【MLB/NHL】イチローの夢かなった!! 元NHLのグレツキーと会える

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆ProtyxaI86 @プロティアンφ ★
イチローの夢かなった!! 元NHLのグレツキーと会える
2008年2月19日 紙面から
http://www.tokyo-np.co.jp/tochu/article/mlb/news/CK2008021902088709.html

 【ピオリア(米アリゾナ州)ジョン・ヒッキー】イチローの夢がかなうことになった。マリナーズの
ジョン・マクラーレン監督(56)は17日、今キャンプ中にイチロー外野手(34)とNHLの
伝説のスーパースター、ウェイン・グレツキー氏(47)の対面を実現させると約束した。

 「イチローに『一番会いたいのはだれか』と聞いたら『グレツキー』と答えたんだ」と同監督。
“グレートワン”と呼ばれたグレツキー氏は得点、アシストなど多くのNHL記録を持ち、
現在はキャンプ地に近いフェニックスのコヨーテスでオーナー兼任監督を務めているため、
同監督はイチローをグレツキー氏に紹介することにした。

 同監督によれば、ブルージェイズは1970年代に左打者の一塁手として野球の才能もあった
グレツキー氏を獲得しようとした。だが、母親が野球を許さず、NHLのオイラーズに入団したという。
マリナーズの野手陣は20日にキャンプインし、イチローは一両日中に当地入りする。
(シアトルポスト・インテリジェンサー紙記者)
2名無しさん@恐縮です:2008/02/19(火) 10:25:54 ID:Xg7/dmPd0
イチローってNHLも見るんだ…
3名無しさん@恐縮です:2008/02/19(火) 10:25:54 ID:kGlrSVAf0
2
4名無しさん@恐縮です:2008/02/19(火) 10:26:16 ID:JlzQjezV0
2get!!!   したかもしれないかも・・・。
5名無しさん@恐縮です:2008/02/19(火) 10:26:21 ID:NDOqOAH/0
シタツキーは名器
6名無しさん@恐縮です:2008/02/19(火) 10:28:12 ID:krR07GiC0
伝説のスーパースター、ウェイン・グレツキー氏(47)って日本の野球にたとえると誰くらい?
7名無しさん@恐縮です:2008/02/19(火) 10:28:24 ID:VJ+HMQ6hO
ジョーダンとも会ったし、あとはT.Oだな
8名無しさん@恐縮です:2008/02/19(火) 10:29:15 ID:Y0RxN6Kr0
漸くイチローの記事が出たと思ったらこんなんかよ。
9名無しさん@恐縮です:2008/02/19(火) 10:29:34 ID:SazYgr/Q0
意外とミーハーだな
10名無しさん@恐縮です:2008/02/19(火) 10:29:45 ID:Sb74jplWO
グレートチキンパワーズか
11名無しさん@恐縮です:2008/02/19(火) 10:30:09 ID:9HfWP1aD0
イチローのパワー
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2260848

イチロー 歴史を変えるため
http://jp.youtube.com/watch?v=haiYzQ8P4RE
12名無しさん@恐縮です:2008/02/19(火) 10:30:11 ID:fSgHRoEX0
イチローがグレツキーを知ってるとは



俺は知らないけど
13名無しさん@恐縮です:2008/02/19(火) 10:30:40 ID:UmNLuASO0
>6
稲尾さんか王さん、張本さん、金田クラス
14名無しさん@恐縮です:2008/02/19(火) 10:30:53 ID:9HfWP1aD0
渡米直前のイチローを直撃
http://jp.youtube.com/watch?v=aVI1EoQIBT0
15名無しさん@恐縮です:2008/02/19(火) 10:31:13 ID:gS6tmpxS0
何を持ってグレツキーにあこがれたんだ?
シアトル側のやらせか
16名無しさん@恐縮です:2008/02/19(火) 10:31:33 ID:a0xk1wlN0
背番号は田口
17名無しさん@恐縮です:2008/02/19(火) 10:31:54 ID:8XW1/eNh0
O・J・シンプソンとか言えよ
18名無しさん@恐縮です:2008/02/19(火) 10:32:11 ID:hmOgUP5MO
>>6
長嶋より上
19名無しさん@恐縮です:2008/02/19(火) 10:32:14 ID:6ONCp49GO
99番の人か。
20名無しさん@恐縮です:2008/02/19(火) 10:33:28 ID:a0xk1wlN0
顔はオルルッド
21名無しさん@恐縮です:2008/02/19(火) 10:33:41 ID:UyWiGSYXO
やっぱりハッセルベックの2323具合はダメだったのか…(嘘

22名無しさん@恐縮です:2008/02/19(火) 10:34:11 ID:+B4WiHelO
アメフトのモンタナ、NBAのジョーダン
そしてグレツキー
23名無しさん@恐縮です:2008/02/19(火) 10:34:21 ID:6yUU7Wk/0
>>7
そういえばジョーダンとは
イチローがこれからメジャーに行こうってときの
まだ活躍するかわからない段階で
会ってたよな・・・
あのときのテレビ覚えてる
24名無しさん@恐縮です:2008/02/19(火) 10:35:24 ID:qQrbMttk0
長野五輪で米vs加を生観戦した俺は勝組だが現在無職
25名無しさん@恐縮です:2008/02/19(火) 10:35:38 ID:UyWiGSYXO
>>2
> イチローってNHLも見るんだ…


クエストフィールドでシーホークスファンと一緒にクラウドノイズを出してたらしいw

26名無しさん@恐縮です:2008/02/19(火) 10:36:04 ID:GPglWLBI0
去年もどっかの監督と会談してなかったっけ?
27名無しさん@恐縮です:2008/02/19(火) 10:36:19 ID:+FRDhxRE0
NHLの得点王はゴール数とアシスト数の合計(=ポイント数)で競う。
1シーズン100ポイント記録すれば素晴らしい成績。(野球でいうと40本塁打ぐらい)
グレッツキーは200ポイントを4回記録。
ゴール数を無視してアシスト数だけでも得点王になれたシーズンもあった。
28名無しさん@恐縮です:2008/02/19(火) 10:36:23 ID:vjT/qUTvO
ホッケーで名前知ってるのはグレツキーとヤーガー?だけ
29名無しさん@恐縮です:2008/02/19(火) 10:36:25 ID:47zoO7re0
アメスポは大抵好きなのかな
30名無しさん@恐縮です:2008/02/19(火) 10:36:57 ID:AAh2l+Jx0
イチローはNBAもNFLも生で見に行ってる
NHLに興味があってもおかしくない
31名無しさん@恐縮です:2008/02/19(火) 10:37:16 ID:mEFteXMHO
イチローはカールルイスが子供の頃の憧れで
会った時は大興奮してたな
モハメッドアリに会った時も大はしゃぎだったそうだ
アリと2人でファイティングポーズとってる写真が
何故かセーフコじゃなくアナハイムスタジアムで売られてるんだよなw
32名無しさん@恐縮です:2008/02/19(火) 10:39:06 ID:vcjFYo460
張本勲に会いたいとは日本人は誰も思わないwww
3328:2008/02/19(火) 10:40:34 ID:vjT/qUTvO
調べて思い出した。あとハシェックだ。長野五輪の影響でこの二人は知ってる
34名無しさん@恐縮です:2008/02/19(火) 10:41:04 ID:W7Ie1oIZ0
イチローは基本スポーツ好きだからね
35名無しさん@恐縮です:2008/02/19(火) 10:41:50 ID:6Ki9dncu0
>>31
すげー、けど何故アナハイムなんだw
36名無しさん@恐縮です:2008/02/19(火) 10:41:57 ID:w2Tgo3tw0
前エアジョーダンのファンだったので
イチローがメジャー挑戦前にNHKの番組で対面してたけどね。
その時の喜びようは半端じゃなかった。
37名無しさん@恐縮です:2008/02/19(火) 10:42:46 ID:0sWxdnGW0
>>23
95年の特番で会いに行ってた
38名無しさん@恐縮です:2008/02/19(火) 10:43:08 ID:mEFteXMHO
>>25
1月5日にやったイチ流で
シーホークスのユニフォーム着て盗塁講座やってたな
ユニにちゃんとイチローの名前が入ってたので驚いた
39名無しさん@恐縮です:2008/02/19(火) 10:44:16 ID:UmNLuASO0
ジョーダンと会った時
ここまで活躍するとは正直思ってなかった
40名無しさん@恐縮です:2008/02/19(火) 10:44:42 ID:XtwWJWVxO
>>12
不覚にもワラタ
41名無しさん@恐縮です:2008/02/19(火) 10:45:25 ID:9HfWP1aD0
イチローの夢大陸アメリカ 4/10
http://jp.youtube.com/watch?v=G-VGyZ8If-M



これでNHL観戦してる
42名無しさん@恐縮です:2008/02/19(火) 10:46:39 ID:UyWiGSYXO
このまま行くと、いずれNASCARで「gentlman,start your engine!!」って言いそうな勢いだなw

43名無しさん@恐縮です:2008/02/19(火) 10:51:27 ID:DrcButXF0
この人のファミコンソフト出てたよな?
44名無しさん@恐縮です:2008/02/19(火) 10:51:39 ID:TJn4P6iN0
グレチキ
45名無しさん@恐縮です:2008/02/19(火) 10:51:39 ID:VCJ2TDJq0
>>6
どんな野球人も凌駕する
世界最高峰の人だからな
46名無しさん@恐縮です:2008/02/19(火) 10:52:59 ID:e3AiJh/H0
>>28
その二人知っててなぜスーパーマリオの名前が出ないんだ
47名無しさん@恐縮です:2008/02/19(火) 10:53:43 ID:+LyDVu/Y0
>>6
プホルズくらいかな
ベーブルースやA-RODと比べたらウンコ
48名無しさん@恐縮です:2008/02/19(火) 10:53:46 ID:uNjWN6KgO
NFL・NBA・MLBは観るが、NHLは速過ぎて目で追えないので観てない。何処に注目すれば楽しめる?
49名無しさん@恐縮です:2008/02/19(火) 10:53:59 ID:KtWUPJkqO
>>1
クソムシ乙!
50名無しさん@恐縮です:2008/02/19(火) 10:54:28 ID:N3qrKAeA0
次はブッチャーだろ
51名無しさん@恐縮です:2008/02/19(火) 10:54:46 ID:GiU+V2kF0
>>49
黙れカス
52名無しさん@恐縮です:2008/02/19(火) 10:56:29 ID:GPglWLBI0
>>37
あのとき寄ったレストランで書いたサイン残ってるのかな
53名無しさん@恐縮です:2008/02/19(火) 10:59:03 ID:vjT/qUTvO
>>46
グレツキーは普通に名前聞くからね。ジョーダンみたいなもんでしょ?
バスケ見ない人はジョーダン知っててもバードは知らないだろうし。
で、ヤーガーとハシェックは長野五輪ですげえ!と思ったから覚えてる。
あとは桑原ライアンはるおくらいw
54名無しさん@恐縮です:2008/02/19(火) 10:59:54 ID:UmNLuASO0
そういや 若い時 キングスのジャージ着てたな
イチロー
55名無しさん@恐縮です:2008/02/19(火) 11:00:02 ID:hMDuOWBF0
うらやましいなぁ
イチローもグレツキーも両方ね
56名無しさん@恐縮です:2008/02/19(火) 11:00:10 ID:LyfmE7OD0
大体>>1の記事が間違ってる。
グレツキーはWHLのレーサーズと契約してプロ選手スタート。
後にWHLのオイラーズへ金銭トレード。ZAKZAKの記者並みの記事だな。
57名無しさん@恐縮です:2008/02/19(火) 11:01:03 ID:vPUkORBVO
>オイラーズ
江戸っ子のチームか何かか
58名無しさん@恐縮です:2008/02/19(火) 11:01:17 ID:+FRDhxRE0
>>56
そこまで書かれると訂正せざるをえない。
WHLじゃなくてWHAだ。
59名無しさん@恐縮です:2008/02/19(火) 11:01:57 ID:T/YPyEtU0
>>13
落合さん、こんなトコで何してるんですか??
60名無しさん@恐縮です:2008/02/19(火) 11:03:38 ID:VlFZzkp90
ジダンとかマラドーナじゃねーのかよ
これだから焼豚は・・
61名無しさん@恐縮です:2008/02/19(火) 11:04:07 ID:N1xLz0Zf0

>同監督によれば、ブルージェイズは1970年代に左打者の一塁手として
>野球の才能もあった グレツキー氏を獲得しようとした。
>だが、母親が野球を許さず、NHLのオイラーズに入団したという。


向こうの特有の感覚だな。
複数のスポーツで才能を発揮するという。
これの逆バージョンがマウアー
62名無しさん@恐縮です:2008/02/19(火) 11:04:32 ID:G3fF2+9t0
>>6
サダハル・オー
もしくはイチロー
63名無しさん@恐縮です:2008/02/19(火) 11:06:31 ID:DdFQlsGo0
>>38
あれはシーホークスの旗揚げゲストに招かれると
シーホークスから贈られるというオリジナルだ。
64名無しさん@恐縮です:2008/02/19(火) 11:06:33 ID:c14S+sCS0
またゴキローの売名行為かよ。
米国人、日本人に嫌われているので、高感度UPのためにグレツキーを利用するのか。
もう、なりふり構っていられないのか。
65名無しさん@恐縮です:2008/02/19(火) 11:07:40 ID:c14S+sCS0
スピード低下?
岡田の指導の成果が上がったんだろうよ。
66名無しさん@恐縮です:2008/02/19(火) 11:08:49 ID:dOIKIWat0
オイラーズメンバー
真鍋
矢口
えーと、後は知らない
67名無しさん@恐縮です:2008/02/19(火) 11:09:00 ID:a0xk1wlN0
>>61
グラビンが両方指名されたはずじゃ
68名無しさん@恐縮です:2008/02/19(火) 11:10:04 ID:AAh2l+Jx0
サンダースはMLBとNFL兼任
69名無しさん@恐縮です:2008/02/19(火) 11:11:15 ID:W1zYEzKa0
       ∧,_∧ 
   o、_,o<`∀´ >  ♪盗んだバイクで〜
   o○o⊇ ⊂ |.  
   /___/| /  丿 |o
  γ,-/| |UU'//耳
   | |(),|_| | |/二) 
   ゝ_ノ ̄ ̄ ̄ゝ_ノ


       ∧,_∧ 
   o、_,o< `Д´ >  ・・・・・・・。
   o○o⊇ ⊂ |.  
   /___/| /  丿 |o
  γ,-/| |UU'//耳
   | |(),|_| | |/二) 
   ゝ_ノ ̄ ̄ ̄ゝ_ノ


       :;:λ::....
     .:::)V  ソ):':
   o、_,o ,;' (ノ) .'::....
   o○o⊇    'ノ):; 
   /___/|      'ノ):
  γ,-/| | / //耳 .'::..  lヽ,,lヽ
   | |(),|_| | |/二)   < ;;;;;;;;;;> 
   ゝ_ノ ̄ ̄ ̄ゝ_ノ    と、;;;;;;;;;゙i
 ボォオオオオオオオ

【韓国】「盗んだバイクが始動しない…」〜放火(羅州)[09/07]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1189135560/


ソース:NAVER/光州CBS=ノーカットニュース(韓国語)
http://news.naver.com/news/read.php?mode=LSD&office_id=079&article_id=0000186358
70名無しさん@恐縮です:2008/02/19(火) 11:11:34 ID:MikwO2hQ0
天才ホッケーマン。

反則行為もないスーパースター

反則で退場した、ベッカムとは比較にならない。偉人である。
71名無しさん@恐縮です:2008/02/19(火) 11:12:12 ID:ayEDBmRGO
そういえばイチローとモハメドアリのツーショット画像あったな
72名無しさん@恐縮です:2008/02/19(火) 11:13:45 ID:NAfwTca7O
計算高いな〜
米国人に受けの良い奴を選んだな。 たいして夢でも無いくせに〜www 好感度upが見え見えですよ〜
73名無しさん@恐縮です:2008/02/19(火) 11:15:46 ID:a0xk1wlN0
>>72
グレツキーはカナダ人
74名無しさん@恐縮です:2008/02/19(火) 11:15:52 ID:W1zYEzKa0
・BoAに会える1回だけのチャンス 『SMティンティンホール』 ttp://www.bunkakorea.com/?doc=bbs/gnuboard.php&bo_table=news&wr_id=5953
・北朝鮮ファーストレディ 『金玉』 ttp://www.chosunonline.com/article/20060820000016 ttp://file2.cbs.co.kr/newsroom/image/2006/07/23094932546_60100060.jpg
・韓国系違法美容整形クリニック従業員 『金玉姫』 ttp://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1169633672/
・愛のパンを焼くパン屋 『チンおじさん』 ttp://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1173519709/
・シーフードレストラン 『チンコ』 ttp://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1174393634/
・18世紀末の実学者 『イ・イク(李※)』(※はさんずいに翼) ttp://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1179764986/
・病床に伏せる病身舞の名手 『孔玉珍』 ttp://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1180361032/
・仁祖時代の高僧 『チンムク(震黙)』 ttp://www.ksos.co.kr/zboard/zboard.php?id=etc&page=2&sn1=&divpage=1&sn=off&ss=on&sc=on&select_arrange=headnum&desc=desc&no=27
・霊廟 『マンコクサ(萬谷祠)』 ttp://parkssi.com/jaryo-yujeog/sadang/06jangseong-mangogsa/mangog.htm

・ドラマ「宮廷女官チャングムの誓い」主題歌 『オナラ』 ttp://www.chosunonline.com/article/20050930000033
・KBSドラマ「ごめん、愛してる」ヒロイン 『ウンチェ』 ttp://www.chosunonline.com/article/20041230000071
・永遠のノーベル文学賞有力候補 『コ・ウン(高銀)』 ttp://www.chosunonline.com/article/20070614000052
・インターチェンジ 『クソ(久瑞)』 ttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=71666&servcode=400§code=400
75名無しさん@恐縮です:2008/02/19(火) 11:15:56 ID:DjUPgT9w0
>>6
イチローだろ常識的に考えて・・・・・
76名無しさん@恐縮です:2008/02/19(火) 11:16:09 ID:+FRDhxRE0
ブルージェイズは1977年誕生で、その頃グレッツキーは
ジュニアリーグで天才の名をほしいままに活躍している。
1978年には17歳でWHAに入ってるし。
母親の意向どうのこうので野球には行かなかったなんて
ありえん。
77名無しさん@恐縮です:2008/02/19(火) 11:22:14 ID:4z13mD4r0
>>6


いや、さすがのグレツキ一でも俺には劣るかな…
78ヒカル:2008/02/19(火) 11:22:31 ID:isX/MnVm0
グレツキーかよ。チョーヤベーな

79名無しさん@恐縮です:2008/02/19(火) 11:22:43 ID:aHUuXIjK0
ポール・カリヤって今何してんの?
80名無しさん@恐縮です:2008/02/19(火) 11:24:55 ID:+FRDhxRE0
>>79
現役で今シーズンはSt.Louisでプレー中。
81名無しさん@恐縮です:2008/02/19(火) 11:26:50 ID:SUgP6+vM0
>>48
俺も最初はパックの動きが早すぎ&小さいで全然見えなかった
とりあえずゴールするとゴール裏の赤いランプが点灯するのでゴールと分かった。
慣れてくると、段々パックの動きとかも見えてくるようになってきた。
パックが見えないうちは、とりあえず殴りあい見て楽しめばOKかとw
82名無しさん@恐縮です:2008/02/19(火) 11:28:44 ID:VlFZzkp90
>>76
無類の野球好きで、アイスホッケーだけでなく陸上や野球でも注目されていた。
子供の頃のグレツキーはアイスホッケーよりも野球をやりたがっていた。
[1]また、子供の頃にCBC(カナダの公共放送)の取材をうけたとき、記者の「将来はプロのホッケー選手になりたい?」という質問に対して「うん。それか野球選手のどっちかになりたい。」と答えている。
[2]野球カードも収集しており、現存する最も価値のある野球カードである「T206ホーナス・ワグナー」の前保持者で、競売にかけたところ235万ドル(約2億8,000万円)で落札されている。
現在は息子が野球をやっており、子供の野球チームのコーチもしている。
83名無しさん@恐縮です:2008/02/19(火) 11:29:01 ID:9jx2Z+xw0
グレッキーか
84名無しさん@恐縮です:2008/02/19(火) 11:30:43 ID:FDeZ3EVM0
俺はボヤッキーに会いたい
85名無しさん@恐縮です:2008/02/19(火) 11:31:11 ID:QBfd5iIS0
マイケル・ジョーダンと靴交換
NBAの選手とは家族ぐるみの仲
Aロッドと一緒に観戦
NBAの試合にオーナーから招待
ノートルダム大のアメフト監督とオールスターでおじゃべり
アメフトの旗揚げ(12人目の男)として招待受ける


松井さんとは格が違うw
86名無しさん@恐縮です:2008/02/19(火) 11:35:41 ID:3EXBDFQDO
バトゥージにボコられた奴は復帰できたん?
87名無しさん@恐縮です:2008/02/19(火) 11:37:41 ID:+FRDhxRE0
>>82
それはそうなんだろうけど、子供の頃って何歳のころの話?
1977-78年の時点で母親の意向がグレッツキーの進路に影響するとは思えない。
88名無しさん@恐縮です:2008/02/19(火) 11:37:42 ID:FPZk6sKPO
それなら向こうもイチローを知ってるどころか、結構会いたいんじゃね?
まぁ間違なく息子からはサインを頼まれるw
89名無しさん@恐縮です:2008/02/19(火) 11:37:44 ID:mEFteXMHO
>>63
ああその時にプレゼントされたのか
ひょっとして自分で注文したのかな〜いいな俺も頼みたいけど高いんだろなとか
下世話な想像してしまったw
90名無しさん@恐縮です:2008/02/19(火) 11:38:20 ID:wBxL43aw0
松井と比べて優越感に浸ってるバカw
91名無しさん@恐縮です:2008/02/19(火) 11:39:05 ID:QBfd5iIS0
>>88
ジョーダンはイチローと交換した靴まだ持ってるらしい
捨てなくて良かったなw
92名無しさん@恐縮です:2008/02/19(火) 11:39:41 ID:QBfd5iIS0
>>90
松井さん何しに行ったんだかw
93名無しさん@恐縮です:2008/02/19(火) 11:39:51 ID:EWKyAY/r0
99グレツキー
88
77
66
55
44
33
22
11

NHLに詳しい人 あとよろしく
94名無しさん@恐縮です:2008/02/19(火) 11:40:05 ID:tUqDoL/cO
ロシツキー
95名無しさん@恐縮です:2008/02/19(火) 11:40:56 ID:F8azDyhr0
シアトルのNHLチームないよな
96名無しさん@恐縮です:2008/02/19(火) 11:42:15 ID:ma3lHu4Q0
>>85
おいおい、松井さんの5本指の靴下という功績を忘れてもらっちゃ困るなあ
97名無しさん@恐縮です:2008/02/19(火) 11:42:43 ID:mEFteXMHO
>>90
構ってちゃんは放置が吉
98名無しさん@恐縮です:2008/02/19(火) 11:43:03 ID:LyfmE7OD0
99グレツキー
88リンドロス
77ボーク
66M ルミュー
55プリモゥ
44プロンガー
33ロワ
22C ルミュー
11メシエ
99名無しさん@恐縮です:2008/02/19(火) 11:44:05 ID:QBfd5iIS0
>>96
それステフィールドだけだろw

松井さんだってトランプタワーの住人なんだから
社交的になればそういう話があってもおかしくないのに
日本人記者とメシ食ってる話だけw
100名無しさん@恐縮です:2008/02/19(火) 11:45:18 ID:X7Ytrjs6O
イチローもあと数年早くメジャー行っときゃあなあ、ディマジオとのツーショット見れたのに
101名無しさん@恐縮です:2008/02/19(火) 11:47:44 ID:jidMPW4L0
松井はMLBスーパースター・ジーターと親友な件
102名無しさん@恐縮です:2008/02/19(火) 11:48:22 ID:q2udJ8nW0
>>99
あの温厚なシェフィールドが薬に手を出すわけないだろ

本人もボンズにハメられたと言ってたし
103名無しさん@恐縮です:2008/02/19(火) 11:49:34 ID:QBfd5iIS0
>>101
でもオールスターの服装教えてもらえず松井だけ浮いた格好だったんだよな。
ジーター教えてやれよと
104名無しさん@恐縮です:2008/02/19(火) 11:49:58 ID:QBfd5iIS0
>>102
どこが温厚なんだよw
105名無しさん@恐縮です:2008/02/19(火) 11:50:52 ID:UmNLuASO0
>101
同じスポーツのスーパースターと親友って
言ってて悲しくないか?

イチローは本人がスーパースターなんだし

106名無しさん@恐縮です:2008/02/19(火) 11:50:52 ID:c14S+sCS0
有名人を利用し売名行為ばかりするゴキローは韓国人根性丸出しだな。
107名無しさん@恐縮です:2008/02/19(火) 11:52:13 ID:jidMPW4L0
>>103
あれはメジャーおなじみの新人に対するちょっとしたイタズラだろ?
つまり、それだけ親密だって事。
108名無しさん@恐縮です:2008/02/19(火) 11:54:02 ID:QBfd5iIS0
くぎ刺されたのも松井さんが新人だからか。
109名無しさん@恐縮です:2008/02/19(火) 11:58:42 ID:RVrp042V0
アイホ面白いよ
日本でラグビーなんかより地位が低いのは信じられない
110名無しさん@恐縮です:2008/02/19(火) 12:00:10 ID:mEFteXMHO
>>35
正確にはアナハイムスタジアム横の地元の奴らがやってるお土産やさんみたいな所かな
いろんな選手の写真がごちゃ混ぜになって売られてる中に
イチローとアリのツーショットがあるというw

>>71
ヤフーのイチロー応援トピで
去年ファンの人がウプしてたのは見た
111名無しさん@恐縮です:2008/02/19(火) 12:01:02 ID:m/UZnvc+0
>>101
確かに松井さんはジーターとは特に仲が良いよな。
他の選手とは、挨拶以外ほとんど会話をしないが、
ジーターとは、挨拶以外にも二言三言会話することもたまにあるからな。
これは親友と言っていいよ。
112名無しさん@恐縮です:2008/02/19(火) 12:01:26 ID:QBfd5iIS0
全球場にグッズが売られてるのがジーターイチローAロッドだけだからな
113名無しさん@恐縮です:2008/02/19(火) 12:01:38 ID:q7OdpEHqO
NYの街角で一般人に話しかけられて
気さくに会話してる松井の方が好き
俺も話しかけたかったけど
勇気がなくて話しかけられなかった
114名無しさん@恐縮です:2008/02/19(火) 12:02:27 ID:W7Ie1oIZ0
松井って全然有名人とあわないよなw
115名無しさん@恐縮です:2008/02/19(火) 12:03:44 ID:FgI6DKj4O
不人気って悲しいなw
116名無しさん@恐縮です:2008/02/19(火) 12:04:56 ID:mEFteXMHO
イチローはレストランのレジ横に座って飯食って
会計していく客達と気さくに会話してるw
117名無しさん@恐縮です:2008/02/19(火) 12:05:28 ID:rFAmflC10
清原を利用したりと相変わらず人気者に擦り寄ってんだな
118名無しさん@恐縮です:2008/02/19(火) 12:06:00 ID:QBfd5iIS0
松井さんだってセレブばっか住んでいるトランプタワーの住人だぜ?
それなのにこういう話が一切ないのが不思議なだけで
119名無しさん@恐縮です:2008/02/19(火) 12:06:24 ID:9N4gVkM40
YouTube - Gretzky Highlight Video
http://www.youtube.com/watch?v=XFX0dVXNDXw
120名無しさん@恐縮です:2008/02/19(火) 12:07:12 ID:zf1nNq0GO
トロントではブルージェイズファンよりもメイプルリーフスファンのほうが五倍多いという現実
121名無しさん@恐縮です:2008/02/19(火) 12:08:19 ID:UH453oUWO
日本人オーナーと癒着してるカス
122名無しさん@恐縮です:2008/02/19(火) 12:09:19 ID:QBfd5iIS0
日本人オーナーなんていません
123名無しさん@恐縮です:2008/02/19(火) 12:10:28 ID:rFAmflC10
ただ単に乱獲してるだけで、そのスポーツに対するリスペクトがないんだよね
124名無しさん@恐縮です:2008/02/19(火) 12:10:44 ID:h18SqzVD0
何でイチローのスレに松井の話題が出てくるんだ?
聖闘士に例えると、カプリコーンのシュラとタウラスのアルデバランくらいの差があるのに、、、
125名無しさん@恐縮です:2008/02/19(火) 12:11:23 ID:q7OdpEHqO
>>116

何か意外な感じ
そんなタイプに見えないよね
126名無しさん@恐縮です:2008/02/19(火) 12:13:42 ID:QBfd5iIS0
そんなタイプに見えないよね といえば
松井のジャップ発言
127名無しさん@恐縮です:2008/02/19(火) 12:14:00 ID:4ISvxoMZ0
どういう文脈だか知らんがイチオタが松井の名前出して
ひたすらファビョりまくっててワロタw
そんなに松井が気にかかるんだなw
128名無しさん@恐縮です:2008/02/19(火) 12:15:07 ID:mEFteXMHO
>>109
日本じゃマスコミもあまり取り上げてくれないしね
こないだのハンドボールみたく、メディアでルールや楽しむポイントなど
広く講義してくれたらまた興味も湧くけれど
前の方で書いてる人いたけど、俺も速さに目がついていけない…
129名無しさん@恐縮です:2008/02/19(火) 12:15:57 ID:THLSNjipO
野球をやってたおれは、松井だろうがイチローだろうが目の前にいたら震える。
130名無しさん@恐縮です:2008/02/19(火) 12:15:59 ID:4ISvxoMZ0
>同監督によれば、ブルージェイズは1970年代に左打者の一塁手として野球の才能もあった
>グレツキー氏を獲得しようとした。だが、母親が野球を許さず、NHLのオイラーズに入団したという。

才能あるアスリートはアメリカでは野球やらないんだな・・・
131名無しさん@恐縮です:2008/02/19(火) 12:16:09 ID:9N4gVkM40
ウェイン・グレツキー(Wayne Douglas Gretzky、1961年1月26日 - )はカナダのオンタリオ州、ブラントフォード生れの元プロアイスホッケー選手である。

多くのホッケーファンから、史上最も優れたホッケー選手と認められている。
無類の野球好きで、アイスホッケーだけでなく陸上や野球でも注目されていた。
子供の頃のグレツキーはアイスホッケーよりも野球をやりたがっていた。
[1]また、子供の頃にCBC(カナダの公共放送)の取材をうけたとき、
記者の「将来はプロのホッケー選手になりたい?」という質問に対して
「うん。それか野球選手のどっちかになりたい。」と答えている。
[2]野球カードも収集しており、現存する最も価値のある野球カードである「T206ホーナス・ワグナー」の前保持者で、
競売にかけたところ235万ドル(約2億8,000万円)で落札されている。現在は息子が野球をやっており、子供の野球チームのコーチもしている。
132名無しさん@恐縮です:2008/02/19(火) 12:16:55 ID:p2cTFGN2O
>>124
その表現を次にどこかで見た時、
書いたのは俺かもしれない。
133名無しさん@恐縮です:2008/02/19(火) 12:17:19 ID:xtHM4BI90
松井さんの裏の顔や悪行三昧が告発される日が早く来るといいですね。
記者達は松井の本性を 知っているけど、焼肉食いたいから「立派な人」と嘘を書き続けてきたのかな。
それとも騙されているの。

創価や朝鮮総連、ジャニーズに吉本、などの組織 でも告発している人が ちゃんといるし、
報じられているけど松井さんの力はもっと強力で凄いんでしょうね。
松井と接する現場の記者のみならず、デスクや見出しをつける内勤の整理部なんかも協力しなきゃ
情報統制できないよねえ。本社に焼肉でも郵送したのか。


松井と記者の良好な関係はタブーでもなんでもなく ネットの普及してない巨人時代から有名な話だったけ
どそれだけじゃなく、裏では、松井を擁護するために嘘を書き、捏造までし、故意に他の選手を貶めたり
長年にわたり国民を欺き続けているそうだ。裏で松井が指令を出しているとか。
アンチによると松井が政治家や広告代理店を使ってあらゆるメディアを規制させてるそうだから。 焼肉でw
WBCではマスコミ揃ってキャンペーンまでしてしまう(アンチ曰く)ほどだから。
ネットが普及して これらの嘘や情報操作が見抜けるようになったとか。賢いな。松井は薬もやっているのか。


松井にとってマイナスになる記事はメディアに載らないと怒っていたよなあ。恥ずかしい発言は無かったことにしたい
だろうけど、いくら疑問を投げかけても、次々と 新手が現れてそう力説して反論を行ったりしていましたっけ。

新聞・テレビが報道しないタブーを紹介しているという『誰も触れない裏プロ野球史』にも載ってなかったからなぁ。
極悪人・松井の本性と報道規制、マスコミが国民を騙し続けている悪行の数々の手口について手記を書いたり
取材を受けたりして告発する勇気ある人が出て来て欲しいなぁ。
まさか、そんなこと言ってるのは2ちゃんと愉快な仲間達だけじゃ…w
134名無しさん@恐縮です:2008/02/19(火) 12:17:36 ID:MjjSkIt70
>>85
ちなみにシーホークスのオーナーはゲイツの友人(元MSの創業者の一人)で世界の長者番付上位の常連だよ
でかい財団を6つも持ってる
NBAのブレイザーズのオーナーでもある
135名無しさん@恐縮です:2008/02/19(火) 12:18:28 ID:mEFteXMHO
>>125
よくそう言われるんだってさ
136名無しさん@恐縮です:2008/02/19(火) 12:19:42 ID:UmNLuASO0
>134その人ってマリナーズの株も持ってない?
MS関係者がオーナーの一人らしいけど
137名無しさん@恐縮です:2008/02/19(火) 12:22:04 ID:4ISvxoMZ0
グレツキーはNHL史上最高の選手といわれているほど。
今のMLBで40位程度のイチローとは別分野とはいえ次元の違う選手。
138名無しさん@恐縮です:2008/02/19(火) 12:22:30 ID:nrr1B2F+O
松井さんだと、会える訳ないだろ・何のために会うんだ?
みたいな映画スターの名前か、
ジェニファー・ヴィールスとか、
ポルノ関係しか言いそうにないもんな…
そもそもアメリカの生活や文化自体に興味なさそうだし…
139名無しさん@恐縮です:2008/02/19(火) 12:23:17 ID:MjjSkIt70
>>136
確か違う
株を持ってるのは今もMSに在籍してるやつだったような・・・
ゲイツじゃないよ
でもゲイツはマリナーズの年間チケットを持ってるらしいけど
140名無しさん@恐縮です:2008/02/19(火) 12:24:34 ID:IpoaZEYgO
やったじゃん
夢かなったじゃん
141名無しさん@恐縮です:2008/02/19(火) 12:24:47 ID:on5UPejg0
アイスホッケ−はつまらん
ただの暴力的スポ−ツ
アメフトと似たようなもの
142名無しさん@恐縮です:2008/02/19(火) 12:26:12 ID:JpzyfDJaO
ゴロツキー
なんか漫画の雑魚キャラみたいな名前だな
143名無しさん@恐縮です:2008/02/19(火) 12:26:54 ID:FgI6DKj4O
NHL以下(笑)
144名無しさん@恐縮です:2008/02/19(火) 12:29:13 ID:on5UPejg0
NHL選手なんか誰も知らないだろ
アメリカでもイチロ−の方が遥かに有名だろ
145名無しさん@恐縮です:2008/02/19(火) 12:31:01 ID:2haQCLB50
♪ まぜまぜよーう ミックスジュース
146名無しさん@恐縮です:2008/02/19(火) 12:31:04 ID:Dky4n6r10
ゴキブリmeatsゴロツキー
147名無しさん@恐縮です:2008/02/19(火) 12:32:49 ID:6egWD3j3O
え?なに?
トロツキー?
148名無しさん@恐縮です:2008/02/19(火) 12:32:51 ID:mEFteXMHO
グレツキーって名前だけ聞いたら
カナダよりロシアとかの名前っぽく感じる
149名無しさん@恐縮です:2008/02/19(火) 12:33:04 ID:QBfd5iIS0
嫉妬するサリエリw
150名無しさん@恐縮です:2008/02/19(火) 12:33:44 ID:s7TucJ4b0

他競技批判するのは気持ち悪いオタクくらいなもの
151名無しさん@恐縮です:2008/02/19(火) 12:33:48 ID:4ISvxoMZ0
田舎ってやることないんだよな
イチローも暇なんだよ。
152名無しさん@恐縮です:2008/02/19(火) 12:34:25 ID:+FRDhxRE0
>>148
じいさんがロシアからの移民。
153名無しさん@恐縮です:2008/02/19(火) 12:35:08 ID:SfJnZFlnO
イチローはNHLヲタだったのか
154名無しさん@恐縮です:2008/02/19(火) 12:35:56 ID:5jKv8l0C0
みんなでゴキロウぜ!
155名無しさん@恐縮です:2008/02/19(火) 12:37:03 ID:QBfd5iIS0
根上のサリエリ涙目w
156名無しさん@恐縮です:2008/02/19(火) 12:37:17 ID:MjjSkIt70
>>136
調べたらクリス・ラーソンってやつだな
157名無しさん@恐縮です:2008/02/19(火) 12:37:53 ID:mEFteXMHO
>>152
ああ、そうなんだ
ありがとう
158名無しさん@恐縮です:2008/02/19(火) 12:38:38 ID:o5vzeoMC0
どーろんじょー とーんずらー ぐーれつーきーいー
159名無しさん@恐縮です:2008/02/19(火) 12:38:47 ID:9ZkZNPJ80
そのころ松井さんは家でAV見ながらオナるのであった
160名無しさん@恐縮です:2008/02/19(火) 12:40:12 ID:quQ2HJyx0
NHL グレツキー
NBA ジョーダン
NFL モンタナ
MLB ?
161名無しさん@恐縮です:2008/02/19(火) 12:41:00 ID:yVrrJ/QuO
メープルリーフガーデン最前列でカナダカップ観戦し、愚劣キーの顔産毛まで拝めた俺は価値組
162名無しさん@恐縮です:2008/02/19(火) 12:41:02 ID:QBfd5iIS0
【MLB】松井秀「オレを"根上のサリエリ"と呼んでくれ」
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1152389188/
163名無しさん@恐縮です:2008/02/19(火) 12:41:41 ID:PJT9j1YQ0
>>153
実力があるスポーツ選手ほどいろんなスポーツをやったり見たりするよ
それがヒントになることがあるからね
164名無しさん@恐縮です:2008/02/19(火) 12:41:47 ID:Dky4n6r10
ゴキブリw
165名無しさん@恐縮です:2008/02/19(火) 12:42:25 ID:ykwtuKZJ0
そのうちピーチピットに行ってみたい言い出すぞ
166名無しさん@恐縮です:2008/02/19(火) 12:42:52 ID:+FRDhxRE0
>>161
1987年のやつ?
167名無しさん@恐縮です:2008/02/19(火) 12:42:59 ID:yVrrJ/QuO
ちなみに>6に答えるなら
ルース、ゲーリック、王、長島を足したような存在
168名無しさん@恐縮です:2008/02/19(火) 12:43:37 ID:4Dg9o6at0
>>146
それはわざと?
それとも何かにかけているの?
169名無しさん@恐縮です:2008/02/19(火) 12:44:16 ID:mEFteXMHO
>>144
確かカナダの国技じゃなかったかな>アイスホッケー
物凄い人気あるんだよな
イチローもクラブハウスで試合流れてるの見たりチームメート達に感化されて
色んなアメスポを好きになっていったのかも
170名無しさん@恐縮です:2008/02/19(火) 12:45:48 ID:NRS52ku/0
バスケのジョーダン
NFLのジョーモンタナ
NHLのグレッキーが
北米3大スポーツのヒーローの時代があったな
そのころ、野球のメジャーはやけに影が薄かった
171名無しさん@恐縮です:2008/02/19(火) 12:46:39 ID:Rwq2nsxlO
>>160
ピート・ローズ?
172名無しさん@恐縮です:2008/02/19(火) 12:47:25 ID:PJT9j1YQ0
>>160
違う意味ではジャッキー・ロビンソンじゃない?
MLBだけじゃなくて他のスポーツにも影響与えてるし(一番最初に人種差別反対運動をしてたのがドジャースだし)

アメリカの純白人はベーブ・ルースだろうけど
現役ならジーターかな
173名無しさん@恐縮です:2008/02/19(火) 12:47:57 ID:QBfd5iIS0
メジャーが一番歴史あるんだろ?
174名無しさん@恐縮です:2008/02/19(火) 12:47:57 ID:iNgRF8pD0
グレツキーはポーランド人(ポーランド系アメリカ人)だからな
175名無しさん@恐縮です:2008/02/19(火) 12:48:03 ID:abCUm6eA0

松井秀喜が他のスポーツを心から楽しんで見に行っているイメージが全く湧かない。
176名無しさん@恐縮です:2008/02/19(火) 12:48:54 ID:mEFteXMHO
>>160
ケングリフィーJr.は?
177名無しさん@恐縮です:2008/02/19(火) 12:49:53 ID:QBfd5iIS0
>>175
だって行く人うないじゃん

そのかわり、サッカー日本代表応援CM、五輪日本代表応援ビデオレターに出演してるし
やたらと他の人気者に便乗。
178名無しさん@恐縮です:2008/02/19(火) 12:49:56 ID:FgI6DKj4O
寄生虫、ゴキロー(笑)
179名無しさん@恐縮です:2008/02/19(火) 12:50:37 ID:on5UPejg0
>>170
その当時でもモンタナもグレツキーも日本人は全く知らなかったよ
ジョーダンは日本でも有名だったな
180名無しさん@恐縮です:2008/02/19(火) 12:50:43 ID:NRS52ku/0
>>160
ゴルフのタイガーウッズだろうな
野球のスーパースターはジョーディマジオとかそこらあたりまでさかのぼらないと
181名無しさん@恐縮です:2008/02/19(火) 12:51:03 ID:r/Cm6HLtO
182名無しさん@恐縮です:2008/02/19(火) 12:52:03 ID:sK1xKfrfO
俺はトレイシー氏に会いたい
183名無しさん@恐縮です:2008/02/19(火) 12:52:27 ID:4ISvxoMZ0
>>175
そういう売名の仕方は好まないってだけじゃね?w
184名無しさん@恐縮です:2008/02/19(火) 12:53:16 ID:r/Cm6HLtO
>>180
ゴルフならウッズじゃなくニクラウスだろ多分
185名無しさん@恐縮です:2008/02/19(火) 12:53:26 ID:QBfd5iIS0
【野球/東スポ】ヤンキース・松井がAV卒業宣言 日本ハム・中田を下ネタ王の後継者に指名
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1200672582/
186名無しさん@恐縮です:2008/02/19(火) 12:54:56 ID:QBfd5iIS0
>>183
売名もなにも無名で招待すらされないってだけ
187名無しさん@恐縮です:2008/02/19(火) 12:57:15 ID:abCUm6eA0
野球:イチロー
競輪:中野浩一
ジャンプ:船木和喜
ソフトボール:山田恵里
アメフト:東海辰弥
相撲:又羽黒
ラグビー:平尾誠二
複合:荻原健二

思いつくままに。
俺の中のヒーロー、ヒロイン。
188名無しさん@恐縮です:2008/02/19(火) 13:00:13 ID:abCUm6eA0
フィギュア女子:伊藤みどり
フィギュア男子:プルシェンコ(日本人じゃないけど)
189名無しさん@恐縮です:2008/02/19(火) 13:01:34 ID:r/Cm6HLtO
>>179
モンタナは東芝かどっかのCMで起用されて知名度は多少あったよ。
ドリームチームでジョーダンが知られる前に。
190名無しさん@恐縮です:2008/02/19(火) 13:01:44 ID:ycz6oteA0
>>160 MLB レジー・ジャクソン Boxing モハムド・アリ かな
   
    80年代前後なら
191名無しさん@恐縮です:2008/02/19(火) 13:06:42 ID:EWKyAY/r0
>>187
相撲:マタハグロー(w
192名無しさん@恐縮です:2008/02/19(火) 13:08:58 ID:FgI6DKj4O
確かに、熱狂的西武ファンのイチローが、無類のアイスホッケー好きだとしても違和感は無いわな
193名無しさん@恐縮です:2008/02/19(火) 13:11:45 ID:HusM4FMqO
>>189
どんなモンタナ

とか言わされてたな…
194名無しさん@恐縮です:2008/02/19(火) 13:12:49 ID:0jcz5cQvO
イチローはこういう記事を書かせるのがうまくなったな
195名無しさん@恐縮です:2008/02/19(火) 13:13:31 ID:UmNLuASO0
>193
林檎擂った とか  刑事プリオ  と同じ発想だよな
196名無しさん@恐縮です:2008/02/19(火) 13:15:27 ID:QBfd5iIS0
>>194
>>1
>(シアトルポスト・インテリジェンサー紙記者)
こう書いてあるから焼肉記事とは違うよな。
197名無しさん@恐縮です:2008/02/19(火) 13:15:37 ID:5CRNvbeg0
次はワルサー、最後にドロンジョ様の予定です。
198名無しさん@恐縮です:2008/02/19(火) 13:16:18 ID:rGY/d4q20
松井の名前がちらほら出てるが、松井のアメリカでの人気の無さはアンチの想像以上だぞ。
というか、本当に名が知られていない。
まぁ、当然っちゃ当然なんだが。
199名無しさん@恐縮です:2008/02/19(火) 13:19:15 ID:on5UPejg0
イチローは全米で有名で大人気だが
松井はニューヨーク限定なんだろう
松井はイチローほど記録も残せてないし
200名無しさん@恐縮です:2008/02/19(火) 13:19:42 ID:0jcz5cQvO
>>196
なんで焼肉がでてくんの?常に見えない敵と戦ってるみたいだなw
201名無しさん@恐縮です
>>200
お当番さんこんにちは