【サッカー】オシム「妃殿下の前なら10時間でも立っていられる」「女性の考えはいつでもすぐ変わるものだ」 独特の言い回しも健在

このエントリーをはてなブックマークに追加
406名無しさん@恐縮です:2008/02/01(金) 00:33:57 ID:Qp2vNhZoO
>>399
新商品のジュースを買ったら、みんなにひとくちとか言って回し飲みされ、結局自分の分がひとくちも残ってなかった俺みたいだ
407名無しさん@恐縮です:2008/02/01(金) 00:34:38 ID:ZKWT/NIu0
オシムの回復力ってすごいな。
てっきり茂雄みたいになってるのかと
思ったが、、。
408名無しさん@恐縮です:2008/02/01(金) 01:02:07 ID:S2MzZqsV0
409名無しさん@恐縮です:2008/02/01(金) 01:19:05 ID:1pHoF7Ws0
>>17 ヤベ、マジ惚れたw
410名無しさん@恐縮です:2008/02/01(金) 01:22:07 ID:yjGe0oV00
アシマって聞くとなぜかペッペッペッさんを思い出す
411名無しさん@恐縮です:2008/02/01(金) 01:47:42 ID:CMvBq3GM0
>>408
下から青白く当たってるライトが例のオシム用ライトかな?
じゃまそうだな。
412名無しさん@恐縮です:2008/02/01(金) 02:11:34 ID:ynRtwIS7O
>>397
ポーランド人とドイツ人の友達に、『これ日本のお菓子』って
プチのえびせんあげたら、『お菓子なのに甘くないのね』って言われた。

お菓子といえば甘いのねー
413名無しさん@恐縮です:2008/02/01(金) 02:15:21 ID:v2r9ukca0
>>407
オシムは口調で直ってるかどうか判別しやすいキャラだが、茂雄は判別しにくいから・・
414名無しさん@恐縮です:2008/02/01(金) 02:15:43 ID:IUDUyKpa0
ぽてちとかどういう扱いなんだ
415名無しさん@恐縮です:2008/02/01(金) 02:17:06 ID:KsWuxjZx0
この人生きてたの
416名無しさん@恐縮です:2008/02/01(金) 02:20:22 ID:ynRtwIS7O
>>414
ポテチはパプリカ味(コンソメみたいな?)とかチーズ味とか塩、カレーとか
普通にあるけどね。そういえば。
クラッカーとかプリッツみたいのとかね。

えびサラダ?味とか、醤油味は、?!って感じなんかな


爺、ムースてオサレやん。
417名無しさん@恐縮です:2008/02/01(金) 02:21:18 ID:onbvpHxyO
こういうジジィになりたいわ
418名無しさん@恐縮です:2008/02/01(金) 02:26:21 ID:vzCkeR8l0
その物言い立派だが体はいとえよ
419名無しさん@恐縮です:2008/02/01(金) 02:34:17 ID:bswe3pXH0
>>417
瞳ぇとぅ瞳ぇでぇ通じぁうぅ
420名無しさん@恐縮です:2008/02/01(金) 03:56:37 ID:AsIPZtcD0
>>398
長嶋オタの親父があの姿を見て泣いてた・・・
421名無しさん@恐縮です:2008/02/01(金) 06:22:23 ID:jsErgz2G0
東欧の顔が恐い人は甘いものが好きと言う法則でもあるんだろうか。
プーチンさんもアイスが大好きで、移動中にアイスクリームスタンドを見つけると
車を停めさせて自分で買いに行ったり、執務に疲れると赤の広場にふらりと現れてはアイス食べてた。

突然黒塗りの車列が停まったかと思うと、屈強な男たちがわらわらと周囲を取り囲む。
アイスクリーム屋のおばちゃんも死を覚悟しただろう。
422名無しさん@恐縮です:2008/02/01(金) 10:08:10 ID:i3vJJ4+K0
寒いところの人は体温をあげるハイカロリーものが好きだとか?
お菓子やアルコール
423名無しさん@恐縮です:2008/02/01(金) 13:51:26 ID:Pti0Joy70
妃殿下の前だったら、10年くらい禁酒しますとか言わせた方がいいかも。
424名無しさん@恐縮です:2008/02/01(金) 16:32:17 ID:bD19Qmoo0
一緒に出されたらしいサンドイッチもジャムサンドとかだったに違いない
425名無しさん@恐縮です:2008/02/01(金) 17:37:07 ID:5M45QUoR0
いやいやジャムサンドより、イチゴやフルーツの生クリームサンド…
あれ見ただけで怖くて、まだ一度も食べたことない
426名無しさん@恐縮です:2008/02/01(金) 20:37:25 ID:ByfUIieY0
甘いもん食べ過ぎじゃないかね。
けど、この歳になって無理な摂生してストレス溜めるよりは、
好きなもん食って好きな事してた方が健康に良さそうな気もするし。
427名無しさん@恐縮です:2008/02/01(金) 23:35:49 ID:Pti0Joy70
サッカーの仕事していいから、甘いもの辞めろって言うと辞めるかな。
でも食いしん坊のオシム萌えなんだが。
428名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 00:17:34 ID:HdXz5FMj0
奥さんに「そんなに食べちゃダメでしょ!」とか言われてるのかと思ったら
「あ〜ん」してもらってた

ラブラブで和む
429名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 00:34:06 ID:vJlPZPzV0
オシムの肉声ってTVで流れたの?
430名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 01:49:01 ID:HwnCBpQQ0
流れてないけど、あれだけ食べられるって事は口や舌をちゃんと使えてるって事だから話もそれなりに出来てるんじゃない?
ムースだと、病状の酷い人は口の横からヨダレみたいに垂れてくるし、サンドイッチに到ってはほとんど入らないと思う
431名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 02:05:17 ID:Nnwnv6ZS0
オシムがだらだらと口から垂れ流してたら面白かったのにな
DT松本がコントでやるような感じで
432名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 13:59:06 ID:7dAQxxcRO
ところてんも食べるらしいな
かわいい
433名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 14:14:40 ID:JJdLY3Pr0
俺も愛子様の前で10時間勃っていられる
434名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 14:28:52 ID:hQS5cbJ90
      ,r- 、,r- 、
    /// | | | l iヾ
   /./ ⌒  ⌒ \ヽ、
   // (●) (●) ヽヽ
 r-i./`⌒.(●●).⌒´ヽl-、 絶倫大好きだお!(゜∀゜)(゜∀゜)らいー
 | | |   |r┬-|   .| | ノ 
 `| |ヽ   `ー'    ノ| | |
  | | | |\ `ー-‐'' / | | | |
  | |/⌒llー   一ll⌒ヽ| |
  | |  r/\______/ヽi  | |
  | |  |  MILK  |  | |
435名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 15:06:50 ID:Hlot+nOs0
来週のNHKスペシャルは二夜にわたってリハビリと介護について放送するから
注目しる
436名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 17:07:09 ID:h9QtLjxO0
そういやアマルがクビんなったことは伝えられたのか?
437名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 17:19:06 ID:XX3lsIEoO
そろそろオシム待望論がでるな
438名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 17:55:59 ID:/yabZZZZ0
本人が指揮できるっつーなら戻すべきだろ
タイなんて監督いなくても勝てるんだしわざわざ岡ちゃん据える必要はもともとなかった
439名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 18:23:33 ID:7dAQxxcRO
>>438
IDがすごいな
440名無しさん@恐縮です:2008/02/02(土) 19:28:53 ID:oW9SUOAL0
>>435
メモメモφ(.. )NHKスペシャルでオシム特集してくれないかな〜「オシム復活〜75日間の軌跡」とか「オシム復活を支えた最先端医療」とか
441名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 00:17:49 ID:X6a3E6xs0
オシムは意識回復直後は当然監督復帰するつもりでいたんだと思う
だから辞任交代を告げられた時に動揺したんじゃないかな…今はどう考えているんだろう?凄く知りたい
442名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 00:22:34 ID:ObLUG5Pe0
>>441
しかも息子までなんてな・・惨い
443名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 01:21:03 ID:lDe7sOxQ0
>>442
「オシムは復帰するつもりでいる」に100イビチャ
444名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 02:22:36 ID:wLuKz0cJ0
3次予選くらいコーチ陣で乗り切れば良かったのになぁ
これでオシムが帰国しちゃったら日本サッカー界にとって大損失だぞ
岡ちゃんはいいところで空気読んで辞任してくれよ頼む
445名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 02:24:55 ID:sXbwlzhHO
本人は復帰する気 満々って聞いた。
446主水:2008/02/03(日) 02:38:21 ID:VSJUCd7rO
俺は琴早妃のまえなら10時間は起つ
447名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 02:39:11 ID:RqVMrnGM0
いやーこれからどうするかはともかくここまでの成り行きはしょうがないだろ。
長嶋の惨事(出て来れもしない者をいつまでも祭り上げた挙句に中畑の
ようなアホウに代表任せる事態にまでなった事も含む)を見てきたら普通は
あの愚行だけは繰り返すまい、と思ってさっさと次を考えるのは仕方ない。
しかしオシムは元気だな。大したもんだ。
448名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 02:41:16 ID:2i8HtLoyO
オシム的にも途中で投げ出したくはないだろう。
449名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 03:11:36 ID:cn0yPHqk0
一日のリハビリが4,5時間て明らかに異常、、、休む事を知らないな、この爺さんは
450名無しさん@恐縮です:2008/02/03(日) 05:34:52 ID:tMVWyT4g0
どうも初戦タイがいきなり天王山の様相を呈してきたからなあ
最終予選の方が3次より楽だし
爺ちゃんと岡ちゃんの運命をも占う一戦か
451名無しさん@恐縮です:2008/02/04(月) 00:27:15 ID:LQ5/M9be0
>>449
相場がわからないが、そういうもんなのか >一日のリハビリが4,5時間て明らかに異常
452名無しさん@恐縮です:2008/02/04(月) 00:55:29 ID:19sFLS1u0
>>451
普通病院でのリハは1時間…というか、理学療法士が担当する時間が一人の患者につき、付きっ切りで見られるのが大体1時間位だと思います。
人件費の関係で療法士一人が担当する患者数とか、患者さんの体力と集中力、患部への負担考えるとそんなに長い時間はやらないと思います。
453名無しさん@恐縮です:2008/02/04(月) 01:02:17 ID:fE9+8DIh0
例えばジムでトレーニングするとしても4,5時間だと、軽い運動でも相当疲れますよね…
勿論オシムさんの場合休みながらでしょうし、マッサージの時間なども入ってるかもですが
454名無しさん@恐縮です:2008/02/04(月) 01:14:00 ID:x8f7WlmW0
長くてすみません、ひとつだけ
療法士は時間内同時に何人かの患者さんを見ているので、正確には付きっ切りで見ているとは言えません。(←普通の病院では)
455名無しさん@恐縮です
>>452,453
なるほど
と、いうことは人件費無制限で療法士つけて
体力と集中力、患部への負担も限界ギリギリまでと・・

現場に戻る気満点だな、ジイサン