【文学】オバマ氏“暗殺” 英国のノーベル賞作家が警告

このエントリーをはてなブックマークに追加
1巨乳ハンターDφ ★
 2007年のノーベル文学賞を受賞した英国の女性作家ドリス・レッシング氏(88)は
9日掲載のスウェーデン紙ダーゲンス・ニュヘテルのインタビューで、
オバマ米上院議員が米大統領に当選した場合は暗殺されると「警告」した。

 レッシング氏は、ヒラリー・クリントン上院議員とオバマ氏が民主党の正副大統領候補として
コンビを組んだ方がいいと指摘。クリントン氏が大統領候補になるべきだとの見解を
示唆する一方、オバマ氏については「黒人の大統領として彼は長くは続かない。
殺されてしまう」と述べた。誰が暗殺するのかには言及しなかった。

 レッシング氏は社会問題などでの大胆な発言で知られ、英紙インディペンデントによると、
2001年の米中枢同時テロについて「(多くの人が思っているほど)ひどくも異様なものでもない」
と語ったこともある。 (共同)

http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20080212000.html
2名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 10:28:24 ID:5Z1zEEHl0
2なら俺が実行
3名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 10:28:46 ID:mERN4IWH0
   / 支\   そ〜ら福ちゃん、取って来いアル
   (  `ハ´)つ      〃~ ̄ヽ          `''‐、,
 ⊂    ノ        6□c□ ハッハッ         `ヽ,     I
   人  Y     と/⌒ ヽ´┴/               ゙:、   r''
  レ (_フ      (/ーし'ー-J                 ゙、,,:'゙

日本では『毒入り餃子テロ』で苦しんでるのに  (´・ω・`)ショボーン           
           〃⌒ ヽフぅぉぇっぷ
          /   rノ        ∧_∧  ぅ゙ぉぇぇぇ        ぉぇぇぇ
         Ο Ο_);:゚。o;:,.  〃,(||i´┌`)                 ∧∧  ○
                     / ,つ ィ;,゚;:δ゚,,.  ビチョビチョ     ⊂(´Д`⊂⌒`つ
                    ⊂こ_)_)',;:゚。o;:,..,゚.,。          ⊂;:.,.。o,;⊃
4名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 10:29:14 ID:TKMbYvxG0
>ドリス・レッシング氏   通報しますた!
5名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 10:29:24 ID:TvTxxOTM0
>>2
通報しますた
6名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 10:30:41 ID:NyyVpK+40
単にヒラリーを応援してるだけだろ?
このクズは。
7名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 10:31:02 ID:Hk9wQtKE0
共和党が政権を取れば全て解決
8名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 10:31:30 ID:5pQbxO3o0
こういう発言ってどうなの?
9名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 10:32:28 ID:FVHL44mE0
本ばっか書いてると現実と虚構の区別がつかなくなるんだな
10名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 10:32:32 ID:OxozZwgK0
それなんて24?
11名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 10:32:43 ID:jd/tjZCA0
クリントン支持するのはいいが
このやり方は卑怯だ。
つーか教唆や脅迫にはならんのか?
12名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 10:33:02 ID:7dgbcy+u0
これなんて「24」?
13名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 10:33:16 ID:sie0SJj80
認知症の婆さんによる与太話を報道するとは、と思いきや
タブロイドか。UFOやネッシーの話と同じ扱いじゃんw
14名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 10:34:05 ID:7Z5cHurC0
本選になれば、クロも女も無理。
15名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 10:34:16 ID:TKMbYvxG0
>>10,12 ナカヨシ
16名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 10:35:00 ID:BRXDDKeP0
こいつ卑怯な奴だな
17名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 10:35:14 ID:TvTxxOTM0
暗殺については、わざわざ言わんでもみんなそう思っている
18名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 10:35:15 ID:5xBfAJnc0
ゴルゴ13にでてきそうだな。
19名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 10:36:04 ID:Ku4wm0ug0
さすがイギリス人w
20名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 10:36:42 ID:Uj0vn19S0
ブラックジョーク(笑)
21名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 10:37:05 ID:Lj8PPnNw0
なんでこんなアホな人がノーベル文学賞受賞できんのよ
22名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 10:37:21 ID:hrmZiVy50
気をつけろアングロサクソン系の基地外どもが殺すきマンマンだ
23名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 10:37:42 ID:BPbXQcWG0
どうなるかはもうちょい時間が経てばわかる
24名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 10:37:45 ID:mYK7/EhEO
また、イングランド厨かw
25名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 10:38:05 ID:YnaQhC3sO
>>1この言う通りで殺されるよ。

その前にこの人が老衰で死ぬけど
26名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 10:38:21 ID:xjpKjmXK0
ヒラリー支持者はキティ
27名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 10:38:49 ID:YXM9ujX60
次は日本人の小浜さんが大統領になるヨ
28名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 10:39:03 ID:yvVuE/mA0
小浜市
29名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 10:39:47 ID:2XL0MKgmO
88歳だろ・・・・
そんな彼には日本の諺を。
「勃つとリアとを濁さず」
30名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 10:39:49 ID:cj7ruJ3k0
これは誰もが思うけど言うなよw
実現したらオバマは聖人になる
同時テロへの発言も冷静だなw
31名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 10:40:31 ID:cgz/mZw00
まぁ結局はマケインが勝つんだけどね
32名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 10:40:44 ID:pMiBnrtv0
犯人は警察関係者。公安9課の出番だ。
33名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 10:41:13 ID:SlIRRsf40
報道2001でも外交ジャーナリストとコロンビア大の教授が
小浜は暗殺される恐れがあるって言ってたけど、この人なんかあるの?
34名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 10:41:35 ID:3S+gkebv0
反日親中のヒラリーは選出して欲しくないね
35名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 10:42:35 ID:VeTkMliGO
>>31
ねーよwww
36名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 10:43:55 ID:R9DVxYpv0
> 2001年の米中枢同時テロについて「(多くの人が思っているほど)ひどくも異様なものでもない」
> と語ったこともある。 (共同)

まあ、これは正解なんだけどね。言い方はアレだが。
ニューヨークだったことと、テロの方法が珍しかったから、騒がれた面はある。
37名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 10:44:45 ID:BRXDDKeP0
>>33
ただの差別です。
38名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 10:45:09 ID:ZJJjdmNU0
しかし、これは多くの人が懸念してるだろう。

だれが下手人かといえば、KKKや深南部の
白人などではなく金融資本で支えられたユダ
ヤ系秘密組織 もち表に出てくる犯人はオズ
ワルドとかルビーみたいな傀儡 あるいは
ムスリム又は黒人。
39名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 10:45:46 ID:asVwR7ra0
ここで、2チャネの誰かが、“ヒラリー氏”暗殺を警告したら
世界のマスコミが注目。

ってなことはないか。
40名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 10:46:03 ID:pb9msDRU0
ただ白人の若年層には人気あるんだよねオバマさんは
問題は中高年の白人か
41名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 10:46:52 ID:l3wB4McO0
まぁ、アンチの多いヒラリーとの戦いだから、上手く戦えてるけれど、
実際、大統領本選で共和党としては穏健派のマケインと一騎打ちになったら
勝てるかどうか微妙ではあるよな。
いままで通り、白人票を一定数とれるかどうか分かんないしね〜



42名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 10:47:17 ID:x/pxdY3u0
客観的に観て暗殺されるだろう。
人種差別がいまだに激しい国。
されないほうが不思議と思う。
43名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 10:47:34 ID:fTi3yFREO
>>35
マケインが共和党でどんな存在か
軍人でありながら戦争にどんなスタンスか
非主流派なのになぜ勝ってるか
それを考えればブッシュ嫌いの人間を味方にして
大統領の可能性はある
44名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 10:48:27 ID:32Su09G7O
映画化決定
45名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 10:48:50 ID:x0Y15H2Z0
ヒラリーはヒラリマント持ってるから避けられるのにな。
46名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 10:51:53 ID:17GBLpmM0
イギリスだし、それが全て
4738:2008/02/12(火) 10:53:27 ID:ZJJjdmNU0
アメリカを真に再生させようとしたら
ユダヤのくびきから逃れる必要あるか
らね。 だから最初からはあまり急進
的な政策をとらないほうがいい。

貧乏な黒人にマリファナタバコの様に
一時虚構の甘い夢を見させて、後から
金利を引き上げる最初から確信犯的な
ローンをユダヤの邪悪な部分(勿論
大部分のユダヤ人は善良で知的)以外
に誰が考えつくかね。

ムスリムをあらん限りの方法で虐め尽
くすやり方も。国民皆保険もユダヤが
阻害要因。
48名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 10:54:03 ID:NyyVpK+40


どこの国にも基地外の作家はいるということ。

49名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 10:56:57 ID:A0GUwDBH0
俺が今までみたアメリカ映画からすれば、黒人大統領を
許すはずがないな。ユダヤだかkkなんとかやらがゆるさんだろう。
50名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 10:58:57 ID:c947ssXv0
ヒラリーはケネディみたいに暗殺されない

だって弾丸をヒラリとかわすから。。。
51名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 10:59:33 ID:65TbGVRn0
これはあながち間違いのコメントでもないよ
俺が懸念してるのは黒人や女性が大統領になった場合世界はどう反応するか
案外アメリカに住んでる連中は気にしないかもしれない。
5238:2008/02/12(火) 11:00:21 ID:ZJJjdmNU0
皮肉なことにユダヤにボディ・スナッチされている
もう一つの国は他ならぬレッシングの母国。
53名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 11:03:42 ID:K+J6ZwALO
ジャックバウアーが守るから大丈夫。
54名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 11:04:22 ID:zk2S9QyOO
KKKってまだ活動してるって事か?
55名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 11:04:58 ID:PPWU9SZ40
ドレッシング禁止
56名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 11:05:40 ID:uTPc17oZ0
ノーベル文学賞(笑
ノーベル平和賞(笑
57名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 11:05:49 ID:C2Agvr1lO
ヒステリック・ヒラリー
58名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 11:06:37 ID:bpaxydVj0
クロエ妊娠
59名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 11:07:19 ID:SRJ0MUZo0
ノーベル文学賞イラネ
60名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 11:08:15 ID:CwalRQHUO
ただの思考が左に寄りすぎてる妄想基地外だろ。
61名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 11:09:51 ID:MFd4STmQO
モーガン・フリーマンが大統領に立候補したら当選するかな?
62名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 11:10:57 ID:R9DVxYpv0
>>40
オバマはかなりのアジテーター。
演説が(内容にかかわらず)攻撃的で、若者にアピールするのはわかる。
63名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 11:11:19 ID:EJXIVbNJ0
年齢に注目。認知が入って、世間の注目を集めたい老人は、往々にして・・・。
64名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 11:12:08 ID:JQnoP9HZ0
この作家じゃなくても誰しも思うことだな
65名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 11:16:41 ID:ZllkYXYD0
人種差別乙!
66名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 11:16:55 ID:asVwR7ra0
>>49
アメリカ映画には、黒人大統領は良く登場するがな
67名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 11:17:12 ID:iW8LloFi0
ヨーロッパじゃ黒人が大統領なんて絶対にあり得ないからなぁ
68名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 11:17:36 ID:focz4ZZo0
キングるのか
69名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 11:17:51 ID:uWv6eVZAO
>>64

twenty four見た奴は特にな
70名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 11:18:03 ID:aAmv1Woa0
英国白人「殺すなよ。絶対殺すなよ」
71名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 11:19:21 ID:2mxaVQ7eO
みなさんもう一度ご唱和ください
「女は国を滅ぼす」
もう一度
「女は国を滅ぼす」
72名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 11:19:35 ID:rpJEpfUw0
単なる白人至上主義者だろ。
73名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 11:19:37 ID:LLLzhzROO
どうしても小汀利得を思い出す
74名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 11:20:44 ID:CwalRQHUO
共和党指示者=富裕層
民主党指示者=低所得者、労働者

アメリカは党議拘束緩い

レッテルの異なる瓶と言われるくらい実は両党に政策で大きな差異はない。

ということで民主党に時間ばっか割いている日本メディアを見事裏切りマケイン大統領めでたく誕生。

オバマも大丈夫
めでたしめでたし\(^O^)/
75名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 11:22:32 ID:ulO2Cga7O
これでクリントンが襲われたら(死なない程度)、オバマは一気に勢いがおちるぜ。
76名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 11:24:10 ID:Y8voVgtD0
クリントンが候補になると民主党は浮動票が獲れないから負けると言われてるな
77名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 11:24:28 ID:NyyVpK+40
ヒラリーだったら自作自演ぐらいやるだろうなw
78名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 11:25:49 ID:O9UdKR1q0
実際、黒人大統領が実現したら
その可能性は否定できないだろ
79名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 11:26:36 ID:OYkCJVnhO
ヒラリー信者の正体見たりだな
80地に足 改め 地に足:2008/02/12(火) 11:26:48 ID:JQ8TwIYfO
ついにオイラが歴史に名を残す時が来たか。
81名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 11:28:14 ID:fzDA5FAF0
オバマってあんまクロちゃんっぽくないよね
肌の色ならイエローに近いっつーか
82名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 11:29:09 ID:MZoV9sA40
オバマ・ビンラディンに改名すれば暗殺されない
83名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 11:30:40 ID:49BdaQnd0
Election 2008 National Head-to-Head Polls
http://www.realclearpolitics.com/epolls/2008/president/national.html

John McCain (R) vs. Hillary Clinton (D)

   Poll         Date      McCain (R)   Clinton (D)     Spread

RCP Average  01/29 to 02/10    46.6%       45.4%   McCain +1.2%

John McCain (R) vs. Barack Obama (D)

   Poll         Date      McCain (R)   Obama (D)      Spread

RCP Average  01/29 to 02/10    43.7%       47.4%      Obama +3.7%


最新の世論調査では

オバマ>マケイン

マケイン>ヒラリー
84名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 11:30:48 ID:RGaLqMMt0
マンコの言いなりになりたくない
面白がんばれ
85名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 11:35:38 ID:255e1uHu0
とりあえず本気で暗殺は警戒した方がいいな。
主義主張に関わらず頭のいかれたやつが平気で銃持てる国だからな。
86名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 11:36:50 ID:G9zqlRlV0
皆があえて口にしないことを悦に入って語りたがるババアは多い
87名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 11:37:56 ID:CukQOHxA0
気がつけばマケインの圧勝で終わったりして。
88名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 11:37:58 ID:9i4O9KxL0
24ときいて(ry
89名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 11:38:20 ID:fKQ4EhzbO
何これ、普通にテロを煽ってるだけじゃん 

テロリストに対して「ターゲット定まって無いならオバマ狙いなさい」と教唆してる様にしか思えン 
90名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 11:39:05 ID:yvxYxGv/0
>>82
オバマのミドルネームが「フセイン」だと知っているのか?
91名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 11:39:09 ID:p/Aoe5u2O
ヒラリー大統領就任という、日本にとって最悪のシナリオだけは避けなければならない
92名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 11:40:14 ID:9SsANF58O
そーいや井筒も同じようなこと言ってたな
キング牧師やケネディも演説が上手くて人気があったが二人とも暗殺されたって
93名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 11:41:11 ID:DP/kfbAo0
向こうの社会派はさらりと凄いこと言うな
日本にもこれくらいのこと言う作家いないかな
94名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 11:41:18 ID:4D9wZsu40
作家って思いつきで発言するというイメージがある
多分この人も深い考えがあって発言したわけではないと思う
95名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 11:43:28 ID:N+VFoGh40
2月12日(火) 19:00〜20:54 テレビ東京 Gコード(344744)
緊急来日!史上最強の予言者ジュセリーノ

驚異的な的中率を誇るというブラジルの予言者、
ジュセリーノ氏が人類の存亡にかかわる予言を公開。
現実となり得る可能性を各界の専門家に聞き、
さまざまな角度から検証する。
司会は高橋英樹、大江麻理子アナウンサー。

【第1の予言】は、ことしの秋にアジアの国で巨大地震が発生するという。
どこの国で起こるのか。
【第2の予言】は、2011年に新型ウイルスが猛威を振るうという。
動物を介して流行し、数千万人の死者が出るという
過程を専門家が検証し、シミュレーションする。
【第3の予言】は、エイズワクチンの開発。
今年、ある植物から奇跡のワクチンが生まれるという。
【第4の予言】は地球温暖化の激化。
特に日本は今夏、奇病発生などの被害に遭うという。
【第5の予言】は2036年、小惑星が地球に衝突するという。
人類に対策を取るすべはあるのか。

ttp://www.tv-tokyo.co.jp/jucelino/
ttp://tv.yahoo.co.jp/bin/search?id=105819994&area=tokyo
96名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 11:43:31 ID:GdPA+ZND0
オバマ大統領暗殺ならクリントン副大統領が自動的に昇格すんだろ
アメリカのシステムは暗殺を助長してないか?
97名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 11:44:26 ID:rW6n7DEl0
このスレにきたみんな、これを今日はおぼえていってくれ


  オバ〜マ バ〜マ オバ〜マ〜〜♪
98名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 11:51:03 ID:FBnf0izp0
なんでイギリス人がスウェーデンの新聞でアメリカ大統領にはヒラリーがなるべきだなんて言うの?
何様のつもりだ
99名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 11:52:22 ID:6tA+6dgd0
たまには弱いアメリカもいいんじゃね?
100名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 11:53:10 ID:WyIyqcFN0
韓国人が犯人だったりして
101名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 11:55:29 ID:+/uqcLNW0
下一桁がゼロの年の大統領選で選ばれた大統領は暗殺される、ってジンクスはどうなったんだよ
闇の勢力はまずそっちから片付けろよ
102名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 11:55:55 ID:SbZpbclJ0
やる前から暗殺を恐れて手を上げないなんて、そんなオバマは見たくない
103名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 12:00:09 ID:k752yAi+0
海外は銃があるからいいよな。日本は銃がないから在日朝鮮人を
殺せない。早く銃所持合法化しろ
104名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 12:01:27 ID:t9eMsXLs0
可能性は大だな。

当選後まもなくか、選挙の過程で暗殺→神格化の流れ。
105名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 12:01:32 ID:c4Tg5YQh0
これってフリだよね
106名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 12:03:10 ID:a9+w2Nj10
作家でノーベノレ受賞者ってなんか…
他にもいたような極東のどこかに
107名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 12:04:01 ID:1HgPLURp0
オバマが正大統領、ヒラリーが副大統領になった場合
→白豪主義者がオバマを暗殺

ヒラリーが正大統領、オバマが副大統領になった場合
→黒人過激派がオバマを正にするためにヒラリーを暗殺

民主党オワタ
108名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 12:04:01 ID:c2Xr0wMm0
こういう発言に本当に触発されちゃう人間っているからな。
銃社会のアメリカでは実行可能だし。
109名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 12:04:07 ID:65TbGVRn0
これを工作活動とか意味のない警鐘とかとらえるのは
ちょっとお花畑なんじゃないの日本人
110名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 12:05:18 ID:5BndPLE30
イスラム過激派の凶行ってことでオバマ暗殺 → テロ撲滅運動加速
 → 終わらない戦争 → 軍産複合アメリカ万歳

ありえないシナリオではないな
111名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 12:05:59 ID:0il5qHHc0
「ジョン・タイター未来予測」
2005年 アメリカの内政悪化(イラク戦争やハリケーン被災者救援対策の遅れから、アメリカ内政悪化)
2006年 アメリカ国内で暴動勃発
2007年 中華人民共和国 内陸部で暴動勃発。軍が治安出動。(この治安出動をきっかけに中国軍の暴走が始まる。)
2008年 平成関東大震災(世界恐慌のはじまり)/アメリカ全土内戦状態/北京オリンピック中止(内陸部暴動と中国軍の暴走が理由)
2009年 中国の台湾・北朝鮮・韓国・日本侵攻/アメリカ合衆国 初の女性大統領(ライス)
2010年 中国の台湾・北朝鮮・韓国・日本併合化
2011年 アメリカ合衆国政府解体
2015年 第三次世界大戦勃発(ロシアがアメリカ連邦帝国・ヨーロッパ連合・中国に対して核戦争を仕掛ける。)
2017年 30億人の死者を出した末に、ロシアの勝利に終わる。
112名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 12:08:48 ID:zJQfmXgT0
はずれまくり
暗殺なんてありえないから
113名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 12:11:33 ID:mawc5PCi0
1回目だからドラゴンボール使えばいいじゃん
114名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 12:12:53 ID:4D9wZsu40
暴動なんて起きてないからタイターもダメだな
次の予言者は誰?
115名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 12:16:47 ID:HjFMIymq0
オバマが黒人だから暗殺ってのはない
政策で誰かの尻尾を踏めば、人種差別主義者の犯行偽装ってのはある
116名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 12:17:02 ID:AUC+vVj30
こういう発言はオバマの票を増やすんじゃないか
117名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 12:17:08 ID:rW6n7DEl0
むかしとは状況がちがうからな。いまはオバマの半径2キロの距離でポケットに手を
つっこんだだけで衛星のレーザー砲に照準あわされる時代
118名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 12:19:19 ID:TGonruEq0
黒人だからとか建前っぽいな
この基地外っぷりはジェンダー系の香りがする
119名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 12:20:02 ID:XjPJ9ByA0
チャイナマネーまみれのクリントン家。中国の共産主義をお忘れか?
120名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 12:23:07 ID:DTCsdbrjO
暗殺大好きのイギリス人らしいな
121名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 12:24:03 ID:F/kyfsnH0
つまり24の見すぎということでOK?
122名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 12:28:49 ID:J7hgyvQIO
目立ちたがり屋め
123名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 12:28:50 ID:vBrwJ+SB0
オバマには優秀な弟がいるかどうかは気になるっちゃ気になるw
124名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 12:29:50 ID:e+4zQbpk0
女って馬鹿だな
125名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 12:29:54 ID:FzQH93HY0
TV見てるとオバマは黒人だから暗殺されるって解説者がみんな言ってて
暗殺されることを前提に話が進んでいくから笑える
126名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 12:30:52 ID:kCM9WEdT0
しかしオバマは白人と黒人のハーフなのに、なぜ「黒人」認定されるのか。
ちょっとでも血が混じると白人じゃないという白人純潔主義なのか
127名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 12:31:36 ID:4ZfnK15h0
大統領の暗殺はケネディ以来か
祭りになるな
128名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 12:33:20 ID:cL8pt0Wn0
オバマ氏が死んで一番得をするやつは一人しかいない。これ定説
129名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 12:33:44 ID:t9eMsXLs0
>>103
銃所持は合法化されてるよ。
つい最近もスポーツクラブで乱射があったじゃんか。

狩猟と嘯いてればバカな役所は許可だすよ。

>>126
白人なんて基本キチガイなんだら仕方ねえじゃん。
130名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 12:34:21 ID:wYwvac7M0
特に理由はないけど、オバマにだけはならないで欲しい
131名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 12:36:30 ID:4D9wZsu40
>>126
それ凄いね
黒人差別の酷いアメリカで白人と黒人が結婚なんて苦労しすぎ
132名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 12:37:16 ID:SRJBPZjw0
>>126
ちょっとでも黒人の血が混じってたら黒人扱いだよ。
133名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 12:38:22 ID:kU0VjNCf0
同じ白人でも
アングロサクソンとラテン系移民とでは
れっきとしたヒエラルキーが存在するのです
134名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 12:38:33 ID:dvxl/k8tO
ライス「あたしでいいじゃん」
135名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 12:39:22 ID:+lCHD4rN0
単なる脅迫
136名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 12:39:45 ID:p3V2/i3o0
>>126
先っちょだけは?
137名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 12:40:29 ID:Fx4IuYUc0
>>134
アメリカ人どころか世界中の人間がそう思っているわな。
138名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 12:40:35 ID:0ms3YpkM0
24の見すぎだろ
139名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 12:41:11 ID:65TbGVRn0
基本的にアメリカの黒人は大概白人の血入ってるよ。あのマイクタイソンもそう
ハルベリーって女優もジュディリンチっていう白人が母親
140名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 12:41:15 ID:KP/n9Y8QO
オバマもマルコムXやマーティン・キングみたいになるのか

マルコムXの母親なんて白人に強姦されて出来た子供じゃねーか
141名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 12:41:37 ID:VOJj4iWX0
狙ってるのかもしれんがえらい俗っぽい発言だな
日本でもこのファンタジー系の考えしてる奴多いよね。
まぁ実際暗殺予告が凄い多いみたいだけど・・・
142名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 12:41:42 ID:b558o7jX0
超基本の質問で悪いんだが、
黒人が大統領だとなぜ殺す必要があるの?
143名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 12:41:50 ID:mlyQ67ro0
警報でなくこのババアの願望
144名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 12:42:34 ID:DNfLBNMf0
>>126
ねらーも一緒じゃん。
ちょっとでも朝鮮の血が混じると日本人とは認めないでしょ。
145名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 12:42:35 ID:PF6xAOXG0
日本の選挙には無関心な奴ばかりなのに遠く離れたアメリカの選挙に夢中になる日本人。
146名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 12:43:53 ID:4D9wZsu40
日本でいえば韓国人と日本人のハーフが総理の座を狙うようなもんか
そら無理だわ
147名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 12:44:57 ID:wCbqqGH50
クリントンの擁護者ってこういうことまでいうんだなw
148名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 12:46:11 ID:giygKC6R0
>>142
黒人が嫌いだから
149名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 12:47:08 ID:KoCfPzeE0
まぁ黒人以外でも沢山暗殺、暗殺未遂されてるからな
人種よりも既得権益に対する姿勢のほうが重要なような気がする
150名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 12:49:12 ID:DzX38Ame0
オバマは暗殺が似合いそうな顔してる
151名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 12:49:23 ID:H5CwpyYOO
日本で例えれば、同和地区出身者が総理大臣になるようなもんかな?
152名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 12:50:06 ID:w1ppcdTn0
殺人予告??
          とんでもないバカ
153名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 12:50:09 ID:CdWgTt6aO
>>142
初代「24」とか「ガンダム00」見た方がいいよ
今のアメリカ(ry
154名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 12:52:47 ID:tZqfSnObO
有り得ない話でもないよね
155名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 12:55:29 ID:BRXDDKeP0
>>144
重要なのは国籍じゃないかな。
在日は帰化してないからあれなわけで
156名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 12:55:50 ID:XlRH608H0
つかこの可能性についてはアメリカでははやくから指摘されていてすでに暗殺に対する警備体制が
しかれているという報道があったはず。
157名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 12:56:02 ID:UuzfzVhv0
ヒラリーみたい感情的なやつは生理中なんか機嫌悪くて
なにをしでかすかわからん
よってオバマ
たがオバマも一旦キレたら各スイッチとかぽちっと押しそう
158名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 12:57:57 ID:n8wJ3etO0
>>154
かなり有り得る話かと。
ただでさえ、サブプラで景気が悪くなりそうだし、
白人だけがとり得の飢えたDQNが暴れそうだ。
最終的には、マケインが当選して、オバマさん頑張りましたね程度が
一番いいのかも知れない。
159名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 12:58:11 ID:rMHPhPBI0
>>126
単純にマイノリティーだからだよ。
容姿的にも特徴があるから、
圧倒的多数派(八割くらい)の白人にどうしても社会的待遇で差をつけられる。
黒人の血を引く国民はせいぜい一割程度だから。
160名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 12:59:09 ID:xrivvgZf0
>>153
俺もアメリカの軍産共同体が
どれだけ汚いことをしているか分かった
マジおすすめ
161名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 13:03:21 ID:hQKNvI6lO
ホワイトアングロサクソンプロテスタント
162名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 13:04:48 ID:D+6F1aKR0
プリズンブレイクのミラーも黒人扱い?
163名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 13:06:19 ID:Rxeusx240
ヒラリーなら抱かれてもいい。
164名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 13:11:45 ID:ij4Pg0ki0

で、
・当選するのと
・当選すれば暗殺されるのと
ブックメーカーのオッズはどっちが高いんだ。
165名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 13:12:11 ID:kWa9jRzBO
犯人はジャック・バウアー。
7早くはじめろ。
166名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 13:23:04 ID:FzQH93HY0
オバマってヒラリーが握手の手を差し伸べてるのに
気付かない振りして無視したりするから
人間的にどうかと思うがな
167名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 13:23:32 ID:c5gLUdzc0
ひどくも異様なものでもない
168名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 13:28:12 ID:BRAFuB6B0

これって、警告というより脅迫じゃね

169名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 13:33:14 ID:ZJJjdmNU0
>>163
ヒラリーなら
君への嫌悪感をあからさまに
あらわしそうなキャラクターだね
170名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 13:43:28 ID:+h7okeUFO
アメリカなら普通によくあることじゃないか
常に力こそ正義で
気に入らないものは力で排除してきた連中なんだから
171名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 13:44:04 ID:J8AAz6xb0
172名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 13:46:54 ID:EzsKfltJO
不謹慎だがケネディ、レーガン以来大統領暗殺がないから見てみたいな
173名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 13:48:13 ID:T/DGnQ880
まだ黒人の大統領が暗殺された例はないけどね。
174名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 13:48:47 ID:RaEZHOGk0
軍産複合体はテレビでネタに出来る程度の恐さなんだろ。
ケネディはユダヤネットワークと戦おうとして殺されたのでは?
こっちはエンタメ業界がネタにも出来ない。
175名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 13:49:13 ID:nP77jZroO
実際国際金融資本が気に入らない合衆国大統領を暗殺することはあろう
176.:2008/02/12(火) 13:49:19 ID:0D369kGs0
それでもアメ公なら暗殺してくれると信じてる
177名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 13:50:21 ID:1J+YjBF40
ひどいゆとりもいたもんだな
178名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 13:50:24 ID:vefexLs+0
はいはいフェミフェミ
179名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 13:51:14 ID:1zsgLhi3O
女のヒラリーに暗殺される可能性はないのかと
180名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 13:54:52 ID:ODQbldxKO
こいつ単なる脅しじゃん
181名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 13:58:13 ID:DchSM5Jr0
>>1
要するにこいつはヒラリー支援で、
暗殺はこいつの願望なんだろ。
182名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 14:00:01 ID:4D9wZsu40
そういう陰謀論とか国際金融資本とかよく聞くけど冷静に考えたら
大統領1人殺したぐらいで何の意味があんの?って思う
だって独裁者でもない限り党や議会の意思に反して動くなんて無理じゃん
183名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 14:03:16 ID:yQhaReoy0
世界中のノンフィクションライターが、wktkしてるかと思うと
ちょっと怖いな。
184名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 14:05:39 ID:Yl+mqe8tO
24の見すぎ
185名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 14:06:19 ID:LLLzhzROO
>>173 ニジェールのマイナサラ
186名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 14:07:35 ID:6UTvNzww0
>>163
抱いてやれよ
187名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 14:13:21 ID:qhzQIEBC0
オバマはマルコムXににてる
188名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 14:17:04 ID:54SfGjvl0
ヒラリーはモニカに殺されて、マケインは心臓病で倒れる
189名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 14:18:48 ID:a6Gz9aI6O
ハッカビーきたか
190名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 14:23:14 ID:OFiWDXcCO
Waspでなければ暗殺されるって
ケネディーがカトリックだったからか?
191名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 14:24:56 ID:9i4O9KxL0
キャロライン・ケネディはいい女だろあれ(;´Д`)ハァハァ
192名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 14:34:24 ID:E3uhguy00
これは明らかな脅迫
イギリスの警察はこいつを拘束すべきだな
193名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 14:36:07 ID:S4hMztt90
小浜はモアイ像に似てる
194名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 15:14:30 ID:jZAvoWFT0
犯人はドレーゼン親子
195名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 15:15:28 ID:4E4FHnYI0
本当に殺される可能性があるから怖いよなw
196名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 15:18:16 ID:0il5qHHc0
また油田屋か。
197名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 15:18:20 ID:KL7TQ6Kh0
ワザワザ警告しなくても世界中の誰もが思ってるよな
単なる売名
198名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 15:48:27 ID:LKKj8gTO0
大統領になったらアメリカの権力者にとっては色々やりにくくなるのは確かだな
トルーマンは大統領になるまで原爆の存在を知らされていなかったというし
大統領じゃそういう訳にもいかないだろうからな
国防上のトップシークレットをニガーの血が混じったヤツに教えるのは嫌だろうからな
199名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 15:51:16 ID:SmRm7xWl0
今のセキュリティシステムで大統領の暗殺なんか出来るわけがない。
このオバサンはケネディ時代から頭がとまってんじゃねえ?
家で使ってるのも白黒テレビにテレックスだったりしそう・・・
200名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 15:54:25 ID:j3Q14N980
なんという24
犯人は間違いなくジャック
201名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 16:14:55 ID:PbhKWHtS0
白人のブッシュ父でも撃たれて殺されそうになったんだから、
オバマが撃たれても不思議じゃないよな
202名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 16:17:11 ID:jWl52eDzO
忠告されて撤退するぐらいだったら最初から立候補しねえよw
203名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 16:40:17 ID:ipViau620
俺の股間のM16A2が(ry
204名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 16:43:51 ID:7oTwsoIM0
クロエ俺だ!!!!!111
205名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 16:44:21 ID:mET5mJ6Q0
ジェームズ・ボンドの話みたい
206名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 16:48:18 ID:jNYKnzeWO
>>55
くそぅw
207名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 16:50:45 ID:PbhKWHtS0
>>202
このまえパキスタンの大統領選に立候補してテロにあって殺された女性は凄いよな
暗殺未遂事件もあったし
208名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 16:52:37 ID:wGwSRnw00
>>204
ジャック!!!今何処なの!!!!!
209名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 16:59:51 ID:7uN8u/Td0
>>208
ここだお!
210名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 17:06:10 ID:lj3/WPvG0
差別大国アメリカならありえる。
人権人権って言ってる国ほど人権が守られてない。
211名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 17:07:53 ID:2Kq2dyvkO
>>210
まぁ問題があるからあんなやかましいわけだしな
212名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 17:10:20 ID:bc2d7ZEq0
チェルシーなら抱いてやってもいい
213名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 17:12:02 ID:0il5qHHc0
>>208
クロエ!!!
今居る場所は明かせないが、大統領の暗殺計画が入った携帯端末を入手した!!
データーが暗号化されているから至急解析を頼む!
それから、大統領の警備現状が知りたいから衛星を調整して携帯に随時送ってくれ!
クロエ!!
これは誰にも秘密だ!CTU内部から情報が漏れている節があるんだ!
いいか!頼んだぞ!!!


214名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 17:14:24 ID:wGwSRnw00
>>213
やだぉ
215名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 17:16:28 ID:lQB5jXcM0
>>172
ヒント:リンカーン
216名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 17:19:42 ID:Kzl6e+Dv0
作家じゃなくても普通に警戒しなくちゃいかんくらいは想像つくね
217名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 17:21:11 ID:lxHQh+WMO
オバマさん、口元が爆笑問題の太田に似てて
ビミョーだよ。
体はがりがりだし。
218名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 18:46:35 ID:KW4Ox42V0
バーサンもしかして自分で殺すつもりか?ww
219名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 18:47:25 ID:LLLzhzROO
>>172 「大統領暗殺」とか観りゃいいジャン
220名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 18:50:11 ID:GCu3c+0L0
もし暗殺されそうもなかったら
自分で殺しに行くつもりかな
221名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 18:58:05 ID:EaSOl2tz0
>>213
クロエ「いま〜に見張られてて(ry」

ジャック「いいからやるんだ!!」

のループだよな
222名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 22:45:01 ID:Xf2EH6M90
レッシングが黒人にキャッシングを断れた腹いせにバッシングしてるんだよ
223名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 23:06:12 ID:0zymzjor0
ヒラリーに勝たせたいのか
224名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 23:07:23 ID:0nn+sSEU0
白人社会で黒人の出世は、難しいのかね?三銃士を書いたアレクサンドルデュマ
の父親は、黒人でナポレオンの下で将軍にまでのし上がったけど、結局罷免されてしまった。
225名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 23:18:59 ID:OlCGBy8l0
暗に勝平コノヤロコノヤロ団のことを指してるんだろうな
226名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 23:20:01 ID:Ra9QF9suO
こいつ単に自分が白人女だから…
227名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 23:30:11 ID:9Q4Ggt3X0
ヒステリー・クリントンこそ抹殺するべきだろ
この糞婆はさっさと死ねよ
228名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 23:32:06 ID:7oqgiOV60
サンリオSF文庫の中でも地味な人、という印象しかなかったのに
ノーベル文学賞とってこんなニュースにまでなるとは。出世したなあ。
229名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 23:32:43 ID:9OIK/Bs50
オバマ vs オサマ
230名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 23:33:32 ID:/uOTatBa0
故意に誘発的な殺人を喚起しているとしか思えない

こういうのは表現の自由とはいえないでしょ
231名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 23:36:31 ID:GiVQy4r90
さっさと白黒つけろや
232名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 23:41:06 ID:+J9zvCNT0
待て、しかして希望せよ
233名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 23:42:19 ID:nvuw7mRg0
>>126
>しかしオバマは白人と黒人のハーフなのに、なぜ「黒人」認定されるのか。
>ちょっとでも血が混じると白人じゃないという白人純潔主義なのか


北米では、黒人の血が1/16でも1/8でも混じっていれば黒人と見なされる。
北米での人種の定義は「ワンドロップルール」といって一滴でも非白人の血が入っている人は非白人。
たとえ1000分の1、一万分の1になっていていても非白人。
そこまで祖先たどれるやつはそれほど多くないが。
だから見た目は白人でも「黒人」の人がたくさんいる。
234名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 23:43:20 ID:Sod82XqqO
ここで暗殺されればケネディ以来のアメリカンヒーローの完成 
知ってるつもりと波瀾万丈からオファーがくるな
235名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 23:44:24 ID:oiCF1egV0
オバマさんて北海道の日焼けした人って感じ
大泉とかトシに似ている
236名無しさん@恐縮です:2008/02/12(火) 23:46:43 ID:Wmxk0Aea0
オバマの演説を聞いたあと武部の「おててぇ〜つ〜ないで〜」を聞いたら
泣けてくる・・・
237名無しさん@恐縮です:2008/02/13(水) 00:15:39 ID:Mz17tWoS0
>>233
プリズンブレイクの人が無名の時の映画の白いカラスを思い出したよ
肌が白い黒人の役
238名無しさん@恐縮です:2008/02/13(水) 00:43:34 ID:mSuN3w3n0
暗殺ってフリーメーソンの陰謀とかそういう話?
それともこの作家が電波なだけ?
239名無しさん@恐縮です:2008/02/13(水) 00:48:06 ID:3vAcHtLK0
誰か早く殺してくれっていう暗黙のメッセージですね
240名無しさん@恐縮です:2008/02/13(水) 00:51:41 ID:GtCFaTrl0
頭がボケてるんだろ。
高齢だから仕方ないけどな。
241名無しさん@恐縮です:2008/02/13(水) 00:54:58 ID:vssxbFqr0
殺人教唆だろ。

キング牧師とかケネディを連想するのが普通なんだろうが
なぜかホメイニ師と悪魔の詩を書いた人が真っ先に浮かんできた。
サルマン・ルシュディさんだっけ? あの人って暗殺されずに済んだの?
242名無しさん@恐縮です:2008/02/13(水) 00:56:41 ID:Hn1gC4ywO
24ってかゴルゴっぽい
243名無しさん@恐縮です:2008/02/13(水) 01:01:03 ID:Z5QVgxMHO
ビリー・ブランクスの娘も黒人にあたるのか
244名無しさん@恐縮です:2008/02/13(水) 01:04:00 ID:KeeJgk6nO
ゴルゴ今アメリカにいるらしいな
245名無しさん@恐縮です:2008/02/13(水) 01:04:56 ID:SxjHYDT50
ジャック・バウアーの登場か・・・w
246名無しさん@恐縮です:2008/02/13(水) 01:10:06 ID:uIupK9Li0
キング牧師って高校の英語教科書にあったなあ
会いハブアドリームだろ?
今見たら絶対やくせねーよ
247名無しさん@恐縮です:2008/02/13(水) 01:11:38 ID:eNlBTIXx0
小浜に続いて副大統領も殺されたら再選挙なのかな
248名無しさん@恐縮です:2008/02/13(水) 01:13:49 ID:6qA0tc0PO
>>236 「最初はグー 斎藤健」もありましたね
249名無しさん@恐縮です:2008/02/13(水) 01:13:55 ID:lFQXb0d10
>>244
彼が今依頼を受けて実行中なら
お前は狙撃対象になり得るんだぞ…
250名無しさん@恐縮です:2008/02/13(水) 01:19:38 ID:RwUuyJ5XO
リアル24

つーか、煽ってるだろこの英作家とやら
251名無しさん@恐縮です:2008/02/13(水) 01:22:34 ID:3DJArF9n0
「クロエ〜コロッケとってー」
252名無しさん@恐縮です:2008/02/13(水) 02:13:42 ID:lFQXb0d10
24の黒人の元大統領はなんで殺されたんだっけ?
ってカキコするうちに現大統領によるテロ黙認を察知してしまったから
だと思い出した
253名無しさん@恐縮です:2008/02/13(水) 02:28:34 ID:nWaudqzi0
このスレ見てると、日本て本当に平和ボケなんだなと改めて思い知らされる。
まぁ、ボケてても大して問題が無い環境に生まれてこれたことを感謝しよう。
254名無しさん@恐縮です:2008/02/13(水) 02:36:57 ID:lFQXb0d10
>>253
うっせーデブ
255名無しさん@恐縮です:2008/02/13(水) 02:43:16 ID:h+oZnsOy0
そして教唆犯でヒラリー逮捕だろ?
256名無しさん@恐縮です:2008/02/13(水) 03:42:25 ID:EBl4JboF0
オバマって大殺界だからその可能性はある
257名無しさん@恐縮です:2008/02/13(水) 03:44:20 ID:9CNOVE0/O
イングランド厨、うぜーw
258名無しさん@恐縮です:2008/02/13(水) 03:50:40 ID:dpb6v81J0
こういう警告は逆にアナウンス効果が起きて、現実になる可能性が高まる気がする
259名無しさん@恐縮です:2008/02/13(水) 04:21:56 ID:Ygdy2Xfe0
オバマが危ないのは本当なんだが、殺されるとしたら外部じゃなくて
内部からだと思うよ。
この手のリーダーは最初に過剰な程期待されて、中には本人が話してもいない
公約を聞いてしまう熱狂的な信者現れて、やがて勝手に自分が裏切られたと
いう妄想に取り付かれて、凶行に走る。
こうやって身内の過激派に殺されてしまった人は多い。
オバマは現時点で既に、信者が言ってもいない公約を聞いてる、状態にに陥ってる。
このまま行くと、大統領になった後「黒人を優遇するんじゃなかったのか。」などという
勘違いした連中に殺されかねん。これは本気で思う。
260名無しさん@恐縮です:2008/02/13(水) 04:23:30 ID:Ygdy2Xfe0
>>247
国防長官が大統領になるハズ。
確か継承順位はかなり下の序列まで決まっているはず。
261名無しさん@恐縮です:2008/02/13(水) 06:26:38 ID:aoibr2ki0
>>260
下院議長、国務長官、国防長官の順でしょ
262名無しさん@恐縮です:2008/02/13(水) 06:56:10 ID:4Afh5pRU0
なにをいまさらの・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。

暗殺を防ぐ方法はいくらでもあるしね。(金正日に聞いてみな)
263名無しさん@恐縮です:2008/02/13(水) 07:09:35 ID:r9DZhGiZO
日本の官僚とかもやっぱSPつけまくってるの?
264名無しさん@恐縮です:2008/02/13(水) 07:12:17 ID:1c2NFNIL0
>>241
多分まだだと思うが。
そのかわり、日本語訳した日本人が暗殺されますた。
265名無しさん@恐縮です:2008/02/13(水) 07:17:02 ID:O+hXEORVO
一番良いのは熱狂的なオバマ信者がヒラリーを殺害する事だな。
旦那共々蜂の巣にしてやれ
266名無しさん@恐縮です:2008/02/13(水) 07:20:08 ID:c14Ef2D30
電波入ってるだけなんじゃ・・・
267名無しさん@恐縮です:2008/02/13(水) 07:22:47 ID:2ESWIHdOO
窓際を眺めるのはよしたほうがいいね
268名無しさん@恐縮です:2008/02/13(水) 07:22:51 ID:dnLcBRc00
これレッシングの脅迫だろ

あのババア、ヒラリー支持だし

いちいち取り上げる価値もない話題
269名無しさん@恐縮です:2008/02/13(水) 07:23:26 ID:vJcBVudFO
副大統領ならいいんすか
270名無しさん@恐縮です:2008/02/13(水) 07:27:54 ID:aU0YW55N0
>>107
わざわざOZが殺しにくるのかwwwwww
あー芸スポだなあ
271名無しさん@恐縮です:2008/02/13(水) 07:41:54 ID:QPZYIlvh0
どうせマケインに勝てないよ。
女も黒人も大統領になるのはまだ無理。
272名無しさん@恐縮です:2008/02/13(水) 08:34:25 ID:0zDjCYvF0
オバ、オバ、小森のオバマちゃまよ
273名無しさん@恐縮です:2008/02/13(水) 08:56:41 ID:+P1IsnZw0
こんなのアメリカではまったくNEWSになってませんが?

274名無しさん@恐縮です:2008/02/13(水) 09:12:10 ID:Fuc5BFXy0
ヒラリーみたいに「髪型を頻繁に変える女には気を付けろ!」と
いうのが亡き父の遺言です。
275名無しさん@恐縮です:2008/02/13(水) 09:17:39 ID:dd/tKX/0O
自由の国の振りしてるだけよね
276名無しさん@恐縮です:2008/02/13(水) 09:40:03 ID:YYI4N8/30
KKKにでもいたんじゃねえか
277名無しさん@恐縮です:2008/02/13(水) 09:47:36 ID:ghZfiu/L0
アメリカはある人々に不都合な流れになると
なぜか不思議な力が働いて元通りになる伝統がある。
278名無しさん@恐縮です:2008/02/13(水) 09:47:56 ID:KYTEqo+F0
9月13日にアジアの某国で大地震が起こる
279名無しさん@恐縮です:2008/02/13(水) 09:48:24 ID:ghZfiu/L0
まぁ、黒人大統領が実現するなら
鬼畜な連邦捜査官も実現しておかしくないよね(´・ω・`)
280名無しさん@恐縮です:2008/02/13(水) 10:18:17 ID:NJNW1iOv0
B級映画で普通に暗殺される大統領役にハマってるよなぁ顔と肌色が。
281名無しさん@恐縮です:2008/02/13(水) 10:23:09 ID:IuoqTYnc0
現状:白人男>白人女

白人男=白人女をめざすのが白人女のフェミニズム

男=女をめざしているわけではない
282名無しさん@恐縮です:2008/02/13(水) 10:25:30 ID:C8fd2lTh0
99.99%の確立で暗殺されるよ
283名無しさん@恐縮です:2008/02/13(水) 10:25:41 ID:TIm61GnO0
一番最近のはレーガンだったかな?
284名無しさん@恐縮です:2008/02/13(水) 10:28:48 ID:boXEN4kw0
言った者勝ちだなぁ
  暗殺→私の警告が当たったでしょ
何もなし→死ななくて良かったじゃない
285名無しさん@恐縮です:2008/02/13(水) 10:42:45 ID:LP5Wr24N0
00年の予言はまだ成就も非成就もないべ まだ11ヶ月はあるし。
絶対に期待しちゃいかん。国際法廷にまかせろよ。
286名無しさん@恐縮です:2008/02/13(水) 10:45:40 ID:c88q7iw+0
今のうちにウィルスミスを代役に立てておくんだ
287名無しさん@恐縮です:2008/02/13(水) 17:20:39 ID:RyjqoWcB0
実は既に側近にヒットマンが紛れていたりして
何喰わぬ顔で指令の日を待っているとか
怖えぇぇぇぇぇ
288名無しさん@恐縮です:2008/02/13(水) 19:05:58 ID:OHUE5QXsO
民主党予備選でオバマが獲得代議員数トップに立ったな
こりゃ下手すると大統領に…
289名無しさん@恐縮です:2008/02/13(水) 19:10:53 ID:VYLL58Iz0
でも暗殺されても気づかないんだけどね
入れ替わるだけだから
290名無しさん@恐縮です:2008/02/14(木) 14:26:06 ID:c3Auo1Gf0
副大統領も黒人にしたら暗殺する奴らもうかつに手を出せなくなるぞ。
黒人大統領が2代続くことになるからね。
それで大統領に昇格する副大統領がまた副大統領に黒人を指名すれば完璧。
291名無しさん@恐縮です:2008/02/14(木) 14:37:41 ID:lxtMINW90
大統領像を予言すると

黒人か白人で30代〜80代の男か女

確率的には90%の自信を持って言い放ちます
292名無しさん@恐縮です:2008/02/14(木) 14:44:38 ID:FBHaZ45c0
で、誰がジャックバウアーの役なの?
293名無しさん@恐縮です:2008/02/14(木) 15:05:31 ID:Br2H4cc20
非WASP唯一の大統領ジョン・F・ケネディが暗殺されてるんだから
これくらい誰でも一度は考えたことあるだろ
294名無しさん@恐縮です:2008/02/14(木) 15:07:51 ID:rgL50wcs0
>>293
レーガンはカトリック
295名無しさん@恐縮です:2008/02/14(木) 15:14:34 ID:ChmMvR+pO
オバマの夫人がシェリーみたいだったら笑う
296名無しさん@恐縮です:2008/02/14(木) 15:14:55 ID:AJGsDtef0
Right now, terrorists are plotting to assassinate a Presidential candidate.
My wife and daughter have ...
297名無しさん@恐縮です:2008/02/14(木) 15:16:57 ID:fdUqEqvhO
小浜市
298名無しさん@恐縮です:2008/02/14(木) 15:19:30 ID:5js8yaO+0
299名無しさん@恐縮です:2008/02/14(木) 15:22:50 ID:Br2H4cc20
>>294
ありゃ、そうだったのか。これは恥をかいてしまった
訂正ありがとう
300名無しさん@恐縮です:2008/02/14(木) 15:23:31 ID:982ekN380
リーガンは撃たれてるけどなw
301名無しさん@恐縮です:2008/02/14(木) 15:48:29 ID:wbMjROUX0
>294
レーガンはプロテスタント
302名無しさん@恐縮です:2008/02/14(木) 15:49:19 ID:JBioZv3t0
みんな思ってることを言っても意味はない。 
303名無しさん@恐縮です:2008/02/14(木) 15:50:43 ID:03rmCrnyO
こういうこと言って暗殺を助長するんだよな
304名無しさん@恐縮です:2008/02/14(木) 15:59:11 ID:1+cQjbgA0
大丈夫だよ。今年は2008年だから。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/テカムセの呪い
305名無しさん@恐縮です:2008/02/14(木) 16:10:40 ID:peSPqyG70
24の見すぎ
306名無しさん@恐縮です:2008/02/14(木) 16:14:13 ID:85WFzEz40
何故かブッシュは撃たれそうにないが
オバマは直ぐにやられそう。

まあ敵が誰かを考えれば当然だが。
307名無しさん@恐縮です:2008/02/14(木) 17:11:12 ID:768ONeMV0
誰か2chで暗殺宣言する奴いないかな。
CIAがジェットヘリで捕まえに来るぞ。一躍世界の有名人になれる。
308名無しさん@恐縮です:2008/02/14(木) 19:21:00 ID:EkVfdjDY0
これは・・脅迫じゃないのか?w
動けCIA
309名無しさん@恐縮です:2008/02/14(木) 19:24:11 ID:rgL50wcs0
ヤ軍は本気だ、だっけ
310名無しさん@恐縮です:2008/02/14(木) 19:29:52 ID:Gbt7C6vO0
このババアとか大江とか見ると、人格とか関係せずにノーベル賞は選考されてるのだなと思いつつ、
スウェーデンが他国の厄介者に権威を持たせて問題を起こそうとしてんじゃないかと勘ぐってしまうな
311名無しさん@恐縮です:2008/02/14(木) 19:34:06 ID:4HFX7J5CO
>>310
まぁお前には関係ないよ。権威とかは
とにかく働け。働いて金を作れ。
いつまでも あると思うな 親と金
ニートは肝に銘じるべき
312名無しさん@恐縮です:2008/02/14(木) 19:36:13 ID:eznBKQGpO
これは悪魔憑きだな
スーパーナチュラル兄弟の出番だ
313名無しさん@恐縮です:2008/02/14(木) 19:39:17 ID:xKFp0gp+0
>>306
死の商人(軍需産業)にお金が流れている間は大統領は安全
一番簡単なお金の流し方は戦争をすること
戦争を止めようとする大統領は殺される
314名無しさん@恐縮です:2008/02/14(木) 20:04:14 ID:a/tHP5QW0
         /ニ三三三三ミミヽソ};;;;;ミミミ、ヽヽ
       /´/´,ィ´三ニミミヾリシト;;ヽ\ミミヽ、ヽ
      》彡/ミミゞ=-‐''''''´゛`ミミ、`ヽ,\`ヽ、`'、
      ////彡'゙         ``ヾ\ヽ\ヽ, ',
      l: l|/:::.' _-‐──- __   '゛ヾ,、ヘミ弋ヽ::ヘ
      ヽVシ{,ィ===、   _。--。__   :ヾ、ヘミミミ、ヘ{   
       Vリ ,ィニ:::::.   .:ィ´ニ、, `   ミミ、ヘミ三:、}    この国の政府を
        Y (´ャァY   ゝ<´rァ ミ   `'ミ、へミミ弋    
       |   -‐'    `‐--      :ミ≧ヾヘォリ     一握りのものから
       l::.     /    ヽ      ..::彡⌒)::;;;l   
       |   / `--´`'゙ ヘ       ンヽソ;;;;;リ
       |   :| fニニニニヽ ヘ      ,-‐゙/;;l::|V     人民の人民による
       ',   | |LLLLL┴ミ |     r、__/;;;リ;;/
        〉  :ト |:::r‐─‐、::ノ |   .:::|;;;ンハ:;;ノソ .    人民のためのものとしよう!! 
        {ヘ  !ヘ弋___ノ_/ / i  .: |;;;リリトソソ
        ヽ、 弋__ノ. / .ノ  / l;;;V//
          )、 -─‐-  / .ノ.:  |;;r-‐'
 ____ __ィ''   >、_  __/ ;;   〉゙  \‐- _
 三、      ,.ィ(⌒),   ̄、::::::::::;;; /ゞ三\ }{   ̄`
      ,ィ´、, 丶ニソ‐-、   ヽ__r‐''´    |
   ,ィ'/       \  \  |ヽ    /
  / /   ヽ- \   \_ソ--' |_ -‐
   {       、, \  ヘ
   |   ‐弋_ `‐-ハ‐-'゙
   \   ノ 
315名無しさん@恐縮です:2008/02/14(木) 20:18:26 ID:DUqijv670
ブッシュ父→クリキントン→ブッシュ子だぞ。
またクリキントンになったら完全に一握りのものの政府だろw

         /ニ三三三三ミミヽソ};;;;;ミミミ、ヽヽ
       /´/´,ィ´三ニミミヾリシト;;ヽ\ミミヽ、ヽ
      》彡/ミミゞ=-‐''''''´゛`ミミ、`ヽ,\`ヽ、`'、
      ////彡'゙         ``ヾ\ヽ\ヽ, ',
      l: l|/:::.' _-‐──- __   '゛ヾ,、ヘミ弋ヽ::ヘ
      ヽVシ{,ィ===、   _。--。__   :ヾ、ヘミミミ、ヘ{   
       Vリ ,ィニ:::::.   .:ィ´ニ、, `   ミミ、ヘミ三:、}    この国の政府を
        Y (´ャァY   ゝ<´rァ ミ   `'ミ、へミミ弋    
       |   -‐'    `‐--      :ミ≧ヾヘォリ     人民のものから
       l::.     /    ヽ      ..::彡⌒)::;;;l   
       |   / `--´`'゙ ヘ       ンヽソ;;;;;リ
       |   :| fニニニニヽ ヘ      ,-‐゙/;;l::|V     一握りのものの一握りのものによる
       ',   | |LLLLL┴ミ |     r、__/;;;リ;;/
        〉  :ト |:::r‐─‐、::ノ |   .:::|;;;ンハ:;;ノソ .    一握りのもののためのものとしよう!! 
        {ヘ  !ヘ弋___ノ_/ / i  .: |;;;リリトソソ
        ヽ、 弋__ノ. / .ノ  / l;;;V//
          )、 -─‐-  / .ノ.:  |;;r-‐'
 ____ __ィ''   >、_  __/ ;;   〉゙  \‐- _
 三、      ,.ィ(⌒),   ̄、::::::::::;;; /ゞ三\ }{   ̄`
      ,ィ´、, 丶ニソ‐-、   ヽ__r‐''´    |
   ,ィ'/       \  \  |ヽ    /
  / /   ヽ- \   \_ソ--' |_ -‐
   {       、, \  ヘ
   |   ‐弋_ `‐-ハ‐-'゙
   \   ノ 

316名無しさん@恐縮です:2008/02/14(木) 20:32:20 ID:hKZLyZDY0
ヒラリーはジジイ
317名無しさん@恐縮です:2008/02/14(木) 20:35:07 ID:IYCZp0x20
誰か知らんがとんでもない老害発動してるっぽいなw
318名無しさん@恐縮です:2008/02/14(木) 20:41:37 ID:RUWHbdJi0
Racistなだけだろコイツ
319名無しさん@恐縮です:2008/02/14(木) 20:45:52 ID:ltR5jsSr0
黒髪をブロンドに染めている一点でヒラリーを胡散臭くさせる
320名無しさん@恐縮です:2008/02/14(木) 20:46:46 ID:g0+/Gg8U0
むしろ何でブッシュは暗殺されないんだ?
321名無しさん@恐縮です:2008/02/14(木) 21:07:03 ID:EQSlOBCH0
>>40
>ただ白人の若年層には人気あるんだよねオバマさんは

99人の白人に好かれていても
たった一人の白人に狂信的に憎まれていれば暗殺ってのは起きるもんだ
アンチの数ではヒラリーのほうがオバマより遥かに多いいだろうけれど
ヒラリーを暗殺しようなんて狂信者は多分いないと思うぞ
322名無しさん@恐縮です:2008/02/14(木) 21:52:35 ID:85WFzEz40
>>313
軍産共同体は一番“実行力”もあるが、
あとはユダヤ資本と石油等の資源マフィア
にモロに立ち向かえばあっさり消されるね。

しかしアメリカの病根はまさにこのトリオ
の訳だが。オバマがカーターのような口先
男だったら生き延びるかも。

その気になれば如何に容易なことか。
323パンジー:2008/02/14(木) 21:54:04 ID:0dnqL+SL0
ヒラリーは手段を選ばない
324名無しさん@恐縮です:2008/02/14(木) 21:54:55 ID:wBbp/mDaO
なんでCIA? FBIじゃない?
325名無しさん@恐縮です:2008/02/14(木) 21:59:33 ID:ztQdiNUW0
そんな警告、予言の類は誰もが当たり前に思っていることなんだが、
今更それをこのババアが言ったから何だってんだ。
326名無しさん@恐縮です:2008/02/14(木) 22:05:43 ID:yrigN5eUO
ヒラリーでもオバマでもマケインには勝てないから大丈夫
327名無しさん@恐縮です:2008/02/14(木) 22:07:40 ID:EnJOIoFQO
多分このオバサンは24の見すぎだと思う
328名無しさん@恐縮です:2008/02/14(木) 22:07:50 ID:NnoYapP+0
オバマが暗殺されたら合衆国の威信は地に落ちるだろう
329名無しさん@恐縮です:2008/02/14(木) 22:08:50 ID:q08BzyX20
お前ら共和党無視かよwwww
330名無しさん@恐縮です:2008/02/14(木) 22:10:39 ID:lQd7NTQL0
オバマさんが暗殺なんてされたら、アメリカ崩壊するだろ。
331名無しさん@恐縮です:2008/02/14(木) 22:12:33 ID:SRN6lIXO0
オバマの暗殺阻止も重要だけど
今、大統領やってるチンパンジーを早く檻に入れろよ
332名無しさん@恐縮です:2008/02/14(木) 22:12:42 ID:d4hWDLR/O
ゴルゴ13「話を聞こうか・・・」
333名無しさん@恐縮です:2008/02/14(木) 22:15:16 ID:q08BzyX20
米大統領の暗殺ってケネディ依頼ご無沙汰か?
334名無しさん@恐縮です:2008/02/14(木) 22:24:26 ID:MxjyIKst0
イ○ミナ○ィ、フ○ーメー○ンとかが絡んでいるのであろうか・・・。
335名無しさん@恐縮です:2008/02/14(木) 22:27:34 ID:3VIjwAWN0
意味不明ブーメラン?
336名無しさん@恐縮です:2008/02/14(木) 22:27:39 ID:VdSXBE3B0 BE:211152858-2BP(9250)
暗殺されたら副大統領が繰り上げになんの?
選挙やり直しになんの?
337名無しさん@恐縮です:2008/02/14(木) 22:30:48 ID:MxjyIKst0
>>335
知らないなら知らないほうがいいよ
この連中には逆らえないから・・・。
338名無しさん@恐縮です:2008/02/14(木) 22:33:04 ID:3TAvtFDZ0
>>334

そりゃあもう、ヒラリーなんかモロに「バビロンの大淫婦」なわけで。
339名無しさん@恐縮です:2008/02/14(木) 22:38:04 ID:Qn5nlDsx0
このおばちゃんのおかげで暇人がオバマに入れてしまうぞ
340名無しさん@恐縮です:2008/02/14(木) 22:46:35 ID:MxjyIKst0
>>338
やっぱり世の中はシナリオ通りに事は進んでるんだね・・・。
俺もそっち側の人に生まれたかったよ
341名無し募集中。。。:2008/02/14(木) 23:09:14 ID:loqe7fRWO
オバマは大統領になるよ
342名無しさん@恐縮です:2008/02/14(木) 23:26:12 ID:SU3VrS/CO
これはアウト

オバマ氏殺す
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1202995066/
343名無しさん@恐縮です:2008/02/14(木) 23:27:12 ID:gmTggLNa0
24とプリズンブレイクの影響でかいな。黒人が勝つわ。
ヒラリーは24のファンだと公言してたな。w
344名無しさん@恐縮です:2008/02/14(木) 23:28:35 ID:OqCgHQF00
これそう思ってる人多いでしょ
当然本人も危ないのはわかっている筈
345名無しさん@恐縮です:2008/02/14(木) 23:29:33 ID:en82jswo0
これって選挙妨害というか、内政干渉というか・・・
346名無しさん@恐縮です:2008/02/14(木) 23:31:50 ID:GoCd5eVbO
俺もKKKあたりがマジでなんかやらかしそうな予感するんだよね^^
347名無しさん@恐縮です:2008/02/14(木) 23:33:56 ID:Wl5b122b0
本人もある程度は覚悟してるだろうけど、やっぱ生きているうちに聞かされるのは嫌だろうな
警告っていうか脅しみたいなもんじゃねえかこれ
348名無しさん@恐縮です:2008/02/15(金) 01:32:20 ID:Pm/b2oVK0
アメリカにとって一番いいのはオバマが本選で惜敗する事だな
とすりゃ「どうです、わが国はたとえ黒人であっても後一歩で大統領に手が届くところまでこれるんですよ!」なんて事になり
未だに欧州が旧宗主然としているアフリカあたりに楔を打ち込めるだろうし
ただ間違って当選しちゃったらKKKみたいな動きが活発化して国内が大混乱しちゃうだろうけど
349名無しさん@恐縮です:2008/02/15(金) 12:55:08 ID:5IhxYpGq0
>>308
実行するのCIAだろw
350名無しさん@恐縮です:2008/02/15(金) 13:41:41 ID:uXjCaUdK0
オバマはケネディの再来と言われているのは、
いわゆる死亡フラグというやつではなかろうか?小説的には。
351名無しさん@恐縮です:2008/02/15(金) 14:42:59 ID:OF6tmUkq0
やはり壁はあるようだな。
パウエルだってだから大統領をあきらめたんだ。
オバマも例外ではないよ。
死んでもいいので大統領になりたいというのなら、ある意味すごいとは思う。
352名無しさん@恐縮です:2008/02/15(金) 14:56:57 ID:KRgADCniO
日本にとって一番望ましいのは共和党政権。
そのためにはオバマが暗殺されてヒラリーが暗殺関与を疑われて人気低下して落選するのが理想。
353名無しさん@恐縮です:2008/02/15(金) 17:40:11 ID:dvzMHnhk0
イスラエル、イラン、米国の隠れた関係
http://democracynow.jp/stream/070925-2/index.shtml

イスラエルロビーは米国がイランと関係を改善するのを阻み、それどころかイラン攻撃をけしかけるような動きも見せているようです。
年が明け、緊張は緩んでいるものの、イラン攻撃の可能性が消えたわけではなく、今後も目が話せないトピックのひとつです。

ブッシュはファシスト
http://www.youtube.com/watch?v=_rycAyA-F9s
354名無しさん@恐縮です:2008/02/15(金) 18:19:30 ID:4jnKZIVo0
ま、可能性は30年前に比べたら圧倒的に低いけどな
公民権運動とか、肌の色が政治的テーマになっていない
大統領暗殺なんて大それた事やるのは政治的・宗教的背景のよるある種のインテリが起こすもの

現在のの人種差別的な暴力はろくな教育受けてない底辺の人間によるもの
そいつらはそこまでの実行力・行動力は無い
355名無しさん@恐縮です:2008/02/15(金) 22:15:53 ID:2OObli7A0
つーか、このスレに無知な奴が多すぎることにびっくりだ
356名無しさん@恐縮です:2008/02/16(土) 09:49:47 ID:40eykzIh0
357名無しさん@恐縮です:2008/02/16(土) 13:13:39 ID:1big8MoT0
スレ伸びないな
怖い組織が絡んでるかもしれないから
迂闊に書き込み出来ないってか???
358名無しさん@恐縮です:2008/02/16(土) 13:31:32 ID:g64DnGTg0
女の政治家は女の利益になる事・女が得する事だけしか頭にないからな
そんな生き物が世界でトップクラスの権力者の座に就くなんて
359名無しさん@恐縮です:2008/02/16(土) 13:39:57 ID:yKdhP7ci0
暗殺されると思ってる人多いだろ
メディアに言ったもん勝ちってことかよ
360名無しさん@恐縮です:2008/02/16(土) 16:31:24 ID:3zPVQqlx0
>>358
アメリカ大統領なんてただの飾りですよ
本当に怖いのはもっと違うところにある・・・。
361名無しさん@恐縮です:2008/02/16(土) 16:33:38 ID:kCxWGMQp0
中国の犬のヒラリーだけは勘弁
362名無しさん@恐縮です:2008/02/16(土) 16:45:21 ID:Bz5Xj3bh0
なんか暗殺煽ってるように見える
363名無しさん@恐縮です:2008/02/16(土) 16:50:54 ID:gvn9km1d0
暗殺はないでしょ。
欧州に先駆けて黒人を大統領にするってのはアメリカの国家プロジェクトでしょ。
ヒラリーだとアメリカ初の女性大統領なるっていっても欧州にはメルケルがいるし、ひいてはサッチャーもいたし、
インパクトがないからな。
364名無しさん@恐縮です:2008/02/16(土) 17:03:44 ID:5AKfOBqoO
>>358
男の政治家は子供たちの時代を考えないって言ったの誰だっけ?
365名無しさん@恐縮です:2008/02/16(土) 17:11:10 ID:lQeSswAeO
オバマ氏に限らず大統領はみんな狙われるだろ
366名無しさん@恐縮です:2008/02/16(土) 17:50:22 ID:zNu0rKvk0

欧米で有色人種が大統領になるなんてのは太陽が西から昇ってもありえない
向こうでは絶対に越えられない最後の一線ってのが厳然と存在してるんだよ
トルコのEU加盟問題での元フランス大統領のジスカール・デスタンの発言を聞けばよく分かるだろう
367名無しさん@恐縮です:2008/02/16(土) 18:40:07 ID:Hw4N+CEk0
>>366
白人にルペンみたいな奴は今でも普通に多いでしょ?
368名無しさん@恐縮です:2008/02/16(土) 18:50:22 ID:di+eWZhMO
この人は何か知ってるの?
369名無しさん@恐縮です:2008/02/16(土) 19:04:11 ID:OSNOW+zY0
日本人のふりをしてるけど
目の細いおまえらって暗殺されないの?(´・ω・`)
370名無しさん@恐縮です:2008/02/16(土) 19:10:59 ID:di+eWZhMO
これ日本で言えば、在日朝鮮系の人が首相になろうとしてるようなもんなのかな
確かに嫌韓の人たちには我慢ならない出来事になるだろうな
371名無しさん@恐縮です:2008/02/16(土) 19:54:07 ID:CzYbXIea0
でもオバマが日本の総理になってくれるなら嬉しいな
372名無しさん@恐縮です:2008/02/16(土) 20:02:33 ID:w81lUSY90
日本にも「あんた死ぬわよ」で飯食ってるババアがいるよな
373名無しさん@恐縮です:2008/02/16(土) 21:04:29 ID:MEbD12OU0
>>367
ルペンは別に白人至上主義者ってわけじゃないよ
香具師の国民戦線からフランスに帰化した日本人が地方選挙に公認候補で出馬したりもしてるし
374名無しさん@恐縮です:2008/02/17(日) 06:04:11 ID:C52rvjYH0
金正日がいまだに生きているんで。
375名無しさん@恐縮です
えらきゃ黒でも白くなる