 〈      ( ⊂(( ヽつ 〈      .( ⊂(( ヽつ 〈     .( ⊂(( ヽつ 〈 
      .(_)^ヽ__)        (_)^ヽ__)         (_)^ヽ__)       (_)^ヽ__)
wwww反省するフリは得意だお♪当分の間セクロス三昧だお♪(^ω^)(^ω^)らいーwwww
204名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 17:57:35 ID:oqXuOmrP0
>>173
俺は両方とも好きだけどな
ラジオはこの2組のしか聞いてない
交流戦もすごく楽しかった
205名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 17:57:42 ID:nim+SSbf0
来週日曜の伊集院のゲストは捏造大江健三郎
206名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 17:57:46 ID:qeafBfaM0
>>196
田中にしたら別にそこはどうでもいいのに感じだったんじゃない?
いらない気を使って、それに対してリアクションがないと切れる人も鬱陶しい
207名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 17:57:52 ID:tzWsqqVgO
いいともを辞めるか曜日変更して深夜も生でやってくれ
208名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 17:58:11 ID:UDsjsCo/0
>>189
そうだな。あそこまで稚拙だと思想とは呼べないな。
ハンチントン アーレント フクヤマ ウォーラーステイン
あと一人あげてみてよ。
209名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 17:58:12 ID:4P4dXNgF0
>>197
爆笑問題はああ見えてお笑い第3世代
伊集院は高校で弟子入り
どっちが先輩なのかなかなか微妙だね
210名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 18:00:35 ID:BzZ3XvU40
太田がまた真面目に何か語る番組かなぁ・・・。
211名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 18:01:12 ID:0cMvUyPK0
よく働くコンビだな
212名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 18:01:30 ID:wDcWrocV0 BE:138402162-2BP(1)
田中だけならまだ聞くかもしれないけどこれはないだろう。
アシが誰になるだろうか。青木なら初めにリスナーに謝罪した方がいい。
伊集院が怒っていなくてもリスナーには謝罪した方がいい。

伊集院はこれで納得しているの?
213名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 18:01:31 ID:Jitk5v3a0
ちょっと待て
太田がラジオできちんとした政治思想を語ったか?自分なりの哲学wみたいなものじゃなくて、政治についてさ

イメージだけで語ってない?
214名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 18:01:48 ID:94ucLHiW0
カーボーイは、ハガキ職人がつまんないよね。
215名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 18:02:29 ID:8lzwNbnu0
ほんの数年前まで消えるとか記事に書かれてたのに
またジワジワレギュラー増えてきたな
216名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 18:02:39 ID:eTWbEaWk0
>>208
国籍が・・・
217名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 18:02:58 ID:oqXuOmrP0
第一回のOPでは太田に
「伊集院はデブをこじらせて死にました」って言ってほしい
218名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 18:04:03 ID:4s+Pt69k0
>>213
伊集院ヲタが暴れてるだけです
219名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 18:04:39 ID:SOqihAwwO
>>208
だから中沢新一にカモられている太田をあんまり叩かないでくれ
220名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 18:05:33 ID:rgF3b+bO0
深夜やってる爆笑のラジオ面白くねぇんだよな
221名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 18:05:46 ID:UDsjsCo/0
>>213
こめかみに青筋を浮き上がらせ、口角を泡立てながら喋るイメージで間違いない。
内容は大学一年生レベル。思想と呼べるものはない。
222名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 18:06:07 ID:/z68IQRYO
>>217
それなんだっけ?
223名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 18:06:13 ID:3X5v9mUT0
結局、池田プロデューサーが自分の駒で回したか
伊集院がいてこその池田だしな
224名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 18:07:00 ID:eLe2XRlQ0
>>212
ああ青木使ってるんだっけ爆笑問題
あいつ平気で使えるTBSの神経はすげえよな。だから不祥事だらけなんだろうが
225名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 18:09:59 ID:UDsjsCo/0
>>216
全員アメリカで活動しています(した)よ。
226名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 18:11:02 ID:0ZPPJ8Yl0
それにしたって
日曜サンデーって・・・
227名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 18:12:43 ID:unu0k2MTO
>>226
ファミレスのメニューだと思え

週代わりでパーソナリティ変えてくれよ〜
228名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 18:13:11 ID:S1Gql95o0
左翼放送かよ
太田の嫁は金に執着しすぎ
タイタンの不良在庫の糞芸人を押し込んでくるんだろうな
229名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 18:14:08 ID:7U4RL5HA0
談志との番組は終わるとして、伊集院の後に爆笑かぁ・・・
とりあえず聞くけど、数字取れるんだろうか?
サンジャポでの話をラジオで再びすることになるんジャマイカ?
230名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 18:15:36 ID:tPmLbbrX0
>>229
サンジャポはボケ以外しゃべらない
231名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 18:15:53 ID:qeafBfaM0
毎度毎度、左だのサヨだの馬鹿がうるせえな、ニュー速系は
232名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 18:16:32 ID:AHXHBx2a0
4時間もあると太田の変なトークコーナーがありそうだな
そこが無ければ別にいいと思うが
233名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 18:17:45 ID:4s+Pt69k0
東スポ連動企画
田中の競馬コーナーはやらせてあげてほしい
234名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 18:17:52 ID:UPIOuwtc0
伊集院の後に、よりによって反日バカか。
ぜってー聞かねえ。
伊集院も降りるなよ。
深夜で頑張りたいってのはわかるけどさ。
235名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 18:18:00 ID:ohDPnsmP0
4時間悪口か・・・・
236名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 18:18:19 ID:T0NzqWW80
>>228
そうに決まっている間違いない
237名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 18:19:22 ID:rXLDbl2q0
伊集院も忙しくなったんだろうな
ラジオなんてやってられないんだよ
238名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 18:20:11 ID:811+uPOR0
JUNK1部の持ち回りか?ということは秋から雨上がりがyるのかな?
239名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 18:22:31 ID:q28pbTb0O
やったー
また楽しみが増える
240名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 18:23:35 ID:ttAIiWxqO
田中が競馬中継見れなくなるな
以前にも空いてる時はグリーンチャンネルで中継見ながらPATで買うって言ってたからな〜
241名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 18:24:05 ID:Fes7hIYJ0
2chで馬鹿が発狂してるってことは面白い番組になるの確定だな
よかったよかった
242名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 18:25:30 ID:uX8qGFXy0
伊集院の番組でサードメンや田代32が企画やらされてた部分で
爆笑になると5番6番や山中秀樹が使い走りするようになるのか。
243名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 18:25:31 ID:de5B9MGNO
なんてベタなタイトルだ
244名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 18:25:59 ID:tPmLbbrX0
>>240
これからのシーズンは晴れてたら野球や競輪の中継だろ
爆笑は所詮野球の穴埋めでしかない
伊集院がかえってくるまでの繋ぎ
245名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 18:26:53 ID:DplKaOR+0
>>208
アーレントは面白いね。
フクヤマとかそのへんはちょっと・・・
コジェーブ、ブルームとかの線は
みんないかがわしい。
246名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 18:27:45 ID:nJkyrsRm0
爆笑が昼のワイド番組やるならもうジャンクは降りてくれ
247名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 18:28:18 ID:vAUm4KQi0
>>240
つーか競馬のコーナーつくるんじゃね?
それとも放映権の関係で日曜にはできないのかな
248名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 18:29:29 ID:9DYxjiGO0
太田の気違い講演会が毎週聞けるなんてうれしいなあ。
いい電波浴ができそうだ。
249名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 18:30:45 ID:RKLuRkfbO
うーん、微妙
爆笑だとトゲトゲしくなりすぎてあの時間帯のリスナーに合うか不安だ。
あと2人居るしアシは付かないだろ、付いても青木は99%無い


>>218
馬鹿は死ね

N速と芸人板のお前みたいなアホ共が火病起こしてるだけだろ
250名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 18:31:21 ID:4s+Pt69k0
>>242
山チューはギャラ高いだろ
251名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 18:31:42 ID:uX8qGFXy0
>>244
そういや野球がオフになる秋から春まで浅草キッドが久保恵子とやってた番組あったな。
伊集院が終わった夕方5時からあれを続けて聞くのが好きだった。
252名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 18:34:16 ID:fN2NjhHRO
伊集院も爆笑も糞だなあ
253名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 18:35:20 ID:nGxG2eTa0
伊集院は将来の土曜ワイド担当だろ
きわめて近い将来……
254名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 18:35:25 ID:RKLuRkfbO
>>242
山中は自分の番組持ってる
255名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 18:35:32 ID:811+uPOR0
アシスタントはTBSの女子アナがいいけど、サンジャポ降板と噂のあのアナ以外なら誰でもいいや
256名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 18:36:11 ID:RMC6lhqeO
田中趣味競馬なのに日曜そんな時間に仕事いれていいのか?
レースみれないじゃん
257名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 18:37:24 ID:f0sZS8pP0
日曜の昼間に爆笑問題ははっきり言って合わない。
カーボーイもピーク過ぎた感があるし。
ピップとかやり出したあたりから、本気でどうでもよくなった。
258名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 18:38:15 ID:tPmLbbrX0
サンジャポの歴代女子アナと日曜大将軍秘密基地の女子アナ
259名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 18:39:51 ID:aCjVPjmbO
いや参ったね
260名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 18:39:54 ID:4P4dXNgF0
>>253
午前の帯でもいくつか、可能性がありそうなのが
261名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 18:41:27 ID:odQ7AST50
TBSラジオが迷走始めた感じ。
262名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 18:41:29 ID:reEiQXLE0
>>175
> ルー大柴とか清水ミチコとかあの辺のぬるいタレント呼んでくんのかなと思ってたら爆笑かい

清水ミチコをヌルタレだと思ってるんならラジオなんか聴くのやめちまえ
伊集院と清水ミチコが本気で組んだら向こう十年は鉄壁だと思うんだ
263名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 18:41:46 ID:tPmLbbrX0
ホリプロが10年間がっちりマンデーしてきた枠が豚面フェイスのオナニーでタイタン枠へ
インサイダーの臭いプンプン
264名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 18:42:24 ID:krCsc33M0
伊達と富沢に30分くらい下さいな
265名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 18:43:51 ID:0k61B9Ff0
極楽加藤にやらせろよ。ダズーンだよ
266⊂⌒`つ゚∋゚)つ ◆ZaBeanKwwI :2008/02/25(月) 18:45:30 ID:XF4jlwLb0
さんざんガイシュツだけど、田中かわいそうだなあ。
267名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 18:46:08 ID:d1ov+wFf0
サンジャポでの西川の発言の扱いで、大田は口だけのへたれ野郎だってはっきりしたな。
268名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 18:46:19 ID:1U+2EtJvO
カーボーイは?まさかタカアンドトシが一部か?
269名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 18:46:39 ID:z54Tt/xe0
伊集院の方が爆笑より先輩だろ
爆笑ってウンナンと一緒にやってたせいか古いと思われるけど
実際はナイナイと一年しか違わないからな
270名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 18:46:50 ID:LLMO1YGG0
>>265
加藤の生放送
月〜金スッキリ
金   BS シブヤDeepA
金   吠え魂
土   スーパーサッカー

コレで日曜ラジオ4時間やったらみの超えるぞw
271名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 18:47:07 ID:0k61B9Ff0
おいニッポン放送!!霊がいるぞ〜
272名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 18:47:07 ID:EXxalQwv0
月曜マンデー〜土曜サタデーは誰やるの?
273名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 18:47:54 ID:0qxxt8sDO
>>261
まるで10年前のLFみたいだな
274名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 18:47:54 ID:tPmLbbrX0
>>270
みのの朝ズバ&土曜+おもいっきりテレビ
すら超えてないだろ
275名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 18:49:49 ID:SoDGqkfv0
題名なめてんのか
276名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 18:51:03 ID:S1Gql95o0
>>263
伊集院のホリプロ脱退後はタイタンに移籍かもな
人力舎とオフィス北野と関東連合すれば吉本と張り合えそうだな
277名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 18:51:56 ID:vk2qG9Fz0
毒舌を引き継いで後任は安治川親方で
278名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 18:52:16 ID:3UcpHgzY0
まぁ別にやっても構わんが、代わりにカーボーイは終われよ?
JUNK・JUNK2合わせて唯一の録音放送っていうのは、もはや汚点だよ
279名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 18:54:21 ID:tPmLbbrX0
>>278
バナナはしょっちゅう録音
280名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 18:54:50 ID:bNPVYd3A0
キンキンに負けそうw
281名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 18:55:37 ID:f0sZS8pP0
松本人志の放送室を四時間聞きたい。
山本復帰で、極楽の吠えだま四時間聞きたい。
島田紳助と松本がテレビでやってたやつのラジオ版四時間聞きたい。
江頭のラジオ番組をAMでこの時間に四時間聴きたい。


伊集院が戻ってくるという前提だったら、爆笑問題も聴けるかもしれない。
282名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 18:55:47 ID:I/p5Nad30
伊集院、ホリプロ辞めるの?マネージャー変わってから何かしっくりいってなさそうだけど。
283名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 18:56:15 ID:7URI7bAQ0
アシは友近がいいな
284名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 18:57:49 ID:tPmLbbrX0
>>281
FM(笑)
285名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 18:57:56 ID:g9vY61SyO


またズラ田か


286名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 19:04:16 ID:xRfOFOB/O
すごいな長者番付狙いか
大田プロ尻たたき杉
287名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 19:17:40 ID:apyrjDUs0
田中を単独で仕事させてみたい。
普段いじられている二枚目キャラを膨らましたら、いい味出てきそうなんだけどな。
ポール・サイモンにもなんか似てるし。
288名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 19:21:05 ID:nMtY7l3g0
太田の映画を何よりも楽しみにしてるんで、ラジオわどうでも良い。
つーか、日曜の一時にラジオ聴くか?
289名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 19:21:17 ID:qazod1po0
火曜深夜辞めるの?
290名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 19:23:16 ID:qeafBfaM0
>>287
二枚目キャラワロタww
性格だけはイケメンリア充みたいだもんなw
291名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 19:24:31 ID:TiGfHk3U0
カーボーイ辞めていいよ。つまんねえから。
生でこっちできるなら
こっち優先してよ。
292名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 19:26:07 ID:NrttWTjc0
太田は政治語らなければ、そんなに嫌いじゃないんだが。
293名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 19:26:39 ID:TOE3lBwD0
爆笑問題なら伊集院も安心して後を託せるだろうけど
それにしても
ちょっとレギュラー多すぎないか
294名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 19:27:40 ID:uijIPvOr0
伊集院じゃなくなるのか・・・
爆笑の為にわざわざラジオ付ける気もおきないな
月曜の夜中のは続けるのかな最近聞いてないけど
295名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 19:33:55 ID:tgS7h6m3O
本当はTBSは伊集院を切りたくてしょうがないんだよ
ホリプロとの兼ね合いで使ってやってるだけ
296名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 19:36:16 ID:bvee7ot30
爆笑?どうでもいいや

伊集院マネージャー
ttp://www.horipro.co.jp/recruit/voice/14.html

かわいいんだけどさ、伊集院はこの子じゃないほうが伸びると思う
297名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 19:40:05 ID:szfoRhp80
TBSでの競馬GT実況はABCラジオ向けに裏送りでしている。
従って、競馬中継はするのでは。
298名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 19:48:34 ID:lRiYnMOR0
爆笑働きすぎだろ
299名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 19:50:13 ID:QH/H6lqoO
宮川やれよ。爆問いらね。
前半バツラジ、後半パカパカで4時間。
平日は局穴が日替わりで穴埋め汁。
300名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 19:50:29 ID:UUFr43XJ0
その昔小倉アナは、暫くの間 サンジャポと大将軍のアシを
掛け持ちしていたはず。
301名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 19:50:35 ID:W4dmleNuO
田中の競馬生予想のコーナーは、絶対ありそうだな。
302名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 19:50:49 ID:/tMFmu1K0
田中から競馬を奪わないであげて
303名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 19:52:18 ID:ZBV+yo/bO
最悪だなあ。
304名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 19:53:08 ID:aCjVPjmbO
>>299
やめてください
305名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 19:53:12 ID:/6FCtHUq0
田中はその時間競馬が気になってしょうがない
306名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 19:53:16 ID:oqXuOmrP0
>>222
たけしの代打で爆笑問題がANNやったときに
太田が「たけしは風邪をこじらせて死にました」って言った

その後「今、この放送を聞いて浅クソキッドは悔しがるでしょうね。
文句があるならスタジオに来てみろ!」と浅草キッドを挑発してたら
生放送中に水道橋博士が殴りこんできて罵り合いに
307名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 19:54:25 ID:apyrjDUs0
ホリプロが歯牙にもかけていない馬鹿力だけなんとか死守して
残りのレギュラーはなるべく降板、
可能な限りしがらみを断ち切った所で事務所移籍?
308名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 19:54:30 ID:eGhqqj/10
層化の陰謀論はどうした?
309名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 19:55:06 ID:oWkay0aSO
まぁ、しかしコイツの嫁はよく働く

仕事とってくるわ

なんでもないような仕事に見えるが、実は‥
310名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 19:56:09 ID:RKLuRkfbO
>>300
竹内もそうだった。
そしてその流れを継がせようとした奴が居たが・・・

ま、あいつは喋りど下手だし結果オーライになったがw
311名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 19:58:34 ID:ZAAgKygQO
篠岡は馬鹿力に専念すればいい
312名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 20:01:09 ID:m67xqCIsO
爆笑問題はおもろいからいいや
313名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 20:03:30 ID:0cMvUyPK0
伊集院は言ってもテレビに出まくってるわけじゃないからラジオ週2本でも多いって感じしないけど
爆笑はテレビレギュラー多数で自分の意見を多ジャンルで言える環境にあるのにラジオ2本する意味あるのか?
314名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 20:03:46 ID:qL+EDBI90
ていうか、これで競馬中継に田中を持ってくることはできなくなったか
番組内で競馬中継やるかな?
315名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 20:04:08 ID:ERhFpsoxO
…orz
316名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 20:05:55 ID:TiGfHk3U0
生放送で田中いじめとか超聞きたいw
太田がディープの凱旋門賞で浮かれてた田中を罵倒した回は
最高に面白かったなw
317名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 20:06:21 ID:yTHtk+uz0
代わりに伊集院がサンジャポレギュラーになれ
スパモニも降板したことだし
318名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 20:07:30 ID:ajEeWQGWO
TBSラジオは磐石だな
六輔、久米、大沢悠里、森本岳郎、蝮、宮川、伊集院、爆笑問題、小堺関根、生島

319名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 20:12:41 ID:dotDcFUx0
爆笑問題って太田一人だったらここまで売れてないよね
太田ってどうして田中を馬鹿にするの?
320名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 20:13:07 ID:CIjVe3aF0
>>299
誰おまのつまらなさを忘れたのか?
宮川はトークができない。
321名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 20:13:58 ID:TDCjihLA0
>>319
その立ち位置こそが爆笑の面白さの原点だからじゃない?
322名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 20:14:24 ID:Kz/qDikX0
>>175
昔、TBSでルー大柴とラッキー池田の番組、聴いていたなあ。
結構面白かったけどなあ。

323名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 20:16:16 ID:kXsjgs2S0
日曜昼の4時間ワイドの適性ってなかなかないだろうな
そういう人をTVもラジオも育ててきてないし
324名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 20:19:17 ID:rcvcPF4I0
太田が口とんがらして政治語りするんだろうな。聞き苦しくてチャンネル変えそう。
325名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 20:20:21 ID:DWsJtUZnO
>>319
ツンデレ
326名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 20:20:52 ID:fLVxnz2C0
みんなのあべこうじじゃなくてよかったじゃん
327名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 20:23:28 ID:IztoXTIt0
これは早期終了だろうな
328名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 20:23:34 ID:KsKtp5ywO
えー、伊集院の後がまに爆笑かよ…
まぁ誰だったら満足するって話でもないけどさ
329名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 20:26:15 ID:KEL67vVc0
NHK-FM の「日曜喫茶室」みたいのなら、
何時間でもやってほしいな
330名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 20:30:33 ID:60ZWJDjS0
今北
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
伊集院終わっちゃうの〜〜〜〜〜!?
331名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 20:33:24 ID:C9oFtzcsO
安住この時間にくればよくね?
332名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 20:36:10 ID:jtSVToBXO
次は雨上がり決死隊かな
333名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 20:43:52 ID:puCIXhZl0
>>320
誰おま好きだったんだが
334名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 20:48:10 ID:4ojDgopN0
火曜JUNKは輪をかけて劣化してるのにいいのか
まあ昼のほうがましになりそうな気もするか
JUNKのほうを辞めれば良いな
335名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 20:54:07 ID:OD3JzItp0
>>318
盤石の裏返しが「次、大変だぞ・・・。」というわけで。
いい切り替えができればいいが。
336名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 20:57:15 ID:0bM13BLHO
二人きりよりアシスタント入れた方が絶対いい
じゃないとカーボーイと全く同じ空気になる
337名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 20:58:36 ID:UfMbqgMa0
太田プロ稼ぎすぎだろ
338名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 21:06:10 ID:OSjsBcMgO
>>337
さあて、どうしようかな
339名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 21:18:31 ID:+BWmOCfC0
へえ
340名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 21:24:28 ID:W4dmleNuO
>>320
深夜時代の宮川を知らないのか?
生放送中にオマンコを何度も言ったり、リスナーに「悔しかったらウンコ送りみな」と
挑発したり、AVを制作してAV女優の喘ぎ声を番組で流したり
伊集院以上の爆弾野郎だぞ。

馬鹿力にも生ゲストに来た時も、野糞エピソードが次々と止まらないから
「頼むから出てってくれ」って伊集院が呆れたぐらいだし。
341名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 21:24:57 ID:tPmLbbrX0
342名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 21:27:16 ID:s7MZ+g8wO
どうせサンジャポのラジオ版みたいになるんだろ。
343名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 21:27:56 ID:BI0lUqh/0
>340
で、それを日曜の午後にやるわけだ。古株リスナーは考えることが違うな。
344名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 21:30:01 ID:TTREAu660
豚信者うるせーよw
345名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 21:31:47 ID:TgBhMEnd0
小倉がいなくなった時に終わっておけば
良かったのにと思うのは自分だけかな。
346名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 21:32:16 ID:CegBELid0
宮川の深夜ラジオはスタッフみんなにオナらせた後に
いつのまにか終った記憶があるw
347名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 21:33:15 ID:OO3SSJ5KO
爆笑問題働きすぎじゃね?
またキンタマ病気になるぞ
348名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 21:33:35 ID:9QliQat00
爆笑問題が大嫌いな俺は少数派なんだろうか
349名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 21:33:37 ID:p2MuhvEK0
リスナーを逃がさないためには
一番の安全パイだろうな
350名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 21:34:51 ID:sfonil+40
ちょんBSにゴマでも擂ってるのか爆笑
351名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 21:35:15 ID:iJu1FCGy0
まあ4時間つぶせる芸人なんてそうそういないわな
352名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 21:35:38 ID:s7MZ+g8wO
田中は競馬の方が気になって
放送中に上の空になるかもな。
353名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 21:35:46 ID:4RMyUSyT0
売れっ子だなぁ 何本レギュラーあるんだよこのコンビ
どれもあんま印象ないけど
354名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 21:37:08 ID:KGJdhjToO
チョンに媚びまくりの爆笑がやっはりTBSには都合いいんだなw
355名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 21:39:12 ID:quxGko5T0
>>348
爆笑問題が嫌いなのに
爆笑問題のスレを見に来るやつは多い
その点で多数派
356名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 21:41:52 ID:OD3JzItp0
>>352
おそらく三時台に競馬コーナーが出来るよ。
357名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 21:44:01 ID:OxZuhVq40
うわー・・・
日曜の午後に聞くラジオ番組が無くなっちまった・・・
FM聞いてみるか。
358名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 21:51:01 ID:3luuf0z30
伊集院がラジオを2本やってたなんて知らなかった。
ラジオファンには人気あるんだな
359名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 21:59:38 ID:VHTwW8UV0
TBSは知的しか脳がないのか
360名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 22:06:53 ID:CiefYgPO0
伊集院、ホリプロも3月で辞めそうだな。
361名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 22:11:18 ID:L2xehaxy0
太田「憲法9条を守ります」
362名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 22:12:24 ID:6ACRmKrAO
>>358
ラジオ界の怪物だからな
363名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 22:12:28 ID:SxA5CuGIO
伊集院光は日本一の喋り手
364名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 22:17:13 ID:uX8qGFXy0
爆笑問題って日曜の午前にテレビやってるじゃん。
間に合うのか?移動だけで精一杯だろ。
365名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 22:17:57 ID:tPmLbbrX0
>>364
TBSラジオはTVの収録スタジオと同じ建物内
366名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 22:18:57 ID:gWTC8JmZO
草野仁ぐらい落ち着いてきいてられる人がいいのに
367名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 22:19:16 ID:BwoMw/FAO
>>347
片玉野郎が玉無しになりそうだな。
368名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 22:20:45 ID:iHsB9yw+0
っんだよぉ!爆笑かよ・・・
日曜の昼下がりに伊集院のラジオ聴きながらダラダラすんのが好きだったのにぃ
電気グルーヴやれよ「日曜メロン牧場」やってよぉ 二時間でいいから
んでその後の二時間はウンナン それが俺の理想
369名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 22:21:32 ID:HbIC7wAm0
爆笑問題は視聴率(聴取率)のいい番組ほとんどないのに
数はすごいよな。
ギャラが安いのか?
370名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 22:21:57 ID:wxXbxVqaO
なにこのFMみたいな番組タイトル。
371名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 22:22:08 ID:iHsB9yw+0
初回は浅草キッドの乱入に期待だな
372名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 22:22:17 ID:9QT/1yAZ0
爆笑は昔は面白かったんだよなあ・・・。
劣化具合が伊集院の比じゃねーんだよ。
373名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 22:22:42 ID:KyyGvUDV0
アシスタントは誰???????
374名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 22:24:55 ID:iHsB9yw+0
アシスタントが川田だったらマジ1_も聴かねぇ
375名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 22:26:21 ID:Ss728m4RO
んなことよりCD田中復活の方がよかったのに
376名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 22:28:18 ID:qgs7OSbK0
競馬中継か
377名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 22:28:35 ID:KyyGvUDV0
永井復活ですか?
378名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 22:33:54 ID:uOTdgMmS0
>>331
安住2時間じゃ足りないよな
379名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 22:34:00 ID:Yay4opSUO
北海道でも聞けますか?
380名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 22:35:18 ID:6kjqnb1M0
>>374
不倫で幻のアシタントに終わった青木ゆうこじゃね?
381名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 22:37:04 ID:OWNpFuAk0
まず 最初のフリートーク後の
13時代がつまらない キリハタいらねぇよ 
14時代 ゲスト 波があるな なぜ延長しない
15時代 なぎら健壱 オアシス 竹山 。・・・・それなり
16時代 ・・・・・
 爆笑問題は 2時間が限界でしょ 
382名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 22:42:54 ID:gYaiW3NJO
誰だろうと日曜の昼間にラジオなんて聴かない
383名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 22:44:41 ID:qPAVOfsk0
>>379
954に周波数合わせて部屋の中でキャッチ出来るか試してみれば?
ニッポン放送は小樽にリスナーがいるらしい 
384名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 22:54:02 ID:eu1868xu0
伊集院が深夜で燃え尽きて、昼ワイドに戻ってくるまでの繋ぎか。
385名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 22:55:57 ID:jZEY580iO
>>381
×13時代
〇13時台
×14時代
〇14時台
×15時代
〇15時台
×16時代
〇16時台
386名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 22:57:00 ID:3Y7OlAQ/0
伊集院は深夜の方を止めた方が良かったな
もう普通のおじさんだよ
387名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 22:57:23 ID:dotDcFUx0
伊集院って仕事をサボって河川敷とかに座り込んで
野球をやっている少年たちを日が暮れるまで眺めていたりしてそうだな
388名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 23:01:49 ID:hc4sxiV1O
爆笑問題だと伊集院も戻りやすいと見た
「いやー、太田さんに出ろ出ろ言われまして・・・」
とか言ってさ
389名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 23:06:02 ID:jWylmODvO
伊集院の馬鹿力しか聴けないとこにいるけど、若手芸人いじりとか内輪話が多くなって、聴くの止めたなぁ〜
爆笑も、太田の田中イジメと太田の愚痴、政治話がウザくなってから聴いてないよw

日曜昼四時間も、もつのかね?聴けないけどさぁ
サンジャポつまんないし
390名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 23:06:58 ID:quxGko5T0
「人妻枠」も知らないのか
人生損してるな
391名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 23:12:14 ID:WiasyV5H0
>>320
誰おま大好きだった俺涙目。
3回くらいリスナーとして電話参加したけど、確かに宮川のラジオは基本リスナートーク主体だったからなぁ。
リスナー語る→宮川爆笑→釣られて笑う というパターンがお決まりだから、
4時間リスナーが付いて来てくれれば楽しい番組になる可能性はある。
少なくとも大田の悪態を延々と聞かされるよりは遥かにマシだな。
392名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 23:13:50 ID:VNf8fYQ50
カーボーイではかれこれ2年近く政治の話はしてないよ
やくざに事務所にどなりこまれた件以来
393名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 23:14:58 ID:Yo+2TIGo0
爆笑問題になるってことは、浅草キッドは当面
この枠に出てこないことになるのか
394名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 23:19:14 ID:6xr/1C3J0
本気で政治語るつもりならいらない
コラムみたいに茶化すならいる
395名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 23:19:33 ID:DkjtbYHU0
また反日番組制作か>T豚S
396名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 23:19:40 ID:z5IGrdmj0
関西圏のAMなんて日曜午後は競馬とか阪神ばかりだぞw
397名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 23:20:20 ID:NmpWfyL90
どうせ政治話について行けないウーチャカを延々と虐めるんだろ
398名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 23:22:23 ID:G5121Xp70
日曜は朝TV、昼ラジオで爆笑なのか。

TBS相変わらず、発想が安易だな。
399名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 23:24:12 ID:SU6/vbSh0
これで心おきなく外出できる
400名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 23:25:53 ID:KxlnT5m7O
>>389
まだ田中をネチネチ苛めてんのか
あの悪癖さえなきゃ聴けるんだがなあ
401名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 23:27:03 ID:AxjoAujP0
小倉弘子がアシスタント辞めてから
企画もつまんなくなっていって
今じゃ伊集院の子分芸人の救済場と化しているから
もう終っていいよ。
402名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 23:29:05 ID:ooSAYPGv0
>>401
まさにその通りだよ、伊集院個人は好きだが取り巻きが素人以下ばっかなんだよな
サードメン高橋って結局何の成長も無いまま終了だしw
ただの素人じゃないのアイツ
403名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 23:29:09 ID:61u06TUv0
やっぱ伊集院をTBSももてあましてるのかね。
番組としては結構良くできてたと思うけどな。
ただ間延びが耐えられなくて
暇じゃないと聞く気になれないんだよな。
404名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 23:30:00 ID:HYEwOlIG0
爆笑で笑った事が無い
405名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 23:32:04 ID:OSwNpBNHO
やっとTBSが聞ける
406名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 23:33:04 ID:hc4sxiV1O
>>400
今はあんまりないよそれ
和気あいあい仲良くやってて?って感じのパターンばっか
他で暴れてるから、太田のフラストレーションがだいぶ溜まらなくなったぽい
407名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 23:33:45 ID:65ivhkqY0
日曜にラジオ聞いてるとか人生終ってんだろw
408名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 23:33:50 ID:2LPyIKKZ0
4月6日って東京ドームで巨人×阪神がデーゲームであるんだが、それを中継せずに爆笑の新番組放送か
AMの主力リスナーの運転手からも人気がないのか、TBSラジオにも見捨てられるとは巨人戦も落ちたもんだな
409名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 23:35:39 ID:8UukqgsG0
>>408 野球で数字取れません
410名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 23:36:32 ID:g9R50iKA0
田中イジメもここ1,2年は収まってきているような気がする。
イジメも面白く転がればいいのに結局gdgdでコーナー突入みたいなパターン多かったよね。
爆笑は仲良い方が面白い。
411名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 23:37:22 ID:9iRUuwGC0
キンサンでも聴くか・・・
412名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 23:40:31 ID:vLqcCM6IO
昼伊集院はなんかな
413名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 23:40:37 ID:SaLhVCqw0
TBSラジオは土曜朝の永六輔の土曜ワイドから夜のコサキンの流れがネ申。
414名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 23:41:25 ID:1E/DWm1nO
最悪だ
415名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 23:42:52 ID:bJLJEpZm0
電気グルーヴ大嫌い!
石川よしひろ大好き!
416名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 23:50:48 ID:/NIyVeoz0
>>1
面白そう。でもカーボーイがつまんなくなりそう
417名無しさん@恐縮です:2008/02/25(月) 23:52:25 ID:rC7W0/DX0
爆笑問題が終わって伊集院だったらやったーとか思うとこだけど
伊集院が終わって爆笑問題ってきくとなんかがっくり感
418名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 00:01:52 ID:8rvhXkuh0
>>409
草野球では数字取ってたのか
419名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 00:07:15 ID:L68x6dQ70
月曜夜の人から火曜夜の人になったってことは、
10年後は水曜夜の人が日曜午後の担当になるのか・・・
420名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 00:14:18 ID:vl2ASbqf0
太田の悪口聞くだけで気分悪い。
421名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 00:17:43 ID:RhJE4vdcO
昼間にオナニー垂れ流しかぁ
益々聞くものなくなるな
422名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 00:18:35 ID:6vnv4Y2GO
>>413
親父乙
423名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 00:19:36 ID:YbWUtbbkO
深夜の馬鹿力を4時間にしろよww
424名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 00:19:53 ID:WyAmHO1U0
まあ、伊集院以外は聴かないから誰でもいいんだけどな。
いいんじゃね?多分アナウンサー達も喜んでると思うし、
番組的にも利益が上がるんじゃないか?
425名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 00:20:10 ID:KAWw3zPJO
サンデーじゃぽんが終わってすぐに生ラジオか



一年ぶりでラジオ聞こうかな
426名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 00:28:12 ID:KAWw3zPJO
月曜日んhk?
火曜日 豚
水曜日 テレ朝 フジ
木曜日
金曜日 日テレ
土曜日 テレ朝
日曜日 豚


テレ東以外全ての局にレギュラーあるよね
427名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 00:29:37 ID:o4V36Gkg0
一応、こっちも
【ラジオ】伊集院光の「日曜日の秘密基地」が10周年の節目に終了へ★2
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1203868386/l50
428名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 00:30:14 ID:tnnWsY3P0
やっとおもしろい番組つくるきになったか
429名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 00:30:18 ID:yASuE+WK0
>>426
CSでもやってるよ
雑誌も何本か連載してるし忙しいにも程があるw
430名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 00:32:40 ID:DRs0PnM50
安住がスライドしてくるかと思っていたが爆笑か
日曜昼に聴ける民放AMなくなっちまったな
431名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 00:35:31 ID:I+XxrjYAO
伊集院の後ってのがな
大丈夫かね?
432名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 00:40:27 ID:bRQxWp4A0
伊集院は憑依型芸人だから電グルや面白いハガキ職人のネタなど
まわりに手本になる面白いものが無いと自分も輝けない
433名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 00:45:12 ID:+TE2YPre0
>>432
また、電気パクリ論か。
伊集院がトークで影響を受けているのはたけし。
たけしをぱくったのが、電気であり伊集院。
434名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 00:45:32 ID:NsCS5Wkq0
日曜の昼に行っていいから、とにかくJunkから去れ!
435名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 00:46:11 ID:e0wWl0Ka0
悪瓶がほくそ笑みながら・・・日曜日のそれ
436名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 00:48:38 ID:z00fmAIk0
今は求められているからいいけど、
TBSに必要ないっていわれたらどうするんだろう

ラジオがなくなったら、精神的にもたんだろうに
437名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 00:51:01 ID:QH4qG6SyO
一緒にやりゃ解決なのに
みんな仲良しが1番
438名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 00:53:19 ID:5ty6TSAS0
爆笑問題JUNKとナイナイANN両方に替え歌コーナーがあるけど、
これに関しては断然爆笑の方がレベル高いな。
もとの歌を聴かせてから太田が歌うというフォーマットの方が
洗練されている。
439名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 00:54:30 ID:EfRAV0sL0
>>391
誰おまは聞いてたけど、
最近は宮川の鼻をすする音に耐えられず聴取断念
昔はあんな音、立てていた記憶が無いのだが
440名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 00:57:09 ID:GPWej+Vz0
NHK→爆問のニッポンの教養
日テレ→太田総理
TBS→サンジャポ、ラジオ
フジ→笑っていいとも、一億分の一の男
テレ朝→検索ちゃん、雑学王、ジキルとハイド

各局で幅広くレギュラー持ってる爆笑は結構すごいと思う。
441名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 01:11:26 ID:IRphf0Nf0
昔ナイターのオフシーズンにやってたe-NIGHTみたいな番組を
日曜の午後に聞きたいな
442名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 01:39:43 ID:e0wWl0Ka0
>>440
一億分の一の男かーい
443名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 04:05:35 ID:jhB9nqp4O
>>409
裏のニッポン放送がやる。
タクシーの運転手とかは下手したらそっちに流れるな。
444名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 05:02:37 ID:hGsVDnr50
>>262
うわっ、それ聴いてみたいかも!
まぁ、二人とも本来ソロプレイヤーではあるけど・・・。
445名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 05:57:32 ID:eR9Xs5MH0
>>443
というか単なるアンチ野球っぽい奴にかまうこともなかろう。
446名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 07:02:52 ID:9Gf9SNdmO
どんだけ働けば気が済むんだよ…
でも聴きたい(`・ω・)
447名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 07:05:22 ID:363ZrLkhO
で、CD田中と川柳はやるの?
448名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 07:36:58 ID:GVqMLEzM0
>>439
わかるw俺も同じだ
あれが持ち味なのかクセなのか知らんが
クチャクチャ言わすように喋るのも不愉快
449名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 07:40:20 ID:GVqMLEzM0
>>433
ブタ信者か?
リアルタイムで聴いてたら電グルの影響受けてると思う奴多いってばよ

それにつけてもたけしの影響ってのはねぇよ。大きすぎ
司会タレントは全員大橋巨泉のパクリって言ってるようなもんだ
450名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 07:42:04 ID:5ToIo/zM0
爆笑の大田はラジオで20分近くひたすら小泉バッシングやってて引いた
そんなのラジオでやることか?
451名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 07:44:20 ID:7t+P+pdFO
ずっとカーボーイ聞けてないからちょうどいいや
452名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 07:45:05 ID:VldMRHaPO
東京ローカルか…
火曜ジャンくは降板するのかな
453名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 07:52:42 ID:0dNGaNoQO
これからは日曜夜にカーボーイも収録したりするのか?
今まではタモリの特番の都合でカーボーイを生でやったりしてたが

スペシャルウィークの度にゆるいメールテーマ募集してお昼のラジオごっこしてたのは
これに繋げるためだったのか
454名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 07:55:39 ID:mPWSnW8J0
TBSしねや・・
日曜の午後、車で出かけたときに聞くラジオ番組なくなっちまうじゃねーかよ・・・
455名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 07:56:58 ID:cGYluRxb0
太田の痛い発言ですぐ終わりそう
456名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 07:57:04 ID:x7rgV4X9O
いくらなんでも爆笑問題はないわ・・・
457名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 07:57:46 ID:mPWSnW8J0
>>440
熱烈なファンが結構いるのかな・・?

なんでこんなレギュラー持ってるのか不思議だなぁ
458名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 07:58:05 ID:+TE2YPre0
>>449
2部時代から知っているから信者といえば信者だが、
ANN時代にすでに今と同じロジックのトークができていた。

電気の影響云々は、伊集院のごく初期のトークを聴いたり、
電気のメディア露出を時系列で追っていけば分かる。

どっちがパクったとかじゃなく、
どちらも同時多発的に確立された話芸。
ただし、友人になってからの影響がないとは言わないが。

というよりも、たけしのANNリスナーだった伊集院がそれに影響されたと考えるのは自然。
アナーキーなトークで売りにしていた電気も、ルーツは同じようなものなはず。
当時の浅草演芸の中でもたけしの話芸は異色。巨泉とは路線が違う。

俺も電気は好きだが、伊集院の電気パクリ論は、電気信者の創作。
459名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 08:00:21 ID:VldMRHaPO
中山ひでの四番中山は面白かった。
ウンナンではだめなのかな…
460名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 08:02:22 ID:/6B6ZHLP0
爆笑は独立した後、干されてたけどTBSラジオではレギュラー持ってたし
有名な番組にもゲストで出てたから 恩があるから断れなかったんだろうね
461名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 08:06:00 ID:DxtZ0XeL0
>392
そんな事があったのかwww
今は太田はこう思うでどんな事しゃべってるの?
462名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 08:07:07 ID:cVeh+qo4O
爆笑始まるのかよ
だったら伊集院なんかさっさと終わってよかった。
463名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 08:12:08 ID:VldMRHaPO
三浦じゅんといとうせいこうで四時間やってよ。
464名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 08:14:18 ID:TokmjhV0O
伊集院のファンてキモイ奴多いよな。
465名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 08:16:07 ID:VldMRHaPO
竹山で四時間何かやらしたら。
466名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 08:20:55 ID:e0wWl0Ka0
5番6番とか出演するんだろうな
467名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 08:22:07 ID:Q8awtS1I0
漫才はまだまだキレキレなんだけどなぁ
468名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 08:27:51 ID:SKUXFSbPO
>>440
もうお腹いっぱいだなぁ〜
最近爆笑のCMを観るだけでも、胸焼けするwww
イヌHKとフジはパスしてるし、太田総理もアジってるから観てねぇ
テレ朝のヤツ、フォーマット決まってる番組作りが観たくない
サンジャポだけ観てるが、レギュラー入れ替えしたらどうよ
ラジオは1、2年聴いてない
469名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 08:28:30 ID:oIlJRl+/0
爆笑に枠預けていれば戻る可能性はあるな
太田の今週の一冊ってコーナー作れば
出版社とか必ず聴くよ
470名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 08:30:16 ID:1g48db010
個人的に爆笑は秋(プロ野球オフ)までの繋ぎだと思うがどうなんだろう
471名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 08:30:19 ID:TIkvLN1v0
竹山のJUNK2って4月以降も続くの?
472名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 08:36:10 ID:QegbMJstO
4月6日スタートって、同日のG-T中継は
やらないつもりかよ>TBSラジオ。
473名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 08:36:30 ID:QitltKkh0
爆笑か
聞いてやるよ
474名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 08:49:59 ID:u7/XvaHFO
爆笑大っ嫌い!
475名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 08:53:58 ID:Tnhdn2RHO
>>470
日曜の昼間だよ
野球は関係ないだろ
476名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 08:55:52 ID:BNzp+GfJ0
どうせ録音だろ
とろくに記事も読まないで発言
477名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 08:58:46 ID:Si0MFNooO
日曜はサンジャポからぶっ通しか。

4時間もいらないから
爆笑2時間→コサキンで2時間とかがよかったな
478名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 09:08:07 ID:vl2ASbqf0
>>475
4月だけ関係あるな。
デーゲームは5月もあったっけ?
479名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 09:09:03 ID:4vDjlURG0
三浦純とつるめば三浦純っぽい喋り方になるし
結構いろんな影響うけてる。
480名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 09:12:23 ID:Si0MFNooO
聴取率次第だろ。
爆笑も簡単に降りない気がする。

音楽とかいらん。
481名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 09:35:09 ID:UDARGU760
太田の嫁はハイエナか
きっと4時台あたりに山中秀樹のワンコーナーがあるな
482名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 09:38:10 ID:pga2S/G7O
これはないな…
サンジャポとモロ被るしジャンクのフリートークとも被る
あれだけレギュラーを抱えてるタレントじゃ番組内容がどうしても薄くなる
日曜の昼間からラジオ聴いてるようなリスナーには小手先じゃ通用しないと思うぞ
そもそも豚の表向きな降板理由が深夜一本に集中したいとのことじゃなかったのか?
その理論に逆行した起用だな

安住昇格3時間
穴のコーナーだけを番組にして録画でもいいから引き続きやるのが代替案
483名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 10:29:09 ID:QtwGM9Af0
たしかに社長は旦那をこき使いすぎてるな。
これでテレビのレギュラーに、日本原論などの原稿に、漫才のネタに、
さらに映画を撮れだろ。半端じゃないだろ。
484名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 11:39:00 ID:gnBh4mie0
最初は政治色抜きで行くが、少しづつ出てくる、しかし批判されて引っ込める
485名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 11:41:20 ID:QH4qG6SyO
>>483
さらにセクースしろだって
おかげで太田はインポ&痔病に
486名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 11:51:13 ID:h2FFHJUl0
伊集院も日曜昼と月曜深夜に話すネタかぶってる事も多いし(特に最近多い)、
フリートークも求められるからどっちか一本に絞らないとつらいんだろうな。
若くてあんまり仕事も無いうちならいろいろ積極的にやってネタ作りも出来るんだろうけど。
両方聞いてるリスナーが多いし、話すネタが被ってると文句も来るんだろう。
そもそも日曜昼4時間生放送、月曜深夜25時から2時間生放送というのもよく長年続いてきたな。
487名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 12:11:25 ID:ZDTG+9VD0
いくらなんでも仕事しすぎだろ
太田は見た目は無気力人間っぽいのにすごいバイタリティーだな
488名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 12:15:30 ID:1NmH6hOt0
>>440
一億分の一の男じゃなくて爆チュー問題にしろ
489名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 12:26:17 ID:BQHPHT5A0
生島ヒロシを使えばよかったのに
490名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 12:43:28 ID:Ah69ZD/1O
太田の喋りはイライラする。
491名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 12:52:25 ID:vHgjB+OB0
>>487
タイタンでコンスタントに稼げるのが爆笑しかいないからな
492名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 13:02:43 ID:IE/qArYW0
その前にこのやる気が全く見られないタイトルはなんだw
493名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 13:04:42 ID:BQHPHT5A0
田中裕二の金玉ナイデー
494名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 14:20:22 ID:yASuE+WK0
橋下が稼げなくなったからかなぁ
495名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 14:24:00 ID:xJurY1y90
穴コーナーってインターネット検索すれば出てくるようなのばっか
496名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 14:26:22 ID:9IOyw3mE0
>>1
うわ、最悪だ。よりによって爆笑問題とは。

これで昼間に録音する必要性はなくなったな。

497名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 14:32:03 ID:HwLM9bDI0
ウザデブはヲタがキモいからこれはまあGJ


聴かないけどね
498名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 14:32:28 ID:sWhVikO5O
伊集院の後番組にはキャイ〜ンの天野使わないとだろ
499名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 14:34:16 ID:MKOYH5bM0
>>498
もちろん半年限定でな
500名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 14:34:56 ID:Pa1WHTCR0
日曜サン.2
501名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 14:54:33 ID:ZGDYVQXD0
爆笑問題 「田中の日曜サンデー」にして、田中中心にするというのはどうだろう?
あんま、はじけないけどラジオ的には落ち着いていていいのでは?
太田は15分くらいの"太田枠"を作ってあげれば十分かと。
502名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 14:57:16 ID:FXgkEA+r0
◆99岡村の名言◆

99岡村『上が詰ってるんで、さんまさん死んでください。』

99岡村『所ジョージは俺の中で好感度ゼロ。』

99岡村『小泉なーんもしてへん、安倍に期待してる奴はアホです。』

99岡村『メンバーの絆、一人でも欠けたらめちゃイケは終わりや。』

99岡村『うたばん2時間カラオケしてた、こんなんが数字取ったら真面目にお笑いやってる俺らがアホらしなるわ』

岡村「所ジョージは芸人でもないのになんで芸人にダメ出しすんだよ」

岡村「中居は芸人でも無いくせに芸人いじんな!おもんないんじゃ氏ね」

岡村「愛知万博なんてどーでもええ。まったくかすりもせーへんかったは。あいつらアホやで必死で並んで気持ち悪ぅ」

岡村「(藤原紀香の誕生日で)誕生日ごときで泣くか普通。嘘つけアホ。」

岡村「サッカー日本代表なんてもうええわ」
503名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 15:00:27 ID:0Cn/Sd1JO
さすがリベラルの星W
504名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 15:06:39 ID:BQHPHT5A0
きっといい番組になるはずだよ















ラララ日曜日よりは。
505名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 15:19:57 ID:sDWgSYwyO
>>496
深夜ならまだしも、日曜昼のラジオを録音するって…
506名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 15:20:33 ID:leJjQjzW0
>>399的確すぎ吹いたwwwww
507名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 15:26:54 ID:ZXRPwIckO
G1のときは田中くん馬券を握り絞めて
ラジオどころじゃなくなりますww
508名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 15:27:38 ID:ZXRPwIckO
>>505
録音かよw
509名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 15:31:03 ID:sWhVikO5O
>>499
もちろん最終回は号泣な
510名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 15:35:31 ID:WtGQ6rg10
代わりにサンジャポを伊集院司会にしちゃえよ
511名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 15:42:49 ID:sLT+11ti0
どういうカラーでやっていくかだろうなあ。
ノリは秘密基地のままで司会が爆笑になっただけってなら大丈夫だと思うが
太田が激しく持論語ったり毒舌飛ばすようだと、既存リスナーの大半は引くだろ。
秘密基地もオープニングトークやゼミで時事扱ってたがテーマも展開もマイルドだったからなあ。
あれを太田が引き継いだら極論だらけの酷い内容になってしまう。
512名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 15:45:39 ID:NYlkzhwV0
殺伐としそう。
前は本買うほど好きだったが今は嫌いだわ。見たらすぐチャンネル変えてる。
513名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 15:46:45 ID:/xH7dS7P0
爆笑かあ。深夜のはそれなりにも白いけど、昼間となると、政治なんかの時事ネタとか、
太田の持論とか語られる番組になっちゃうのかな・・・。
太田総理のラジオ版みたいになっちゃうのだけはやめてほしい、4時間ずっとバカ話なら聞きたいけどさ。
514名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 15:51:05 ID:NYlkzhwV0
そういや、サンジャポのあとじゃキツクナイカ?
火曜は水曜に移動しないと充電不完全になるだろ。
近年の爆笑は同期芸人に突っ込まれて何ぼだからラジオでゲストや助手アナ相手に
持たないと思うが。
とりあえず、談志の真似はやめろ。

リスナー層は30近辺かな?
40以上は政治ネタでもないと食いつき悪そう。10〜20代前半はラジオそんな聴かないだろうし。
伊集院時代みたいな幅広い年齢層は取り込めないだろうな。
515名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 15:52:36 ID:NYlkzhwV0
ゲストにスペシャルとして、大阪府知事が出る。

まちがいない!
516名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 15:57:15 ID:NYlkzhwV0
数字絡みで、簡単な計算できなくてボケる様子が目に浮かぶ。

ゲストや周辺芸人呼んでもあの自分落としが無ければいいがな。
これ皆よく飽きないもんだ。さんまでさえ一応本人で落とさせて本人のバリューUPに貢献してるが
太田じゃな・・・。
517名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 15:57:21 ID:0LMhpPeF0
>>512
太田がカラスの格好した本買ったけど、どこまで本当かわからんかった
518名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 16:09:14 ID:zw+rV4fO0
爆笑と同じ歳。絶対聞かない
519名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 16:24:48 ID:m+JeUGsp0
>事件や社会問題を笑いに転化する能力は当代一ですが、

爆笑問題で笑ったことない。
520名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 16:27:45 ID:DUPhChsV0
仕事好きだな。かなり忙しいのにラジオ4時間って。
521名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 16:43:39 ID:IE/qArYW0
帰ってきた長井が桐畑ポジションでレギュラーになりそうで嫌だ。
522名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 16:43:58 ID:z00fmAIk0
可能性は小さいだろうけど、
もし爆笑が伊集院よりいい数字出したら
馬鹿力も投げ出すんじゃない?

523名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 16:45:16 ID:LNc2xOub0
サンジャポの後にラジオ4時間?
出がらしみたいな放送になりゃしないか?
524名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 16:50:17 ID:XjsDLnc70
別に面白いこと言わなくても4時間気持ちよく聴ける方がいい
田中がメインで太田がサブだったらいいかもしれない
525名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 16:50:49 ID:JlWALXhA0
>>519
馬鹿だからしょうがない
526名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 16:51:12 ID:LNc2xOub0
俺は浅草キッドにやってほしかった。
527名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 16:51:48 ID:ScK+i8iV0
爆笑問題の嫌なところ
・太田の落語・文学・古い映画・談志・ビートたけしを崇拝しまくるところ
・太田の社会派気取りなところ
・太田が空気読めないところを、「あえて芸のために意識してそうしてる」と正当化するところ

・田中のあまりのミーハーぶりが本気でキモイ。ネタに困ったら80年代アイドルかサザンの話をするだけ。
・太田が本心から田中をこき下ろすのは不快だが、言い分がもっともだと思うことも多い。
 それを適当に受け流すのが大人って思い込んでる田中。
 自分が悪いんじゃなくて太田がイタいんだ、って空気を無理矢理作り出そうとしてる。

・上記の点が何一つ「笑い」に繋がってないところ

つまりどっちもかなり嫌なやつなんだが、仲の悪い二人が世間にどっちが嫌なやつだと思う?ってアピールし合ってるコンビ。
で、煮詰まってきたら太田好みのゲストを読んで「どっちが嫌なやつだと思う?」。
で、どっちも嫌なやつだからゲストがなんとなくお茶を濁しながら帰っていく。毎度毎度のパターン。
二人とも空気読めない。
528名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 16:59:11 ID:JlWALXhA0
>>527
乙w
529名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 17:00:25 ID:OeTQK/5D0
爆笑問題と明石や秋刀魚はこの世から出て行け!!
530名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 17:00:52 ID:/1z5+bNxO
>>1
最悪だ(ノ-"-)ノ~┻━┻
531名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 17:01:28 ID:Pr5xyilZO
>>527
お前が嫌な奴だってことは分かった
532954:2008/02/26(火) 17:08:10 ID:gJIA9RhT0
ガッカリ。後任が爆笑問題じゃ、政治中心。どうせ、サンデージャポンのラジオ版で、
アシスタントも、不倫女の青木裕子アナでしょう。どうせ、ラジオ日本の競馬中継を聞いていますよ。なぜなら、
オープニングトークは、大田のくだらない話で30分ぐらい掛かります。深夜ラジオでも、やっていたので、大田は、
不適切発言1000倍言うよ。生放送で、TBSラジオ100件以上の抗議で、1クールから、3クールで、打ち切り鉄板。1年
でも、続いたら、「あっぱれー」。まぁ、2チャンネルたちは、4月の「爆笑問題」の番組チェックするでー。
533名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 17:13:31 ID:M1ogz86s0
二人の意気込みは番組タイトル「日曜サンデー」を自ら考案し…
犬ドッグ鳥バードエテモンキー日曜サンデー
534名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 17:14:15 ID:k1BnR17/O
>>527
爆笑問題は好きじゃないが、お前も相当空気読めないやつだな
535名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 17:15:05 ID:6BGQeyAh0
23 名前:名無しさん@恐縮です[[email protected]] 投稿日:2008/02/25(月) 16:33:49 ID:KBbvcpUHO
爆笑の存在意義が分からん

死ねばいいのに
536名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 17:44:34 ID:ScK+i8iV0
>>534
あえて意識してそうしてる
537名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 18:09:58 ID:FRKpkLPrO
日曜の午後に求められてるのは、
口から泡吹いて高説垂れる事じゃなく、
のんびりとして軽く笑えるくらいの時間
アイロンかけながら聞く感じ
538名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 18:45:41 ID:yASuE+WK0
何かここのアンチ爆笑問題は気味が悪い
皆太田で頭がいっぱいなの?
539名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 18:52:53 ID:OTwPABwT0
>>527
どんだけ爆笑問題好きなんだよ
かなり見込んでるな
540名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 19:39:28 ID:1NmH6hOt0
ファンなんだよw
541名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 19:43:38 ID:mC7TDNWb0
4時間はやりすぎ、1時間で4番組の方がいい
落語とかお笑いを入れまくるならまだ許せるけど
542名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 19:49:18 ID:YeEJfbks0
太田は好き
俺もサヨクだしね
543名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 19:50:51 ID:zMi6toTF0
落語なら4時から玉置きけってこと
544名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 20:20:51 ID:Si0MFNooO
5年程前に太田は韓国人や中国人は一切日本に入れるなと言ってたと思う。
よくわからん奴だ。
545名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 21:31:13 ID:B2oR8v3WO
リスナーの層は変わるかな?女性は聴かなそう
546名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 21:38:44 ID:qOV+z8pk0
日曜サンデーってなんだよ
自分ならサンデー日曜日にするのに
547名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 21:43:57 ID:2eimbrUZ0
俺ならサンサンサンデーにするな
548名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 21:46:06 ID:blp3qQ1E0
サンデー○○リクエストでおま
549名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 22:38:56 ID:Ecs6KtgJ0
サンサンサンデーはもう使われてる。
550名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 23:02:38 ID:5SATSlmn0
「ウーチャカ大放送」
551名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 23:06:15 ID:oErjHVUP0
サンデージャパンまたはサンデーイルボン
552名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 23:09:13 ID:blp3qQ1E0
爆笑大盛況新聞にしようぜ
553名無しさん@恐縮です:2008/02/26(火) 23:58:01 ID:W29dbEZB0
時代は爆笑問題
554名無しさん@恐縮です:2008/02/27(水) 01:20:37 ID:jGy+e3cD0
    |┃三 ガラッ
    |┃
    |┃/  ̄`Y  ̄ ヽ
    |┃  /      ヽ
    |┃/ // / i   i l ヽ
    |┃/// ./ l | | | | ト、 |
    |┃|| i/ .⌒  ⌒ | |
.――‐|┃|| |  (●) (●) |  反省なんて知らないお!
    |┃|| |     .ノ  )|⌒)
    |┃|| |ヽ、_ ▽ _/|ノ.╱
    (⌒ヽ・    ・ ̄ /
    |┃ノ       /
    |┃   つ   <
    |┃  ((i))    ヽ
    |┃/    >  )
    |┃     (__)

    |┃
    |┃/  ̄`Y  ̄ ヽ
    |┃  /      ヽ
    |┃/ // / i   i l ヽ
    |┃/// ./ l | | | | ト、 |
    |┃|| i/ .⌒  ⌒ | |
.――‐|┃|| |  (>) (<) |  アヒャヒャヒャヒャ!
    |┃|| |     .ノ  )|⌒)
    |┃|| |ヽ、_ ▽ _/|ノ╱
    |┃ヽ・    ・ ̄ /
    |┃ \    ,.:∴~・:,゜・~・:,゜・ ,
    |┃ヽ_)つ‘∴・゜゜・・∴~・:,゜・・∴
    |┃  ((i))    ヽ    ・゜゜・∴~゜
    |┃/    >  )    ゜゜・∴:,゜・~
    |┃     (__)    :,゜・~:,゜・゜゜・~
555名無しさん@恐縮です:2008/02/27(水) 01:25:49 ID:VyVYgcpFO
働くなあお二人
556名無しさん@恐縮です:2008/02/27(水) 07:35:47 ID:sr4y8eMq0
太田はインタビュアーには向いてないから
VIPルームは田中だけでやってほしい。
557名無しさん@恐縮です:2008/02/27(水) 10:52:53 ID:y0B6cUQz0
小林信彦の意見を聞きたいものだ。
伊集院信者で、文春の連載でも度々誉めてたからな。
558品川:2008/02/27(水) 10:58:20 ID:a/m+ELfhO
あれ、伊集院…切られちったの?
あちゃー
ドンマイドンマイ
559名無しさん@恐縮です:2008/02/27(水) 11:01:13 ID:Xmxx8Li80
>>527
頼まれてもいないのに嫌いなものを見てる奴ってなんなの?
ドMの変態なの?
560名無しさん@恐縮です:2008/02/27(水) 11:02:00 ID:0aHsda6MO
日曜の昼から太田さんの幼稚な政治・文学語りが聞けるわけですね(笑)
561名無しさん@恐縮です:2008/02/27(水) 11:02:29 ID:3FFeK6mt0
これはアレか
深夜時々やってた政治話を毎週昼間やるわけか
562名無しさん@恐縮です:2008/02/27(水) 11:35:03 ID:fuKG5rYa0
>537
そこだよね だから伊集院だって深夜ラジオのノリは極力出さずにやってた。

となれば爆笑も多少は本来の色を封印して"日曜昼ラジオ"に合わせてくるんじゃないかと淡い期待はしてる
563名無しさん@恐縮です:2008/02/27(水) 11:40:43 ID:nMfn+i8Z0
アンチばっかだなぁw
まぁ伊集院以上のラジオパーソナリティはいないけど。
564名無しさん@恐縮です:2008/02/27(水) 11:41:57 ID:tC/PvnYT0
>>549
北海道放送で大泉洋のサンサンサンデーがあるな。
565名無しさん@恐縮です:2008/02/27(水) 11:44:02 ID:rf+dzfrY0
伊集院は嫌いじゃないけどラジオは延々とネタを読み聞かされてるようで全然笑えない
566名無しさん@恐縮です:2008/02/27(水) 11:44:34 ID:yvYyTaUcO
ダウンタウンには秋風が吹いているのに爆笑は絶好調だな
567名無しさん@恐縮です:2008/02/27(水) 11:48:14 ID:Etw7WlY0O
で爆笑の新番は毎週秘密基地にメールして
3回読まれて\5000×2とBoo-Booストラップもらった俺にも楽しめそうか?
568名無しさん@恐縮です:2008/02/27(水) 11:49:13 ID:g5qcajPJO
カーボーイを生に戻せ、リスナーと絡め
569名無しさん@恐縮です:2008/02/27(水) 11:58:47 ID:ujlokuXx0
サンデージャポンは終わるの?
570名無しさん@恐縮です:2008/02/27(水) 12:03:26 ID:D2h3nHg40
毎週30分ぐらいCD田中やってくれるなら聴いてやってもいい
571名無しさん@恐縮です:2008/02/27(水) 12:07:49 ID:gw5uGb5KO
>>566
土下座すればゲストに呼んでやらないこともないって太田嫁が言ってた
572名無しさん@恐縮です:2008/02/27(水) 18:14:26 ID:jTBr8ZaU0
詳しいことは知らんけど、
爆笑は冠番組のメインでも、他と比べて
かなりギャラが安いらしい

573名無しさん@恐縮です:2008/02/27(水) 18:15:56 ID:9LKSVbmb0
TBSの反日枠ですか。
574名無しさん@恐縮です:2008/02/27(水) 18:19:30 ID:vS4ZebR+O
がしゅういんも落ち目か?
575名無しさん@恐縮です:2008/02/27(水) 18:24:00 ID:PJl5ft1/O
この時間だと競馬見に行けなくなるけど田中は大丈夫なのか?
576名無しさん@恐縮です:2008/02/27(水) 18:41:53 ID:N8tpDtLW0
TBSに重用されてるって段階で、まともな連中とは考えられない
577名無しさん@恐縮です:2008/02/27(水) 18:45:28 ID:6QCIa1Bu0
彼らで、爆笑したことなんだけど・・・
578名無しさん@恐縮です:2008/02/27(水) 18:50:45 ID://fz624l0
仕事しまくりだな
579名無しさん@恐縮です:2008/02/27(水) 18:51:51 ID:/gKO/qNQ0
>>577
続きは?
580名無しさん@恐縮です:2008/02/27(水) 20:42:25 ID:T6ZFO4I50
爆笑問題は依頼されたらどんな番組でも引き受けそうだな。
みのもんたみたいになりたいのかな・・・
581名無しさん@恐縮です:2008/02/27(水) 20:55:35 ID:WDPOfTGnO
貧乏性。
干された時の反動だそうだ。
582名無しさん@恐縮です:2008/02/27(水) 22:19:55 ID:lL4sKcLoO
TBSラジオで競馬の話題するかねぇ
583名無しさん@恐縮です:2008/02/27(水) 23:27:45 ID:u9vEx8lv0
うーちゃかがいるからな
584名無しさん@恐縮です:2008/02/27(水) 23:46:09 ID:o6UJR63R0
ありゃ、秘密基地終わっちゃうのか。
記憶のスキマお埋めしますとかいうコーナー好きだったのに。
585名無しさん@恐縮です:2008/02/28(木) 00:03:38 ID:j3OTvq4n0
>>582
金曜日のストリーム、土曜日のエキサタには競馬コーナーがある。
プレシャスサンデーには牧太郎のコラムで、競馬の話題になるときもある。
一応小笠原や宮沢が実況しているので、権利関係さえ問題なければ番組内で競馬コーナーはできる。
586名無しさん@恐縮です:2008/02/28(木) 00:12:30 ID:GUtW7PPZ0
テリー橋下飯島愛あたりが出てきて何ジャポだか分からなくなりそう
587名無しさん@恐縮です:2008/02/28(木) 00:36:00 ID:X4rFQEol0
サンジャポ→4時間生じゃ大変だなあ...
588名無しさん@恐縮です:2008/02/28(木) 01:39:10 ID:u8AiViPP0
二時間ぐらい、くだもの論争とかで時間潰して欲しい
589名無しさん@恐縮です:2008/02/28(木) 01:47:30 ID:AJMu+qnO0
日曜日に5時間半生番組か。凄いね。
590名無しさん@恐縮です:2008/02/28(木) 02:15:50 ID:v3WQNmE1O
>>576
同じTBSでもテレビとラジオは別物と考えろ
591名無しさん@恐縮です:2008/02/28(木) 02:17:14 ID:2vjuuqCO0
そもそも重要されてるのか微妙だしな。サンジャボぐらいしか
やってない。
592名無しさん@恐縮です:2008/02/28(木) 02:33:22 ID:y2f7uOVFO
>>590
デイキャッチの毒電波は凄いぞ、
松崎キクヤの溜め息しか出ないつまらな過ぎるコントは必聴
593名無しさん@恐縮です:2008/02/28(木) 02:41:13 ID:Jkv7BZPVO
「珍プレー」は続けて欲しかった
594名無しさん@恐縮です:2008/02/28(木) 02:45:01 ID:2vjuuqCO0
爆笑はテレビではフジと日テレっ子だね。
595名無しさん@恐縮です:2008/02/28(木) 03:06:54 ID:V8Gwly4AO
爆笑はテレ東以外はどの局にも気に入られてるよ
NHKで番組持つことも多い
596名無しさん@恐縮です:2008/02/28(木) 04:08:26 ID:Ix3On5tD0
働きすぎだろ
597名無しさん@恐縮です:2008/02/28(木) 08:16:39 ID:ZNDrMe2D0
番組名はヨンデージャポンで
598名無しさん@恐縮です:2008/02/28(木) 08:28:46 ID:fFzfP4gvO
見苦しいからテレビも全部外せ
599名無しさん@恐縮です:2008/02/28(木) 11:25:25 ID:oDejqMV50
秘密基地終わると聞いて残念だったが、後釜がコレならまぁいいや。
そう思えるタレントって少ないわな。
600名無しさん@恐縮です
秘密基地は15時以降が好きだった
すごく残念だ