【サッカー】オランダ代表メンバーを発表 カイト(カウト)が代表落ち
http://sports.yahoo.co.jp/news/20080202-00000007-spnavi-socc.html 2月6日にアウエーでクロアチアと親善試合を行うオランダ代表のメンバー21名が発表さ
れた。
先週、アヤックスとのコンタクトが明らかになったオランダ代表のファン・バステン監督。
「自分以外にも複数の候補者がいるのは分かっている」とファン・バステン監督は語るが、ユー
ロ(欧州選手権)2008終了後はファン・ト・シップとロブ・ビチュヘを引き連れてアヤッ
クスの新監督になる可能性が高くなった。
ユーロ2008に向けてオランダは4−2−3−1システムで準備を進めることになった。
これは昨年、代表の中心選手7人(ファン・デル・サール、マタイセン、ファン・ブロンクホ
ルスト、スナイデル、ファン・デル・ファールト、セードルフ、ファン・ニステルローイ)と
ファン・バステン監督の話し合いによって、どのシステムが一番いいかを決めたもの。就任直
後から1人セントラルMFによる4−3−3、さらにユーロ2008予選では4−4−2を採
用してきたファン・バステン政権のオランダ代表だが、向上しない試合内容に新システムが検
討されたわけだ。この7人と、話し合い時にはけがで代表を外れていたファン・ペルシは今後
もファン・バステンのオランダ代表の“ベース”となる。
7人の中では、セードルフとファン・バステン監督の関係が昨年暮れから微妙になっていて、
メディアを通じてのちょっとした中傷合戦が勃発(ぼっぱつ)した。しかしファン・バステン
監督はミラノへ飛んで、セードルフと話し合いを持ち、元のさやに納まったようだ。
“2”の位置にはウィガンからフェイエノールトへ移籍したばかりのランツァートが復帰した。
冬の移籍市場でアヤックスからオファーを受けていた大型セントラルMFエンゲラールも引き
続き代表招集され、この2人とファン・ブロンクホルストがポジションを争う。
続く
2 :
名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 22:42:33 ID:SMECbQy70
<丶`∀´>
2222222222222222222222222222222222
続き
ファン・ペルシとロッベンは負傷、もしくは調整不十分で代表落ちした。そのほかに代表漏
れしたのはカイト(リバプール)、エマヌエルソン(アヤックス)、ヤリンス(AZ)、ティ
マー(フェイエノールト)、マドゥロ(バレンシア)。オランダ代表ではステーケレンブルフ
とともにサブキーパー扱いであるティマーを除くと、今季所属クラブで不調の選手ばかり。そ
れでもカイトは長くファン・バステン監督の下で核となるメンバーであり続けていただけに、
今回の代表落ちは「大きなショック」と語ったという。
GK:
ファン・デル・サール(マンチェスター・ユナイテッド/イングランド)
ステーケレンブルフ(アヤックス)
DF:
バウマ(アストン・ビラ/イングランド)
デ・クレア(フェイエノールト)
ハイティンハ(アヤックス)
マタイセン(HSV/ドイツ)
メルヒオット(ウィガン/イングランド)
オーイヤー(ブラックバーン/イングランド)
MF:
アフェライ(PSV)
ファン・ブロンクホルスト(フェイエノールト)
ランツァート(フェイエノールト)
エンゲラール(トゥエンテ)
デ・ヨン(HSV/ドイツ)
ファン・デル・ファールト(HSV/ドイツ)
セードルフ(ACミラン/イタリア)
デ・ゼーウ(AZ)
スナイデル(レアル・マドリー/スペイン)
FW:
バベル(リバプール/イングランド)
フンテラール(アヤックス)
ファン・ニステルローイ(レアル・マドリー/スペイン)
フェネホール・オフ・ヘッセリンク(セルティック/スコットランド)
5 :
名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 22:43:05 ID:gOWg6JXN0
なんだ師匠スレか
りばぽ(笑)
6 :
名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 22:43:34 ID:Ltf7Ebwa0
続く
7 :
名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 22:44:30 ID:ezmZTZTD0
オランダの師匠的存在だがそれでも
決定力自体は日本人のどのFWよりも上という・・・。
まあ師匠の最終進化バージョンがカイトなんだろうな。
8 :
名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 22:45:02 ID:4nRLe+M10
ゲイラ・カイト
なんか強そうな感じしないな、メンバー見ても。
特にディフェンスやばいな。
10 :
名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 22:45:44 ID:5+krXat40
ロッベンは?
カイト調子悪いんだ・・
12 :
名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 22:46:04 ID:wrw9TmVd0
ファンデルサール引退したらこのチームどうなるんだ
よくもカイトをおお
>>7 みんな師匠師匠って言うけど、これでもエールディビジでぶっちぎりの得点王だったんだぜ・・・
15 :
名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 22:47:49 ID:4Dx1cWkb0
マカーイスゴーイ
バベルが召集でカイトOUTwwwwwwww
兄さん落ちたのか
18 :
名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 22:48:28 ID:S2Y5bIqD0
ファンバステンっていまだに嫌われ者?
19 :
名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 22:48:50 ID:BQCRoH3J0
今日の祝ハンタ再開スレはここですか?
バベル(笑)
21 :
名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 22:49:13 ID:xo1tV1og0
KAITO兄さん・・・
22 :
名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 22:49:28 ID:TfprFLvn0
カイヤ
23 :
名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 22:49:45 ID:GOm3IJ8x0
カイトいまいちだもんな。
24 :
名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 22:51:40 ID:4ST5ydXw0
カイトは生きてる!
25 :
名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 22:53:56 ID:tZ3s6LPQ0
ファントシップってジェノアでカズと一緒にやってた奴か?
26 :
名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 22:54:46 ID:w8vqpYqzO
ヘタだから仕方ない
27 :
名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 22:56:37 ID:Cp+wMqrj0
サッカーがヘタだからな仕方ない
28 :
名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 22:57:39 ID:YEX/u5LH0
ピトーに殺されたもんな
白いカイト?
30 :
名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 22:58:38 ID:WbWxQqcr0
クーフェルマンスって選ばれないの?
ワールドユースで1人異次元プレーで日本を虐殺してたクインシーは今何やってんの?
猿は息の長いGKだな
ユーベから追い出された時はもう落ちる一方かと思ったが
34 :
名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 23:02:49 ID:krogkADQ0
マルコがカイト外して馬を使うなんてなんていうサプライズ?
35 :
名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 23:03:44 ID:MUZqIuTH0
中村の同僚も選ばれてるな
36 :
名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 23:04:03 ID:faLuj+WgO
ファン・ボメルに謝って、帰ってきてもらえば?
37 :
名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 23:06:17 ID:1ukAcfGjO
ファンデルメイデってインテルからどこいったん?
38 :
名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 23:06:21 ID:lJPbzMDN0
カイトはよく風で飛ぶ
39 :
名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 23:06:55 ID:AYd6Zpk60
オランダっていっぱい俺のファンがいるね
ペルシとロッベンが両ウイングでこそオランダ
42 :
名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 23:12:53 ID:krogkADQ0
フライイングダッチ。とべないダッチは○○○にもなれない。
43 :
名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 23:13:32 ID:FAurRsa30
ヘッセリンクってまだ代表選ばれてるんだ
44 :
名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 23:15:42 ID:Tid7uSC9O
ジラルディーノスレか
必殺裸マフラー
46 :
名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 23:19:46 ID:66EAQd6o0
>>476 それはさすがに嘘バレだろうww
叩かれまくるぞ
デブールとかスタムとかライツィハーがいた頃に比べると
DFは地味な奴らが多いな
49 :
名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 23:27:03 ID:ZnCXTJDJQ
>>37 たしかプレミアに居たような・・・
エバートンだっけかな
50 :
名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 23:27:42 ID:F29Yn12kO
柳沢>カイト
51 :
名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 23:30:02 ID:aKsyXIIM0
いつも思うのだがオランダってユースや五輪までは欧州で1.2を争うほど強いけど
その後の成長っていうか怪我なんかしたりだんだんと駄目になっていくよな ニステルさんは別だけど
52 :
名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 23:30:30 ID:trOW19nUO
ハンタースレじゃないのか
前回のユーロはクライファートは1分も出なかったなぁ・・・
54 :
名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 23:32:04 ID:kF9CjddW0
ロッベン、ペルシー、カイト、みんないないのか
移り変わりが早いなあ
55 :
名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 23:32:13 ID:O65o/zJS0
FW:
バベル(リバプール/イングランド)
ウイイレの架空選手かと思ってた。。。。実在したのか
エマヌエルソンは使えよ。
57 :
名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 23:34:15 ID:P+xv3Nf80
いつまでファン・デル・サール引っ張るんだ?
>>51 マカーイ、ベルカンプ、セードルフ、ダービッツ、スタムとかいるんだけど
59 :
名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 23:34:58 ID:N7ivnBZz0
うわーみごとにウイングがいない
60 :
名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 23:36:22 ID:Jt++KGb60
エマヌエルソンってオランダ?
61 :
名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 23:36:53 ID:aKsyXIIM0
62 :
名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 23:38:18 ID:3XNXu7jK0
所詮クロアチアとの親善試合じゃん
63 :
名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 23:38:59 ID:DFldwSkTO
ロッベンとファンペルシーがいないオランダなんて。。
ロッベンがレジェンドクラスだったのって
移籍したシーズンの最初だけだったけど
それでも好きな選手だ
クライフの再来と呼ばれてたのが懐かしい
64 :
名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 23:39:38 ID:t+YjMMKcO
65 :
名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 23:40:17 ID:kF9CjddW0
アルゼンチンにもややあるかな
そういう傾向
66 :
名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 23:40:53 ID:75qubLThO
俺ん中の最強2トップ
ハッセルバインク&ファンホーイドンク
67 :
名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 23:41:15 ID:VGebG3Cy0
中谷カイト
68 :
名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 23:42:32 ID:biP0oxlR0
それにしてもオランダって面子がいつの時代もすごいな。
ベルカンプも自分から退いてなかったらそれなりの年でも活躍しただろうし。
ベルカンプいなくなってもファンニステルローイもいるし。
あまり欧州サッカー知らないけどオランダって息の長いFWが多いイメージがある。
69 :
名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 23:42:37 ID:AdVmAjAsO
ベルカンプ大先生が代表で輝いてなかったですか、そうですか
70 :
名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 23:44:17 ID:b2WX2qlBO
カイト=蘭製柳沢
KAITO OUT
レン IN
72 :
名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 23:45:27 ID:93xwPjprO
>>55 ウイイレでバグりやすいカステレンとかいう黒人選手はどこにいるの?
73 :
名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 23:46:51 ID:aKsyXIIM0
>>69 大抵のやつはっていう意味でいったんだよ
一人の選手にこだわりすぎだろ
ロッベンとペルシがいなかったら両手落ちだな
75 :
名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 23:47:39 ID:DFldwSkTO
柳沢の柔らかさと万能性と
鈴木の献身的な動きを併せ持つ
日本フォワードが目指す最終形態
77 :
名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 23:48:04 ID:UALZUEZR0
ダービッツは駄目なんかな?
セードルフと中盤に並べたいな。
チャンスチャンスチャンス
79 :
名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 23:48:42 ID:AmKjQDS00
スノーはどうした?
80 :
名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 23:49:22 ID:SuzfQ0HAO
師匠を外した事でオレのルーマニアがEuro2008でオランダをボコボコにするフラグが立ったな。
81 :
名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 23:49:35 ID:N7ivnBZz0
ダービッツは追放されたんじゃないの?
82 :
名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 23:50:04 ID:kF9CjddW0
ダービッツは、色々あったから
83 :
名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 23:51:01 ID:aKsyXIIM0
>>72 昨年からハンブルガーSV
>>77 ダービッツはプレイ以外のことが理由で難しいと思う
84 :
名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 23:51:31 ID:QOSeRjFzO
俺から離れろ!
カイトはリバプールでもう少しできると思ったけどな
平山に高さとフィジカル完敗してたマタイセンがオランダ代表なのか・・・
ロッベンがいねええ
コク―とかデブールは引退したのか?
てか選手と話し合ってシステム決めるとかw
90 :
名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 23:59:30 ID:N7ivnBZz0
91 :
名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 00:00:13 ID:uf6PNw640
コクーはアルジャジーラ(UAE)
デブールは兄は引退 弟は アル・シャマル(カタール)
92 :
名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 00:01:04 ID:tJGcQgIb0
>>91 兄ってフランクの事?
実はフランクは弟なのだwwww
93 :
名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 00:03:11 ID:aI75HtP30
94 :
名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 00:03:58 ID:aI75HtP30
↑
書込みスレ間違えました。すみません。
95 :
名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 00:04:41 ID:5ckAXR9P0
ボメルって入ってないんだな
やっぱ98が最高だったなオランダは
97 :
名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 00:05:37 ID:kKRGFaf80
>>93 お前らホントキモイな
いつまでやってんだ
カイトってヘッセリンクより下になったの!?
って感想
マタイセンて中心か?
101 :
名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 00:20:20 ID:5FuEo4BhO
102 :
名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 00:23:37 ID:/uflJEY50
>>101 違う違う、ググってみ?デブール兄弟の両親が
ロナルトの方が兄貴だっていう話が載ってるサイト出てくるから
貝人
104 :
名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 00:26:08 ID:upAZJEwl0
カイトは卑怯だから仕方ないな
105 :
名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 00:26:16 ID:dIR1Xr910
蚕
106 :
名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 00:26:47 ID:+fgZMXEl0
クロンカンプ、マドゥロ、フィンケンは消えましたか
107 :
名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 00:31:05 ID:iNF/93OJ0
未だにオーフェルマルスを超えるウイングが現れないな
108 :
名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 00:34:57 ID:ojHpEwesO
オーフェルマンスは劣化する前に自滅しちゃったからなぁ
ロッベンが少しで越えそうな地位まで昇りつめてたのにね
109 :
名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 00:35:28 ID:/uflJEY50
アンディに期待してた時期もありましたwww
110 :
名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 00:39:22 ID:ubWWLrum0
ハンタースレになっていると思って開いたのだが、予想が外れて残念なオレ…
111 :
名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 00:43:07 ID:w89w3+D0O
112 :
名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 00:44:45 ID:S02/dGSxO
スレ建てる程のネタか〜
113 :
名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 00:48:12 ID:fQFZzndcO
ファンデルメイデの方が上
114 :
名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 00:50:39 ID:oydTKvT70
Dear ミスターファンフォッセン
115 :
名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 00:55:03 ID:2S3PhQp/0
ファンデルサルシルスルセルソル
セードルフいいよな
あの運動量は羨ましい限りだ
クラブで干されてて今まで呼ばれてた代表に呼ばれないとなると
拠り所を失うね
118 :
名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 01:04:15 ID:zlYOKIHX0
119 :
名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 01:07:54 ID:E7GacvH/O
デルサルがいなくなったらヤバい
120 :
名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 01:09:44 ID:ojHpEwesO
一応ガーナ代表まで行ったんだから良しとしよう
オランダには当時FW居すぎで代表に定着出来なかった選手も居るんだから
親の七光りのマンUの奴じゃないからね
121 :
東野珈琲:2008/02/03(日) 01:10:36 ID:UCWSlUkCO
>>1 ユリゲラーいいぞ
毎回オランダ代表のメンバー発表があったらスレ建ててくれよ
122 :
名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 01:11:52 ID:GC3lHYzA0
白いカイトは名曲だよな
オランダはスタメンはかなりの顔ぶれだけど
サブを見るとだいぶ格が落ちるな。
124 :
名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 01:53:21 ID:4FvDud050
攻撃陣はかなり豊富
だがみんなクラブとちがうポジション。
馬くらいか。馬以外かみ合ってないからどうなんだろうなー。
125 :
名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 02:00:33 ID:gGldd8tBO
変態クライファートは、終わったのか…。
調子が悪いときは「なにやってんだ!このタコ!」って言われるんだろうなあ
127 :
名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 02:09:12 ID:W40IVsLB0
最近のエール得点王は何かしょぼいなあ…
この分だとアルベスとフンテラールも微妙だな
メルヒオットとか懐かしいな
129 :
名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 02:23:49 ID:T7B+jWaR0
誰も話題にしてないがフンテラールって毛図マン臭がするんだが。
CL予選でもPSV戦でも活躍できてないし雑魚から固め取りしてるだけじゃね?
130 :
名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 02:36:22 ID:gLKaqCn/0
サッカー見てると
オランダが人口1500万の小国ってこと忘れがちになるよな
131 :
名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 03:16:48 ID:tUMCNOv5O
オランダ人の若手って、結局オランダから出ずに
アヤックスやPSVでコンスタントに試合出てたほうが良いんじゃないかね。
って、最近フンテラーやスナイデルやバベルを見て思う。
132 :
名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 03:18:11 ID:fu2om3oFO
133 :
名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 03:20:48 ID:FQ2rFXR8O
この監督は確か
>>1に出てる連中と一悶着あって
そいつらを呼ばずにやってたらショボい成績になったって奴だっけ
今度は媚び売るようになったのか
>>132 オランダぐらい輩出してたら、成功例が各世代で2人ずつぐらいじゃ少ないって。
135 :
名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 03:22:02 ID:J1PekgB/O
スナイデルは当たりでしょ
136 :
名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 03:23:16 ID:pzsP7x8mO
ファンファン大佐
137 :
名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 03:24:31 ID:TwSG/uzgO
139 :
名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 03:39:35 ID:GkajHi+uO
以下、俺の白いカイト禁止
140 :
名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 03:46:00 ID:94Ixc/tYO
マドゥロはバレンシアか
一時期 ロッベン>ロナウドだったのに、怪我ってこわいな
142 :
名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 04:13:09 ID:jvqsCIjr0
通なら前3人がロッベン、ニステル、ファンペルシー
中盤3人がセードルフ、デルファールト、ランツァート
後ろ4人がクロンカンプ、マタイセン、ヘイティンガ、ブロンクホルスト
だよな
異論があるやつはにわかファンだな
143 :
名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 04:24:28 ID:bGbLK/HQ0
ロッベン、ドレンテがいないな
左は誰がやるんだ?
144 :
名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 04:37:15 ID:+cKJdZIqO
クライファートの落ちぶれぶりは異常
145 :
名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 04:40:18 ID:2IfiQRHy0
4-2-3-1ならロッベンいらねーけど・・・いらねーけども・・・
これバベルはFW登録だけどMF扱いだな。
なんだかんだでファンニステルローイが世界最高のFWなんだけどね
この国の人口であれだけのトッププレイヤー輩出量
これは異常
オランダ人は優れているのか??
148 :
名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 05:03:31 ID:Dsln7mVl0
149 :
名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 05:19:52 ID:eQCtUlYwO
人口少なくてもサッカーやる割合がおおければ関係無いんじゃない?
たとえば日本も野球とかが不人気で逆にサッカーが大人気だとする
それで小さいころからイチローとか室伏とかの身体能力抜群の奴がサッカーやってたら凄かったんじゃないかなって思う
特に室伏
150 :
名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 05:32:24 ID:5BzFhgcQ0
151 :
名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 05:40:46 ID:WT04CkzPO
>>149 向き不向きもあるから身体能力だけの問題ではないな イチローも兄貴もそれ以外の競技で活躍できたか?って言われれば多分無理だろ
152 :
名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 05:41:43 ID:i7rozztX0
>>150 頼むからこれ以上恥をさらすのはやめてくれ
153 :
名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 06:09:33 ID:eQCtUlYwO
>>151 でも活躍しないかなんてわかんないでしょ?
別にこの二人に限った事じゃないし
154 :
名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 06:19:29 ID:jszF+cwgO
>>151 若い人は知らないかもしれないけど、昔ぴろ野球マラソンって名古屋城周回の駅伝があって、イチローがぶっちぎりの記録持ってる
3キロ9分1秒
多分室伏、イチロー、松井カズオ、大畑、宮崎とかサッカーやってたら日本も今よりは強かったかと
確かに身体能力は高いな
ただサッカーは身体能力だけで出来るスポーツでは無いから難しい
イチロー室伏なんかは何やっても上り詰めてたろうが
156 :
名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 06:51:34 ID:5BzFhgcQ0
>>154 3キロ9分1秒ってめちゃくちゃ速いな・・・
陸上のくそ速い人が8分30くらいだろ?
オランダは98W杯が最強
06はつまらんチームだった
p
>>156 3000mの世界記録は7分20秒だよ
日本記録が7分40秒
160 :
名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 12:34:46 ID:OsPS3eB1O
ディフェンスで一人ビッククラブでやれるやつが出てくれば
161 :
名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 12:43:42 ID:9j5a03RQ0
ハッセルバインクはどこへいったのか?
162 :
名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 13:29:03 ID:2Nghuf/5O
163 :
名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 13:32:46 ID:ojHpEwesO
オランダは01から暗黒期だろ
ペイエ大野の試合でよくみたなぁ
165 :
東野珈琲:2008/02/03(日) 15:52:24 ID:H7EqpoqZO
カイトには期待してタンヤガァ、、、、
バベルは順当にえらべてるしぃ‥‥‥‥
しかしぃフィル・ダブウニってフランク・デブールか?????
166 :
名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 16:32:35 ID:GC3lHYzA0
べ、ベルカンプは?べ、ベルカンプは飛行機に乗れるの?
阿藤カイト
168 :
東野珈琲:2008/02/04(月) 19:17:17 ID:4X51tYcDO
ユーロはオランダでまちがいなし
169 :
名無しさん@恐縮です:2008/02/04(月) 20:06:43 ID:gst4ks+V0
アフェライってまだ22かそこらだろ?すげー。
ここまで全く話題ないけどさ。
カイト少し黙れ
172 :
名無しさん@恐縮です:2008/02/04(月) 20:59:07 ID:gst4ks+V0
誰かカイトを買い取ってやれ( ・ω・)
173 :
名無しさん@恐縮です:2008/02/04(月) 21:33:17 ID:AjG2uS2u0
デ・ヨンて
ジ・オ みたいだなw
174 :
名無しさん@恐縮です:2008/02/04(月) 21:36:42 ID:g7N7pyYBO
オーイヤーが出場したとき実況スレはどうなるかな
リバポvsウェストハムBSでやってたから見たけど
カイトは空気だったな、まあチームの調子も悪かったんだろうけど
結果でも内容でも負けたいいところのない試合だったわ
176 :
名無しさん@恐縮です:2008/02/04(月) 21:50:02 ID:S1YyT6vDO
ブラジル、オランダ、アルゼンチン辺りは選手層が厚過ぎ
177 :
名無しさん@恐縮です:2008/02/04(月) 21:56:48 ID:EFuWCEvN0
マドゥロ、元気だか?
178 :
名無しさん@恐縮です:2008/02/04(月) 22:00:21 ID:m1gI6BZ2O
ヘッセリンクはずっと呼ばれるな
セルティックなのにな、他の強豪チームの奴等に勝ってる
まあセルティックも凄いが
179 :
名無しさん@恐縮です:2008/02/04(月) 22:03:41 ID:xRtYSpKmO
ライツィンガー⇔ライツィハー
フリット⇔グーリット
カイト⇔カウト
オーフェルマルス⇔オーバーマルス
オランダって発音難しいのかな?
特にデビューしたては色んな呼び方される。
180 :
名無しさん@恐縮です:2008/02/04(月) 22:09:22 ID:9b2qJ6+Y0
クインシーはガーナ国籍なのになぜユースではオランダ代表だったの??
教えて自称オランダ通の人。
オランダ生まれだから
182 :
名無しさん@恐縮です:2008/02/06(水) 00:14:23 ID:K6INxheP0
白いカイト
>フェネホール・オフ・ヘッセリンク(セルティック/スコットランド)
意味不明
スットコでさえ活躍してねーじゃねーか・・・
184 :
名無しさん@恐縮です:2008/02/06(水) 00:17:34 ID:d3krocAjO
加藤がどうしたって?
クルービー、もう一花咲かせて欲しい・・・
186 :
名無しさん@恐縮です:2008/02/06(水) 00:18:40 ID:MDVNqPyy0
ファンデルサールの次の世代っているのか?
187 :
ぬり絵:2008/02/06(水) 00:18:47 ID:G0ai/DChO
>>179 マジレスすると母国語読みと英語読みの違い
188 :
名無しさん@恐縮です:2008/02/06(水) 00:20:45 ID:jn9ZSJwP0
フンテラ、ペルシ、カイト、馬、バベル
一人くらい日本にくれてもいいじゃん
>>1 もう少し高ランクのクラブに行くかと思ったけど、内容が悪いんで声が
かからなかったんだろうな。
それよりも、
>>3の必死さが
>>2を取らせなかったのは皮肉だよね。
中盤のジオが見れるのか、楽しみ