【サッカー/Jリーグ】C大阪・柿谷曜一朗(18歳)がレアル・マドリードに“留学”へ…夢の欧州移籍へ向け実力アピール

このエントリーをはてなブックマークに追加
1すてきな夜空φ ★
U―18日本代表FW柿谷曜一朗(18)=C大阪=が、今季中にスペインの強豪レアル・
マドリードに“留学”することが7日、明らかになった。
時期や日程などは未定だが、すでに関係者を通じて話が進んでいる。
昨季は、J2最年少ゴール(17歳3か月25日)の快挙を達成し、U―17W杯でも
活躍した将来の日本代表のエース候補が、欧州ビッグクラブに果敢に“挑戦”する。

将来の日本を背負う逸材・柿谷が、飛躍への足がかりをつかんだ。
世界的な超ビッグクラブ、レアルへの留学。中断期間のないJ2リーグだが、
今季中に渡欧することになりそうだ。
関係者は「向こう(海外)の練習環境を知ることもひとつの勉強になる」と説明した。
トップチームか2軍以下のチームが受け入れるかは今後の調整で決まる。

06年には、16歳にしてプレミアリーグの名門・アーセナルとセリエAのインテル
(ユース)の練習にも参加。今回が自身3度目の“海外挑戦”だ。
昨オフの契約更改交渉では「セレッソというクラブで活躍したい」とチーム愛を
口にしていたが、将来的には「欧州移籍」の夢を抱いていることも事実。
現地でその実力をアピールできれば、獲得のオファーを勝ち取れる
可能性は十分にある。

U―17日本代表でも不動のエースとして君臨してきた柿谷は昨季、21試合2得点。
「今はセレッソでもしっかり試合に出られてないんで。とにかくレギュラーを取らない
ことには」と巻き返しに必死だが、抜きんでた才能が海外クラブの注目を集めていた。
この日は、大阪市内で2部練習。岡田ジャパンにも大きな刺激を受けたようで
「W杯も大きな目標ですから。選手として出てみたいって思うのは当然のこと」と
目を輝かせた。進化する18歳。世界からの視線を受け、確かな成長を続けていく。

ソースはhttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20080208-OHT1T00096.htm
レアル・マドリードへ留学することになったC大阪のFW柿谷
http://hochi.yomiuri.co.jp/photo/20080208-1153177-1-L.jpg
2名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 06:30:57 ID:p2r7uD5/0
3名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 06:31:08 ID:7XUceQ8V0
どんな雑魚でも留学だけならできるんじゃないの?
4名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 06:31:20 ID:9OD5g+RlO
2
5名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 06:32:22 ID:Qu5yiYLA0
2年ぐらい行かせれば、結構グラフ大きくなって帰ってきそうだな。
6名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 06:32:50 ID:ZhVIGShL0
留学?大黒と同じ観光ツアーだろ
7名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 06:33:24 ID:gB5tBfEQ0
アメリカ行ったら英語がしゃべれる様になるだろ
的な考えっぽい。
8名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 06:33:47 ID:bmfAp/Yx0
柿谷には挑戦するだけの価値があるからな
9名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 06:35:57 ID:fh6xVPjHO
柏木にもこんな話あったよなwww
10名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 06:36:11 ID:v+aKjazb0
セレッソレベルでレギュラーじゃないのに…
11名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 06:37:08 ID:sbsKitKDO
3度目ってことは、前の2回は駄目だったのか
12名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 06:38:24 ID:YKVn1V/a0
バカ!まずはヤウンデに2年だろ!
終わった柿谷終わった
13名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 06:38:57 ID:kJuNAgoW0
柿谷ももう18か
若手といえるのも今期までだな
14名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 06:39:28 ID:DPX/17OQ0
香川もいるし焦りでもあったりしてな
15名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 06:39:47 ID:PDepDAbo0
>>10
レギュラーじゃないのか
16名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 06:39:55 ID:ygTnfVOmO
>>12
ダカールもいいと思うぜ
17名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 06:40:31 ID:l12MUkNNO
2010年のW杯で高原をベンチに追いやる選手になろうとは、この時誰も予期していなかった
18名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 06:41:03 ID:8hJ0QYXqO
プラチナ世代の一角がいよいよ動き始めたなw
柿谷と宇佐美だけは別格
19名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 06:41:59 ID:rKFzuNji0
柿谷ってそんな凄いかねえ
20名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 06:42:49 ID:YKVn1V/a0
案外足も速いんだよね
それがでかい
21名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 06:42:50 ID:FMdyriie0
香川より学年1つ上だったのな
同じかと思ってた
22名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 06:42:55 ID:ZGUmu7PC0
>>18
香川を知らないとは可哀想な人だ
23名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 06:43:40 ID:FMdyriie0
違った同じだった・・・
24名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 06:44:57 ID:aPR8PdT2O
>>12
サカつく脳乙w
25名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 06:45:34 ID:DPX/17OQ0
原口君もバイエルン留学という噂があったが
どうなったんだろうか
26名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 06:45:57 ID:URDJgZ3u0
金子さんご推奨の方ですね
27名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 06:46:04 ID:kJuNAgoW0
このスレの半分以上はセレッソの試合見たことも無いんだろうな
28名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 06:46:09 ID:8hJ0QYXqO
>>22
香川(笑)
29名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 06:47:02 ID:FjUoTxGSO
生でみたこいつは凄かった
30名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 06:47:06 ID:1lYzuF7B0
まぁ留学って言葉使ってるけど
ひらたくいえばトライアルだな。
31名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 06:47:32 ID:wnLF/wOvO
さばよみなしで175はあるの?サッカー選手って2〜3cmサバをよむってよく聞くし。
32名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 06:47:33 ID:ybLBXpirO
頑張ってくれ
33名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 06:52:49 ID:Iy5eFR2h0
U17W杯予選も本戦も一人段違いの動きしてたな
なんと言うかあの独特のリズムに合わせられるやつがレアルとか言う弱小チームに居るのかね
34名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 06:53:43 ID:yN0c5l/iO
17歳で22試合も出れるんだから
素晴らしいな。
35名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 06:54:54 ID:vsI5zQf6O
どうせそのうちMFになるでしょこの人
センスあるけどFWとしてはプロでは大成しない気がする
36名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 06:57:20 ID:tPYlvQDyO
18歳で留学?ふざけんな
世界の10代を見てみろよ
ベンゼマ、メッシ、ボージャン、ナニ、パト…
J2でもろくに活躍できない雑魚が、
将来のエース候補なんて日本終わったな
37名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 06:57:37 ID:eMl7bJxD0
こんないい子が指折りの糞クラブにいるなんて、悲劇過ぎる
38名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 07:02:29 ID:AiohXehSO
復帰と得点王あらそいしてたならともかく、二部ですら活躍出来ないこいつに期待してる奴って馬鹿だろ
日本人のサッカー選手の一般的成長曲線からすると設けして若くないし
39名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 07:02:39 ID:PDepDAbo0
↓倍満が一言
40名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 07:05:04 ID:SaxPrnNV0
とりあえず筋肉つけろ。
おまえはジャニーズかっての。
41名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 07:05:08 ID:/AkdxKB40
来年あたり浦和に強奪されるのに・・
42名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 07:06:05 ID:UDmQcpX2O
柿谷はまず前髪切れ
43名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 07:06:40 ID:91CRJvZ30
レアルに行けるのならそれが一番いい
ステップアップとか考えていたら劣化するから
44名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 07:06:50 ID:DPX/17OQ0
メシ喰え
45名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 07:07:02 ID:15TxowQE0
おいおい、そんな余裕あるのか?
来年もJ2なら香川とか確実に逃げられるぞ。
46名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 07:07:20 ID:rKFzuNji0
若手のMFなら香川とかジュビロの山本の方が
いい選手の様に自分には見える
47名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 07:08:42 ID:+8YekenJO
枯木のような身体だったのを思いだした
怪我には気をつけて
48名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 07:10:06 ID:4xwD1F8n0
練習参加後レアルからオファークルーwktk
モッジは中田が18歳の時にユベントスに留学で来ていたことを知って
何でその時契約しなかったんだってフロントを怒ったらしいね
49名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 07:22:05 ID:+ZS3AriQ0
18でJ2で21試合に出てるって結構凄いことだと思うんだけど、
19の内田はJ1王者鹿島のスタメンで代表デビュー済みで
森本はセリエで点とってるんだよなあ
50名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 07:22:24 ID:/sOrzufJ0
まず髪を黒にしろ
ダサいよあの色
51名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 07:24:49 ID:oHBtL51y0
思い出留学だな
よかったじゃん
52名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 07:28:37 ID:mMVpKtEu0
スラダンの沢北か
タイプ的にも似てるな
53名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 07:30:27 ID:fh6xVPjHO
>>37
クルピがいるだけ下手なチームよりゃいいと思うけどね
54名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 07:33:38 ID:RP07E3qR0
>>41
原口元気がいるからいらないんじゃない。
55名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 07:34:48 ID:qvjtJRBK0
まぁセレッソで育成できるタイプじゃないわなぁ
軽すぎる
56名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 07:35:18 ID:MBcUim3p0
今は身体能力を鍛える為にラゴスやヤウンデに留学した方が良いのでは?
57名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 07:36:06 ID:qvjtJRBK0
>>18
どう見ても2人とも過大評価
香川が一番マシ
58名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 07:39:06 ID:tmXoAhnKO
俺なら大連に一年送る
59名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 07:40:34 ID:cWtql26mO
接触プレーから逃げまくる今のスタイルじゃどこに行っても通用しない
60名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 07:42:08 ID:ItMnQ3cH0
若いどうこうじゃなくて素質が高いんだけどなー
でかい速い上手いって感じの

若さを売りにしてる選手はすぐ終る
森本なんか典型的な早熟なのに
61名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 07:46:23 ID:kpzBS38vO
>>56
2年間は長いよなぁ
62名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 07:47:09 ID:kiaHuQGJ0
>>60
全然でかくないし
63名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 07:50:01 ID:91CRJvZ30
サイドでの駆け引きに並々ならぬセンスを感じる。
さっさと欧州の一流クラブに育成を委ねた方がいい。
センスはあるけどJで大成するかどうかって選手に対して、
Jで成功してから海外行けって押し付けるのは傲慢。
64名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 07:57:10 ID:6v1A/mB1O
柿谷の才能は日本史上最高だろう。こうゆうセンスは教えても身につかない。体のリズム感覚が違う
65名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 07:58:34 ID:1L4mJ/GzO
まぁ糞クラブにいるより移籍したりして離れた方がいいだろな
66名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 07:59:25 ID:RP07E3qR0
>>60
Jリーグであらゆる記録を塗り替えてセリエAにレンタル移籍し靭帯断裂をしたにも関わらず完全移籍。
怪我から復帰後カップ戦・リーグ戦でゴールをし、現在10代のセリエAの選手の中で一番長い出場時間を誇っている。
挙句の果てには世界トップクラスの強豪ACミランのスカウトにも目をつけられている典型的な早熟、それが森本。
67名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 08:00:34 ID:OLjCCo450
>プレミアリーグの名門・アーセナルとセリエAのインテル

アーセナルは名門でインテルは?
世界的にはアーセナルよりインテルのが名門だろ・・・
日本ではアーセナル>インテルだろうけどw
68名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 08:02:46 ID:YtS5F+oMO
柿谷キュン
69名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 08:05:24 ID:etSRnJXT0
>>67
単にアイウエオ順じゃね
70名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 08:05:39 ID:XisVsSQ90
香川が参加したらそのままパクられるから柿谷でおk
71名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 08:07:08 ID:akdwRMJd0
J2で2得点って・・
J1でサブのFWでも二桁はとれるレベルなのに・・
72名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 08:07:22 ID:CVW+7g4W0
つか香川パクってくれ
あいつはほんとにやっかいなんだよ
73名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 08:07:49 ID:IiuxdY090
どっちにしろ18歳ならトップじゃなくユースだろうな。
実力的にまだビッグクラブのトップはチームは無理だと思うし
ユースにいくならアリだな
ユースでなら試合に出れるだろうし若いうちに海外を経験できて実力が認められれば欧州のクラブからのオファーもきやすいからね。
74名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 08:09:43 ID:AWVGhNMgO
あれ?前にもマドリーに行くとか言われてた
Jリーガーがいた気がするんだが…
75名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 08:11:04 ID:/sOrzufJ0
将来に向けて顔売っとくって感じか
76名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 08:11:22 ID:mMVpKtEu0
kakitani

kashiwagi
77名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 08:12:33 ID:6v1A/mB1O
柿谷に文句言ってるやつはまずアジア予選の柿谷のプレーをようつべで見てから言え。話はそれからだ
78名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 08:14:42 ID:OLjCCo450
>>69
文法的にはアーセナルだけ名門と書いてある
セルティックが名門と言われるくらいの違和感があるw
79名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 08:18:10 ID:IiuxdY090
>>78
UEFAチャンピオンズカップ1回獲ってるし国内では屈指のチームだし名前自体も有名なチームだから普通に名門だろw
80名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 08:18:13 ID:gk3F21EUO
しっかり筋肉つけて大成してくれ
81名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 08:20:15 ID:mFsCUVLI0
中田や小野が若い頃にオシムと出会ってたらという妄想が最近とまらないんで
今の若い世代の、活きの良い奴を一人差し出してくんねぇかなー
82名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 08:23:00 ID:OLjCCo450
>>79
古豪ではあるけどクラブの規模考えて名門ではない
さらに影響力も無い
83名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 08:23:17 ID:9jlpyWIrO
香川のほうかうざい
香川持っていって
84名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 08:24:48 ID:91CRJvZ30
ジュビロとかマリノスでもJでは名門と言われたりするんだから、
細かい定義なんて無いだろ
85名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 08:24:53 ID:h3sU8xyKO
>>72
香川は駄目

つか、柿谷もクラブから引き止めくらうほどの選手になれよ
今んとこクルピの中じゃ二番手選手だぞ
86名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 08:26:31 ID:kiaHuQGJ0
J2見てたけど欠点
センスは確かにあるけど

相手DFとの五分五分のボールの競り合いに消極的
守備に消極的
ドリブル突破が上手くない
オフザボールの動きが少ない
ボールを持ってからじゃないとやる気が出ない
試合中、前髪を気にしてばかりいる
最近はファウルを貰いにいく演技をやるようになった
87名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 08:30:49 ID:gozmmFMK0
 
 天才四天王

 乾 柿谷 香川 ウサミ


 誰が一番はやくブレイクするか楽しみだな
 俺は世界に通用するのは乾だけかと思うけど
88名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 08:32:09 ID:0Y2qBu3B0
始まったな・・・
アジア予選とU-17しか見ていないんだよな。
天才だった。
小野と本山を合わせたような感じ
才能は柏木や梅崎や家長より上だと思った。
でもケガしやすいんだよな・・・
セレッソでは使われていないみたいだし・・・
ブタモリシがスタメンで出れるチームなのにスタメンで出れないってことは駄目なのかな・・・
89名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 08:37:05 ID:8mjcLka0O
>>88
FWは小松も居るしなぁ
桜はMFも含めて攻撃的な選手の駒は多いからなかなか大変だろう
90名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 08:39:04 ID:CeKh0HT1O
>>87
とりあえず乾はないな
91名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 08:39:08 ID:7WM8pOu9O
身長はちゃんと伸びた?
92名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 08:41:02 ID:Iy5eFR2h0
なんでセレッソみたいな弱小クラブでろくなFWも居ないところでスタメン取れないんだろう
93名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 08:41:51 ID:/sOrzufJ0
>>87
乾・・・・?
94名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 08:41:59 ID:91CRJvZ30
柿谷のライバルは
デカモリシ、古橋、小松、香川、白谷、森島か。
なんか層が薄くなった気もするが、
たぶん苔口がいなくなったからかな。
95名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 08:44:54 ID:N65FYD8DO
ここは地道にセビージャ辺りに留学しろ
96名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 08:46:46 ID:28TJ7AT/0
でも、国際大会の映像を見る限りでは、金子が興奮する理由もわかるけどな。
日本人選手でああいうスケール感のプレーは見たことがない。
97名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 08:52:27 ID:gozmmFMK0
>>90>>93
2chって乾アンチ多いよな
周りの意見に流されすぎじゃない?

アテネ五輪のときも2chの99%は「パスミス王啓太」を外せって連呼してたけど
俺だけが「あのプレス速度とプレスレンジは世界レベル、日本のマケレレになる」って
言い続けていた

その俺がまた予言する
「乾のテクニックとイマジネーションは世界レベル、日本のイニエスタになる」
98名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 08:53:32 ID:TRaml3720
レアルってチーム内では何語使うんだろうね
スペインとはいえ多国籍なチームだろうから英語?

99名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 08:53:36 ID:l12MUkNNO
>>87つ森本→IN
   乾←OUT
100名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 08:53:41 ID:DPX/17OQ0
美白しないとな
101名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 08:55:07 ID:ystJBTfM0
スペインの空気を吸えば、上手くなれるとか思ってんじゃないだろうな?
102名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 08:58:03 ID:2XirsG+j0
柿谷は将来がとても楽しみだが髪型がダサい
103名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 08:58:46 ID:hN2Gdgh1O
>>98
監督がスペ語話せるからスペ語でおk
チーム内の言語はそのチームのある国の言語が普通だよ
104名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 08:59:23 ID:gozmmFMK0
>>102
柿谷は顔も髪型もプレーも「大雑把」だからな
アドリブでシャペウからゴール決めたりするけど
乾やイニエスタみたいに精密さの芸術品から見ると数段劣る
105名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 09:02:09 ID:TRaml3720
>>103
ほーそうなんか、独語、仏語メイン?のスイスの中田浩二のチームが
英語だったからちと気になった

選手構成しらんけどスペ語、フラ語とかは近いというし
南米の選手多いならスペイン語の方がいいのかな
106名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 09:02:44 ID:lC9iszmZO
梶山はスペイン二部にいけよ
107名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 09:02:52 ID:IiuxdY090
>>98
サッカーはスペイン語か英語どちらか話せればなんとかなるよ
南米の選手にはスペイン語でほぼ通じるしポルトガルにも通じる
ヨーロッパ系は英語でなんとかなる
108名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 09:07:02 ID:91CRJvZ30
乾にしても柿谷にしても
2chではもう終わった的な評価されてるが、
実際まだ若いんだし終わったと言うのは早すぎる。
U-21の頃にアテネ世代よりJでレギュラークラスが多い
って言われていた北京世代でさえ、ワールドユースの時は
レギュラー格はほとんどいなかった。
二十歳くらいまでとりあえず評価は待つべき。
109名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 09:11:45 ID:TRaml3720
>>107
ほうほう
英語とスペ語が世界での使用範囲で言ったら1,2位だっけか
110名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 09:12:00 ID:4o11T4+r0
↓おはよう、倍満
111名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 09:12:14 ID:AxHFscAR0
柿谷は財前コース
乾は前園コース

と、予言してみる
112名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 09:14:21 ID:PmAFFunJO
脚サポの嫉妬スレになっててワロタ
他サポを装った脚サポが、否定するカキコするだろうけどw
113名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 09:14:27 ID:+88dIsxG0
C大阪がカネだしてしばらく置いてやってくださいってことだろ?
114名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 09:15:59 ID:aE/dZQet0
税りーぐなんかにいたって成長できないからな
115名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 09:16:20 ID:CeKh0HT1O
>>112
俺脚サポだがそんなこと思ってませんよ
116名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 09:17:16 ID:lNloInPi0
稲本、阿部はバリバリレギュラーだったのに
柿谷ときたら
117名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 09:17:25 ID:/sOrzufJ0
セレッソに嫉妬(笑)
118名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 09:18:44 ID:6HvvLQa/O
この選手思ってたより良い選手じゃなかった…
過大評価ですね

もっとガツガツ仕掛けてくタイプかと思ってたけどいつもの日本人とあまり変わらないスタイルだし魅力がない

センスはある感じはするが…
119名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 09:24:44 ID:gozmmFMK0
>>118
だから柿谷はテクニックが「大雑把」なんだよ
「大雑把なファンタジスタ」だから世界に通用しない

香川は「巧いだけの凡才」 「家長2世」 ←イマジネーションが無い、だから居ても居なくてもどっちでもいい

テクニックとイマジネーションの両方を兼ね備えているのは
今の日本サッカーで俊輔と乾の2人しかいない
120名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 09:25:59 ID:1MWAC7kR0
この年でJリーグにおいてズバ抜けた活躍をしてるのなら、まだ騒ぐのも理解できるが。
121名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 09:26:00 ID:+7+ZxIMh0
10台で天才と騒がれて今普通の選手なんて掃いて捨てるほどいるわけだが
122名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 09:26:33 ID:DPX/17OQ0
茸のイマジネーションとか止めてくれよw
123名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 09:27:10 ID:kiaHuQGJ0
>>118
そう、ガツガツしてない
家長にしても巧くてもそういうプレイが単発だから脅威にならないんだよな
124名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 09:27:12 ID:boZGiCUg0
10台で「この選手は日本のエース間違いない」と言われて
今サッカーしてません、リーマンですとかゴロゴロいますけど何か
125名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 09:27:35 ID:JKfGoEGu0
>>119
しかし、どちらもフィジカルという欠点が目に付いてしまう
俊輔は試合に出てたが、柿谷が俊輔ほどの選手になるかどうかもわからぞ
126名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 09:28:32 ID:CeKh0HT1O
とりあえず今年は昇格を自分の力で引き寄せるくらいやらないとね
127名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 09:28:52 ID:lsnfOIVu0
日本にありがちなテクニックだけで得点感覚がないのと違ってなぜか大久保的な嗅覚を柿谷から感じた
どことやってももしかしたら点とるんじゃないか?っていう期待感
平山からも感じるんだけどなぜか干されてるしな
128名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 09:29:02 ID:91CRJvZ30
燃料が投下されたなw
129名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 09:29:09 ID:+7+ZxIMh0
大成しなかった天才選手スレッド

http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1202137513/
130名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 09:29:10 ID:4YEPTTCxO
>>124
誰だ?
131名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 09:29:46 ID:h3sU8xyKO
>>92
前線は何故かいつも豪華なのが桜
西澤・大久保・徳重が抜けて古橋だけかよと思ったら
香川・小松と有能若手が出てきたりして
前線の人材はあんまり苦労してない
132名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 09:30:51 ID:Mm7WBYgM0
>>119
馬鹿なマリサポだな。
香川は運動量と視野の広さをもったテクニシャンだ。
こねるだけの茸や乾は二流だよ。
133名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 09:31:01 ID:y16m267j0
フランス戦のゴールは綺麗だったな
134名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 09:31:14 ID:/sOrzufJ0
すごいテクニック持ってるとかもういいわ
それより下手糞でもなぜか毎回点をとるような選手のほうがいい
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2008/02/08(金) 09:32:01 ID:7Afv3zBs0
これぬけられたらセレッソもう上がってこれないな5年くらい
136名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 09:33:11 ID:rKFzuNji0
香川すげえいい選手だぞ
さぼりまくりの家長とは全然違う
137名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 09:33:21 ID:y16m267j0
>>134
下手糞で生意気で得点できない選手ならA代表にいるが
138名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 09:34:24 ID:DPX/17OQ0
香川はWユースでは全くの不出来だったが
セレッソでは凄いな
139名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 09:34:55 ID:kiaHuQGJ0
>>135
その台詞は古橋にあてはまる。ギリギリで香川。
140名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 09:36:38 ID:gozmmFMK0
>>132
香川と家長なんてウンコカス
「異常なまでに高い基礎技術」
しかしその「テクニック」という武器を「どう試合で使うのか?」という発想が
出来ない、わからないから、「キープの時間稼ぎ要員」程度にしかなれない

柿谷は「発想だけ」   香川と家長は「テクニックだけ」
どっちも欠陥品

そりゃ香川はマジメだから家長より少しマシだけど、「使える選手」ってだけ
そんな程度の低い連中が「世界」に通用するわけがないだろ?

泉から零れ落ちるイマジネーションと、ずば抜けたテクニック
乾だけが世界に通じる唯一の日本の若手選手
141名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 09:36:41 ID:Xglr5MXVO
飼い殺しばっかしてる日本じゃ
142名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 09:37:10 ID:XSpP8dC00
玉乃はもしあのままずっとスペインに居続けてたら代表選手になれたのかな?
143名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 09:38:35 ID:XNc8OeUeO
大事な場面での決定力は異常
144名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 09:39:15 ID:70nWJggz0
世界じゃこの年齢でトップに上がって来るからな・・
今までの論調じゃ、日本人は早熟だから10代のカテゴリーで強いみたいな感じだったのに
最近は世界で勝てなくなってる
世界と日本の差ってむしろ広がってるような気がするんだが
日本のサッカーってなんか最近動脈硬化しちゃったっていうか
取り巻く環境が権威化して組織に柔軟性が無くなった感じする
もうダメかもしれん
145名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 09:39:59 ID:/sOrzufJ0
>>142
無理っしょ、ロクに自己管理してなかったらしし
146名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 09:40:44 ID:kiaHuQGJ0
>>143
そういう綺麗なゴールばかり目立ってストライカーらしいゴールやシュートが少ない
実際J2でもシュート数少ないし
147名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 09:41:54 ID:DPX/17OQ0
玉乃っちは無理では
来た当初ユニフォームが一人で歩いてるのかと思ったぐらいだし
メッシのように薬でなんとかするしかなかったろう
148名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 09:45:21 ID:w6R6ezkp0
何でこう攻撃的MFばかりに才能が集まるのかな
代表に欲しいのは
149名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 09:46:12 ID:h3sU8xyKO
>>140
まあ一回香川を生で見てみな
クラブサポならのどから手が出るくらい欲しくなるよ

天才やら才能やら技術やらチャチな議論を吹っ飛ばす
そういう類いの選手
150名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 09:46:23 ID:w6R6ezkp0
何でこう攻撃的MFばかりに才能が集まるのかな
代表に欲しいのはFWや左SBなのにね
151名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 09:48:37 ID:IiuxdY090
>>150
体格という生まれ持ったものが無くても通用しやすいのがMFだからね
152名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 09:50:21 ID:00X0YIkP0
セレッソが今シーズン昇格出来なかったら香川は間違いなく争奪戦になるだろうな。
153名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 09:52:17 ID:sf7wSaiU0
うん!柿谷ならスペインだ。
154名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 09:52:50 ID:XSpP8dC00
>>150
純粋に左利きの安田を我慢して使わないもん。駒野とかあいつは右だろ
155名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 09:53:28 ID:3Af4v8z20
test
156名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 09:53:43 ID:70c0D6Yb0
>>154
にわかにも程があるだろ
安田は右利き
157名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 09:54:13 ID:J3R7zQF+O
柿谷はまだ童貞だろうな
158名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 09:54:17 ID:3Af4v8z20
トップチームどころか2軍のカスティージャも無理だろ。まぁ3軍のBチームだな
159名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 09:55:14 ID:C0Yf6wt70
どうせ倍満FCは昇格無理なんだし好きにやってこい
160名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 09:58:52 ID:fwvRu0/o0
>>36
其れは判らない
遅咲きという事もある
161名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 09:59:06 ID:biAekc1bO
こいつも乾と一緒でサッカーの才能ないからなぁ
いくら足下でこねくり回すのが上手くても意味ないんだよ
162名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 09:59:56 ID:DqmtE1Zn0
こいつは大成しない
顔でわかる
163名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 10:03:04 ID:l19VwMOS0
みんなサッカー詳しいね
164名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 10:06:08 ID:gk3F21EUO
大事な試合に強いよな、スター気質っつうか
まあもっと競合いとかしなきゃ駄目だが
165名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 10:09:02 ID:gozmmFMK0
柿谷はここ一番のビッグプレーが凄い

発想力
柿谷>>>乾>>>>>>>>>>>香川>>>>>>>家長


テクニック
乾>>>家長>>香川>>>>>>>>>>>>>>>>柿谷


柿谷はサブとしてなら優秀
166名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 10:12:24 ID:1uklWewqO
宇佐美のターンはまだ?
167名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 10:12:33 ID:Iy5eFR2h0
柿谷見てると頭の中でイメージ作るのは非常に大事だって言うのが良く分かる
168名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 10:13:39 ID:b/QwqcW+O
柿谷は天才だけど勘違いせず、冷静に物事を判断出来るアタマがある
間違いなく大成する選手
169野次馬:2008/02/08(金) 10:22:27 ID:mB6Z057Z0
俺の曜一朗.
170名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 10:39:25 ID:XcGWR05h0
レアル→レンタル→リーガ下位or2部が理想だな
171名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 10:51:53 ID:mnpspVl5O
うわぁ…これでイケメンならサッカー人気に火がつくのに…。
ちょっと 不細工すぎだろ
172名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 10:52:40 ID:gqLyyPUu0
思うんだけど、柿谷ってなんとなく雰囲気が菊地っぽいよな
173名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 10:53:49 ID:CxFfvLqL0
グティの後釜だな
174名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 10:55:47 ID:Gd9sfIcG0
U-17で神プレイ連発してたし、どっかのスカウトの目には止まってるだろうな
英語の実況が吉田とコイツをベタ褒めしてた
175名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 11:00:03 ID:IatIbdPI0
u-17日本代表でこいつだけはマジで別格だった。一番期待できる選手だとおもう
176名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 11:02:46 ID:UgRGqTSKO
グティ先生に弟子入りしろ
177名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 11:04:00 ID:k/w2b1o80
U-17W杯フランス戦のセンターサークルからの超ロングシュートのVTRが
南アW杯予選抽選会場で何回も流されたらしい。
178名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 11:06:04 ID:N65FYD8D0
香川はイニエスタ
プレイスタイルはそのままでスケールを大きくしていって欲しい
柿谷はまだ未完成
ミドルなりドリブルなりFKなりなんか後ひとつ武器が欲しいね
179名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 11:06:08 ID:91CRJvZ30
>>172
俺もちょっと思ったことがある
が、禁句だろw
180名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 11:07:38 ID:Iy5eFR2h0
U17では柿谷 岡本 吉田 この3人が目立って良かったな
181名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 11:08:31 ID:kiaHuQGJ0
182名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 11:09:18 ID:gk3F21EUO
>>180
岡本はサイズもあるし期待してるわ
183名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 11:09:42 ID:kJuNAgoW0
>>86
典型的な・・・・
184名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 11:10:41 ID:re43nVhq0
宇佐美、香川、内田達也、望月、高木3兄弟、宮吉、原口、小林
ここらへんにしか期待してない
185名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 11:13:29 ID:RP07E3qR0
>>184
つ森本
186名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 11:15:46 ID:L/kx0uTx0
今の日本に必要なのは元アルゼンチン代表のバティストゥータのような選手
187名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 11:16:37 ID:N0okKgIc0
>>186
打つべし打つべし打つべし!ってことか
パワーが伴わないとキツイな
188名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 11:17:09 ID:hyZm9jHiO
ーーフッキーー森本ーー

ー宇佐見ー香川ー柿谷ー


楽しみだなー
189名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 11:17:58 ID:zVwzkl34O
U-17って会場どこだったっけ
190名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 11:18:58 ID:77T/d0/L0
つーか、森本みたいに本格的で欧州でやらなきゃ終わるよ。
このままではテクニックはあるけど実戦では使えない、っていう典型的な期待外れ日本人になる。
もうクラブでは香川に抜かされてる。
191名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 11:19:41 ID:re43nVhq0
 高木 高木 高木


 
 内田 内田 内田
192名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 11:23:41 ID:hyZm9jHiO
>>189
韓国
193名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 11:24:41 ID:bRJygYWrO
岡本はトルコキャンプの試合にもでてるし意外とはやく出てくるかも
194名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 11:24:45 ID:e4s1UcF10
まずは倍満FCをJ1に上げてから行けや
195名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 11:24:56 ID:91CRJvZ30
こういう才能がある選手はどんどん輸出すればいい。
Jリーグは組織力と運動量を中心に置いて発展していけばいい。
196名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 11:27:58 ID:kJuNAgoW0
>>124
菊原?
197名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 11:28:48 ID:sf2kYdWy0
セレッソって2部だよね?
198名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 11:30:31 ID:5v2up6C70
留学ていってもユースあたりで練習参加させてもらうだけだよなぁ
まぁがんばれ
199名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 11:31:11 ID:b/QwqcW+O
曜にはスペインが合うね
200名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 11:33:33 ID:cpu+T1MJ0
スペインの空気を吸うだけで、サッカーが上手くなると思うなよ
201名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 11:35:19 ID:3sdx3ZXRO
FW登録になったんだ。
202名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 11:37:38 ID:APlEJf7z0
スコットランドいけば
203名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 11:38:04 ID:Iy5eFR2h0
一方香川はセレッソで腐った
204名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 11:58:07 ID:gaWwtlzY0
まあ、何か得るものがあるといいね。
短期間だから、リスクも少ないだろうし向こうで刺激を受けてくればいい。
205名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 12:12:23 ID:8Jd44Fr/0
楽しい旅行になると良いね
206名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 12:23:20 ID:v2Tv8RoZ0
内田篤人は17歳で鹿島のスタメン、小野は18歳でW杯出場だからな。
このラインを突破しないで天才扱いはおかしいだろ。
207:2008/02/08(金) 12:28:32 ID:TD5/OMjr0
出番がないってのは代表のこともあるんじゃねぇ
なーんか本人も代表外されたんで焦ってる感じが汁
コンタクトいやがるプレーと一緒でメンタル弱そうだ
208名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 12:32:34 ID:0ddRNx5cO
留学に行ってきます
その言葉を残してスペインに旅立った柿谷

そして二度と帰ってくることはなかったという
209名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 12:34:52 ID:40DMFDjz0
世界的な天才だったら17,8でJ1で15点以上とれるよな。ルーニーなんて
プレミヤで16,7から点とってたし
210名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 12:35:04 ID:E2ICLBG30
211名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 12:40:39 ID:6WmCIfEs0
柿谷は駄目だよ
典型的なオサレプレーヤーだもん
無駄走りしないぶん家長より性質悪い
212名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 12:44:39 ID:4otO+MD0O
柿谷か。
消えたな。
213名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 12:46:39 ID:+3l80JDM0
U17WCから今回のカタール国際のU19になっても残ってるのって誰がいる?
214名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 12:53:27 ID:+73/wh3aO
18の時の小野に比べるとかなり劣るよね…
ぜひ18の時の小野に留学してほしかったよ
215名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 12:56:16 ID:+3l80JDM0
まぁ小野の頃と今とじゃリーグのレベルも違うしな
更にセレッソはFWと攻撃的なMFにはいい選手が多いし
もし柿谷が守備的な選手ならもうとっくにスタメン定着してたかもね
216名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 12:58:55 ID:WEywlX0M0
セレッソJ2残留フラグ?
217名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 13:05:36 ID:a+Jb4N43O
まぁそれらしく批判してるけどおまえらなんて
あてにならないしな
林ヲタとか今なにしてるんだろ
218名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 13:08:05 ID:PDepDAbo0
基本的にJヲタは見る目がないからな
219名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 13:20:18 ID:kf2sRY6SO
倍満の試合見たら柿谷より香川の方が全然良かった
220名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 13:24:17 ID:DsVsQgmdO
ピクシーに鍛えられる花井に期待
221名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 13:27:40 ID:O1KgIAHDO
ぱっとしか見てないが、高校生で体の動きに興味が沸いたのは流経の田口くらいだな
結局日本人の骨格筋力のいい素材を望むのが残酷かな
222名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 13:27:57 ID:b/QwqcW+O
柿谷と花井は同じレベルって本当?
223名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 13:30:17 ID:JozBJObaO
J2の他クラブのサポとしては柿谷より香川がいなくなって欲しいのでは
224名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 13:31:05 ID:DsVsQgmdO
>>222
そうなの?
顔なら花井がズバ抜けてるが
225名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 13:44:01 ID:+955nj0V0
オシムが直接コーチしたら今後のためになると思うけどな
226名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 13:46:28 ID:XNc8OeUeO
>>219
柿谷も凄いけど香川は五輪に呼んだ方が良いレベルだからな
227名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 13:47:44 ID:R1Dz95Ox0
スペインが似合ってるな
228名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 13:47:55 ID:Iy5eFR2h0
オシム信者うぜ
229名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 13:47:55 ID:3XbmWhc/0
ボール奪われたら、見てないで追え
230名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 13:52:17 ID:iokGMMs30
>>97
別にオシムが選んだのが鈴木なだけであいつが
日本のボランチでトップクラスとも思わないが?
北沢の方が遥かに凄かった
231名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 13:53:48 ID:1dsCmwH2O
サカつくか
232名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 13:53:51 ID:4C4p24gKO
留学くらい色んな奴してるからな
233名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 13:55:19 ID:nUbTiZtF0
サカつく厨歓喜wwwwwwwwwwwwwwww
234名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 13:56:09 ID:hQRKJLyC0
アーセナルが強奪かけなかった時点でダメだろう。
235名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 13:57:32 ID:yN0c5l/iO
ジダンの後継者ですよ。
236粟野:2008/02/08(金) 13:58:48 ID:C7CPA33b0
なんかこう、茶髪ってやっぱり恥ずかしいな・・・・
237名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 13:59:57 ID:Vgx2vopL0
18で留学とか意味あんのかね、プロなら金かせいでなんぼだろ
238名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 14:00:06 ID:dotcJDC0O
カガーを行かせろよ
239名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 14:01:19 ID:/jzesYpF0
>>230
北沢とポジション違うんじゃないの
240名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 14:05:11 ID:0g99KyoC0
試合で使える天才
二川 香川
試合で使えない天才w
小野
241名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 14:07:25 ID:N65FYD8D0
小野オランダで頑張ったし
ドイツでも頑張ってるのに(´・ω・`)
242名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 14:08:03 ID:DPX/17OQ0
最近小野のこと知らない人増えたよな
243名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 14:10:26 ID:AMwqdEup0
>>234
伊藤はグルノーブルでもベンチ入れず…

留学って昔のサカつくみたいだな。
金払って練習『させてもらう』事の意味なんて皆無だと思うけどな
マドリーの若手有望選手でも、出番もらえずに出てく奴たくさんいるのに。居るだけで意味のか?
244名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 14:11:42 ID:2ta8IOuz0
香川はネット評価高いけど業界評価は低い
足遅いし、一人でなんでも出来るタイプじゃないからな
245名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 14:12:02 ID:kJuNAgoW0
>>243
なんかJ創成期の発想だよな
246:2008/02/08(金) 14:13:53 ID:pddokPHAO
日本の逸材なんてたかが知れてる
247名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 14:14:34 ID:winWN5WA0
プロ入り1年目で終わった扱いされる乾が少しかわいそうだ

>>243
レアルのカンテラ出身選手外出て結構活躍してるな
248名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 14:16:12 ID:2ta8IOuz0
俺が今一番期待してるのは大前
今季12〜3ゴール決めれば…
249名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 14:16:13 ID:IzSE1ZFW0
>>240
ニワカ乙
二川ってww
小野のほうが1000倍実績から何から上なんですけどw
250名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 14:20:19 ID:OuWiC3q30
トラップの上手さとゴール前の冷静さと中々のイマジネーションはラウールを彷彿とさせる。
この年代は数ヶ月で身体能力が伸びてプレーが変わることがあるから、
現時点で香川>>>>柿谷でも将来はわからんよ。
カナダユースでは柏木が代表の中心で香川はサブだったけど、
今のパフォーマンス見ると逆転しそうな勢いだし。
251名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 14:21:48 ID:jRWyjott0
ここまで倍満なし
252名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 14:26:49 ID:winWN5WA0
>>248
その前に何試合出られるか心配した方がいい
ライバルはアウレリオ、矢島、岡崎、西澤、原辺りか
アウレリオが馴染めなかったら意外と早く出番来るかもな
253名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 14:31:35 ID:mk4hC3kr0
こんな曲芸野郎が成功なんかするかよ

フランス戦で何キロ走った?
トラップ何十回失敗した?

甚だ問題外だ
254名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 14:31:50 ID:vhGFIb/H0
香川に行って欲しいんだけど
255名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 14:34:08 ID:29PoAAlxO
>>248
取れるわけねーだろ
256名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 14:34:10 ID:40DMFDjz0
香川はいい選手だけどポテンシャルがな。とはいえ、中田だって技術は
けして高くなかったんだけど
257名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 14:37:02 ID:IzSE1ZFW0
というか
香川は技術ある
258名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 14:38:30 ID:kiaHuQGJ0
ドリブルひとつとっても香川のほうが巧いしなw
259名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 14:46:13 ID:NPAigapl0
柿谷に久保の身体能力と鈴木(どっちでもいい)の丈夫さがあればレアルでもやれる可能性あるんだがなぁ
260名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 14:57:03 ID:2WPNjbwP0
香川も柿谷も貴重な戦力です(´・ω・)

ってか何時ごろ留学?するんだろ
今年は忙しいと思うんだが・・・何考えてんだフロント
261名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 14:58:28 ID:DPX/17OQ0
若手がいて楽しそうだなセレッソ
262名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 15:02:05 ID:IzSE1ZFW0
>>260
柿谷の将来
263名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 15:03:06 ID:Iw4Ge8F/0
森本もヴェルディがj2に落ちて、その2シーズン目にイタリア留学だったっけ?
j2では怪我もあって1得点とかだったかな。
年齢も柿谷と同じだったっけ。
全く同じコース辿るんだな。
入るチーム次第で全然違ってくるけどな。
264名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 15:04:18 ID:/sqSHnJg0
カッキーのフランス戦のゴールたまげた
265名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 15:05:20 ID:EJeAv3ktO
うちの河野君の方が凄いんだから!
266名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 15:05:29 ID:kJuNAgoW0
柿谷って何年契約してるんだ?
水野みたいなことになったら目も当てられんな
267名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 15:05:53 ID:J/9ThWH4O
柿谷が外人ノーマークなのは才能の限界が見えているから
268名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 15:06:22 ID:Kd1GCTdo0
柿谷=ラウール
香川=イニエスタ





みたいにならねーかな
269名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 15:08:58 ID:DsVsQgmdO
>>263
森本はレンタル
270名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 15:12:08 ID:d7C4xxX30
>>1
なぜか、伊藤翔フラグに思えてしょうがない。
271名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 15:36:56 ID:LqsbTqbH0
レアルで成長できるとは思えん

アヤックスのほうがよさそう
272名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 15:47:47 ID:UGyS3Wj2O
レアルはカンテラからつかわれないからなぁ
最近だとバルボアとトーレスぐらいか
273名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 15:50:36 ID:b/QwqcW+O
海外でも大丈夫な性格なんだろうか。環境適応力あるかな?
274名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 15:51:41 ID:5YF/FRS7O
柿谷のシュートの旨さ=決定力の高さは異常。今までの日本にはあまりいないタイプだね。雰囲気もイケメンだしようやくスターが現れるな
香川みたいなのはゴロゴロいるし地味で魅力がない
275名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 15:53:56 ID:dotcJDC0O
どちらかというと柿谷タイプのほうがゴロゴロいるだろ
276名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 15:55:49 ID:iM6zmPre0
レアルが注目したのは、柏木じゃなくて、柿谷ってことだよねきっと。
柿谷には華があるから期待している。

アーセナルやインテルが往復運賃と宿泊費負担してまで練習参加させただけのことはあるね。
セレッソ昇格させたら移籍かな?

277名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 16:00:12 ID:5YF/FRS7O
>>275
常識的に考えて柿谷の方がいないタイプだろ。ユースのスーパーゴールはまさに柿谷ならではだからな
278名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 16:01:13 ID:IPNtw7uD0
ポジション的にボカに2年留学した方がいい
279名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 16:06:11 ID:kJuNAgoW0
>>275
Wユースの時の本山もこんな感じじゃなかったっけ
280名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 16:11:20 ID:/kvt5oBjO
名実共に三大リーグ制覇したか
トップレベルの練習
281名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 16:13:57 ID:hYbaw7Jf0
イチロー脱税
http://web.archive.org/web/20041121201333/www.sponichi.co.jp/usa/kiji/2003/01/03/02.html

イチロー、結婚直前まで人妻と不倫!
「性欲に勝てない」と口での処理を要求、慰謝料1250万円払う

 【騒動要旨】イチローと福岡県出身のA子さん(30)が知り合ったのは95
年。最初は年に数回、知人を交じえて食事をする程度の仲だったが、98年秋
に福岡市内のホテルで性的関係を結んだ。その後も関係は続き、99年9月に
A子さんはB氏と入籍した後もイチローから性的関係を強要された。さらに
イチローから風俗に行って雑誌に写真を撮られたことについての“もみ消
し”の依頼を受けるなどイチローが99年12月に弓子夫人と結婚する直前まで
“不倫関係”を続けた。その関係を知ったB氏はA子さんと離婚、イチローが
結婚した直後の昨年12月15日、弁護士を通じてイチローに内容証明郵便を送付
イチローは最終的にB氏側の主張を全面的に認め、慰謝料として1250万円
を支払うこと で決着した。(イチローは事実関係を大筋で認めた上で、示談成立後に
口外されたとして不倫相手のA子さんと夫のB氏、発行元の講談社に対して
法的措置を取る可能性も示唆したが、結局告訴出来なかった)
282名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 16:14:25 ID:6vF9VHOH0
頑張ってほしいな。
283名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 16:17:28 ID:5YF/FRS7O
本山は香川タイプだろ
決定的な見せ場のないただのリンクマン
284名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 16:18:14 ID:BPo85Sek0
倍満涙目wwwwwwwwwwwww
285名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 16:34:48 ID:EgeEV77C0
フィジカルが日本レベルなやつはどいつもこいつも厳しい。
浦和の選手でミランから1vs1でボール取れてたの安部とネネしかいなかった。
Jレベルではピルロにすら吹っ飛ばされる。
286名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 16:38:20 ID:2B0iUtU4O
こういう選手が

伸びる環境がないと
強くはなれんよ
287名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 16:42:48 ID:XNc8OeUeO
レアルって日本人好きだなあw
2000年にトヨタカップで来日した時にGMが中村見にマリノスの試合来てたとか有ったよ
288名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 16:43:05 ID:IPNtw7uD0
>>285
お前は本当のネネを知らない
289名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 16:56:09 ID:K6Z0AfF80
レアルのトップチームならまだしもその下なら行く意味ないんでね?
海外留学するならオランダ強豪クラブに行くのがいいとおもうが
290名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 16:59:57 ID:NeMaO40qO

フィジカルが弱かったら
切れを磨く事だな。
ピクシーを手本にすればいい。
291名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 17:03:14 ID:ANQNqHoSO
レアルBってリーグ三部に落ちたんじゃなかった?
セビージャのカンテラ行けばいいのに、育成うまいらしいよ
292名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 17:05:18 ID:YxWsLFW10
留学wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
学生かよ
293名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 17:13:02 ID:iM6zmPre0
宇佐美と柿谷がいるロンドン五輪が楽しみだ
北京はどうでもいい
294名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 17:18:32 ID:9B+ZjwECO
ベンゲルが「日本にすごい選手がいるけど名前はいえない」
って競争を避けるために名前を言わなかったくらいだからな
ベンゲルが言ってた年齢からして柿谷ってすぐわかったけど
295名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 17:22:49 ID:TD5/OMjr0
白谷に風が吹いてるかんじ
もともとDFやってたからフィジカル強いし
2人の争い見たかったけどね
296名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 17:23:01 ID:a4u/HrJq0
報知は放置
297名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 17:28:06 ID:kctDYGZg0
今行っても無意味だろ
潰れるだけ
298名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 17:31:39 ID:yK3FLeWlO
柿の谷
299名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 17:34:12 ID:7pNWLercO
まずはセレッソでレギュラー獲れ
数週間マドリー行くだけだろうから
300名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 17:35:47 ID:DsVsQgmdO
>>294
花井じゃね
301名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 17:36:25 ID:ssQTEFoy0
香川の急成長で期待される負担も軽減されただろうな
302名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 17:39:10 ID:Q+LW81pz0
いいタイミングじゃないかな。
303名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 17:46:51 ID:nguhqYu/0
今年は桜でスーパーサブになれれば十分。
304名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 17:49:30 ID:7Exl3cJR0
もう18か。
森本ってすごかったんだな
305名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 17:56:56 ID:LcXu3aCXO
ガビやらフラドより技術あるとは思えん
306名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 17:58:06 ID:X4O5oNuG0
>>304
フィジカルに差がある。
テクニックは、柿谷の方があるかも。
307名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 18:15:16 ID:h3sU8xyKO
>>244
逆じゃないか?
香川なんて、実際J2見てる人間じゃないと知らないわけだし
ネットじゃ「香川?誰?」のほうが多いだろ


まあ柿谷とは別の意味で香川も凄いよ
あれは見てみないとわからないと思う
308名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 18:25:22 ID:hW1F4Ups0
カッキーに掘られたい
309名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 18:34:50 ID:CYd4kvMr0
こいつU-17でおしゃれなプレーばっかり狙ってたよな
そういうとこ直してもっと堅実なプレーを心がければすごいプレーヤーになれると思う
310名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 18:38:57 ID:a36vw0eI0
フランス戦のゴールはマジですごかった
311名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 18:40:08 ID:hAQZAGRtO
将来は宇佐美、柿谷、森本が日本代表でコラボすんのか
312名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 18:42:33 ID:6tMugETTO
早熟

軽いプレーする天才肌は
洩れなく世界で通用しない
313名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 18:44:24 ID:qf+usW430
>>12
CFならラゴスだろ
314名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 18:46:31 ID:70c0D6Yb0
今、世界で通用するって、こういうプレーヤーじゃなくて、
早い、強い、正確なプレーヤーだろ
315名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 18:58:57 ID:Z7YiP4Cg0
ちょっと巧いだけで天才は良くない
近年最も世界に近づいたといえる黄色人種の中田ヒデとパクチソン
彼らがどういう選手だったのかということ
316名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 19:02:10 ID:8hJ0QYXqO
宇佐美は15歳で178cmだからまだまだ伸びそうだね
香川みたいな170cmのスピード無しのドチビは世界じゃ通用しない
所詮ユースやJレベル
そこが森本、柿谷、宇佐美大きくと違うところ
317名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 19:06:44 ID:qqz7c76I0
ボールタッチが小野とどことなく似てるが
これで羽生くらい走り回るようになるとひょっとするかもわからん
318名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 19:12:39 ID:Y7amcJGT0
柿谷と柏木がごっちゃになる事が多い
319名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 19:19:36 ID:6v1A/mB1O
柿谷を知らないやつはまずようつべで見ろ
320名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 19:28:19 ID:ed6vTzxpO
柿谷のことは良く知らんが そんな凄い選手ならもっと騒がれるはずだけどな

天才は言い過ぎでしょ
321名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 19:30:41 ID:eYCh3pUa0
こいつはFWにしないと絶対だめだな
MFにしてはゲームを把握する能力、運動量が欠けている
FWとして相手DFとゴールだけを見てプレーすればいい
322名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 19:31:41 ID:9vevMsYZ0
琴欧州のスレかと思った・・・

すまん 勘違いだった
323名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 19:36:13 ID:IXkBYdG8O
ここでもアンチ柿谷が必死にあがいてるな
俊輔級のアンチがつくくらいに頑張って成長しろ!
324名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 19:36:49 ID:YbGbvF0Q0
柿谷は小野二世の予感がする
世界のトップに比べたらスピードが足り無すぎる
325名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 19:49:29 ID:IXkBYdG8O
>>324
知ったか乙。スピードもJリーグならトップクラス 小野と一緒にするな
去年のセレッソでは苔口、堂柿と並んで3本の指に入るスピードなんだが・
今年のセレッソのメンバーなら間違いなく柿谷が一番早い
他のセレッソの選手が言っているんだが・・イメージで勝手に語るなよ
326名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 20:16:03 ID:+73/wh3aO
俺が期待してる選手は…















そんなやつ日本にいるわけないっつのww
327名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 20:18:52 ID:N65FYD8D0
>>321
あのトラップとゴール前での落ち着きを持ってるのにFWにしないのは勿体ないな
328名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 20:22:56 ID:eHirEWQZ0
なんでも海外海外っていうのは嫌いなんだが
こいつの場合は早いうちに海外いくのは正解だと思う
プロで必要な最低限のフィジカルが不足してるからJでも3年くらいはベンチ暮らしだと思う
どうせだったら行けるときにさっさと行ってそっちで修行すべし
結果はどうなるかしらんけど
329名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 20:24:09 ID:vootMc9s0
ダイジェストやようつべでしかみたことないけど香川ほしい@田舎さぽ
330名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 20:35:52 ID:l3T1CnpW0
何でもいいけど試合に出れるチームに行かんとまずいぞ。
乾とかも出れないならマリノス出るべきだと思うし。
331名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 20:52:54 ID:kJuNAgoW0
家長age
332名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 20:59:38 ID:5/w2+Q/yO
>>324
トップスピードに乗る速さは尋常じゃないぞ。日本人の域を越えてる。
333名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 21:01:42 ID:f3Y1BkEo0
334名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 21:03:55 ID:YCudvsfD0
なんで前髪長いのに試合中ゴムひも付けてないんだ?
335名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 21:05:59 ID:mk4hC3kr0
多少足が早かろうと意味ないよ

コイツはDFに多少ガツンとやられたら直ぐシュンとなって
左サイドの見えない所で髪いじるくらいしか出来ないから
336名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 21:06:21 ID:Kkfqbuu/0
U-17の試合は注目だな
337名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 21:12:35 ID:ItMnQ3cH0
>>294
そうそう、それなのに日本のメディアは必死で伊藤翔のことだ!って
嘘ついて報道してたな言ってる年齢と合ってなかったのにw

スパサカは梅崎の時も「柏木を見に来た」ってスカウトが言ってるのに
無理矢理梅崎って言わせてた
338名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 21:33:00 ID:JfU8fANH0
あのフランス戦の50mシュートは忘れられんな。
日本人であんなのはじめて見たし。
339名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 21:43:46 ID:flIi0O7t0
上体を揺らしながらフェイントして逆を取るタイプ
340名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 21:47:05 ID:lUzTvbT+0
柿谷きゅんにはレアルよりバルサに行ってほしいな
341名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 21:47:27 ID:oo3qR2p10
倍満いないの?
342名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 21:47:51 ID:M/dEDCEm0
いないよ
343名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 21:54:37 ID:NjsgRwnd0
まずはダカールに一年行かせるべきだな
344名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 23:24:00 ID:iM6zmPre0
ペルー?の番組で、ヨチヒロ カキタニって言われてるけど、
ベストゴール?に選ばれてるっぽい

http://jp.youtube.com/watch?v=rCAc1HoEhlE
345名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 23:33:13 ID:RYkwBLUj0
今年から金髪やめたんだな。
写真しか見てないけど今日のセレッソのサポミの画像を見る限り黒っぽくしてるな。
346名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 23:35:36 ID:DPX/17OQ0
>>344
数ある素晴らしいゴールの中でトップとは・・・
347名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 23:35:47 ID:1eTgy7PQ0
>>344
ちょwダイジェストすぎw
でも誇らしいなフランス相手にこの美しいゴールを叩き込んだのは
348名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 23:36:35 ID:xTrD9RdK0
負けちまったけどな…
しかし物凄い衝撃だった
349名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 23:41:05 ID:1eTgy7PQ0
このゴールも凄かったけど
アジアの決勝で北朝鮮相手に決めたゴールもインパクトあった
いろいろ言われてるけどこの選手は肝心なところで決めるし「持ってる」と思う
350名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 23:44:37 ID:+Ostrav60
セレッソではまだまだなのかもしれんが
U-17W杯では柿谷が絡まないと得点の匂いがしなかったのも事実。
351名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 23:47:31 ID:hFBfZTf9O
リーグ軽視も甚だしいな。
352名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 23:50:50 ID:wjIeblwqO
柿谷はもともとGKだった

豆知識な
353名無しさん@恐縮です:2008/02/08(金) 23:53:44 ID:bIVeeOc90
>>344
シュート自体も凄いけど
ボールを受けてからの一連の動作が綺麗なんだよな。

運動量と前線で粘れるフィジカルが出来れば
かなり良い選手になるんだろうけど
こういうタイプを大成させる事が出来るようになれば
日本も光明が見えてくるんだが・・・・。
354名無しさん@恐縮です:2008/02/09(土) 00:15:03 ID:P9xEEDrTO
だんだん平山、森本が薄れくる。
355名無しさん@恐縮です:2008/02/09(土) 00:17:22 ID:V6LAfdyS0
>>354
お前はどう思ってるかしらんが森本のほうが世界的に有名だぞ。
356名無しさん@恐縮です:2008/02/09(土) 00:19:42 ID:2La46ZKMO
早めに海外へ出すのは正解だろう

国内だと家長みたいになる
357名無しさん@恐縮です:2008/02/09(土) 00:19:48 ID:CAbvoHOV0
香川がバルサ出身で、柿谷がレアル留学経験か。
倍満、凄いじゃないか。
日本のエスパニョールだ。
358名無しさん@恐縮です:2008/02/09(土) 00:20:17 ID:H0HC8D7hO
森本はJ2でずーっとベンチだったから
いまだに、信じられん。
359名無しさん@恐縮です:2008/02/09(土) 00:24:46 ID:4QwqpqdRO
>>358
監督:ラモス
360名無しさん@恐縮です:2008/02/09(土) 02:01:25 ID:gH3FJjV+0
違う、怪我。復帰して数試合出ただけで移籍。
361名無しさん@恐縮です:2008/02/09(土) 03:06:35 ID:HM8OM/pU0
一番重要なのはこいつが20歳すぎて残ってるか
ユース年代なんかは普通に世界のトップクラスじゃなければ通用はする!
問題なのは年齢重ねると伸びない事だろう
ここで期待されてる連中なんかは特に当てにならないし
362名無しさん@恐縮です:2008/02/09(土) 03:17:00 ID:zn9rr1LjO
森本は犬作グループって知ってからなんとも好きになれん
363名無しさん@恐縮です:2008/02/09(土) 03:30:35 ID:pIxcOqGr0
>>353
あのゴール、足でストって真下に落として体は前向いて、首は後ろ向いてたよな・・・
トラップも体の使い方も上手いのに
これから乗り切ることできるかなんだ
364名無しさん@恐縮です:2008/02/09(土) 03:48:07 ID:DX0FFxlC0
留学生は試合に出れるの?
365名無しさん@恐縮です:2008/02/09(土) 04:08:56 ID:5z/jRzKk0
>>357
ある程度実力がつくと移籍されちゃういつものパターンですよ。
366名無しさん@恐縮です:2008/02/09(土) 04:28:34 ID:Cu5uPlY/0

サッカー・ワールドカップの日本vsオーストラリアの視聴率


日本での視聴率49%
韓国での視聴率52%

http://www.zakzak.co.jp/gei/2006_06/g2006061307.html
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/06/13/20060613000024.html

日本の試合なのに韓国のほうが視聴率が高い。滑稽なストーカー民族。

この事実に劣等感を感じ
<丶`∀´>ヒディング監督を見てただけnida、と主張

しかしクロアチア戦の視聴率も42%と異常に高い現実www

http://www.chosunonline.com/article/20060619000022


367名無しさん@恐縮です:2008/02/09(土) 04:36:44 ID:gH3FJjV+0
>>361
「日本は若い年代は強いのに年齢重ねると伸びない」ってよく言われるが、あんまり正しくないぞ。
世界大会のないU-16以下でいくら結果を出しても、それはセレクションの問題が大きい。
U-16・17あたりだとGLを突破したこと一度もないし、そもそもアジアを突破するのすら困難。
U-20で結果出しているといっても、プロの選手が現れだすころだから、国によって本気度に大きな差があるし、
大陸ごとの枠の比率も全然違うせいでA代表のWCと相手関係がまったく違うので、当然ながら結果を出しやすい。
そこらへんさっぴいて考えないと。
368名無しさん@恐縮です:2008/02/09(土) 05:02:21 ID:/4ugMAEDO
ゴール前でギュンって伸びるあの一瞬の動き
あれ見ると期待せずにはいられない
369名無しさん@恐縮です:2008/02/09(土) 07:35:17 ID:o/JjYIhz0
国内サカ板のセレッソスレによると、カカを教えてたってフィジコの
練習の成果は出てるらしい。
サポミで柿谷・香川他数名の選手の使用前・使用後の画像を使って説明してたらしいが
見た目だけでもわかるくらい、全然違ってたらしい
レアル留学云々以前に、今年は柿谷に期待してる
370名無しさん@恐縮です:2008/02/09(土) 11:26:58 ID:rsCJXQWaO
今年は柿谷がブレイクしてセレッソ昇格、
アジアユースで大活躍して来年はフル代表入りする。
371名無しさん@恐縮です:2008/02/09(土) 11:34:32 ID:ilbfo4zR0
>>338
まんおカワイソスw
372名無しさん@恐縮です:2008/02/09(土) 11:46:55 ID:OQf60ZnJ0
>>370
大賛成
373名無しさん@恐縮です:2008/02/09(土) 13:04:25 ID:tUMaimfp0
てか香川とか柿谷とかが成長して早く日本代表してくれないと本当に日本に未来はない
374名無しさん@恐縮です:2008/02/09(土) 13:08:16 ID:v3chobrB0
>>349
ゴールはもちろん、その後のアシストも素晴らしかった。
あのスルーパスは素晴らしい。
375名無しさん@恐縮です:2008/02/09(土) 13:25:21 ID:gBAZ9zUCO
家長がオワタから柿谷に期待せざるをえない
376名無しさん@恐縮です:2008/02/09(土) 13:33:17 ID:BGDuPvAzO
でも2部のセレッソでレギュラーじゃないんだろ?
なんで?
377名無しさん@恐縮です:2008/02/09(土) 13:38:57 ID:XTPZ+lMz0
>>1の続き)
ということで・・しつこくて申し訳ありませんが、拙著
『日本人はなぜシュートを打たないのか?(アスキー新書)』の告知も
つづけさせてください。その基本コンセプトは、サッカーを語り合う
ための基盤整備・・。
378名無しさん@恐縮です:2008/02/09(土) 13:40:38 ID:IZxlZxhF0
セレッソの攻撃陣は層薄くないよ
379名無しさん@恐縮です:2008/02/09(土) 13:40:48 ID:dPV0wDba0
>>376
単純に実力が足りてないから
380名無しさん@恐縮です:2008/02/09(土) 13:50:15 ID:gBAZ9zUCO
>>379
セレッソにとってはレギュラーでないほうがいいかもしれんが柿谷にとってはマイナスであり日本サッカー界としても大きなマイナスだと思うんだけどな
こういう才能のある選手は何年に一度とかしか出てこないんだから日本代表を育てるという気持ちで弱いチームでもいいからスタメンで試合をやらすべきだと思うわけよ
381名無しさん@恐縮です:2008/02/09(土) 13:52:02 ID:IZxlZxhF0
>>380
んなアホな
382名無しさん@恐縮です:2008/02/09(土) 13:55:09 ID:nLLQP4aBO
また 勘違い君が旅行ですか(笑)
恥ずかしいですね、成功者が今までいないだけに期待してる馬鹿はいるんですかね(笑)
383名無しさん@恐縮です:2008/02/09(土) 13:55:16 ID:E8TdG0CJ0
今年は桜の監督が4-3-3も考えているらしいので
出番は増えるでしょう。
384名無しさん@恐縮です:2008/02/09(土) 13:58:02 ID:Dj5g1VwJO
何年に一度ね そのわりに大したことないけどw
385名無しさん@恐縮です:2008/02/09(土) 15:46:57 ID:xwPyIGrW0
>>383
4-3-3のサイドで柿谷見てみたいな1対1で抜ける選手だから
それでインサイドハーフの香川が配球役からゴール前で仕事までして・・・wktk
386名無しさん@恐縮です:2008/02/09(土) 15:47:57 ID:jNy4ZTACO
柿谷ほど
一つ一つのプレーが美しい選手はかつて日本にいないと思うがな

なんというか才能としかいいようがない
バッジオみたいだ
本当に

後はちゃんと日本のエースになってくれればスーパースターになるけどな

コイツは
387名無しさん@恐縮です:2008/02/09(土) 15:58:17 ID:ufAa8+0a0
でも、今の時代、柿谷みたいなプレーヤーは
活躍しづらいのも事実

ああいったタイプは削られやすいし
怪我が一番怖いな
388名無しさん@恐縮です:2008/02/09(土) 16:03:48 ID:xjqvy+TBO
はいはい柿谷(笑)もういいって、日本人はサッカーに向いてないんだからやめとけ。伊藤(笑)も帰ってこい。
389名無しさん@恐縮です:2008/02/09(土) 16:06:42 ID:CbjzUpSe0
>>388
朝鮮にはこういうプレーヤーが出てこなくてかわいそうだね
390名無しさん@恐縮です:2008/02/09(土) 16:26:54 ID:Kg8QkOGs0
中田の方が凄かった印象がある
中田の方が2、3年上だったせいかな
391名無しさん@恐縮です:2008/02/09(土) 16:30:48 ID:VRJab1PvO
「Boys be なんとか」ってあるじゃん。

若いっていいですな。
392名無しさん@恐縮です:2008/02/09(土) 16:33:22 ID:CtNC3lwgO
>>391
アンビシャス!!!!!!!だろ

日大山形乙
393名無しさん@恐縮です:2008/02/09(土) 16:56:58 ID:m0dG7Pzh0
レアルは実能力型だから留学は辞めとけって
394名無しさん@恐縮です:2008/02/09(土) 17:01:59 ID:u2KPPkWR0
大成するかどうかなんてわからんのだから
やれる事やればいいじゃん。
伊藤もしかり。

何もせずにグダグダ叩いてる奴よりよっぽどマシ。
395名無しさん@恐縮です:2008/02/09(土) 17:38:53 ID:Sryalxfk0
フランス戦で、PA内に走りこんできた岡本に出したパスもよかったな〜
あわやPKかってシーン

プレーに華がある数少ない選手なのだから、じっくり見守っていく事が大事
次回のU−20が楽しみだ
396名無しさん@恐縮です:2008/02/09(土) 17:45:09 ID:s7C1aCAoO
>>386だな。見ていてホレボレするようなプレーヤーだな柿谷は。今まで日本人でこんな選手は見たことない
397名無しさん@恐縮です:2008/02/09(土) 17:45:12 ID:hJRWYkQFO
柿谷みたいなタイプこそ今の世界で最もポピュラーな選手
スピードあるしドリブルもうまい
398名無しさん@恐縮です:2008/02/09(土) 17:54:53 ID:Vll4zdsj0
スペインの2部Bって外国人おkだっけ?
レアルBは今期は2部Bでしょ
399名無しさん@恐縮です:2008/02/09(土) 18:01:47 ID:mqoX2Edy0
伊藤笑とかレイプマン菊池も留学してましたよね
400名無しさん@恐縮です:2008/02/09(土) 18:09:32 ID:IIhuQCFMO
まぁ香川を留学させる訳にはいかないからな
401名無しさん@恐縮です:2008/02/09(土) 18:10:16 ID:rsCJXQWaO
天才がフィジカル鍛えたら無敵だろう
今年は期待しまくりだな
402名無しさん@恐縮です:2008/02/09(土) 18:12:54 ID:39Whcoh80
イタリアとかじゃ基礎技術習得がとっくに終わって、今はフィジカルを徹底的に鍛えてる年齢らしいな
いくら上手くて才能があってもここを乗り越えれない選手が多いとか
403名無しさん@恐縮です:2008/02/09(土) 18:27:21 ID:juMpzZB/0
玉野みたいにはなってほしくない
404名無しさん@恐縮です:2008/02/09(土) 18:32:46 ID:VaYOMrKqO
いま体重どのくらい?
上手い事体をつくってほしいのお
405名無しさん@恐縮です:2008/02/09(土) 18:35:15 ID:pBMfvpyuO
>>402
ドメニコ・モルフェオとか典型だな。
プリマの時にはデルピエロより期待されてたけど
フィジカルがカスのままだったから怪我ばっかで駄目になった。
406名無しさん@恐縮です:2008/02/09(土) 18:37:00 ID:pBMfvpyuO
>>404
65キロくらいまで増えたらしいよ。身体つきは別人だったぞ
407名無しさん@恐縮です:2008/02/09(土) 18:37:25 ID:CbjzUpSe0
>>405
やっぱりフィジカルの成長も選手によって全然違うんだな
まじめに鍛えれば、誰でもそれなりに鍛えられるものだと思ってたわ
408名無しさん@恐縮です:2008/02/09(土) 18:37:47 ID:ACQaEeIS0
(´ H` )和製アデバヨール
409名無しさん@恐縮です:2008/02/09(土) 19:00:15 ID:pBMfvpyuO
>>407
食生活もデカイと思う。
玉乃なんかスペイン料理つーより魚介類嫌いなだけのくせに言い訳がましい。
中田は例外だが
410名無しさん@恐縮です:2008/02/09(土) 19:02:33 ID:TLaM3kKd0
ボディバランスってのは生まれて持ったものだと思う
ある程度は矯正できるけど・・
411名無しさん@恐縮です:2008/02/09(土) 19:03:25 ID:CbjzUpSe0
>>409
高校野球とかプロ野球はきちんと食事管理してるイメージがあるんだけど、
どうも日本のユースとかサテライトやプロですら、食事管理ができてないイメージがある
日本のサッカークラブってきちんと食事管理やってるのかね?
412名無しさん@恐縮です:2008/02/09(土) 19:06:39 ID:WzFnctGQ0
まずはケルトに1年留学
その後7月キャンプ終了後にミラノへ半年

これで完璧
413名無しさん@恐縮です:2008/02/09(土) 19:08:10 ID:MmwLJbyN0
21試合2得点
21試合2得点
21試合2得点
21試合2得点
21試合2得点21試合2得点
21試合2得点
21試合2得点21試合2得点

師匠
414名無しさん@恐縮です:2008/02/09(土) 19:09:54 ID:Gik7ckPBO
この類のネタいらね
415名無しさん@恐縮です:2008/02/09(土) 19:10:51 ID:pBMfvpyuO
>>411
プロ野球の食事に管理のかの字もないよ…全部選手の自主管理だから。
毎日焼肉ビールの選手もいれば、奥さんにきっちり管理してもらってる選手もいる。
サッカーも同じだけど、若手は寮生が多いから管理できるよね。
あと、監督の方針も大きいな
416名無しさん@恐縮です:2008/02/09(土) 19:12:09 ID:felQXxSG0
ワールドユースの2ゴール見れば只者じゃねえのわかる。
運動量少なすぎて所々雑だけど。成長してほしい。
417名無しさん@恐縮です:2008/02/09(土) 19:16:14 ID:CbjzUpSe0
>>415
そうなんだ・・・
意外と日本のスポーツ界も遅れてるんだな
せめて選手個人個人に合わせた献立を作るぐらいはした方がいいと思うんだがなぁ・・・
418名無しさん@恐縮です:2008/02/09(土) 19:16:15 ID:f5Lo3XlBO
どう考えてもプロ野球よりサッカーのほうが食事管理はちゃんとしてるわなぁ
高校野球はすごいきっちりしてるイメージ。自分の出身校がいわゆる甲子園常連校だからそれはよくわかる。
だけど清原とかみるとプロ野球の管理は・・
419名無しさん@恐縮です:2008/02/09(土) 19:19:27 ID:CbjzUpSe0
>>418
高校野球がしっかりしてるのは良く知ってるんだが、
その延長でプロもしっかりしてると思ってた
野球も大したことないな・・・
でもサッカー選手のひょろさを見ると、
ユースや高校サッカーでの指導ができてるのかは疑問
420名無しさん@恐縮です:2008/02/09(土) 19:24:23 ID:Fvita+Rg0
柿谷を良い選手だと思う人間が日本サッカーをだめにしている張本人。

ああいうオシャレなヒョロヒョロの持続性のないプレーヤーこそ、最も日本が克服しなければならない幻想。
421名無しさん@恐縮です:2008/02/09(土) 19:28:25 ID:pBMfvpyuO
>>418
ユースとかセレクションの遠征だときっちりしてるのは当たり前だったけどね
普段となるとなぁ…
でもプレミアリーグもめちゃくちゃらしいよ。マンCにいたジュゼッペ・ロッシが言ってた。
「イタリアでは、パスタのソースやサラダのドレッシングにも気を使うのに
この国ではアイスを3つも4つも食ってる選手は何にも言われないんだ。
毎日ビールもがぶ飲み、フィッシュ&チップスなんか
アスリートの食い物じゃない。この国はどうかしてるよ」
とか言ってたし。要は個人の意識次第じゃないかな?
422名無しさん@恐縮です:2008/02/09(土) 19:30:45 ID:AM2GBQgR0
フィジカル鍛えたらC・ロナウドみたいになるんじゃない?
423名無しさん@恐縮です:2008/02/09(土) 19:36:00 ID:WzFnctGQ0
>>421
ベンゲルもそんな事言ってたな
「英国人の食習慣はまったく恐ろしい。
  一日中ミルク入りの紅茶とミルク入りのコーヒーを飲み、ケーキを食べている。
 スポーツ選手はこういう食生活をしてはいけないという見本のような国だ」
424名無しさん@恐縮です:2008/02/09(土) 19:38:58 ID:sQp6+QkA0
>>420
あえて言おう
「点の取り方を知ってる」
その事の前にはいかなる欠点も許容範囲になるのがサッカー
425名無しさん@恐縮です:2008/02/09(土) 19:42:14 ID:nRiE43HK0
J2で21試合2ゴールなのに
426名無しさん@恐縮です:2008/02/09(土) 19:43:18 ID:Gwb5D48L0
そんなに凄いのにJ2で2得点かよ・・・
427名無しさん@恐縮です:2008/02/09(土) 19:44:57 ID:V6LAfdyS0
>>426
フッキなんて人間じゃないなw
428名無しさん@恐縮です:2008/02/09(土) 19:47:04 ID:pBMfvpyuO
21試合のうち半分以上10分間の出場とかだから。スタメンは3試合のみ
429名無しさん@恐縮です:2008/02/09(土) 19:50:05 ID:felQXxSG0
普通に運動量増やせば怪物に化けるよ。
今はガソリン少ない高級車。
430名無しさん@恐縮です:2008/02/09(土) 19:51:05 ID:L97jnWvO0
そもそもFWじゃなくて殆ど左SHで出るしな、C大阪だと
431名無しさん@恐縮です:2008/02/09(土) 19:52:06 ID:WzFnctGQ0
3試合って事はないでしょ
これ見ると7試合はフル出場してる

http://soccer.yahoo.co.jp/jleague/player/600065/index.html
432名無しさん@恐縮です:2008/02/09(土) 19:52:16 ID:WBUFBP2jO
>>398
マドリーBにはアルゼンチン人やドイツ人も居ますよ。後はハンガリー人なんかも居たかな
433名無しさん@恐縮です:2008/02/09(土) 19:53:54 ID:TLaM3kKd0
>>421
これはそうみたいだな
平山も国見だと監督がしっかり説教してたみたいだけど、プロになってから自主管理できなかったみたいだな
434名無しさん@恐縮です:2008/02/09(土) 19:57:41 ID:z7g++RtG0
>>430
昨シーズンはFW起用が多かったよ
特に津波の時はFW
435名無しさん@恐縮です:2008/02/09(土) 20:47:40 ID:7oXkrgu20
とりあえず所属チームでレギュラー獲ってからじゃないの
436名無しさん@恐縮です:2008/02/09(土) 20:49:46 ID:1XVIyKYB0
レギュラー取ったら、留学なんてチームが許さないだろ
437名無しさん@恐縮です:2008/02/09(土) 20:51:53 ID:ZZyDME1E0
胸板がぺらっぺらだからな。
438名無しさん@恐縮です:2008/02/09(土) 23:00:31 ID:2ASy2N23O
>>423
ピクシーは納豆食えと強要したな
439名無しさん@恐縮です:2008/02/10(日) 00:36:39 ID:JIP8wx9P0
 
440名無しさん@恐縮です:2008/02/10(日) 00:45:23 ID:PRp9bzHE0

柿谷はルックスからして華麗なる大物の悪寒がビシビシ伝わってくる
プレーもスマートだし、シュートひとつひとつが優雅である
この優雅さは天性としかいいようがない
また柿谷って苗字も華やかな感じがしていい
日本のFW史上もっとも大成する選手になることは間違いないだろう
中田がクールな侍だったなら、柿谷は華麗な侍と言える
考えもしっかりしてるし中田以上の存在になるだろう
441名無しさん@恐縮です:2008/02/10(日) 02:21:08 ID:yCX/w6O00
何度も生で観てるが才能は本物だと思うよ
トラップとワンタッチコントロールは天才的

足りないのはフィジカルといい意味での我侭さかな
海外で揉まれたほうがいいのは間違いない
442名無しさん@恐縮です:2008/02/10(日) 02:26:44 ID:cPCP4dHdO
海外に行って
稲本になるのか
松井になるのか



下部組織なら、Jリーグの方が良いだろ。
443名無しさん@恐縮です:2008/02/10(日) 02:29:47 ID:51tJ7H7j0
この年齢で移籍じゃなく留学ってのが…
444名無しさん@恐縮です:2008/02/10(日) 02:39:28 ID:7E357QBUO
>441
無理。精々アジア限定選手。
若しくは、欧州下位チームで目立つことなくプレーする程度。
445名無しさん@恐縮です:2008/02/10(日) 02:47:57 ID:o6kqZrXgO
練習でさえ捻り潰されて終わり
446名無しさん@恐縮です:2008/02/10(日) 03:03:22 ID:BraytHQE0
しょぼいJ2で通用してない時点で期待できない
447名無しさん@恐縮です:2008/02/10(日) 03:04:17 ID:zxeOmubO0
走らないボールコネコネファンタジスタはいらない。
欲しいのは力強く直線的な選手。
448名無しさん@恐縮です:2008/02/10(日) 03:11:00 ID:iFAMssatO
この年齢の時の小野なんて
色んな可能性を塊で持ってた気がする
今はあれだが…
449名無しさん@恐縮です:2008/02/10(日) 03:13:26 ID:INsY1tnW0
>>448
まぁ才能だけなら今までダントツだろうね、小野は。
今まで何度wktkさせられたことか…。
ドイツでは怪我せずに成功して欲しいよ。
450名無しさん@恐縮です:2008/02/10(日) 03:27:17 ID:v+At8hhG0
期待せずに残ってたら観てみよう
この柿谷という選手を
海外だと天才と言われながら消えた選手なんかざらにいるし
将来、怪我で物凄く苦しみそうな感じは受けるな
451名無しさん@恐縮です:2008/02/10(日) 05:05:34 ID:61DsjJwEO
U17でも結局…
柿谷しか何も出来なかったからな

これが事実

結局技術が本物じゃないと通用しない
他の選手は今までに普通にいる選手だった

後はどこで掴むかなんだけど
452名無しさん@恐縮です:2008/02/10(日) 05:09:49 ID:i0ZZ6Nw2O
何かずいぶん悲観的な負け犬根性丸出しの奴がいるな>>445とか
453名無しさん@恐縮です:2008/02/10(日) 05:29:47 ID:j7J3VXdpO
セレッソの試合生で見た時、途中出場で速攻得点してびびったな。
周りはJ2でJ1と比べると技術は劣るなか、しなやかにするするっと擦り抜けてゴールを決めた。
あの繊細さを失わず、フィジカルや実戦的なボディコンタクトをあげて一流の選手になってほしい。
454名無しさん@恐縮です:2008/02/10(日) 05:45:25 ID:csWObtTRO
もう18歳になるのか
やっぱり森本って凄かったんだな
455名無しさん@恐縮です:2008/02/10(日) 06:05:50 ID:cPCP4dHdO
J2で、全く出番の無かった
森本の何が凄かったんだ??
456名無しさん@恐縮です:2008/02/10(日) 06:31:29 ID:2YlyPTwDO
レアルのカンテラとか柿谷みたいな奴がいっぱいいるだろ
457名無しさん@恐縮です:2008/02/10(日) 06:58:27 ID:+Qnr5fSzO
柿谷自慢の技術もミニャンブレスやフラドには叶わない。

試合の中で使える技術はルベンデラレ、いやパヴォンにすら劣る
458名無しさん@恐縮です:2008/02/10(日) 06:58:41 ID:INsY1tnW0
>>455
まぁ2004と2005のJ1での2シーズンで40試合も出てるけどね。
459名無しさん@恐縮です:2008/02/10(日) 06:59:37 ID:Ep7rIARQO
>>455

緑がJ2落ちてから脱走したんじゃなかった?
それとJ1で得点もしとる
460名無しさん@恐縮です:2008/02/10(日) 07:02:40 ID:HVH4117fO
>>457
はいはい
461名無しさん@恐縮です:2008/02/10(日) 07:03:05 ID:FEpPmYiZ0
柔らかいボールタッチは天性のものだから
ぜひ大成して欲しいもんだ
462名無しさん@恐縮です:2008/02/10(日) 07:14:11 ID:yqeV4fasO
>>448-449
小野の才能なんて佐野裕哉以下だから。
463名無しさん@恐縮です:2008/02/10(日) 07:25:43 ID:IXNQpinU0
本当報知は若手を海外送りさせたがってるよなw

ヴェルディ以外の有力選手は、みんな海外に行っちゃえとか思ってねえか?
464名無しさん@恐縮です:2008/02/10(日) 07:41:13 ID:PRp9bzHE0
10年後の未来からきました。



 日本歴代最強FWランキング

  1位 カズ
  2位 釜本
  3位 柿谷
  4位 原
  5位 高木
  6位 福田
  7位 中山
  8位 高原
465名無しさん@恐縮です:2008/02/10(日) 07:48:00 ID:8s1YZy0KO
>>464
柳と師匠が入ってない時点で俺は認めない
466名無しさん@恐縮です:2008/02/10(日) 07:54:17 ID:cYsZkfKwO
しっかり勉強して、J2でそれを生かして欲しい
それでいいじゃないか
あんまり、ヤンヤ言うのやめようぜ
467名無しさん@恐縮です:2008/02/10(日) 07:57:10 ID:nOoUyYoCO
まあ来年浦和にいるけどがんばれ
468名無しさん@8倍満:2008/02/10(日) 08:13:09 ID:4OHqqWmb0


         ∧_∧
        ⊂(.: ;@u@)つ  J2でも控えのくせ云々というレスが見受けられるが、
      ///   /_/:::::/  ウチのレベルの高さ故にという考えはないのか?
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
  | |-----------|
469名無しさん@恐縮です:2008/02/10(日) 08:14:37 ID:qnOYcN/20
>>468
レベルが高いチームがJ2に落ちたりしないだろw
470名無しさん@恐縮です:2008/02/10(日) 09:39:06 ID:+Qnr5fSzO
柳沢はやけに評価低いがあいつの2アシストが無けりゃ日韓は…
471名無しさん@恐縮です:2008/02/10(日) 09:53:58 ID:VVBfRprtO
香川が選ばれて悔しいだろうが、腐らず頑張れよ
必ず柿谷の時代はくる
472名無しさん@恐縮です:2008/02/10(日) 09:59:49 ID:7Dw6SGttO
>>468
レベルが高いなんて笑止千万な事言わないでください
473名無しさん@恐縮です:2008/02/10(日) 10:43:27 ID:cClXN3Vs0
>>470
もっと楽に戦えただろうなw
474名無しさん@恐縮です:2008/02/10(日) 10:57:27 ID:m/PbC1D20
パトはようやく柿谷を超えたpart1

http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/football/1200273499/1-100
475名無しさん@恐縮です:2008/02/10(日) 10:58:53 ID:j4zzERj4O
>>470
同意
476:2008/02/10(日) 11:05:13 ID:RmviwX8KO
>>464

久保が1位じゃない時点で俺は認めない
477名無しさん@恐縮です:2008/02/10(日) 14:02:05 ID:yqeV4fasO
>>464
みたいなどニワカを見るとむかつくな。
最近の2chはゆとりに占拠されて、恐ろしいほどレベルが低下してる。
478名無しさん@恐縮です:2008/02/10(日) 18:09:31 ID:BpZShuOh0
香川のが遥かに上
479名無しさん@恐縮です:2008/02/10(日) 22:32:37 ID:Ja6KQKzjO
>>477
きっとこれからカズが大爆発するんだよ。
オーバーエイジで北京→金メダル
代表にももちろん選出→活躍して南アフリカ大会優勝に導く
みたいな予定なんだろ。
多分…www
480名無しさん@恐縮です:2008/02/11(月) 02:13:57 ID:Jy9Dfw0X0
>>440
中田は商売人だろ
481名無しさん@恐縮です:2008/02/11(月) 02:14:18 ID:eeu0o5CT0
カッキーを飛び級で五輪代表に選出しろ〜〜〜〜
岡崎みたいなブサイク守備専門FWはイラネ
482名無しさん@恐縮です:2008/02/11(月) 15:01:44 ID:4XIIT/vr0
>>481
あの代表は監督がそれなりだから無理
483名無しさん@恐縮です
コリンシアン販売会社マッドブースについてどう思いますか?
以下は善良な一コレクターのブログです。
その1
http://blog.so-net.ne.jp/hiropilo/2008-02-02-1#comments
その2
http://blog.so-net.ne.jp/hiropilo/2008-02-09-1#comments
その他のコレクター
http://blogs.dion.ne.jp/redswin_wingking7/archives/6790365.html#comments

コメント欄を見る限り関係者の擁護レスがすぐに入るw

本スレはこちら↓酷すぎます。
こちらも自演満載w関係者の擁護スレがすぐに入っています。
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/collect/1201954253/301-400