【テレビ】大食いジャイアント白田がテレ東に苦言 「田舎に泊まろう!お願いし過ぎ!」

このエントリーをはてなブックマークに追加
598名無しさん@恐縮です:2008/01/27(日) 12:48:37 ID:RzmZ0tiF0
有名人でも人気ない人を泊めないだろう普通
599名無しさん@恐縮です:2008/01/27(日) 12:51:07 ID:RzmZ0tiF0
金もらってるるならタレントなんだから
局の批判なんかするな
ギャル曽根のほうがずっといい
600名無しさん@恐縮です:2008/01/27(日) 12:59:17 ID:wagHx5Jo0
お金を貰っていたら批判できないこんな世の中じゃ
601名無しさん@恐縮です:2008/01/27(日) 13:04:07 ID:xYDkO5Ut0
あらかじめ段取りきめとくと、取材拒否の店に突撃取材の名目でガンコ親父に生放送ぶっつけ交渉に行った筈が
「TVくるっつーからよ、朝から床屋行っちまったよ」と言う始末だし

伊集院もラジオで、「ホントに何の段取りもない」って愚痴ってたな。
かといって番組趣旨とはずれたことはやるべきじゃないだろーし。って。

『好きにしていいって言われたら新幹線のチケット買って帰る。でもだめだろ。
宿が決まってないなら交渉しないで野宿でいいのに。
農作業してる第一村人に「このへんになんか面白いとこないですかね?」って聞いたら、目も合わさず「ねぇ!」
602名無しさん@恐縮です:2008/01/27(日) 13:59:04 ID:NKUC3LU70
うるるんとかって日本の印象悪くしてるだけだと思うんだよな
どうせ海外でもこんな傲慢な態度とってんだろ?
603名無しさん@恐縮です:2008/01/27(日) 14:04:00 ID:ZZ8uz7Pd0
この番組自体ふざけてると思ってたからスッキリしたぜ!!!!!!!!!
604名無しさん@恐縮です:2008/01/27(日) 14:42:35 ID:xqsJb8G9O

で、なんで白田のblogが炎上始めてんだ?

意味わからんな?
605名無しさん@恐縮です:2008/01/27(日) 14:45:18 ID:42uCwwsD0
>>601
じゃあ仕事請けんなデブって感じ
606名無しさん@恐縮です:2008/01/27(日) 15:05:07 ID:uWlirB1pO
>>600
ポイズン♪
607名無しさん@恐縮です:2008/01/27(日) 15:35:32 ID:W446X4NE0
>>21
お前がその立場だったら?
それが全国に流されてテレビの前で笑われてるんだぞ
608名無しさん@恐縮です:2008/01/27(日) 15:41:48 ID:GT5LC5CY0
確かに「田舎に泊まろう!」って…
微妙に嫌な感じの番組ではあったな。

白田悪くないんじゃね??
609名無しさん@恐縮です:2008/01/27(日) 15:52:02 ID:v65rhAvN0
いつ有名人が泊まりにきてもいいように脱衣室にカメラ仕掛けてあるんだが
泊まりに来るのはキャーキャーうるさい妹の同級生ばかり
610名無しさん@恐縮です:2008/01/27(日) 15:55:34 ID:zFwvrx2i0
出演したタレントの家に一般人が泊まりに行くというのもやって欲しい。
611名無しさん@恐縮です:2008/01/27(日) 16:15:05 ID:STTN9cGR0
>>503
うちの近所もまさおくんの取材来たよ〜!礼儀正しくて、あのテレビのキャラがやらせだったw
本当はすごく躾が行き届いて、スタッフが食べ物やる時も黙って待ってるおりこうさん。
もちろん街で出会う犬達は事前にスタッフが会って審査していた。
612名無しさん@恐縮です:2008/01/27(日) 16:23:04 ID:7JTLlGUk0
>>339
田舎の人間なんて排他的で感情的なのが多い。得に農家。
だから田舎の人間大嫌い。
613名無しさん@恐縮です:2008/01/27(日) 16:25:26 ID:YHJjCL4R0
TV作ってる奴なんて総じてクソ人間
614名無しさん@恐縮です:2008/01/27(日) 16:32:43 ID:FJjWgTy50
40〜50代位の役者さんがスタッフを怒ったこともなかった?
番組の冒頭で「○○(役者の名前)がスタッフに激怒〜?」って
あのナレーションがあの調子で言ってたんだけど、結局CMの間に他のチャンネルに回ちゃった
柴俊夫だったかな〜…
615名無しさん@恐縮です:2008/01/27(日) 16:33:22 ID:tEHr5gPJ0
>>609
うp、とか言って欲しいのか
俺は決して言わんぞ
しかし、自主的にうpする分には強行に止め立てするものでもないが
616名無しさん@恐縮です:2008/01/27(日) 16:36:45 ID:uWlirB1pO
>>615
www
617名無しさん@恐縮です:2008/01/27(日) 16:37:07 ID:ebhs23jN0
番組の趣旨からしてゴリ押し以外の何者でもない糞番組。
618名無しさん@恐縮です:2008/01/27(日) 16:39:17 ID:pPcFSJ5aO
いきなりきて泊めろとかこんな企画俺ならきれる 田舎の人間が東京の家にアポナシでいく「東京に泊まろう」をやってみろよ!田舎に比べて泊めてくれないやつ続出だろ。
619名無しさん@恐縮です:2008/01/27(日) 16:44:37 ID:zFwvrx2i0
「東京に泊まろう」はMXで前やっていた。蛭子がメインだったかな。
620名無しさん@恐縮です:2008/01/27(日) 16:48:04 ID:3MJsStzb0
むしろなんでこんな番組が長続きしてるんだ。
テレ東もマスゴミの良心としてもっと自覚してくれ。
621名無しさん@恐縮です:2008/01/27(日) 16:48:09 ID:tsNFWqKY0
林YOSHIKI
622名無しさん@恐縮です:2008/01/27(日) 16:48:26 ID:Jv1gyqhX0
番組制作会社って下請けITドカタと一緒で
凄まじく搾取される立場だからな
余裕なんてあったもんんじゃない、気遣いできるわけ無いよ

既得権益にあぐらをかいて搾取出来るだけやってる
キー局はもっと断罪されるべきだろ
大した仕事もせず40台でトヨタのトップ並のとんでもない高給取りばっかなんだから
623名無しさん@恐縮です:2008/01/27(日) 16:50:30 ID:f0Y5C3PG0
しかしギャル曽根みたいにいるだけでかわいいならともかく
白田が大食いしない企画に出ても意味がないと思うが。
624名無しさん@恐縮です:2008/01/27(日) 16:51:09 ID:s2AinGfe0
ギャル曽根かわいいよね
625名無しさん@恐縮です:2008/01/27(日) 16:54:27 ID:NKUC3LU70
>>620
テレ東のバラエティーって酷いのが多いよ
他のはマシだけど
626名無しさん@恐縮です:2008/01/27(日) 17:01:34 ID:/0O4vFq20
白田いい奴じゃん
627名無しさん@恐縮です:2008/01/27(日) 17:39:34 ID:1fPlm6deO
やらせではない事が分かったので良かった。
たしか猿岩石の有吉?がテレビから消え久しぶりにこの番組に出ていた時は有吉の傲慢な態度に驚いた事がある…。
何軒も断れて、一緒に同行していたスタッフにキレていたり、やっと泊めてくれた家族の前でベロベロに酔っ払っていたり。
ただそれ以上にびっくりしたのはナレーションが有吉をバカにして?いて編集も有吉の傲慢ぶりをかくす事なく映していた事。
まるでタレントとテレ東が喧嘩しているような印象しか残らず。
ヤラセじゃない事は今どき誉められるけど、タレントによっていやあな人間くささが見える番組。。
628名無しさん@恐縮です:2008/01/27(日) 17:40:34 ID:Gk5uwIYfO
白田さん大好き(p'v`)
629名無しさん@恐縮です:2008/01/27(日) 17:44:31 ID:jHi0+0Gx0
北野誠のきらわれっぷりだけはガチだった・・・
630名無しさん@恐縮です:2008/01/27(日) 17:47:30 ID:xBhgtI0K0
白田は悪くないよね
編集で白田を悪者にしたテレ東が悪い
あと大げさにニュースにするマスコミも問題だろ
631名無しさん@恐縮です:2008/01/27(日) 17:53:06 ID:YHJjCL4R0
>>623
かわいいか?
632名無しさん@恐縮です:2008/01/27(日) 17:58:55 ID:oP9XEdi20
>>629
探偵ナイトスクープの面々って関西の一部以外じゃ相当アレなんだな
でも関西の人も泊めるとなると泊めてくれるのかな?
633名無しさん@恐縮です:2008/01/27(日) 18:06:13 ID:KqisFPzc0
人の善意に付け込んで商売にする番組だから大嫌い。
はじめからヤラセの方が安心して観れる。
634名無しさん@恐縮です:2008/01/27(日) 18:09:05 ID:oP9XEdi20
タレントのそっくりさんが人の家に泊まって窃盗を起こして番組が終了するのはいつか楽しみにしてる番組のひとつ
635名無しさん@恐縮です:2008/01/27(日) 18:12:21 ID:GDbfGH1v0
>>609
通報しました
636名無しさん@恐縮です:2008/01/27(日) 18:12:29 ID:+xpsC/W+0
>>634
別に楽しみはしてないが、これまで出演者もしくはスタッフが法にふれるような事件が一度もなかったかの方が気になる
仮にそうでもどうせ示談でもみ消してんだろうが
637名無しさん@恐縮です:2008/01/27(日) 18:44:00 ID:ztkhCWPK0
>>631
可愛いじゃん?
じゃあ631が可愛いと思うのって誰よ
638名無しさん@恐縮です:2008/01/27(日) 19:51:29 ID:Sm8jbc/I0
栃東のときは面白かったけどな。
639名無しさん@恐縮です:2008/01/27(日) 19:53:52 ID:UwfqHB4LO
やらせだったのか。
640名無しさん@恐縮です:2008/01/27(日) 20:19:17 ID:baLb2yl+0
>>627
その回観たけど、別にスタッフにきれてなんかなかったよ。
泊めてもらったお礼に畑の草取りしてたり、嫌な感じは少しもしなかったな。
641名無しさん@恐縮です:2008/01/27(日) 20:19:23 ID:XHdRBFXS0
タイトルからして「田舎に泊まろう」って
これ「よーし、じゃあ頑張るぞー」なんて言ってんのスタッフだけで
出演する芸能人はあくまで「仕事」で「はいはい」ってな程度
「泊まらせてくれね?」なんてアポ無しで来られた一般人には迷惑
以外の何モンでも無い訳で
台本無しのガチだったらTV製作側のエゴ丸出しなのは鉄板

まあウチに来たら番組台無しにしてやろうと細工凝らしたくて
ウズウズするのだが・・
642名無しさん@恐縮です:2008/01/27(日) 20:26:17 ID:BdkCbOl90
同じヤラセでも、裏の鉄腕ダッシュ(特にソーラーカー周りでの取材)の方が
あまりそれを隠そうとしていない分好感が持てる。
というか、今や普通の旅番組&農業番組だけど。
643名無しさん@恐縮です:2008/01/27(日) 20:45:51 ID:z9B8yGtBO
後はたまに城島の馬鹿ネタ、馬鹿企画もやるけどな
644名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 00:48:20 ID:WXUYHn4Z0
白田って硬派っぽいけど
芸人集団と各国の料理食いまくり対決での
ココナッツ攻撃とか実は頭にきてたりする?
645名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 01:18:21 ID:yeMfUEth0
>>644
人によって態度を変えるから芸人に怒ったりしない
646名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 01:25:13 ID:mqNiuccAO
この番組&スタッフは田舎を見下してる感じがする
「タレント」とか「テレビ」とか言えばほいほい泊めてくれるだろうとか思ってそう
647名無しさん@恐縮です
北野誠泊めたら一家全員焼身自殺しそうだな