【音楽】「ラルク アン シエル」 世界ツアー決定!欧州初上陸、フランスでも人気者 ★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1あでぃっくす!φ ★
ロックバンド、ラルク アン シエルが4月から初のフランス公演を含む世界ツアーを
展開することが31日、決まった。
同バンドはこの日、名古屋の日本ガイシホールでコンサートを開き、約8000人の
ファンにも世界ツアー決定を報告した。

所属のキューン・レコードによると、世界ツアーは4月19日の上海公演をスタートに、
台湾(同26日)、パリ(5月9日)、ソウル(同17日)、香港(同24日)で開催。
凱旋公演として、東京ドーム(同31日、6月1、3日)、京セラドーム大阪(同7、8日)で
コンサートも開く。

海外経験も豊富なラルクだが、今回のツアーの目玉はなんといっても、
ヨーロッパ初上陸となるフランス公演。
会場は世界の大物歌手が使用するパリのルゥ ゼニット アリーナになる。
フランスでは、04年に日本のアニメ「GTO」のテーマ曲を、ラルクが演奏したのがきっ
かけで、人気を集めてきた。

「ラルク アン シエル」とは仏語で“虹”の意味。
思い入れのある地での念願のステージにメンバーは張り切っている。

ソース
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/entertainment/news/CK2008020102084037.html
L'Arc〜en〜Ciel
http://www.larc-en-ciel.com/jp/larc-main.html
前スレ
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1201854472/
★1が立った時間:2008/02/01(金) 17:27:52
2内山田好子 ◆2008NMP/u. :2008/02/02(土) 03:43:15 ID:9VvIvOQgP
>>1
俺と中村Hさん2月中に結婚乙☆
3名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 03:43:18 ID:U5OPHG4c0
またアニメか
4L'Arc~en~Ciel is the best japanese band in the world.:2008/02/02(土) 03:46:25 ID:0Qkt6ZcJ0
>>1
ラルク毎年世界ツアー乙。
5名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 03:47:26 ID:ZTZCNa3w0
>>2
3月に離婚乙
6名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 03:48:35 ID:4tacaHKs0
欧米ではラルクよりハイドソロの方が人気でそうな気がする
7名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 03:49:21 ID:YY0SR+Eu0
ほとんどアジアなのに世界ツアーとは大袈裟な
8名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 03:49:26 ID:SDAQv0Hk0
アニメタイアップで海外で人気を得るなんて
誰でもできる
9名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 03:50:33 ID:EoODhovY0







昨年12月22日、JR御茶ノ水駅で支那人によって男性警察官が
ホームから突き落とされて瀕死の重傷を負わされた事件について、
続報が何一つ国民に伝えられていない。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm2185497







10名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 03:51:09 ID:U6zYl4VrO
灰土と付き合った後にセプテンバーとか歌ってたオカマとままごと婚した女の名前が思い出せないが、まあいいや
11名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 03:51:11 ID:6j1SFaYq0
アニメ主題歌とかやめろよ
12名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 03:51:30 ID:xDfaHhgQ0
このグループの実力や人気に疑いは無いのだが、
世界進出(アジア除く)のきっかけはやっぱりアニメなのかな・・と
このスレを覗いたら、やっぱりアニメだった・・
もちろんアニメは日本の誇る文化の一つだし、それもまた否定するつもりは無いのだが、
ラルクの元々のファンは、アニメに乗って評価される姿は許してるの?
それともアニメとラルクファンは同一?
本当のところはアニメと切り離されたところで世界で評価されたいのでは?
13名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 03:54:40 ID:U6zYl4VrO
吉川ひなの
思い出して損した
いまでいうマリエだな
14名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 03:54:59 ID:SlFa04lU0
>>156
2スレ目ってすごいな
15名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 03:56:13 ID:nTv6SiWN0 BE:236426573-2BP(200)
156まで急加速して2スレ目が立たずに終わるってのがいつもの流れだと思ってたのに
16名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 03:56:49 ID:/b8bT8yi0
>>12
ラルクの場合、アジア進出もアニメだけどな
LUNA SEAなんかはアニメじゃなく実力でアジア進出を果たしたが
17名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 03:57:10 ID:a61Ay1pMO
>>8
お前が曲つくれよw
18名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 03:57:11 ID:/zPSy56UO
GTOがフランスで人気を驚くよ
19名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 03:58:31 ID:jh6DYqSe0
結局アニメ様のおかげ
20名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 03:59:00 ID:9W5q1eHGO
>>18
日本語で頼む
21名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 04:00:29 ID:mXbz/ocQ0
アメリカには行かないのか
22名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 04:02:19 ID:JJl09ZO00
アニメがらみで人気ありそうだけどFFの曲て子供ぽいとか馬鹿にされてなかたっけ。
あの頃はまだ認知されてなかったのかな
23名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 04:03:13 ID:viKXEz1t0
アルカンシエルっていうかっこいい飛行機があったな。
24名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 04:03:27 ID:/zPSy56UO
>>20
そのまま
25名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 04:03:56 ID:6j1SFaYq0
GTOとか日本の恥だろ
こんなもんフランスで放送するな
26名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 04:04:51 ID:4tacaHKs0
映画の見所はラルクの曲だけだ(アメリカ人談)
27名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 04:05:46 ID:Vaw/YGOF0
まあ、ハイド自体が漫画の専門学校出身だし。
28名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 04:05:50 ID:nTv6SiWN0 BE:101326133-2BP(200)
GTOのOPはアニメと歌がかなりマッチしてて良かったと思う
29名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 04:12:22 ID:8+9+HIfw0
hydeの人気が世界共通って凄くね?
30名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 04:14:59 ID:2Ym4cj1X0
>>28
神絵師の仕事だったしな。

でも生hydeを海外に出すのは国辱になるかもしれんな。
口パク可能なん?
31あでぃっくす!φ ★:2008/02/02(土) 04:17:16 ID:???0
今更アレなんだが忘れてた・・・
依頼
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1201572975/448
32名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 04:17:19 ID:CTiBDYJs0
>>29
少女漫画から抜け出たような顔だったからな・・・
てか、こいつをモデルにした(と思われる)漫画が
外国でも読まれているなら納得はできる。
33名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 04:18:15 ID:bJ/vM3Jz0
エモが流行ってるからか
まあ生で見たらドチビで引くだろうな
34名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 04:19:24 ID:TMVg9ZMT0
アメリカとイギリスなしの世界ツアーかw
YMOの偉大さがわかったよ
35名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 04:20:09 ID:/9TxVxCa0
ヨーロッパでラウドネスの方が人気あるんじゃね
36名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 04:20:15 ID:4tacaHKs0
トムヨークも実は背が低いがhydeほどではない。
37名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 04:20:19 ID:c+PIYEwv0
まあ猿が西洋人の真似事してもたかが知れてる。笑われてるだろう。
所詮、身長の低い一重の東洋人。

大体世界通用だとか、うん十年もやっていて
人気の続いているアーティスト他に居るだろう。

若い世代にしか支持されない薄っぺらなレベル。が世界w
38名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 04:22:43 ID:1cPMDbbi0
>>35
マッドが人気あるのは誰も知らないのか?
39名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 04:24:29 ID:8BCzQIzqO
アニメのおかげって言っても、海外のアニメブームに便乗したってわけでは無いから良いじゃん。
GTO・るろ剣が放送されてたときは、アニメが海外でこんなに人気がでるなんて分からなかったし
ハガレンは制作側からのオファーだし、1stシングルからアニソンだし。
メンバーがアニヲタってのもあるしね。
40名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 04:25:43 ID:gn47WSUtO
>>24
GTOが驚くのか〜・・・
41名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 04:25:59 ID:w81R3Kfx0
トマラルク
42名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 04:26:11 ID:CTiBDYJs0
>>35
イギリスに乗り込んでいったVOWWOWにはかなわない。
43名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 04:35:04 ID:8JfK4I4b0
なんだこの速さw
★156までやる気満々だなw
44名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 04:36:00 ID:a6cNqKayO
よしかわひなの
しゃずな?
45名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 04:37:00 ID:HUHD8Q5G0

53 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日: 01/11/25 12:13 ID:CG0qFzoc ←ネ申

GTOのATのNA乗ってる。先月免許取得して中古探しに行ったら見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして速い。アクセルを踏むと走り出す、マジで。ちょっと
感動。しかもスポーツカーなのにATだから操作も簡単で良い。NAは力が無いと言わ
れてるけど個人的には速いと思う。ターボと比べればそりゃちょっとは違うかもし
れないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ坂道とかで止まるとちょっと怖いね。ATなのに前に進まないし。
速度にかんしては多分ターボもNAも変わらないでしょ。ターボ乗ったことないから
知らないけどタービンがあるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれもNAな
んて買わないでしょ。個人的にはNAでも十分に速い。
嘘かと思われるかも知れないけど東関東自動車道で140キロ位でマジで34GTRを
抜いた。つまりはGTRですらGTOのNAには勝てないと言うわけで、それだけでも個
人的には大満足です。

46名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 04:38:15 ID:lwUybFRt0
L'Arc〜en〜Ciel

ココリコ

大阪の喫茶店から付けられた名前
47名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 04:41:24 ID:4tacaHKs0
加藤の助言でココリコボンバーズからココリコになった。これ豆知識
48名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 04:44:49 ID:b/dxV6JV0
hydeの身長みて外国の人はどう思うんだろう
49名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 04:45:49 ID:pF88owCO0
アニメの主題歌タイアップ・・・日本だともはや見慣れた光景&その手法に賛否両論あるけれど、
これだけ毎シーズンTVアニメの新作が溢れて&幾つも異なる作品の主題歌を歌ってきた
パターンって海外ではちょっとあり得ないからなぁry

その辺どう映ってるのか?みたいな部分には興味があるw

50名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 04:49:28 ID:xKwhdijl0
結局、化粧してなきゃ人気無いんだろ

日本のバンドなんか
51名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 04:51:25 ID:/zPSy56UO
>>49
コイツはただのファン
52名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 04:55:16 ID:9XWCTdK+O
アジア以外一国しかやらないのに世界ツアーになるの?ぷっ
53名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 04:56:26 ID:l9l5L3Mh0
本人達はどう思ってんだろう。
いくら欧米人の客と言えど、こっちでいうアニヲタが大挙して観に来るんだろ?
54名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 05:00:27 ID:Vaw/YGOF0
ハイドは身長より身長にたいする足の短さが問題じゃないか?
55名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 05:01:47 ID:39tLdy400
156get
56名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 05:06:52 ID:OLaxDPZQO
なぜネット住人はここまでネガティブなのか

立派なもんじゃないか。
外国でも人気があってライブが出来るなんて。
アジアは単独で一万二万規模ってすごいし。
きっかけがアニメで何か問題でもあるのか?そこからファンになるのは曲が気に入ったからだろ

まぁ、ねらーは叩かなきゃ精神の安定が得られない負け組ってことを証明してるんだな。
57名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 05:08:56 ID:/2+3hhGe0
ハイドほどの美形が日本人なわけがない。
絶対日本人じゃないね。日本人にこんな美形がいる分けない。
58名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 05:12:00 ID:vZLrTq/9O
世界wwwww
59名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 05:14:15 ID:W56Q/Wns0
お前ら珍しいな?
イケメンには嫉妬して叩くくせに、なぜ今回は非難しない?
60名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 05:15:00 ID:bz8zOSEN0
>>57
ハイドが美形だと思わんが、オマエは在日みたいに醜いな
61名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 05:15:21 ID:l9l5L3Mh0
ほんとはアニメじゃない方法で売れたかったんだろうな
62名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 05:15:58 ID:7KgGLzsZO
私はRain(ピ)のが断然カッコいいと思うな
63名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 05:18:43 ID:ezRfgyc00
>>59
絶世のイケメンだとは思うが、
あの容姿になるなら、今のままの方がいいw
64名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 05:21:18 ID:1RrHcaWBO
タイアップ専門商業丸出し岡野ハジメの飼い犬バンド
65名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 05:21:22 ID:cAEC4c1T0
>>60
ハイドが美形だと思わないだって?(笑)
自分の顔見てみろ。定点的な日本人の醜い面だろ。
日本人としてみたらハイドは超絶美形。
しかし日本人にそんな美形はいないから
ハイドは日本人じゃないんじゃないか。
あと整形というのも考えられる
66名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 05:22:10 ID:OLaxDPZQO
62
眼科か脳外科に行け
下手したら脳腫瘍の末期かもしれんぞ
67名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 05:32:16 ID:NMtyd4Lc0
>>62
ピ(笑)
に比べたら、そこら辺の男のほうがイケメンだと思う
ただ体型はいい。
68名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 05:33:35 ID:BMMv5jY0O
GTOはアニメになってたんだ

水木一郎がワールドツアー行う感じ?
69名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 05:37:12 ID:zK6BeLZU0

あまりしられていないが


るろ剣のEDを歌った
70名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 05:38:57 ID:9jq5ramP0
やっぱりアニオタが終結するんだろうな
アニメの曲をやらなかったらブーイングだぞ
71名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 05:39:42 ID:xsSx4IyWO
>>69
虹は劇場版
72名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 05:43:05 ID:XJgL1HjcO
>>156
しゃぶれよ
73名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 05:55:04 ID:SzE6y1410
ラルクはJアニメやJ-POPがはやる前から
わりと欧州やアジアで人気があったよ
遅すぎるぐらいだろ
ま、がんばってきて下さい
74名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 05:55:37 ID:0uoLAluA0
>>156
こんなに背の低い成人男性を見たことないんじゃないか?フランス
75名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 06:01:43 ID:Q6Ys/Sma0
俺は1.07hyde
76名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 06:15:45 ID:qV/rbf3jO
>>156
お茶吹いたwwwww
77名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 06:19:09 ID:62FBD86h0
>>74
競馬騎手。
78名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 06:20:52 ID:Uit496y8O
>>156
また期待を裏切りやがったか。
79名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 06:23:13 ID:6JlyWqI9O
アニメの主題歌に力を入れる前からオリコン一位とか普通にとってたような気がする
まぁ延命というか飛躍のきっかけになったのは間違いないけど
80名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 06:23:50 ID:9jMTD3g/0
>>74
レディヘのチビがいるだろ
何センチか知らないけどあれも相当小さいぞ
81名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 06:35:33 ID:gLsYK4MQO
キッズバンドと思われてるんじゃまいか
82名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 06:36:31 ID:G2PWnzo50
アニメバンドwwwwwwwwwwwwwwwwww
83名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 06:37:42 ID:cBDRQ641O
まぁ、いいんじゃね
84名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 06:39:06 ID:LkzY2FNJO
カレにキノコを上げれば
ふつうサイズに戻るはず
85名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 06:40:05 ID:EoODhovYO
ちっさいおっさん
86名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 06:40:18 ID:9jMTD3g/0
他の日本のミュージシャンなんてそれ以下だろw
87名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 06:42:59 ID:DwpkCZ160
>>71
TV版でも採用されたんだよ。
メンバーの不祥事ですぐに打ち切りになったけど。
88名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 06:46:34 ID:Nc6/khtNO
>>87
カフェだろ?一番好きだ
当時あの曲でラルク知った
89名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 06:46:41 ID:CbuB9JX/0
>>156
はいはいわろすわろす
90名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 06:48:14 ID:c51ZfbENO
>>156
牛乳飲めよ
91名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 06:48:17 ID:1TmT6FkY0
>>156の人気に嫉妬><
92名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 06:53:07 ID:HrxvttKQO
むしろラルクに限らず、アニメをどんどん活用しろ。特に少女アニメはジャニーズとかアイドル曲にして海外の女を洗脳しろ。
93名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 06:59:02 ID:490q9YotO
ラルクって、ブギ調の曲とかあるんですか?
あと、グラウンド・ビートの曲とかもあります?
94名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 07:05:36 ID:eRULM58VO
156
95名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 07:06:54 ID:WGTSCZ2M0
GTOと鋼の錬金術師の歌は人気ありそうだな
96名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 07:15:13 ID:1RcfZNow0
フランス人にまだ掛け声教えなくていいの
”チッチェー”って
97名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 07:50:06 ID:yQzTqqDI0
>>156wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
98名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 07:50:09 ID:V07nVwcW0
>>156

踊れよ
99名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 08:43:32 ID:ikZcfO5jO
156頑張れよw
100名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 08:46:37 ID:c6WWWRo+O
hydeってちょっと中性的な感じだから小柄なほうが合ってるんじゃね。
そういう意味では156を隠す必要無いと思う。
あの顔で長身だと、それはそれで変。
101名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 08:49:01 ID:/F4QTx6LO
>>100
IDがワールドワイドウェブwwwwwww
102名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 08:50:39 ID:modt87/A0
またオタクの集まりに呼ばれるだけだろ?と思ったら
大きい所なんだな
103名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 08:54:24 ID:c51ZfbENO
>>84
昔メンバーの一人がいきがって葉っぱやって捕まってんだから、危ない発言は慎めw
104名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 08:54:48 ID:F1wWpSb80







hyde 本名 宝井秀人 156cm 39歳の写真

http://bbs0.meiwasuisan.com/bbs/toriaezu/img/12017943290001.jpg









105名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 08:55:20 ID:gglGuSf40
>>157
くやしいのうwwwww
106名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 09:12:25 ID:YxrE84X+0
そのころGLAYは↓
107名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 09:13:53 ID:AzgsO3eY0
↓↓↓↓↓河村テロ信者が凄い形相で一言↓↓↓↓↓
108名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 09:16:09 ID:J5EVTnF6O
ひーとーりーではっ遠い明日をー
109名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 09:17:25 ID:JUoZyXOkO
日本のロックバンドはLUNA SEA以外クズ
お前らも一回聴いてみろ、恥ずかしくてラルクやグレイは聴けなくなるぞ
110名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 09:20:25 ID:zxLk2lKk0
>>56
ガンダムOOはチェック済かもしれない。
http://youtube.com/watch?v=ES202q8BGek

>>61
つか、よーわからんがレーベルか所属会社の関係でソニーの関わったアニメ
に曲提供してるんじゃ?業務命令みたいなもんじゃ?

それとテレビ局がカスなだけ。ドラマにしたって一部を除いてジャニ起用して
曲もジャニ。考えて見ればスマップ関係のドラマってそういう点はマトモ。
「薔薇のない花屋」の主題歌は山下達郎氏の「ずっと一緒さ」だし。「仁義なき」
は違うがw ちなみに「AV列伝」っていう実録漫画にあったがTOKIOの
長瀬氏か誰かは下っ端のスタッフにも挨拶していたそうな。やはりテレビ局が
カス。
111名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 09:23:22 ID:cFd6R/eN0
>>104
劣化した板尾にしか見えない。あと隣の一般人は誰。
112名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 09:30:13 ID:WUysBex70
フランス人にラルカンシェルと呼ばれてキレるハイド。
113名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 09:42:54 ID:/F4QTx6LO
今更だがラルクアンシエルって良い名前だよな
114名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 10:07:32 ID:DaHMlSnIO
こういう形で世界ツアーって本人たち嫌じゃないのかな?
115名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 10:14:08 ID:CQXLV7SeO
ラルク好きだけど
世界ツアーより東京ドーム3日間の方が危険な気がするんだが…
116名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 10:15:11 ID:XeK0pBqH0
156
117名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 10:16:54 ID:ANDdr08W0
グレイとラルク全盛期の時は、ラルクがここまで生き残るとは思わなかったな
グレイが地味に残ってくかと思ったのに綺麗さっぱり消えちまったw
118名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 10:19:41 ID:8JfK4I4b0
>>117
グレイは曲名だろw
バンド名はハウエヴァー
119名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 10:29:31 ID:modt87/A0
>>118
バンド名「だけど」「しかし」「が」wwwwww

何となくフランス語使ってて良かったな>ラルク
120名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 10:30:31 ID:bipnRkop0
156げt
121名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 10:54:25 ID:OLaxDPZQO
プリンスも同じくらいの身長とバランスだと思う
ラブフライズの頃、髪が肩くらいで髭生やしてたとき
一瞬プリンスと思った
122名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 11:00:28 ID:/F4QTx6LO
>>117
GLAYの方が普遍的な歌だしな
それより当時はDirとPierrotの登場でラルク終わったと思ったwww
123名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 11:02:19 ID:Ub9PMUQw0
世界ツアーって、アジア以外はパリ一箇所の1日だけじゃ?
まぁ、地元の日本人留学生が席は埋めてくれるから元はとれるんだろうけど。
124名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 11:05:20 ID:1CadJSHJ0
小学生バンドだと思うんじゃないの?w
125名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 11:08:55 ID:Jv4yGu/qO
>>156
しゃぶれだァ?コノヤロウ!てめェがしゃぶれよ!!
126名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 11:09:24 ID:bcUK9/URO
日本版ミューズ
127名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 11:12:22 ID:lvUR3y9eO
あれだけやりたい放題に曲作るアーティストは、
今のJ-POP界には貴重だな。
どいつもこいつも似たような曲ばっかだ。
128名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 11:14:29 ID:T9faS6KcO
所詮 アジア圏バンドだろ フランスってWW
129名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 11:14:52 ID:szKRjKtcO

外国の本物のロック、パンクファンは 失笑してるはず
130名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 11:14:55 ID:wvuAx0Mw0
外人に囲まれたら156際立っちゃうんじゃない?
131名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 11:15:25 ID:kX+ynA1z0
へえ
132名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 11:18:14 ID:kNX6OzosO
まあどのジャンルでも海外厨がいるわけで
133名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 11:20:01 ID:1tMsR4v80
156だと便器に届かないだろ
134名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 11:20:40 ID:t7ahp4uW0
     ,..、    /´,!
.      l l ,....、 ! l
_      l/`く ,. V  /          
     i' ヽ ヽ、   !
     ト' 〉   ``ソ
    l i'    /
.     !       l
      !'´    .!
      !     i       ツーアウトー!締まって行こー!!
.      !     .i
.      l        i                ___
      !        i               ,r'´    `ヽ、
      !         i、               j'        ヾヽ、
      !         ヽ          l            ヾヽ
     l.          ヽ          ノ_,... --‐ '''"´ ̄ ̄ ̄`` ー、._
.     !        ヽ  (`ー‐''"´ ̄_,. ---、......____           ヽ
.      i          i  ヽ、    r'_,.   _ー‐  `l ー 、_       ヽ
.        i            l     ヽ、 l-‐r'   ̄` ー  ,!..._,r‐‐、       .!
       l            ヽ      `ー! (  _ i、       r i !      ,!
       !           ヽ     l j jiiiiiiiiiii、       イi     ,..イ
         ヽ             ヽ、   .l jil''""ヾlli. i    `´ ll!..-‐' ´
            ヽ             ` ー、.ヽ" !、__,ノ ゛ !        !
             ヽ            ,..l ,ー‐'  ./       .ト-、
              ヽ          r'´ l´ i  ノ   /     ソ !、
              ヽ        ,r'   _,..ゝ、  _,.-'´     //  `ヽ、_
             ヽ     ,r' _,ィ'´   l -二      ,r',r'       ,r'´ヽ、
               ヽ、 ,r',..-'´/´    、_,.. -    ,r',r'       r'´``ー、 ヽ、
                ,フr'´  /       ` '´    ,i' ./       /     ヽ 
135名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 11:24:31 ID:vofjYw6TO
この前気付かなくて156も一緒に洗濯しちゃったよ
136名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 11:24:52 ID:JE7vHLZ4O
アメリカでいつかやったんじゃなかた?
137名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 11:46:20 ID:l9HmgsNL0
http://www.lastfm.jp/venue/8825357
ここ見る限りアニオタというよりも
単に海外のJ-Musicファンって感じだけどな。
きっかけはアニメだったかもしれないが。

>>124
hydeがちっさいことくらい海外ファンだって知ってるだろ。
動画なんて山ほどyoutubeに転がってんだから。
138名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 11:59:13 ID:jTpsHuS+0
いまさらだが、ハイド156説って俺が出したんじゃないかな
139名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 11:59:30 ID:FAadBYXL0
156スレになるわなやっぱ。
140名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 12:00:19 ID:UUwfNhw30
フランス人♂平均身長 176cm
日本人♂平均身長   171cm
hyde         156cm
皇帝ペンギン♂     150cm
141名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 12:03:22 ID:gY3vGv1iO
realあたりからボーカルの劣化が目立ってきた
142名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 12:10:17 ID:z5ocUScwO
結局フランスのアニオタ向けだろ?
お前ら相手みたいなもんじゃん
判ってるんだろ>>156
143名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 12:10:18 ID:dWkZyv/R0
>>18
シンガポール吉野家
「食べるものを成るよ」みたいなカキコだな
144名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 12:13:03 ID:LGBvQqAHO
>>140
ペンギンでけえwwwwwwwww
145名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 12:14:04 ID:l9HmgsNL0
http://www.nautiljon.com/people/l-arc-en-ciel.html#comments
9ページ目あたり。

こんなに喜んでる人たちもいるんだから
よかったじゃないか。
146名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 12:16:47 ID:gemZ+FjW0
はにーそーすいーと(笑)
147名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 12:19:46 ID:6L261aEAO
そろそろ156が近づいてきたな
148名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 12:25:48 ID:gemZ+FjW0
すごく・・・甘いです
149名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 12:40:50 ID:IalG2YyD0
156
150名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 12:42:32 ID:rout98e70
パリってロンドンの首都?
151名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 12:43:06 ID:OtGejjt40
>>156
今日もカッコイイっすね
152名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 12:44:45 ID:vSfhT5NX0
このスレの>>156を誰がGETするか。
153名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 12:45:02 ID:rout98e70
>>144
ペンギンの中の人はh(ryde
154名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 12:45:34 ID:C/Frxa7c0
154
155名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 12:45:34 ID:B3HELGzaO
>>156なら身長がまた縮む
156名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 12:45:37 ID:4y4NXmR1O
>>150
違う
パリはベルリンの首都
ロンドンはプノンペンの首都
157150:2008/02/02(土) 12:46:17 ID:rout98e70
>>156
d
失望はするが
158名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 12:46:18 ID:C/Frxa7c0
>>156
おめwww
159名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 12:46:37 ID:tdlppLvN0
>>156
hyde
160名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 12:46:48 ID:Ws6HQpUKO
屑ばっかだな
161名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 12:46:50 ID:8JfK4I4b0
>>156
あーあ、やっちゃったw
責任取れよw
162名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 12:48:31 ID:qfeqkPfEO
>>156
ガッカリ
163名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 12:49:00 ID:8RnC7ouVO
>>150 鬼才表る
164名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 12:52:10 ID:B4zf7LT20
コスプレ衣装を身にまとったファンばっか集まりそうだな
165名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 12:53:21 ID:SlFa04lU0
毎回>>156に失望するスレになってしまっているな
166名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 13:01:55 ID:LigEEU/g0
海外の腐女子にハガレンのエドがマジですごい人気だから、
割とhydeも受け入れられてそう

身長低いのはむしろプラスなんじゃね
167名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 13:06:29 ID:JKMlgLLpO
>>156
絶望した!!!
168名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 13:08:39 ID:Qdok4iy2O
>>156
たまげたなぁ
169名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 13:24:19 ID:TmjH9oiCO
世界ツアーかぁ
ビッグになったものだな
170名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 13:35:47 ID:u2e9yGZF0
フランスって日本の文化小馬鹿にしてるっぽいよね
171名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 13:39:43 ID:LigEEU/g0
ヨーロッパのヲタクさんはガチ

この前ビジュアル系の特集してたフランスの番組見たが
向こうのヲタは日本より開放的で後ろめたさがない
172名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 13:42:48 ID:emLcd8qyO
行くか、ヨーロッパ
173名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 13:43:40 ID:b/dxV6JV0
156
174名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 13:45:06 ID:YxrE84X+0
>>172
一緒にいこう?
175名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 13:46:08 ID:2RSIdaJfO
156がエド兄さんのコスプレしていけば絶対に盛り上がる
176名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 13:46:52 ID:e92ZRiQT0
なん・・・だと・・・?
177名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 13:53:59 ID:3y2p11VJO
>>156
アルフォンスの鎧着てコスプレすればいいと思う
178名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 13:56:28 ID:bF6+MSMvO
ラルクは一生存在するバンドになりました☆
179名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 13:57:17 ID:NyMTNF5TO
>>156をよこせ!おれはかみになるんだ!
180名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 13:58:07 ID:Z1e4QzYw0
    _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
  ⊂彡☆))Д´) >>156
181名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 14:00:34 ID:l/0NG2Na0
156スレで面白かった156は無い
182名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 14:05:59 ID:gNXUZGKM0
156スレ自体つまらない
183名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 14:10:33 ID:0OuSjEgr0
醜いイエロージャップが白人に受け入れられるわけないだろ。常識的に考えろ。
しかも身長が156しかない。
チビで醜いジャップは世界の笑いものだよ。
184名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 14:12:20 ID:3dslL31J0
>>156
ラルク アン シエール
185名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 14:13:45 ID:7ktx9EzlO
歴史に名を刻めお前ら
186名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 14:14:51 ID:Nn/mCTiu0
やっぱアニソン歌手扱いだったか
ラルクファンは歓喜なんだろうかw
187名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 14:17:30 ID:lamHJ0H3O
>>156
dwww
188名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 14:17:46 ID:xFfDqK0c0
アメリカやイギリスにドイツとかカナダも周れば凄いが
フランス一公演・・・・しかも集まるのアニオタww
こんなので世界とか言うなよ。

菊池りん子みたいなものww日本の恥ww
189名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 14:18:28 ID:9kFmi1sZO
普通に恥ずかしいな
190名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 14:20:30 ID:AM0vP4DU0
>>10
吉川ひなの
吉岡美穂
191名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 14:29:08 ID:tUKDmFIA0
アニヲタ狙いでフランス講演かw
156cm必死だなwww
192名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 14:40:48 ID:BLfCydQjO
カズさんかっけー!
193名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 14:42:47 ID:UL6bEy1b0
ラルク(笑)=オタク=きもい=視ね
194名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 14:43:12 ID:UL6bEy1b0
hydeはナポレオンの生まれ変わり
195名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 14:44:07 ID:640xOCmp0
結局これだけ長い間活動しててもDEAD ENDの足下にも及ばなかったな
世界を視野に入れたとしてもDir en greyにすら負けてるだろうし
196名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 14:44:35 ID:OAhykH6bO
ラルクかっけー!
アニメタイアップだろうが海外で人気あるのはいい事だ。
イェーイ!
197名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 14:49:11 ID:pJx7mcuo0
フランス人っつったって
どーせサイヤ人みてーなヤツばっかなんだろ?
198名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 14:57:46 ID:Ob5e9qgp0
ラルクの勢いに比べ
GLAYの凋落っぷりときたら・・・
199名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 15:23:34 ID:CFQ8yWh0O
L'Arc〜en〜Ciel先生
200名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 15:29:09 ID:VoPf5J320
本当に海外で人気があるというのは英語曲を向うでリリースして
向うの土俵に上がって勝負して、英語圏の人に受け入れられて
初めて本当に海外で人気があると言えるんだよね。
韓国や台湾のアジア周辺とか、仏のアニヲタにちょっとばかり
人気があることを「海外で人気がある」なんて言いませんw
201名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 15:29:19 ID:2g3aBJol0
フランスの白人は欧州の中でも身長低い方だよ
156はさすがにあまりいないけど、シークレット履けばなんとかなる
202名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 15:41:13 ID:I+PhZfWsO
なぜか2スレ目
203名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 15:43:52 ID:I++eQWCLO
>>156 やっちまったな
204名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 15:46:55 ID:eEw0dGtzO
ファンだけどアニメには関わらないでほしい
曲が安っぽく見えてしまう
205名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 15:47:06 ID:aC64+BqrO
おいTAKURO!GLAY全英ツアー考えろ!
206名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 15:48:00 ID:sFWYNxfR0
小さくてkawaii!!!とか言われてるんじゃないの?
207名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 15:55:31 ID:3O/BUFpU0
日本のアニメが海外にウケると誇らしい気持ちになるけど
ラルクとかが紹介されると恥ずかしい気持ちになる。
自重してくれ
208名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 15:59:05 ID:WhbhSouZ0
>>200
よし。ほんとにアニヲタしかいないか確認してこようじゃねーか。
209名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 16:01:22 ID:R3lM3OO0O
>>205
やっても客が入りません><
210名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 16:03:10 ID:11p8YPOH0
アニソンバンド大人気だな
211名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 16:18:49 ID:n20NvLLu0
156
212名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 16:23:18 ID:cYtYxRO10
日本語でうたうの?
213名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 16:28:28 ID:psQ+7nBP0
兄損バンドでいいから156の資産が欲しい
214名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 16:37:19 ID:94V99VLkO
フランス人に日本ではもう人気無いと教えてあげなきゃ!
215名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 16:50:34 ID:3O/BUFpU0
>>214
日本人でもファンはイタい奴しかいないってのをどうしても教えてやりたい。
216名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 17:01:36 ID:bz8zOSEN0
>>65
言うことは同じだな
オマエは在日みたいに身も心も醜いな
217名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 17:04:01 ID:vCefMJN5O
もっとファンが痛くて人気もないディルがあちらでは人気な様ですよ
218名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 17:08:29 ID:rJEmnEw60
>>156の人気に嫉妬
219名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 17:12:00 ID:HGw5E5rf0
藤井隆並みの世界ツアーだな
220名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 17:17:22 ID:/nN+Cuhc0
hydeも化粧落とすとただの日本人のおっさん
http://bbs0.meiwasuisan.com/bbs/toriaezu/img/12017943290001.jpg
221L'Arc~en~Ciel is the best japanese band in the world.:2008/02/02(土) 17:17:28 ID:0Qkt6ZcJ0
中国3万人規模
韓国1万人規模
フランス6千人規模
日本30万人規模

2008年ラルク世界ツアーは日本人の世界ツアーで史上最大規模。
イチローが初めて日本人打者として海外で通用することを証明したように、
ラルクが初めて日本人歌手として海外で通用することを証明した。
ラルクは音楽界のイチローである。
222名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 17:25:50 ID:SXQDUr7a0
Yahoo!ミュージックアワード 「ベスト女性アーティスト(人気&実力)」 投票
http://event.music.yahoo.co.jp/award2007/polls/female.php


AI 9% 4802票
安室奈美恵 10% 5747票
絢香 5% 2502票
アンジェラ・アキ 5% 2507票
宇多田ヒカル 12% 6831票
木村カエラ 5% 2587票
倖田來未 3% 1487票
中島美嘉 19% 10437票
YUI 14% 8057票
YUKI 23% 12911票



Yahoo!ミュージックアワード「ベストフォトジェニックアーティスト(ルックスの良さ)」 投票
http://event.music.yahoo.co.jp/award2007/polls/photo.php


安室奈美恵 6% 40852票
ERIKA 28% 207732票
倖田來未 1% 3749票
後藤真希 31% 231125票
鈴木亜美 5% 31045票
DOUBLE 5% 31997票
DJ OZMA 5% 37123票
Perfume 14% 101411票
mihimaru GT 5% 34666票
リア・ディゾン 7% 47896票

223名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 17:29:52 ID:bvTAdA5T0
さてさてこのスレの>>156はどうかな?

こ、これは…
224名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 17:41:30 ID:4e70xnWi0
せいぜい東アジアまでってところだろ
黄色人種のロックなんてかっこ悪い
演歌でも歌ってろってこった
225名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 17:43:22 ID:1tXRAmbj0
しかし、ラルクアンシエルという発音は間違っているという悲しさ・・・。
226名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 17:43:22 ID:0xPqrzZe0
アンチは必死ですなぁ
227名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 18:01:50 ID:Ee9jX0310
ラルク・アンド・シェル
228L'Arc~en~Ciel is the best japanese band in the world.:2008/02/02(土) 18:13:27 ID:0Qkt6ZcJ0
中国3万人規模
韓国1万人規模
フランス6千人規模
日本30万人規模

2008年ラルク世界ツアーは日本人の世界ツアーで史上最大規模。
イチローが初めて日本人打者として海外で通用することを証明したように、
ラルクが初めて日本人歌手として海外で通用することを証明した。
ラルクは音楽界のイチローである。
229名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 18:32:41 ID:tEqwGCux0
http://www.youtube.com/watch?v=frn32z1ht7Q
オアシスの似てる曲ってこれ?
言うほど似てねえし普通にラルクのほうが良い曲じゃん
230名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 18:34:12 ID:tEqwGCux0
231名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 18:34:14 ID:rtF1+h6K0
ラルカンシェルをロックバンドと思ったことなんてないぞ
232名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 18:52:04 ID:O9FnWEJa0
2004年 「あきらめないことだ」
http://image.blog.livedoor.jp/vitaminw/imgs/0/0/00f29dda.jpg

↓三年後

2007年
http://image.blog.livedoor.jp/vitaminw/imgs/4/a/4a94dea9.jpg
233L'Arc~en~Ciel is the best japanese band in the world.:2008/02/02(土) 19:08:48 ID:0Qkt6ZcJ0
中国3万人規模
韓国1万人規模
フランス6千人規模
日本30万人規模

2008年ラルク世界ツアーは日本人の世界ツアーで史上最大規模。
イチローが初めて日本人打者として海外で通用することを証明したように、
ラルクが初めて日本人歌手として海外で通用することを証明した。
ラルクは音楽界のイチローである。


Ichiro is a baseball player who succeeds for the first time
as a Japanese batter in foreign countries.
L'Arc〜en〜Ciel is a band that succeeds for the first time
as a Japanese musician in foreign countries.
L'Arc〜en〜Ciel is Ichiro of the music field.

234名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 19:17:23 ID:GdBjwc67O
ドーム3日抑えちゃって大丈夫です?
235名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 19:17:55 ID:0xPqrzZe0
アンチの人たちはいつも同じこといってんなわざとラルクの名前間違えたり
236名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 19:20:04 ID:ih+FNHmq0
フランスってアニヲタだろw
237名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 19:20:36 ID:eaGLZT8O0
おい、
今来たけど なんだよ>>156のやる気の無さは.....
238名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 19:21:59 ID:55O9049G0
これだけはいえる。

日本のオタクは身なりがオワタの奴が多いが、フランスとかあそこらへんはまだ見れる奴が圧倒的に多い。

239名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 19:23:05 ID:TY/d5IYgO
中学生のときラルクファンだったな
その頃なぜかグレイとグレイファンを一方的に敵視してた
240名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 19:37:04 ID:tYDsrs9AO
ラルクってすげぇんだな。。。
241名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 19:40:38 ID:jx1iRhAPO
ファンがアニヲタって時点で、ラルクもハルカリとかと変わんないんだよな
242名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 19:46:13 ID:/wYngmAhO

935:2007/09/06(木) 15:23:27 ID:3OHnt6M4
洋楽ので思い出したけどロストプロフェッツも日本大好きだよね。
マイケミカルロマンスも出てたけど日本のアニメや漫画好きで有名だった。
元々、マイケミカルロマンスはボーカルがアニメーターだっけ?

ジブリとアキラが大好きで日本語分らないのに鉄筋コンクリート
を来日中に見に行ったり去年のクリスマスは個人的に日本で過ごしてたね。
他のメンバーも日本のドンキホーテが大好きみたいだし。
ロストプロフェッツのボーカルはあずまんがだかよつばと
とか萌漫画買いあさってるとこ写真取られてて好感度上がったww
243名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 19:48:40 ID:3REHG1+o0
つか、アニメアニメ言われていちいち過剰反応するほうが失礼だろw
244名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 19:52:42 ID:/wYngmAhO
【サッカー】「キャプテン翼」がイタリアのW杯優勝に貢献!? ガットゥーゾ「一番好きなアニメだった」
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1194786214/

サッカーのイタリア代表で、ACミランで活躍するガットゥーゾ(29)は少年時代、午後4時半
になると草サッカーをやめて家に飛んで帰った。お気に入りのアニメ「ホーリー&ベンジー」
(キャプテン翼のイタリア名)が始まるからだ。
「子供のころ、一番好きなアニメだった。ひとつのプレーが長くて、丸一日かかることもあった
けど、あれが好きで。最後は代表チームとして外国チームとも戦うだろ。すごく影響を受けた」
デルピエロ、トッティ、ザンブロッタら06年ドイツ・ワールドカップ優勝メンバーの多くも「翼」ファン。
イタリアの24年ぶりの世界一に日本の漫画は少なからず貢献していたことになる。
作者の高橋陽一は、翼がいま所属するスペインの名門バルセロナの会長の招待を受け、
現地の貴賓席で観戦し、選手と交流した経験もある。ライバルである同国のレアル・マドリードの
幹部が「なんで翼をうちに入れさせなかったんだ」と怒った話は有名だ。
(略)
245名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 19:57:16 ID:QXdUNxg4O
>>220
似てるけど目が違うな
おしい
246名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 20:18:09 ID:+Q4b03pE0
kenのギタープレイはガチ
247名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 20:35:54 ID:MfCOsYvL0
ラルクとかのオタ煽ろうと思って音楽面貶しても
肝心のオタが音楽詳しくないから効果薄いんだっつの
248名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 20:41:36 ID:/wYngmAhO
【五輪/漫画】北京オリンピックのパンフ表紙に「涼宮ハルヒ」似のキャラが登場し話題に
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1201566066/
249川上憲伸 ◆205wJAP.L. :2008/02/02(土) 20:50:18 ID:tJnX+Shq0
>>247
2ちゃん住人=ラルヲタの縮図
と思わない方がいいぞ。

結構ラルヲタには洋楽好きが多いし、バンドのコピーも圧倒的人気だ
250名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 20:50:56 ID:7tqJ2Hqu0
ビーズヲタ涙目wwwwwwww
251L'Arc~en~Ciel is the best japanese band in the world.:2008/02/02(土) 20:51:14 ID:0Qkt6ZcJ0
中国3万人規模
韓国1万人規模
フランス6千人規模
日本30万人規模

2008年ラルク世界ツアーは日本人の世界ツアーで史上最大規模。
イチローが初めて日本人打者として海外で通用することを証明したように、
ラルクが初めて日本人歌手として海外で通用することを証明した。
ラルクは音楽界のイチローである。


Ichiro is a baseball player who succeeds for the first time
as a Japanese batter in foreign countries.
L'Arc〜en〜Ciel is a band that succeeds for the first time
as a Japanese musician in foreign countries.
L'Arc〜en〜Ciel is Ichiro of the music field.


ラルク、イチロー、村上春樹は日本を代表する人物である。
252川上憲伸 ◆205wJAP.L. :2008/02/02(土) 20:53:57 ID:tJnX+Shq0
ビーズはロックで圧倒的売上を残し、国内での活躍はトップだろうな

しかしラルクは海外でも支持される音楽をやってる、凄いな。
253名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 20:55:29 ID:wCvRk1awO
>>247
んじゃ音楽面で晒してみろやw議論してやるよ
てか音楽面で晒せないのはアンチの方だろ
いつも身長かV系かアニソンバンドの一辺倒
アンチは表面しか見てなくてろくにラルク聴いたことない奴らばっかなんだろな

ま、アンチがこれだけいればラルクもしばらく安泰だな
254L'Arc~en~Ciel is the best japanese band in the world.:2008/02/02(土) 20:55:39 ID:0Qkt6ZcJ0
でもB'Zは人脈・金脈で海外のなんかの殿堂入りしたなw

ラルクは人脈ないからなw

YOSHIKIの人脈は異常w
ハリウッドスターとかとパーティやってるからなw

まぁアーティストなんだから人脈よりも
音楽作品で勝負すべきだがな。
255名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 20:56:13 ID:xiSX1IGs0
自転車のチャンピオンだと思われるじゃないかな
256川上憲伸 ◆205wJAP.L. :2008/02/02(土) 20:57:08 ID:tJnX+Shq0
ラルク好きに洋楽好きが多いのはガチ。

同時に洋楽好きにラルク好きが多い

ラルクスレは洋楽を聴かない女ヲタばかりだけどな。
257L'Arc~en~Ciel is the best japanese band in the world.:2008/02/02(土) 20:58:08 ID:0Qkt6ZcJ0
日本人のラルクの過小評価は異常だなw

日本の音楽通はロキノンとかに載ってないと
評価しないらしいなw

ロキノンに載ってれば売れてなくても、日本の音楽通は評価するからなw
258川上憲伸 ◆205wJAP.L. :2008/02/02(土) 20:58:38 ID:tJnX+Shq0
>>257
芸スポで叩いてる奴等は、ロキノンすら見てないだろうな
259名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 20:59:48 ID:eieiycv4O
2007年度 総売り上げ第10位 34億円


日本人初の海外ライブでヘッドライナーをつとめる。


2006年度東京ドームライブ2日間3分で完売。


2007年、1999年依頼となる野外ライブ


SEAVENTH HEAVEN、MY HEART DRAWS A DREAM、DAYBREAK'S BELL、オリコン一位を獲得。


MY HEART DRAWS A DREAM、DAYBREAK'S BELL 着うたフル一位を獲得。
260名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 21:06:17 ID:tWpX50tVO
ラルクは良い曲多いよな。
261名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 21:06:23 ID:XTi3zbZ/O
>>256が言う通り、俺は洋楽のCDしか持ってなかったが、邦楽初めてCD買ったのはラルク。

もっと言うと所有してる邦楽のCDはラルクのみ。
262川上憲伸 ◆205wJAP.L. :2008/02/02(土) 21:13:41 ID:tJnX+Shq0
学園祭のコピバンは、最近はエルレ・RAD・バンプばかりだが、
それに続いてラルクが多いからなw

ラルクの曲はコピーしても盛り上がらないのに、それでも男に人気だから
コピーされまくってる。
263L'Arc~en~Ciel is the best japanese band in the world.:2008/02/02(土) 21:14:30 ID:0Qkt6ZcJ0
>>262
今もスイーツ系の女達はバンプ・ラッドが受けるだろう。

別にバンプ・ラッドを否定する気はないがな。
264名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 21:16:17 ID:mvsOmbxBO
>>258
ロキノンなんてキモくて読みたくない
265L'Arc~en~Ciel is the best japanese band in the world.:2008/02/02(土) 21:18:06 ID:0Qkt6ZcJ0
ロキノンは鹿野も言ってたが、多少宗教入ってるぐらい影響力大きいからなw
ロキノンに載っただけで評価が劇的に変わる。

売れなくてもロキノンに載りさえすれば、それなりに評価される。
266名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 21:29:55 ID:G6+e5N6q0
Dirヲタも海外ツアーだったか決まった時にあっちこっちのスレ荒らしてたけど
ヨーロッパというだけでこうもテンション上がるヲタって裏山
267名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 21:30:17 ID:szVkelkqO
コテうざい
268名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 21:32:07 ID:ZcOWbU1p0 BE:632294137-2BP(10)
邦楽が低劣なのは言うまでもないが、ラルクはなかなか実力あると思う。
269名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 21:34:08 ID:8hV4w0kq0
156みたいなチビでも人気あるんだな
ハイドみたいな顔、欧米ならいくらでもいるだろうに
270名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 21:37:01 ID:0UnrllJp0
やっぱり今なら、℃uteだな。CD2000枚聞いてきた、俺が言うんだから間違いない。
日本の誇れるアーティストは℃ute、ラルク、YUI、YUKI、信近エリ、スガシカオくらいだ。
あとは、まぁいいんじゃね?って程度。ただミスチルとコブクロは糞。
271名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 21:38:58 ID:atYk0wRsO
ビジュアル系バンドは最近みんな海外でライブするな
やっぱり外人から見たらビジュアル系は珍しいのかね
272L'Arc~en~Ciel is the best japanese band in the world.:2008/02/02(土) 21:39:49 ID:0Qkt6ZcJ0
>>270
CUTEは可愛いよな。
273名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 21:40:34 ID:krogkADQ0
ビジュアル系とかそれに近いバンドってファンもやってる本人も
キモいのが多い。
274名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 21:42:45 ID:3yOVBL5DO
>>270
狼住人布教乙
275川上憲伸 ◆205wJAP.L. :2008/02/02(土) 21:46:04 ID:tJnX+Shq0
>>273
洋楽をコピーする様なバンド少年が、ラルクをコピーしてる。

まぁほぼ自己満で、学園祭も盛り上がらないがw
276名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 21:50:35 ID:ovbc09GS0
上海に出張に行った時、仕事先の人からラルクが好きと言われた。
香港に旅行に行った時にも、友人の友人からラルクが好きと言われた。

でも身近な日本人のラルクファンってまだ見た事がない。
277名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 21:51:05 ID:N7aUrIAxO
言うほど洋楽と邦楽に差があるとは思わない。
いや、全体の数が圧倒的に違うから、やはり良作の数も違うが、
全体のうちのどれだけが良作かという比率は、邦楽も別に捨てたもんじゃないのでは。
278L'Arc~en~Ciel is the best japanese band in the world.:2008/02/02(土) 21:51:20 ID:0Qkt6ZcJ0
>>276
ラルクは海外の方が評価されているようだな。
俺も身近にラルクのライブに行くぐらいのファンは
数名しかいないな。
279名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 22:16:55 ID:4tacaHKs0
欧米人気
HYDEソロ>ラルク

アジア人気
ラルク>HYDEソロ
280名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 22:17:42 ID:640xOCmp0
ラルクはギターが弱すぎ、グレイよりはマシだけど
kenは作曲センスは良いのにギターは上手くならんな
281名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 22:23:03 ID:ZUbLM+J70
ガンダムのおかげ
282川上憲伸 ◆205wJAP.L. :2008/02/02(土) 22:34:52 ID:tJnX+Shq0
hideだってセンスは神だけど、ライブで完璧にギター弾けた方が少ない。
283名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 00:23:44 ID:bvrcdReBO
おめでとう

ラルク好き
284名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 00:29:11 ID:ojHpEwesO
結局、日本のメジャーなバンドの中じゃ巧い方なんだよね
285斎藤 一 ◆stoarw1wvw :2008/02/03(日) 00:34:30 ID:g9Ru2smlO
94年にティエラ
95年にヘブンリー
96年にトゥルー………

なんてバンドだ
クオリティタカスなぁwwトゥットゥル〜♪トゥットゥル〜♪
286名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 00:37:15 ID:YaIKiU9M0
ムック、スウェーデンのフェスに出演決定。
287名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 00:45:12 ID:cfCioWQmO
世界公演か・・・・凄いな。
288名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 00:46:02 ID:ErLPDWFb0
世界とか

背伸びしすぎだろ
289名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 00:46:42 ID:G41tksBy0
ビジュアル系バンド

ラルクアンシェル
290川上謙信 ◆205wJAP.L. :2008/02/03(日) 00:49:01 ID:pQ9tEjbI0
デュランデュラン・デヴィッド・ボウイ・カルチャークラブ
だって元々V系だし
291名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 00:58:48 ID:QUEF5izD0
こいつらのファンは、シエルの発音にこだわっているけど、
フランス人がラーカンシェルと言ったら、
ラルクアン「シエル」と言い直させるのかな?
292名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 01:12:59 ID:ENaIgdEI0
日本人  「らるく、あんど、しえる」
フランス人「ロォコンシェェ」

日本人 「にるばーな」
押尾  「ああ、ナーバナねW」
293名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 01:14:35 ID:sxYAoDGDO
>>291
サンキューとセンキュー?www
ラーカンシェルでもラーカイラムでも良いよ
294名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 01:21:57 ID:6HwXWfSeO
化粧が濃い男とか(笑)
295名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 01:22:27 ID:+gSZVyBF0
アメリカ行ったらウンコ扱いされるだけだからやっぱり逃げますか。
こいつらが奇跡的にもビルボードのTOP10に名を連ねたらアルバム全部買ってやるよw
296斎藤 一 ◆stoarw1wvw :2008/02/03(日) 01:25:01 ID:g9Ru2smlO
わからないやつは無理して聴くことないさ

次のアルバム楽しみだなぁ
いつになるかなぁ…
297名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 01:26:32 ID:4KxCJySH0
デビューからしてアニソンだし今更アニソンバンド云々言っても仕方ない。
過小評価か過大評価しかされないバンドってイメージがあるな。
捨て曲も多いしアレンジあんまり好きじゃないが、156が作る曲は好きだ。
298川上謙信 ◆205wJAP.L. :2008/02/03(日) 01:27:23 ID:pQ9tEjbI0
>>295
アメリカでは2004年に12000人動員済み。
ビルボードTOP10に入るかは、これからが楽しみだな
299名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 01:31:16 ID:olxBAiIZ0
アニメとかゲームの主題歌によく使われてるから、
海外だとかなりの知名度があると思うな
普通の日本人がU2を知ってる(洋楽に関心のない日本人は知らない人もいる)
くらいの知名度があるんじゃね?
300名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 01:35:20 ID:GI0bUJOb0
アニメのおかげとか書かれてキレてるけど
なんかラルヲタの方がアニメに対して失礼な感じじゃねーかw
301斎藤 一 ◆stoarw1wvw :2008/02/03(日) 01:36:43 ID:g9Ru2smlO
アメリカに普通にラルクのCDあって友達がびっくりしてたなw
302名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 01:37:30 ID:qpFmK4/H0
アンチが過剰に反応してるのが笑えるw
記事にもアニソンから人気出たって書いてあんのに
アニソンのおかげとか言って馬鹿にしてるし
そんなんオタもラルクも承知の上っだっての
叩いてるのはロキノン厨あたりかな?
303名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 01:38:31 ID:ZpM32hsI0
おすすめ

Pieces - L'Anni~ver~sary
http://jp.youtube.com/watch?v=n_jnpBTERjo

L'Arc en Ciel - BYE BYE(未音源化
http://jp.youtube.com/watch?v=L1wVdZFo0o4

Driver's High LIVE IN U.S.A.
http://jp.youtube.com/watch?v=SgYI6uuKKrs
304名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 01:39:11 ID:C6EIcxrZO
CD売れ、話はそれから
305斎藤 一 ◆stoarw1wvw :2008/02/03(日) 01:39:15 ID:g9Ru2smlO
>>303
これは拙者でござる
306L'Arc~en~Ciel is the best japanese band in the world.:2008/02/03(日) 01:40:36 ID:6bVGfiBo0
>>299
もうすぐそのぐらいの知名度までは行くかもな。
アジア圏では普通の日本人が洋楽のU2を知っているぐらいの知名度だな、
しかし欧米ではまだまだだろう。
それぞれの国に知っている人はまだ数万人ぐらいしかいないだろう。
307名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 01:41:07 ID:6HwXWfSeO
斎藤死なないかな
308名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 01:41:22 ID:qpFmK4/H0
アンチがV系とかアニソンバンドとか同じことしか言わないし
あまりにもしつこいからオタがキレる
ほっとけばいいのに、どうせアンチも碌なもん聞いてないんだし
309L'Arc~en~Ciel is the best japanese band in the world.:2008/02/03(日) 01:42:06 ID:6bVGfiBo0
>>304
今CD売れる時代なのか?
配信の時代だからな、
微妙な所だよな、

ビルボートとかは金で買い占めれば上位に食い込めるけど、
ライブの動員は正真正銘の人気の指標になるだろう。
310斎藤 一 ◆stoarw1wvw :2008/02/03(日) 01:42:38 ID:g9Ru2smlO
>>307
無論、死ぬまで
311川上謙信 ◆205wJAP.L. :2008/02/03(日) 01:42:44 ID:pQ9tEjbI0
V系って言われるのは当然のことで、怒る理由としてはおかしいな。

ただアニソンバンドというのは、少し意味合いが違うだろう
312L'Arc~en~Ciel is the best japanese band in the world.:2008/02/03(日) 01:43:20 ID:6bVGfiBo0
まぁ金で買い占めればビルボードとかは載るし、
金を出せば有名な雑誌にだって載る。

しかしライブで数万人動員するのは逆に相手から金を奪う行為であって、
正真正銘の海外での人気の指標となるだろう。
313名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 01:44:30 ID:qpFmK4/H0
アニソンバンドって言ったってアニソン歌ってるのはラルク以外にもたくさんいるからな
314L'Arc~en~Ciel is the best japanese band in the world.:2008/02/03(日) 01:44:32 ID:6bVGfiBo0
まぁ金で買い占めればビルボードとかは載るし、
金を出せば有名な雑誌にだって載るし、
金を出せば海外の有名な章だって取れる。

しかし海外ライブで数万人動員するのは逆に相手から金を奪う行為であって、
正真正銘の海外での人気の指標となるだろう。
315名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 01:45:12 ID:YojH56onO
ヨーロッパ、パリだけかよw
316L'Arc~en~Ciel is the best japanese band in the world.:2008/02/03(日) 01:45:40 ID:6bVGfiBo0
>>313
アンチの最後の砦だからな「アニソンバンド」発言はw
アンチが必死になって批判する所を探した結果、アニソンバンドという
批判しかできなくなったらしい。
317名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 01:46:06 ID:mP4rTDWg0
156もパリジェンヌに人気なのか
318名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 01:46:08 ID:fwCuJYA10
やっぱ2次元好きな人には156のビジュアルが魅力なんだろな
319名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 01:46:22 ID:+gSZVyBF0
三浦うぜえよ
320川上謙信 ◆205wJAP.L. :2008/02/03(日) 01:46:29 ID:pQ9tEjbI0
アニソンバンドってのはアニメタルとかそういうのを言うはずなのになw
321名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 01:47:27 ID:GnrHAQao0
ビジュアル系ってことにしとけばもうちっとやれただろうにな
322L'Arc~en~Ciel is the best japanese band in the world.:2008/02/03(日) 01:48:44 ID:6bVGfiBo0
リーダーがビジュアル系って言葉嫌いらしいなw

日本の一般層に向けた配慮だろう。
日本の一般層はビジュアル系って聞いただけで
聴いてくれなくなる人いるからな。
それを避けたんだろう。
323斎藤 一 ◆stoarw1wvw :2008/02/03(日) 01:48:57 ID:g9Ru2smlO
>>315
だから世界ツアーって書く新聞は大げさだなw

公式にも「初のフランス公演を含むツアー決定!」って書いてあるしw
まぁ一応ワールドツアーや
324名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 01:49:59 ID:qpFmK4/H0
アジア中心でやることだって評価されてもいいと思うんだけどね
馬鹿にしてる奴はアジアの音楽をちゃんと把握してる上で馬鹿にしてるのかね
アジアの人達だってアンチが大好きな洋楽も人気あるでしょ
325川上謙信 ◆205wJAP.L. :2008/02/03(日) 01:50:28 ID:pQ9tEjbI0
ラルクついに世界ツアーか・・・

今年はエックスも世界デビュー&世界ツアーするし、
世代ド真ん中の俺には嬉しすぎる。
日本のロックが革命起こすかもしれんな
326L'Arc~en~Ciel is the best japanese band in the world.:2008/02/03(日) 01:50:57 ID:6bVGfiBo0
>>324
日本人はアジアを馬鹿にしすぎだよな。
自分だってアジアのくせになw
327L'Arc~en~Ciel is the best japanese band in the world.:2008/02/03(日) 01:51:34 ID:6bVGfiBo0
>>325
世界で今最も優れているバンドは

ラルク、XJAPAN、GACKT、いや上杉謙信だな。
328名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 01:52:28 ID:bzJM0deb0
hydeとプリンスはどっちが背が高いんだろ?
329名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 01:54:01 ID:2fEDqky9O
プリンスだろ
330L'Arc~en~Ciel is the best japanese band in the world.:2008/02/03(日) 01:55:44 ID:6bVGfiBo0
アニメ、JPOP、寿司、と

日本文化は世界を席巻するな。
331名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 01:56:20 ID:HnK01nDZO
プリンスの身長は何hyde?
332名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 01:56:38 ID:Xv8rh/ycO
hydeは確か148cmだろ
333名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 01:57:40 ID:qpFmK4/H0
ラルクが関わったアニメはどれも素晴らしいアニメだというのに
アンチに笑われる筋合いなんてないね
アンチは国内でドラマや邦画でも絶賛してろって話だ
334川上謙信 ◆205wJAP.L. :2008/02/03(日) 01:58:57 ID:pQ9tEjbI0
ラルヲタはアンチを敵視しているが、
実際そこまで言うほどアンチはいない。というか、一時よりかなり減った
335名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 01:59:18 ID:C6EIcxrZO
>>333
うん、ハリウッド映画楽しむよ
336名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 02:03:01 ID:C6EIcxrZO
>>309
あほやな〜ニッケルとか800万枚売っとんのに。いいものは今でも売れてんだよ馬鹿w
337L'Arc~en~Ciel is the best japanese band in the world.:2008/02/03(日) 02:03:37 ID:6bVGfiBo0
>>334
関心ないんだろうw
一般人はゴウダクミの用水発言の方が関心あるらしいw

バライティーとかワイドショーとか週刊誌のくだらないネタしか
興味ない大衆が多い。
338斎藤 一 ◆stoarw1wvw :2008/02/03(日) 02:03:45 ID:g9Ru2smlO
ラルクの音って品があるよ

よくそう思う
339名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 02:07:18 ID:yJi3E82p0
西洋での人気は極一部のものなのは当然分かるんだが
アジアでの人気は実際どうなんだ?

少しググったらベトナムにラルクのポスターが大量にあったなんて話も
出てきたんだが・・・
340名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 02:07:30 ID:qpFmK4/H0
まあ減ったけど粘着が多いんだよなぁアンチ
人気絶頂期のバンドならわかるがなんでラルクなんだか…
341川上謙信 ◆205wJAP.L. :2008/02/03(日) 02:10:40 ID:pQ9tEjbI0
中国人はラルクのチケットに3万円以上出すからな
342L'Arc~en~Ciel is the best japanese band in the world.:2008/02/03(日) 02:11:27 ID:6bVGfiBo0
>>339
中国での日本人男性歌手認知度調査で2005年1位、
アジアでは日本人が洋楽の例えばU2などを知っている程度に
知っているんだろう。

海賊版が100万枚売れたとか聴いたことあるな。
公式のCDはAWAKEってCDが中国で10万枚の売り上げ。
343名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 02:11:37 ID:jRyBqujs0
まあ外国なら、あの何言ってるのか分からないのもアリなんだろな
344L'Arc~en~Ciel is the best japanese band in the world.:2008/02/03(日) 02:12:48 ID:6bVGfiBo0
>>343
あの何言ってるかわからないような歌い方が魅力的なんだよ。
はっきり発音するような歌い方よりも
あの何言ってるか分からないような歌い方の方が世界では受けるらしいな。
345 ◆YikQ7Xtu7M :2008/02/03(日) 02:12:58 ID:MMmkccQG0
hydeが結婚したあたりはアンチが多かったな
あれは今までの顔ヲタが発狂したんだろうか?
346川上謙信 ◆205wJAP.L. :2008/02/03(日) 02:14:33 ID:pQ9tEjbI0
メッセージ性のある親近感を呼ぶ歌詞(ミスチル・コブクロ)は国内向き
347名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 02:15:55 ID:2fEDqky9O
去年バックパックで香港、深淵、タイ、カンボ、ベトナム回ったけど
どこも、台湾のアイドルグループF4(?)の一人によるペプシのポスターだらけだったよ
348L'Arc~en~Ciel is the best japanese band in the world.:2008/02/03(日) 02:16:15 ID:6bVGfiBo0
タイからフランスライブ行こうとしてるタイ人いるけど、
中国ライブ行く方が近いだろうw
349 ◆YikQ7Xtu7M :2008/02/03(日) 02:17:46 ID:MMmkccQG0
海外向きの邦楽歌手
ラルク=X=Dir>B'z=LUNA SEA=Gackt>Janne>サザン>スピッツ>
>ミスチル、コブクロ、ゆず、スキマスイッチ、GLAY
350川上謙信 ◆205wJAP.L. :2008/02/03(日) 02:18:05 ID:pQ9tEjbI0
>>345
女性ファンは、hydeヲタとか〜ヲタとか、どのメンバー担当かを
設定することが決まりらしい。

ちゃんと音楽聴いて好きになった男ファンには理解不能だな
351名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 02:19:17 ID:QZSbbpog0
YMOのワールドツアーみたいにイギリスやアメリカへは行かないのか。
352 ◆YikQ7Xtu7M :2008/02/03(日) 02:19:32 ID:MMmkccQG0
女の邦楽歌手は宇多田が通用しなかったんだからもうだめだと思う。
353L'Arc~en~Ciel is the best japanese band in the world.:2008/02/03(日) 02:19:56 ID:6bVGfiBo0
やっぱ男と女ってお互い理解しあうことは不可能だろうな。

アメリカ、イギリスの離婚率も4割だし、日本も離婚増えているし、
お互い理解しあえないんだろう。
354名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 02:21:37 ID:lz/NoeBf0
今やってるガンダムが糞になったのはコイツ等のOPだったから
355 ◆YikQ7Xtu7M :2008/02/03(日) 02:22:02 ID:MMmkccQG0
芸スポの写真リニューアルしたなw
細木、美輪さん、江原www
356L'Arc~en~Ciel is the best japanese band in the world.:2008/02/03(日) 02:22:29 ID:6bVGfiBo0
細き、美和、江原wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

迫力ある3人だなwwww
357川上謙信 ◆205wJAP.L. :2008/02/03(日) 02:22:51 ID:pQ9tEjbI0
>>353
根本的に考え方が違うからな。
女性は派閥を作って決起集会することが好きらしい
358 ◆YikQ7Xtu7M :2008/02/03(日) 02:23:53 ID:MMmkccQG0
女は便所を集団で行く生きものだからなwww
まあ男にも稀にいたが。
359川上謙信 ◆205wJAP.L. :2008/02/03(日) 02:24:00 ID:pQ9tEjbI0
>>354
それはEDのバックホーンだろ
OPはラルク、ブリグリとも映像に合ってて秀逸だ。
360名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 02:24:03 ID:YRoPczIJ0
本当にフランスで人気あるのか
聞いたことないぞ
361L'Arc~en~Ciel is the best japanese band in the world.:2008/02/03(日) 02:24:14 ID:6bVGfiBo0
そんな理解し合うことなど不可能で、離婚率も多いなかで
道を仲よさそうに散歩している50代ぐらいの夫婦を見ると感動するなw
362L'Arc~en~Ciel is the best japanese band in the world.:2008/02/03(日) 02:25:16 ID:6bVGfiBo0
>>360
とりあえず↓のサイトによると最もライブしてほしい日本人らしい、
あとYOUTUBEでも海外の掲示板でもフランス人のファンを数千人確認できる。

【欧州で最も人気のある日本人アーティストはラルク】
http://www.eurojapancomic.com/pro/report_13/report_013.shtml
>フランスで最も人気のあるヴィジュアル系アーティストは、

Mana(Moi dix Mois)、 それから日本的に言うと多少カテゴリーが

ずれるかもしれないが、Dir en Grey、また、最も来欧の要望が

多いのは、Gackt、L'Arc-en-Cielである。

>2005年7月に行われたDir en Greyのパリ、オランピア劇場での

コンサートは、2000人の観客が集まり話題になった。

(上のサイトからの抜粋)

これまでのフランスライブ日本人最高動員はディルの2000人、
ラルクは今回6000人動員の予定。
363 ◆YikQ7Xtu7M :2008/02/03(日) 02:25:53 ID:MMmkccQG0
世界Pってコブクロやミスチルで好きな曲あったっけ?
364川上謙信 ◆205wJAP.L. :2008/02/03(日) 02:27:53 ID:pQ9tEjbI0
去年リリースされたシングルは4曲だが、
アニメタイアップはガンダムだけだろw

露出はレガシィの方が多いし、アニソンバンドとは到底言えない。
365L'Arc~en~Ciel is the best japanese band in the world.:2008/02/03(日) 02:28:50 ID:6bVGfiBo0
>>363
まぁミスチルやコブクロってあたりさわりのない曲ばっかだから
誰が聴いてもそれなりに普通って感じの曲ばかりだからな。

その普通さ、平凡さが好きな人には好きなんだろう。

俺はシーソーゲームが好きかな。
コブクロは好きな曲いまのとこないな。
366名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 02:29:24 ID:yJi3E82p0
南米のラルクコピーバンドはかなりレベル高い連中がやってるね
ワールドツアーと銘打つくらいならブエノスアイレスかサンパウロあたりでも
興行打てば良かったのに
367L'Arc~en~Ciel is the best japanese band in the world.:2008/02/03(日) 02:31:21 ID:6bVGfiBo0
>>366
だよな、赤字でもいいから無料で南米ライブをいつかやってほしいな。
368名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 02:32:20 ID:l/dPrDrI0
156
369 ◆YikQ7Xtu7M :2008/02/03(日) 02:32:41 ID:MMmkccQG0
南米は貧乏な国が多いからチケット料払えない人ばっかじゃないか?
370川上謙信 ◆205wJAP.L. :2008/02/03(日) 02:33:07 ID:pQ9tEjbI0
ラルクがここまで大きくなるとは思わなかったな。

90年第後半にブレイクしたロックバンドで、今でもシングル初動10万越える
バンドってラルク以外に居ない。
371L'Arc~en~Ciel is the best japanese band in the world.:2008/02/03(日) 02:33:20 ID:6bVGfiBo0
>>369
うん、やるとしたら無料ライブだろうな。
372L'Arc~en~Ciel is the best japanese band in the world.:2008/02/03(日) 02:34:04 ID:6bVGfiBo0
>>370
才能が違ったからな。
イギリスかアメリカに生まれてたらまじで今頃ビートルズ超えてただろう。
373 ◆YikQ7Xtu7M :2008/02/03(日) 02:34:32 ID:MMmkccQG0
今って初動10万超えるのは
ラルク、B'z、ミスチル、コブクロ、BUMP
SMAP、近畿、嵐、かつーん、NEWS、関ジャニぐらいしかいないんだよな
374名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 02:35:38 ID:lPyljvRR0
ジャパニメだのラルクだのってフランスじゃ草加なみにカルトなんだぜ?
375川上謙信 ◆205wJAP.L. :2008/02/03(日) 02:36:47 ID:pQ9tEjbI0
CD売れない時代で、タイアップの良し悪し関係なく
初動10万越え続けているのは凄いな。

世間の「売れてる」度は、メディアに取り上げられている多さで判断されるから、
日本のマスコミに好かれていないラルクは少し損をしているな
376L'Arc~en~Ciel is the best japanese band in the world.:2008/02/03(日) 02:36:58 ID:6bVGfiBo0
>>374
カルトwwww
フランスでは日本の文化に対する理解が高いらしいな。
日本文化のアニメをいち早く受け入れたのもフランスらしい。
377名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 02:38:13 ID:lj4sXBOg0
裏声ロックw
378名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 02:39:13 ID:yJi3E82p0
hydeがソロで飛び出して悪ぶったパフォーマンスしてた時期が完全に無駄だった
あのあたりが海外でラルクとして勝負する最高の時期だったのに
379名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 02:39:39 ID:RI26HLmkO
↑おまえようつべまで恥ずかしいコメントしてんなよ。
380L'Arc~en~Ciel is the best japanese band in the world.:2008/02/03(日) 02:40:18 ID:6bVGfiBo0
>>378
hydeはソロで自由になりたい欲が強いからなw
ラルクはやっぱメンバー4人の意見で決めるから、自由にできないんだろう
381 ◆YikQ7Xtu7M :2008/02/03(日) 02:40:46 ID:MMmkccQG0
そういや今から10年前はV系の最盛期
次から次へと出てきたな。
ちょうど10年前はPENICILLENのロマンスとかhideのROCKET DIVEがあったな。
冬落ちもこのころ
382シャルロットたん(*´д`*)ハァハァ#:2008/02/03(日) 02:41:01 ID:E5pE7y3aP
>>1
ラルク世界ツアーでビートルズ越え乙
383川上謙信 ◆205wJAP.L. :2008/02/03(日) 02:41:11 ID:pQ9tEjbI0
KISSという最高傑作が完成した今が最高のタイミングだと思う
384シャルロットたん(*´д`*)ハァハァ#:2008/02/03(日) 02:41:58 ID:E5pE7y3aP
瑠璃たむを世界ツアーのマスコットキャラにすrべき
385名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 02:42:05 ID:Wf5ORYd40
ラルクは4人がそれなりのクオリティで作曲できるところが大きい
386L'Arc~en~Ciel is the best japanese band in the world.:2008/02/03(日) 02:42:35 ID:6bVGfiBo0
10年前流行ったバンドはみんな消えてったな。
>>383
そうだな、KISS発売記念にパーティのような海外ツアーをすべきだな。
387川上謙信 ◆205wJAP.L. :2008/02/03(日) 02:43:00 ID:pQ9tEjbI0
でもhydeの音楽に対する好奇心が、アルバム曲のKISS多様性に繋がってるよ

ソロでハードロックを思いっ切り全う出来たおかげで、
音楽的に吹っ切れたと本人も語っていたからな。
388シャルロットたん(*´д`*)ハァハァ#:2008/02/03(日) 02:44:01 ID:E5pE7y3aP
幸田のスレありすぎだろwwww
389名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 02:44:23 ID:fLYGhIno0
ハイド=フランスのフランスパン約2〜3本分の長さ
390L'Arc~en~Ciel is the best japanese band in the world.:2008/02/03(日) 02:44:36 ID:6bVGfiBo0
>>388
海外ではラルク世界ツアーで祭りが起こってるが、
国内ではゴウダの羊水発言で祭りが起こってるな
391名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 02:44:48 ID:f4nsFGUI0
>>378
完成度高いの作ったんだからいいじゃねーか
つか海外に行くならREALだったと思われ。
392名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 02:45:07 ID:sxYAoDGDO
>>378
そうだな。無駄にモテる奴はセンスなんかが悪い
周りがキチンとしなくちゃくちゃ終わってる
393名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 02:45:37 ID:v4la4iZd0
394 ◆YikQ7Xtu7M :2008/02/03(日) 02:45:38 ID:MMmkccQG0
羊水とかよくわからんな
こうだの件で騒いでるのはキジョばっかじゃないのか
395シャルロットたん(*´д`*)ハァハァ#:2008/02/03(日) 02:45:42 ID:E5pE7y3aP
ラルク=ロナウド

他のJPOP=小学生チームの控え選手

ビートルズ=柳沢

これぐらいの差がある
396川上謙信 ◆205wJAP.L. :2008/02/03(日) 02:46:06 ID:pQ9tEjbI0
REALは名作だな。あれで海外進出もあるいは成功できたかもしれな
397シャルロットたん(*´д`*)ハァハァ#:2008/02/03(日) 02:46:35 ID:E5pE7y3aP
実際に35歳の羊水は腐ってんだろ?
398L'Arc~en~Ciel is the best japanese band in the world.:2008/02/03(日) 02:46:47 ID:6bVGfiBo0
海外の掲示板ではラルク世界ツアー発表で祭りが起こってて、
国内の掲示板ではゴウダの羊水発言謝罪で祭りが起こってるなw


祭りは楽しいから良いことだ。
399 ◆YikQ7Xtu7M :2008/02/03(日) 02:46:49 ID:MMmkccQG0
REALはget out〜NEPENTHESの流れがいいな
400名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 02:46:49 ID:yJi3E82p0
まあアジア史上最高のロックバンドの地位は手に入れたのかな
401名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 02:46:51 ID:X3meUAQB0
ray か real か ティエラがベストアルバム
402川上謙信 ◆205wJAP.L. :2008/02/03(日) 02:47:15 ID:pQ9tEjbI0
>>395
サッカーに喩えるのはどうかとも思うけど・・・
403川上謙信 ◆205wJAP.L. :2008/02/03(日) 02:47:46 ID:pQ9tEjbI0
>>400
それは間違いない。
404L'Arc~en~Ciel is the best japanese band in the world.:2008/02/03(日) 02:47:50 ID:6bVGfiBo0
>>395
ビートルズ=柳沢wwwwwwwwwwwwww

それはいくらなんでもビートルズを過小評価しすぎだww
405シャルロットたん(*´д`*)ハァハァ#:2008/02/03(日) 02:48:12 ID:E5pE7y3aP
じゃあ焼き豚のために野球で例えると

ラルク=ベーブルース

JPOP=控え

ビートルズ=二岡
406名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 02:48:15 ID:yJi3E82p0
海外の掲示板貼ってくれない?
407名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 02:48:55 ID:sxYAoDGDO
リアルの頃はsingleが売れた頃だから、アルバム曲に特別、意外性はなかった
408川上謙信 ◆205wJAP.L. :2008/02/03(日) 02:49:25 ID:pQ9tEjbI0
>>405
ビートルズを過小評価し過ぎwwww
409シャルロットたん(*´д`*)ハァハァ#:2008/02/03(日) 02:49:57 ID:E5pE7y3aP
ビートルズはラルクのパクリだろ?

あぁ?

公式HPでラルクに負けを認めたんだろ?

あぁ?
410内山田好子 ◆2008NMP/u. :2008/02/03(日) 02:50:22 ID:iMboOOt6P
この速さなら言える


















中村アナが好きすぎて吐きそう
411シャルロットたん(*´д`*)ハァハァ#:2008/02/03(日) 02:51:11 ID:E5pE7y3aP
この速さなら言える





















412川上謙信 ◆205wJAP.L. :2008/02/03(日) 02:52:06 ID:pQ9tEjbI0
ブームが来てるダンスロックをいち早く無意識に取り入れたSEVENTH HEAVEN、
ジャズを取り入れたHurry Xmas、コテコテのV系曲DAYBREAK'S BELL、
国内のお茶の間にも馴染むラルク王道節MY HEART DRAWS A DREAM

2007年シングルだけでもこんな多様性のあるロックバンドって。
改めて考えると凄ぇな
413名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 02:52:28 ID:1k6WJBbEO
台湾 パリ ソウル 香港
世界ツアー?
414シャルロットたん(*´д`*)ハァハァ#:2008/02/03(日) 02:52:52 ID:E5pE7y3aP
で、DIDだからな

ラルクは世界歴代NO.1だろう

モーツアルトを超えたな
415内山田好子 ◆2008NMP/u. :2008/02/03(日) 02:52:57 ID:iMboOOt6P
お前ら世界世界言ってるけどさぁ

まず日本でコブクロを倒そうぜ
416名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 02:53:41 ID:caKf/6R+O
>>156
しゃぶれよ
417シャルロットたん(*´д`*)ハァハァ#:2008/02/03(日) 02:54:30 ID:E5pE7y3aP
こぶくろwwwwwwwwwwwwwwwwww

まじで柳沢レベルだろwwwwwwwwwwwwwww

欧州で干されて税リーグに帰ってきた負け組wwwwwwwwwwwwww

海外で売れず細々と日本で活動する負け組コブクロwwwwwwwwww
418名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 02:55:02 ID:c6hPLbFXO
芸スポでこんなにコテハン湧いてるの初めて見た
419川上謙信 ◆205wJAP.L. :2008/02/03(日) 02:55:08 ID:pQ9tEjbI0
ニューシングルDRINK IT DOWNは、
ドラムyukihiroのアレンジ力の腕が証明されたな。

メンバー4人ともがシングル曲を作曲・アレンジできるバンド、それがラルク。
420内山田好子 ◆2008NMP/u. :2008/02/03(日) 02:55:13 ID:iMboOOt6P
柳沢を馬鹿にするなよ

10年に1度の天才と言われてたんだ

ちょっとチャンスに弱くて、ちょっと得点力が低くて
ちょっと怪我しやすいだけさ
421シャルロットたん(*´д`*)ハァハァ#:2008/02/03(日) 02:56:16 ID:E5pE7y3aP
>>420
だな

日本ではトップクラスだな
422名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 02:56:41 ID:sxYAoDGDO
>>420


チンカス
423名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 02:56:46 ID:hpIOJaLu0
>>256
ROCK嫌いでHIPHOPとJAZZ以外聞かない俺が、唯一聞ける日本語ROCKバンドだわ
424名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 02:56:52 ID:X3meUAQB0
なんかフランス語の訳つけてんな

http://www.youtube.com/watch?v=JKO53Dl_JKg&feature=related
425川上謙信 ◆205wJAP.L. :2008/02/03(日) 02:57:00 ID:pQ9tEjbI0
サッカーファンは芸スポの該当スレへ行ってちょーだい!

今ならピクシー監督就任で盛り上がってる
426名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 02:57:07 ID:rwqIsKh40
156cm
427内山田好子 ◆2008NMP/u. :2008/02/03(日) 02:57:57 ID:iMboOOt6P
もし俺がCDに値段を付けるなら


蕾              2000円
SEVENTH HEAVEN         1000円
MY HEART DRAWS A DREAM     500円
DAYBREAK'S BELL         800円
Hurry Xmas           800円
428シャルロットたん(*´д`*)ハァハァ#:2008/02/03(日) 02:57:58 ID:E5pE7y3aP
ぴきしーw
429 ◆YikQ7Xtu7M :2008/02/03(日) 02:58:15 ID:MMmkccQG0
日本のFWは高原とそれ以外の差が激しい。
高原もたいしたことないのに
430川上謙信 ◆205wJAP.L. :2008/02/03(日) 02:58:26 ID:pQ9tEjbI0
>>423
それは凄いw
431シャルロットたん(*´д`*)ハァハァ#:2008/02/03(日) 02:59:15 ID:E5pE7y3aP
>>429
高原は頑張ってるな

QBKこと柳沢とは歴然たる差があるな
432名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 02:59:16 ID:fwCuJYA10
なんでこんなにコテ多いんだ
433川上謙信 ◆205wJAP.L. :2008/02/03(日) 02:59:27 ID:pQ9tEjbI0
>>427
ラルクの中でMY HEART DRAWS A DREAMが最下位ってのおかしいだろwww
434名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 02:59:54 ID:WXNL9YycO
ラル糞っつーと糞が沸きすぎるよなWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
435内山田好子 ◆2008NMP/u. :2008/02/03(日) 03:00:06 ID:iMboOOt6P
>>433
いや最下位だろwwwwwwww
436名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 03:00:43 ID:hpIOJaLu0
>>430
ジュリーと初期のモー娘。とラルクだけは認めてやる

437シャルロットたん(*´д`*)ハァハァ#:2008/02/03(日) 03:00:54 ID:E5pE7y3aP
顔デカはken曲アンチだぞw>>433
ねおゆにも嫌いだし叙情詩も嫌い

>>432
アジアNO.1のバンドのファンだから必然的に
頭がおかしいファンも多い
438川上謙信 ◆205wJAP.L. :2008/02/03(日) 03:00:55 ID:pQ9tEjbI0
>>434
2ちゃん自体、糞の溜り場だろw
439 ◆YikQ7Xtu7M :2008/02/03(日) 03:01:05 ID:MMmkccQG0
柳沢は京都へ行ったな
440名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 03:01:29 ID:sxYAoDGDO
じゃあ、掛け値なしで一番好きな曲をどうぞ
441 ◆YikQ7Xtu7M :2008/02/03(日) 03:01:59 ID:MMmkccQG0
Lies and Truth
442川上謙信 ◆205wJAP.L. :2008/02/03(日) 03:02:00 ID:pQ9tEjbI0
>>436
ジュリーはセクシーだな。
モー娘は矢口が入った頃が一番良かったし
443シャルロットたん(*´д`*)ハァハァ#:2008/02/03(日) 03:02:00 ID:E5pE7y3aP
瑠璃たむに思いっきり罵声を浴びせられたいよぅ・。・・
444内山田好子 ◆2008NMP/u. :2008/02/03(日) 03:02:01 ID:iMboOOt6P
蕾              全盛期ロナウド
SEVENTH HEAVEN         怪我後ロナウド
MY HEART DRAWS A DREAM     ベルギーで干されてた師匠
DAYBREAK'S BELL         全盛期カズ
Hurry Xmas           全盛期ゴン中山
445名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 03:02:23 ID:WkCi4YRy0
名古屋ガイシホールでたった8000人しか客が入らないから海外でやるのか。
446L'Arc~en~Ciel is the best japanese band in the world.:2008/02/03(日) 03:03:11 ID:6bVGfiBo0
>>444
国内専用のコブクロを過大評価しすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
447川上謙信 ◆205wJAP.L. :2008/02/03(日) 03:03:24 ID:pQ9tEjbI0
>>445
名古屋レインボーホールのキャパくらい毎回埋めてる。
ナゴヤドームを拠点に海外ツアーだって出来る。
448シャルロットたん(*´д`*)ハァハァ#:2008/02/03(日) 03:03:42 ID:E5pE7y3aP
>>444
蕾はねぇよwwwwwwwwwwwwSMAP以下だろwwwwwww


ペレ=ラルク91〜96

全盛期ロナウド=ラルク97〜00

怪我五ロナウド=ラルク04〜05

マラドーナ=ラルク97〜今
449名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 03:03:56 ID:sxYAoDGDO
>>441
まじかよww
450名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 03:04:26 ID:2QRMlj+NO
このバンドが売れたのは156が男前だからだけど、海外で人気あるのは海外からみても156がかっこいいからか?それとも純粋に音楽で人気あるの?
451シャルロットたん(*´д`*)ハァハァ#:2008/02/03(日) 03:05:12 ID:E5pE7y3aP
訂正

マラドーナ=ラルク07〜今

>>450
全てにおいて大人気

ビートルズを超えたとの声もちらほら
452L'Arc~en~Ciel is the best japanese band in the world.:2008/02/03(日) 03:05:28 ID:6bVGfiBo0
>>450
すべての要素があるだろうな。
ルックスも音楽もアニメなどのタイアップも。
でも音楽は一番評価されてるだろう、コピーされてる回数も多いし。
453内山田好子 ◆2008NMP/u. :2008/02/03(日) 03:05:30 ID:iMboOOt6P
蕾              全盛期船木
SEVENTH HEAVEN         全盛期原田
MY HEART DRAWS A DREAM     トリノ五輪失格原田
DAYBREAK'S BELL         全盛期岡部
Hurry Xmas           全盛期斉藤
454名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 03:05:34 ID:Wf5ORYd40
ラルク=ジダン (華麗なプレイ・ハゲ・短期・フランス)

JPOP=前園 (ラ王)

ビートルズ=中田 (過大評価)

こんなもん
455名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 03:06:31 ID:sxYAoDGDO
>>450
156確かにカッコよかったけど今じゃ結構いるから
音楽性だなやっぱり
456 ◆YikQ7Xtu7M :2008/02/03(日) 03:06:54 ID:MMmkccQG0
前園www
なついwwwww
457川上謙信 ◆205wJAP.L. :2008/02/03(日) 03:06:57 ID:pQ9tEjbI0
海外ファンが、156が30代後半だと聞くと、マジで驚くらしいw
向こうの人たちには可愛い少年に見えるらしいからな。
458L'Arc~en~Ciel is the best japanese band in the world.:2008/02/03(日) 03:07:18 ID:6bVGfiBo0
前園wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
459 :2008/02/03(日) 03:07:26 ID:Xr/CPYGW0
>>450
ただの色物バンドだよ。思いあがんな氏ねボケ
海外で人気?一部のアニオタのマニアで人気なだけだろ
音楽性も糞だし、演奏テクも糞。海外にもっと良質のバンド、5万といるのに
健全な外人がわざわざ日本のこんなバンド好きになるはずいないだろ
不健全な社会に適応してないキモイ連中らがこういうヴィジュアル系の糞歌手聞いてるんだよ
で、日本のオタはそれが誇らしいと思ってんだよ。
気持ちわりぃwwwwwwwwwwwwww
460シャルロットたん(*´д`*)ハァハァ#:2008/02/03(日) 03:07:35 ID:E5pE7y3aP
>>454
そろそろ焼き豚205が怒るぞw

ラルク=イチロー

JPOP=にし

ビートルズ=清原
461名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 03:08:07 ID:yJi3E82p0
むしろV系やらずにルックスも普通の野郎タイプで身長175cmだったら
男の音楽ヲタがもっといたと思うが
462L'Arc~en~Ciel is the best japanese band in the world.:2008/02/03(日) 03:08:11 ID:6bVGfiBo0
>>459
ラルク毎年世界ツアー乙。
463内山田好子 ◆2008NMP/u. :2008/02/03(日) 03:08:18 ID:iMboOOt6P
蕾                 中村さんの夫
SEVENTH HEAVEN         シャル
DAYBREAK'S BELL         世界ツアー
Hurry Xmas           伝説の205
MY HEART DRAWS A DREAM     アクセルHigh
464名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 03:08:30 ID:Ejjup5zFO
ビートルズ過大評価っていうやつは音楽をよくしらないんだろ?
465川上謙信 ◆205wJAP.L. :2008/02/03(日) 03:08:48 ID:pQ9tEjbI0
蕾              松井秀(笑)
SEVENTH HEAVEN         中村ノリ
MY HEART DRAWS A DREAM     和田一浩
DAYBREAK'S BELL         秀智
Hurry Xmas           森野
466シャルロットたん(*´д`*)ハァハァ#:2008/02/03(日) 03:09:17 ID:E5pE7y3aP
>>459
>海外にもっと良質のバンド、5万といるのに

馬鹿だな耳が悪いな

ラルクと比べられるのはモーツアルトぐらいだぜ?
467名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 03:09:23 ID:2QRMlj+NO
>>451
>>452

そっかありがとう
もう聞いてないけど元ファンとして素直に嬉しいな。がんばってください
468名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 03:09:26 ID:fIRtoWgm0
ラルク、結構 良曲多いよなぁ
【動画】
http://stoap.net/movie3d/Default.aspx?word=L%20Arc%20en%20Ciel
469名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 03:09:54 ID:sxYAoDGDO
>>459
おまえ156をその辺のと一緒にすんなよ
470L'Arc~en~Ciel is the best japanese band in the world.:2008/02/03(日) 03:09:58 ID:6bVGfiBo0
蕾               ダンディ坂野
SEVENTH HEAVEN         ダウンタウン
MY HEART DRAWS A DREAM     オール阪神・巨人
DAYBREAK'S BELL         笑い飯
Hurry Xmas           チュートリアル
471内山田好子 ◆2008NMP/u. :2008/02/03(日) 03:10:44 ID:iMboOOt6P
蕾                 アヤパン
SEVENTH HEAVEN         中村アナ
DAYBREAK'S BELL         斉藤アナ
Hurry Xmas             本田アナ
MY HEART DRAWS A DREAM       PTAの集まりでマイク持って女子アナ気取りの俺のオカン

472名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 03:10:52 ID:oxDMVlj60
156のまま行くの?恥だな
473シャルロットたん(*´д`*)ハァハァ#:2008/02/03(日) 03:11:02 ID:E5pE7y3aP
あくせるhiguwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


いたなそんなやつwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



最近のコテはいきなり出てすぐ消えるなwwwwwwwwwwwwwwww
474名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 03:11:09 ID:Nptp2niK0
虹ww
なんでフランス語ww
イエローモンキーwww
475川上謙信 ◆205wJAP.L. :2008/02/03(日) 03:11:30 ID:pQ9tEjbI0
「他のV系は苦手だけどラルクだけは好き。」
「普段洋楽しか聴かないけどラルクだけは聴く。」
「学園祭で盛り上がらないけどラルクをコピーしたい。」

この様な意見ばかりだな
ここはラルクスレと違って、男の音楽好きが多くて参考になる。
476シャルロットたん(*´д`*)ハァハァ#:2008/02/03(日) 03:12:37 ID:E5pE7y3aP
らるく=瑠璃たむ

モーツアルト=ちほ

ベートーベン=あかりん

レベルが均衡してるが

ラルクが少し上だな
477内山田好子 ◆2008NMP/u. :2008/02/03(日) 03:13:37 ID:iMboOOt6P
アクセルHighと二徹は
俺に食いかかって来た珍しいコテだからなw
478 :2008/02/03(日) 03:13:46 ID:Xr/CPYGW0
ただの色物バンドだよ。思いあがんな氏ねボケ
海外で人気?一部のアニオタのマニアで人気なだけだろ
音楽性も糞だし、演奏テクも糞。女々しい格好や歌詞も気持ち悪いし男らしくもない。
オカマか?こいつら。海外にもっと良質のバンド、5万といるのに
健全な外人がわざわざ日本のこんなバンド好きになるはずいないだろ。
不健全な社会に適応してないキモイ連中らがこういうヴィジュアル系の糞歌手聞いてるんだよ
なんだっけ?他にも気持ちワリイバンドが海外で人気とか、騒いでるよな。
アレこそ重症だよ。海外で色物としか見られてないの知らんのか?海外メタルの100倍下手糞すぎて笑える。
ギター、チャカチャカ鳴らしてさ。奴らのファンはアレでスゲエ音が重いと思ってるらしい。
音スカスカなのにwww洋楽聞いたら、リフのかっこよさと音の重さで失神しちゃうんじゃないの?w
まあ、とりあえず、色物系として人気なのに、日本のオタはそれが誇らしい、実力で世界を座倦だ!とか思ってんだよな。
気持ちわりぃwwwwwwwwwwwwww
479L'Arc~en~Ciel is the best japanese band in the world.:2008/02/03(日) 03:14:04 ID:6bVGfiBo0
>>478
ラルク毎年世界ツアー、南米ツアー乙。
480川上謙信 ◆205wJAP.L. :2008/02/03(日) 03:14:47 ID:pQ9tEjbI0
>>478
ラルク毎年世界ツアー、南米ツアー乙。
481L'Arc~en~Ciel is the best japanese band in the world.:2008/02/03(日) 03:15:28 ID:6bVGfiBo0
>>478
元帥あやパンと結婚、シャル瑠璃パンと結婚、俺パイパンと結婚乙。
482シャルロットたん(*´д`*)ハァハァ#:2008/02/03(日) 03:15:36 ID:E5pE7y3aP
>>478
ラルク世界ツアーでビートルズ越え乙。
483名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 03:15:48 ID:sxYAoDGDO
>>478
演奏テクとかいうの多いけど、少し自信のあるだけ奴だけだった
本当に。
484名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 03:15:49 ID:unNbUb+lO
イゴローすげえな
485内山田好子 ◆2008NMP/u. :2008/02/03(日) 03:16:01 ID:iMboOOt6P
蕾                 今の中村○○さん
SEVENTH HEAVEN         若い頃の中村○○さん
DAYBREAK'S BELL         今の中村アナ
Hurry Xmas             若い頃の中村アナ
MY HEART DRAWS A DREAM       中村愛美(みやびちゃん)
486川上謙信 ◆205wJAP.L. :2008/02/03(日) 03:16:35 ID:pQ9tEjbI0
蕾              日野市
SEVENTH HEAVEN         倉敷市
MY HEART DRAWS A DREAM     名古屋市
DAYBREAK'S BELL         北九州市
Hurry Xmas           静岡市
487シャルロットたん(*´д`*)ハァハァ#:2008/02/03(日) 03:17:02 ID:E5pE7y3aP
パイパンと結婚wwwwwwwwwwwwwwww


病気だぞそれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
488名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 03:17:25 ID:Zk06k5Y0O
156のチビ助が海外なんて行くなよ。
日本の恥晒しめが!
489シャルロットたん(*´д`*)ハァハァ#:2008/02/03(日) 03:17:56 ID:E5pE7y3aP
ラルク=地動説

他のバンド=天動説

いつまで間違った音楽を聴いてるんだ?日本人は
490名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 03:18:33 ID:Wf5ORYd40
ラルク=イチロー

JPOP=古城

ビートルズ=イースラー
491 ◆YikQ7Xtu7M :2008/02/03(日) 03:18:39 ID:MMmkccQG0
蕾              中日
SEVENTH HEAVEN         ソフトバンク
MY HEART DRAWS A DREAM     読売
DAYBREAK'S BELL         阪神
Hurry Xmas           日ハム
492内山田好子 ◆2008NMP/u. :2008/02/03(日) 03:18:39 ID:iMboOOt6P
この板って
言いたいことを言って去って行く奴が多いなw
493シャルロットたん(*´д`*)ハァハァ#:2008/02/03(日) 03:18:54 ID:E5pE7y3aP
ラルク=電卓

他=そろばん
494川上謙信 ◆205wJAP.L. :2008/02/03(日) 03:19:14 ID:pQ9tEjbI0
>>492
まぁ芸スポはそういう使い方が主だからなw
495名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 03:19:28 ID:Rl6KF84v0
>>478
くだらねえ日本の猿マネバンドなんかよりははるかに上だろww
496シャルロットたん(*´д`*)ハァハァ#:2008/02/03(日) 03:19:38 ID:E5pE7y3aP
>>492
言い逃げってやつかww

ちゃんとこのスレに居座って議論を交わすべきだな
497名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 03:19:42 ID:sxYAoDGDO
>>492
その一人だけど
ヒドいコテハンはわかる
498L'Arc~en~Ciel is the best japanese band in the world.:2008/02/03(日) 03:20:07 ID:6bVGfiBo0
>>492
まぁ単になにか意見いいたいだけなんだろう、
対象はラルクであれ、他の芸能ニュースであれどうでもいい。
ただ何かに対してコメントしたいだけ、
ってひろゆきが言ってたな。
499シャルロットたん(*´д`*)ハァハァ#:2008/02/03(日) 03:21:03 ID:E5pE7y3aP
まぁ深夜だから人ああんまいないのかな?
500川上謙信 ◆205wJAP.L. :2008/02/03(日) 03:21:13 ID:pQ9tEjbI0
世の中の事象を知るだけでなく、意見することが一番大事だからな
そして他人の意見を見てまた思考する。

芸スポの存在意義は相当なもんだ
501L'Arc~en~Ciel is the best japanese band in the world.:2008/02/03(日) 03:21:27 ID:6bVGfiBo0
>>499
そりゃそうだろうw
3時とか一番人いない時間だ。
502 ◆YikQ7Xtu7M :2008/02/03(日) 03:21:42 ID:MMmkccQG0
芸スポは多田野関係がよく伸びる
503名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 03:22:06 ID:yyOkxfrb0
ホントフランス人156とは知らないだろう
504シャルロットたん(*´д`*)ハァハァ#:2008/02/03(日) 03:22:15 ID:E5pE7y3aP
P2ってあがってる順には見れないのか?
505内山田好子 ◆2008NMP/u. :2008/02/03(日) 03:22:46 ID:iMboOOt6P
>>504
No.でソートすれば、上がってる順に見られるんじゃね?
506川上謙信 ◆205wJAP.L. :2008/02/03(日) 03:23:07 ID:pQ9tEjbI0
>>502
・多田野ネタ
・2ちゃん叩きネタ(西野、あびる等)
・基地外発言ネタ(今回のコウダ等)

この3つだな、常に伸びるのは
507 :2008/02/03(日) 03:23:07 ID:Xr/CPYGW0
>>495
化粧して、男とも思えない不健全な甘い声だして、歌詞も詩人気取りで
実際にはたいして才能もない歌詞で、演奏テクも下手糞で、音スカスカで
思いっきりJ-POPで、身長もチビでどうしようもないバンドに思えるけどww
508内山田好子 ◆2008NMP/u. :2008/02/03(日) 03:23:56 ID:iMboOOt6P
>>507
中村さんが30歳までに俺と結婚決断乙
509L'Arc~en~Ciel is the best japanese band in the world.:2008/02/03(日) 03:24:15 ID:6bVGfiBo0
>>508
ラルク南米ツアーで南米の星に乙。
510シャルロットたん(*´д`*)ハァハァ#:2008/02/03(日) 03:24:25 ID:E5pE7y3aP
>>505
なるへそ
511川上謙信 ◆205wJAP.L. :2008/02/03(日) 03:24:30 ID:pQ9tEjbI0
>>507
中村ノリの芸スポでの人気復活乙
512L'Arc~en~Ciel is the best japanese band in the world.:2008/02/03(日) 03:24:36 ID:6bVGfiBo0
>>507
ラルク南米ツアーで南米の星になる乙。
513名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 03:24:43 ID:sxYAoDGDO
>>507
バカヤローッ
ラルクはその時期を乗り越えて今があるんだよw
514川上謙信 ◆205wJAP.L. :2008/02/03(日) 03:24:56 ID:pQ9tEjbI0
>>507
バカヤローッ
ラルクはその時期を乗り越えて今があるんだよw
515シャルロットたん(*´д`*)ハァハァ#:2008/02/03(日) 03:25:10 ID:E5pE7y3aP
>>507
ビートルズを超えたアジアのレジェンドに嫉妬乙。
516名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 03:25:17 ID:xuECapEE0
特定アジア4に欧州1で

世界ツアー(失笑)スウィーツ(笑)
517 :2008/02/03(日) 03:25:38 ID:Xr/CPYGW0
うわっ、なんか知んないけど今までのノリしらんからよく分からん
何だよ乙って。なんだこの流れ。よく分からん。乙されまくりだし
氏ね
518名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 03:25:38 ID:SGZAyBft0
ハイドプティット
519名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 03:26:12 ID:3GRQb9o5O
ベースとドラムはどこに出しても恥ずかしくないが
hydeとギターはやばすぎるww
520シャルロットたん(*´д`*)ハァハァ#:2008/02/03(日) 03:26:17 ID:E5pE7y3aP
>>516
日本でしか売れてないアーティストのオタ嫉妬乙
521川上謙信 ◆205wJAP.L. :2008/02/03(日) 03:26:33 ID:pQ9tEjbI0
>>516
日本でしか売れてないアーティストのオタ嫉妬乙
522名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 03:26:38 ID:sxYAoDGDO
>>514
真似すんな
523名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 03:27:09 ID:etGhWI/nO
クリステルク 安藤 クリステル
524 ◆YikQ7Xtu7M :2008/02/03(日) 03:27:19 ID:MMmkccQG0
スイーツはラルク聞かないだろ
スイーツはバラードばっかやってるアーを好む
525シャルロットたん(*´д`*)ハァハァ#:2008/02/03(日) 03:27:39 ID:E5pE7y3aP
>>517
ごめんね。。。
526内山田好子 ◆2008NMP/u. :2008/02/03(日) 03:28:44 ID:iMboOOt6P
くぅ〜ちゃんのスレばっかりだな
527アキバ系ぐらんでおなにすた:2008/02/03(日) 03:29:05 ID:97rOyBBS0
きちがいがいるときいてとんできましたよ^^
528川上謙信 ◆205wJAP.L. :2008/02/03(日) 03:29:41 ID:pQ9tEjbI0
洋楽=海外で受ける  これは当たり前。
ラルクは和製ロックバンドとして海外に挑むんだから、叩き方間違ってるぞw

及川奈央は女優としてタレント業に転進したが、
蒼井そらはAV女優としてタレントに乗り込んだ。

この差は大きいだろ
529名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 03:29:50 ID:Rl6KF84v0
>>507
どうしようもねえのはお前のそのセンスだよww
自分の感性が至高にして絶対とか思ってんだろこの中二野郎w
欧米の奴隷根性丸出しのお前には一生音楽を理解できねえよ
理解できるのは欧米コンプのない欧米人と一部日本人だけ
530L'Arc~en~Ciel is the best japanese band in the world.:2008/02/03(日) 03:29:57 ID:6bVGfiBo0
>>527
俺も基地外がいると聴いてきたが、その基地外とはお前だな。
531シャルロットたん(*´д`*)ハァハァ#:2008/02/03(日) 03:30:07 ID:E5pE7y3aP
おなにすたw
532名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 03:30:51 ID:cgB9aZWK0
自分そんなにラルク好きじゃないけど
ラルクっぽいのはフランスの「一部熱狂的ファン」的なので
結構盛り上がるんじゃないのかな?とは思う。

何気にヨーロッパ先進国は日本で言えば演歌的な
地元では昔ながら曲調がそれなりに売れる一方、
アメリカよりも、新しいものっていうか
英語圏以外の音楽に保守的じゃない印象がある。
なんつーか日本的な感じで、国産と海外が割りと同居しちゃうような

歌詞、メロディーや演奏を聞かせる感じでもないからw
余計にラルクって結構他の日本のバンドよりも新鮮さはあるんじゃねーかな
533 ◆YikQ7Xtu7M :2008/02/03(日) 03:31:08 ID:MMmkccQG0
このグラドルは何点?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1695454
534シャルロットたん(*´д`*)ハァハァ#:2008/02/03(日) 03:31:10 ID:E5pE7y3aP
>>528
分かりやすい例えだな

205にしては素晴らしい
535アキバ系ぐらんでおなにすた:2008/02/03(日) 03:31:27 ID:97rOyBBS0
>>531
しね! いつまでP2やっとるんや
536内山田好子 ◆2008NMP/u. :2008/02/03(日) 03:31:52 ID:iMboOOt6P
けしからんな>>533
537シャルロットたん(*´д`*)ハァハァ#:2008/02/03(日) 03:32:11 ID:E5pE7y3aP
>>533
はらたいらに3000点
538 ◆YikQ7Xtu7M :2008/02/03(日) 03:32:29 ID:MMmkccQG0
日本は今バラードと歌謡曲しか売れないからな。
10年前の方が邦楽レベルは高かったかもしれんな
539アキバ系ぐらんでおなにすた:2008/02/03(日) 03:32:44 ID:97rOyBBS0
IDの最後がPのやつは アキバ系
540L'Arc~en~Ciel is the best japanese band in the world.:2008/02/03(日) 03:32:52 ID:6bVGfiBo0
>>533
深夜においしい食べ物を夜食に持ってきてくれてありがとう。
541シャルロットたん(*´д`*)ハァハァ#:2008/02/03(日) 03:33:13 ID:E5pE7y3aP
末尾Pは秋葉けいかwwww

ラルクスレには秋葉けいが何人もいることになるなww
542 ◆YikQ7Xtu7M :2008/02/03(日) 03:33:39 ID:MMmkccQG0
TV見てたがRAGE AGAINST THE MACHINEはいいな。
543内山田好子 ◆2008NMP/u. :2008/02/03(日) 03:34:31 ID:iMboOOt6P
IDの末尾がPの奴は・・・


・万が一の時のアク禁対策をしている
・アク禁食らってて、書き込めないからP2使ってる
・巻き添えでアク禁だが、2chに書き込めないのは我慢ならないのでP2利用



∴マトモな奴はいない
544シャルロットたん(*´д`*)ハァハァ#:2008/02/03(日) 03:35:00 ID:E5pE7y3aP
>わっさも

あの天てれに楽曲提供したことある昔からのバンドなんだっけ
545L'Arc~en~Ciel is the best japanese band in the world.:2008/02/03(日) 03:36:08 ID:6bVGfiBo0
>>544
タケカワユキヒデのひきいるゴダイゴ
546アキバ系ぐらんでおなにすた:2008/02/03(日) 03:36:30 ID:97rOyBBS0
>>543
さすがアク禁王おつ すなおに●買えや チンポみたいになW
547川上謙信 ◆205wJAP.L. :2008/02/03(日) 03:36:33 ID:pQ9tEjbI0
世界ツアー報道後、2日間でもう1スレ半か
ラルクの注目度はなかなか高いってことだな。
548シャルロットたん(*´д`*)ハァハァ#:2008/02/03(日) 03:36:46 ID:E5pE7y3aP
そうそうゴダイゴ

あれはいいな
549内山田好子 ◆2008NMP/u. :2008/02/03(日) 03:37:10 ID:iMboOOt6P
SEVENTH HEAVEN
DAYBREAK'S BELL


この2曲がいいと思うぞ
明日、買って来るか



身体中に風を集めて〜♪
巻き起こせ〜♪
550 ◆YikQ7Xtu7M :2008/02/03(日) 03:37:28 ID:MMmkccQG0
ゴダイゴとコブクロって若干響きが似てるな
551名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 03:37:48 ID:sxYAoDGDO
コテハンは茶化してるだけなら巣に戻ればいいと思うよ
552アキバ系ぐらんでおなにすた:2008/02/03(日) 03:38:13 ID:97rOyBBS0
コテは全員しねや すまんな これ ラルクアンシールのスレやったね じゃラルクの話しようか?
553川上謙信 ◆205wJAP.L. :2008/02/03(日) 03:39:07 ID:pQ9tEjbI0
ん?

邦楽グループのラルクスレがVol.1500スレいったみたいだな。
かなり人気あるなww
554シャルロットたん(*´д`*)ハァハァ#:2008/02/03(日) 03:39:55 ID:E5pE7y3aP
>>551
アンチも茶化しにきてるんだぞ?

こんなとこで真面目に議論しようなんて考えたら駄目だ
555内山田好子 ◆2008NMP/u. :2008/02/03(日) 03:40:30 ID:iMboOOt6P
ラルクアンシールのスレは

ラルクアンシールの話の割合が7割を超えると、爆発する仕様
556名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 03:40:46 ID:CM6ObLf20
世界ってパリ以外全部東アジアじゃねぇかw
557シャルロットたん(*´д`*)ハァハァ#:2008/02/03(日) 03:41:51 ID:E5pE7y3aP
>>556
追加公演でブラジルとアメリカとアフリカだろうな
558川上謙信 ◆205wJAP.L. :2008/02/03(日) 03:42:00 ID:pQ9tEjbI0
>>556
アメリカでのライブも経験済みだし、
今回「世界ツアー」と銘打ったのなら、今後さらに各国を周るという
意思表示なのだと思う。
559アキバ系ぐらんでおなにすた:2008/02/03(日) 03:42:51 ID:97rOyBBS0
中国は13億いるから 人口比でいけば 中国を制すれば 世界の4分の1を占めることになるな メイドインチャイナ
560内山田好子 ◆2008NMP/u. :2008/02/03(日) 03:43:12 ID:iMboOOt6P
マジでみんな1レスしかしないなw

皮ちゃんのように纏わり付く奴が必要だ
561L'Arc~en~Ciel is the best japanese band in the world.:2008/02/03(日) 03:43:22 ID:6bVGfiBo0
>>559
だな、中国を制すものは世界を制すな。
562名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 03:43:37 ID:SpjoYWfw0
ffff
563シャルロットたん(*´д`*)ハァハァ#:2008/02/03(日) 03:43:49 ID:E5pE7y3aP
ここに粘着してくれてうrのはオナニー野郎ぐらいだな
564L'Arc~en~Ciel is the best japanese band in the world.:2008/02/03(日) 03:44:58 ID:6bVGfiBo0
>>560
皮ちゃんはもう3年まとわり付いてるからなw
異常だw
565名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 03:45:09 ID:MvndpPzJ0
こういうのって、いざ現地に行くと日本で報道されてる様子の2割ぐらいの過熱ぶりなんだよな
566シャルロットたん(*´д`*)ハァハァ#:2008/02/03(日) 03:45:17 ID:E5pE7y3aP
アジアツアーで中国は制したから

もう4分の一はおさめたわけか
567名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 03:45:23 ID:sxYAoDGDO
おまえら消えろw
話にならん。
568内山田好子 ◆2008NMP/u. :2008/02/03(日) 03:46:27 ID:iMboOOt6P
>>565
日本のマスコミは大げさだからな
569名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 03:46:32 ID:Btr7ZTTe0
「ハイド?ウェアユーハイディング!?(笑)」
「アイムヒアー!アイムヒアー!」
「オー!チッコイからキヅカナカタヨー!(笑)」
570名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 03:46:37 ID:bvrcdReBO
このスレおもろいな
571シャルロットたん(*´д`*)ハァハァ#:2008/02/03(日) 03:46:39 ID:E5pE7y3aP
>>565
他のはマスコミが無理やり盛り上げてるからな

ラルクは違う

現地からのオファーがあったから行ってるんだ

ブラジルからもオファー来てるけどスケジュールが合わないらしいな
572L'Arc~en~Ciel is the best japanese band in the world.:2008/02/03(日) 03:47:00 ID:6bVGfiBo0
>>566
もう世界の4分の一を制したな。
ラルクによって世界中とつながりあって世界平和で、
ノーベル平和賞がもらえるだろう。
573アキバ系ぐらんでおなにすた:2008/02/03(日) 03:47:50 ID:97rOyBBS0
チャイナの連中は 違法ダウンロードしかしないけど あいつらが世界シェアを握ってること考えると 中国は重要やで お前のマウスの裏側見てみろ メイドインチャイナから一生のがれられないぞ 餃子食え餃子
574シャルロットたん(*´д`*)ハァハァ#:2008/02/03(日) 03:48:12 ID:E5pE7y3aP
ラルクはインドでもライブしてさらに世界制覇への道のりを歩むべきだな
575内山田好子 ◆2008NMP/u. :2008/02/03(日) 03:48:24 ID:iMboOOt6P
オカンとの絆を歌い
世界中を感動の渦に包んだ
コブクロがノーベル平和賞だ!
576名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 03:48:35 ID:sxYAoDGDO
ラルクのどこが良いかも語れずに
ラルクスレのコテ馴れ合いは迷惑だ


いらない冷やかしに対して、
阿呆の振りしてるだけだ
577L'Arc~en~Ciel is the best japanese band in the world.:2008/02/03(日) 03:48:42 ID:6bVGfiBo0
インド・中国を制覇すれば世界制覇したことになるな。
578L'Arc~en~Ciel is the best japanese band in the world.:2008/02/03(日) 03:49:24 ID:6bVGfiBo0
>>575
コブクロは国内平和賞だろw
海外とか無理だろあの昭和歌謡曲ではw
579シャルロットたん(*´д`*)ハァハァ#:2008/02/03(日) 03:50:40 ID:E5pE7y3aP
>>576
ラルクの良さを今さら語る必要ないだろ

ロナウドの良さを説明するようなもんだ

分からない奴は置いて行くしかない
580内山田好子 ◆2008NMP/u. :2008/02/03(日) 03:51:26 ID:iMboOOt6P
ベルギー、中国、南アフリカ共和国で

コブクロをカバーしてる動画がYouTubeにあったぜ?
581シャルロットたん(*´д`*)ハァハァ#:2008/02/03(日) 03:52:09 ID:E5pE7y3aP
>>580
ラルクファンがお情けでコブクロもカヴァーしてあげてるんだろう
582L'Arc~en~Ciel is the best japanese band in the world.:2008/02/03(日) 03:52:10 ID:6bVGfiBo0
>>580
数十人だけだろw
ラルクは数十万人規模だ。
583 ◆YikQ7Xtu7M :2008/02/03(日) 03:52:20 ID:MMmkccQG0
今の邦楽でアッポテンポ、ロックは何故売れなくなってしまったんや?
歌謡曲とバラードばっかでよく日本人飽きないな
584シャルロットたん(*´д`*)ハァハァ#:2008/02/03(日) 03:53:17 ID:E5pE7y3aP
>>583
だな
日本人の感性を疑ってしまうな

小学校から高校卒業するまでずっと足し算を勉強してるようなもんだな
よく飽きないな
585L'Arc~en~Ciel is the best japanese band in the world.:2008/02/03(日) 03:53:43 ID:6bVGfiBo0
>>583
日本の大衆のアホさは異常。

586名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 03:54:08 ID:NddM2Lqs0
アニメタイアップで海外で人気出ても意味ねえよwwwwwwwwwwwwwwwwwww
587 ◆YikQ7Xtu7M :2008/02/03(日) 03:54:54 ID:MMmkccQG0
情報社会は進化してるというのに邦楽は退化したな
98年がピークやな
588シャルロットたん(*´д`*)ハァハァ#:2008/02/03(日) 03:55:39 ID:E5pE7y3aP
>>586
アニメタイアップを務めてるアーティストはたくさんいるのに
なんでそいつらは海外人気がないんだろうな

理由は音楽のレベルが低いから
ラルクが売れる理由はレベルが高いからだろう
589内山田好子 ◆2008NMP/u. :2008/02/03(日) 03:55:53 ID:iMboOOt6P
>>587
それは多分お前の加齢が原因だろうwww

年を取るとみんな言う
「昔は良かった」と
590名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 03:56:39 ID:sxYAoDGDO
>>586

ハリウッド映画に対極するのが、日本ではアニメだったのかもね
591名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 03:56:40 ID:zfvUgxlDO
日本のロックなんて
592シャルロットたん(*´д`*)ハァハァ#:2008/02/03(日) 03:56:46 ID:E5pE7y3aP
大人になるってどういう意味かな?

1人で早起きできることかな?

http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=585625
593名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 03:57:43 ID:ReAcZWqzO
ラルクとか受けるのか疑問だなw
マリスミゼルの全盛期だったらフランスで受けたと思うけどな
594内山田好子 ◆2008NMP/u. :2008/02/03(日) 03:57:54 ID:iMboOOt6P
過去を振り返っていては駄目だ

行きたい道を今歩き出そう
595シャルロットたん(*´д`*)ハァハァ#:2008/02/03(日) 03:58:26 ID:E5pE7y3aP
>>593
もうすでに受けてるぞ

ようつべ見れば分かる
596L'Arc~en~Ciel is the best japanese band in the world.:2008/02/03(日) 03:58:34 ID:6bVGfiBo0
>>592
これ見ると次元のセニョニータが頭から離れなくなるなw
597名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 03:58:38 ID:Wf5ORYd40
ジャニースイーツ恋空脳で汚染されてしまったJPOP界
598 ◆YikQ7Xtu7M :2008/02/03(日) 03:58:46 ID:MMmkccQG0
599シャルロットたん(*´д`*)ハァハァ#:2008/02/03(日) 03:59:48 ID:E5pE7y3aP
本スレ帰還するか
600内山田好子 ◆2008NMP/u. :2008/02/03(日) 04:00:23 ID:iMboOOt6P
マジか
601名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 04:00:38 ID:KisLPDO+0
最近、こーゆービジュアル系がいないからじゃないか?
単純に。
602渋井洋子ファンクラブ:2008/02/03(日) 04:00:55 ID:97rOyBBS0
雪降ってるし 寝るわ じゃあな 餃子食え餃子
603名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 04:02:46 ID:Wf5ORYd40
マリスはbeast of blood、kyoumuなんたらが人気高い@ヨウツベ
604名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 04:05:27 ID:qD6b7QDE0
決して「シェル」って書くなよ! 怒られるぞ! 土下座だぞ!
605名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 04:05:29 ID:p/iMeHqG0
なんで海外のアニオタ中心にファンが集まるって書かないの?
なんで大事な事ちゃんと伝えないでカッコつけんの?
ファンがバカみたいじゃん。
隠す事でもなかろうに。
606名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 04:11:37 ID:q7uI+R960
もう何の曲歌ってるのかすら忘れたアーティストだなぁ
607名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 04:13:22 ID:sxYAoDGDO
>>605

仕方ないんじゃ。
大人で漫画読むのを一々ヲタとか言わないでしょ
音楽はターゲットを子供、女、主婦っていう段階を経ていくから

何を批判したいの?
608名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 04:15:14 ID:MvndpPzJ0
要はスペインのかげやまのぶおのライブみたいな感じだろ
超一部のオタクが集まってるだけ

日本に来た韓国グループのライブだって、会場満員になるけど、
日本で人気って書かれると違和感ありまくりだろ

それと一緒
609名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 04:17:49 ID:sxYAoDGDO
>>606

国内では飽和した。同じことが海外で出来るかという段階

もしそれが上手く行けば

国内で再評価されるのは間違いない。
610名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 04:22:26 ID:8gSiiKMV0
世界ツアーって(笑)
おいおい、あんまり無理すんなよww腹いてーwwwww
611名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 04:23:27 ID:sxYAoDGDO
>>608
影山ノブオ評価は関係ないだろ
海外の女優をAV扱いしてるだけじゃねぇかw
612L'Arc~en~Ciel is the best japanese band in the world.:2008/02/03(日) 04:25:51 ID:6bVGfiBo0
>>610
もうすでにラルクはアメリカ、中国、韓国で日本人初の1万人の海外ライブを
成功させてるぞ。
613名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 04:26:16 ID:QFlxYSeMO
山田カントリーにラルクについて語って欲しい。
614名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 04:26:44 ID:h3AyZsTn0
また156cmスレか
615名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 04:28:19 ID:MvndpPzJ0
>>611
まあ、言いたい事は、

>日本に来た韓国グループのライブだって、会場満員になるけど、
>日本で人気って書かれると違和感ありまくりだろ

こっちね。
フランスのそこらへん歩いてる人に、アポなしで取材して、『ラルクってフランスでも人気ですよね!?』って聞いたら、
キョトンとされるにきまってるじゃん。
616内山田好子 ◆2008NMP/u. :2008/02/03(日) 04:28:43 ID:iMboOOt6P
アンチラルクがいくら喚いても無駄

ラルクは既にコブクロに次ぐポジションを確立してる
617L'Arc~en~Ciel is the best japanese band in the world.:2008/02/03(日) 04:29:34 ID:6bVGfiBo0
>>615
そういうことだ、
日本人の中ではラルクが一番人気だが、
全員が知っているという分けではない。

アジアなら日本の洋楽例えばU2ぐらいの知名度あるが、
欧米ではまだまだだろう。

ただ日本人歌手の中でトップというだけで、
全員が知っているわけではない。
618名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 04:31:11 ID:eWROgnPT0
黒夢のほうがいい。
619名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 04:31:35 ID:6q9tvJbs0
もう終わったバンドだよな、ドサ周りが主な仕事の。
620名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 04:32:16 ID:MvndpPzJ0
>>617
程度に差がありすぎるw

10人に3人知ってたら、それなりに知名度があって、人気があるって報道も信憑性がある。
でも、10人に1人も知らない奴に対して、人気ありますって記事が出ても信用できないでしょ
621名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 04:33:13 ID:rqXQKiiJ0
こんな糞音楽が国外に流出なんて恐ろしい
日本の恥さらし
622シャルロットたん(*´д`*)ハァハァ#:2008/02/03(日) 04:33:15 ID:E5pE7y3aP
ラルク世界ツアーでビートルズを超えろ!
623内山田好子 ◆2008NMP/u. :2008/02/03(日) 04:33:52 ID:iMboOOt6P
ラルク隔年世界ツアーで小泉孝太郎を超えろ!
624名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 04:34:19 ID:Y0bMUvkLO
ハイドと大石恵の子供、男の子だっけ
きっと美少年だろうな、見てみたい
625名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 04:34:30 ID:ReAcZWqzO
やっぱ一番はXJAPANだろ
626名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 04:34:43 ID:sxYAoDGDO
>>615
だから、6000人ライブがみえてないのか?w

六万じゃなくて6000人だぞ。普通はやらない。
一万ライブで三千万円かかるから
海外なら元は尚更取れないね
カンヌ出品の映画みたいなもの
627シャルロットたん(*´д`*)ハァハァ#:2008/02/03(日) 04:34:45 ID:E5pE7y3aP
>>620
もとから日本人ロックが海外で売れるようなもんじゃないのに
そんな常識を覆そうとしてるのがラルクなわけだ

これからも世界ツアーを積極的に行っていくだろう
628シャルロットたん(*´д`*)ハァハァ#:2008/02/03(日) 04:36:01 ID:E5pE7y3aP
>>626
アブリルもそこでライブやってるぞ
629名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 04:37:16 ID:eWROgnPT0
SADSは誰にも宣伝しないでイギリスでライブした
かっこいい。
630名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 04:37:17 ID:MvndpPzJ0
>>626
だから、超一部に需要があるってことでしょ。
某韓国男性アイドルグループと同レベル。

>>627
頑張って売れればいいよね。
まあ、俺が色々文句言ってるのは、こういう人気者ですよとか簡単に言っちゃう記者に対してね。
別にラルクには何の文句もない。
631名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 04:37:58 ID:wgRmYSYD0
本人(特にhyde)はソロをやりたくて仕方ないし、
バンドではもう限界を感じ、マンネリが続いてるが

バンドはまだ微妙に人気があるし、ソロは微妙に売れないし
契約の問題もあるので
過去の遺産ラルクアンシエルを壊すことができない

今の状況はこんな感じ
632名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 04:38:24 ID:aOx3PGZDO
しかし例え来る客が海外のアニメオタクでも次の時代に何かしら功績として残るんじゃないか?
海外でもラルクに憧れギターを始める子供とかでるかもしれんし
633名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 04:38:38 ID:lHD3wGQEO
ただのアジアツアーじゃねぇーかw
オマケでフランスまでアニソン歌いに行くのかよw
634名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 04:38:39 ID:wKP+Y1I/O
こいつら日本国民に愛される名曲あるの?
Mステランキングとかでも見ないけど
635シャルロットたん(*´д`*)ハァハァ#:2008/02/03(日) 04:39:35 ID:E5pE7y3aP
>>632
出まくりだ

ようつべ見てみろ

>>634
Mステwwwwwwwwwwwwwwwwww

ジャニばっかが上位のMステwwwwwwwwww

636L'Arc~en~Ciel is the best japanese band in the world.:2008/02/03(日) 04:39:46 ID:6bVGfiBo0
【欧州で最も人気のある日本人アーティストはラルク】
http://www.eurojapancomic.com/pro/report_13/report_013.shtml
>フランスで最も人気のあるヴィジュアル系アーティストは、Mana(Moi dix Mois)、
それから日本的に言うと多少カテゴリーがずれるかもしれないが、Dir en Grey、
また、最も来欧の要望が多いのは、Gackt、L'Arc-en-Cielである。

>2005年7月に行われたDir en Greyのパリ、オランピア劇場でのコンサートは、
2000人の観客が集まり話題になった。


これまでのフランスライブ日本人最高動員はディルの2000人、
ラルクは今回6000人動員の予定。

ディルは2000人だけ動員しただけで「欧米で人気」っていわれてるから、
ラルクは今回6000人動員で日本人過去最大規模だから「欧米で人気」
っていわれてもいいだろう。
637シャルロットたん(*´д`*)ハァハァ#:2008/02/03(日) 04:40:58 ID:E5pE7y3aP
>>633
馬鹿か

アニメタイアップの曲は確かにきっかけにはなってるが
その他にもたくさんの楽曲がカヴァーされてる
638名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 04:41:40 ID:MvndpPzJ0
>>636
韓国人に、日本でシンハって人気らしいね!って聞かれて、
素直にうん、そうだよって心から思えるなら、それでもいいと思う。
639シャルロットたん(*´д`*)ハァハァ#:2008/02/03(日) 04:41:52 ID:E5pE7y3aP
Spirit Dreams Inside インドネシア
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1191915869/289n-
Stay Away スペイン
http://www.youtube.com/watch?v=voA_P5-zy4c
Ready Steady Go ブラジル
http://www.youtube.com/watch?v=E0o_qnEn6Xs
STAY AWAY アメリカ
http://www.youtube.com/watch?v=7X8fhuxA5rA

さらにはインディーズ時代の名曲「追憶の情景」まで!!!
http://www.youtube.com/watch?v=uJdY0Z1pPAk


ラルク凄いな
アジア、アメリカ、ヨーロッパ、南アメリカを制覇したな
あとアフリカを制すればアジア歴代NO.1バンドから
世界歴代NO.1バンドに格上げだな
もはやビートルズ、U2、ベートーベン、モーツアルトを超えたといっても過言ではないだろう


おまけ
ラルク海外ファンによるラルクメドレー
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1049667
ラルク海外ファンによるラルクメドレー2
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1072289
ラルク海外ファンによるラルクメドレー3
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1086476
640L'Arc~en~Ciel is the best japanese band in the world.:2008/02/03(日) 04:41:55 ID:6bVGfiBo0
>>632
イチローが初めて日本人打者で海外で通用することを証明したように、
ラルクは初めて日本人歌手で海外で通用することを証明したな。

音楽界におけるイチローみたいな価値だろう。
641名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 04:43:19 ID:Yt5kvJu70
海外のアニヲタの為に、
アニソンを歌いに行く自称ロックバンド(笑)

韓流おばちゃんの為に日本でライブする韓流スターと同等か
それ以下
642L'Arc~en~Ciel is the best japanese band in the world.:2008/02/03(日) 04:43:29 ID:6bVGfiBo0
>>838
じゃあディルが2000人集めただけで「欧米で人気」
っていわれてたのはなんだったんだww

ラルクはその3倍動員できるじゃねえかw
643シャルロットたん(*´д`*)ハァハァ#:2008/02/03(日) 04:43:37 ID:E5pE7y3aP
ラルクの人気は欧州まで飛び火していってるな

あとはアフリカだけだろう
644L'Arc~en~Ciel is the best japanese band in the world.:2008/02/03(日) 04:44:20 ID:6bVGfiBo0
>>641
寒流スターに中国で4万人、韓国で1万人、日本で30万人、フランスで6千人の
動員はできないだろう
645名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 04:44:56 ID:MvndpPzJ0
>>642
信じる方が愚かってこと。

常識で考えなよ。
646シャルロットたん(*´д`*)ハァハァ#:2008/02/03(日) 04:45:11 ID:E5pE7y3aP
>>641
韓流スターは所詮アジア内でしか人気がない
そりゃアジア人だから当然だろうが
ラルクはアジア人なのにも関わらずアジア外でも人気なんだ
この差は大きい
647 ◆YikQ7Xtu7M :2008/02/03(日) 04:45:13 ID:MMmkccQG0
アフリカは南アフリカ以外は貧乏な国が多いからチケット売れないだろう
648名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 04:46:07 ID:Yt5kvJu70
>>644
日本での人気は認める
ブームが去ったのに、
今でもそこそこ売れてるのは凄い

しかし、中国・韓国・フランスは違う
ラルクが主題歌のアニメが放映されてるから
アニヲタが曲を聞きに来ているだけ

別にラルクじゃなくても誰でもできる
649L'Arc~en~Ciel is the best japanese band in the world.:2008/02/03(日) 04:46:22 ID:6bVGfiBo0
>>647
ラルクは恵まれない南米の国で無料ライブをしてあげるべきだな。
650シャルロットたん(*´д`*)ハァハァ#:2008/02/03(日) 04:46:51 ID:E5pE7y3aP
>>645
常識w

今まで海外で6000人ライブできた日本人アーティストはいなかっただろう
それが常識だったんだ
だがそれもラルクによって打ち砕かれる
651L'Arc~en~Ciel is the best japanese band in the world.:2008/02/03(日) 04:47:55 ID:6bVGfiBo0
>>648
中国は2005年知名度ランキング男性第1位だぞ、
それに2005年のラルク中国ライブは中国のゴールデンタイムに
2時間特番で放映されてるぞ?

日本で洋楽バンドが2時間ライブを放映されないだろ?
中国では2時間特番でラルクのライブがゴールデンタイムで放映されるほどの
人気。
652シャルロットたん(*´д`*)ハァハァ#:2008/02/03(日) 04:48:42 ID:E5pE7y3aP
>>648
できてない

同じ鋼の錬金術師の主題歌を務めたポルノはラルク程の人気があるか?

アニメの主題歌やってれば皆海外で人気だと思ってるようだが
ラルクの人気はけた違いだ
653名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 04:48:56 ID:MvndpPzJ0
>>650
フランスのアニメ人気が今高いってだけだよ。
そして、人気のアニメにラルクの歌が使われたってだけ。
褒めるならプロモーションの上手さだね。

別にラルクのバンドの実力で6000人集まる訳じゃないよ。
てか、自分でも本当は分かってるんでしょ?
654名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 04:49:13 ID:Yt5kvJu70
ラルクが担当したアニメが
もし他のアーティストなら

そのアーティストは海外で(アニヲタに)人気が出てたんだよ

たまたまタイアップの運が良かっただけ
655L'Arc~en~Ciel is the best japanese band in the world.:2008/02/03(日) 04:50:02 ID:6bVGfiBo0
>>648
中国とかアジア圏では90年代後半からラルクのCDの海賊盤が
100万枚単位の市場を獲得していたらしいぞ。

アニメ関係ないだろう。

じゃあ他のアニメタイアップしてる日本人歌手はなんで
1万人動員できないんだ?

それは人気がないからだ。

じゃあなんでラルクだけ動員できるんだ中国・韓国で1万人?

ラルクが一番人気があるからだ。
656名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 04:50:58 ID:MvndpPzJ0
ラルク−アニメ曲だったら呼ばれないし、集まらないよ
657名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 04:51:02 ID:Yt5kvJu70
>>653
そそw
その通りw

韓流ブーム(笑)の頃
韓流ドラマは軒並み高視聴率、韓流アーティストの歌はヒットしたように

アニメ主題歌を担当してれば、フランスや中国などで
誰でも人気が出るってこと
658名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 04:51:15 ID:RoKVzaD7O
>>648
アニメからでも曲を認められるのは凄いだろ
まさにタイアップって奴だと思うが…
誰でもってなら、あんたがやってみろよw
無理だよw
659名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 04:51:57 ID:X1KQ0WnFO
アニソンでビジュ系か。ヲタ外人にはウケるよな。
660L'Arc~en~Ciel is the best japanese band in the world.:2008/02/03(日) 04:52:00 ID:6bVGfiBo0
>>654
日本のアニメは100本以上は海外で放映されていて、
日本人歌手でアニメタイアップしてる人も100人以上はいるだろう、

でもなんでラルクだけがアメリア、フランス、中国、韓国で1万人動員できると思う?

ラルクが一番人気・実力があるから。
他の日本人がラルクほど人気・実力はないからだよ。
661シャルロットたん(*´д`*)ハァハァ#:2008/02/03(日) 04:52:20 ID:E5pE7y3aP
>>653
タイアップのおかげだというが、そんな事言いだしたらすべてのアーティストの人気が
ドラマの主題歌になったから、いいCMに使われたから で片付けられることになる

ラルクはアニメという海外でラルクをアピールする唯一のチャンスをつぶさないで
今日のラルク人気ができあがったわけだ

ラルクの実力だろう
662L'Arc~en~Ciel is the best japanese band in the world.:2008/02/03(日) 04:53:16 ID:6bVGfiBo0
日本のアニメは100本以上は海外で放映されていて、
日本人歌手でアニメタイアップしてる人も100人以上はいる、

しかしラルクだけがアメリア、フランス、中国、韓国で1万人動員できるのはなぜか?

それはラルクが一番人気・実力があるからだ。
それは他の日本人がラルクほど人気・実力はないからだ。
663名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 04:53:35 ID:Yt5kvJu70
>>658
俺にしろというのはおかしいだろw
俺はプロのアーティストじゃない

俺が言いたいのは、
プロのアーティストにラルクのアニメタイアップを付ければ
誰でも(アニヲタに)人気が出たという事実

別にラルクが嫌いじゃないが
海外ではその程度のものだという現実を書いてるだけだ
664シャルロットたん(*´д`*)ハァハァ#:2008/02/03(日) 04:53:54 ID:E5pE7y3aP
>>657
だから日本にはアニメ主題歌を担当してるアーティストが山ほどいるだろうw

ラルク以上に海外人気有る奴を教えてくれよw
665名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 04:54:00 ID:hjFiBcw/0
ちびっこ欧州へ行くの巻w
666名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 04:54:15 ID:MvndpPzJ0
>>660
>>661
どんぐりの背比べをして、誰が一番人気をあるかの話だね まさに

俺の言ってる人気があると、君たちの言ってる人気があるは程度が違うから、やっぱり話が噛み合わないと思う
667L'Arc~en~Ciel is the best japanese band in the world.:2008/02/03(日) 04:54:48 ID:6bVGfiBo0
>>663
現実を受け止めろ。
ラルクだけしかアメリカ、フランス、中国、韓国で1万人動員できないんだ、
それは何故だと思う?

ラルクが一番人気・実力があるからだよ。
他の日本人アーティストが人気・実力がないからだよ。

日本のアニメは100本以上は海外で放映されていて、
日本人歌手でアニメタイアップしてる人も100人以上はいる、

しかしラルクだけがアメリア、フランス、中国、韓国で1万人動員できるのはなぜか?

それはラルクが一番人気・実力があるからだ。
それは他の日本人がラルクほど人気・実力はないからだ。
668名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 04:55:15 ID:sxYAoDGDO
>>648
逆だよ。戦略的にはライブは金にならない

海外アーティストが日本でライブをするのは宣伝目的
ライブ自体で
儲けはでない

でもマスコミに取り上げられることによって
ライブの何倍もの収穫が期待できるから
669名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 04:56:43 ID:RoKVzaD7O
>>659
向こうのヲタはヲタじゃねーらいしぞ
俺は海外旅行は興味無いけど、いとこが旅行にいった時に見た、北欧のゴスロリはマジで似合ってたらしい
海外に日本の築いた文化を否定するマイナス思考は暗いな…とは思うぞ
670名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 04:56:46 ID:Yt5kvJu70
>>664
「アニメ全般」じゃなくて
「ラルクが主題歌を担当したアニメ」ね

冬のソナタがヒットしたから、
冬のソナタの音楽もヒットしただろ?
それと同じ
ラルクの音楽が認められたんじゃなくて
認められたアニメの音楽がたまたまラルクだったという話
671名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 04:56:54 ID:fJvs/GTS0
フランスでライブやっても
日本からきたおっかけと、在仏の日本人だらけ
って感じになりそうだけどな〜。
672シャルロットたん(*´д`*)ハァハァ#:2008/02/03(日) 04:57:05 ID:E5pE7y3aP
>>666
お前の言ってる人気ってのは欧州でもトップクラスの売り上げを誇れることなのか?

日本人に対する差別など様々な問題があるだろうヨーロッパには

事実、中村俊介も欧州に渡った際、数々の人種差別的な批判を受けたんだ

その中でラルクが6000人も集めることができるのは素晴らしいことだ
673名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 04:57:54 ID:P2H3Lh7X0
ボーカルの人がちっちゃくて可愛いいからアニヲタに人気な人達だっけ?
674L'Arc~en~Ciel is the best japanese band in the world.:2008/02/03(日) 04:58:04 ID:6bVGfiBo0
無知な奴多すぎ、

ラルクは2005年に中国・韓国での1万人の有料ライブツアーで
日本人で初めて海外の1万人有料ライブを成功させ、収益を得た。
つまり儲かった。

それを参考にしてアジアツアーしたのが2007年の浜崎あゆみ。

アジアツアーで収益を得た、チケット代高額でも1万人動員でき、成功させた
ラルクが人気ないっていうのは無理があるぞ。
675名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 04:58:30 ID:Bbb9wNwA0
韓流とか持ち出してくるあたり韓流ヲタなのかな?
韓流ブームなんてもともとなくて捏造なんだけどそれは知らないの?
676 ◆YikQ7Xtu7M :2008/02/03(日) 04:59:19 ID:MMmkccQG0
韓流ヲタのラルクアンチって(笑)
677シャルロットたん(*´д`*)ハァハァ#:2008/02/03(日) 04:59:46 ID:E5pE7y3aP
>>671
DVD発売されるだろうからそれ見てから言えな

>>670
日本でもドラマがヒットしたが主題歌は売れなかったなんてよくあることだろう  
678名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 04:59:55 ID:MvndpPzJ0
>>672
トップクラスなんて言ってないよ。

せめてフランスでも人気者なんて言うからには、街歩いてる人10人に2人〜3人は知ってるぐらいじゃないとって思うんだ。
それが俺の感覚からした、『人気がある』だから。

韓国の男性アイドルグループ シンハが日本では人気物らしいねって言われたら、
そうだねとは普通思えないでしょ?
679シャルロットたん(*´д`*)ハァハァ#:2008/02/03(日) 05:00:44 ID:E5pE7y3aP
【2005年までに海外で60万枚以上のセールスを記録】
http://www.daily.co.jp/gossip/2005/04/07/168047.shtml

 日本市場と違い、海賊版が横行するアジアですでに60万枚以上をセールス。
特に台湾、香港などでは人気アイドル以上に写真集やスナップ写真(いずれも非公式)
が売れているラルク。

ラルクはとりあえず2005年までにアジアで60万枚以上のセールスらしいな。

【チャゲアス・アムロ・GALYのアジアライブすべてが日本か押し寄せたファンだけ】

http://www.mp3-hollywood.com/showbiz/2004/korea/amuro.shtml
既に5000枚のチケットが海外・・・というか韓国外に流れたようだが、
その内の3000枚は「冬ソナ」チェ・ジウの詐欺ツアーを行ったJTBが
握っているようだ。2000年にハゲとアホか?・・・
いや、チャゲ&飛鳥の韓国公演では、1000人近くが日本からやってきた
ファンだったという。

680名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 05:00:55 ID:Yt5kvJu70
俺は>>648でも書いたが
ラルクの凄さは認めてるからなw

しかし、それはあくまでも国内限定のすごさだ

海外じゃ論外
一部のアニヲタのみ
681名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 05:01:00 ID:Wf5ORYd40
アニオタから入った海外のメス豚どもが世界標準のハイドのルックスに惚れる
→ハイドの声に惚れる→CD買ってみる→歌詞が凄くいいと気づく→オタになる
682L'Arc~en~Ciel is the best japanese band in the world.:2008/02/03(日) 05:02:08 ID:6bVGfiBo0
>>678
日本人の中でトップってだけでいいだろw
欧米で日本人の中でトップはラルクだ。
しかし、欧米人すべてが知っているわけではない。

でも日本人で人気がトップはラルク。


そして1万人規模の有料ライブをアメリカ、フランス、韓国、中国でもできが、
韓国アイドルにはできない。

だからラルクと韓国アイドルを比べるのは間違え。

でも世界で一番人気ある日本人歌手はラルク、
これでいいだろう。
683名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 05:02:28 ID:X1KQ0WnFO
>669 あんなもんが文化だと思われることが恥ずかしいだろ。あほか。
684シャルロットたん(*´д`*)ハァハァ#:2008/02/03(日) 05:03:55 ID:E5pE7y3aP
>>678
実際に向こうでラルクの名前を知ってる人がどれぐらいいるかなんてわからない
データがないしもし知名度が高いというデータが出たらねつ造とか言われるだろう

それに日本ではニルヴァーナとかの洋楽がにんきだと思うが
それほど知名度はないだろう
685名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 05:03:58 ID:Yt5kvJu70
馬鹿かw
俺が韓流ヲタの訳ないだろw
男だぞw

例えとしてわかりやすいから使っただけ

韓国のマスコミが「冬のソナタ日本で大人気です!」と報道するなら分かる
しかし、
「冬のソナタのヒット」には触れず、「冬のソナタの音楽のヒット」だけを報道したら
おかしいだろ

ラルクも同じ
アニメがヒットしたから、
その付属品としてラルクの音楽がちょっとアニヲタに有名になっただけ
686名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 05:04:10 ID:MvndpPzJ0
>>682
結局、どんぐりの背比べして、その中でトップならそれでいいって話ね。
まあ、ヲタならそうなのかな。

やっぱり君たちとそこが違ったのかも。
687名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 05:04:46 ID:Q0SRu/62O
157は世界制覇より当面の目標として、
道で近所の中学生にからまれた時、
勝てるようになってください。
688L'Arc~en~Ciel is the best japanese band in the world.:2008/02/03(日) 05:04:49 ID:6bVGfiBo0
1万人規模のライブをアメリカ、フランス、中国、韓国、日本でできて
収益を上げられるってだけでも日本人史上初、

そして韓国人アイドルにはそれができないから
ラルクの価値を韓国人に類比させるのは間違い。

海外で1万人の有料ライブができるのは日本人史上初なんだから
それだけでも十分だろう。
689名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 05:05:58 ID:MvndpPzJ0
>>684
日本でのニルバーナの知名度と、フランスでのラルクの知名度なら遥かに前者の方があるよ。

てか、かと言って日本でニルバーナが人気なんていう記事があっても、それは間違いだと思うけど
690名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 05:06:00 ID:6q9tvJbs0
それだけで十分じゃないから何回も同じ事書いてるんだろうな
691L'Arc~en~Ciel is the best japanese band in the world.:2008/02/03(日) 05:06:17 ID:6bVGfiBo0
中国4万人規模
韓国1万人規模
フランス6千人規模
日本30万人規模

2008年ラルク世界ツアーは日本人の世界ツアーで史上最大規模。
イチローが初めて日本人打者として海外で通用することを証明したように、
ラルクが初めて日本人歌手として海外で通用することを証明した。
ラルクは音楽界のイチローである。
692( ・_・)y-~~ひとつだけ京浜東北線 ◆XLIFzItpvs :2008/02/03(日) 05:06:55 ID:G5vnThZg0
( ・_・)y-~~石野卓球はガチ
693名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 05:07:10 ID:BS/KjbXz0
単純にバンド名がフランス語繋がりだからじゃないのか?

ドイツ語ではナーブ(フ)カッツェとかも居たな。おのれガッチャマン。
694名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 05:07:12 ID:Bbb9wNwA0
HYDEソロのアメリカライブは現地のファンばかりだったよ
HYDEのライブのためだけにドイツからきた女の子もいた

スタンディングのライブだから前にいくために
たくさんのファンが前日からライブハウスの前で列作ってた
アジア人もいたけど、現地の人が多かったよ
ようつべにもファンがその列の映像あげてたな
695名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 05:07:14 ID:Yt5kvJu70
>>688
本来のバンドの実績ではないよな
アニヲタを集めてライブしたんじゃ
696シャルロットたん(*´д`*)ハァハァ#:2008/02/03(日) 05:08:15 ID:E5pE7y3aP
ラルクは英語で歌ってるわけでもないしフランス語で歌ってるわけでもない

その時点で興味を持つ人はかなり絞られる

日本人にとっての英語とフランス人にとっての英語では
どちらが受けいられやすいかは一目瞭然だろう
697L'Arc~en~Ciel is the best japanese band in the world.:2008/02/03(日) 05:08:25 ID:6bVGfiBo0
「ラルクは日本人の中で世界で人気・実力トップだが、
欧米の人全員が知っているわけではない。
だから全員が知っているわけではないから韓国アイドルと一緒」

ってのがアンチの結論だな。
ファンの結論は

「2008年ラルク世界ツアーは日本人の世界ツアーで史上最大規模。
イチローが初めて日本人打者として海外で通用することを証明したように、
ラルクが初めて日本人歌手として海外で通用することを証明した。
ラルクは音楽界のイチローである。 」

だな。
698名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 05:08:27 ID:MvndpPzJ0
>>694
スペインでのカゲヤマヒロノブのライブもオタクの現地人ばっかりだぞ 一応
699名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 05:08:33 ID:RoKVzaD7O
>>663
なるほどね
噛みついて失礼
日本のアニメ、漫画は世界で認められてるし、それにあわせてのったラルクは否定したくないなって事なんだ
GTOは別にしてアニメの世界観をとらえて曲つくってるのでしびれる曲もあるからさ
ドラマに手をだすとこけてる印象がデカいけどw
700名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 05:09:01 ID:HRrxHdFt0
最近海外ブームとか言われてるけどさ・・・
韓国では日本で韓国の芸能人が大人気って事になってる
らしいけど、それと同じ恥をかかなきゃいいんだけどね・・・
701シャルロットたん(*´д`*)ハァハァ#:2008/02/03(日) 05:09:11 ID:E5pE7y3aP
>>696訂正

フランス人にとっての日本語な

702名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 05:09:55 ID:sxYAoDGDO
ニルバーナと比べて、負けたからって恥ずかしくもない
英語喋る歌がどれくらい有利か考えて欲しい
703名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 05:09:56 ID:MvndpPzJ0
「ラルクは日本人の中で世界で人気・実力トップだが、
欧米の人全員が知っているわけではない。
だから全員が知っているわけではないから韓国アイドルと一緒」

じゃなくて、

「ラルクは日本人の中で世界で人気・実力トップだが、
欧米の人はほとんど誰も知らない
だからほとんど誰も知らないという意味で韓国アイドルと一緒」

こっちの方が言葉してあってる。
704名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 05:10:26 ID:6a9PB4WhO
欧州で人気?
電気グルーヴだろ
705L'Arc~en~Ciel is the best japanese band in the world.:2008/02/03(日) 05:11:08 ID:6bVGfiBo0
>>704
電気グルーヴって欧米で何人動員できるんだ?
706名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 05:11:35 ID:Bbb9wNwA0
>>698
以下の文章に対するレスだ

671 :名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 04:56:54 ID:fJvs/GTS0
フランスでライブやっても
日本からきたおっかけと、在仏の日本人だらけ
って感じになりそうだけどな〜。
707名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 05:11:37 ID:xQ3K6Uao0
CDの売り上げが分かれば、抽象的な話はどうでもいいんだけどな。
データないのかね
708名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 05:11:38 ID:9iui62Gn0
   154 155  hyde 157 158  159
iiiiliiii|iiiiliiii|iiiiliiii|iiiiliiii|iiiiliiii|iiiiliiii|
709名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 05:11:55 ID:RoKVzaD7O
>>683
むこうでやると可愛いらしいぞw
さらに日本人を見るとあって顔をするらしい
まあ、漫画やらアニメやら日本が世界に通用してる分野からきてんだよ
価値観違うからラスレスね
710シャルロットたん(*´д`*)ハァハァ#:2008/02/03(日) 05:12:02 ID:E5pE7y3aP
>>703
だから韓国アイドルはアジア人だから日本でも受け入れられやすい
だがフランスでのアジア人といえば日本人にとってはアフリカ人のようなもんだろ

受け入れられる何度が違い過ぎて韓国アイドルとは比べられない
711名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 05:12:10 ID:Wf5ORYd40
フランスってアニメの視聴率が70%越えとか普通なんだろ?
アニオタの国、ラルクと相性ぴったりじゃん。
712名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 05:12:11 ID:MvndpPzJ0
>>700
まったく同じことだと思う
713名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 05:12:51 ID:XDtkVp7w0
1999年
ラルク    ark              200万枚
ミスチル   DISCOVERY        180万枚

2000年
ラルク    REAL             100万枚
ミスチル   Q               80万枚

2004年
ラルク    SMILE             35万枚
ミスチル   シフクノオト         120万枚

2007年
ラルク    KISS              30万枚
ミスチル   HOME            110万枚



やっぱり、ミスチルみたいないい音楽を作ってるアーティストは
1回人気落ちても、また人気取り戻すよな

一方ラルクのような雑音バンドは、
出せば出すほど売上下がる
714名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 05:13:20 ID:Bbb9wNwA0
韓国人なんか日本で受け入れられてないんだが
715シャルロットたん(*´д`*)ハァハァ#:2008/02/03(日) 05:13:39 ID:E5pE7y3aP
>>713
島国限定wwwwwwwwwwwwwwwwwww


ジャニレベルだな
716名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 05:14:20 ID:MvndpPzJ0
>>710
アニヲタに人種なんて関係ないよ そんなに
ほんと無理やりラルクにいい方にいい方に考えたがるなあw
まあ、それがヲタなんだろうけどさ

しかも、ラルクはアニソン歌ってるって人種を超える武器があるじゃん
まあ、その武器がすべてなんだけど
717名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 05:15:09 ID:SUvYI88C0
最近のコレ系のバンドの活躍はすごいね。
欧米で普通にライブやって客が入るっていう。
10年前なら考えられなかった。
718名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 05:15:40 ID:MvndpPzJ0
>>714
でも、残念ながら韓国男性グループのコンサートは毎回満員で、
韓国では日本で大人気のグループとして紹介されてしまう。

今回と全く同じことだね。
719名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 05:16:25 ID:MvndpPzJ0
簡単に言うと、世界のアニメ人気万歳ってことだよ
720シャルロットたん(*´д`*)ハァハァ#:2008/02/03(日) 05:16:32 ID:E5pE7y3aP
>アニヲタに人種なんて関係ないよ そんなに

どういう根拠があってそう言えるのかさっぱりだw
サッカー選手に対する差別もあるんだからラルクに対する差別だってあると
考えるのが当然だろう
721名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 05:16:48 ID:HRrxHdFt0
上でシンファの話が出てたけど、
日本の若者にシンファって知ってる?って言われたらまず9割は知らないわけじゃん。
それでもライブをやれば数千人は集まる現実がある。

ディルとかもヨーロッパでホール規模のライブが出来るけど
実際CDはそんなに売れてない。
思うにネットの普及などで文化の共有化が進み
知名度は無いまま、集客(ライブに来る様なコアな層)はそこそこ見込める、
って現象が世界的に出来つつあるんじゃないかな?
ビジュアル系だけの話ではなく。
722名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 05:17:15 ID:RuyxGxlY0
ラルヲ多でもスルーするコテをアンチは一々相手にするなよw
こいつらは半分ラルクと関係ない話してるしネタだと思って見てれば問題なし
ラルク自体はいつも通り地味にやるだけだろ

さて電気グルーヴの話でもするか
723名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 05:17:32 ID:MvndpPzJ0
>>720
そう思いたいならいいよ ヲタだしね
724シャルロットたん(*´д`*)ハァハァ#:2008/02/03(日) 05:17:34 ID:E5pE7y3aP
>>717
ラルクはこれからも従来の常識を打ち破って行くだろう

世界ツアーをさらに加速させるべきだな
725( ・_・)y-~~ひとつだけ京浜東北線 ◆XLIFzItpvs :2008/02/03(日) 05:17:38 ID:G5vnThZg0
( ・_・)y-~~石野卓球が日本にしてきた貢献に対してラルクは・・・w
726L'Arc~en~Ciel is the best japanese band in the world.:2008/02/03(日) 05:18:03 ID:6bVGfiBo0
「ラルクは日本人の中で世界で人気・実力トップだが、
欧米の人全員が知っているわけではない。
だから全員が知っているわけではないから韓国アイドルと一緒」

ってのがアンチの結論だな。
ファンの結論は

「2008年ラルク世界ツアーは日本人の世界ツアーで史上最大規模。
イチローが初めて日本人打者として海外で通用することを証明したように、
ラルクが初めて日本人歌手として海外で通用することを証明した。
ラルクは音楽界のイチローである。 」

だな。
727名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 05:18:37 ID:Wf5ORYd40
謎のバンドであるSKINより全盛期のガクトマリス時代の方が欧米では人気が高そう
728シャルロットたん(*´д`*)ハァハァ#:2008/02/03(日) 05:18:58 ID:E5pE7y3aP
>>723
おまえもアンチだから
>アニヲタに人種なんて関係ないよ そんなに
と勝手に思い込んでるんだもんなw
729名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 05:19:14 ID:jpz9imj50
人気の程度はともかく、アニメがきっかけということに不満を抱いてる人いるけど
アニメというのは日本の音楽を“知る”きっかけにすぎなくて、
アニメ主題歌だから人気があるというわけではないよ。

参考になるかはわからないが、ペンフレンドを募集するサイトというのがあって
そこではフランスも含めて数千人からなる登録者が自己紹介を書いている。
で、それらを読んでゆくと、趣味で日本の音楽をあげてラルクファンであるとは書いても
アニメが趣味とは書いてない人が大勢いる。
明らかに大半は音楽とかバンドそのものを評価していて、アニメ主題歌だからというのは
ただのきっかけにすぎないことを窺わせる。
730L'Arc~en~Ciel is the best japanese band in the world.:2008/02/03(日) 05:19:39 ID:6bVGfiBo0
「ラルクは日本人の中で世界で人気・実力トップだが、
欧米の人全員が知っているわけではない。
だから全員が知っているわけではないから韓国アイドルと一緒」

ってのがアンチの結論だな。
ファンの結論は

「日本のアニメは100本以上は海外で放映されていて、
日本人歌手でアニメタイアップしてる人も100人以上はいる、
しかしラルクだけがアメリア、フランス、中国、韓国で1万人動員できるのはなぜか?

それはラルクが一番人気・実力があるからだ。
それは他の日本人がラルクほど人気・実力はないからだ。

2008年ラルク世界ツアーは日本人の世界ツアーで史上最大規模。
イチローが初めて日本人打者として海外で通用することを証明したように、
ラルクが初めて日本人歌手として海外で通用することを証明した。
ラルクは音楽界のイチローである。 」

だな。
731名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 05:19:55 ID:7pn0+s8T0
今の20代って、
ラルクGLAYが流行ってた頃学生だったし
聞いてたことを恥ずかしく思ってる奴多そうだなwwwwwwww

こんな音楽聞くくらいなら、不倫カスチル聞いてる方が
まだいいだろwwwwwww
カラオケでも使えるしwwwwwww
732名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 05:20:28 ID:sxYAoDGDO
韓国ジャニーズと
ラルクが一緒に聴こえるって厳しいかな
733シャルロットたん(*´д`*)ハァハァ#:2008/02/03(日) 05:20:33 ID:E5pE7y3aP
>>729
だな

アニメは一つのきっかけにすぎないものであり、
それをラルク=アニメ人気と考えるのは非常に浅はかである
734 ◆YikQ7Xtu7M :2008/02/03(日) 05:20:54 ID:MMmkccQG0
>>731
チルヲタ乙
735L'Arc~en~Ciel is the best japanese band in the world.:2008/02/03(日) 05:21:11 ID:6bVGfiBo0
【アンチの主張】

「ラルクは日本人の中で世界で人気・実力トップだが、
欧米の人全員が知っているわけではない。
だから全員が知っているわけではないから韓国アイドルと一緒」

【ファンの主張】

「日本のアニメは100本以上は海外で放映されていて、
日本人歌手でアニメタイアップしてる人も100人以上はいる、
しかしラルクだけがアメリア、フランス、中国、韓国で1万人動員できるのはなぜか?

それはラルクが一番人気・実力があるからだ。
それは他の日本人がラルクほど人気・実力はないからだ。

中国4万人規模
韓国1万人規模
フランス6千人規模
日本30万人規模

2008年ラルク世界ツアーは日本人の世界ツアーで史上最大規模。
イチローが初めて日本人打者として海外で通用することを証明したように、
ラルクが初めて日本人歌手として海外で通用することを証明した。
ラルクは音楽界のイチローである。 」

だな。
736名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 05:21:32 ID:HRrxHdFt0
日本のロック(ビジュアル系)を聞くアメリカ人はアニメがキッカケかどうか
ってトピックらしいけど誰か訳して。

http://tasteofchaos.com/community/vanilla/comments.php?DiscussionID=516&page=2#Item_4
737名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 05:21:49 ID:BS/KjbXz0
1hydeという単位を確立する時、プリンスという存在が大きく立ちはだかるとは・・・
738シャルロットたん(*´д`*)ハァハァ#:2008/02/03(日) 05:22:16 ID:E5pE7y3aP
>>735
だな
簡潔なまとめだな
739名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 05:23:19 ID:RoKVzaD7O
>>730
俺もラルク好きだから今日最後にレスで…
何でアンチが異常に多いのか解らんのよね…
いまいるバンドでは演奏技術かなり高いとは思うし、ラップ好きとかが叩いてんのかねぇ
740名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 05:23:53 ID:Wf5ORYd40
youtubeコメントは大体がハイドカッコヨスか彼の声ホットだわ〜が圧倒的に多い
後は歌詞好きもちらほら。

世界標準のルックスと歌声の持ち主のハイド
チェホンマン摂理なんてめじゃねーよ。
741名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 05:24:35 ID:MvndpPzJ0
>>736
ざっと流し読みしたけど、アニメきっかけの人が多いのは多い。
けど、今はアニメ見ないって人もいるね
742名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 05:24:59 ID:zlyWfwyv0


マジレスすると、こういうアニメとか小細工無しで
アジア圏で本格的なライブができるほど人気があるのは婆崎だけ


743名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 05:25:01 ID:LSZzpy2LO
別にいんじゃね
HYDE格好いいし仮に日本のポピュラーバンドとして紹介されるなら無難で適役、
否定も肯定もないとおもうよ
音楽性云々なら別にそこそこ実力あるし
コアなバンドがいってやったほうが日本の誇りか?と言われると別に大差ないよ。
ふっつーに。
744 ◆YikQ7Xtu7M :2008/02/03(日) 05:25:33 ID:MMmkccQG0
>>739
ラルク嫌いな層はだいたいロキノン厨だと思うが
745名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 05:26:00 ID:RoKVzaD7O
>>731
いまはバンプだぜ
歌って痛いのはルナシーやエックスだよ
女をナンパしてみ
746名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 05:26:28 ID:MvndpPzJ0
>>739
別にラルクとか関係ないでしょ

パフィーだってアメリカで大人気ってスレは叩かれまくったし、
朝鮮日報のシンファが日本で大人気ってスレも叩かれまくった

事実と違う記事を書いてたら、叩かれるのは当たり前
747名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 05:26:42 ID:HYIKrH700
>>1 フランスでも人気者

     *      *
  *     +  うそです
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
748名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 05:27:03 ID:Bbb9wNwA0
向こうのプロモーターからオファーがあって採算が合うという判断で
ライブをやる
需要と供給バランスとれたということだ

何も問題ないわな
749名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 05:27:10 ID:Gg0b+Hdj0
コブクロ、EXILE、ミスチル、B'zなどの人気の足元にも及ばないくせに
世界進出wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

日本代表に選ばれない選手が
無謀にもセリエAに突入するようなものかwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
750【このスレのアンチとファンの議論のまとめ】:2008/02/03(日) 05:27:14 ID:6bVGfiBo0
【アンチの主張】

「ラルクは日本人の中で世界で人気・実力トップだが、
欧米の人全員が知っているわけではない。
だから全員が知っているわけではないから韓国アイドルと一緒」

【ファンの主張】

「日本のアニメは100本以上は海外で放映されていて、
日本人歌手でアニメタイアップしてる人も100人以上はいる、
しかしラルクだけがアメリア、フランス、中国、韓国で1万人動員できるのはなぜか?

それはラルクが一番人気・実力があるからだ。
それは他の日本人がラルクほど人気・実力はないからだ。
アニメタイアップは関係ないからだ。

中国4万人規模
韓国1万人規模
フランス6千人規模
日本30万人規模

2008年ラルク世界ツアーは日本人の世界ツアーで史上最大規模。
イチローが初めて日本人打者として海外で通用することを証明したように、
ラルクが初めて日本人歌手として海外で通用することを証明した。
ラルクは音楽界のイチローである。 」
751名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 05:28:12 ID:MvndpPzJ0
>>748
まさにアニメ万歳だね
752名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 05:28:15 ID:RoKVzaD7O
>>744
寝る前に教えてください
アコギやってるくらいで、ジャンル名興味ないからよく解らないんだけど、ロキノンってどんな奴なの?
753【このスレのアンチとファンの議論のまとめ】:2008/02/03(日) 05:29:01 ID:6bVGfiBo0
【アンチの主張】

「ラルクは日本人の中で世界で人気・実力トップだが、
欧米の人全員が知っているわけではない。
だから全員が知っているわけではないから韓国アイドルと一緒。
日本人の中で人気がトップなだけだから「フランスで人気」と書くべきではない。
フランス人全員が認知して初めて「フランスで人気」と書くべき。」

【ファンの主張】

「日本のアニメは100本以上は海外で放映されていて、
日本人歌手でアニメタイアップしてる人も100人以上はいる、
しかしラルクだけがアメリア、フランス、中国、韓国で1万人動員できるのはなぜか?

それはラルクが一番人気・実力があるからだ。
それは他の日本人がラルクほど人気・実力はないからだ。
アニメタイアップは関係ないからだ。

中国4万人規模
韓国1万人規模
フランス6千人規模
日本30万人規模

2008年ラルク世界ツアーは日本人の世界ツアーで史上最大規模。
イチローが初めて日本人打者として海外で通用することを証明したように、
ラルクが初めて日本人歌手として海外で通用することを証明した。
ラルクは音楽界のイチローである。 」
754 ◆YikQ7Xtu7M :2008/02/03(日) 05:29:48 ID:MMmkccQG0
コブクロ、EXILE、ミスチルは日本限定だろwww
まあB'zはアメリカやヘビメタ王国のフィンランドあたりではそれなりに受けそうだが
755シャルロットたん(*´д`*)ハァハァ#:2008/02/03(日) 05:29:58 ID:E5pE7y3aP
>>751
なんでもかんでもアニメ万歳かwwww

アニヲタかお前ww
756名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 05:30:33 ID:MvndpPzJ0
>>755
まあまあ、事実 事実
757名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 05:31:15 ID:R1UomiHNO
はいど(笑)
758名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 05:31:23 ID:RoKVzaD7O
>>749
それは通用するから出てるんだよ
挑戦は個人じゃ無いし、ラルク規模じゃあり得んわ
スポーツと違って出戻りでも日本のファンは気にしないよ
759名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 05:31:35 ID:BS/KjbXz0
>752
本来、王道の流行歌やポップスのカウンターカルチャーだった
異端のロックなのに「王道、本格派」という訳のわからないカテゴライズと
レッテル貼りに終始する人達の事。頂点は常にレッド・ツェッペリン。
760名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 05:31:40 ID:LSZzpy2LO
ロキノン好きがラルク嫌いは鉄則
だけど、別にどちらが高尚とか大差ないよ本当
売れたか売れてないかだけ
エンターテイメントの方向性の違いだけ
自分は基本的に華のあるバンドすきだからラルクも肯定的
761シャルロットたん(*´д`*)ハァハァ#:2008/02/03(日) 05:31:50 ID:E5pE7y3aP
>アニヲタに人種なんて関係ないよ そんなに

>>756
この根拠を言えよw

ヨーロッパの人からすると明らかにアジア人は差別の対象だろうw

その中でも6000にライブできるってのは偉業だ
762【このスレのアンチとファンの議論のまとめ】:2008/02/03(日) 05:31:57 ID:6bVGfiBo0
【アンチの主張】

「ラルクは日本人の中で世界で人気・実力トップだが、
欧米の人全員が知っているわけではない。
だから全員が知っているわけではないから韓国アイドルと一緒。
日本人の中で人気がトップなだけだから「フランスで人気」と書くべきではない。
フランス人全員が認知して初めて「フランスで人気」と書くべき。
そしてアニメタイアップしている日本人は全員アニメの力。」

【ファンの主張】

「日本のアニメは100本以上は海外で放映されていて、
日本人歌手でアニメタイアップしてる人も100人以上はいる、
しかしラルクだけがアメリア、フランス、中国、韓国で1万人動員できるのはなぜか?

それはラルクが一番人気・実力があるからだ。
それは他の日本人がラルクほど人気・実力はないからだ。
それはアニメタイアップはあまり関係ないからだ

中国4万人規模
韓国1万人規模
フランス6千人規模
日本30万人規模

2008年ラルク世界ツアーは日本人の世界ツアーで史上最大規模。
イチローが初めて日本人打者として海外で通用することを証明したように、
ラルクが初めて日本人歌手として海外で通用することを証明した。
ラルクは音楽界のイチローである。 」
763名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 05:32:08 ID:Yt5kvJu70
>>754
日本のバンドなんて、所詮日本限定だが?
海外で受けてるバンドなんて存在しない
日本で売れればそれでいいんじゃね?
764 ◆YikQ7Xtu7M :2008/02/03(日) 05:32:12 ID:MMmkccQG0
>>452
ロックインジャパンっていう雑誌。
まあロキノン否定はしないがロキノンに載るアーティストは良質、あとは糞
って考えのロキノン厨はちょっと(笑)
765名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 05:33:06 ID:MvndpPzJ0
今初めてこのスレ最初から読んでるけど、みんな大体俺と同じこと書いてるじゃん
766シャルロットたん(*´д`*)ハァハァ#:2008/02/03(日) 05:33:11 ID:E5pE7y3aP
>>763
だな
日本のバンドは日本限定

唯一ラルクを除いて
767名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 05:33:43 ID:Bbb9wNwA0
>>765
全部お前なんじゃないの?
768名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 05:35:08 ID:4qKuLpszO
アニソン&ビジュアル系・・・
L'Arc〜en〜Cielはヨーロッパでは最強だなwww
769【このスレのアンチとファンの議論のまとめ】:2008/02/03(日) 05:35:18 ID:6bVGfiBo0
【アンチの主張】

「ラルクは日本人の中で世界で人気・実力トップだが、
欧米の人全員が知っているわけではない。
だから全員が知っているわけではないから韓国アイドルと一緒。
日本人の中で人気がトップなだけだから「フランスで人気」と書くべきではない。
フランス人全員が認知して初めて「フランスで人気」と書くべき。
世界中の人が全員認知してないんだから日本人で通用している人などいない。
そしてアニメタイアップしている日本人は全員アニメの力。」

【ファンの主張】

「日本のアニメは100本以上は海外で放映されていて、
日本人歌手でアニメタイアップしてる人も100人以上はいる、
しかしラルクだけがアメリア、フランス、中国、韓国で1万人動員できるのはなぜか?

それはラルクが一番人気・実力があるからだ。
それは他の日本人がラルクほど人気・実力はないからだ。
それはアニメタイアップはあまり関係ないからだ

中国4万人規模
韓国1万人規模
フランス6千人規模
日本30万人規模

2008年ラルク世界ツアーは日本人の世界ツアーで史上最大規模。
イチローが初めて日本人打者として海外で通用することを証明したように、
ラルクが初めて日本人歌手として海外で通用することを証明した。
ラルクは音楽界のイチローである。 」
770名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 05:35:29 ID:zdPbn6ZK0
世界で・・世界で・・というなら
世界で通用してからにしてくれww

海外の一般的な音楽ファンに浸透してからな

アニメタイアップで、
アニメがヒットしたからアニヲタにちょっと人気出たってレベルじゃ
まだEXILEの方が優れてると言わざるを得ないぞ
日本では人気あるからw
771シャルロットたん(*´д`*)ハァハァ#:2008/02/03(日) 05:35:37 ID:E5pE7y3aP
韓国アイドルが日本で少し人気があるからって
ラルクが欧州で人気出て当然だと思い込んでる奴がいるなw

欧州からするとアジアは差別の対象

韓国アイドルが日本で売れるのとラルクが欧州で売れるの
難易度が同じではない
772名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 05:35:45 ID:BS/KjbXz0
YMOや少年ナイフと同じ臭いがする
773名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 05:37:25 ID:RoKVzaD7O
>>764
アンカーはたぶん俺かな?
ツレは音楽仲間多いけど(俺は雑魚だけど)くだらない差別が多くてウンザリする事は多いなあ
こだわらない奴に限って演奏旨いんだけどね…
774シャルロットたん(*´д`*)ハァハァ#:2008/02/03(日) 05:37:28 ID:E5pE7y3aP
>>770
日本では柳沢の方がジラルディーノより人気有るなww

じゃあ柳沢>>>>>ジラ か?

暴論はよせ
775L'Arc~en~Ciel is the best japanese band in the world.:2008/02/03(日) 05:37:50 ID:6bVGfiBo0
>>772
アメリカ、フランス、中国、韓国で1万人規模のライブができるから
YMOや少年ナイフよりも規模は大きいな。
776名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 05:38:24 ID:yxZBh7wv0
>>771
確かにその通り
だからラルクも欧州で売れてない
777名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 05:38:55 ID:MvndpPzJ0
>>774
菊池凛子が日本人で一番の女優ってのも言いがたいぞ
778名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 05:39:00 ID:Bbb9wNwA0
>>772
YMOと少年ナイフを音楽的に同じレベルで考えられるか?
779名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 05:39:57 ID:YgzjVznBO
どうでもいいが30万人動員するバンドが人気ないていう見解おかしいんじゃないの?
780シャルロットたん(*´д`*)ハァハァ#:2008/02/03(日) 05:40:01 ID:E5pE7y3aP
>>776
だからその不利な分を差し引くとかなり素晴らしい実績だと言えるだろう
781名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 05:40:12 ID:anxnzszT0
ヨーロッパから優れたアニメが輸入されました。
そのアニメが日本のアニヲタの間でブームになりました。
そのアニメの歌をラルクが歌っていました。
アニヲタの中でラルクのアニソンを聞くのが流行りました。


逆に考えると、こんな話だからな。
別にラルクじゃなくても、そのアニメの歌を担当してたら
誰でも良かった訳で。
782L'Arc~en~Ciel is the best japanese band in the world.:2008/02/03(日) 05:41:13 ID:6bVGfiBo0
>>778
ラルクの音楽は大学の美術の授業で使われてたり、
2005年には文化庁メディア芸術祭にノミネートされてて、結構評価高い。

が、日本の雑誌はラルクをとりあげないから、
音楽的には日本の雑誌に乗ってないという理由で
一部の音楽通はラルクを認めない傾向にあるようだw
783名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 05:41:13 ID:5BzFhgcQ0
【これぞ本物】コンサドーレがチリU-18代表チンカース・サンドイッチ獲得へ【珍名】
http://live27.2ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1173807573/
784名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 05:41:15 ID:MvndpPzJ0
>>779
アジアでそれなりに人気あるのは本当なんじゃない?
785名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 05:42:13 ID:Yt5kvJu70
>>779
国内の人気は凄いと思うぞ
ラルクだって他のアーティストと同じ国内限定

そして、国内にはラルクより遥かに人気のあるアーティストがいっぱいいる

何故ラルクが人気No.1などという結論になるのか謎
20番には入るだろうけど
786シャルロットたん(*´д`*)ハァハァ#:2008/02/03(日) 05:43:02 ID:E5pE7y3aP
>>781
ラルクじゃなかったらアニソンだけで終わってただろう

だがラルクは音楽性が認められた結果
他のアニメ曲じゃ無い曲まで聴かれるようになったな
787L'Arc~en~Ciel is the best japanese band in the world.:2008/02/03(日) 05:43:45 ID:6bVGfiBo0
【アンチの主張】

「ラルクは日本人の中で世界で人気・実力トップだが、
欧米の人全員が知っているわけではない。
だから全員が知っているわけではないから韓国アイドルと一緒。
日本人の中で人気がトップなだけだから「フランスで人気」と書くべきではない。
フランス人全員が認知して初めて「フランスで人気」と書くべき。
世界中の人が全員認知してないんだから日本人で通用している人などいない。
そしてアニメタイアップしている日本人は全員アニメの力。」

【ファンの主張】

「日本のアニメは100本以上は海外で放映されていて、
日本人歌手でアニメタイアップしてる人も100人以上はいる、
しかしラルクだけがアメリカ、フランス、中国、韓国で1万人動員できるのはなぜか?

それはラルクが一番人気・実力があるからだ。
それは他の日本人がラルクほど人気・実力はないからだ。
それはアニメタイアップはあまり関係ないからだ

中国4万人規模
韓国1万人規模
フランス6千人規模
日本30万人規模

2008年ラルク世界ツアーは日本人の世界ツアーで史上最大規模。
イチローが初めて日本人打者として海外で通用することを証明したように、
ラルクが初めて日本人歌手として海外で通用することを証明した。
ラルクは音楽界のイチローである。

イチロー以外に海外で200本安打を達成した日本人打者はいないので
イチローは日本歴代1打者である。同様にラルク以外にアメリカ、フランス、
中国、韓国で1万人のライブを成功させた日本人歌手はいないので
ラルクは日本歴代1アーティストである。」
788名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 05:43:47 ID:yJi3E82p0
韓国のタレントを一部が受け入れたのは日本が国策として進めたからだよ
絨毯爆撃のように主要メディアがカバーし続けた
3流国の大衆文化だって性を武器にして自国のメディアが煽れば
そりゃある程度のフィードバックはあるだろ

じゃあそれで韓国のなんとかシンキの楽曲をカバーする同姓の
日本人や香港人がyoutubeに動画上げるか?と言ったらあやしいもんだ
なぜなら芸術としての価値なんてありゃしないから
マン汁に訴えるのは簡単
789名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 05:43:49 ID:yxZBh7wv0
>>780
どこが?こいつらのCDが欧州で売れてるか?売れてないだろ
ラルクも他の日本のバンドと同様に結局アジアでしか売れてないバンド
ラルクだけは特別他の日本のバンドなんかと一緒にするなと思ってるヲタは痛過ぎ
790名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 05:44:23 ID:RoKVzaD7O
>>759
トン
レッチリはベースが好き
VOはいまいち
まあこれは俺のただの感想だからスルーしてください
791シャルロットたん(*´д`*)ハァハァ#:2008/02/03(日) 05:44:43 ID:E5pE7y3aP
>>785
日本人気にとどまらず海外でも活躍してるから
ラルクは日本NO.1、アジアNO.1という結論になるのだろう

イチローが海外で活躍してるから日本人NO.1野球選手なのと同様に
ラルクもNO.1アーティストである
792名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 05:44:58 ID:BS/KjbXz0
>778
「世界が認めた」ってうたい文句の部分の話。
そこにどれだけの意味や根拠があるかなんてのは関係ないんだな。

少年ナイフは現実、故コバーンが聞いてただけだし、
YMOはフランスでタダコンサートさせられてた。
聞いて評価してるだけなら、
ビリー・ジョー・アームストロングが大江のルースターズ聞いてたりする。

日本人が韓国人が忌避したいイ・パクサを評価するのと同じで、
フランス人が何を以てラルクを評価しようが、評価されてる事に違いはないし、
ラルクの評価の内訳がアニメ関連だろうがそれはそれで有りだと思う。
793名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 05:45:23 ID:Wf5ORYd40
平成17年度(第9回)叙情詩は平成17年度(第9回)文化庁メディア芸術祭のエンターテインメント部門優秀作品として上映された
794名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 05:46:01 ID:f2mCS2Ye0
アメリカってアニソン無いよね。
タートルズとかガジェットとかx-menとか
795名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 05:46:39 ID:Yt5kvJu70
>>791
いや、イチローはアメリカで実際活躍してるからなw

ラルクのCDが海外でヒットしてるのか?
ラルクの存在を海外の一般的な音楽ファンは知ってるのか?

答えはNOだ

そして、日本にはラルクより人気のあるアーティストがいっぱいいる
もちろん人気がある=優れてるとは言わないが
796L'Arc~en~Ciel is the best japanese band in the world.:2008/02/03(日) 05:47:05 ID:6bVGfiBo0
>>792
おう、話のわかる奴がようやく出てきたなw
日本人がフランスとかで6000人の有料ライブをできるなんて
昔は夢の話だったからな。

それだけで快挙だと俺も思うよ。
797シャルロットたん(*´д`*)ハァハァ#:2008/02/03(日) 05:48:02 ID:E5pE7y3aP
>>789
>日本のバンドと同様に結局アジアでしか売れてない

他の日本バンドはアジアでもたいした売り上げを誇っていない
ライブをしただけだ
【チャゲアス・アムロ・GALYのアジアライブすべてが日本か押し寄せたファンだけ】

http://www.mp3-hollywood.com/showbiz/2004/korea/amuro.shtml
既に5000枚のチケットが海外・・・というか韓国外に流れたようだが、
その内の3000枚は「冬ソナ」チェ・ジウの詐欺ツアーを行ったJTBが
握っているようだ。2000年にハゲとアホか?・・・
いや、チャゲ&飛鳥の韓国公演では、1000人近くが日本からやってきた
ファンだったという。

ラルクの対欧州戦略は今年始まったばかり
これから今まで以上に売れて行くだろう
798名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 05:48:23 ID:C8mNHfeg0
ラルクアンって名前だけは聞いたことあるが凄いバンドなんだな
2chは勉強になる
799名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 05:48:24 ID:MvndpPzJ0
マイヤヒーって歌は日本で人気が出たが、だからと言って彼らの国で彼らの地位が一気に上がったなんてことはない
800名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 05:48:35 ID:YgzjVznBO
まあ欧州で人気があるはずがないなんて誰もがわかってるから言う必要ないな 
ちょっとライブしに行くぐらいの程度  
アジアでは人気ある
801名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 05:51:16 ID:yJi3E82p0
中国で万単位の客集める外タレなんて西洋にもほとんどいないだろ
802名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 05:51:23 ID:LqeLsvFW0
ヲタ→
アニヲタだろうが、仏で6000人集めたのは快挙

アンチ→
アニヲタを集めて意味あるか!


こういうことだな

ところでお前ら、大事なことを忘れてないか?
本当に6000人集まるのか?
ラルクのライブは国内でも空席が目立つと聴くが
803シャルロットたん(*´д`*)ハァハァ#:2008/02/03(日) 05:51:30 ID:E5pE7y3aP
>>795
日本で一般的に知られてる洋楽アーティストってどれぐらいいる?

ビートルズ、U2、ボンジョビなどのほんの一握りだろう

英語が受け入れられやすい日本ですらその程度しかうけいれられないんだ

アジア蔑視の傾向があるフランス(ヨーロッパ諸国)でそう簡単に受け入れられるわけがない

6000にんも集めることができれば大した実績だ
804L'Arc~en~Ciel is the best japanese band in the world.:2008/02/03(日) 05:51:43 ID:6bVGfiBo0
【欧州で最も人気のある日本人アーティストはラルク】
http://www.eurojapancomic.com/pro/report_13/report_013.shtml
>フランスで最も人気のあるヴィジュアル系アーティストは、Mana(Moi dix Mois)、
それから日本的に言うと多少カテゴリーがずれるかもしれないが、Dir en Grey、
また、最も来欧の要望が多いのは、Gackt、L'Arc-en-Cielである。

>2005年7月に行われたDir en Greyのパリ、オランピア劇場でのコンサートは、
2000人の観客が集まり話題になった。


これまでのフランスライブ日本人最高動員はディルの2000人、
ラルクは今回6000人動員の予定。


アンチは「全員が認知してないと人気があるとはいえない」
という理由でフランスでは人気ないと主張。

ファンは日本人が今までフランスで6000人の有料ライブなどできなかったから、
イチローが海外で日本人打者として初めて通用することを証明したように、
ラルクが海外で日本人歌手として初めて通用することを証明したような快挙だ、
と主張。
805L'Arc~en~Ciel is the best japanese band in the world.:2008/02/03(日) 05:53:05 ID:6bVGfiBo0
>>801
>中国で万単位の客集める外タレなんて西洋にもほとんどいないだろ

話のわかる奴があわられたなw

ラルクは中国で、いやアジアで世界で一番動員力のある人気なバンドだ。

でもアンチは「アジアでの人気もたいしたことない」らしいなw
806名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 05:54:05 ID:MvndpPzJ0
>>803
アニメの力が偉大ってことだろ 現実から逃げなさんな
807名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 05:54:11 ID:Bbb9wNwA0
>>781
ラルクの音楽を知るのがアニメがきっかけでも
そこからファンになるのは楽曲を気に入ったからだろ

人気アニメの歌を担当したアーティストはたくさんいるが
ぞのすべてが6000人規模のライブができるわけではないだろう
808名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 05:54:27 ID:uBpo+wPdO
>>782
お前、芸スポとかで156スレが立つたびにようつべ貼りつけまくって
「ラルクは世界でも大人気!」とか騒いでるキモヲタだろ?
お前みたいな基地外が暴れてるから、正当な音楽的評価とやらをなかなか
得られないんだってことを理解してるか?
156はデビ汁信者らしいが、デビ汁本人にもYMO関連の人脈にも、一切音楽的に
相手にされてないよな。
ウ○コ小山田はYMOと絡みまくりだし、デビ汁の弟のスティーブジャンセンの
ライブでサポート演奏したりしてるのにな。
どうもラルクってのは、CDの売上はともかく、同じミュージシャンからの評価
ってのがいまいちっぽいな。
お前みたいな基地外キモヲタがどんな屁理屈を駆使して擁護しようとしても、
こればっかりは客観的事実なんでどうしようもないね。
809名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 05:54:50 ID:Yt5kvJu70
>全員が認知してないと人気があるとはいえない

こういうことじゃないんだけどな

音楽ファンを5000人集めたら凄いってことなんだけど、
アニヲタでしょって話
810シャルロットたん(*´д`*)ハァハァ#:2008/02/03(日) 05:55:14 ID:E5pE7y3aP
今回、ラルクがフランスでライブする会場は
アブリルもライブするところだぞ
811名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 05:55:56 ID:LSZzpy2LO
>>792
とてもいいレスだ。
同じようなことが自分も言いたかった。
別に人気あるない話し合うことに何の意味もない。
このスレの総括とさせてくれ。
812名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 05:56:01 ID:YgzjVznBO
アジアでの人気は間違いないぞ 
そこを否定するのはタダの粘着アンチ 
813L'Arc~en~Ciel is the best japanese band in the world.:2008/02/03(日) 05:56:15 ID:6bVGfiBo0
>>808
ラルクは文化メディア庁芸術祭で正式に国から芸術作品って2005年に
認定されてるからなw

坂本とかYOSHIKIは人脈が凄いよな。
大物と一緒にいるとビッグになれるスネオだな。
814シャルロットたん(*´д`*)ハァハァ#:2008/02/03(日) 05:56:33 ID:E5pE7y3aP
>>809
ちょっと音楽見て興味持っただけでアニヲタなのか?

アニヲタやら音楽ファンやら定義があいまいなものを振りかざして
議論をするな
815名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 05:56:56 ID:sIeshNgm0
>>808
同意
ラルクの玄人受けの悪さは異常
816L'Arc~en~Ciel is the best japanese band in the world.:2008/02/03(日) 05:57:21 ID:6bVGfiBo0
アンチ
→アニヲタでしょ

ファン
→アニヲタではない。ただのアニヲタが1万円もするチケットを買って
わざわざラルクのライブを聞きに来ない。
817名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 05:57:22 ID:yxZBh7wv0
アジア人が日本語で歌う曲を買う白人なんてほんとに一部のマニアくらいだと思うが
せめて英語の歌(もちろん英語が上手でなければいけない)ならまだ可能性はあるけどな
フーバスタンクとかボーカルは日本人のハーフでモロアジア顔だけど
それなりに人気があるようだし
818シャルロットたん(*´д`*)ハァハァ#:2008/02/03(日) 05:58:30 ID:E5pE7y3aP
>>814訂正

ちょっとアニメ見て
819L'Arc~en~Ciel is the best japanese band in the world.:2008/02/03(日) 05:58:37 ID:6bVGfiBo0
ラルクは文化メディア庁芸術祭で正式に国から芸術作品って2005年に
認定されてるからなw
アンチに何言われようが、正式国から芸術作品と指定を受けてる。

坂本とかYOSHIKIは人脈が凄いよな。
大物と一緒にいるとビッグになれるスネオだな。
820名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 05:58:51 ID:Wf5ORYd40
ラルクを評価しているアーティスト
久石譲、ビーズ(稲葉)、ユーミン、スピッツ、サザン(桑田)などなど
821名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 05:59:16 ID:BS/KjbXz0
>803
埼玉限定でベンチャーズ、東京限定でジャズ関連、クラプトンくらいか。
マドンナ、マイケルジャクソンあたりは残るし、野外関連でレッチリだのもギリギリだな。

>795
「外タレの真似でない=連中にとって日本人のオリジナリティを感じる音楽」が
必ずしも「日本人が評価されたい音楽」ではないって事。
そういう部分でミスチルはダメなんだな。歌詞ありきのもダメ。

これは日本人が好きな洋楽にも言える。
日本に根強く残ってる欧州メタル関連やアメリカジャズ関連は、
連中が明らかに否定したい音楽だしな。
822名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 05:59:25 ID:yJi3E82p0
一般が知らないのに(メディアが取り上げない)大勢の客集めるってのが
逆に実力がある証拠なんだよ

限られた露出でファンを獲得することが一番大変
823シャルロットたん(*´д`*)ハァハァ#:2008/02/03(日) 05:59:31 ID:E5pE7y3aP
>>806
アニメの力は偉大だな

アニメ、ラルク、寿司は日本が世界に誇る三大文化だな
824名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 06:00:09 ID:Yt5kvJu70
きっかけはアニメでもなんでもいい
きっかけは普通タイアップだ

しかし、本当に人気があれば
次ノンタイアップでリリースしても売れる

しかし、ラルクの場合
アニソンしか知られてないし
そのアニソンもリリースされてないしね

アニヲタ限定と判断して当然
825L'Arc~en~Ciel is the best japanese band in the world.:2008/02/03(日) 06:00:11 ID:6bVGfiBo0
アニメ、ラルク、寿司が日本3大文化。
826名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 06:00:37 ID:BUMVYqwIO
このフランスでの人気を分析すると、あのボーカルのちっちゃいおっさんがナポレオンと被るのだろう。
827L'Arc~en~Ciel is the best japanese band in the world.:2008/02/03(日) 06:00:48 ID:6bVGfiBo0
アンチ
→アニヲタでしょ

ファン
→アニヲタではない。ただのアニヲタが1万円もするチケットを買って
 わざわざラルクのライブを聞きに来ない。
828名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 06:01:35 ID:RW+QbUAi0
国家機密ハイド156は絶対秘密にするべきです!!
829名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 06:02:26 ID:Bbb9wNwA0
>>815
HYDEのROENTGERNは業界で評価が高いが知らないのか?
830名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 06:03:12 ID:yxZBh7wv0
そもそもラルクなんかをイチローと比べるのが間違ってる
イチローはアメリカでの認知度知名度でラルクよりは遥かに上
アメリカ人の知ってる日本人ランキングでもラルクなんて入らないしさ
人気なんてないんだよ
831シャルロットたん(*´д`*)ハァハァ#:2008/02/03(日) 06:03:21 ID:E5pE7y3aP
>>824
だからアニヲタってなんなんだって話だ

向こうでははがれんが大人気なんだろ?

アニメは向こうでは一つの文化として扱われていて
日本みたいにアニヲタwwwと貶される存在ではない
832シャルロットたん(*´д`*)ハァハァ#:2008/02/03(日) 06:05:23 ID:E5pE7y3aP
日本でハリウッド映画が好まれるのと同様に
海外ではアニメが好まれているのだろう

日本でハリウッドヲタwwwwとかいうやついるか?
833名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 06:06:07 ID:Bbb9wNwA0
ID:BS/KjbXz0のレスがもっとも的確
834名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 06:06:45 ID:Yt5kvJu70
日本で高視聴率のドラマの主題歌でも
売れる場合と売れない場合があるだろ?

しかし、韓流ブームのように
ブームに付着してきた音楽は必ずそこそこヒットするだろ?

ラルクはアニメに付着してたから
それなりに知名度が高まった訳よ
別にラルクじゃなくても誰でも良かったの
835名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 06:06:51 ID:bnyDrFTC0
化粧しててもゲイでも男気を感じさせるバンドが多いのに、
ラルクだけはオカマ臭がするんだよな ヘタレって意味だけど
836【このスレのまとめ】:2008/02/03(日) 06:07:33 ID:6bVGfiBo0
【アンチの主張】

「ラルクは日本人の中で世界で人気・実力トップだが、
欧米の人全員が知っているわけではない。
だから全員が知っているわけではないから韓国アイドルと一緒。
日本人の中で人気がトップなだけだから「フランスで人気」と書くべきではない。
フランス人全員が認知して初めて「フランスで人気」と書くべき。
世界中の人が全員認知してないんだから日本人で通用している人などいない。
そしてアニメタイアップしている日本人は全員アニメの力。」

【ファンの主張】

「日本のアニメは100本以上は海外で放映されていて、
日本人歌手でアニメタイアップしてる人も100人以上はいる、
しかしラルクだけがアメリカ、フランス、中国、韓国で1万人動員できるのはなぜか?

それはラルクが一番人気・実力があるからだ。
それは他の日本人がラルクほど人気・実力はないからだ。
それはアニメタイアップはあまり関係ないからだ

中国4万人規模
韓国1万人規模
フランス6千人規模
日本30万人規模

2008年ラルク世界ツアーは日本人の世界ツアーで史上最大規模。
イチローが初めて日本人打者として海外で通用することを証明したように、
ラルクが初めて日本人歌手として海外で通用することを証明した。
ラルクは音楽界のイチローである。

イチロー以外に海外で200本安打を達成した日本人打者はいないので
イチローは日本歴代1打者である。同様にラルク以外にアメリカ、フランス、
中国、韓国で1万人のライブを成功させた日本人歌手はいないので
ラルクは日本歴代1アーティストである。」
837シャルロットたん(*´д`*)ハァハァ#:2008/02/03(日) 06:10:10 ID:E5pE7y3aP
>>835
そんな主観を押し付けられても何の言いようがない
そうだねって感じだ

>>834
別にハガレンほど人気じゃ無いにしても、いろんなアニメが放送されてるわけだ
その主題歌を務めるアーティストは人気出てるか?
ラルク程じゃないにしても多少は人気出ててもおかしくないと思うが
838名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 06:10:47 ID:fnrc+y040
ラルクのCDは1枚もフランスで発売されてないけどなw

俺達が、日曜日にサザエさんの歌を聞くように
アニメが始まる前にフランス人はラルクの歌を聞く

それだけの話

別に人気とか不人気とかそういう次元の話までは行ってない
839名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 06:10:51 ID:bnyDrFTC0
>>836
それ言い出したら日本一の曲はペガサス幻想ということになってしまうが
840シャルロットたん(*´д`*)ハァハァ#:2008/02/03(日) 06:12:55 ID:E5pE7y3aP
>>838
じゃあサザエさんの唄を歌ってる奴がライブやるって言ったら
お前はライブに行くのか?w
841名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 06:12:56 ID:BS/KjbXz0
>839
そうなると坂本九、中村八大、永六輔の音楽こそ、外人の正当な評価と言う事になるな。

美空ひばりも都倉俊一も阿久悠もこの三人に劣る訳だ。外人に評価されてないんだし。
842名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 06:15:05 ID:yxZBh7wv0
>>837
TMR西川とかだってアニソンつながりでアメリカのアニメフェスでライブやって人気とか言われてたけどな
ラルクとほぼ同じ
843シャルロットたん(*´д`*)ハァハァ#:2008/02/03(日) 06:17:16 ID:E5pE7y3aP
>>842
結局、単独ライブは一度もしてないだろう

ようはTMは一時的なアニメブームによって人気が出ただけのことであり
ラルクのように固定ファンをつかめてない

ラルクの音楽が受け入れられてTMはただのアニメの付属として終わったことを意味する
844名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 06:17:58 ID:Yt5kvJu70
ポケモンのアニメが流行った時、
ポケモンの歌を歌ってる人がライブしたら結構人集まっただろう

ラルクのライブもそれと同じ
845名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 06:18:58 ID:Bbb9wNwA0
人気アニメの歌を担当したアーティストはたくさんいるが
ぞのすべてが単独で6000人規模のライブができるわけではない
846シャルロットたん(*´д`*)ハァハァ#:2008/02/03(日) 06:19:30 ID:E5pE7y3aP
>>844
ライブしてくださいとの要望が無かったんだろう
アーティストとしての需要が無かったわけだ

ラルクはアニメの主題歌として海外で流した結果
ライブの要望があったからライブに行くんだ
アーティストとして見られてるって事
847名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 06:21:26 ID:wVZTFFLO0
たぶんフランスよりメキシコの方がラルク人気高い
848名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 06:25:47 ID:Bbb9wNwA0
確かメキシコもラルクにオファーしたとかいってたっけ?
849名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 06:25:48 ID:Yt5kvJu70
>>846
アーティストとして認められてるのに
なぜ音源の発売すらしないのか?

一般的には人気無いからだよ
人気無いどころか、知名度0なんだよ
850シャルロットたん(*´д`*)ハァハァ#:2008/02/03(日) 06:27:25 ID:E5pE7y3aP
>>849
CDの時代は終わってるぞ?

配信で世界中に広まる

もちろんCD出すにこしたことはないが
それはもう少しファンをつかめてからだろう
851名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 06:28:40 ID:Bbb9wNwA0
>>849
ここまでの話の流れで知名度0とか言い出すのは読解力なさすぎ
852名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 06:28:42 ID:HSEWRClt0
海外のアニヲタに評価されても国内で平野綾とかいう奴のポジション
といっしょで一般人はまったく知らないんだろ。
853名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 06:32:24 ID:qpFmK4/H0
つか人気のきっかけがFF映画じゃなくてどの国もアニメなのがすごい
なんだったんだろうかあの映画は…
854名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 06:33:12 ID:Yt5kvJu70
>>852
ポケモンマスターの歌の松本梨香レベルだろうなw

前にも言ったが、俺はアンチラルクじゃないぞ
2chじゃ落ち目、不人気と叩かれてるが
ブームから10年経っても、あれだけ売れてるのは凄いと思う

しかし、所詮は国内限定
855名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 06:36:58 ID:tcMqMVUu0
水木一郎、KOTOKO、ラルクは海外で有名だぞ
856名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 06:40:16 ID:bnyDrFTC0
本家フランスのヤフーでなるべくノイズを排除するような比較検索してみたが、
フランスでの浸透度は グレイ>ラルク=X>ルナシー ぽいな
857名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 06:53:52 ID:qpFmK4/H0
一般人に知名度ないなら今回みたいにライブしてがんばればいいだけでしょ
アニオタ限定といっても人数で言えば他の海外で人気の邦バンドと大して変わらんだろ
858名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 06:58:11 ID:Bbb9wNwA0
>>857
「他の海外で人気の邦バンド」てどれ?
859名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 06:59:36 ID:qpFmK4/H0
大体アニオタが一般人じゃなかったら音楽オタだって一般人じゃねぇだろ
860名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 07:03:58 ID:qpFmK4/H0
>>858
アンチに聞いてよ。ラルク以外に海外に行くべき人達のことを教えてくれるよ
861名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 07:08:42 ID:FYTl5Qsh0
外国の評論家に評価されたら本物だと思うな。
にせものは、日本でしか売れない。
862名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 07:11:07 ID:Bbb9wNwA0
>>860
具体的に思い当たるバンドがないから聞いてみたんだが
863名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 07:15:55 ID:qpFmK4/H0
>>862
ラウドネスとかかな…
この人達はすごいと思うけどそもそも邦バンド詳しい海外の人ってかなりディープだと思うのよ
それなら有名で人気のアニメの主題歌を歌ったラルクも知ってる人の人数でいえば大して変わらんと思ったのですよ
864名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 07:16:43 ID:7udM+Q0E0
ラルクアンシエルのバンド名の由来ってなんですか?
865名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 07:20:30 ID:Bbb9wNwA0
>>863
ジャパメタは一時期ブームがあったね
ラウドネスはチャートにもはいってたんだったよな
866名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 07:35:34 ID:p0R1ohgk0
なぜフランスで世界なんだ?
867名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 07:36:03 ID:7udM+Q0E0
ラルクアンシエルのバンド名の由来ってなんですか?
868名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 07:37:20 ID:sxYAoDGDO
>>867
虹(にじ)
869名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 07:38:02 ID:/CV8rRL4O
>>861
日本で売れても十分すげーよwww
と書こうとしたら、オレンジレンジやウーバーワールドが頭をよぎった
確かに日本は狂ってる
870通り掛かりのおっさん:2008/02/03(日) 07:40:52 ID:Yrvz0DS/O
>>867
日テレアナウンサー
871名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 07:40:59 ID:7udM+Q0E0
>>868
はぁ?何が言いたいの??
872名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 07:43:01 ID:sxYAoDGDO
>>871
だから、虹(にじ)だよ。日本語読めないの??
873名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 07:44:15 ID:/CV8rRL4O
>>872
意味じゃなくて由来

大阪の喫茶店の名前をtetsuがパクった
874名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 07:44:18 ID:7udM+Q0E0
>>872
ちゃんと質問に答えてくれ、釣りはやめて
875名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 07:48:01 ID:qpFmK4/H0
ラルクのバンド名ってほんとよくネタにされるよな
876名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 07:48:19 ID:sxYAoDGDO
>>874
太陽光がスペクトル分光されることによって起きる自然現象

これでいいか?
877名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 07:48:44 ID:5wO0CPwo0
ほんとラルクって海外のゲイに人気あるよな
878名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 07:50:05 ID:7udM+Q0E0
>>876
ふぁびょったかw
ちゃんと「由来」って日本語の意味を知っとけよ
879名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 07:52:11 ID:sxYAoDGDO
>>878
由来もしらんのか…
物事が起こった原因、道筋な
880名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 07:52:53 ID:7udM+Q0E0
>>879
おまえがバンド名の由来をまったく答えてないわけだが
881名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 07:54:26 ID:P2H3Lh7X0
ちょwww久しぶりにリアル池沼みたぜwwwwww
882名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 07:55:26 ID:P2H3Lh7X0
>>879のことなwwwwww
883名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 07:55:31 ID:7udM+Q0E0
868 名無しさん@恐縮です 2008/02/03(日) 07:37:20 ID:sxYAoDGDO
>>867
虹(にじ)
872 名無しさん@恐縮です 2008/02/03(日) 07:43:01 ID:sxYAoDGDO
>>871
だから、虹(にじ)だよ。日本語読めないの??
876 名無しさん@恐縮です 2008/02/03(日) 07:48:19 ID:sxYAoDGDO
>>874
太陽光がスペクトル分光されることによって起きる自然現象
これでいいか?
879 名無しさん@恐縮です 2008/02/03(日) 07:52:11 ID:sxYAoDGDO
>>878
由来もしらんのか…
物事が起こった原因、道筋な


884名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 07:56:30 ID:jKNHVqIDO
ケンカはやめてぇー!><
885名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 07:57:52 ID:RIpFvqup0
フランス公演たった1日かよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
886名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 07:58:30 ID:PJUSbsqS0
ようするに何で「虹」なのかってことだ






まったくどうでもいいんだが
887名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 07:59:06 ID:7udM+Q0E0
ID:sxYAoDGDO 逃亡?
888名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 07:59:40 ID:wlbfZv7AO
つか他でやれ
889名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 08:03:07 ID:3u/0tZOmO
もうやめて!hydeの身長は1hydeよ!
890名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 08:06:02 ID:qpFmK4/H0
hydeもアンチがうっせーから隠さないで昔みたいに身長をネタにしてほしいもんだ
891名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 09:17:01 ID:BS/KjbXz0
フランスは人口比だと日本の1/2。
日本比で倍掛けすると武道館埋めるくらいだな。

耳に馴染みのない日本語って条件だと、
日本だと全部ドイツ語のラムシュタインが武道館埋めるくらいの難易度。

タイアップ物という視点だと、レンブランツ(古いか・・・)が武道館埋めるくらい。
今だとキーファ・サザーランドがギターソロで来日して埋めるようなもん。

こうやって見るとアニメ由来であってもラルクの難易度は高い。
フランス人はああいうのが好きなんだろうな。The Cureも好きだし。
892名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 10:27:48 ID:DyRqmtHZ0
アニメ主題歌やった人なんていくらでもいる。
その中でもラルクが人気あるのは
主題歌以外の曲に興味もたれたからじゃないのか?
http://www.eurojapancomic.com/pro/report_15/report_15.shtml
下のほうにフランスでのJ-Musicの人気について書いてある
893名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 11:16:20 ID:MJSQs7BQ0
なんだかんだ言ってアニメなのを一番気にしてるのはヲタじゃないか?
894 :2008/02/03(日) 11:34:18 ID:Xr/CPYGW0
ただの色物バンドだよ。思いあがんな氏ねボケ
海外で人気?一部のアニオタのマニアで人気なだけだろ
音楽性も糞だし、演奏テクも糞。女々しい格好や歌詞も気持ち悪いし男らしくもない。
オカマか?こいつら。海外にもっと良質のバンド、5万といるのに
健全な外人がわざわざ日本のこんなバンド好きになるはずいないだろ。
不健全な社会に適応してないキモイ連中らがこういうヴィジュアル系の糞歌手聞いてるんだよ
なんだっけ?他にも気持ちワリイバンドが海外で人気とか、騒いでるよな。
アレこそ重症だよ。海外で色物としか見られてないの知らんのか?海外メタルの100倍下手糞すぎて笑える。
ギター、チャカチャカ鳴らしてさ。奴らのファンはアレでスゲエ音が重いと思ってるらしい。
音スカスカなのにwww洋楽聞いたら、リフのかっこよさと音の重さで失神しちゃうんじゃないの?w
まあ、とりあえず、色物系として人気なのに、日本のオタはそれが誇らしい、実力で世界を座倦だ!とか思ってんだよな。
気持ちわりぃwwwwwwwwwwwwww
895名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 11:37:17 ID:Dtdb15qh0
ちっこすぎて156なんてライヴじゃ見れないだろ
896名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 11:38:17 ID:bvrcdReBO
>>894
せめて最近のレスくらい読め

海外で洋楽バンドが人気なのは当たり前。
日本人のロックバンドがここまで世界進出できるなんて、
ラルクくらいしかいないだろ?

それに演奏はハッキリ言って上手い。特にリズム隊な
洋楽ファンにラルク好きが多いことが実証してる
897名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 11:38:52 ID:W40JK/Is0
156(大爆笑)
898名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 11:42:47 ID:W6ZEGFZqO
身長156センチwww何こいつ?小さいオッサンとかって妖怪か?www
899名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 11:44:16 ID:bvrcdReBO
156cmの中では日本一カッコ良い男だろうな
900宗教マシンガン ◆iaCRBcik/. :2008/02/03(日) 11:44:24 ID:z697y6LrO
まぁめでたいじゃないか
日本のバンドが海外でライヴやるなんてさ
素直に喜ぼうぜよ
901名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 11:45:52 ID:nwAzTQmTO
なんでこんなに伸びてんの?
902名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 11:48:37 ID:bvrcdReBO
>>901
ラルクの2chにおける人気は凄いから
903名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 11:50:01 ID:W6ZEGFZqO
身長156センチだから
904名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 11:52:17 ID:uWAC63S00
芸スポ板のラルク関連スレは
156ネタばっかでつまんねよな
905名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 11:56:46 ID:LUlwhSv4O
海外の人は156cmってことしってるのかね
906名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 12:00:52 ID:0zcgKX7n0
>>905
体のバランスを見ればかなり小さいってのは分かるはず。
中学生ぐらいに見られているんじゃないの?
907名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 12:04:43 ID:wtz/71qEO
156が39歳と聞いて引いた。
年取るのさぼってんじゃねーよw
908名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 12:05:14 ID:11ORUPIx0
1000
909名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 12:09:29 ID:Zk06k5Y0O
ちょwwwちっさいオッサンwwwフランス行くなよ
日本人として恥ずかしいからwwwww
910名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 12:14:26 ID:DyRqmtHZ0
海外だろうが何だろうがファンだったら
身長どころか年齢だって知っとるだろ。
こんだけネットが普及してんのに。
発売前の曲が
http://www.lastfm.jp/music/L%27Arc~en~Ciel/_/DRINK+IT+DOWN
こんだけ再生されてんだし
情報伝わるのは早いんじゃないの。
911名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 12:17:52 ID:LSZzpy2LO
HYDEは156でも指摘されるまでわからなかった、テレビじゃわかりにくい
ということは身体のバランスがいい

背が高くてもカオデカ、短足のほうが日本人プッて感じで恥ずかしいから
別にいいんじゃないの
912名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 12:20:30 ID:BS/KjbXz0
156cmを馬鹿にするのは、似たような身長のアル・パチーノ、プリンス、マイケル・J・フォックスほかに失礼だな
913名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 12:25:33 ID:Oup3EYFCO
>>911
全盛期の人間ならhydeがチビなのは皆知ってるけどな
それにバランスも良くない
914名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 12:32:08 ID:LSZzpy2LO
あえてのあのチビ細スタイルが記号のようでいいんだよ多分
男にとってはチビは最大限の屈辱なの?
915名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 12:52:45 ID:FmDboWAq0
でも、背の高い女ってチビ好きが多いよね
モデルみたいなの連れてる160くらいの奴よく見るもんな
イケメンの長身に限ってチビ女とが多い
916名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 12:57:17 ID:bvrcdReBO
少なくともお前らよりは美形だろ
917名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 13:01:03 ID:uWAC63S00
>>916
メイクしてるから美形なんだよ
918名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 13:07:18 ID:wtz/71qEO
>>917
メイクしたって俺は美形になれねえよ
919名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 13:17:26 ID:uWAC63S00
>>918
実際にメイクしてから言え
920名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 13:29:35 ID:QIsQmYsZO
昔は
GLAY>>>>ラルク
だったけど、やっと今になって実力差が出てきたな。今は
ラルク>>>>>>>>>>>GLAY

当時からラルク派だった俺はうれしい。
今は実力社会だからラルクみたいに本物の実力がなきゃやっていけないんだよ
921名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 13:33:53 ID:QIsQmYsZO
>>894
お前だけの価値観乙
922名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 13:38:06 ID:hpSDJdrPO
アメリカではうけなさそうだが、
ビジュアル系がブームみたいになってるヨーロッパにいくのは良いかもしれんな
923名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 13:43:33 ID:1HEaV5bnO
>>894
くやしいのうw
くやしいのうww
924名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 13:47:56 ID:Zk06k5Y0O
ラルク(笑)
hyde(笑)
925名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 13:49:25 ID:mbi/PME0O
カズが出てるCMの曲は久々に良いと思った。
CDは買わないけど
926名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 13:50:52 ID:hZ5YvJuY0
ID:Zk06k5Y0O(笑)
927名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 13:51:36 ID:Oup3EYFCO
メタルも色物だろw
928名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 13:55:02 ID:FA6RaCFH0
ライブ超〜下手くそだったな。
少しは巧くなったんかねw
929名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 13:59:26 ID:jALRRXFd0
ラルカンってかっこいいよね
930名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 14:02:14 ID:1XD11mFM0
ここに居着いてる見た事ねえコテハン何なんだ
音楽板から出張して頑張ってるんだろうが
逆効果だから止めとけ
931名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 14:09:55 ID:QIsQmYsZO
ラルクのアンチは異常に多いがそれが人気のある証拠だな。
932名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 14:10:10 ID:kbsm9Qz9O
アニメに使われてるバンドやアーティストはたくさんいるよ
しかしみんな人気が出たかい?
933名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 14:16:19 ID:QyCISqpSO
アンチは同じことしか言わないから、議論にならんわ
少し前のレスで話してるのに理解できてないからな
934名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 14:17:57 ID:IwTGhuxO0
清春と聞いてすっとんできました
935名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 14:21:14 ID:kbsm9Qz9O
チャンスは色々なバンドやアーティストにもあるわけだ
頑張ってくれよ
ファンを獲得してみよう
936名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 14:24:42 ID:WUNAQI5aO
>>156は何て?
937名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 17:22:20 ID:RfxjyM2vO
離れてれば身長はばれないかな
938名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 17:28:13 ID:Oup3EYFCO
Mステのエンディングで横一列に並ぶときにもろバレだけどなw
939名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 17:34:59 ID:HRrxHdFt0
そういえば爆笑問題にビジュアル系と言われて演奏放棄したロリコンリーダーは
昨今のビジュアルブームはどう思ってるんだろう
940名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 17:38:46 ID:sAswLa/I0
曲がどうこうでなく、ボーカルの歌い方が気持ち悪く、聴いていられない
941名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 17:42:31 ID:RJOHZUmm0
顔が小さいから背が低いのが
目立たなくてうらやましいわ
942名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 17:49:15 ID:WISpLoW60
156!156!156!
943名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 17:50:30 ID:L/dgCEntO
>>911
かなりの短足だけど…
944名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 17:50:48 ID:3GRQb9o5O
>>939
当時の方が圧倒的にブームだったけどなww
だがラルクも歳を取りすぎた、もう少し若ければな
945名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 17:53:23 ID:R2iRsyif0
虹って中国では不吉の前兆なんだって。
946名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 17:55:39 ID:Xy7DZNGf0
ソニーがひり出し続けるウンコ達を代表するラルクがねぇ
日本の恥にならん程度にがんがれ
947名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 17:57:04 ID:daMFxiVm0
こんならるくwなんて恥晒し糞バンドじゃなくてLUNA SEAが行けばよかったのに
948名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 18:03:48 ID:0PIZ5LkRO
>>947
( ゚д゚)
949名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 18:04:11 ID:3hFk26A10
>上海公演をスタートに、 台湾(同26日)、パリ(5月9日)、ソウル(同17日)、香港(同24日)で開催。

このスケジュールの、どこが「世界ツアー」なんだろうね?
アジアのドサ回りに、一ケ所だけ、ヨーロッパが入ってるだけなのに。
パリ公演といっても、キャパ200くらいのライブハウス程度のハコなんじゃないの?
誇大妄想記事もはなはだしい。
950名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 18:04:12 ID:JZyyooLH0
手乗りボーカル
951名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 18:09:59 ID:5X0wg5Or0
曲のよさは認めるけど、ギターは酷すぎるな。
やろうとしてることは分かるが技術が付いていってない
952名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 18:11:47 ID:5lQjAugL0
>>949
世界ツアーなんてラルクのオフィシャルには書いてない
誇大記事には間違いないな

でもよ、キャパシティくらい調べて書きこめよ
953名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 18:16:26 ID:DyRqmtHZ0
>>949
キャパは、最大で6293人だよ
http://www.lastfm.jp/venue/8825357
http://www.le-zenith.com/paris/
Avril Lavigneもやってるようなとこ。
954名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 18:18:55 ID:d+lfaesP0
残念なお話ですが、今更と言った感が…
もう10年前で終わってます…
955名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 18:20:46 ID:7CfnIeTZ0
恥ずかしいから国外に出ないでほしい
956名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 18:32:54 ID:DyRqmtHZ0
何が恥ずかしいんだ?ファンがいるから行くんだろ。

フランス<JAPAN EXPO>でラルクのライヴ・ビデオが上映され、
数千人のファンが殺到したことから、
現地プロモーターからオファーがあった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080201-00000595-bark-musi
957名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 18:47:12 ID:7CfnIeTZ0
>>956
JAPANEXPOなんて一般人は行かないし、
多くの人は興味ないどころかバカにしてるよ
958L'Arc~en~Ciel is the best japanese band in the world.:2008/02/03(日) 18:49:57 ID:6bVGfiBo0
>>956
おお、その記事はじめてみた!サンクス!
959名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 18:57:41 ID:Zbyh6KMyO
アニソンうたったら盛り上がるんだろな
960L'Arc~en~Ciel is the best japanese band in the world.:2008/02/03(日) 18:58:30 ID:6bVGfiBo0
【日本人史上過去最大規模、日本の音楽史に残る、ラルク2008年世界ツアー】
http://www.barks.jp/news/?id=1000037595

【総動員数32万人、中国4万人規模、韓国1万人規模、フランス6千人規模、日本25万人規模】

4月19日の中国公演を皮切りに、7ヵ所10公演で32万人を動員する大規模な
ツアーで、ラルクにとって初となるフランス公演も開催される。フランス語で
「虹」を意味するL'Arc〜en〜Cielが、聖地でどのようなパフォーマンスを
行なうのか、早くも注目を集めている。

【JAPAN EXPOで数千人のファンが殺到、現地プロモーターからのオファーで開催】

今回フランスでのアリーナ公演が決まった背景には、フランスで毎年7月に
開催されているジャパン・カルチャーの祭典<JAPAN EXPO>があるという。
昨年その会場でラルクのライヴ・ビデオが上映され、数千人のファンが
殺到したことから、現地プロモーターからオファーがあったのだそうだ。
961L'Arc~en~Ciel is the best japanese band in the world.:2008/02/03(日) 19:02:03 ID:6bVGfiBo0
【日本人史上過去最大規模、日本の音楽史に残る、ラルク2008年世界ツアー】
http://www.barks.jp/news/?id=1000037595

【総動員数32万人、中国4万人規模、韓国1万人規模、フランス6千人規模、日本25万人規模】

4月19日の中国公演を皮切りに、7ヵ所10公演で32万人を動員する大規模な
ツアーで、ラルクにとって初となるフランス公演も開催される。フランス語で
「虹」を意味するL'Arc〜en〜Cielが、聖地でどのようなパフォーマンスを
行なうのか、早くも注目を集めている。

【JAPAN EXPOで数千人のファンが殺到、現地プロモーターからのオファーで開催】

今回フランスでのアリーナ公演が決まった背景には、フランスで毎年7月に
開催されているジャパン・カルチャーの祭典<JAPAN EXPO>があるという。
昨年その会場でラルクのライヴ・ビデオが上映され、数千人のファンが
殺到したことから、現地プロモーターからオファーがあったのだそうだ。

【2005年には中国・韓国で1万人の有料ライブツアーを日本人史上初めて成功させた】

上海、ソウルは2005年以来、2度目。また、4月2日にはニュー・シングル
「DRINK IT DOWN」(ゲームソフト『DEVIL MAY CRY 4』テーマソング)と、
昨年行なったツアーの最終日、沖縄公演の模様を収録したライヴDVD
『Are you ready?2007 またハートに火をつけろ! in OKINAWA』 を
同時リリースすることも合わせて発表された。
962名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 19:05:57 ID:WlGxTrXlO
アメリカでライブしたことなかったっけ?
963L'Arc~en~Ciel is the best japanese band in the world.:2008/02/03(日) 19:07:31 ID:6bVGfiBo0
>>962
ラルクでは無料ライブだけど2004年に1万2千人アメリカで動員してる、
hydeソロは2006年にアメリカで4000人動員してる。
964名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 19:13:30 ID:BuvwjmIW0
パリジャンヌの皆様 あれがアジア発小人ニューロマンティクスでございます           
965名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 19:23:50 ID:wtz/71qEO
パリジャンヌw
966名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 19:38:04 ID:0zcgKX7n0
奇跡のホビット族。
アンチは身長で貶そうとするけど
156ってファンでも普通に言ってるぞ・・・
967名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 19:44:45 ID:MJSQs7BQ0
アニソンを歌ってる事とか156っていう事とかビジュアル系って事とか、
ただ事実を言ってるだけなのになにをそんなに怒ってるんだよ?
それこそアニメとか低身長の人とかビジュアルの人に失礼じゃないか。
968名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 19:47:21 ID:QIsQmYsZO
L'Arc-en-Cielは人気あるな〜
969名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 20:06:22 ID:BS/KjbXz0
>955
ニューキッズオンザブロックやバックストリートボーイズが日本に来た時、
送り出したアメリカ人の自称音楽好き(自称な)も同じ様に思ったんだよ。
貶す時の代名詞して馬鹿にしてた連中が日本でドーム公演やったし。

感覚的にはジャニやモー娘。がウェンブリーでコンサートやるようなもんだからな。
970名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 20:11:17 ID:sMTFhqt70
しかし、男前だねHYDEって男は。
971名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 20:11:45 ID:zEtXGsrsO
アメリカなんかの日本人の歌謡曲好きは
お宅丸出しなんだよなw見てるときめえ

ラルク信者はこういうのは必死だけど
TMレボなんかも同じ部類
972名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 20:13:38 ID:F3AMzCYi0
156ソロの方が良い
973シークレットブーツ:2008/02/03(日) 20:16:44 ID:mOwXmlLqO
156ってなんですか?ラルク初心者の僕に教えてください。
974名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 20:21:04 ID:zEtXGsrsO
海外で売れた唯一のバンド
バウワウご存知ですか?
これは本物と思ったが、ポシャったな
ラルクみたいなおもちゃバンドが本物なんて思ってるのは信者のみ
975名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 20:26:49 ID:2+pRYgfc0
プラシーボとかTOKIOHOTELが人気だから受ける気もする
976名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 20:28:06 ID:3xNVn4u3O
>>974
バウワウが売れたとかwww
977名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 20:31:56 ID:B3ZHpJBS0
パフィーか
978名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 20:47:21 ID:0zcgKX7n0
>>974
ああ、イギリスで人種差別に耐えかねて帰ってきたバンドか。
「結局、連中はアジア人のロックなんて求めてなんかいないんだよ」
とか言った後、数年で解散したっけ。
979名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 20:52:54 ID:dbDwWmAp0
アジア人のロックなんてださいからなはっきりいって

白人が着物きて演歌を歌うようなもん
980名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 21:02:13 ID:e4YrUtnr0
すげーー嫉妬の嵐だなww
ラルクもたいしたもんだ!
海外サイト見るとラルク人気あるなー
hyde人気は国内外も変わらないんだな
頑張ってくれ 期待してるぞ!!
981名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 21:11:22 ID:0zcgKX7n0
>>979
ダサいからじゃなくて
アジア人がイギリスで生まれたHMHRをやっているってのが気に障ったんだよ。
しかもVOWWOWは演奏力・歌唱力ともトップクラスだったから嫉妬もあったんだろう。
982名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 21:14:03 ID:DyRqmtHZ0
http://p.pita.st/?m=fqmtqz5b
こんなもの見つけたよ
アニメランドって名前みたいだけど
表紙に載ってる名前見たらアニメに限らずって感じ
983名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 21:23:23 ID:bvrcdReBO
ラルク最強
984名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 21:25:30 ID:fc+O0foa0
海外で人気のある日本人アーティストの99%はアニメがらみだな
985名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 21:35:11 ID:QyCISqpSO
今タイミングがあってる感じだな。

アジアでは昔から人気があったけど
今はたくさんの国で日本ブームが起きていて
アニメやゲームの主題歌をやってることで
曲を気に入った人はCDを売っていない国でも
ようつべ等でラルクの曲やライブ映像がみられる。

無理なプロモーションをしなくても自然にファンが形成されてきた状態だと思う。
986名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 21:59:04 ID:TKgDZljMO
アニソンは駄目
987名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 22:08:45 ID:N5kOg5Rd0
>>979
>白人が着物きて演歌を歌うようなもん
滅茶苦茶見たいんですけどw
988名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 22:13:43 ID:0GoseAAW0
アニソン歌手w
989名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 22:13:58 ID:Dvkax/m70
新曲「Drink it Down」カッケー
990名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 22:17:07 ID:V1nQrdAUO
156
991名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 22:22:28 ID:EeDFfxbn0
1000
992名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 22:23:24 ID:dtVJoRXiO
消防署の方から来ました
ってやつか
993〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2008/02/03(日) 22:24:57 ID:VOY7On/a0
でも本当は152cmなんでしょ?
994名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 22:25:16 ID:qUh0qP4P0
アニソンだけで人気出るんなら声優でもライブ出来るんじゃないの?
アニメだけじゃないと思うがなぁ
995名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 22:26:07 ID:wtz/71qEO
1000なら156が158に成長する
996名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 22:27:35 ID:BISPPA2P0
997なら堤下復縁
997斎藤 一 ◆stoarw1wvw :2008/02/03(日) 22:27:44 ID:g9Ru2smlO
ん?
998斎藤 一 ◆stoarw1wvw :2008/02/03(日) 22:28:22 ID:g9Ru2smlO
1000なら願いが叶う
999名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 22:28:40 ID:6hH4WuDBO
はいどすき
1000名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 22:28:50 ID:P2H3Lh7X0
1000ならチッチャイおっさん町で見る
10011001
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |