【ハンドボール】AHF会長でアジア・オリンピック評議会の会長でもあるアーマド氏「やり直し予選を行えば東京五輪招致を支持しない」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1THE FURYφ ★
27日のAHF臨時理事会で、同連盟のアーマド会長が「日本で五輪予選を
開催した場合、東京五輪招致を私は支持しない」と日本協会の渡辺会長に
発言していた。日本協会の市原則之副会長が同日明らかにした。

アーマド会長はアジア・オリンピック評議会(OCA)の会長でもあり、
中東やアフリカを中心に「30票を持っている」と言われる実力者。
日本オリンピック委員会や東京都が力を入れている五輪招致活動に
波紋を投げかけそうだ。

http://www.asahi.com/sports/update/0127/TKY200801270131.html
2名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 00:14:31 ID:QjSPNK/Q0
已む無し
3名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 00:14:32 ID:uY6ZdPop0
ああ、この人か、AHFにメールおくりたい。

「ありがとぉぉぉ!!  by東京市民」

て。

石原さんは嫌いじゃないんだが、いらねーよ。日本に五輪。
4名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 00:14:33 ID:3bm8aY920
東京はさっさと辞退したほうがいいな
5名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 00:14:53 ID:2hkbw2WZ0
>>1
どうせ招致は無理なんだし
別に良いんじゃない?
6名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 00:15:14 ID:3KrsGUsn0
反対してくれ
7名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 00:15:17 ID:EelhpH0fO
瀬古のコメント聞きたいなぁ
8名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 00:15:17 ID:1ZE3wwoy0
日本国民「どうぞどうぞ」
9名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 00:15:22 ID:mYOEiHMC0
都民だが、是非予選やってくれ
10名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 00:15:38 ID:Oea6RgtA0
いい奴だなアーマド会長
11名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 00:15:49 ID:3bm8aY920
誘致活動にも結構な金かかるんだよな?
12名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 00:16:01 ID:P0iz/2p30
Fuckin' 土人
13名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 00:16:02 ID:J92FRNS20
あほやw
願ったりかなったりなのに
14名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 00:16:22 ID:1qQ8hYPq0
そりゃ大変ありがたいな
15名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 00:16:23 ID:0yCttzgL0
なんなんだ、このクズは。
ここまであからさまに下種なことをできるメンタリティや
それを是とする社会が心底理解できん。
16名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 00:16:28 ID:mSaQ4HhX0
どうぞどうぞw
17名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 00:16:29 ID:P0iz/2p30
Fuckin' 土人
18名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 00:16:50 ID:XYmI2yaMO
>>3
あの…東京市民て…
19名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 00:16:50 ID:CdqXPGG/0
もともと無理だからいいんじゃね?
20名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 00:16:52 ID:uneZkz5l0
ありがたいな
21名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 00:16:52 ID:GlbATlsGO
都民としては無駄な税金使う前に撤退してくれ
22名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 00:17:01 ID:qTzg/Ikx0
誘致なんて都知事以外誰も関心なし
23名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 00:17:09 ID:2hkbw2WZ0
>>18
地球市民みたいなもんだろ
24名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 00:17:15 ID:P0iz/2p30
Fuckin' 土人
25名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 00:17:22 ID:JcO/miYG0
こんだけ己の利を恥ずかしげもなくひけらかすヤツもすごいな
もうちょっとオブラートに包んだ義のありそうな発言にしとけよ、せめて
26名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 00:17:24 ID:EC1SDUdB0
東京五輪招致を支持しないだと?
ぜひそうしてくれ!by都民
27名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 00:17:52 ID:xOrztIHK0
アーマド必死だなwwwwwwwww
28名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 00:18:00 ID:S/e+t25m0
オリンピックなんてもうやめようぜ。

ただでさえ見るものがないテレビがさらに見るものがなくなるし、
暑苦しいやつは増えるし。
29名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 00:18:41 ID:+fufp2HkO
石油させよこしてくれれば十分です土人さんw
30名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 00:18:57 ID:JGOAtw+X0
オリンピックなんかやらなくていいから。
31名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 00:19:17 ID:J92FRNS20
つかここまで必死だと笑えて仕方がない
そのうち捕鯨反対とか言いだすんじゃねえのw
32名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 00:19:22 ID:0jxGmSd20
後腐れなく五輪を諦められる良い言い訳ができた
33名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 00:19:38 ID:WjptlqZlO
でも何かと誘導やら犯罪増えること考えたら無くてもいいかもな…
34名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 00:19:45 ID:ShXzmnn4P
あの時クウェートなんか助けるんじゃなかった。
35名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 00:19:55 ID:Qg2Lkd470
凄いなw
ハンドボールと政治を一緒にしたかと思えば
再予選と五輪招致を一緒にしてきたよw
36名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 00:20:23 ID:1IAvTZKo0
でも日本でオリンピック見たくね?
37名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 00:20:23 ID:aqr+mxtX0
こいつのやり口の卑怯さには腹立たしいものがあるが、東京五輪はどうでもいいやw
38名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 00:20:26 ID:XkgdmNyg0
アジアに中東を含めるのを止めてほしい。
39名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 00:20:39 ID:74xXPScC0
ぜひお願いw
オリンピック招致なんぞどうでもいいし
40名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 00:20:52 ID:63/a4Zoq0
東京五輪を開催したいとしても、こんなふうに言われて引っこむわけにはいかんだろw
41名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 00:20:59 ID:P0iz/2p30
砂漠の野蛮人なんか油と一緒に燃やしちゃえ
42名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 00:21:25 ID:lO45XfH90
五輪は普通に無理だろうから突っぱねときゃいい
43名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 00:21:54 ID:jYaf6cYx0
残念ながらそのカードは既に氏んでいる
44名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 00:22:01 ID:Vpdxs8Tx0
>>1
誰も困らないしwww
45名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 00:22:15 ID:ChFs58ebO
ええでええでw
46名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 00:22:28 ID:bkUlf/740
アーマード・コア
47名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 00:22:39 ID:zrisQyD70
なぜハンドボールごときに政治力駆使してまでこだわるのかが謎
48名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 00:22:41 ID:WXA4IK5C0
どんどんキチガイっぷりが浮き彫りになってるなw
49名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 00:22:50 ID:WFDYB1kp0
東京開催はどうでもいいやw
仮に予選やめたら東京支持するか?
絶対しないぜ。
50名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 00:23:03 ID:7YaTW+gS0
悪の枢軸は叩き潰す
51名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 00:23:34 ID:JcO/miYG0
>>41
油がもったいない
52名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 00:23:37 ID:MV2XWRL20
ああ、かまわんよ。都民だが、支持してもらわなくても結構だ。
金や脅しで何でも手に入れられると思ってたら大間違いだ。
53名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 00:23:49 ID:fhnUd2aE0
もうここまでくると駄々っ子そのものだなw
とりあえずAHF氏ねよ
54名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 00:24:17 ID:olAdInfKO
あ、どうぞどうぞwww
55名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 00:24:22 ID:ihsBUd6g0
しかし
どうせ韓国のためにやるハンドボール予選なんで
日本にはなんも利益ないなあ
この5年間1回でも韓国に勝ってりゃ
予選やる意味あるかもしれんけど
56名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 00:24:28 ID:nubZUxgM0
フセインが怒ったのも無理ないな

しょうーもない国だ
57名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 00:24:38 ID:HU4xAg5o0
もう石油とか枯れちゃえばいいのに。
58名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 00:24:52 ID:Lpg5kQ6uO
今ならイラクがクウェート侵攻しても叩かれない
サダムは18年早まったな
59名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 00:24:58 ID:Za0pAp5z0
フセイン…惜しい人を…
60名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 00:25:06 ID:MV2XWRL20
この談話、録音しとけよ。絶対に公表するんだ
61名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 00:25:07 ID:olAdInfKO
以下都民のどうぞどうぞ禁止
62名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 00:25:08 ID:eOHV2Ohk0
>>47
これは釣りだよな?
63名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 00:25:20 ID:90iZWRlL0
>>1
実は実はそのお言葉をお待ち申しておりやしたざんす
事態をもっとももっと大きくして
オイルマネーに逆らうとこうなるんだあ〜っと言ってくり〜ヽ(^o^)丿
64名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 00:25:29 ID:DjftHD7N0
どうぞどうぞ
むしろ東京開催を望んでなんでの、阻止してください
65名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 00:25:41 ID:DefBcRtE0
>>36
長野やワールドカップの時みたいに大多数はテレビ観戦だろうからどうでもいいだろ。
あのときは電話がまるでつながらなかった。
66名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 00:25:51 ID:2hkbw2WZ0
>>62
クウェートがってことじゃない?
67名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 00:26:52 ID:/4J3e6ae0
日本で五輪なんかやったらイラン仕事増えるだけだ
68名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 00:27:02 ID:wfbb+WaE0
【大阪府知事選】 橋下氏、初当選…「とにかくやり抜きたい」涙のバンザイ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1201439236/


こっちは27歳の市議

美人すぐる・・・

ttp://www.nigauri.sakura.ne.jp/src/up0028.jpg.html
ttp://www.nigauri.sakura.ne.jp/src/up0030.jpg.html
ttp://www.fujikawa-yuri.com/fujimusume/fujimusume.html



確かにカワイイ・・・
ttp://www.nigauri.sakura.ne.jp/src/up0029.jpg.html
69名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 00:27:30 ID:0zgeIvQn0
どうぞどうぞwwww
ハンドボールごときに必死すぎだろw
70名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 00:27:41 ID:DjftHD7N0
日本人はクウェートの不支持表明を断固支持する!
71名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 00:27:52 ID:LzMSwlaUO
この件だけは支持するわ
72名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 00:28:02 ID:EJinTrr10
べべべつにいいんdからね!
73名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 00:28:11 ID:IFBW7Ty60
支持しなくていいよ。
74名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 00:28:13 ID:kKNexFGd0
都民はどう思ってるか知らないけどそれ以外は大抵税金の無駄遣いになるし大体北京やるし無理だろって言う感想だと思うけどな
東京五輪誘致に協力しない別にどうぞむしろやってくれって感じだろ
やっぱり馬鹿だなクウェート
75名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 00:28:13 ID:W4vjt+lhO
別に東京でやらんでいいよ〜
76名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 00:28:16 ID:8FOHZJ7U0
どっちみち今後東京でオリンピックなんてありえないんだから関係ない
77名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 00:28:30 ID:gSGMp+tg0
>>70
俺もじゃw
もうオリンピックで元気なんか出ないって
78名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 00:28:32 ID:b5TjIAupO
これが非民主主義後進国のやり方です。
お前ら日本に生まれてよかったな。
79名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 00:28:52 ID:pBPAkNPI0
どつちにしたって東京に決まるわけないから
かまわんっしょ
80名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 00:28:54 ID:ndg9mGr+0
東京五輪しなくて済んで、
ハンドボールの選手も北京に出さなくて済む

いいことばっかりじゃん
81名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 00:28:58 ID:cMsN1wWx0
この人は今からでも脅しかければ本気で試合潰せると思ってるのか?
82名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 00:29:00 ID:7FD3zuXt0
これはめでたいことなんじゃね?
油成金は久しく見なくなった典型的な金持ちっぽくて面白いな
いいぞもっとやれ
83名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 00:29:15 ID:Lo+U3R3sO
権力を脅しにつかうとは…
84名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 00:29:17 ID:bOFeEyFU0
渡りに船とはこのことじゃねぇかw
85名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 00:29:27 ID:TvqHKf8Q0
これはいいニュースだ
86名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 00:29:45 ID:ByhMOJy10
日本と韓国のハンドボールアジア連盟からの追放の決定かと
思っていたが、そうじゃないのか

五輪不支持表明はむしろ嬉しいが
オイルマネーで追放できないヘタレぶりに呆れた
87名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 00:30:01 ID:95GNipEc0
石原これでわかったか?
オリンピックは発展途上の3流国がやるもんなんだぜ
88名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 00:30:07 ID:LbtYS8REO
そんな事はどうでもいいから、ガソリン下げてくれ
89名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 00:30:11 ID:Lpg5kQ6uO
>>49
日本のメディアが絶対伝えない真実ktkr
90名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 00:30:48 ID:qeO8u/O+O
日本中が東京でできると思っていない
91名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 00:30:55 ID:86ynhDeUO
早く石油に代わる新しい資源を開発してくれ!
俺には無理
92名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 00:30:55 ID:E6l180z90
>>78
税金のない国の方がよさげなんだが
93名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 00:31:31 ID:sxuYFhN2P
>>18
>>3は戦前生まれなのに2chに出入りして
メールを使いこなすハイテクおじいちゃんorおばあちゃん
94名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 00:31:35 ID:M9aUCEah0
よし福岡再立候補だw
95名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 00:31:43 ID:061Y2Gu70
>>87
五輪やりまくってるアメリカ涙目w
96名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 00:31:42 ID:S5cC1+1xO
豚食わしたれ たわけが
97名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 00:32:07 ID:DjftHD7N0
予想どおりの落選より中東の工作で阻止された、という
大義名分ができてよかったんじゃね?w

本気で招致できると思ってる奴は石原だけだろ
98名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 00:32:20 ID:6AGl11kzO
一番の被害者は都知事だな
99名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 00:32:24 ID:VkZOrqtr0
東京五輪はやらなくてもいいと思うからから別にいいよ
100名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 00:32:48 ID:cuDMItpBO
けつのあなのちいせいやつだな
101名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 00:33:05 ID:ofQ+/JZ50
かえって諦めがつくだろ

石原の
102名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 00:34:32 ID:neiU/VCe0
税金使わなくて済むからむしろ大歓迎
103名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 00:34:39 ID:QExADlqJ0
クウェートみたいな小国、国交断絶したってなんの影響もないんだろ?
104名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 00:34:46 ID:N6dlijOH0
東京五輪ははっきりいってどうでもいいが、このAHFの連中やっぱり
フセインに滅ぼされてた方がよかったんじゃないか?
105名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 00:35:17 ID:AtK5gP9PO
この会長見直したわ
どんどん他の国を引き付けてくれ
106名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 00:36:02 ID:alcvDao60
>>92
じゃあ税金の無い国に移住すればいいじゃん。
107名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 00:36:12 ID:HnrLenUx0
是非反対してくれ。
東京で五輪なんてやられた日にゃ仕事に支障でまくるから。
108名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 00:36:47 ID:0kG3PAXcO
都知事がどう反応するか
楽しみだなw
109名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 00:36:52 ID:ehRQSsssO
五輪は無理だが
クウェート進行したフセインの気持ちはよくわかる
110名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 00:36:55 ID:BQoCo/MK0
クウェート人なんか皆殺しにすべきだった
フセインを殺したのは早まったな
111名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 00:37:20 ID:ZADiU8SMO
ここはマンジュウ怖い作戦でおk
112名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 00:37:26 ID:sZ4OjShJ0
何だ制裁ってこの程度かよw
どうぞどうぞってな感じだな
113名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 00:37:28 ID:KIm2WUtVO
正道を行け!
俺の中でフセイン株上昇。
114名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 00:37:37 ID:oMVqPjpa0
これ、ホントに世界中に広めようぜ。 youtubeとか使ってさ。
スポーツやる資格無いよ、こいつら。
115名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 00:37:54 ID:eYGcuElv0
好感度大幅up!
116名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 00:38:00 ID:OOZsr7e50
こんな無茶してたらハンド自体が五輪から削除されるぞw
117名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 00:38:35 ID:9jH/hZnxO
正直やり直ししなくていい
韓国より中東のがマシ。例えどんな時でも、韓国と関わるよりわな
118名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 00:38:49 ID:aDq+CUCR0
五輪なんか、サッカーと野球しか興味ねーから
どうでもいいわなw
119名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 00:39:20 ID:ul2HtCK+0
脅しの材料にされるのは腹立つが東京誘致を支持しないのは有難いなw
120名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 00:39:24 ID:YLqV09mM0
誰かうどんのゆで汁から石油を精製できるようにして
イスラム土人を涙目にしてくれ。
121名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 00:39:44 ID:IlBT3AuM0
召致失敗のときの言い訳ができてよかったな
122名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 00:40:00 ID:DjftHD7N0
砂漠の人らがバカなのは、こういう事をメディアでしゃべってしまう事だな
普通は裏で手を回してこっそりするだろ・・・
123名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 00:40:31 ID:8KDRW4K80
むしろ、ありがたいくらいなんだが・・・
124名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 00:41:01 ID:ijsF1vzK0
石原の土下座外交が楽しみですねw
125名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 00:41:08 ID:DPQZy8OxO
クウェートがここまで強気に出れる理由が知りたい
IHFにも見放されかけてるし
126名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 00:41:39 ID:J++eiyn30
だからさっさと東西に分けろって何度言えば・・・
127名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 00:42:05 ID:QTtuvLRa0
>>125
油に決まってんじゃん
128名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 00:42:18 ID:/2R4a5wj0
別の連盟入ればいいじゃん
サッカーでオージーが出来たんだから出きるんだろ?
129名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 00:42:31 ID:53cy/Qkb0
どう見ても朗報です。
130名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 00:43:23 ID:q12zCSHg0
つか、なんで五輪反対がこんなに多いん?
131名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 00:43:31 ID:pMxMqWxP0
どっちみち無理だろ
別に来なくていいし
脅し文句としての効果は薄いな
132名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 00:43:48 ID:ehRQSsssO
日本はオセアニアかアフリカに入ればよい
133名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 00:43:57 ID:6DDxIUS/O
まさかこれがオイル大戦の引き金になろうとは
134名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 00:44:23 ID:LJ0Ko+x80
いや東京五輪なんていらんとおもってる人のほうが多いからこれはむしろ
歓迎すべきだろ。
135名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 00:44:49 ID:OnwgbYIO0
【ハンドボール】 国際ハンドボール連盟会長「処分しても無効」「再予選の勝者が五輪出場」と明言
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1201446554/

ちょうどこれ読んでた
136名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 00:44:54 ID:N1/I1jjG0
別に支持しなくてイイよマジで。
あれは石原のジジイが、最後に実績上げたいだけだから。

他に直ぐやらなきゃいけない問題が山積みなのに、ほんと迷惑だよ!
137名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 00:44:59 ID:ehRQSsssO
今年北京でやるのに次の次はバランス的に無理
138名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 00:45:15 ID:DAiknzhy0
東京都民はオリンピックなんて望んでない
139名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 00:45:51 ID:IKxQJynR0
mms://straumV.nrk.no/nrk_tv_webvid03_m
mms://straumV.nrk.no/nrk_tv_webvid03_h
ノルディック複合、やってます。
140名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 00:45:53 ID:wVhZNZ2B0
>>1
おま、オリンピック招致と、目先のハンドボールどっちが大事だと思っているんだよ。

…ハンドボールです。いや、マジで。w
141名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 00:46:00 ID:J++eiyn30
まぁハンドボールも東京五輪もどうでもいいんだけどねw
ただクェートの成金野郎は懲らしめてやらないとな
142名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 00:46:02 ID:anqeMeyV0
これだから民度の低い中東人は
143名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 00:46:13 ID:Qr3uSV3v0
どうぞどうぞスレ発見w
どうぞどうぞ
144名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 00:46:15 ID:pKZ4Lazv0
中東との距離を感じるな

国民は五輪なんて望んでないってのw
145名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 00:46:39 ID:MnsIlLQC0
どうぞどうぞ

お前らの本質が分かったところで、叩くだけだから
結局、西アジア土人は権力が大きくなればその権力を振りかざすだけなのね・・・
散々、日本が援助した結果がこれか・・・

もう、こいつらを助けるとかぬかすの止めようと思う
勝手に劣悪環境の中、病気になって苦しめ>土人
146名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 00:46:49 ID:jM63fynlO
この親父なんでこんな必死なの
147名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 00:46:59 ID:gG/+m0hL0
どんだけ餓鬼なんだよ・・・
こんな事して恥ずかしくないのか中東の笛
148名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 00:47:32 ID:KRsxWFR8O
東京都在住だがこれはgoodjobとしか言いようがない
オリンピックなんて騒がしいもん開催すんなよ
149名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 00:47:38 ID:K/emWOy+0
>>1
朗報だな
150名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 00:47:47 ID:DjftHD7N0
>>130
反対というか、招致は絶対無理だから
立派な言い訳を作ってくれたクウェートにみんな感謝してるんだよ


151名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 00:47:48 ID:Ld9CbFHF0
長野を見る限り赤字が半端じゃないから別に五輪なんてなくたって
良いって思ってるだろ。
152名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 00:48:21 ID:bKx+Ubo1O
友達がオリンピック招致の仕事してるが今回の件でオリンピックは
100%消えたらしい。ただ都民も望んでないし、オリンピックいらない。
153名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 00:48:43 ID:ZheyvOMw0
むしろ願ったり叶ったり
154名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 00:48:48 ID:9BYZt4bx0
なんであっさり公表しちゃうのかなー・・・
完全に相手を怒らせてるよね・・・その上日本側も譲歩出来なくなった・・・
密室で言われたことなんだから、密室で交渉に使えよ・・・
155名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 00:48:49 ID:t0TTBYgi0
東京都民でも五輪なんて望んでるの極一部だろ。
156名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 00:49:26 ID:6SwBdW8y0
これが支那による離間工作か・・・
見事なもんだ
157名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 00:49:31 ID:yy1LJSLx0
東京五輪反対
AHFを全面支持する
158名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 00:49:32 ID:OOZsr7e50
絵に描いたような悪人っぷりw
159名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 00:49:34 ID:rz2M74QH0
早く 石油以外のエネルギー開発してクレーーーーーー

石油いらなくなったら 消滅するだけの国や
160名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 00:49:47 ID:oMVqPjpa0
>>130
> つか、なんで五輪反対がこんなに多いん?

どう考えても無理だし、招致だけでも莫大な資金が必要になるからな。
金をドブに捨てるようなもんだろが。           
161名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 00:49:53 ID:gvvshIAs0
テロリストの発想だな
中東ばっかりからテロリストが生まれる理由が分かりますね
イスラムは劣等で下劣
162名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 00:50:09 ID:deiC9GHT0
いっそのことオリンピックってもう止めたら。
別になくてもかまわんよ。
163名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 00:50:37 ID:omt1rQGl0
油以外、中東に取り得があるのか
164名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 00:50:47 ID:BvIaDNv8O
オリンピックの何が面白い?
それぞれ世界大会あるのにいらんだろ
165名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 00:51:51 ID:6SwBdW8y0
別に東京で最終予選をしようがしまいが
オリンピック誘致の支持はしないと思うが・・・
166名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 00:52:03 ID:1vowfk4X0
毎週月曜日はぱらでぃそマンデー
167名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 00:52:46 ID:kGDcc51a0
だから代理として松岡洋右を行かせろってオレは言ったんだ
168名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 00:53:12 ID:DjftHD7N0
招致活動だけでも30億円近い費用かかるとかどうとか・・・
負け戦に大金を投入するのは、ハコモノを作りたいが為
169名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 00:53:22 ID:6SwBdW8y0
>>163
オイルマネーによる買収と破壊(文化、友好関係)工作活動
170名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 00:53:27 ID:9BYZt4bx0
オリンピックイラネと言ってるやつら。
なぜ世界中の国が、発展途上国どころか先進国こそが重ねて
招致しようとしているのか考えたことないのかね。
こういうことに対する反応事態が日本の行く末を暗示してるよ
所詮2ちゃんねるでのことを割り切って考えるべきなのか・・・
171名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 00:53:33 ID:frhEk7gr0
石原のオッサンは
世界都市博の二の轍を踏もうというのかw
172名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 00:54:13 ID:ZtQoJRnX0
これが彼らの奥の手かと思うと哀れだ。
173名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 00:54:26 ID:xxv1FIDx0
よく分からんが、東京人は五輪イラネってのが多数派なのか?
174名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 00:55:09 ID:2S5OssDKO
中東の石油を日本に売らないようにさせるって言ったらどうします?
175名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 00:55:18 ID:6SwBdW8y0
>>168
その投資を福岡でやったら充分儲かったんだけどね
東京だと箱物建てるにも制限があるから儲からないし
儲かるのは都会だけで地方のためにならない

石原はこれは下手だった
譲っておけば地方に恩も売れたのに
176名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 00:56:00 ID:iDfJWCk00
日本でオリンピックなんて金の無駄。

これから成長する国でやればいいよ。
177名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 00:56:10 ID:ZyzU5we10
>>173
日本中どこの街だって五輪を呼んで税金馬鹿みたいに使いたいやつは居ねえだろう
178名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 00:56:12 ID:7X0ep2dI0
>>175
まったくだ
179名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 00:56:16 ID:53cy/Qkb0
>>168
16年夏季五輪:招致活動経費は計150億円 東京都
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20080119k0000m010089000c.html
180名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 00:57:22 ID:c2oDCYw6O
>>160
五輪特需も考えたらイーブンだろう。
都民としては成功した場合には、道路増設、交通の整備、それらによる経済の活発化が期待できるから、快く賛成はしないものの反対する気にはならないが。
181名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 00:57:23 ID:lPzWyTJb0
第3世界では非道な恐喝を気軽にするんだな
182名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 00:57:42 ID:txhtmXEv0
ドバイがやる気満々だったし、東京が立候補してもドバイ支持だったんだから今更なにをって話だ
それにしても、アジアは広すぎるな
西アジアと東アジアに分ける時期が来たのかもしれん
183ふふん:2008/01/28(月) 00:57:56 ID:iLpJtJjW0
イシハラにしてみれば、初めから無理だった五輪誘致に失敗しても、
東京五輪を犠牲にして、日本はスポーツ精神と正義のために、
クェートのオイルマネーまみれの八百長と闘った結果なのだと、
世界に向けて主張できる。
誰も傷付かずに済んで良かった。
184名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 00:58:07 ID:Fl8HwpB70
東京五輪はどうせ無理ですからあああああ
185名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 00:59:16 ID:s323+QHu0
おどしになっていない現実
186名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 00:59:23 ID:DjftHD7N0
>>175
福岡で儲かるかどうかはともかく、恩を売れたってのは同意できる

>>179
ああ、年/50億だったか
どっちにしても莫大だねぇ・・・都の予算を考えると微々たるもんだろうけど

でも死に金だわな
187名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 00:59:25 ID:e477OZIK0
これで薬球の五輪復帰の望みが永久に無くなったという事だな。
188名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 00:59:37 ID:20y6O2hH0
都営地下鉄と東京メトロの運賃が一元化されるなら賛成してやる<東京五輪
住んでるとこの電車の乗り入れ先が都営だからどこ行くにも運賃高くて使えんから困る。
189名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 01:00:20 ID:omt1rQGl0
>>169
創造性に欠ける上に、謙虚さも持ち合わせてないのか。

この人らはどうせドバイを支持するだろうし、
招致の為に選手が犠牲になることは許されん。
190名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 01:00:33 ID:txhtmXEv0
>>187
それは東京五輪以上にない話だから^^;
191名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 01:00:43 ID:D/hntT3YO
韓国は損ないな。やはり法則発動だよな。
192名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 01:00:53 ID:ehRQSsssO
16年はアメリカ大陸かアフリカだろな
2020年代はチャンスだ。石原は100歳近い
そのころはクウェートの石油も風前の灯火かも
193名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 01:01:34 ID:tX2fgSptO
もしこの発言がマジなら今度はIOCが黙っちゃいないと思うんだが・・・

アーマドはスポーツ界での立場が無くなる事解って発言してるのか?


どっちにしろ東京五輪は無理だがw
194名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 01:01:40 ID:IoF+uT1D0
これはむしろ朗報か?
195名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 01:01:45 ID:sZ4OjShJ0
>>180
そもそも北京の2つ後にアジアってのは考え難いからな
税金も理由があるけどそもそも現実的じゃないんだよ
196名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 01:01:46 ID:J/ICq86A0
そんな何年も先のことを人質にとられても
痛くもかゆくもないなぁ
197名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 01:02:04 ID:yBPQNrEpO
>>127
油もだけどバックには朝鮮人並な王族がいるため(w
侵攻理由を作って自爆したクウェートはイラクに消し飛ばされた方が良かった国だったり
する
198名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 01:02:51 ID:J7aAgtOJ0
野球が憎いのか
199名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 01:03:05 ID:JLdgM+XZ0
こいつどこの国?
200名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 01:03:10 ID:YBfZc/HaO
これはクウェート完全に悪役のセリフですねww
201名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 01:03:51 ID:JGOAtw+X0
同じ油でも、テロリストから命がけで日本人を救ってくれたモハメド殿下とは大違いだな。
202名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 01:04:25 ID:YVFZSel80
>>194
うむ。朗報である。
203名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 01:04:44 ID:If7J9QU80
そいつはありがたい
204名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 01:05:10 ID:e477OZIK0
>>198
中東の人間は、薬球という競技自体知らないから。
205名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 01:05:29 ID:FBQA/O4u0
この件で、国際試合は全てIHFの管轄に置かれる羽目になったので
AHFは、権益の大半を失う結果に
そりゃ、負け惜しみの捨て台詞の一つや二つ言いたくなるだろw
206名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 01:06:08 ID:xxv1FIDx0
ああ、なるほど。東京はドバイとの競争だったのね。
そらイスラム票はどっちに転んでも入らん罠
207名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 01:06:19 ID:Cs/F5tHZ0
石原涙目w
208名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 01:06:41 ID:T4njZTLrO
>>187
野球関係者がクウェート支持したら即復帰だw
30票が賛成票になるのはでかいぞ。
209名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 01:06:47 ID:iDfJWCk00
これ韓国に乗せられたんだろ。
日本と予選やれば、韓国が勝ち上がるのは間違いない。

ここは中東と和解すべき。
210名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 01:06:50 ID:e477OZIK0
>>198
今週最終回を迎えた、NHK教育アラビア語会話にて。
「日本を紹介しよう」ということで、万国共通の話題であるスポーツの話になった。
出演者 師岡カリーマ(先生)、モーメン(助手)、柳家花緑(生徒)

モーメン「中田選手はアラブでもすごく知られていますよ」
師岡  「私はエジプトで歩いてると『ナカータ!』と声かけられますね〜」
花緑  「へーそんな有名なんだ。野球とかはどうですかね?強いじゃないですか。イチローとか有名じゃないですか?」
師岡  「うーん、イチローは私は好きなんだけど(アナー ウヒッブ イチロー ジッダン)、
      アラブ人はほとんど野球知らないから、イチローも知らないですね」
モーメン「野球そのものを知られていないんです」
師岡  「野球という言葉もないです。英語そのままとってベースボールというしか・・・ただ、話題になることすらないですね」
モーメン「ルールもわからないし、何もわからないです」
花緑  「じゃ、やっぱり蕎麦で・・・」(蕎麦をすする真似)

(ちなみにサッカーは”クラト・ル・カダム”と言います。
2112ちゃんねるキング ◆Rme56xU3RE :2008/01/28(月) 01:07:05 ID:+PuLP7KT0
クウェートの王族ってイギリスがどっかの地域酋長を勝手に連れてきて王に据えただけだろ
湾岸戦争の時も関係国に感謝を示すパレードで日本の国旗だけ掲揚しなかった嫌な奴らだしな
212名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 01:07:19 ID:ehRQSsssO
まあ王族ならガキの頃から、周りにはイエスマンしかいないだろな
213名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 01:07:42 ID:OeZjHRrE0
アーマドはオリンピック委員会をもねじ伏せるだけの財力があるので
そういうことをいったんだろう。
214沢尻エリカ:2008/01/28(月) 01:07:43 ID:0rhIJWv5O
別に
215名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 01:07:45 ID:qYoBWvNH0
とりあえずやるにしてもどっちにしろ2016年はムリだろうw
東京としては恐らくその次2020、2024辺りが本命だろ恐らく
最初の立候補はまず顔見せ/知名度上げが目的だろうな
まあ治安などの環境面に関しては日本は1、2を争う国なのは間違いないから何かの間違いで入るという可能性はわずかあるかなぁってくらいだろ
2008年の北京でやっちまうから2012年ロンドンを挟んでるがまたアジアって可能性は低いだろうな
普通にブラジルになると思う
216名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 01:08:02 ID:iDfJWCk00
ハンドボールは中東と和解して、オリンピックもドバイ支持でいいよ。

その代わり石油を安く売ってもらうようにお願いしようぜ!
217名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 01:08:07 ID:uhimmlkY0
誰も16年東京に決まると思ってねーよw
218名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 01:08:33 ID:e477OZIK0
>>208
アジア大会:中東初の野球の試合で珍風景続出!?

28人。

草野球の観衆の数ではなく、ドーハ・アジア大会の野球初戦、中国‐タイ戦の公式の観衆数だ。
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/12/01/20061201000034.html
219名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 01:09:15 ID:anqeMeyV0
プロ野球の視聴率を語る2106
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/npb/1201349417/

はーい、キチガイは隔離病棟にかえりなさ〜い
220名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 01:09:22 ID:AIJViCks0
脅迫やん
221名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 01:09:31 ID:y65P9ok10
慎太郎涙目wwwwww
222名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 01:09:39 ID:OzDI0CnR0
こう言う脅しの政治は自国内だけでやってればいいのに、
国際社会でやると自分自身を貶める事が解らんのだろうねw

まあ、こういう厚顔無恥なところは、
4半世紀前にWCサッカーで判定を覆した時と、何ら
変わってないって事だなw

223名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 01:10:24 ID:Iq97pzTj0
なにいっとるんだ、このおっさんは

居直りもここまで来るとすごいな
224名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 01:10:35 ID:e477OZIK0
>>219
涙目で顔真っ赤になってるよw
225名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 01:11:10 ID:uY6ZdPop0
>>221
いやあ、しんたろさんも言い訳として適当なのが出ていいんじゃないの?
プライドキープできるナイスな弁解になるし。
226名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 01:11:11 ID:ojN9uyyH0
>>170
おれは「AHFの指示に反したら石油の値段が上がる」とか書いてる
アホの多さに驚いたよw
冗談に見えない頭の悪いの書き込みはスルーすべきだと思うw
227名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 01:12:19 ID:POpVW66t0
926 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。[] 投稿日:2008/01/25(金) 21:42:32
明日、琵琶湖バレイの打身ゲレンデ中央に爆弾を仕掛ける

927 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。[sage] 投稿日:2008/01/25(金) 21:51:13
駐車場は、何時からやってますか?
228名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 01:12:51 ID:RCyQpcgw0
クウェートとアキヒロが手を組んで半島にオリンピック掻っ攫っていく動きをしてくれんかね。
オリンピックどうせ来ないしいらないし、法則も回避できそうでいいんだが。
229名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 01:13:12 ID:vvgHBtNK0
また石原がいらん事言ってこじれそう
230名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 01:13:30 ID:e477OZIK0
>>227
転載もやばいんだけどw
リンクだったらよかったんだけどねw
231名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 01:13:43 ID:tL5Vo7cK0
そもそも、今までは支持してたの?
232名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 01:14:26 ID:6X+iYKgzO
寧ろありがたいな。

石原のオナニーでしかなく、理念も可能性もない五輪準備に無駄金使わなくて済む
233名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 01:16:19 ID:wjPm+DAG0
どうせ東京開催なんて無理でしょ
まだ開催したことない地域なんていくらでもあるのに、東京で2度目の開催を支持される理由が分からん
234名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 01:17:54 ID:vjQj5fa+0
石油あるからって調子に乗んなよ。なに、てめえは常任理事国みたいな面してんだ。
何も努力してない豚のくせに。豚に金持たせるとろくな事無い。
235名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 01:19:04 ID:sa/OuQG2O
どうぞどうぞって言ってる奴なんなの?
236名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 01:20:26 ID:nnrQMevp0
実際やるとなったら外国人が多数来てテロとかなんとかって騒ぎじゃないだろうから
今の「誘致誘致」で盛り上がってるくらいでちょうどいいよ@東京都北区
237名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 01:20:46 ID:Wjm+FiwmO
なんだ。アーマドさんいい人じゃん!
238名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 01:22:53 ID:/+NtfldB0
東京五輪(笑)
239名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 01:23:18 ID:e477OZIK0
>>235
薬球脳じゃない正常な人。
240名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 01:24:13 ID:c7FftP340
やっぱ世の中金だな
241名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 01:24:28 ID:gZ4BhzuO0
国民に望まれていない東京五輪より目先のハンド@北京五輪の
ほうが重要ですが何か?w
242名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 01:28:05 ID:larf5qEI0
脅しに負けるな
スルーしろ
243名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 01:28:25 ID:bksnU3ODO
中止は好都合だが、これはやばくないか>中東
ホントにやったら塩湖五輪のペアフィギア並の大問題にならないか?
下手したらこいつら全部参加資格剥奪されるぞ
(まあそこまで事は単純じゃないだろうが)
244名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 01:29:55 ID:ZtQoJRnX0
>>235
アーマドさんがやるって言っている以上、他に言いようがない。
245名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 01:30:16 ID:qYoBWvNH0
>>233
治安面に関しては支持される要素はある
各国の選手に自国以外でどこでやりたい?と聞いたら上位に日本が来るのは間違いないからな
まあ今回は同じアジアの北京でやるから8年後またアジアってのはムリだろうけどねw
246名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 01:31:36 ID:f+j3Hl4a0
この根性が気に入らないが
そこは好き勝手やってもらってかまわない
247名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 01:33:47 ID:QFQ4MRzh0
オリンピックは金のある中東でやってくれ。
日本みたいな貧乏な国でやる必要は無い。
248名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 01:35:03 ID:SCwEPkZS0
東京五輪招致には賛成だが、特アからたくさんの犯罪予備軍がやってくると思うと反対したくなる。
249名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 01:35:38 ID:lUKMtx7XO
アーマドさんと仲悪い勢力はどこ?
やっぱお隣?
これを機に湾岸諸国のバランスをの勉強したいぜ
250名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 01:39:04 ID:JtFNhC+4O
とりあえず室内警備を一時中断して
国内のクェート人のSPやろっかな
251名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 01:41:18 ID:zF61z5420
今後どうなるんだろ?
OCAがAHFを切るとか他団体設立を促すとか有りえるんじゃね?
252名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 01:44:34 ID:EtucY6Hp0
>>都民としては成功した場合には、道路増設、交通の整備、それらによる経済の活発化
いまの東京でこれ以上どうしろと小1時間
253名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 01:47:14 ID:5E+qGbu5O
>>249
クウェートの王族は
ほかの湾岸諸国ではDQN扱い。

いや、マジで。
254名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 01:48:08 ID:OSP4kequ0
どうせドーハを支持するんだから、意味ないし。
255名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 01:50:04 ID:JCJzphps0
チョンと息が合いそうな連中だなwww
256名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 01:53:15 ID:3G9BKkRPO
あークウェートに生まれなくて良かったー!!
257名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 01:55:55 ID:VocjDL870
>>251
OCA会長=AHF会長なんだけどね
258名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 02:00:16 ID:r4MoAjeM0
よっしゃああああああああああああ
五輪なんてやって欲しくないから超ご褒美
259名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 02:00:56 ID:YbGxj4N60
焼き豚脂肪www
260名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 02:09:16 ID:3P12Jkiv0
石原にとっても朗報だろ。いい口実ができて
何でも誰かを悪者にしないと気がすまない方だから
261名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 02:09:44 ID:Lpg5kQ6uO
>>247
クウェートがこういう強硬な態度に出るなら
今後の中東開催の可能性は減るだろ
メダルをカネで買うと宣言してるようなもんだし
262名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 02:11:07 ID:qYoBWvNH0
>>254
だよなwカタールドーハも立候補してるんだからこいつらが東京にいれるわけがないw
じゃあやめたら東京に入れるの?wって聞いてみたいよねw
263名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 02:11:14 ID:DcQ8hboI0
クウェートの王族は日本さまのお陰で今も平和な暮らしが出来てるというのに何を言ってるんだか
最近まで砂漠で乞食やってた連中が調子にのるな
264名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 02:14:10 ID:TW1o8Bfb0
つーか今までIHFは見て見ぬふりしてきたんでしょ。
AHFにしてみたら何を今更って感じなんじゃね。
265名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 02:18:32 ID:4WhNtrUlO
マジで大変な事態なら誰かが謎の自殺とかするかもしれないが、
大義のためだ
266名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 02:20:26 ID:BU+prMb60
早期東京オリンピック開催
早期日本サッカーW杯
常任理事国入り

無理だって・・・
267名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 02:20:28 ID:BtUFpkfa0
つーか50年前ぐらいに東京でやったんだからまだやんなくていいだろ
268名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 02:20:40 ID:DcQ8hboI0
Wikipediaのクウェートの項目を見るといかにこの国が腐ってるかが良く分かるなw


クウェート国の主な出来事(笑)

1756年 現首長家(サバーハ家)による支配が始まる。
1899年 イギリスの保護領となる。
1914年 イギリスの自治保護領となる。
1961年 独立
1990年 - 1991年 イラクによる占領。(湾岸戦争)
1991年 - 91年2月末解放
2005年 - 女性参政権獲得(選挙権は21歳から、被選挙権は30歳から)
2006年 - 6月29日、クウェート国民議会選挙行われる。定数50(25選挙区で、1選挙区定数2)
269名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 02:26:54 ID:5KC7q5eK0
そんなことされたら大変だあ(棒読み
270名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 02:29:40 ID:Ntyc8oPW0
あそこら編のオイル豪族って傲慢だけどしたたかさもあると思ってたけど
案外直線的なのかな
271名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 02:30:03 ID:zF61z5420
>>257
アイタタ>>1をよく読んでなかったわ。

>>251を↓に直す
IOCがOCAをぶった切る事は無いだろうけど、AHFを切るとか他団体設立を促すとか有りえるんじゃね?

マジで深刻だな。
あってはならない事が起こってる。
272名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 02:32:17 ID:QviRKjvW0 BE:168921784-2BP(7662)
10年前の日本なら泣きながら土下座してたレベルの脅し
273名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 02:34:18 ID:LH4tCK+90
やっぱ韓国と同じ側につくと失敗する法則なんだよ!!!
274名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 02:39:41 ID:piQCbIX50
韓国に負けたら抗議の意味がなくなる。絶対に勝て!
275名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 02:41:34 ID:n/oji82k0
これは招致失敗したときの言い訳に使えるな
アラブ人GJ!
276名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 02:42:47 ID:EtucY6Hp0
自前でコンビナートの1つも作れないアラブどもが・・・
277名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 02:46:08 ID:jPCj8mp0O
イラクの進攻は正解だった
278名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 02:46:12 ID:1SR3pin0O
>>274実力的に日本は韓国より明らかに下なんだが…
279名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 02:47:17 ID:nqaXGgBjO
どっちみち、これがなくとも東京五輪を支持しないのがわかってる国なわけでなにを今更
280名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 02:48:25 ID:XTNDBPiQO
おいおい
糞王族のカードはもう終わりかよ
東京五輪招致なんかカードすらなってねー(笑)
281名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 02:49:40 ID:TnkWKqMJO
今このタイミングで侵攻とかあったら多国籍軍の補給や輸送に踏み切るかな日本政府?
世論は言わずもがな
282名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 02:50:52 ID:mFEUclS7O
おまいら、チョンの口車に乗せられ過ぎw
283名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 02:52:26 ID:qYoBWvNH0
油を優先的に安くして譲るって言われたらお前ら応援するけどさw
284名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 02:52:44 ID:ehRQSsssO
チョンにはホームアドバンテージを生かして何とか試合をものにしたいものだ
審判を味方にすることだな。
スポーツではよくあることだ。
285名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 02:53:27 ID:8cWS9mnx0
支持しない?

どーぞどーぞw
286名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 02:53:32 ID:4A2QuAmrO
おまいら元々ドバイ支持だろ?
287名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 02:54:11 ID:IMx1xE8g0
不支持がむしろ追い風になるような気がしないでもない
288名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 02:56:14 ID:ChqgLUvmO
スネ夫かこいつらは?
289名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 02:57:09 ID:/CyOVIzA0
五輪は、他都市でやってほしいからなぁ〜
290名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 02:58:51 ID:iOYS3pkhO
『もう石油やらないぞ』の方が効果あるのに…
291名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 03:03:26 ID:KIChT8EOO
アラブの排油民族と侍魂の日本民族と同じ土俵で話すな・インチキ小細工までしてオリンピック出場したいと言う恥の意識は無い。
292名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 03:04:49 ID:oEG5DV9G0
こんなもんブラフだろ
とにかく予選をやらせなければ勝ちなんだから、吹けるだけ吹く
293名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 03:05:15 ID:JGOAtw+X0
サウジUAEと仲良くしてりゃ良いよ。
294名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 03:06:04 ID:WJWa9Tvt0
>>291
それなら日本は潔く予選のやり直しなんて言わなきゃいいのに。
295名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 03:06:28 ID:jzIxCJe90
もともとするつもりねーだろ
296名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 03:13:00 ID:b3fyZTv2P
現実主義者の福沢諭吉ならどういう判断するんだろうなw
オリンピック出場+競技としての健全性を取るか、その他の
メリットを取るか。
オリンピックの出場も微妙だから、実質競技としての健全性だけの
為に多くの物を捨てられるのかどうか。

大東亜共栄圏とかサムライのプライドとか飯の種にならない物に
邁進する日本人の悪い癖をぶった切ったお人だからなぁw
297名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 03:18:20 ID:EtucY6Hp0
別にクウェートに頭下げる必要はねぇべ。クウェートにしか石油がないなら少し考えるが。
まあ相手がサウジなら多少は前向きに考えてもいいけどね。
298名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 03:19:15 ID:3K8LQ3vG0
フセインが生きてりゃな〜
299名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 03:22:22 ID:Lpg5kQ6uO
>>294
ここまでの経過調べてこい馬鹿
300名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 03:26:25 ID:UcmtHS4eO
オリンピックは眠気と闘いながら深夜にぼーっと見るもの
だから東京でやんなくてもいいよ
301名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 03:28:42 ID:bbVsg2BJO
東教授「腐りきるとはこのことだっ!」
302名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 03:28:46 ID:CJwHehgeO
今度、東京で五輪したがってるのって誰よ?
都の関係者(既得権益層)だけでしょ、常考?
この五輪がアジア来る可能性低いしどうでも良くね?
303名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 03:32:05 ID:fkYN1Ow4O
てかハンドボールがオリンピックから
排除される予感
304名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 03:34:40 ID:keRzZqKgO
東京でオリンピックしないで欲しいから、ちょうどイイ
305名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 03:35:58 ID:DUeRA+mz0
アジアオリンピック評議会の会長か。
中東でオリンピックやったらいいのに。
306名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 03:36:11 ID:TxfY3Mo10
中東ってどこまで卑怯なんだよ
307名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 03:37:10 ID:TxfY3Mo10
>>302
石原を再当選させた時点で、オリンピック開催は都民の意思だって石原言ってたよな
308名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 03:39:32 ID:Gis5pyXC0
オリンピックんなんかいらねえ。
石原もいうらねえ。
309名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 03:39:51 ID:89QjGf2RO
人種差別は大嫌いだけど、これだから中東には偏見を持ってしまうんだよな
民度が低すぎるんだよ
310名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 03:40:02 ID:+ZEGH7xr0
AVのモザイクって必要なのか?
モザイクが無くなったら何か不都合あんのかな
311名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 03:40:17 ID:dkq/aGZO0
やりなおしで勝てばいいのに
312名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 03:40:30 ID:SLmtSZW/O
もう面倒くさいから中東に核打てよ
313名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 03:40:47 ID:3AFv0oACO
別に東京でやんなくてもいい。
314名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 03:40:53 ID:9Dt+3McEO
北京の次の次でまた東アジア開催とか普通に無いだろ
315名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 03:41:39 ID:nCzDVpPf0
さすがアジアを名乗るだけある。
だが、五輪招致はしないでいいので、支持しないで結構
316名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 03:42:21 ID:eX+nOjhX0
オリンピックは夜中に見るもの!!
317名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 03:42:34 ID:5QmQE0svO
早いうちに東京招致絶望的になって無駄な税金支出減らしてくれ
318名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 03:43:18 ID:EtucY6Hp0
つうかそもそも中東をアジアに入れんなよ。ヨーロッパに入れろよ。
319名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 03:44:21 ID:e477OZIK0
>>303
薬球より世界に普及してるし、専用競技場を作らなくていいからありえない。
320名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 03:45:07 ID:uY6ZdPop0
>>270
王子様だからねえ……
321名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 03:45:33 ID:OMD8hCgIO
予選やり直しはIOCの支持得てるし、この発言はIOCに睨まれるだろ
これで本当に候補地投票でこいつが東京以外の都市を支持したら
委員の座剥奪されるくらいの話だし、結局自分の首しめてるだけ
322名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 03:46:43 ID:uY6ZdPop0
>>321
IOCがそこまで自浄能力あればいいんだけどなあ
323名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 03:47:06 ID:wVhZNZ2B0
>>277
>イラクの進攻は正解だった

馬鹿を言うな、大失敗だよ。



…一番肝心な馬鹿を殺してないじゃん。
324名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 03:47:29 ID:rvNFkPi7O
ハンドボールなんて、止めれば良いじゃん。
325名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 03:48:01 ID:aakwKCdb0
>>301
東フイタw
326名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 03:52:17 ID:mtSOG1L7O
脅迫かこれ
327名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 03:53:28 ID:nzuxHBmH0
クエート王室怒らせちゃったからね
多国籍軍による空爆も時間の問題だよ
328名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 03:55:41 ID:kQm5cajD0
オリンピックとかどうでもいいから油くれよ油
329名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 03:55:48 ID:wVhZNZ2B0
>>296
>現実主義者の福沢諭吉ならどういう判断するんだろうなw
>オリンピック出場+競技としての健全性を取るか、その他の
>メリットを取るか。

福沢「球遊びなんぞしとらんで、学問しろ」
330名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 03:55:54 ID:Lpg5kQ6uO
>>319
今回の再試合はIOCがIHFに対してハンドボール種目の追放をちらつかせて
実現したはず
IOCの面子もかかるからね
331名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 03:57:49 ID:uByBF+he0
頑張って反対してくれよ。お願いしたいくらいだ
332名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 03:58:44 ID:gRmfHn5J0
福沢諭吉は別に現実主義じゃないような
333名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 03:59:05 ID:VocjDL870
>>323
問題の王子のお父さんは
スポーツ振興に尽力したほんとに出来た人物だったらしいが、
前線に立ってイラク軍と戦い戦死したんだよね。

その時、息子は・・・とほほ
334名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 03:59:15 ID:vWUrPhb2O
つか中東って本当腐ってるな・・

そりゃこんな国ばっかじゃ毎年の様に戦争三昧になるわな。

なんとなくわかったよ。
335名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 04:01:26 ID:xSRaRfhgO
>>310
お前だって現物見る前はモザイクのおかげでどんなもんかワクワクしただろ?
ガキに想像力と夢を与える物なんだよ
まぁ後々現物見て萎えるわけだが舐めなきゃいいし入れてしまえば気持ち良いからいいけどw
336名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 04:02:20 ID:vfkaksbiO
アーマド必死過ぎて笑えるw
337名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 04:03:50 ID:EtucY6Hp0
>>335
確かに、現実は残酷だよな。
338名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 04:05:03 ID:BrIBOX1y0
良いよ別に。オリンピックがどうこう言ってるのは閣下と利権屋だけだし。
339名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 04:05:45 ID:vfkaksbiO
>>310
アーマド会長「日本で五輪予選を開催した場合、日本のAVのモザイクを5割増にする」
340名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 04:06:13 ID:qspbYfIV0
むしろありがたい
341名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 04:07:11 ID:EtucY6Hp0
>>339
オーマイゴット!
342名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 04:07:55 ID:Wv8u1vCo0
クウェートの油酋長のくせに生意気だな
343名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 04:08:07 ID:sA4CRD10O
なんでみんな五輪嫌うん?俺はすげー見たいけど
344名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 04:10:14 ID:ZhvfxI8lO
>>339
wwwwwwwwwwwナニモノなんだよw
345名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 04:13:31 ID:Gst2TpDr0
>>337
慣れるとあのグロいマソコを
舐めたくてたまらなくなるのも
ある意味、残酷
346名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 04:19:40 ID:EtucY6Hp0
>>345
慣れって残酷だなw
347名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 04:19:58 ID:VA90xhtp0
>>345
グロいとかではなく、舐めなきゃはじまらんだろ。
剥き出し吸いしないと。
348名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 04:21:09 ID:3d+U46jPO
オリンピックいらない
アホらし、みんなプロ野球みよーぜ!
349名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 04:23:35 ID:Tz8Xc5qM0
一々過剰に反応する日本のマスゴミのせいで相手の思うつぼだなこりゃw
350名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 04:25:59 ID:EtucY6Hp0
っていうかさ、日本が「オラ、クソ土人死ねや!」的な事を公式表明してもいいと思うんだが。この際。
351名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 04:31:27 ID:b0gZ+X7YO
>>319
五輪復帰うんぬんはおいといて
今回のアジア選手権(やり直し前)の参加国は何ヶ国でしたか?
352名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 04:31:44 ID:yNz+c+Y4O
どうぞどうぞの流れだな
353名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 04:35:44 ID:tr+94ma3O
あのね、別に東京でオリンピックやんなくっていいから
354名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 04:37:04 ID:B3c6zF4O0
どっちみち
無理なんだからどうでもいいよ。
しかし
品性下劣だな。
クエート国民はあの試合のビデオを見て
どう思ってるんだろ。
355名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 04:37:19 ID:ECkUmhzQO
もっとポジティブに考えようぜ
朝鮮半島に油田がなくてよかったと
356名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 04:38:22 ID:AxNEZB7m0
東京オリンピックなんで望んでるの多くて1〜2割ぐらいだろ
発展途上のあの頃ならともかく、あんなゴミゴミしたところで今更できるわけねーじゃん
357名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 04:38:34 ID:HCM3B/ir0
アーマド会長に日本の多くの一般国民は東京五輪開催は望んでないことを教えてやれ
358名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 04:39:16 ID:HCM3B/ir0
もう日本開催の五輪は長野でお腹一杯だ
359名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 04:40:59 ID:olNmrNX5O
だ・・・・大人気ないな
360名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 04:43:20 ID:4UUnUjkm0
そこまでしてオリンピックでたいのか
361名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 04:44:25 ID:fvylAK+wO
どうせ韓国に勝てないんだからここはクェートの意見を呑むべきだろ。
ハンドボールはにわかに注目されて浮かれてるみたいだが、そのせいでオイルマネーを敵に回すのは馬鹿げてる
362名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 04:46:28 ID:qxTzsmyi0
アマード、というか中東人、というかイスラム系民族の
下劣な思考回路を見せてもらった気がしたよ、この件で。
363名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 04:46:59 ID:UXViFCCd0
>>348
> オリンピックいらない
> アホらし、みんなプロ野球みよーぜ!

薬球がいらない。誰が薬塗れのドマイナー不人気薬球なんか見るんだよw


【MLB】連邦高裁、捜査官に薬物検査結果の閲覧を認める
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1201397548/
364名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 04:48:24 ID:bvvO752u0
>>359
う・・・馬鹿だろお前
365名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 04:50:27 ID:MdN0S/Pl0
>>361
今んとこアメリカの軍事プレゼンスがガッチリ効いてるんでそこまで卑屈にならなくても
石油はちゃんと買えるぜ。中東のトンチキ共とは一度ガッチリやりあった方がいい。
イランになんか数千億の施設ぶんどられたりしてるし。
366名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 04:53:25 ID:b0gZ+X7YO
先生!
>>363がいらないと思いますっ。wwww
(奮発してw4つw)
367名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 04:56:32 ID:/RrQFvzS0
ソレハ大変ダー(棒)ニヤニヤ
368名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 04:56:44 ID:H0xH7Ca10
>>354
2002年のW杯の時の韓国民の反応と一緒だろ
369名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 04:56:45 ID:0ZshLE7f0
これで永遠に野球のオリンピック復活はなくなったな
370名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 04:58:06 ID:UXViFCCd0
>>366
IOCからいらないと言われた糞薬球w

こいつらアホだろw

ID:3d+U46jPO
ID:b0gZ+X7YO
371名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 04:58:34 ID:6DvfU8GQ0
石原終わったな
てか石油王うぜえええ
372名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 04:59:29 ID:AxNEZB7m0
>>369
WBCがあるからもういらん
373名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 04:59:35 ID:0yTnebl/0
こんな奴がゴロゴロしてる中東を押さえ込んでた
フセインってもしかしてすごい奴だったんじゃね?
374名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 04:59:58 ID:H0xH7Ca10
>>371
5000億の税金を地方にばらまくことを認めたのは
オリンピックのためだからなあ。どうすんだろうなあ。
375名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 05:00:20 ID:UXViFCCd0
>>351
> >>319
> 五輪復帰うんぬんはおいといて
> 今回のアジア選手権(やり直し前)の参加国は何ヶ国でしたか?


今回の野球の五輪予選も、アジア40カ国中、参加国がたったの7カ国。
しかも、アジア4位になったフィリピンの成績は、
日本と韓国にコールド負け。台湾に0−9の惨敗。
いつまでたってもまともに野球をやる国は、3カ国から一向に増えず。

超低競争率五輪除外競技
それが、世界中から嘲笑される薬球なのです。
376名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 05:00:22 ID:7ccXfVjZO
アスホールファック会長死ね
377名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 05:01:26 ID:r/DkuFum0
予想通り「どうぞどうぞ」スレになってるw

何を言っても予選やりますから!残念!!
くやしいのう くやしいのうw
378名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 05:01:38 ID:VocjDL870
まあ、日本協会としては予想通りの展開なんで、
JOC等の動揺に対する先手は打ってあるんだけどね。

http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2008012300532
「スポーツでは公平なルールと審判が重要で、阻害される場合には、
日本として主張すべきことを主張していくことは必要だ。
日本オリンピック委員会をはじめ各種競技団体と連絡を密にしていく」

質問者の鶴保庸介氏は日本協会顧問ね。
379名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 05:02:14 ID:rvNFkPi7O
ハンドボール予選を辞退するかわりに
東京オリンピックを支持して貰えば良いじゃん。
380名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 05:02:34 ID:AxNEZB7m0
今の日本人はオリンピックなんて開くカネがあるなら税金下げろ、だからな
脅しになってない
381名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 05:02:37 ID:b0gZ+X7YO
>>370
MLBとIOCの利権争いの犠牲になっただけなのに…
382名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 05:03:57 ID:H0xH7Ca10
>>378
鶴保庸介って野田さんで立たなかった人ですよね
383名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 05:05:14 ID:ZbqtTSN10
別に日本でオリンピックやらなくていいしw
384名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 05:05:22 ID:WduILT3A0
これさ、日本の五輪事業予算をさ、

ちゃんと社会福祉予算として計上させて、
内需回復を日本に迫りつつ、
国際協調を行わせようとする

外圧じゃないかなー?
と勘ぐってみるw

日本の族議員にさ米英が圧力をかけて方向転換しろとかいうやつ?
385名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 05:05:35 ID:ry2YglYgO
そんなにオイルマネーが凄いなら
湾岸戦争の時日本が払った金、利子つけて返してくれや
フセインが攻めてきた時多国籍軍に丸投げして自分達はバカンスを楽しみ
日本に向かって「日本は金しか出さないのか」と罵倒したくせに
386名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 05:05:38 ID:b0gZ+X7YO
>>375
…で、やり直し前は?
387名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 05:05:40 ID:VocjDL870
>>382
うんw
一応、東大ハンドボール部OBなんだ。
388名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 05:07:26 ID:ifmUDzdr0
都民としてはむしろ支持しないほうがいいんじゃないか?
389名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 05:07:41 ID:WduILT3A0
オイルマネーはすごいかもしれないけどさ、
オイルマネーしかない中東の小国は軍事力と情報力が圧倒的に欠けてるよね

むき出しの金を保護する金に換えるために、
いろんな国とこうやって交わりつつブラフの掛け合いをしているのかもね
390名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 05:08:02 ID:UXViFCCd0
>>351
しかも、欧州で2位になった英国が、北京五輪の世界最終予選を辞退するってw
北京の次のオリンピック開催国なのに、あり得ないw
薬球がいかにマイナーなのかを表してるよなw


世界最終予選 選手召集の不調と資金難でイギリスが辞退 ドイツが代替出場

国際野球連盟(IBAF)は北京五輪世界最終予選(3月7〜14日、台湾)に出場予定だった
英国が辞退し、代わってドイツが出場すると発表した。英国は昨年9月の欧州予選
(欧州選手権)で準優勝。辞退の理由は選手招集の不調と資金難と伝えられている。

http://www.sponichi.co.jp/olympic/news/2008/01/21/06.html
391名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 05:10:20 ID:UXViFCCd0
超間抜け薬球脳w
完全無視されてるしw


324 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2008/01/28(月) 03:47:29 ID:rvNFkPi7O
ハンドボールなんて、止めれば良いじゃん。

379 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2008/01/28(月) 05:02:14 ID:rvNFkPi7O
ハンドボール予選を辞退するかわりに
東京オリンピックを支持して貰えば良いじゃん。
392名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 05:10:54 ID:mcJHCV7k0
今更東京で五輪なんてやらんでもいいな。規制とか税金とか何かと面倒なことになる
五輪で街の発展を目指す必要も既にないしな
393名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 05:14:16 ID:f3uhhT/90
正しいことを正しいと言えない国々はかわいそうだな。
オリンピックは来なくてイイよ。
赤字増えるだけ。(もう返せないからいいのか?)
394名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 05:17:14 ID:H0xH7Ca10
つうか番組表見たら、NHKの地上波って録画で放送するんだね。
NHKとしては負けるって言ってるようなもんだろ。
395名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 05:20:56 ID:vWUrPhb2O
>>385
アフリカもそうだが中東の民族は、
「してもらって当たり前意識」
が浸透しきってるんだってさ。

例えば日本が向こうで工場建設して現地の人に技術指導するとするじゃん?

じゃあその瞬間はちゃんと働こうとするんだけど、次の日になるともうやらなくなっちゃうんだって。

だから結局工場建ててあげても日本人が全部やるハメになっちゃうらしい・・・

だから日本もそうなるのが目に見えてるからあそこの地域に工場やら建てて技術支援したがらないんだよ。建てても無駄で皆撤退していくからね・・

だから未だに中東ってあんだけ金持ってんのに町並みも古いままだし国が栄える気配がない。

今でも中国には山の様に日本の企業が進出してるが
中東にはほとんどないだろ?

それにはこういう背景があるんだよ・・・
396名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 05:27:26 ID:b0gZ+X7YO
>>391
どーみたらそんな結論になるのやら…



野球嫌いに特化しすぎて周りが見えなくなっている辺り
クウェートさんに通じるものがありますねw
397名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 05:27:49 ID:vWUrPhb2O
>>395の続きを書けば、アフリカもそう。

あそこの地域も欧州各国が何度もそういう技術支援を試みているが、
一向に栄える気配がない。
あそこも「してもらって当たり前意識」が浸透しきっているらしい・・・

まぁでもアフリカには油みたいな金になる木的な資源がないから、中東とはまた事情が違うが、

中東は金持ってんのに怠け体質が抜けないから本当タチが悪いんだよ・・・
398名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 05:28:41 ID:UXViFCCd0
>>381
> >>370
> MLBとIOCの利権争いの犠牲になっただけなのに…

こいつほんとに馬鹿だな。
100以上ある薬球の連盟加盟国がほとんど休眠状態だったのがバレたのを知らないのか?
ほとんど道具だけ置いてあるだけで、全く活動してなかったんだよw

アジア予選で、たったの7カ国しか参加しなかったの見たらわかるだろw
この薬球脳のオッサンって、どこまでマスゴミに洗脳されてるんだろw
399名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 05:31:26 ID:UXViFCCd0
>>396
お前の世間知らずには、負けるよw
どこまで薬球に都合の良い嘘を信じ込まされてるのやらw
ここまできたら、カルト信者と同じだわw


●あすを読む 「五輪から野球消える」 放送内容    山本 浩 解説 NHK総合


普及 →男子で4大陸75国以上必要だが実態は休眠状態の組織が多いことの指摘。

コスト→球場建設が負担。またJOC経済的援助に依存しない自立した運営の組織の国が少ない。 

魅力 →世界最高のメジャー選手の不参加などの改革や発展のプログラムの進展がない。



IOCロゲ会長   野球 ≠ 世界基準
400名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 05:31:44 ID:EtucY6Hp0
>>397
なんだっけ、ど忘れした。
神のなんとかのままにってやつだよね。
401名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 05:31:49 ID:llXS64ShO
どうせこの一件がなくたって、ドーハを支持するくせに
402名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 05:33:43 ID:kWUzpS8f0
あのハンドのしあいはsugee腹たったよ。

クウェートハごきぶりだな。
403名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 05:34:38 ID:vWUrPhb2O
>>397
何度も書いて申し訳ないが、一度注意して「中東旅行」みたいな番組を見て、町並みを見て見たらいい。

金持ち国のはずなのに何故かどこも乞食が住む様な
テントで店構えてたり・・・

金持ちなはずなのに着ている服も皆ボロボロ・・・

要はいくら金持っててもやろうとする人間が居ないから、技術が発展しないんだよ。
404名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 05:34:46 ID:VocjDL870
>>400
インシャラー
アラーの思し召しのままに
405名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 05:34:56 ID:6DvfU8GQ0
>>374
まあオリンピック開催したらそのぐらいペイできるわなw


開催されたらだけどw
406名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 05:38:03 ID:ry2YglYgO
>>401
それが真実だな

まあいいんじゃない?
東京五輪誘致の努力と金を、少なくとも中東に使うのは無駄だってわかったってことで
てゆーか、今回は立候補して「やりたい」って意思を見せるだけで
本命はその次だって当初はなってなかったっけ?
407名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 05:39:43 ID:vWUrPhb2O
>>400
いやでもそんなのは怠ける為の言い訳だよ。
要はやる気がないんだよ。
日本やらどこかの先進国がやってくれるだろうと思っている。

ただ、日本も工場は建ててあげても、働く人間まで日本から派遣出来ないからねぇ・・

現地の人間が中で働かない限り、工場は動かない訳なんだから。

だから皆日本に限らずどこの国もリタイアしていく訳なのさ。
408名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 05:40:22 ID:DQhlu6YW0
都民だがどうぞどうぞw
409名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 05:41:35 ID:EtucY6Hp0
>>404
それそれ。ありがとう。すっきりした。
410名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 05:43:53 ID:UXViFCCd0
>>396
よく見ろやw
すぐ消すからw


IOCロゲ会長   野球 ≠ 世界基準

http://hey.chu.jp/up/source3/No_12926.jpg
411名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 05:44:01 ID:b0gZ+X7YO
…と、お決まりのコピペを貼る>>399であったw
412名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 05:44:50 ID:ry2YglYgO
>>403
国全体が、王族から市民まで「金さえあればなんとかなんとかなる」と思ってる、て昔聞いたな
労働は外国人を雇って、全て外国人に任せるそうで、その外国人の中には韓国人もいるわけで
ソウル五輪直前の大韓航空爆破事件の犠牲者の大半は中東から帰国する韓国人出稼ぎ労働者だし

だから日本には除名を示唆する手紙出すけど韓国には出さないとか
日本の東京は支持しないけど韓国の平昌はノーコメントとかなんじゃないかな
413名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 05:45:44 ID:UXViFCCd0
>>411
基地外薬球脳、乙w

よく目に焼き付けとけw
>>410
414名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 05:47:30 ID:UXViFCCd0
>>410
なんなら、NHKの動画を見せてやってもいいぞw
思いっきりドマイナーって馬鹿にされてるしw
415名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 05:52:16 ID:vWUrPhb2O
>>412
それは確かにあるかも知れないね。

ただ韓国はまだその実態を知らないから頑張ってるかも知れないが、
そのうちリタイアするよ・・

どの道現地の人間が働かない事にはどうにもなんない訳なんだから。

韓国っても総人口4000万超しか居ない訳だぜ?

そんなの韓国全国民が中東へ移民して働いても無理だよ・・
416名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 05:54:00 ID:VocjDL870
>>412
一応、日韓ともに処分するって話だけど、
手紙は日本が開催を引き受けることに対する牽制でしょうな。

五輪不支持は理事会内でのコメントだから、
平昌にはノーコメントなんじゃないかな。
韓国人の理事はいないから。

いずれにしても韓国に処分なしはありえないと思うよ。
もともと奴等は韓国大嫌いだから。
韓国人の理事がいないのもそれが理由。
417名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 05:55:25 ID:6DvfU8GQ0
>>415
中国の貧困層と韓国国民+在日+北朝鮮全国民送り込めばいい
日本も隣がうるさくなくなって御の字
418名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 05:56:10 ID:UXViFCCd0
( ´,_ゝ`)プッ


野球でも一応、世界では100以上の連盟加盟国があるんだけれども、

実のところ半分以上はね、現地に道具だけ置いてきて、無理矢理やらしてるようなもんなんだ。

http://www.fujitv.co.jp/sports/column4/ty_02/ty0710.html
419名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 05:56:18 ID:ry2YglYgO
まあ五輪でやるからメジャーとは限らないからな

テコンドーなんて、どマイナーの、韓国から現地に帰化した連中だけの
空手のふりをして現地人集めただけの競技だし
それが「五輪公式競技」の看板手に入れてメジャーになりつつあるだけで

ところでなぜ野球の話?
たしかにおエライさんは野球野球言ってるけど
東京で五輪やるなら野球より「ジャパニーズレスリング」相撲じゃない?
420名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 05:57:37 ID:M6Dnneo70
世界がコンプレックスで喘いでいるみたいだ。


世界中の発展途上国が朝鮮化する日は近い。
421名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 05:57:55 ID:vImPUXXv0
何で焼き豚が暴れてんだよ

五輪もハンドも豚には関係ねーだろがw
422名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 05:58:08 ID:6DvfU8GQ0
そういやカーリング娘も消えたな
423名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 05:59:34 ID:ry2YglYgO
>>415>>417
まあ、全韓国人が中東に出稼ぎにいったら
聖水大橋や三豊百貨店級のどエライことをやりそうだけどね…
424名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 06:01:13 ID:UXViFCCd0
>>419
さあw

薬球脳のオッサンどもは、東京五輪が決まったら、薬球が復活するとマジで思ってるからな。
つーか、北京で星野ジャパンが金メダル取ったら、世界中が感動して、ロンドンから
薬球が復活するとかいう電波を飛ばす基地外までいるみたいだしw

450円最安値でも、薬球のチケットが全然売れてないのに、どこの国が薬球の
放映権なんて買うんだろw
どこまで馬鹿なんだよw
425名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 06:02:28 ID:3oTRihjs0
日本のレベルから見てチョンに勝てそうもないからAHFに従うのも手かも
426名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 06:03:57 ID:3MMEG+zU0
こっちからおねがいしたい
無謀な五輪招致を止めてくれ たのむ

427名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 06:04:51 ID:6DvfU8GQ0
糞マイナー競技のハンドはアシ引っ張るんなら選手共を国外追放にするべき
428名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 06:06:10 ID:50BPaNSY0
オリンピックをやりたがるのはお祭り好きのアメ公と後進国の土人どもだけ
429名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 06:08:20 ID:6DvfU8GQ0
オリンピックは絶対儲かる仕組みなの知らないのか
北京だってそれでバブルってるんだけど
430名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 06:08:28 ID:PedkEURN0
       _/_
  -=ニニi百i〈三ニニニ=
  -=ニニ 凵_〈三ニニニ=  五輪を招致する……馬鹿げたことを
       ///
       //〈
431名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 06:09:34 ID:XCRfcqB20
反対してくれるとは
432名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 06:10:00 ID:HwUPlUrmO
トンカツも食えないようなやつに何言われても動じませんよwww
アッラーwwwwww
433名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 06:14:03 ID:nnejQnMrO
全然関係ないんだけどさ
この人達が頭からかぶってる長い布みたいなのなんなの?
あれって夏でも外せないの?
434名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 06:16:25 ID:VocjDL870
>>433
あれは日除けが目的で、結構涼しいらしいよ。
435名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 06:18:32 ID:7D/SRAjo0
くだらねしね
436名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 06:20:05 ID:aulHfwsr0
つまり困るのはサカ豚=在日だけか・・・
437名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 06:25:39 ID:UXViFCCd0
>>436
誰にも相手にされない基地外薬球脳かw
薬塗れの基地外競技が五輪復帰だとw
ほんと、頭おかしいだろw


【MLB】連邦高裁、捜査官に薬物検査結果の閲覧を認める
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1201397548/

 03年は大リーグにドーピング検査が導入された年で、陽性反応者への罰則がなく、
氏名も発表されない取り決めだった。AP通信は約100人が同年の検査で陽性反応を
示したとしている。
438名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 06:27:04 ID:Tn3S7y6/O
ヤバイな次は何してくるか。
五輪出場できないって確定したら、さらに発狂してオイルマネーで日本本土攻撃してくるだろ。核かな?テロかな?
439名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 06:30:22 ID:UXViFCCd0
>>438
もう確定してるだろw
お前も薬球脳だろw
440名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 06:30:39 ID:kqyKXFxT0
ほんとに最悪な連盟だな
441名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 06:32:45 ID:1uukjTKS0
途上国の国威発揚の五輪と違い(北京はそうだけど)、
84年のロス以降の都市型五輪は、リサイクル五輪といって、
箱ものは最小限にして、経済効果を上げる役割を優先している。
そのため、84年のロス、92年のバルセロナ、96年のアトランタ、
2000年のシドニー、04年のアテネは全て黒字。
2012年のロンドン五輪も黒字が確実視されている。
石原が掲げる2016年の東京もまさにこのリサイクル五輪。
税金ではなく、スポンサーの資金で運用するので都民の懐は痛まないし、
老朽化が進む首都高を整備する意味もある。
都民が反対する理由がわからない。
442名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 06:33:08 ID:VocjDL870
>>438
日本を乗っ取ろうと、日本株買いまくり⇒株価高騰

・・・あれ?いいかもw
443名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 06:34:23 ID:OuOfAc490
全力で日本ハンドボール協会を応援します(都民)
444名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 06:35:21 ID:1IaifPZl0
>>437
それって、薬物やってたっていう完全な証拠だろ。
捜査官だけじゃなく、ファンが一般公開しろって
訴訟起こして、裁判に勝って公開されたら野球は完全に終わりだな。
445名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 06:36:06 ID:f+eEsH+HO
最高のヒールだね
こいつのおかげでハンドブームだな
446名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 06:39:35 ID:b0gZ+X7YO
>>421
私自身は「復帰うんぬんはおいといて」
と言ったんですけどねぇ…


スレの主旨に沿って「これ以上クウェートがファビョったら
IOCから標的にされる」って心配をしてたら
アンチ野球活動家がクウェート同様暴れ出しまして…
447名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 06:39:45 ID:VAajbFeeO
クエートごときになめられたもんだな。
448名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 06:40:04 ID:QKOz914ZO
なんでここまでしてハンドに力入れてんだ?
あっちだと花形競技だったりすんの?
449名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 06:43:04 ID:h4SzOb+SO
>>448
一番人気ってテレビで言ってた
450名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 06:43:09 ID:vWUrPhb2O
まぁつまりは、この程度の人間の底辺みたいな思考の
幼稚な輩が実権を悠々握っちゃう所なんだよ中東ってのは・・・

すべてにおいて化石時代並に遅れている。

働かずして金握らせると人間が退化する典型。
日本なら有り得ない。
こういう問題発言したら即退陣へ追い込まれるよ・・

まぁ最近は日本もこういう人間的に退化した輩が増えているから、
これをマンセーしだす馬鹿も居るだろうけどね・・・・
451名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 06:43:26 ID:9199F+WPO
東京五輪なんか誰ひとり望んでいないからどうでもいい
452名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 06:43:58 ID:fLQzs4HBO
んで、こいつらぶん殴って文句は言われないよね?
453名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 06:44:28 ID:VocjDL870
>>448
ハンドボール連盟に支配されるスキがあったから、
サッカーで失敗したから、他に体制の甘い競技はないかと・・・
454.:2008/01/28(月) 06:47:45 ID:JCD7y6pT0
2016だけならどうでもいいがな
2020とか2024は勘弁してくれよ
455名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 06:48:52 ID:QsTLavk4O
国が一度滅んだくせに・・・
湾岸戦争での戦費を全額返還してから、言って欲しいもんだわな
礼ですら一度はしなかったし、最悪な土人だわ
456名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 06:49:14 ID:vKdf+bsGO
>>448
外は暑いから自然と室内競技が流行るらしい
で、なぜかハンド。
457名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 06:53:40 ID:C4fpKgfU0
そもそもワイロや脅しに屈してたら五輪に参加する意味が無かろう?
いいじゃないの、誘致も辞めちゃえよw
458名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 07:01:27 ID:L9d+nqxU0
>>456
石油資源が豊富だから冷房も安く効かせまくれるしね。
459名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 07:02:53 ID:m6XBfhlT0
別に良いじゃん
日本で五輪をやる必要ないし
460名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 07:04:31 ID:zvzl1s+DO
もういい加減外交問題で持っていっちゃった方がいいんじゃないか。
漏れだったらこの地点でクウェートの大使を召還させちまうな。
テロ支援国家のレッテルまで付けて。AHFがアルカイダシンバだってのが
この発言で十分分かったよ。
叩けば埃が出るわな。会長はザワヒリ容疑者とつるんでるとか。
461名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 07:04:52 ID:eFnKgdHA0
バカが金と権力持つと、ろくなことしねぇなw

つか、韓国余計なことすんなよ。KYだなw
日本は静かにしてたのによ。
東京でオリンピックできねぇじゃねぇかよ。

JOCより
462名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 07:10:08 ID:rNuelkAt0
これだけ堂々と脅迫できるってすげぇや
463名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 07:10:50 ID:Uu8znhlW0
逆にいえばハンドを犠牲にすることで五輪招致に有利な
カードを手にすることができるわけか
464名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 07:10:55 ID:2ycENA3fO
駆け引きに使われるなら、五輪招致そのものを辞めると
勝ち目のない五輪招致から手を引くいいチャンス到来
465.:2008/01/28(月) 07:10:56 ID:JCD7y6pT0
>>460
これだけ石油不足のご時勢に外交問題なんぞにしたら・・・・・・
466名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 07:12:32 ID:CMntgL+/0
やり直し予選を行えば東京五輪招致を支持する。
467名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 07:12:44 ID:OaJuPdvvO
どうせ招致合戦負けるからハンド優先でOK
468名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 07:13:00 ID:EtucY6Hp0
>>465
別に石油不足じゃないだろ・・・オイルマネー+投機筋の自作自演だろ。
469名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 07:13:47 ID:Uu8znhlW0
五輪招致にむけてオイルマネーで各国に圧力をかけてもらえるなら
ありがたい。ハンドの諸君にはと都から金わたしとけ
470名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 07:13:53 ID:chZjX1wK0
構わんよ
471.:2008/01/28(月) 07:14:11 ID:JCD7y6pT0
>>468
自作自演だろうが、投機筋とオイル国の利害が一致してる以上永久に石油不足じゃね
472名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 07:14:43 ID:ry2YglYgO
>>455
それどころか「日本は金しか出さないのか」と罵倒しました

現在「アジアと仲良くしよう」と言ってる連中が
当時、自衛隊の海外派遣は憲法違反だーって騒いだせいで人が出せず
苦しい財政事情のなか大金を出したのにね
473名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 07:16:38 ID:LbtYS8REO
>>467
ハンドも負けるけどな
474名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 07:17:27 ID:m6XBfhlT0
焼き豚にとっては、まさかの展開だよなw
475名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 07:22:29 ID:ry2YglYgO
まあ初めから中東はドーハ支持なんだけどね
476名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 07:22:41 ID:b0gZ+X7YO
08年に北京でやって16年にアジアつーのは常識的に無理だし
477名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 07:24:25 ID:EtucY6Hp0
需要を偽装するなんてもう長くは続かんよ。
478名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 07:29:15 ID:hFRoK+lSO
韓国に普通に負けるんじゃまいか
479.:2008/01/28(月) 07:31:56 ID:JCD7y6pT0
>>478
負けたら負けたでその後の韓国とクエートの争いを楽しめばよろし
480名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 07:38:59 ID:FhKpWz6g0
俺も支持しない
481名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 07:39:20 ID:VocjDL870
まだまだ騒動は続く。
次は2月に世界選手権予選がある。
AHFは日韓の出場を認めないし、IHFはその処分は無効だと言う。
世界選手権はアジアに2枠あるし、今度は中国も絡んでくるし・・・
482名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 07:43:45 ID:vRgJHssIO
むしろ日本でのオリンピックなんて止めてほしいからこの提案は大賛成
483名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 07:46:56 ID:D/hntT3YO
東京オリンピックがなくなってざまぁみろニダ!また騙されやがったニダ <∩`∀´∩>
484名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 07:46:57 ID:m6XBfhlT0
これで
日本だけがごり押ししてる
野球の五輪復帰も絶対反対するだろうな
イギリスも終始野球を拒絶してるし
もう野球ダメじゃんw
485名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 07:47:23 ID:9sC6gqEW0
東京オリンピックは正直どっちでもいいが(金使うのはムカつくが)、
本当にこのアーマド?とかこいつらは性根が腐ってるな。
オイルマネーはここまで人を下劣にさせるのか。ある意味興味深い。
486名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 07:49:23 ID:UOXHowfH0
関係ない野球持ち出す豚キモいからどっちの豚も来ないでくれ
今の所サカ豚一匹捕獲
487名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 07:50:46 ID:ooQO1qXdO
オッケーイ
488名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 07:51:18 ID:VocjDL870
しかし、いわゆる法則が都知事に向かうとは・・・
これがハンドボールの基本戦術「ずらし」ですw
489名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 07:52:22 ID:JDrwakbLO
これは賛成
490名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 07:58:29 ID:T0lzvImn0
クエート、窮してるな。
491名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 07:59:41 ID:hj/4kDsb0
これは逆にありがたいw

日本にオリンピックなんていらんよ
492名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 08:04:41 ID:GIrGDGSK0
どうぞどうぞ、だなw
都民にとっては渡りに船ではあるまいか
493名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 08:23:15 ID:z8DBGVW/O
湾岸戦争でクウェート滅亡すりゃよかったのに
494名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 08:40:30 ID:TrpXyF180
>>3
日本から、そういう内容のメールがたくさん届いたら
どういう反応を示すか興味あるなw
495名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 08:41:35 ID:sJ1de+460
日韓戦の勝者と、男子はクェート、女子はカザフが「プレーオフ」をするべきだと、
クェートが言い出すという予想があります。
どうでしょう?
496名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 08:42:03 ID:RSy7KPC+0
やばい、これはアラブを支持する
497名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 08:42:07 ID:8cev/tpm0
別に変な外人たちがドサクサに紛れて入国されるより
マシだし、どうぞです。
498名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 08:43:31 ID:XMBh3AuQ0
どうぞどうぞw
499名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 08:45:03 ID:eryPmPbeO
アジア除名さっその次はこれか
石油絡みにならん限りはご自由にやってもらったら…
500名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 08:46:33 ID:aulHfwsr0
石油っていったって日本人は車に乗ってるし
まだまだ問題ないだろ。
田舎だと必須とか言ってる奴がいるが
今はどんな田舎でも10キロ走れば必ず大型激安スーパーや工業地帯
あるんだし職も困らん。大げさすぎなんだよ。
国民の大半が原付に乗るぐらいになってから危機って言えよ
501名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 08:47:37 ID:aulHfwsr0
灯油も服着れば全然寒くなく逆に暑い
フロも年よりは4日に1回でいい

日本はまず贅沢をやめろ
502名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 08:49:31 ID:4fshJIdR0
焼き豚関係者には脅し効果ありそうだなw
503名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 08:51:37 ID:ulFp8tWH0
ほんとイスラム教を信じてる奴らはどうしようもねえな。
イスラム教徒が世界を牛耳ったら地獄だわ。
504名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 08:52:12 ID:ZuTbq3rYO
石油なんてイラネ
胡麻油があれば充分だ
505名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 08:52:27 ID:8c96dDdUO
石油が枯渇したら貧乏まっしぐら
506名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 08:52:40 ID:TAPcdpra0
野球対クウェート
507名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 08:54:10 ID:M4EraxWd0
日本からの支持が舞い込んで戸惑うアーマードコア氏。
508名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 08:54:23 ID:Sd62ZADMO
八百長に脅迫か
509名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 08:54:41 ID:anqeMeyV0
プロ野球の視聴率を語る2106
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/npb/1201349417/

はーい、キチガイ球蹴りアホーターは隔離病棟にかえりなさ〜い

510名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 08:54:42 ID:Uu8znhlW0
というかさ、インチキで勝って喜べるのって幼稚だよな
子供がTVゲームやっていて負けそうになると電源切るのと
似た印象を受ける。石油マネーで享楽的な生活送ってる
せいで脳が退化してんだろ
511名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 08:55:04 ID:d2ZyO6IlO
てかAHFの問題を五輪の問題と合わせるとは・・・
どんだけ、交渉下手なんだよ。
512名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 08:59:32 ID:BcfNCZ1A0
つーかこんな八百があからさまなスポーツがオリンピック競技であること自体おかしくね?
IOCもさっさと公平性が保たていると判断できるまで除外する位言ってもいいんじゃねーの
513名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 09:00:08 ID:mNhJrl3S0
こういう言動って違反じゃないの?
514名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 09:04:10 ID:IlDHqt/Y0
仮にやめても、東京五輪を支持するとは限らない。
むしろ中東が約束を守るとは思えない。
やったほうが得。
515名無しさん@恐縮です
東京五輪不支持…それはグッドアイデア!

ぜひお願いします