【音楽】マーティ・フリードマン、セルフ・カヴァー・アルバムを発表! メガデスの楽曲など収録 ビリー・シーンが参加

このエントリーをはてなブックマークに追加
1( ´ヮ`)<わはーφ ★
 “日本人化”が着々と進む、お茶の間でも人気のギタリスト、マーティ・フリードマンが
新たなアルバムを発表します。今作はなんと、セルフ・カヴァー・アルバム。現在のところ
『マーティ・フリードマン・セルフ・カバー・アルバム』(AVCD-23546 税込2,700円)という
仮のタイトルが付けられており、発売は3月12日の予定です。
 このアルバムでは、ソロはもちろん、かつて在籍してきたバンドの楽曲も取り上げる
模様。詳細は不明ですが、ハワイからカコフォニー、そしてもちろんメガデスのナンバーも
収録されることになっています。参加メンバーには、お馴染みのMASAKI(b)や、先の
日本ツアーにも同行したジェレミー・コラソン(ds)のほか、ビリー・シーン(b/元MR.BIG)の
名前もあり。コラソンがヴォーカルを兼ね、CD-EXTRAには新曲も収録する予定という今作、
その仕上がりに注目です。

ソース:CDJournal.com
http://www.cdjournal.com/main/news/news.php?nno=18097
マーティ・フリードマン日本語公式HP
http://www.avexnet.or.jp/marty/
マーティ・フリードマン公式HP
http://www.martyfriedman.com/
2名無しさん@恐縮です:2008/02/15(金) 15:57:15 ID:UzjVuWQB0
3名無しさん@恐縮です:2008/02/15(金) 15:57:18 ID:WmSgK182O
ビリーは歌もうまい
4名無しさん@恐縮です:2008/02/15(金) 15:57:42 ID:3tQBOm5H0
マーティーに演歌を歌わせればよかったのに

ニガーが演歌歌うよりマーティーのほうがマシ
5名無しさん@恐縮です:2008/02/15(金) 15:58:40 ID:2fNP6mbJO
マンモスうれぴー
6名無しさん@恐縮です:2008/02/15(金) 16:00:49 ID:MJpZAlXt0
ヘビメタさんの八代亜紀は面白かった
7名無しさん@恐縮です:2008/02/15(金) 16:05:11 ID:st81zhaI0
買えばいいジャン
8名無しさん@恐縮です:2008/02/15(金) 16:05:42 ID:KW3RtDrF0
マーティとビリーでバンド組もうぜ
歌はエリック・マーティンか松浦で
9名無しさん@恐縮です:2008/02/15(金) 16:08:44 ID:sJhsIn/A0
ちょい前に出たアルバムはクソだったなあ。
ドラゴンズキッスみたいなウリロートっぽい路線に戻ってほしい。
10名無しさん@恐縮です:2008/02/15(金) 16:13:16 ID:y7thbT9Y0
サマセット刑事の人か
11名無しさん@恐縮です:2008/02/15(金) 16:17:43 ID:PKECYqDO0
マー坊はがんばり屋さん
12名無しさん@恐縮です:2008/02/15(金) 16:19:25 ID:/oj6OEU80
最近はギタリストというより、おもしろ外人タレントみたいになってないか
13名無しさん@恐縮です:2008/02/15(金) 16:21:44 ID:JwqV7PpS0
マーティはセルフカヴァーもいいけどジェロに曲を書くべき
14名無しさん@恐縮です:2008/02/15(金) 16:22:25 ID:SihS9tWm0
そろそろスネ夫のとこに戻ってあげなよ
15名無しさん@恐縮です:2008/02/15(金) 16:22:30 ID:WmSgK182O
ヘビメタさんは武蔵のメタリカが一番おもしろかったww
16名無しさん@恐縮です:2008/02/15(金) 16:23:34 ID:U3nq2rta0
>>12
ギターの腕と同等の話術があるからな
彼がどれだかすごいギタリストなのかお茶の間の大多数は知らない
17::2008/02/15(金) 16:24:48 ID:Vn1jeOGWO
ロックフジヤマ
18名無しさん@恐縮です:2008/02/15(金) 16:25:41 ID:v977EMF30
赤羽ロニーに歌わせないの?
19名無しさん@恐縮です:2008/02/15(金) 16:33:11 ID:VoYgTRP6O
ビリーはカトゥーンの新曲にも参加してるw
暇ならまたバンド組んでくれよ ナイアシンとは違う正統派HRバンド
20名無しさん@恐縮です:2008/02/15(金) 16:34:38 ID:TqwtHDkf0
ファンだからという理由で、マリ見てOVAのEDを作曲したが、
意外とまともなアニソンだったことには驚いたw
21名無しさん@恐縮です:2008/02/15(金) 16:35:04 ID:F/sGFjdQO
>>18
同じことを思った
22名無しさん@恐縮です:2008/02/15(金) 16:39:56 ID:/1kNdOA40
タモリ倶楽部に出てるだけじゃなかったんだな
23名無しさん@恐縮です:2008/02/15(金) 16:44:52 ID:KgLUekSE0
トルネードオブソウルズのギターソロだけ
色んなパターン1時間ってCDなら絶対買う。
24名無しさん@恐縮です:2008/02/15(金) 16:52:35 ID:zwOb0FrJ0
英語でしゃべらナイトは準レギュラーなの?
25名無しさん@恐縮です:2008/02/15(金) 16:54:00 ID:KOtAkuxb0
>>16
200X年、都内某小学校にて
教師:はい、それでは今日はマーティー・フリードマンさんについて学習します。TVで見た事がある子も多いと思います。
やたら日本語の旨いオモシロ外人ギタリストさんですね。
でも、今日は、先生は皆に本当の彼の事を知って欲しいんです。それでは映像を見ながら昔日の彼の姿を...

<映像>
一、Megadeth在籍時代の代表曲: Hangar 18
http://www.youtube.com/watch?v=fLqdFnbHAlw
04:27からのプレイを聴けば、この方が只のオモシロ外人ではないと判ります。演歌好きが判る艶やかで叙情的な
旋律ですね。
ちなみに、白シャツを着ている、自民党の麻生さんの様なお口をしたヴォーカル兼ギタリストの方の名前は、
デイブ・ムステインといって、今を遡る事26年前には、皆さんのお父さんも大好きなMetallicaのリード・ギタリスト
を勤めていたのです。若き日のジェイムスさんに或る程度ギターの手解きをしたのもこの方です。
それなのに、暫く後に離ればなれになった理由は(ry)

二、ケリー・キング師(Slayer)との戯れ合い:ケリー師推賞のHeavy Metal BEST 5 リフを競演
http://www.youtube.com/watch?v=5n9fpNRGFyw


26名無しさん@恐縮です:2008/02/15(金) 16:58:58 ID:vOk/qgGU0
J-POPカヴァーしてくれw
27名無しさん@恐縮です:2008/02/15(金) 17:04:37 ID:mvveIIAD0
つんくを尊敬している人か
28名無しさん@恐縮です:2008/02/15(金) 17:05:35 ID:UsR/Q9Hk0
【不買】アウトドアファッションの「パタゴニア」が反捕鯨テロリストのスポンサーだったことが判明!
パタゴニアはテロ支援の事実を暴露されて謝罪するどころか
「捕鯨は残酷的かつ暴力的であり、不必要なものです」と
公式見解の中で言い切っています。
日本文化の破壊を目論む反日テロ支援企業に対する
不買運動と抗議メールにご協力下さい!
29名無しさん@恐縮です:2008/02/15(金) 17:09:21 ID:kvwNDCtB0
ビリーシーハン先生はどういうコンセプトでこういうバンドに参加してんのかね。
B’zやアイドルの曲のバックでも快く承諾するし。

まぁ、けっこう許容範囲広そうだよな。ジャンルは違えど共感した楽曲には
参加するってことか。金目的でもなさそうだし。
30名無しさん@恐縮です:2008/02/15(金) 17:10:56 ID:+unWVtGeO
マーティさん
タモリ倶楽部によく出てるけど、タモリのお気に入りか?
31名無しさん@恐縮です:2008/02/15(金) 17:11:31 ID:wiPf/C8E0
>>1
つか、AVEXなのかよまーてぃーw
32名無しさん@恐縮です:2008/02/15(金) 17:13:58 ID:uq+3zsHN0
ロック方面のとくにヘビメタな人は、実は地頭がいいうえに努力家なタイプが結構いんだよなあ。
しかも高学歴だったりする。
イメージとぜんぜん違う。
謎だ。
33名無しさん@恐縮です:2008/02/15(金) 17:14:06 ID:rWS5VPyj0
>>29
ビリー先生も異常なくらい親日だからな
日本がかかわってりゃ何でも快諾しそうだ
最初に日本で売れたことがホント嬉しかったんだろうな
34名無しさん@恐縮です:2008/02/15(金) 17:23:33 ID:AsZKsmqN0
シャイボーイ シャイボーイ シャイボーイ シャイボーイ
35名無しさん@恐縮です:2008/02/15(金) 17:41:25 ID:Oe4NHAD30
マイケル・ブレッカーがテナーで加われば神アルバムとなろうが
それはもう叶わぬ夢
36名無しさん@恐縮です:2008/02/15(金) 18:16:28 ID:p9rEXWKw0
>>25
あいかわらず

できそぅだーね醤油ラーメン炸裂wwwwwwwwwwwwwwwwww
37フジヤマ:2008/02/15(金) 18:42:10 ID:lzv1y0kq0

最近「ロック・フジヤマ」の存在を知ったんだが、
新聞のテレビ欄には「フジヤマ」しか書いていないから、
さっぱりわからなかった。

「ヘビメタさん」とのきは「ヘビメタ」と書いてあったから、
すぐに気づいたのに。_| ̄|○
38名無しさん@恐縮です:2008/02/15(金) 18:46:49 ID:qHoeSiVS0
>>34のレス見たらShyBoyもこのアルバムに入れて欲しくなった
39名無しさん@恐縮です:2008/02/15(金) 18:52:51 ID:H6X4efbM0
>>32
そうそう。意外と金持ちのホワイトカラーが多いんだよね。
かと思うと根っからのブルーカラーも多かったりして極端だわな。
40名無しさん@恐縮です:2008/02/15(金) 19:25:36 ID:NZnml95VO
MODEL DD8は名曲。
まぁ音ゲーやってる人すくないから知られてないだろうなぁ
41名無しさん@恐縮です:2008/02/15(金) 19:32:56 ID:P0ko97qKO
>>40
あの曲の為にアルバム買った
42名無しさん@恐縮です:2008/02/15(金) 21:00:55 ID:/MwK+KRDO
ドラゴンズミストレスをもっとアレンジしてボーカル入れたらグー
43名無しさん@恐縮です:2008/02/15(金) 21:17:55 ID:LKLr0qzQ0
ビリー・シーンってマイケルジャクソンの曲名の人?
44名無しさん@恐縮です:2008/02/15(金) 22:13:10 ID:9WGSv9VY0
>>43
曲のモデルになった人だよ。
45名無しさん@恐縮です:2008/02/15(金) 22:29:15 ID:t4wJnYkA0
先生、ぼくは5、6年前某掲示板でメタリカを演歌呼ばわりして誹謗中傷
されました。彼は何のジャンルを聴いてれば自国の演歌をメタル=演歌
などの図式を考えるのでしょうか?
46名無しさん@恐縮です:2008/02/15(金) 22:34:08 ID:8RhNCVps0
公式見たらタイトルは「FUTURE ADDICT」だと書いてあった。
47名無しさん@恐縮です:2008/02/15(金) 22:59:22 ID:DoAnnxLg0
ジェイソンベッカーは〜?
48名無しさん@恐縮です:2008/02/15(金) 23:20:43 ID:yZI5R6/6O
今の相方ギタリストはなかなかの腕前だからカコフォニーカヴァーがどうなるか気になるな。
49名無しさん@恐縮です:2008/02/15(金) 23:30:59 ID:aX3CqNbj0
視聴は!?視聴はできるのか!?
50名無しさん@恐縮です:2008/02/16(土) 01:26:29 ID:UkYS3dbe0
パンテラ嫌いなのかな?ハロウィンと淫具べいの音楽は嫌いらしいが
51名無しさん@恐縮です:2008/02/16(土) 01:32:24 ID:vFloWpIcO
リッチーコッツェンに歌って欲しい
52名無しさん@恐縮です:2008/02/16(土) 01:34:34 ID:XTOzZOSEO
タモリ倶楽部によくでるのは、番組作ってる制作プロが、マーティの所属事務所だから。
53名無しさん@恐縮です:2008/02/16(土) 01:37:47 ID:cG+PFe7/0
ワンモアセッ!
54名無しさん@恐縮です:2008/02/16(土) 01:38:46 ID:HXAnic3SO
2月25日にジミーペイジとシャベラNightにでるな?
55名無しさん@恐縮です:2008/02/16(土) 03:02:28 ID:+RUmjr7iO
ジェイソン・ベッカーは本当にかわいそう・・・
高校時代の学祭かなんかでインギーのカバーしてるのをつべで見て泣けてきた
56名無しさん@恐縮です:2008/02/16(土) 03:06:00 ID:2nCIRWuS0
>>8
もしくは弟のジェフ・マーテインで。
57名無しさん@恐縮です:2008/02/16(土) 07:23:15 ID:bZXoP4pw0
( ^ω^)マーティの歌はバビッタお
58名無しさん@恐縮です:2008/02/16(土) 09:56:47 ID:8gmSipW/O
>>56
未だにこんな奴いるんだな
59名無しさん@恐縮です:2008/02/16(土) 11:12:45 ID:pHPpI9HI0
ビリーさん・・・
マーティーと遊ぶのも良いけど、今度はスティーヴと一緒に
ダイアモンド・デイヴと遊んでくれよ・・・
60(´, _ `)ゝ ◆DOAXxc3WC2 :2008/02/16(土) 11:41:58 ID:S0RDCQSe0
デイヴはVHとよろしくやるっしょ。

ジェレミーコルソンって歌えるのかw
61名無しさん@恐縮です:2008/02/16(土) 12:07:08 ID:j1GJEJRiO
前にタモリ倶楽部でやってた「半田健人の歌謡曲インストナイト」にマーティを加えて
放送したらコアなファンには絶対ウケると思うぞw
62名無しさん@恐縮です:2008/02/16(土) 12:30:37 ID:S1lytWmj0
ああ、あれみて俺の半田健人の評価が鰻登りになった
63名無しさん@恐縮です:2008/02/16(土) 14:31:02 ID:xT4trsbj0
90年代以降のブリットポップムーブメントやその時代以降のUKバンド
(オアシスあたりから始まってフランツ、ブロックパーティ、アクモンあたりまで)
一連のネオNWムーブメントの流れ等、この人ってどう思ってるんだろ?

64名無しさん@恐縮です:2008/02/16(土) 14:32:35 ID:5qYlux/P0
JEROと一緒に演歌アルバムを作るんだ
65名無しさん@恐縮です:2008/02/16(土) 14:33:49 ID:Zxc8W/fD0
「ヘヴィ・メタル・ヴァージン」は収録されますか?
66名無しさん@恐縮です:2008/02/16(土) 14:35:03 ID:/q6tDRkI0
もう外タレインタビューは全部マーチーでいいよ
67名無しさん@恐縮です:2008/02/16(土) 14:50:36 ID:xT4trsbj0
っていうかさ日本じゃ洋楽ロック=HRじゃないんだけどw
洋楽=UKロックなんだけどw
本当この人、ちゃんとこのことを把握してんのかな?
68名無しさん@恐縮です:2008/02/16(土) 15:10:04 ID:S1lytWmj0
はぁ?
69名無しさん@恐縮です:2008/02/16(土) 16:34:17 ID:hYf3WbvH0
>>67
どうしたんだい?
70名無しさん@恐縮です:2008/02/16(土) 16:36:39 ID:AYpeC43c0
>>67
無知乙
洋楽ロック=悪魔系デスメタルですから
71名無しさん@恐縮です:2008/02/16(土) 16:36:54 ID:HXAnic3SO
>>67
陰核をまさぐった
まで読んだ
72名無しさん@恐縮です:2008/02/16(土) 16:47:03 ID:d29dkscO0
マーティによるメガデスのセルフカバーアルバムなら、クリプティック・サウンズって
カラオケミニアルバムがあるけど・・・ハッキリ言って、ダサい。
73名無しさん@恐縮です:2008/02/16(土) 19:15:25 ID:9vj8LrVh0
>>67
スティーブ・ルカサーまで読んだ
74名無しさん@恐縮です:2008/02/16(土) 19:16:32 ID:kc4ZO7ok0
マーティ曰くつんくは天才
75名無しさん@恐縮です:2008/02/17(日) 01:28:14 ID:xsWYbmT30

    l/
   </  >>67
   ̄◯     ブーン キキキー ハイハイジャマジャマー!
  ☆   ┏┳━┳┓
   ┏━┻┛┓━┗┓
   ┗◎━━━━◎┛≡3 ≡3 ≡3
76名無しさん@恐縮です:2008/02/17(日) 03:57:11 ID:yXSbPOyK0
>>19
今週、一位になったヤツ?
HR/HM板で「カツーンの新曲はアングラを超えた」というネタスレがあって
実際聴いたら、ドラムがドコドコ、ベースがうねっていて
思わずカッケーと思ったんだけど、マジでビリーなの?ドラムは?
マーティのギターは余り好きじゃないんだけど、ビリーのベースは凄い好きなんだよなー
77名無しさん@恐縮です:2008/02/17(日) 06:13:04 ID:BMXvADCCO
今時ビリーシーンみたくタッピング曲芸変態ベーシストは流行らない。

フリードマンの色物好みでビリーのベーステクもモー娘。バックバンドに成り下がるのかもなw
78名無しさん@恐縮です:2008/02/18(月) 16:40:46 ID:FnOjZzkxO
>>76
ドラムはTOTOの何とかって人
そのスレ探せばソース貼ってあるはず
79名無しさん@恐縮です:2008/02/18(月) 16:43:01 ID:+bwLAIs60
石川さゆりとコラボした天城越えは超絶メタルヴァージョンで笑った
80名無しさん@恐縮です:2008/02/18(月) 17:18:11 ID:1/ZfJm76O
>>67
?…アホか君は。
81名無しさん@恐縮です:2008/02/18(月) 17:22:23 ID:yyZY29D30
いいじゃん
82名無しさん@恐縮です:2008/02/18(月) 22:45:55 ID:gzhYOVjq0
>>76
ジャニーズはCDのミュージシャンだけ見たらすげえよw
金持ってるなーっていう印象しかないけどな。
ボーカルメインに持ってきてるのに肝心の歌がクソすぎるから

マーティーは金十分持ってるだろうから
自分の好きな音楽を細々とでもいいから作っていって欲しい
83名無しさん@恐縮です:2008/02/19(火) 04:35:58 ID:hzm2y0iu0
>>82
SMAPのアルバムの演奏者が凄いんだよな……
デニチェンとかウィル・リーとかカリウタとかスティーブ・ガッドとか。
昔SMAPのアルバム担当ディレクターのインタビュー読んだことあるけど、
膨大な予算貰ったからって完全にディレクターの趣味で凄腕ばかり呼んだんだってさ。
まあどんなに演奏トラックが素晴らしくても、歌で台無しだけど。
84名無しさん@恐縮です:2008/02/19(火) 04:48:30 ID:FToLn0D70
>>29
ビリーは割とシュラプネル系の人とはつながりがある
85(´, _ `)ゝ ◆DOAXxc3WC2
Mr.BIGは初代も二代目もシュラプネル出身ギタリストだしね