【野球】楽天、ノムさんが白羽の矢「ポスト福盛」に期待のイケメン青山

このエントリーをはてなブックマークに追加
1100円ショックφ ★
http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200802/bt2008021503.html

野村監督から守護神候補に指名された青山(上)(撮影・小倉元司)
http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200802/image/080215bt20080215031_MDE00003G080215T.jpg

 楽天・野村克也監督(72)が、今季の守護神として3年目の青山浩二投手(24)を
候補に挙げていることが14日、分かった。昨季までストッパーを務めた福盛和男投手(31)が
FAでレンジャーズに移籍し、昨季は先発として期待されたイケメン右腕に白羽の矢を立てた。

 勝利の方程式が見えた?! 新ストッパーの確立が重要課題だった野村楽天。
「ポスト福盛」として知将が目をつけたのは、3年目右腕の青山だった。10日にブルペンで
青山の投球練習を見た野村監督は、ともに見守った元西武監督の東尾修氏に相談。
青山に、「ストッパーはどうや?」と打診したところ、青山も「嫌いじゃないです」と前向きに答えたという。
 野村監督は12日の紅白戦でも、先発予定だった青山を抑え役で起用するようコーチ陣に
通達。他の投手陣の乱調で試合が打ち切りとなったため“抑えデビュー”は先送りとなったが、
今後の練習試合やオープン戦でも抑えで試していく方針だ。
 青山は現在、守護神には欠かせない決め球を磨くため、フォークを特訓中。この日も
ブルペンでフォークをまじえて151球を投げ、「フォークの完成度はまだ50%。抑え? 
任されるのであればどこでもやります」と意欲を見せている。
 「フォーク次第だな。完成すれば(抑えを)任せられるだろう」と橋上ヘッドコーチ。岩隈が
順調な仕上がりを見せ、田中の成長や新人・長谷部の加入で先発陣の駒はそろいつつある。
先発候補の青山を抑えにまわせるのも、余裕が出てきた証拠だ。

★チョコ隠れ1位ノムさんムフフ
  野村監督は、久米島紬観光レディーの2人からバレンタインのチョコレートをプレゼントされ、「
両手に花だな。家庭騒動が起きちゃうぞ」とニンマリ=写真。ちなみに選手に届いたチョコの数では
嶋が1位だったが、72歳の指揮官は「隠れ1位はオレらしい。部屋の中も(移動の)車の中も
チョコだらけや」とモテモテぶりをアピールしていた。
2名無しさん@恐縮です:2008/02/15(金) 19:58:19 ID:v7Ri4owL0
栄光の23get
3名無しさん@恐縮です:2008/02/15(金) 20:01:35 ID:o12oegsf0
>隠れ1位はオレらしい。部屋の中も(移動の)車の中も
チョコだらけや」とモテモテぶりをアピールしていた

サッチーは怒らないのか?
4名無しさん@恐縮です:2008/02/15(金) 20:01:41 ID:yWHMEVXy0
あとづけ記事吹いたwwwwwwwwww
5名無しさん@恐縮です:2008/02/15(金) 20:04:48 ID:k4FoSkRv0
>>3

it is a joke
6名無しさん@恐縮です:2008/02/15(金) 20:05:56 ID:iB16cEOG0
あれ、半袖の人は?
7名無しさん@恐縮です:2008/02/15(金) 20:06:10 ID:c9/3imzL0
フィールディングが悪いって本スレでフルボッコにされてた奴か
8名無しさん@恐縮です:2008/02/15(金) 20:08:06 ID:+5DRFPnP0
ものすげー春男の上にスペなんだよな。
毎年実はここが痛かった、あそこが痛かった、ってやってるし。
9名無しさん@恐縮です:2008/02/15(金) 20:08:52 ID:L7VUmd8WO
青山イケメンだな〜
半袖が抑えやるよりは客が呼べそうだ
10名無しさん@恐縮です:2008/02/15(金) 20:13:25 ID:S7yk6cbq0
もっといい写真使ってやれよw
イケメンって書いてるんだからさ
11名無しさん@恐縮です:2008/02/15(金) 20:15:13 ID:wowUsVyb0
青山応援してるんだが
今年こそ頑張って欲しい
12名無しさん@恐縮です:2008/02/15(金) 20:15:25 ID:PtVYd4aE0
っつーか、小山は?
13名無しさん@恐縮です:2008/02/15(金) 20:15:34 ID:U2xbbbQB0
おまえら馬鹿どもに野村監督の偉大さを教えてやる。
耳の穴をかっぽじってよく聞きやがれ。
いいか、今、大リーグで活躍してる城島捕手。すげー選手だ。
工藤はその城島を子供扱いしてたんだよ、ダイエーで。
で、城島は工藤に子供扱いされて文句も言えずに、
工藤の部屋にノートをもって野球を教えてもらいに行ってたんだよ。
どんだけすげーんだよ、工藤って話だよ。
その工藤をだよ、坊やと呼び捨てて馬鹿にしてたのが東尾。
もう想像つかねーよな、東尾の凄さ、現役メジャーの城島を子供扱いする工藤を坊や扱いだよ。
その東尾をだよ、野村さんは小僧扱いしてたんだよ。
もうここまでくると野村さんの偉大さなんか俺ら素人には全くわかんねーよ。
現役メジャーの城島を子供扱いする工藤を坊や扱いする東尾を小僧扱いだよ。
マジスゲーよ、野村さん。
14名無しさん@恐縮です:2008/02/15(金) 20:17:29 ID:MFH+CsgR0
メンタルが腐ってる青山に上原をしてしんどくて体重が減ったという抑えのポジションなんて
できるのか?
15名無しさん@恐縮です:2008/02/15(金) 20:17:45 ID:MUNoap9j0
コピペうぜ
16名無しさん@恐縮です:2008/02/15(金) 20:18:39 ID:8YQMtfhq0
不細工
17名無しさん@恐縮です:2008/02/15(金) 20:19:45 ID:q3fRHc4H0
小山の場合は小山しかいないという状況に追い込むことで力を発揮できるんだが
18名無しさん@恐縮です:2008/02/15(金) 20:21:55 ID:kTRCuIfgO
今年の小山は去年の西武小野寺みたいになりそうだから
抑え候補は多い方がいい
19名無しさん@恐縮です:2008/02/15(金) 20:26:41 ID:1FDZlkU6O
巨根なの?
20名無しさん@恐縮です:2008/02/15(金) 20:27:44 ID:ROuWYwuH0
ムースのリップサービス恥股
21名無しさん@恐縮です:2008/02/15(金) 20:28:43 ID:pTPV2vgE0
先発は足りてるんかいな
22名無しさん@恐縮です:2008/02/15(金) 20:30:05 ID:/7/uZ6Ds0
ノムは競争主義なんだよな。V9巨人の森のエピが好きみたいだし。
23名無しさん@恐縮です:2008/02/15(金) 20:31:58 ID:UT6DE7u80
福盛が開けた穴を埋めることなど不可能
24名無しさん@恐縮です:2008/02/15(金) 20:32:48 ID:Kuq0u0TS0
福井ミラクルエレファンツは、プロ野球独立リーグ・BCリーグ(Baseball Challenge League)への参画を目指して準備を進めておりますが、この度当球団公式ホームページが出来上がりましたのでお知らせ致します
25名無しさん@恐縮です:2008/02/15(金) 20:36:42 ID:3C6B53Vp0
で、危機感を抱いた小山は田中にスライダーを教えてもらったと。
26名無しさん@恐縮です:2008/02/15(金) 20:42:29 ID:OIjRRZFn0
青山は去年もキャンプで褒めに褒められるも先発では鬼の連敗ロード
シーズン中盤では中継ぎで試合壊しまくり
終盤はハムの二軍打線にフルボッコだったのでまったく期待してない
27名無しさん@恐縮です:2008/02/15(金) 21:02:02 ID:+Sz7KDyO0
去年春先だけ良かった記憶しかないぞ。

★チョコ隠れ1位ノムさんムフフ
隠れてね〜w
28名無しさん@恐縮です:2008/02/15(金) 21:04:21 ID:O3BVotsB0
必要崎さんに怒られた人か
29名無しさん@恐縮です:2008/02/15(金) 21:05:36 ID:+5DRFPnP0
実は高須にも怒られたらしい
30名無しさん@恐縮です:2008/02/15(金) 21:05:45 ID:+oemV1sLO
小山の働き口が・・・
31名無しさん@恐縮です:2008/02/15(金) 21:07:46 ID:O3BVotsB0
>>29
ええっ!?
32名無しさん@恐縮です:2008/02/15(金) 21:25:01 ID:CWXYPuVh0
青山と一場はノムさんに愛されてるよなあ・・・
まーくん以上なのに。
この二人は分かってるんだろうか。
嶋は最近ようやくわかってきたような気もするけど。

巨人戦先発を言われた時
「な、なんなんですか
 ここ、どこなんですか
 私、何で先発なんですか」
状態だった青山に抑えなんてつとまるのかw
俺は無理だと思うww



いや・・・あのチキンハート小山が遂に覚醒したように
チキンハート青山も・・・って考えてるのか!?
33名無しさん@恐縮です:2008/02/15(金) 21:35:51 ID:sXmccqp3O
>>23
そっちの意味ではそうかも試練
異議なし
34名無しさん@恐縮です:2008/02/15(金) 21:38:46 ID:Dn9gwbSFO
顔や役割はカバーできるがチ○コだけはカバーできない。
35名無しさん@恐縮です:2008/02/15(金) 21:50:41 ID:O3BVotsB0
>>34
つ【毛利元就3本の矢の訓え】
36名無しさん@恐縮です:2008/02/15(金) 22:04:32 ID:b3LPkHGPO
>>25
どうせ超高速だけどほとんど曲がらないスライダーだろw
37名無しさん@恐縮です:2008/02/15(金) 22:08:49 ID:wvUSmUmY0
鬼早いだけのストレート
曲がったような気がするカーブ風ストレート
引力で少し落ちるフォーク風ストレート

こんな魅力ある投手はいねぇよ、小山を外さないで!
38名無しさん@恐縮です:2008/02/15(金) 22:10:36 ID:4N607Fci0
青山なら継承できそうだからいいよ
39名無しさん@恐縮です:2008/02/15(金) 22:19:18 ID:LpFqOKdtO
去年の最初の三試合くらいは神ピッチで今年は青山がエースだと思ったら最初だけだったよな…
40名無しさん@恐縮です:2008/02/15(金) 22:20:34 ID:M19wCrkt0
しかし青山OUTでも先発足りてるんだっけ
41名無しさん@恐縮です:2008/02/15(金) 22:27:43 ID:+5DRFPnP0
>>31
投球の間が悪すぎて守りづらいから何とかしてくれ、って言われたって話だ。
42名無しさん@恐縮です:2008/02/15(金) 22:33:14 ID:JFYlvjq60
小山って15セーブ以上の投手としては
史上最高の防御率じゃなかったっけ
野村監督も厳しい人やねー
43名無しさん@恐縮です:2008/02/15(金) 22:36:46 ID:vUa9Nk6hO
>>40
先発が出来そうな投手一覧
岩隈
一場
田中
朝井
長谷部
ドミンゴ
山村
有銘
永井
松崎
インチェ
林恩宇
片山
青山
44名無しさん@恐縮です:2008/02/15(金) 22:41:05 ID:J1tG5eGRO
>>43
岩隈一場はどうせダメとしても田中朝井と地味に山村はいけるか
45名無しさん@恐縮です:2008/02/15(金) 22:43:20 ID:UeVSIaQZO
先発
右:田中・朝井・一場・岩隈・ドミンゴ(昨年勝ち星順他意なし)
左:長谷部・片山
このなかから6人

抑え候補(8、9回)
青山・小山

中継ぎ
右:永井・山村
左:渡辺恒・有銘
46名無しさん@恐縮です:2008/02/15(金) 22:43:54 ID:N2z9SHfG0
半袖とダブルストッパーでもいいんじゃね
これでクマ、一場、長谷部がそこそこの成績なら・・・いけるな
47名無しさん@恐縮です:2008/02/15(金) 22:44:19 ID:r2RDUyKS0
>>41
しかも青山守備ド下手だしバックもイライラするだろうなあ
48名無しさん@恐縮です:2008/02/15(金) 22:44:40 ID:z6zna6VCO
>>43
吉崎は?
49名無しさん@恐縮です:2008/02/15(金) 22:45:39 ID:UyR51ajN0
岩隈は普通の半分ぐらい投げれば(去年と同じくらいか)、程度に見とけばがっかりしないだろ。
山村は本人の志向はともかく明らかに中継ぎの時の方が内容がいい。
ドミンゴとか計算不能。
有銘は夏まで寝てる。

結局ローテ守れそうなのって去年と同じで田中と朝井しか居ない。
50名無しさん@恐縮です:2008/02/15(金) 22:49:37 ID:ftOu7rNe0
小山の立場が
51名無しさん@恐縮です:2008/02/15(金) 22:50:15 ID:Qlh2SI5o0
そういえば、青山、致命的なのが守備だった。
抑え候補の弱点がそれでは、まずい。特守で克服を。
52名無しさん@恐縮です:2008/02/15(金) 22:50:24 ID:+5DRFPnP0
一場は去年の後半に限れば結構よかったような。
防御率も2点台か3点代前半じゃなかったっけか。
いきなりの出遅れで笑かしてくれたけど、まあまあやれるんじゃねえの。

青山が抑えねえ。小山とどっちって言われても困るな。
青子山二人投入でも5月まで持つかな。
53名無しさん@恐縮です:2008/02/15(金) 22:51:12 ID:o2OVyUbc0
今日、本屋に並んでたNHK「知るを楽しむ」のテキスト本を
立ち読みしていたら、理想の死に方として、
『優勝決定戦でサヨナラホームランが出た後、
「おい、監督が寝てるぞ。誰か起こせ!」
と言われて起こそうとしたら死んでいた』みたいな
2ちゃんのスレで散々目にしたストーリーが書いてあってワロタw
http://www.nhk.or.jp/shiruraku/200802/wednesday.html
54名無しさん@恐縮です:2008/02/15(金) 22:54:15 ID:Dn9gwbSFO
>>53
あ、そのネタ俺も書いた事もあるわ。
カツノリが影武者で戸惑いながら胴上げされるってオチのやつ。
55名無しさん@恐縮です:2008/02/15(金) 22:55:15 ID:MJW78oSQO
寒いストッパーやな
56名無しさん@恐縮です:2008/02/15(金) 23:13:11 ID:i+tTrKdrO
半袖(´・ω・)カワイソス
57名無しさん@恐縮です:2008/02/15(金) 23:18:30 ID:jVy0EqlE0
>>36
スライダーの意義と小山を考えるとそれは違うな
超遅球でまったく曲がらないスライダーを学んだに違いない
58名無しさん@恐縮です:2008/02/15(金) 23:19:48 ID:2JRKRG7L0
CS出場を狙うなら2枚ストッパーは必要だろ
今年の球を見ていけそうと思われたのかね
青山がストッパーだと12球団一のイケメンストッパーで女性客が増えるかもしれんし
ただ青山は打ち込まれるとすぐへたって戦意喪失みたいになるからなあ
59名無しさん@恐縮です:2008/02/15(金) 23:33:54 ID:aUkbf1rg0
小山いないことになってんのか
カワイソス
60名無しさん@恐縮です:2008/02/15(金) 23:47:17 ID:L7VUmd8WO
そういえばドミンゴと半袖でダブルストッパー構想もあった様な。
この前の紅白戦で不安になったか?
61名無しさん@恐縮です:2008/02/15(金) 23:57:34 ID:r6N0Yet3O
しかしノムさんは小山の何が不満なんだろ。
まだ守護人って感じなのかな
62名無しさん@恐縮です:2008/02/15(金) 23:58:05 ID:tc0w7uYv0
>>58

>12球団一のイケメンストッパー

馬原さんをお忘れではないですか
63名無しさん@恐縮です:2008/02/16(土) 00:12:27 ID:z2Fmw/IF0
>>32
ワロタwwみくるかww
64名無しさん@恐縮です:2008/02/16(土) 00:25:37 ID:d6a2nyzE0
ええええええええ?!半袖の立場は?
65名無しさん@恐縮です:2008/02/16(土) 00:35:29 ID:/8528BUq0
>>58
クローザーが打ち込まれたらすぐ試合終了だから案外向いてたり…しないかw

>>61
丸1シーズンもまだ結果残した訳じゃない、って事に尽きるんでは?
去年後半の感じでそのままやれると思ったら不満も不安もなくなるかと。
66名無しさん@恐縮です:2008/02/16(土) 00:37:18 ID:/mFsVVAp0
獅子は我が子を千尋の谷に突き落とすという……あ、カツノリには甘いやw
67名無しさん@恐縮です:2008/02/16(土) 00:38:35 ID:EUovecI70
誰でもいいけど胃に優しいストッパー希望
68名無しさん@恐縮です:2008/02/16(土) 00:43:40 ID:kRy+miPP0
小山先発転向か
69名無しさん@恐縮です:2008/02/16(土) 00:44:02 ID:TD7VrDU20
小山涙目
70名無しさん@恐縮です:2008/02/16(土) 00:47:05 ID:gvCeDNnAO
青山も劇場型ピッチャーだからな
71名無しさん@恐縮です:2008/02/16(土) 00:51:16 ID:g9ruhi9U0
>>3
明日あたり訃報記事が出ても不思議じゃないな。

なんといっても沙知代はノムが前妻との間に儲けた実子の養育費を支払っただけで
ノムを半殺しにした御仁だw
72名無しさん@恐縮です:2008/02/16(土) 00:52:12 ID:jqzyyUNA0
藤井vs嶋vs木村vs伊志嶺みたいなもん
73名無しさん@恐縮です:2008/02/16(土) 00:53:10 ID:TaJ0MtsrO
>>67
あきらめろw
74名無しさん@恐縮です:2008/02/16(土) 01:04:48 ID:D+9YphvtO
嶋別格




ふじいいしみねきむらの二番手争い
75名無しさん@恐縮です:2008/02/16(土) 01:05:41 ID:rkqFTJ6RO
あれ、真・ガニエは首?
76名無しさん@恐縮です:2008/02/16(土) 01:12:31 ID:BrOJvv2N0
>>74
井野卓も入れてあげてください。
77名無しさん@恐縮です:2008/02/16(土) 03:40:31 ID:bYHR6l7P0
入団二年で1勝14敗の松崎がいいと思う
78名無しさん@恐縮です:2008/02/16(土) 05:44:38 ID:f8Mr9Dr90
10試合以上投げて、防御率12点台の戸部はどうですか?
79電波ゆんゆんヾ(゚〜゚)ノ゛ ◆HXHMx2Ch.Y :2008/02/16(土) 06:25:03 ID:zbMWrCFnO
青山は函工出身だしめっさ期待してる
覚醒してくれ
80名無しさん@恐縮です:2008/02/16(土) 08:37:58 ID:cXX2Mb/90
>>52
例の炎上試合以降で計算すると以下の通り。

防御率 3.92 6勝2敗(そのまま)

勝ち運があるのかな?
81名無しさん@恐縮です:2008/02/16(土) 09:40:47 ID:EuuskTIu0
ノムさん本当に青山に任せるの

それは自滅行為です・・・
82名無しさん@恐縮です:2008/02/16(土) 09:46:04 ID:h0Bo9vLjO
青山はあの守備をどうにかしないとどこやらせても活躍できない
83名無しさん@恐縮です:2008/02/16(土) 09:47:00 ID:S+jlBrgDO
ガニエはめっちゃ打ち込まれたからな
84名無しさん@恐縮です:2008/02/16(土) 09:52:46 ID:OmNESHpf0
青山は抑えとしては決め手に欠けるし、先発タイプだと思うけど
どちらかというと小山あたりがいいんじゃないかと…
85名無しさん@恐縮です:2008/02/16(土) 10:07:00 ID:8x816g0k0
まぁ小山の当て馬だな。
青山が抑えで1本立ちしたら
公で新人王取る男にケツの穴貸してやるよ。
86名無しさん@恐縮です:2008/02/16(土) 10:35:54 ID:zYsp7lqE0
>>82
抑えはピッチャーの中じゃ一番守備力が必要ない場所だし、ストレートとスライダーはなかなかの物持ってるから
セットアッパーか抑えってのも悪くないかもしれん。
問題はチキン気味なのと、微妙にスペっぽいところか。

まあ抑え云々はともかく、今の守備力じゃ先発とかロングは絶対無理だわな。
87名無しさん@恐縮です:2008/02/16(土) 12:38:30 ID:/8528BUq0
>>81
小山に任せた時だってそう言われてたじゃないか。
幾らなんでも終わってるとか。
青山だってもしかしたら化けるかも知れんぞ。
少なくとも去年の青山って覚醒前の小山よりは上だぞwww
88名無しさん@恐縮です:2008/02/16(土) 14:46:55 ID:3qLXWHhK0
小山は嶋との相性が良かったのかな?
それまでの捕手と違って高めのストレートを
要求してファールでカウント稼いで成功した
様な気がする。
89名無しさん@恐縮です:2008/02/16(土) 14:52:54 ID:jDXj/hfH0
どちらかというとノムさんは青山には甘めな印象があるが
それはやはりメンタル面が打たれ弱いタイプだからか?
同じように期待してる一場や永井とは扱いが違うような
90名無しさん@恐縮です:2008/02/16(土) 14:54:02 ID:zYsp7lqE0
>>88
ファールでカウント稼ぐというよりは決め手に欠けて粘られる、て言う方が正しいかと。
キャッチャーはどっちでも数字的にはほとんどかわらん。
回またぎとピンチで回の途中から登板、って時はほぼ打たれる。
91名無しさん@恐縮です:2008/02/16(土) 15:26:31 ID:9UEXm72S0
>77
天才かと思うくらいまけるよなw松崎は。

小山に変化球投げれば抑え合格なんだが。
92名無しさん@恐縮です:2008/02/16(土) 15:32:18 ID:xQ0YZYTr0
高校時代から全国屈指の豪腕と恐れられ
今では150`の速球と140`台の変化球をもつ豪腕クローザー
そして風貌はガニエ
どう考えてもスゴイ抑え
93名無しさん@恐縮です:2008/02/16(土) 18:48:27 ID:K7NfJKcf0
>>89
ノムさんは本格派好き。
ストレートも変化球もいい物を持ってる青山は、育てたいから悪くても使う。
一場は凄く期待され続けてるんだけどな。
別に永井や長谷部みたいなタイプが嫌いなわけじゃないけど、
同じくらいの成績でどちらかのタイプを2軍に送ることになったら本格派タイプを残すだろうね。
94名無しさん@恐縮です:2008/02/16(土) 19:17:07 ID:Gb2AUm1r0
>>92

×140`台の変化球をもつ
○140`台の変化球風味ストレートをもつ
95名無しさん@恐縮です:2008/02/16(土) 19:35:54 ID:0rXXtxxP0
>>88
嶋再生工場と呼ばれる時がいつの日か・・・
96名無しさん@恐縮です:2008/02/16(土) 19:37:48 ID:jDXj/hfH0
>>93
そうだよな期待してる若手には育てようと懲りずに使い続けるし
基本は指導の仕方も厳しいのがノムさん
でも青山の場合シーズン中にあれだけ同じ失敗を繰り返したのを
目の当たりにした割にはそんなに辛口じゃないんだよな
打たれた降板後も厳しく説教したというよりは横に座らせて諭すように指導してなかった?
それは単純にメンタル面への配慮からなのかな
97名無しさん@恐縮です:2008/02/16(土) 19:42:10 ID:0rXXtxxP0
負けても青山にはあんなに優しいのに・・・by一場
98名無しさん@恐縮です:2008/02/16(土) 19:45:26 ID:jDXj/hfH0
>>97
くじけるな一場w
99名無しさん@恐縮です:2008/02/16(土) 20:08:06 ID:oIDZWUGU0
どんなに活躍しても、ある一点は福盛に勝てない。
100名無しさん@恐縮です:2008/02/16(土) 20:20:36 ID:H947f/hK0
これを貼っておくわ

´Д`) ( ;´Д`) (´Д`;\      フォアボール!! 、  ∧_∧    /  ∧_∧
==================  .\          \\〈`・⊇・ 〉
  /  ( ゚ ゝ゚;)  三三    
             /   \.         \ヽ  ノ )  /   /_    ,ヽ 三三.          \
             /     \≡=‐〜〜〜  ヾ(○´ノ  /    し|   |∪三    _,,..,,,,_        \
-- ∧_∧ ---- (\ ∧_∧ \        |    | /       ∪~ヽ)     三/ ,' 3 `∩ーっ    \
  (¬ω¬)      /丶(^ω^T)  \    ∧∧∧.   /               l   ⊃ 葛西と遠山を
  / つつ     /  \  ⊂ )    \  <   ピ> /          .,,.   三 `'ー---‐     交代!
〜(_つノ   ◯ /     ヾ つ \    .\<青 ッ > ザワザワザワ・・・・   三三      ____
.,,.  し'     ∨ ボテテ・・.,,,.  ̄\)      <山 チ>    .,,.        三    .,,.
―――――――――――――――― <の ャ.>――――――――――――――――――――
                        <予  l >    ∧_∧   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  マサカ・・・    ノーアウト、満塁!  / <感   >\  ( ´∀`)  (´∀` )<ノムさん出てきたぞ
    .∧毛∧    楽天ピンチ!! / / ̄∨∨∨   \(    )__(    )  \________
    ( ; ´Д`)   \  __ / / |___毛_|_   \__∧    ∧毛∧    ∧毛∧
   _( つ と)__  /   /|  /  |シ.[ゑ]‐[ゑ]       \;)   (´Д` ;)  (´Д` ;)
  /"と_)_)旦/ | ̄ ̄|◎〜/  (6  /・・ヽ|  この     \.  (    )___(    ).__
/,, "  ,,  "/   |__|/| /    |  i.‐ш‐ソ    展開は・・・\ ∧_∧    ∧_∧
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     ‖  ‖ /   _ノ. `ー―i´_             \    )  (    )
101名無しさん@恐縮です:2008/02/16(土) 20:36:32 ID:cB0Covhp0
まだ青山じゃ力不足だろう小山には勝てない
小山は七色のストレートがあるからな
102権平 ◆T0e.kDbaK2 :2008/02/16(土) 21:14:04 ID:yYbAnA7b0
青山は弱かった頃よく先発していたな。
103名無しさん@恐縮です:2008/02/16(土) 22:05:56 ID:fQYDcpms0
打てなかった打者が「相手投手が荒れ玉すぎて的を絞れなかった。」と
言っていることがあるけれど、まさか青山はその反対?
「制球が良くて的を絞りやすい。」・・でなければよいが。
104名無しさん@恐縮です:2008/02/16(土) 22:15:56 ID:zYsp7lqE0
制球がよすぎるなら打てないところに投げるだろ
105名無しさん@恐縮です:2008/02/16(土) 22:22:24 ID:K3JNglXb0
小山青山小山青山か
106名無しさん@恐縮です
さすがポスト福盛
試合をぶっ壊したw