【テレビ】大食いジャイアント白田がテレ東に苦言 「田舎に泊まろう!お願いし過ぎ!」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1100円ショックφ ★
http://www.j-cast.com/2008/01/24015945.html
テレビ東京系の企画番組「田舎に泊まろう!」に出演したタレントのジャイアント白田さん(28)が、
担当ディレクターにブログで苦言を呈していたことが分かった。宿泊先のそうめん職人の一家に対し、
「あーしてください」「こーしてください」とお願いし過ぎだったというのだ。

大食い日本一で知られるジャイアント白田さんが出演したのは、2008年1月20日放送の
「田舎に泊まろう!」。「麺の美味しい田舎に行きたい」との白田さんの希望を受け、香川県・小豆島の
そうめん職人の家に依頼して1泊するという30分間の企画だった。白田さんは、同島特産「島の光」の
製麺所を経営する林吉輝さん(74)方に泊まり、手延べそうめんに舌鼓を打つ様子が放送された。

番組では、和気あいあいと交流する様子が紹介されていた。ところが、白田さんは公式ブログ
「ジャイアント白田の大食いブログ」の1月23日付日記で、こんな「裏話」を暴露したのだ。
「これ書いちゃって良いのかな?良いのか??ま、いっか。ディレクターの○○さん!いろいろ林さん
御一家にお願いし過ぎだっつーのっ!」
白田さんは、無理を言って泊めてもらっているのに、この担当ディレクターがあまりに様々なことを
林さん一家に要求するので、ヒヤヒヤだったという。そして、こう続けた。
「今まで、『田舎へ〜』で、宿泊先の方々ともめたこと無いのが不思議。いや、あるのかな?
追い出されるとか。あるはず。僕が逆の立場だったら、キレますね。確実に」
白田さんは、どんな要求の数々だったのかは、ブログでは触れていない。そこで、J-CASTニュースでは、
林さん方に直接聞いてみた。吉輝さんの説明によると、次のようなことだった。
「ぶっつけ本番のような番組で、ああいうのは抵抗がありますよね。急に来たものですから、頭が
真っ白になってしまって。1泊するなら、順序を詰めていかないと。突然はいけませんな。少なくとも
30分から1時間は余裕を持っていただきたかったですね。こっちも仕事があるし、あの日は、たまたま
仕事を休んでいたから時間がありました。ディレクターさんからは、『番組では、何軒もバツ食らう』と
聞きましたが、当然だと思いますよ」
どうやら、かなり強引な宿泊依頼だったようだ。

2100円ショックφ ★:2008/01/24(木) 22:03:38 ID:???0
さらに、林さん方が嫌がるような場面も撮影されていた。家の中の台所だ。番組でも、吉輝さんの妻の
良江さんが、「こんな汚いところテレビに出たら、格好悪いと、(同居中の長男の)嫁さんに怒られるわ」と
不快感を示していた。そして、良江さんが「休みよって下さい」と白田さんを台所から追い出す場面が
放送された。「ほら、言われた」とのナレーション付きで。
吉輝さんは、J-CASTニュースに対し、「全国放送なので、台所は映してほしくなかった。片付けを
するので、前もって20〜30分時間がほしかったですね。やっぱり見栄えがした方がいいでしょう」と
不満そうだった。テレビ東京側に苦情やクレームを言う予定は、今のところないという。が、担当ディレクター
については、「あまり話はしなかった」としたうえで、「泊まる場合は、もう少し時間に余裕を持って対応してほしい」と訴えた。

ジャイアント白田さんについても、最初の印象はあまりよくなかったようだ。「全然知らなかったんですよ。
ギャル曽根さんなら、知っていましたが。言葉を交わして、大食いだと初めて知ったんですよ」と吉輝さん。
有名人と説明されても解せなかったらしい。番組では、白田さんがこの話に切れて、「ギャル曽根なんか、
別に屁じゃない」と一家に毒づく場面が放送されていた。
吉輝さんは、「白田さんとは、個人的なことは話さず、そうめん作りの話をしたぐらいです。わりと無口な
人でしたね」とも漏らした。
ただ、白田さんの印象は、悪くなかったという。番組では、「普段は小食もいいとこなんで」として大食いを
遠慮したり、最後にお礼として、麺を乾燥させるプロペラの掃除を黙々とこなしたりする白田さんの姿が
映されていた。吉輝さんは、「もし、島にまた泊まられるなら、お会いしたい」と思いを語った。滞在の最後は、
家族そろって去り行く白田さんに手を振り、別れを惜しんだ。白田さんも、ブログの日記で、こうつづっている。
「いつになるかは分かりませんが、また小豆島に行きたいもんです。いや、行くな。そして林さん御一家に、
ちゃんと恩返ししたい」
3100円ショックφ ★:2008/01/24(木) 22:03:54 ID:???0
関連
ジャイアント白田「『田舎へ泊まろう!』のディレクターは林さん御一家にお願いし過ぎ!僕なら確実にキレる」
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1201107033/

裏話。
うーむ。
そっすね。
あ、そうそう。
これ書いちゃって良いのかな?
良いのか??
ま、いっか。
ディレクターの○○さん!
いろいろ林さん御一家にお願いし過ぎだっつーのっ!
あぁ。
言っちまった・・・
あー、すっきり。

だってさー。
こっちは無理言って、林さんの家に、泊めていただいてるわけですよ。
ディレクターとして、面白い番組にしなきゃならないのは分かるんだけどさー。
泊めてくれるって交渉成立したとたん、「あーしてください」「こーしてください」ってわたくし、
ヒヤヒヤモンですよ。
林さん御一家、本当に皆さん素晴らしい方々だったからやっていただけましたけど。
今まで、「田舎へ〜」で、宿泊先の方々ともめたこと無いのが不思議。
いや、あるのかな?
追い出されるとか。
あるはず。
僕が逆の立場だったら、キレますね。
確実に。

ホント、林さん御一家にはお世話になりまして。
心から感謝しております。
いつになるかは分かりませんが、また小豆島に行きたいもんです。
いや、行くな。
そして林さん御一家に、ちゃんと恩返ししたい。
そんな気持ちでいっぱいです。
ちなみに番組で感じ悪く編集されてたとしても。
全く気にしねーっす。
また何か思い付いたら更新します。
http://ameblo.jp/sirota/entry-10067571468.html
4名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 22:04:09 ID:EZc607il0
 / -┼─      / -┼─      |     ──,   ̄フ 
<    レ--、   <    レ--、    |       /   _/_i__ 
 \   _ノ ゆ  \   _ノ ゆ  ヽ_/    ヽ_  (__/  ノ 

      _、  /''j                    : __.     /''i
     .|  ..l  | .;!    i''''i    , 、    ,i-一'''''" ̄´ .〕  ,,,,,,,! .l_、
     ;! :l~| :!-┘ !--、  ! !   .| ヽ  ..l,,.. -っ /゙゙´  .|,,__  __,〉
     ;! :!│.i....、 .,,...../  | │    l .l     ./ ./      .,,,_,! .l__
     ;! :!│;! .! .}    l .! .,..、 . l .l    l l゙      !     ,!,i'';;
     ;! :!┘;! .! .}    .l │ ! .|  . l. ,|    ! !        ! .厂´ │ !
     .! ...... l_|: :l__   .l .` /         .l, .`- ..、    .! l,  丿 l
       l       │  .゙'-/            ゙'-,,_,!     .ヽ  ̄゛.,ノ
       `゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙″                         `゙゙゙″

                         iー.          /゙'i         ,-''''''''-,
/゙'j    , 、    i'゙゙j    , 、      ,! .l゙  ,-、   .,,..../ .:!-、 iヘ,    ./ ,i―、 l
,! !   .l .ヽ  │ |   ..l .ヽ  .,i-ー′¨'''、!、 l  L,、 .,,.. " ヽ `v   :! .,!  ,! |
:! !    l .l  l .!    ヽ l  ! -i /'';; ! l, l   / .l゙  .l゙゙1ヽ./    `  ./ ./
.l .! .,..、 . l .l  .| l  ,,、  l |,   / ! .! :} .l │ : / ./  : ! :|       / ./
│ |. / .|  ...l ,〉  | .! / .|  . l,.,,!  / .l゙  ! .} .´  / /../ ''″:!、      |, ,|
 l. ` /       l .` . !      ./ .iレ ノ !    .ヽ/ .! .i'''''l  `;;     .,i-、
  ゝ ヾ          ゝ ヾ      ! ,/.ヽ,,,,./       ヽ ⌒ ./`ー′    {. │
                    
5名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 22:05:28 ID:HfO2LBTn0
まぁヤラセだしw
6名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 22:06:33 ID:PoK4ytjl0
7名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 22:07:32 ID:AAwHqC6Y0
実質2スレ目な
8名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 22:07:34 ID:TEHtR+Nq0
視聴率のためなら何だってするよ
霊感商法だって朝飯前だもん
9名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 22:08:44 ID:od9OF5jf0
ジャイアント白田「『田舎へ泊まろう!』のディレクターは林さん御一家にお願いし過ぎ!僕なら確実にキレる」
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1201107033/
10名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 22:08:50 ID:0w4CgHiM0
>>5
やらせじゃなかったことに驚いたw
11名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 22:09:07 ID:arkvf86X0
干されるぞw
12名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 22:09:39 ID:iWstsMqJO
実際失礼な番組だと思う
13名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 22:10:02 ID:HcUkmSs50
こいつ干されるな
14名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 22:10:15 ID:auafxKdg0
http://www.vipper.net/vip441495.jpg

それよりこの子のAVいいよ!!!
15名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 22:11:38 ID:En1ooLKO0
そういやウチの近所にも泊まりに来てたな、コレで。
やっぱり強引だったんだろうか?
16名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 22:13:13 ID:Z06kIMlnO
>>14誰?
17名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 22:13:24 ID:na92qP6A0
てか
企画自体好きじゃない
18名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 22:16:23 ID:ccpCudH80
金もらって言いたい放題だな ずく野朗
19名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 22:16:56 ID:XFmA65tDO
本業あるなら干されてもいいんでないの。
本業も危ういのかな。
20名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 22:17:20 ID:lWSRWgFv0
早々テレ東関係者の書き込みがいっぱいですね^^;
21名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 22:18:49 ID:5NvtqV9O0
え、突然来たタレントを泊めるので慌てふためく様を楽しむ番組じゃないの?
部屋の中を片付けてきれいになっちゃったら面白くないでしょ。
22名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 22:19:40 ID:BwZRuYuR0
見たことないけど芸能人が田舎に行って一泊する番組なの?
普通に考えたら行く何日も前に交渉してから行くものを何も言わずに押しかけて泊まらせて上から目線で
あれやれこれやれ指示されると?ある意味すごい番組だな
23名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 22:20:03 ID:G/teMgjn0
えらそうなテレビマン全員死ね!
このディレクターは仕事なくなれ!
24名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 22:20:22 ID:UaF7eosm0
伊集院もこの番組のやり方に何か言ってたよな
何て言ったか忘れたけど
25名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 22:20:31 ID:VR7xnsF20
>>14
おまえいっつもそれだなw
26名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 22:20:53 ID:v4njYYYoO
花田勝もお泊り交渉一件目でOKでたのに、番組が成り立たないとスタッフからNGにされたと言ってたな
27名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 22:22:36 ID:usXrzvso0
田舎を完全に下に見てバカにしてるから出来る番組だよな
ローカル局が「東京に泊まろう!」なんて企画をできる訳無いんだから
28名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 22:22:58 ID:2UBTIoT10
白田がありえないくらい無茶言ってるような
編集にされそうなんだろうな。
29名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 22:23:01 ID:jMtcpBbw0
テレ東のアナウンサー仮眠室にいきなり押しかけて一泊しても駄目なんていわないよな?
30名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 22:23:06 ID:cY0OMULzO
>>14
てかサキヲタの普及活動って全く浸透してないのが何か笑える
31名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 22:23:23 ID:8PIs7bNk0
あー、見てたわこの番組

妙にご家族が落ち着かない感じで気を使いまくってたのが不自然だったわ
32名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 22:23:35 ID:/6qH+Dk80
ロケってのは撮りたい画を撮りに行くものであって、そうじゃないのに時間を使わないもの
だから強引にでも撮りたい画にして終わったらさっさと帰る
33名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 22:25:17 ID:wBV34Dld0
この番組ナレーションが常に上から目線だから嫌い
34名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 22:25:46 ID:aKG8FdWWO
>>21のような奴がバラエティを腐らせる。
面白ければプライバシー侵害してもいいってか?
35名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 22:26:19 ID:7TXbmERi0
>>1
人の善意にただ乗りする番組。
イヤラシイ
36名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 22:26:32 ID:CfFOR5Ti0
食品偽装も演出みたいなもんか
37名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 22:27:58 ID:ZZXsNLTrO
>>21は絶対女
38名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 22:30:38 ID:bAByYvjq0
タレントはギャラもらってるのに、田舎の人達の善意に甘える番組は最低
39名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 22:30:49 ID:+d0wT++NO
>>33
上からというか、
ナレーションばっかでウザい
40名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 22:31:28 ID:nkdRaYBM0
あれ?これって2スレ目じゃないの?
41名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 22:32:03 ID:5Z1adBRUO
>>24
スタッフの意に沿わないルートを通ろうとすると嫌な顔をされたりするから、実際にはかなりスタッフの意向に左右される、みたいなことを言ってた気がする。
42名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 22:32:48 ID:cnjammGH0
前に部落にとまった事もあったよなw
43名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 22:33:58 ID:hLlTNFCx0
苦言を呈す前に大食い環境破壊をやめろ(^・ω・^)
44名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 22:34:50 ID:kUZO/+4C0
白田も言うことが若いないい意味で
45名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 22:35:18 ID:Kn7qCsF70
週間の番組のディレクターなんて、忙しすぎて頭おかしいよホント。
あと報道番組。時間に追われ過ぎててまともな考え出来なくなってる。
46名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 22:36:02 ID:dxlfA3Qs0
この人って大食い引退すんだろ?
怖いもんねーだろ。
47名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 22:36:34 ID:/6qH+Dk80
>>34
いいんじゃないですかね
48名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 22:36:44 ID:Ap2z6ell0
アニヲタがテレ東を必死に擁護するスレだろ
TBSだったら迷わず叩く内容にも関わらずアニヲタは擁護しなきゃならんから大変だな
49名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 22:37:12 ID:CpIou+4/0
>>33
わかるわかる!
割と好きな番組だったんだけど、ナレーションが
とにかくむかつくから見なくなったよ。
大物芸能人には余計な事言わないところもこれまたむかつく。
50名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 22:37:17 ID:v/0julTC0
隣の晩御飯だってギリなのに、泊めるなんて嫌に決まってる。
アポナシで電波少年並だろ。
51名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 22:39:03 ID:RyFUIDzl0
突撃となりの晩御飯は
ほんとにガチだから
トラブル続出だったらしいな
52名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 22:40:51 ID:Ulf2hCkC0
番組予告を見るたびに
「誰これ?全然有名人じゃないじゃん!こんなの来られても困る」
とか思って、まず観ないな
53名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 22:41:42 ID:q0YM3PJ50
これくらいなら書いてもいいんじゃね
54名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 22:43:24 ID:nSglJbhGO
大食い界の中で白田はなかなか人格者、いい人と思ってたが、
育てもらったテレ東の愚痴を言うのは仁義がたりない
正論だとしても
55黒騎士:2008/01/24(木) 22:45:02 ID:zC3Qm5/d0
>こいつ干されるな



何事も経験だよ、そう考えた方がいい。

テレビに出ている人達はみんな(相手の民間人以外)、
「仕事」という言い訳が無い限りはこういうことはしていないと思う。

だって・・・・・・・自分の家族や親に対して同じことが出来るのなら、
その行動は「相手の生活を「仕事」を前提とした破壊」になってしまうでしょう?

・・・・・・・相手がいなければ成り立たない仕事は、
その相手を「貶めたら」それだけで「詐欺罪」と一緒でしょうね。

ただ、一番の問題は「こんな事」を何時まで続けるつもりなのか?でしょう?

ヘタすると「裁判沙汰」になるかもしれない・・・・・・・・・

それって・・・・・・・テレビの「望んだ」成れの果て・・・・・・なんだろうね。
56名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 22:45:49 ID:v/0julTC0
義理とか関係ない。
モラルが低いのを指摘するのは当然。
業界の常識は世間の常識じゃない。
57名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 22:47:13 ID:3osa1cfNO
>>33
同意。
58名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 22:49:14 ID:CfFOR5Ti0
こういう告発はもっといっぱいあっていいと思うけど

世の中でたらめばっかりだ
59名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 22:49:39 ID:HoRijpIyO
麻薬取り締まるならテレビも取り締まったほーがいーよ。
中毒性・常習性があり世の中に迷惑な馬鹿を生んでる点では全く一緒。
60名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 22:51:22 ID:gbCmJekVO
あの番組かなり図々しいからな
でも劇団員を仕込むような下らないヤラセ番組では無い事が判明したな
61名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 22:51:59 ID:EGk3U7q40
>>14
もう可愛いのはわかったから誰なんだよ!名前書けバカヤロウ
62名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 22:54:08 ID:K+mu3wBN0
白田も常識あるなら最初から出るなよ
キャラないし無芸大食なんだよ 
63名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 22:54:12 ID:5Qy+/+Pt0
ディレクターも必死なんだろうな。
こいつはこいつでちょっと可哀想。
64名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 22:55:53 ID:i0ZKSFmMO
>>49
前はここまでイラッとするナレーションじゃなかったような気もするんだけど、
ものすごく細かいことにまで上から目線でツッコミ入れたり、
最近、特に気に障るようなナレーションが多いと思ってた。
このスレタイの件に関してもそうだけど、調子に乗りすぎて節度を守れなくなってるのかな。
65名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 22:56:21 ID:9u8H4Axw0
というより素人相手のロケなんて特にこういうの多そう
ロンブーのがさ入れとか銭金なんて演出だらけだし
66名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 22:57:27 ID:BwZRuYuR0
TBS製作なら今頃5スレは余裕で行ってるな
67名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 22:58:53 ID:bNjgvys80
そりゃ、タレント1人が家に入るだけじゃなくて、撮影スタッフがドカドカ乗り込んでくる訳だし。
いくら宿泊はタレントだけ、とはいえ泊める側のストレスは大きい罠。

台所や風呂場は映されるし、食事は郷土色のあるものにしてくれとか、何か一宿一飯のお礼に
仕事はないか、とか強要して

やりたい放題なんだろwww
68名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 22:58:56 ID:1SXNGL6a0
テレ東も結局腐れマスゴミの一員だったか・・・
69名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 22:59:30 ID:URwk1TwF0
>>22
それがウケてるんですよ
70名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 22:59:33 ID:6NfgW76dO
無芸大食だよなこいつ
71名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 23:00:14 ID:l63RK/8H0
ん〜タバコ吸いだして、こたつでくつろいでる白田を見たら
一般人ならナンダコイツって思うよね?
ましてやナレーターが調子に乗りすぎですみたいなこといったら
白田が悪者になるよね?
72名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 23:00:17 ID:D9vqaXhE0
この人サラリーマンじゃなかったか?
タレントになったの?
73名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 23:00:49 ID:EQj1/afJ0
やらせ番組

白田は無実
74名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 23:02:43 ID:6JNqh/bXO
白田31歳だろ。 
なんで歳ごまかすんだ?
75名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 23:02:47 ID:qYxGBLqy0
テレ東に限らず、テレビ局って何様なんだ?
もっと常識とマナーを持って欲しい。
76名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 23:03:36 ID:oERl0u3dO
白田よく言った
批判してる奴は工作員確定
テレ東見損なったわ
77名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 23:03:42 ID:T+NO8CF/0
>>54
お前見たいなクズがなに偉そうに言ってんの?
78名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 23:03:44 ID:XwFm3I3T0
食べるのが仕事
だから吐くのも仕事


仕事のことも吐きました


みつお
79名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 23:06:06 ID:WzC0XOu9O
むしろ小林のほうが日本のテレビとは縁切って
アメリカで人気じゃねえのか
80名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 23:08:44 ID:QSqrQ798O
公のブログに書くなんて、相当酷かったんだな…。
81名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 23:09:15 ID:V0jUfVSB0
で、J-CASTニュースって何なの?
82名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 23:09:36 ID:5DW98gNSO
ぶっつけ本番で泊まり依頼するのは本当だったんだな。
どうせ事前に打ち合わせしてるんだろうと思ってたけど。


ちい散歩はスタッフが何回も現地を下見にいくらしいし。
83名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 23:11:06 ID:h5QCatfg0
ご飯食べて風呂入って寝てお礼に何かしてっていうのしか印象に残らないけどな
一体何を指示してたんだろう
84名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 23:11:19 ID:dYRWUSjh0
>>74
いや普通に出てきたとき大学生だっただろw
85名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 23:11:27 ID:OEarXJoq0
この番組好きだけどナレーションがうざすぎで嫌
きっとDの頭がよっぽどおかしいんだろう
86名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 23:11:44 ID:2ph9U/0j0
ID:/6qH+Dk80
お前は間違ってる。

作る側はやりたい放題やって面白い絵を撮るのが使命みたいに
勘違いしてるんだろうが、それなら一般人巻き込むな。

そこまでしてやるほどの番組なんてテレビにはひとつもない。

87名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 23:11:57 ID:bUVhLUFY0


ジャイアント白田は義理堅い頭のいい男。
ブログはテレビ東京の指示。
交渉がガチであるとの書き込みでやらせ疑惑を払拭する為のブログ。
引っかかっている香具師多すぎ。
88名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 23:12:02 ID:npMqGtVJ0
「芸能人が一般家庭にあがりこんで好き勝手やる」
これだけで番組が一つ出来てしまうってすごいな
89名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 23:12:43 ID:8cZHrpek0
裏話聞くまでもなく、大食い番組と同じぐらい大嫌いな番組だ
90名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 23:13:48 ID:f6E7WqH50
まあ、他人の家の汚い台所とかグッチャグチャの居間見てゲラゲラ笑う番組だからなw

我が家付近に来たらホースの水かけて追っ払うけどw
91名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 23:13:59 ID:08s4fG4k0
「幽門が開いた!」ってセリフを白田本人が考えたとしたら天才だと思う
あれは笑ったw
92名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 23:14:57 ID:NIYpa2I00
TXは朝鮮や中共の顔色を伺わない毅然とした所があって、
「マンガばっかり放送してる極楽蜻蛉のふりして、やる時はやる奴」と評価してたんだけど。残念。
局全体が悪いのではないかもしれないけど、こういう番組作りを良しとした局には企業責任がある。
素人を馬鹿にするマスゴミの傲慢を絵に描いた様な事をしてたのは不快。

白田の発言は内幕を見た人間だからこそ言える事。長い物に巻かれない勇気と義侠心を讃えたい。
そういえばこの男、大食い番組でも食い散らかす様な食べ方をしなかった覚えがある。
一本筋の通った男なんだろう。
93名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 23:16:21 ID:ZDconAtg0
94名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 23:17:20 ID:ye9yM/x20
この番組、泊まるのを頼むのはやらせじゃなくてガチだってのはよく聞く話だね。
ただそのあとはいろいろやっぱり頼んでるんだな。
そうじゃないと面白い場面とれないだろうしなー。
95名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 23:17:47 ID:/SfwBQ8j0
>>79
人気と言っても熊とソーセージの大食い対決やらされるキワモノだけどな。結果は小林の負け。
96名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 23:17:48 ID:qKrbH8QEO
白田は馬鹿なんだなw
あーしてくれこーしてくれ言うに決まってんだろw素人が自分から番組を都合よく進行してくれるはずないだろ!!!


白田本当無知すぎる・・・自分では暴露したつもりでスッキリかもしれないけど、当たり前の事だからw
巨人症氏ねw頭に血が通ってないんじゃないか白田ww
97名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 23:18:36 ID:rfk4BWcP0
まあ人気番組になったんで担当ディレクターなんかも
かなり驕りが出てゴーマンになってたりするんじゃないの
アポなしでいってるのはガチなんだろうが演出という名の
やらせなんかやっててアタリマエなんだろうし
98名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 23:20:34 ID:oXKfIEQO0
テレビマンって自分が一番みたいなトコあるよね。
傲慢。
99名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 23:21:04 ID:wapdpC1K0
こいつは昔やってた「走れガリバーくん」の劣化パクリ番組だよ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B5%B0%E3%82%8C!%E3%82%AC%E3%83%AA%E3%83%90%E3%83%BC%E3%81%8F%E3%82%93
100名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 23:22:04 ID:GIN64i4mO
TBSなら確実にやらせ。本当にやっちゃてるとこが、テレビ東京ぽくてワラタW
101名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 23:22:27 ID:zeEPUYMZ0
ラーメンくいて〜
102名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 23:22:51 ID:C/03lGks0
>>96
ゴミスタッフ逆キレ乙
103名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 23:24:30 ID:xoOxt0Yq0
>>96
よかったね池沼
104名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 23:26:09 ID:W31a/Nku0
実際俺の家にきてあれこれディレクターどもに指示出されたら切れるよ。
俺なら出てけってなるね。
105名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 23:26:26 ID:y7ljsFAxO
大食いタレントはテレ東に育てて貰ったようなもんだよね
これでテレ東出演はもう無くなったかな
106名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 23:27:21 ID:CfFOR5Ti0
テレ東はマニアックな映画とアニメさえ放送してればいい
107名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 23:27:48 ID:cE/gxuLYO
俺がジャイアント白田に苦言 「お前!食い過ぎ!」
108名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 23:28:25 ID:QKkgjomw0
これ見たけどとてもいい感じの一家だった。
でも毎回晩ご飯も朝ご飯も作ってもらってそれをあたりまえみたいに食べて
泊めてあげる方がお金もらないと合わないと思う。
いい人達だからってそれにつけこんであれこれやらせるのは見てて感じ悪い。
109名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 23:29:15 ID:l0YMaBO70
白田って、引退するとか言ってたのに
すぐに復帰したな
110名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 23:29:57 ID:W2ZFzMm+O
有吉が宿泊先のお兄さんを怒らせたのなら見たことあるな
111名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 23:31:36 ID:s9baKcdP0
門別か静内か忘れたけど、サラブレッドの出産シーズンに
勝手にどかどか牧場に、大人数でやって来て・・・と言う話を
どっかで読んだな。殺されても文句言えないよ。
112名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 23:32:09 ID:MYzQrPda0
田舎だからか知らないけど、その地域を仕切ってるみたいな
おばさんが「うちはダメだけど、○○さん所に泊まりなさい。」
って強引に決めちゃうのたまにあるよね。
指名された家の人は困りつつも、近所付き合いもあって断れない
っていうの。あれがすごく嫌だ。


113名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 23:33:38 ID:/6qH+Dk80
>>86
お前は間違ってる
文句を言うなら局に言え
114名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 23:34:39 ID:JtExFHrA0
謝礼金貰う約束裏でしてるからビールガブガブ飲んだりしてるんでしょ。
一時間や二時間の手伝いで二食事、一泊なんて田舎者馬鹿にするな。
田舎の爺さん、婆さんみな低所得者だぞ。
115名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 23:35:22 ID:Br5LpySa0
田舎に泊まろうって所々に知名度がある番組が田舎に来てあげた感を出していて態度がでかすぎ。
お泊り交渉して1件目であっさり決まった時にたしか「つまんねーの」みたいな
テロップが出て、何件か断られてやっと決まるという番組の流れをこの家は無視したみたいになってた。

ある家庭では状況が飲み込めず警察呼ぶよというのがそのまま放送されてたし、
突然尋ねてきて不審がる家の人というのも盛り上げるために意図的に入れている気がする。
柴俊夫の回だったと思うけどスタッフが断りも無く家の中に入るなんてありえないって怒ってた。
本来ならカットするような場面だと思うけどこれがこの番組のやり方で、
なに怒ってんのみたいに思ってわざと放送したのかなと思った。
116名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 23:35:53 ID:l0YMaBO70
>>114
ウルルン滞在記みたいなものか
あれも謝礼目当てなんだろうな
117名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 23:37:53 ID:uULp2wd90
この番組出演で傷ついたチューヤンは日本を出て行き二度と戻ってきませんでしたとさ
118名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 23:40:26 ID:C/03lGks0
>>115
ケロロ軍曹で似たような話があったなぁ〜
マニアックすぎてわからん奴がほとんどかもしれんが
119名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 23:40:51 ID:4eyEsLfz0
おまいら、なんで強姦魔が辞められないか知ってる?
経験者から聞いた話なんだが、レイプしようとすると大抵の女は始めは嫌がるんだが、
暴れて疲れるとほとんど身動きも出来なくなる。もう好きにして状態になる。

そして驚く事に、女はレイプされるともの凄く感じる。
普通にセックスした時よりも、比べ物にならないほど激しくイクらしい。痙攣してイキまくる。
だから通報できない女が多い。 大抵の女性はレイプされるとありえないほどの快感を覚える。
それは大量のアドレナリンとドーパミンが順番に分泌されるからである。

吊り橋効果と似ていて、レイプ魔に襲われて恐怖を感じた時に、
アドレナリンが大量に分泌され生理的に極度の興奮状態に陥る事により、自分が恋愛をしていると脳が錯覚して、
脳が快感を与えるドーパミンを分泌してしまう為、体が快感を覚えて反応し、挿入からしばらくすると、
膣が充血する事で、クリトリスや膣内の性感帯が過敏になり、
膣が刺激される度にピストン運動にあわせて脊髄反射で腰を振ってしまったり、
痛みに対して悲鳴を上げるように、快感に対してよがり声をあげてしまうわけなのです。
女性というのは、そういう風に出来ているのだそうだ。

だから強姦はクセになってしまうのだそうです。
ついでに言うと、強姦被害者がよく自殺なんて話があるが、あれは強姦されたことが嫌で死ぬわけではなく、
強姦されて激しく快感を覚えた自分の体に嫌悪して死ぬのだそうですよ。
ちなみにこれは知り合いの弁護士が連続強姦魔から聞いた話です。
強姦魔の話では、強姦をするときに女性が自分が感じてしまっている事への戸惑いと
快楽に身を任せる表情とが入り混じってたまらないと言います。
どんな美人でも最後には泣きながら自分から腰を振るそうです。
嫌だとは思いながらも体は感じすぎてしまい拒絶できない。
むしろ自分から求めてしまうそうです。

強姦魔によると、美人が泣きながらも苦悶の表情で、「イク」と言うのがたまらないと言います。
一度知ったら誰であろうと絶対に辞められるわけないとも言っておりました。

※女がオナニーするとき8割がレイプを想像するという調査結果が出ています。
120名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 23:43:26 ID:UgwWRwf10
>>109
白田が引退したのは大食い大会の参加、勝つための準備が大変で現状では無理だと言ってた
イベントやバラエティは需要があるなら参加すると最初から言ってた

テレ東のギャラが安くて別に出入り禁止になってもいいと踏んだんだろう
121名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 23:45:41 ID:JV5Hlnbu0
三茶で二回見かけたけど、このあたりにすんでるのかね?
ちっちゃめなギャルとサミット前からタクシー乗ってた。
122名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 23:46:03 ID:NIYpa2I00
ああ、白田をけなしてる奴の正体に確信が持てたよw

警察の越権行為があると「疑われるバカが悪いw」
強姦事件があると「強姦される女が悪いw」

って執拗に書き込むお前だろw
123名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 23:47:11 ID:EbzVRofuO
>>110
あれはワラタ
124名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 23:47:58 ID:uqkAHqBF0
>全然知らなかったんですよ。 ギャル曽根さんなら、知っていましたが。
>ギャル曽根なんか、別に屁じゃない

ワロタ
125名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 23:49:49 ID:z1Q4UkF40
田舎者には 少々何してもいいの
だって 田舎者だから
126名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 23:50:34 ID:gpOieEGd0

あー、白田もテレ東と決別か
127名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 23:50:31 ID:URwk1TwF0
>>120
テレ東だからw、と軽く見てる感じはありますね
フジやtbs相手じゃ言えないでしょw
128名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 23:51:13 ID:yhbfufOF0
ご家族もブログで苦言を呈してますね。
http://blogs.yahoo.co.jp/concoro_the_3rd/folder/136174.html
129名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 23:58:47 ID:FlCze3YWO
白田は大学どこ?
130名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 00:00:46 ID:nSglJbhGO
>>122
馬鹿だろお前
131名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 00:07:32 ID:2BlbSHZM0
若手中堅の芸人は、大手で干されるよりテレ東で干されるほうが痛いんじゃないの?w
132名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 00:09:05 ID:nkdRaYBM0
もともと白田は飲食業で起業したくて資金を稼ぐために大食いやってただけ

大会数週間前から計画的に胃袋拡張させていったりと
精神的にも肉体的にも負荷の高い準備が必要できつかったそうだ

で、最近起業資金のめどが立ち大食い引退宣言

いまさらタレントとして干されても何の問題もない
133名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 00:10:01 ID:08JjuNz3O
白田は全く知られてもいない、コミュニケーションも取れてないとはw
そりゃ林さんも戸惑うよな‥
134名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 00:11:45 ID:6OeuDSe70
>白田さんがこの話に切れて、「ギャル曽根なんか、
>別に屁じゃない」と一家に毒づく場面が放送されていた。

たしか番宣でこのシーン見たんだけどセリフ変じゃね?
135名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 00:13:02 ID:0QeQqNQaO
白田いい奴 不気味だけど

フランケンみたいだ
136名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 00:14:29 ID:xAW1JGgBO
>>119 死ねよ カス
137名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 00:16:52 ID:tqhlAEhW0
ガチだってことが分かって、さすがテレ東って感じ。
なんか、おれのなかではプラスな評価になるんだけど。

まあ、やらせなしなんだったら、図々しい演出もいらないわけだけどさ。
138名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 00:16:53 ID:wnmjgY910
ただこの番組が宿探す所はガチってことがわかっただけでもある意味すごい
事前交渉が数日前にあるもんだと思ってたよ

たびたび「こんな時間になんだ!」とか「○○?知らない帰って!」って反応があるけど
あれもやっぱりガチだったんだろうな
139名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 00:18:18 ID:oEiI2+8v0
鶴瓶の家族に乾杯はヤラセでなくあってほしい
140名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 00:18:19 ID:fH/Xkmi90
この番組にしきのあきらの回が最低だった
にしきの態度デカすぎ!
141名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 00:18:35 ID:RqVx9NvY0
白田は悪くないだろ。まあ、純粋というか、テレビに嫌気さしてるというか。
ただの大食いってだけで脚光あびて名前売れたけど、それは本人にとっては
ほんの踏み台だったわけで。
これから外食産業に乗り出すんだろ?今回のブログだって、計算ずくなんだよ。
企業家としての印象付けのためにも、いいタイミングなんじゃないの?
頭いい奴だと思うよ。
142名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 00:20:03 ID:RwPYUNlD0
まあ 田舎の人でもときめくような有名人じゃないと ムッとするだけだよなあ まあ泊めなきゃいいだけなんだが
143名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 00:20:07 ID:08JjuNz3O
>>136
ただのコピペだよw
144名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 00:20:20 ID:zioCIaa2P
昔、TVチャンピオンの別の出場者のHP読んだけど
テレ東のスタッフも出演者もいろいろと大変みたいだね。
145名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 00:20:23 ID:PNbscY9E0
ていうか生活に余裕のある家しかそもそも泊めないよね。
異常にでかい家とか、幸せそうな家とか。
146名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 00:20:26 ID:SDX4/4bvO
>>134
ギャル曽根は屁じゃない=ギャル曽根は凄いってことじゃね
147名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 00:20:28 ID:moo6Suum0
>>133
なんでさん付けなんだよww
148名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 00:21:10 ID:VKrUQlXPO
>>119
今夜はどのスレでも雑魚しか釣れてないねw
149名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 00:23:03 ID:/zr2H7BF0
>>140
あれで相当クレームきたらしくて、焦ったにしきのは次の出演時にはやたら腰が低かったらしい
150名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 00:25:23 ID:ndG7LRxo0
酒もたばこもギャル曽根の悪口も台本通り
三宅はやらせはないって言ってたのに嘘つきやがった
151名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 00:25:34 ID:mEbYNzFm0
この番組は制作側は意図してないと思うが、見所は日本人のもてなしの心遣いなんだよ。
解りやすく言えばウルルンの日本国内バージョン。
思いやりの心理解しないスタッフ、泊めてくれた家に自腹で最低50万円は払えよ。
152名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 00:26:53 ID:ESVi5xmx0
うちの親が大好きなんだよこの番組。あと鶴瓶の家族に乾杯も
素人がカメラに映ってオロオロするのが面白いのかねえ
ガチじゃないとその辺の面白さがでないんじゃないのかな
153名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 00:28:46 ID:lTBCTqoyO
人んちの台所見るのが苦痛だ。
でも安藤和津の泊まった家はばーちゃんが綺麗好きらしく、
台所も居間も綺麗だったな〜
154名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 00:28:49 ID:kxc1BE1D0
泊める家がバカ。

大人数のスタッフ見れば、こんな一団を家に入れたらタダで済むはずがないのは明らかだろ。

テレビだっつんでポーっとなっちゃったおのれを恨め。

引き受けちゃったらお終い、キチガイテレビマンの好き放題になると覚悟すべきだねw

女房、娘が妊娠させられる事もあったと思うね。
155名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 00:32:57 ID:mEbYNzFm0
>>154
殺伐としてるなw
156名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 00:36:35 ID:TQvyTiqNO
もし自分が田舎に住んでたら
自分より年収があるであろう芸能人なんて絶対泊めない。
自腹でホテルに泊まれば?と言うか、車庫に寝てもらうなぁ。
157名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 00:39:41 ID:OhtZwMbs0
ローカルTV局の話題か。
でもこれはひどいな。
158名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 00:44:08 ID:4DFN2J2xO
お前らバカだな
これは白田の情報操作です。
壮大な釣りデスヨ
159名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 00:45:59 ID:08JjuNz3O
白田が全然知られて無くて、林さんは本当にテレビかどうか戸惑ってたんだろうな
160名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 00:46:30 ID:mW3Ab1Rv0
石田靖みたいに野宿すればいい
161名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 00:48:04 ID:xsskqPCj0
   /  ̄`Y  ̄ ヽ
   /  /       ヽ
  ,i / // / i   i l ヽ
  |  // / l | | | | ト、 |
  | || i/  ノ ヽ、 | |
  (S|| | o゚(>) (<)゚o おカネを求めてクンカクンカする毎日だお・・・
  | || |     .ノ  )| それにしてもマミタスの肛門はウンコ臭いお・・・
  | || |ヽ、_ 〜'_/| |
  | || |/ `ー.(Ω).-ヘ.|ノ
    .i ,イ= MILK ヽ .i
    .U |三     ノU
   .⊂ニヽ ,r-.、  イ
      (,,ノ   .ヽ,,)
162名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 00:49:10 ID:0QeQqNQaO
パクパク何でも食えていいなー。

俺は胃が。イテテテ…
163名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 00:49:47 ID:FPaX8Nw/O
田舎に泊まろう程迷惑な番組は無いだろ
ヨネスケの隣の晩ごはんと双壁
164名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 01:00:50 ID:WWFHBw2oO
またテレ東は特別 スタッフの質悪いからな
不勉強な新聞記者と一緒
165名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 01:04:28 ID:ndG7LRxo0
白田は他の番組もどんどん告発してほしい
166名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 01:31:07 ID:2lRonvAc0
巨人病にならない巨人って羨ましい
167名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 01:55:47 ID:Pgo78yNe0
白田さんかっこいい
168名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 02:06:59 ID:ndG7LRxo0
白田は第2のやくみつるとして色んなものにイチャモン付けてほしい
169名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 02:37:05 ID:OvJVKqWT0
確かにナレーション生意気でうざいw


俺はこの番組を見て有坂久留米だっけか若い女
かなり高感度上がったの覚えてる。

170名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 02:38:40 ID:tKOFyRV90
>>105
テレビチャンピオン自体かなりジリ貧。
彼としてはタレントのテレビチャンピオン出身枠には
もう空きがないって事を
薄々感じてるからこういう事言ってるんでしょ。

もうディレクターの筋書き通りに撮るように
なっちゃってるんだろうな。
171名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 02:44:05 ID:yn0XAHqj0
この番組、コンセプトからしてムカつくから見た事ないんだけど、
結構長く続いてるって事はそれなりに人気があるって事だよね
どういう層が見てるのこれ?
172名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 02:53:41 ID:OvJVKqWT0
>>171
俺の親父とオカン50代。
毎週見てるな
つるべの家族に乾杯も確実に見てる。

173名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 03:00:20 ID:zSH5GMGU0
>>172
うわぁ、両方とも見てて虫唾が走る番組だわ
174名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 03:03:19 ID:YH0n+mLn0
結論として、飯がうまいってのは幸せだということだな
175名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 03:03:45 ID:UB6ZVqx60
未だに「テレビは偉いから映してやってんだ」って姿勢なんだよな。
別の局だけど公道でロケ中に撮影中だから遠回りしろっていわれたよ。
遠回りすると余計に30分かかって遅刻。
警察の公道使用許可取ってないクセに。
176名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 03:06:14 ID:Kcd4egWm0
苦言という字を見ると反射的にますおか岡田を思い出す
177名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 03:18:35 ID:HsV0fnoJ0
とりあえず大食いタレント全員殺せ。
話はそれからだw
178名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 03:20:36 ID:o+dze9nR0
電波少年か
179名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 03:29:26 ID:tjjfrsEHO
てか、たかがバラエティーでヤラセも何も笑
180名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 03:31:10 ID:YdOPPbLfO
ヨネスケの突撃 晩御飯も実際は迷惑なんだろうな?
181名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 03:53:22 ID:hhZVkuVp0
>>180
そっちのが酷いなw
勝手に冷蔵庫開けて物色してタッパー開けて食うしw
182名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 03:57:27 ID:svZ6+4pd0
>>171
この番組で田舎に行くと、住民が結構な確率でこの番組を知ってる
183名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 04:06:14 ID:9lgRoFt6O
泊める家もタレントにもよるよな?
自分の嫌いなタレントなんか来たら絶対泊めないけど、ガッキーとか来たら絶対泊めるねw
184名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 04:07:57 ID:jBIKcz9o0
言っちゃ駄目だろwwwwww
185名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 04:11:55 ID:oTjxbYig0
>>154
そこ微妙なんだよ。
ガチで素人を使うときは、たいていリサーチ会社のリストに載ってる家庭から探すんだけど
そのリストに載ってるのは元々テレビの観覧やリサーチ企画に応募してきた人たちだから
こっちが当てる番組に興味をもってるとは限らない。
加えてリサーチ会社と番組制作会社は別だから、番組内容の説明はあっても具体的に何をするかは
現場に行ったディレクターの独断で決められることがしばしば。
後から説明が違うとクレームが上がってきてこじれることもある。
人気番組なのになんで急に終わるのっていうのは、こういう一般の協力者に刺されるパターンが多い。
テレビ局の自業自得なんだけどね。
186名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 04:20:44 ID:yH5MAdXq0
田舎に泊まろう!ってマンションには泊まらないね。
田舎にもマンションあるのにね。
187名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 04:27:17 ID:XmMxmLsQO
いきなり来られて泊めるだけでも迷惑なのに
白田のこと知らないってw
話も弾まないしお互い気まずかっただろうな
188名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 04:30:41 ID:jwZOAmuuO
でも金貰えるんだから文句言っちゃダメよ
189名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 04:36:25 ID:pYxMhlJC0
白田氏のブログの※欄から

■考えてください
白田さん。貴方が大食いで活躍しているのは解ります。でもここでスタッフを非難するのはどうかと…確かに貴方や先方に対しては失礼な取材だったのかも知れません。ディレクターとしてその人は力量不足だったのかも知れません。
でも、そこをカバーするのがメインパーソナリティーの仕事なんです。それを怠って現在影響力のあるブログで万人に知らしめる方法は放送に携わる人間として許せません!
きっと白田さんも覚悟を決めて悩んだ末の決断だと思いますが、それではメディアが発展しないんですよ…。
パーソナリティーとしての立場を考えてください!
他番組一ディレクター 2008-01-25 02:28:20 [コメント記入欄を表示]

過剰な演出やヤラセをしないとメディアが発展しないってさw
やっぱTVマンって頭がオカシイんだな
190名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 04:40:59 ID:W3dXJQU00
一番お世話になっているテレビ東京様の顔に泥を塗る臼田って最低なヤツだな
人間としておかしい
これじゃ飲食業も最初は盛況かもしれないけどすぐ人間関係がおかしくなって失敗するねw
191名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 04:44:55 ID:3E3CrJ3xO
イッサは頑なにニット帽を取らなかったね
192名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 04:45:24 ID:c6kVFD1Q0
>>189
それって白田が泥を被れって言ってるんだよな。
明らかに製作者側の書き込みだろ。
193名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 04:51:31 ID:fkV9Relg0
いままでお世話になった芸能人は、お返しをすべき。だから
応募した一般人が、アポなしで突然芸能人の家に泊まる
「芸能人の家に泊まろう」をやればい。
194名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 05:00:51 ID:kIF5edl00
食品には偽装

テレビ番組には演出

取り繕うのにはうんざりだ
195名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 05:12:29 ID:+PG84sdmO
これって泊めてくれた家には一銭もなし?
196名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 05:25:24 ID:l6w92TdJ0
>そして、良江さんが「休みよって下さい」と白田さんを台所から追い出す場面が
>放送された。「ほら、言われた」とのナレーション付きで。

当事者は本気でうんざりしてるのに、そんな場面を微笑ましい場面に
すり替えちまうんだよなあテレビ局は・・・
すり替え、偽装だよあーいうのも!
197名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 05:27:18 ID:t122XgvJO
田舎に泊まろうだいすき

山ちゃん(ホウセイ)も、あの番組はガチだったって言ってた

やらせや台本がないからこそ、気まずい空気は流れるわけで…
その空気をテレビに出せるようにかえるのがタレントの力量なのに
この白田くんは、半一般人だから演出におんぶにだっこでなにもしないあげく
ブログで文句ですか。タレントやめればいいのに。

田舎に泊まろうは、そういう気まずい空気含めて見てて面白い
198名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 05:30:49 ID:w7mWgpMYO
最初から泊まる家は決まってるって聞いたけど…
199名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 05:31:01 ID:l6w92TdJ0
この記事の主旨は当事者の不快感だろがよw
200名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 05:31:05 ID:kfXi6T3L0
わざわざブログで言うことなのかねえ
201名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 05:34:59 ID:ec8L+esG0
ナレーションはディレクターが作るんだけど・・

谷村禿げがでたの見たけどあれは仕込みすぎ
202名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 05:39:18 ID:t122XgvJO
>>200
一般人だから格好つけたいんじゃん?
OAみて、微妙な空気に恥ずかしくなって
俺のせいじゃないです!ディレクターが無理ばっか言うから
こんな空気なんです!俺は被害者です!
って、リア友にアピって弁明してるだけだよ。

田舎にとまろうって無名の人が行くと
見てるこっちが、なんか辛くなるんだよねw
プロレスの船木とか誰も知らなくて、借りてきた猫のようだった。。
逆に人気ある人がいくと、皆優しくて面白いw
しかし、にしきのあきらは歓迎されまくったのに
性格悪さ炸裂で見ててヒヤヒヤした。
そういう両方の空気合わせて面白い田舎に泊まろうです。
泣けるし。年末はふじいあきらで号泣
203名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 05:40:24 ID:O6rEJVDi0
テレ東擁護もっとがんばれよw
204名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 05:42:12 ID:f2p7ld5z0
ガチならそれはそれだけでまだいいじゃん

不快な思いさせてもいいとは言わないけど
でも突然来てよく家に泊めるよなあ
やっぱり何となく見られたくないもん
205名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 05:44:28 ID:/jZrLVpGO
白田死ね
206名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 05:46:56 ID:t122XgvJO
>>203
テレ東だいすき\(^o^)/
207名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 05:48:01 ID:IvyOq8WMO
見てないな これ

208名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 05:55:56 ID:eXdMFi5b0
こいつ早死にしそうだけど男気あるなぁ

また行くと言っといて行かない奴だろうけどな
209名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 06:01:20 ID:JrxbhV/VO
白田俺と同い年かよ
210名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 06:03:52 ID:+ZyCcviE0
この巨人症男、センター街で女連れて歩いてるの見た
211名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 06:10:35 ID:4Pm7OuxbO
貧乏脱出大作戦もひどかったと、師匠側と教えられた側に聞いたことあるな。
教えられた側は、放送されて間もなく夜逃げして跡形もないけとw
212名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 06:25:10 ID:1Db3OLgrO
>>210
っつうか既婚者じゃん
213名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 06:26:39 ID:E7lDVdy3O
白田の言動を擁護する奴が結構いるが、こいつも同罪だろうが!
擁護した奴は泊めた家族に心から謝れ!
今すぐその方向に土下座しろ!
白田もさまざまな要求による家族からの世話を直接的に受けたんだろうが!
何関係のない事に苦言をていしたみたいになってんだ。
番組だからしかたなかったが通じるなら要求したそいつらだって演出だからって言い訳できんだぞ。
世話うけたくせに文句言うなよ!
白田は都合よすぎるだろ!
214名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 06:26:50 ID:M5Cj3bLG0
オタクってなんでテレ東擁護すんの
215名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 06:29:26 ID:MBzwvX8J0
ダウンタウン松本がこの番組好きだと言ってたのは本気で驚いた
216名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 06:31:31 ID:yPlUpEL50
>>213
日本語でおk
217名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 06:32:16 ID:aX/wXlx1O
ブログで言わず本人に直接言えばいいのに
西野の先輩芸人批判も直接言えば済む話なのに
ブログ脳は理解に苦しむわ
218名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 06:34:25 ID:E7lDVdy3O
>>216
よ、ネット番長
219名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 06:38:05 ID:yPlUpEL50
>>217
番組で白田がやけにコケにされた演出になってたらしいから
もうとっくに言ってると思われる
220名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 06:39:20 ID:uvdw62AF0
>>113
バーか
221名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 07:04:15 ID:1GPODeCN0
ここは1つ、

謝罪奉行の私の責任ということで
222名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 07:09:08 ID:NJrImmk50
テレビなんてニュースと天気予報と地震ニュースだけやってりゃいいよ
223名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 07:09:51 ID:tnV3b4xb0
もう白田じゃない!食べただ!
224名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 07:12:46 ID:pYxMhlJC0
早朝は時間帯的にTV関係者が元気だなw
225名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 07:14:04 ID:n4q54LkUO
白田は好きだな
226名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 07:14:36 ID:qXyly/ha0
小林との対決みたい
227名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 07:48:19 ID:5MaB0b0J0
白田、ナレーションにボロクソ言われてたからムカついたんだろな
228名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 07:53:41 ID:16JYrWBFO
この番組嫌い。
一回見たけどムカついた
229名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 07:55:00 ID:rGOlzcWAO
SWSでいう北尾みたいな奴だな、干されるぞ
230名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 08:02:18 ID:iLJdNXVR0
たばこと酒で文句言ってる奴いるけど
たばこはちゃんと吸って良いか聞いてるし酒に関しては勧められたら
飲めなくても飲みますって言うもんだろ
231名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 08:08:15 ID:kIF5edl00
>>230
へーーーーーー
232名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 08:08:23 ID:VWH3qJ7U0
>>92
同じテレ東バラエティでも、作り手によって違うと思うよ。
若手プロデューサーがやってるもやもやさまぁ〜ずは、
マイナーな通りや町を散策してマイナーそうなおもちゃ屋とかスナックに、
いきあたりばったりに入ってみてる。
正月で店が開いてなくてスタッフに嫌味を言ったりしてる。
下町育ちのさまぁ〜ずが気取らない感じで店の人と話してるから、
田舎へ〜みたいな雰囲気は全くないよ。むしろちょっと弱気w

もちろん番組ひとつひとつがそのテレビ局の顔みたいなもんだから、
テレ東ってことで批判されるのは当然だと思うけどね。
233名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 08:12:19 ID:T/SamQzK0
>>227
ただ泊まりに来た邪魔者みたいになってたなw
234名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 08:19:11 ID:0UoavLU7P
泊まらせて貰える家なくて、
結局は野宿しかなかったって野郎はいなかったのか?
235名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 08:20:25 ID:kIF5edl00
夕張で危うくかまくらに泊まらされそうになってた奴いたなー
236名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 08:21:04 ID:HY2/jpSN0
好意で泊めてやったのにこれじゃあ切れるな。
白田GJ
237名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 08:21:48 ID:YeNwnajxO
>>229
プヲタ乙
238名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 08:27:15 ID:0GE6kDqMO
>>33
全く同意
上目線で見てて気分悪くなる。別に泊まったからって何か面白いもんが引き出せてるわけでもないし。
その街に対する基本的な理解がないからだと思う。
239名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 08:33:03 ID:5/7//DsOO
>>238
ナレーションってバカボン鬼塚だっけか
だったら俺も嫌い
240名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 08:34:19 ID:JlsUULQh0
>>214
人生で重要なことはすべてテレ東に教えられた。
241名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 08:34:59 ID:3/5gGyeb0
宿泊を断った家の人間が悪人みたいに編集されてる時がある
山登りの人の回とかはすごい陰湿な人達が住んでる村って雰囲気だった
断った村人の顔にもモザイクかけないしさ

山登りの人が明るかったのが救いだった
242名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 08:36:44 ID:y/fynWOMO
>>240
糸山さん乙
243名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 08:37:00 ID:wIeD6e9h0
でも、確かにテレビ局の取材ってすごいらしいよ。
自分たちがいちばん偉いってスタンスだから
アポもなく急にきて、何でも要求するってのはよくあるみたい。

それで宣伝になるからってんで、お金だって払わんだろ。
よくテレビ番組で、「最高級の食材が提供されました!」とかやってるけど
あれだってただで貰ってるんだろ。
244名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 08:38:38 ID:0UoavLU7P
>>243
提供する側も、損して得取れみたいな考えもあるんだろうな
245名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 08:38:52 ID:iSPWebVK0
今時、マネ虎に台本が無いと思ってる香具師は居ないだろ。
246名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 08:39:18 ID:ITkgmrawO
ナレーションは原稿読んでるだけだろ?
247名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 08:39:50 ID:LaE8OEGO0
>>214
アニメがなくなると困るからじゃねえの?
TBSだと確実に叩きまくってスレ数も2倍くらい行くだろうなw
248名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 08:47:24 ID:ruAuN/4r0
>>230
>酒に関しては勧められたら飲めなくても飲みますって言うもんだろ
糞田舎の慣習なw
249名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 09:05:41 ID:85fhanU30
>>243
以前某夜間学校のドキュメンタリー番組を撮るとかで、取材が来たけど
訳ありだったし映りたくなかったから「私は嫌です」と言った。
そしたら何か取材スタッフの一人が「何でですか!どうしてですか!」って
凄い剣幕で怒ってきて、怖かったのがある。
先生に訴えても、我慢するようにしか言ってくれなかった。
映りたくないって拒否も許されないの?取材する人たちって
そんなに偉いのかと。
250名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 10:05:46 ID:taLFWwjU0
前の職場で数回TV取材受けた。
スタッフは皆偉そうで、びっくり。
業界人気取りが面白かった。
一緒に来てたアナウンサーやタレントさんは
非常にいい人だったんだけどなぁ。
たまにはいいスタッフの人も居るんだけどね。

なんつーか、TVってば変な人の多い世界。
251名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 10:28:02 ID:JC66whQQ0
>>1のどこを読んでも、>いろいろ林さん御一家にお願いし過ぎだっつーのっ!
の部分が具体的に書かれてないな
泊まるなら前もって言ってくれは、嫌なら泊めなきゃいいだけだし
いろいろお願いしすぎには当てはまらんしな
台所の部分くらいか
もっと色々あったんだろな
そこをもっと詳しく調べなきゃ
252名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 10:38:17 ID:GXCxcDsJ0
ギャル曽根がブレークして面白くないんだろうな
253名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 10:48:29 ID:4wCUD22J0
コブクロのでかいのとか白田は生理的にダメだ・・・ 声もこもってしゃくれているし・・
254名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 10:51:23 ID:0UoavLU7P
去年秋の大食いで、白田に道連れ引退させられた彼カワイソス
255名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 10:57:03 ID:rv4cJEtn0
>突然はいけませんな。

そもそも突然泊まる番組。
「1時間余裕持ってほしい」「こちらにも仕事がある」とか言ってるが、
それなら断ればいいのでは?断る権利は当然ある。

ではなぜ民泊を了承したのか?
ようは金を打診されて納得したのだから、文句言うなと。
256名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 11:00:29 ID:SE/r9dd30
>>255
まず引き受けさせたあとで要求をするんだろ、人のよさにつけ込んでるんだよ、
一度引き受けたら無理しても希望に応えたいとか思っちゃうのが人情だしな。
257名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 11:05:37 ID:wSHFANQtO
屁じゃないってなに?
笑うとこなの?
258名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 11:06:16 ID:eoGRr3mgO
白田暴露話の続報頼むよ
259名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 11:06:40 ID:4G46XZJ6O
白田GJ!よくいった!
たまに観るが、ナレーションにも台本書いたスタッフの性格の悪さが滲み出てる時あるw
正論言っても、調子こいてるスタッフにはまるで伝わらないんだろうね〜
260名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 11:09:51 ID:ZTQbXP6a0
正直者は干される
261名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 11:10:16 ID:Y2l0H4JS0
番組の設定自体に無理があって白田の指摘は的外れだな
相手方に失礼だと感じるなら初めからこんな仕事受けるなよ
262名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 11:12:48 ID:DUNlZ9OiO
消えていった弱体お笑いタレントでも同じ過ちを犯した奴いたよな白田君
263名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 11:15:59 ID:TYPaDvry0
にしきのあきらが漁師の家に泊めてもらった時の
「漁師なんて楽だ 誰にでも出来る」発言にはドンビキした
264名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 11:16:34 ID:DrjuPYPQ0
まわりに「テレビ局?すご〜い」とか言われてるうちに
偉くなったと勘違いしていくのかね
265名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 11:20:36 ID:nCFtQi/r0
ってかこんなキモキャラ泊めてくれる懐の深さに感嘆。

 TVなんてやらせばっかだよ。
266名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 11:21:50 ID:jHutnVoAO
>>249
「テージセー」のスーさんですか?
267名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 11:23:10 ID:fHZLdSQU0
みうらじゅんが
「田舎に泊まろうの出演者って皆
レンタル落ちして100円とかで売ってても買わないようなビデオみたいな人」って言ってた。

みうらじゅんにもオファー来たけど断ったらしい。
268名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 11:24:31 ID:Y8rO1B3y0
この番組マジ不愉快だった。 やらせかどうかはべつにして いきなり
泊めてくださいなんて無礼すぎる。 現実に困ってリル分けじゃないんだぞ。
ただの企画だぞ をい!
この企画をするスポンジ脳がマスコミ脳。 本当に不愉快だった。
白田氏はまともな思考で安心した。
269名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 11:25:27 ID:Y2l0H4JS0
みうらじゅんは100%泊めてもらえないな
田舎であんな風貌でうろちょろしてたら通報される
270名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 11:25:50 ID:rv4cJEtn0
実際漁師は楽だと思うけどなあ。
マグロの番組よく見るけど、あいつら普段競馬・パチスロやってるヤツらだろ?
肝心のマグロ一本釣り自体がギャンブル性が高い(長年の勘とか予測とかいらねえし)。
単なる市営住宅に住んでいるギャンブル脳の人間。
271名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 11:26:10 ID:TYPaDvry0
>>268
白田が本当にまともならいきなり 泊めてくださいなんて無礼な番組の
出演オファーなんてハナから受けないと思う
272名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 11:27:59 ID:Y2l0H4JS0
>>268
番組企画に同意して出演してるのにどこがまともな思考なんだよ?>白田
泊める側から見れば白田もマスコミ関係者だよ
273名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 11:28:03 ID:VUPl1JFq0
やらせなしでやってんのかあ・・・
まあ、一般人ならテレビカメラでとられながら、
お願いされたら、拒否するのも結構しんどいだろうなあ。
274名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 11:28:23 ID:ireXOElX0
番組コンセプトからナレーションまで全てが不愉快なクソ番組
そもそも芸能人が一般人の家に泊めてもらうののどこが面白いのか
275名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 11:29:59 ID:Xa8lVdWtO
都会に泊まろうもやってくれ。
安めぐみとかなら喜んで泊めるから
276名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 11:31:37 ID:rAxeepE8O
白田GJだな
どのテレビ番組が云々ってよりテレビ自体こんなもんなのにね
277名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 11:44:15 ID:cF8U57CG0
ヨネスケの突撃!!田舎に泊まろう!なんて番組があったらエラい近所迷惑だろうな
278名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 11:44:53 ID:Y8rO1B3y0
娘タレントに毒男性ところに突撃させろ! 
279名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 11:46:03 ID:CrEYvLoSO
>>270
じゃあ、お前が漁師になったらいいじゃん(・ω・)
280名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 11:51:49 ID:sEH+ioHP0
>>234
たしか石田靖が野宿するハメになった記憶がある
281名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 11:52:07 ID:hRPlZxDL0
巨人症きめぇんだよ死ね
282名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 11:56:27 ID:oHeSpc0iO
お前が詩ね
283名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 12:02:18 ID:f3hJNWxcO
テレ東くだらねぇ番組ばっか
氏ね
284名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 12:04:15 ID:JoYj/bZK0
>>271
それはさすがにこじつけというか詭弁だろ。
285名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 12:09:10 ID:Y2l0H4JS0
全く誰にも失礼にならずにこんな番組成立するかどうかよく考えろ
こんな仕事受けた時点で白田も加害者なんだよ
その自覚がないのが痛い
想像力が欠如してるんだろうな
286名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 12:09:38 ID:nlYHMSbt0
「有名人がいきなり泊めてと来たら?」






「やだ」




糸冬 了
287名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 12:11:12 ID:2wOHAbBS0
ウチの親は目立つの好きだから
有名人来たら絶対泊めさすだろうなw
288名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 12:12:45 ID:kNBx0NMhO
>>270
大変に決まってんだろうが。
未成年の俺にだってわかるわw
289名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 12:13:18 ID:0UoavLU7P
若いおにゃの子の入った風呂の残り湯とか、マニアに売ってそう
290名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 12:13:46 ID:HJdftEQmO
大食いしかないのに、天狗だなこいつ。
291名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 12:17:46 ID:Zg1OEE+H0
>僕が逆の立場だったら、キレますね。確実に

こういう人暴れたらマジで怖いだろうな・・・
292名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 12:20:15 ID:7f/LEQ6z0
この番組嫌いなんだよねぇ。
失礼だよ。突然押しかけて泊めさせてくださいってのは。
白田さんの感覚は至極当然。
これ視聴率いいの?
俺はたまに見るときもあるけど、見てて腹立たしい番組の一つではあるよ。
293名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 12:21:06 ID:QKKGwETLO
もうこの番組もアニメにしちゃえばいーんじゃね?w
294名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 12:22:52 ID:Y2l0H4JS0
まあ謝礼もらってるからあまり悪いことは言えないよね
295名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 12:29:45 ID:ukAQTKqoO
大江麻理子が来たら泊めるぞ。朝まで頑張る。
296名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 12:29:54 ID:KyglRjsn0
偉そうなテレビマンと言いがかりをつける輩は飼い犬に噛まれろ!
297名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 12:31:44 ID:RoVVFT4K0
隣りの晩御飯の方がムカツクんですけどw
298名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 12:32:37 ID:UwszA1ua0
>>14
だから誰か早くこれをkwsk
299名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 12:33:36 ID:D9AQbhxgO
℃じゃくれ白田。巨人病治して出直せ中分け
300名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 12:37:20 ID:FdW5i0tE0
TV関係者必死だなw
301名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 12:37:24 ID:TZQ5nwrb0
まー素人ならではだな
302名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 12:40:39 ID:kIF5edl00
テレビ関係者も仕事無くなると困るから必死だな
303名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 12:51:05 ID:NLWsFAdr0
嫌なら出なきゃいいわけで。
白田だって、まだ出たい事情があるわけだろ?
バロス
304名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 12:51:29 ID:A3nJUDGR0
見るたび気になるんだけど
泊めてもらったお家への謝礼ってどのくらいなんだろう?
もしかしてタダってことないよね
305名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 12:53:43 ID:NLWsFAdr0
商売やってるお宅でなけりゃ テレビでOAする直接的なメリットはないだろうしな。
そういう場合は 民泊するタレント並みにギャラを出すべきではないかと思う。
306名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 12:54:02 ID:wRdIHz9u0
逆にやらせだったら
どうする?
307名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 12:54:29 ID:YVINCSZn0
白田はこの番組のギャラ貰ってないのかな?
308名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 12:56:11 ID:NLWsFAdr0
ラジオで、この番組のPが話していたが、
泊まるお宅は、ガチでお願いしてるそうだ。
その後の演出は ジャイアントの言うとおりあるんだろうけど
はっきり言って演出なしじゃ、すげえつまらないだろうな と想像はつく。
309名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 12:56:45 ID:c59u9XWU0
一度も見たことない。見たいとも思わない。
310名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 12:56:56 ID:A4h3TVj00
テレビなら、なにをやっても許されるのか!
311名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 12:59:05 ID:NLWsFAdr0
白田 自分の貰ってるギャラ公開してから言えよ。
ギャル曽根みたいに、事務所所属なわけでもないし
中抜きなしで貰ってるくせにwwwwww
312名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 12:59:51 ID:Y2l0H4JS0
スタッフ批判するくらいなら、この番組に出た事自体を恥じろ

「俺はただの出演者で悪いのは全部ディレクターです」
みたいな態度が気に入らない

抗議したかったら野宿でもすりゃ良かったのに
313名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 13:00:46 ID:eJ3htfxtO
大食いジャイアン白田 
に見えた
314名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 13:01:52 ID:IL6mKNZK0
TVでタバコ吸ってるシーンなんて深夜くらいしか流れないですよね〜
と言いながらコタツでタバコ吸うシーンは確かにうっとおしかった
315名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 13:01:59 ID:+SvXlSUU0
安めぐみを泊めた一家が
メッチャ嬉しそうだったのは内緒だ
316名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 13:02:41 ID:VV01iDKu0
こんな低脳番組、みんなけっこう見てるんだな。びっくり。
317名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 13:03:51 ID:JoAA+y9T0
この番組って
「いきなりおしかけて泊まらせてもらい、
酒やごちそうを振舞わせ
"芸能人が泊まってくれたんだからよろこべよ"と
田舎の人を馬鹿にする番組」
じゃん。

田舎の人は素朴だから東京からゲーノージンが来たら
おおはしゃぎで出迎えてくれるはずってのがやだ。
お泊り交渉をOKしたからにはTV局の意向に従えよ田舎人が!
って態度のスタッフ絶対いそうだし。
318名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 13:06:29 ID:NLWsFAdr0
最近マンネリもいいとこだよな。
でも 初期の頃 勝野洋が泊まった回と
もうひとりの大食いの三宅という女の子が泊まった回は
演出を越えてたな。泊める家の人の人柄が 全く嫌味なく出てたという意味で。
319名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 13:09:58 ID:7egiIiqN0
今の日本人にとって
芸能人って、スターというより
世渡りが上手いか、コネを持ってるお金持ちってぐらいの印象しかないからな
320名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 13:13:01 ID:82WS0IPR0
誰か林さん一家に聞いて来いよ
321名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 13:15:32 ID:Y2l0H4JS0
>>320
>>1を読めよ
322名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 13:17:02 ID:W+dPcKyRO
うちの実家がある田舎に来たことがある。さらに知り合いの家に泊まった。
かなりガチでやってるようだ。
まぁ無礼はいかんな。無礼は。
323名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 13:27:13 ID:AxbGLMfhO
白田ってテレビ出る人間でも大食いでもなかったら、雰囲気ねらーっぽいな
324名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 13:30:37 ID:82WS0IPR0
>>1-2
これ見るといろいろな要求って嘘だったのか?
酒飲んだり、タバコ吸ったり、ギャル曽根批判も白田が独断でやったっぽいね
325名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 13:41:33 ID:Pxvj+M+I0
ID:82WS0IPR0
( ´,_ゝ`)プッ
326名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 14:10:01 ID:m6GWZpKr0
これって一宿一飯のお礼仕事以外に泊めてもらった家にこっそり謝礼でも渡さないの?
いきなり押しかけてスタッフの言うとおりに演じさせられて、場を提供してるんだから
もちろん人情や厚意みたいな人として当然な事を考慮してもスタッフはスポンサーから金もらって番組やってんだから、
少しぐらい宿泊先にも渡せと思うのはおかしい?
327名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 14:20:05 ID:Y8rO1B3y0
いや、礼金くらい支払ってるだろ 想像だが
328名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 14:27:55 ID:AXXEldSOO
城みちるは最悪だった
329名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 14:30:47 ID:82WS0IPR0
>>326
白田は演じさせられたの?
330名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 14:34:59 ID:Rmd6fE0y0
芸能好きの俺でも、こいつだれ?みたいなのばっかりだからな
田舎のばあさんが知ってるわけない
331名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 14:36:38 ID:DW+d2QDTO
小野真弓の回くらい手伝えば認める。
まぁあれはあれで仕事のじゃまかもしれんが。
332名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 14:42:54 ID:8xubGKsR0
白田が全面的に正しい。
ワンパターンなやらせが過ぎるぞ。
333名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 14:44:49 ID:xMnBO5X50
つかこの番組誰だか知らないやつが
登場しすぎだろ!
有名人がくるからまだアリなところ多いのに。。。
334名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 14:45:17 ID:82WS0IPR0
おまえらテレビを叩きたいから白田が正しいっていってるだけだろ
335名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 14:45:21 ID:d4wWfZRr0
>>1
逆に泊まる家が先に用意されてないことに驚きだ。

一月くらい前から家主には行くって電話とかしてあるんだろ?って思っていた。
336名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 14:49:18 ID:Q66V4f0T0
小豆島か…何もかも皆懐かしい
337名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 14:51:33 ID:AnTfvkTLO
笑ってコラエテにインタビューされる人より、田舎に泊まろうに訪問された人が冷たい。企画が企画だからだろうが、見てて和めない瞬間が多いね。ゲッツの会とかさ。
338名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 14:54:29 ID:82OI2GWw0
おまいらがいつも叩くやらせじゃなくてよかったなwwwwww
339名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 14:55:36 ID:vHS+7ec90
田舎の人は温かいなんて
バカなイメージは捨てた方がいいよ
340名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 14:56:21 ID:HYOoP48l0
俺の近所に国生さゆりが泊まりにきたよ
341名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 14:57:12 ID:wKCfNvFdO
やるなら東京でやってくれ
342名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 14:57:30 ID:G5qEvjF3O
謝礼は別スレで三万って聞いた
343名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 14:59:28 ID:8+EMj64rO
どうせ
「そろそろ布団しいてもらえますか」とか
「お風呂の画撮りたいので沸かして」とかだろ
344名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 14:59:43 ID:XOtoInSY0
前に山崎邦正が、とても気遣いのできるスタッフだって、ベタ褒めしてたけどなあ。
スタッフが変わったのか、それとも出演者にとってだけ良いスタッフなのか?
345名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 15:05:41 ID:ef1ZkOsQP
ジャイ白は川田にリベンジしないのか?
346名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 15:06:46 ID:d4wWfZRr0
>>344
まあ、スタッフが一人だけってわけないから、
人によっても違うんだろ。

そのまえに、山崎のコメントはあてにならん(w
347名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 15:10:11 ID:N/5BPrC90
この番組は泊まるタレントによっても色々あるよなー。
例えば綺麗な女優系の人だと、お父さんお爺ちゃんが大喜びで
嫁やおばあちゃんに
「ホラさっさとご飯出せ!風呂沸かせ!おもてなししろ!」って
張り切りすぎて後で険悪になりそうだし
カッコイイ系の男優さんだと女性陣ぽーってなって
男性陣がふてくされそうだし。

あと威張り系の人が止めてくれる家族にふんぞり返ってるのは
みててこちらがいたたまれない。

マナカナみたいな老若男女に受けがよさそうなタレントだと
なんとなく感じいいんだけどね。
348名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 15:11:09 ID:+qbR5XGR0
もうこれはジャイアント白田じゃないな
349名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 15:13:27 ID:RiLCGI3R0
>>14
生殺しヒドス・・・
350名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 15:16:18 ID:kXOgfyuu0
BSジャパン 1月26日(土)20:00〜21:00 田舎に泊まろう!

エステ三宅は「おいしい焼きそばが食べられる田舎」に、と北海道・剣淵町へ。
ジャイアント白田は「麺の美味しい田舎に行きたい!」と香川県・小豆島へそれぞれ旅に出る。
p://www.bs-j.co.jp/bangumi/html/200801262000_18859.html
351名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 15:19:03 ID:vHS+7ec90
ジャイアンと白田、今回
ジャイアンの部分が出た
352名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 15:24:12 ID:PxDtBvUh0
あーあハプられる…
想像すりゃ分かるさ
「田舎に泊まろう」と旅行モノが民宿や旅館に
局幹部がたかってることくらい
353名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 15:24:20 ID:TSWLNnDO0
二宮沙樹じゃね?
354名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 15:28:08 ID:82WS0IPR0
>>347
威張り系のタレントの時はナレーションでツッコミを入れてるよね
今回はそれが気に入らなくてブログで仕返ししたって感じか
355名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 15:34:32 ID:svXOcVpoO
さとう玉緒のときは笑ったな
父がデレデレすぎて、翌朝仕事行ったと思ったらサボってすぐ帰ってきやがったし
356名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 15:41:36 ID:d4wWfZRr0
>>355
正直、おれもサボるというか有給は申請して取れたら帰る。
357名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 15:43:53 ID:iIZPTJo70
余計なこというなー
358名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 15:51:01 ID:xMnBO5X50
>>355
俺も風呂くらいは覗く
359名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 15:54:04 ID:cavIDuZK0
番組見てるとタレントが宿泊拒否されると、ナレーションで「また断られた」って言うんだけど、
一般人がテレビに出たくない事くらい分からないのかね?
タレントも一般人をバカにしてるよね。
普通一般人はテレビに出たがらないでしょ。普通は。
360名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 15:54:37 ID:N/5BPrC90
>>355
男が、家にさとう玉緒がいると言う状況で
デレデレするなと言うのは不可能に近いw
361名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 15:57:20 ID:gtkVuy8p0
田舎の人達の人の良さにつけ込んだ番組。
食事も交流も無しで、ホントに布団だけ貸してくれる
って人がいないのが不思議。
ご飯はコンビニで買っておいで!という人もいない。
企画上却下されてるのか?
362名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 16:12:23 ID:lwQxfiEH0
この番組なんで人気あんだろ?失礼なだけだよね
363名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 16:15:38 ID:aQGJ1r6v0
有名人を泊めると夫婦のなれそめや写真を番組内で紹介
するのはイヤだな。
364名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 16:16:10 ID:IWnw0iig0
>>355
玉緒が家に来たのなら、仕事サボるのは当然だな。
365名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 16:27:11 ID:yMkwdRJIO
中村玉緒じゃないのか
366名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 16:37:59 ID:u5E/enOkO
この人って田舎に行って知名度あるの?
367名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 16:39:11 ID:tBxccRet0
小林のネタだと比較対照として持ち上げられる白田なのに
当事者になるとやっぱり叩かれるのかw
368名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 16:41:34 ID:BefgyQM40
終わるとすると同じことまたやって週刊誌あたりにこのこと書かれて脱出作戦の時みたいに番組終了っておちだろうな
369名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 16:45:38 ID:DMm4qb2gO
父親が田舎道中物が好きだから飯食ってる時に見ることがあるが
こんなくだらない設定で我を通す番組をよく楽しめるなあ、と。
交渉中の圧力が一番嫌だ。
勘違い婆タレが偉そうに宿泊先で指図してるのを見た時は殺意が湧いた。
370名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 17:08:07 ID:dhzETFuX0
滅茶苦茶、気を遣ってるタレントがたまにいるけど
こういうことなんだな
371名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 17:19:11 ID:E7Oqp1g50
田舎をなめるな
372名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 17:24:53 ID:fkV9Relg0
タレントが次の朝になると、どこにもいなくなっているとか、そういう展開を希望。
373名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 18:44:32 ID:eOpl7kzl0
ガチでやってたのかよ。絶対にヤラセだと思ってた。無茶するなあ。
374名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 18:56:00 ID:hJrOIKYM0
こういった軋轢を想像しながら見るのがまた乙なんだぞ
375名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 19:03:21 ID:KqkFCc2Y0
テレ東、都民に馬鹿にされてるから田舎もん相手に威張ってるのかw
376名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 19:04:59 ID:IL6mKNZK0
>>361
スーパーの惣菜で済ました人いたよ
377名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 19:06:04 ID:9BUmr+pp0
何か楽しそうじゃないんだよね、泊めるほうも泊められる
方も。ってか、裏事情知って納得。最初は満面の笑みで泊めて
たのに、段々表情が困惑顔になっていくあたり、こんな
事情があったか
378名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 19:08:30 ID:QFq7fXXi0
>>375
ここ3年ぐらいで他の民放と差はなくなったよ。
株、経済関係をきっちりやってるだけマシともいえるしね。
379名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 19:08:37 ID:KZqfgPJn0
女の大食いが出てるの見たけど一般家庭に行って
遠慮なくバクバク食ってる姿見て腹が立った
380名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 19:15:36 ID:wEC0jD440
テレビ業界のヒエラルキーは半端じゃないから、
日頃虐げられてるAD連中がロケ先の一般人を馬鹿にして、
無理難題押しつけるんだよ。連中の態度のひどさったらない。
381名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 19:23:00 ID:82WS0IPR0
>>379
ギャル曽根くらい有名ならいいけど
それ以外は一般人と同じなんだから大食いしなかったらテレビに出る意味ないだろ
382名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 19:40:33 ID:G5qEvjF3O
三宅さんのは、あれで良かったと思うけどな
あそこの家の人に可愛がられてたし
383名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 19:44:17 ID:gU6gP7Tj0
ふじいあきらふじいあが泊まった家の家族がいないじいちゃんは可愛かった。
千葉真子が嫌いだったけどこの番組見て好きになった。

タレントと泊まる家によって番組の雰囲気変わるよな。
すごく不愉快で見るのやめるとき度々ある。
384名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 20:02:21 ID:bYU97ZtC0
田舎って本当に何も無いから突然来客されても
余分な晩御飯って作ってあげられない。
お店だって直ぐ近くにあるわけじゃないし。
農家なら畑から野菜持って来ればいいかも知れないけど、
突然来られても本当に困ると思うよ。
385名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 20:04:25 ID:NLWsFAdr0
大食いの三宅 かわいかったよな
最後泣いてたけど、あれはガチなんだろうな
泊まった家の人も 気持ちのよさそうな人たちだった
386名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 20:09:09 ID:QFq7fXXi0
一番失礼なのは一茶だよ!
あいつは人の家にあがっても被り物ぬがないし。
どんな教育されてんだよ。
387名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 20:27:37 ID:FXAnqktp0
「手ぶらでいらっしゃい」と言われて、本当に手ぶらでウチの社長の
実家へ上がり込んだアホ専務思い出した。

388名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 20:47:37 ID:UDEvWK700
>>117
市ね、ちゃんころw
389名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 20:55:44 ID:VJooo2q20
白田はホントにいい事言ったと思うけど大丈夫か?
もう仕事こなくなるんじゃないか?

テレビ関係者はとにかく勘違いしすぎ
テレビに出られる=庶民の至福とでも思ってんじゃねえの?
若手芸人と勘違いしてんじゃねえよクソども
電波利権で国民の税金に群がる蛆虫度も死ね
390名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 21:00:20 ID:fkV9Relg0
白田は大食いは引退して、自分の店をもつ、とかいってたけど
どうなったんですかね?

391名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 21:44:33 ID:GsolCGQZ0
>>267
条件ぴったり当てはまってるのになんでだろうな?
自分は偶に高値で買ってくれるマニアが居るからかな?
392名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 21:47:16 ID:GsolCGQZ0
一番最後の見送りシーンの構図がいつも一緒なんだよな。
いつも見てるけどそのやっつけ仕事のマンネリが楽しい。
393名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 21:56:23 ID:FBMp2GE30
あーあこりゃブログ荒れるな
自業自得だわ
394名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 21:57:02 ID:/a/IsdOpO
この番組はあの人は今!に似てる
出演者的な意味で
395名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 22:28:42 ID:gtkVuy8p0
TVの人達って勘違いしている
誰でも撮られたら嬉しいなんて思ってないんだよ
396名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 22:30:00 ID:i/ysrew70
板東英二の時が田舎へ行こう史上最悪なの?

397名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 22:32:28 ID:HNofqJbg0
ささきいさおの回も酷かったな
酔っぱらって「ヤマト」歌うだけだった

もしかしたら演出&編集でそうされたのかもしれないけど
398名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 22:37:12 ID:xRYA2Wo30
にしきの、周富徳、長井秀和あたりは感じ悪かったわ

萩本欽は本人と周りとの温度差が痛々しい

欽の心の声
「あぁ?人気者の萩本さんがこんな糞田舎に脚を運んでやったっていうのに
リアクション薄っ」

地元住人の心の声
「あぁ、そんな人もいたねぇ…」
399名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 22:39:08 ID:82WS0IPR0
>>397
それはうれしいな
白田が最悪じゃね?知らない人だもん
400名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 22:59:48 ID:FM/ChnSMO
朝ごはんいつもよりかなり豪華にしてる家あるよね!
401名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 23:16:22 ID:fkV9Relg0
断る場面までテレビ放送されるんじゃたまらないな。
あとで色々言われそうだ。
402名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 23:35:53 ID:Vz9aIIWN0
>>1
番組よりも、この記事に悪意を感じる。
403名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 23:39:13 ID:AxbGLMfhO
この番組のBGMは毎週ガチ
404名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 23:41:34 ID:QvQLEZZh0
この番組の実況やってたけどナレーション批判多かった
上から目線でキツい突っ込みばっかりしてたから
後半の三宅には優しい感じだったのに
405名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 23:41:34 ID:FZNm8qeZO
いや白田がまあバラスのも変な話だが、普通にテレビのえげつない「我々はテレビの人間だから従え」根性がまた一つ露呈しだけだろ
406名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 23:43:22 ID:INCjwTCc0
>>398
「今から、周先生じゃなくて、周さんと呼ぶことを許可しましょう」見たいな事を、
泊めてもらう家の人に言ったんだよね。
もう宴会も終わりに近づいた頃に。
407名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 23:43:42 ID:MGnw8f5xO
ただの大食い馬鹿だったな
もう使われんぞ
408名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 23:45:41 ID:5Q8foYnxO
なんでんかんでんの親父がラーメン職人王選手権出たときも
ディレクターが鮎持ってきてこれ捕まえたって事にして使って下さいって
無理強いされたって暴露されてたな
409名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 23:51:50 ID:9S5GxQQV0
いつぞやのヒッチハイクみたいに、真似する馬鹿が出ないといいけどな。
410名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 23:53:59 ID:MwOgplOn0
テレ東も映らない地域に田舎ものを馬鹿にするために行く糞番組。

タレントもいつも微妙。

都会に泊まろうとか番外編でいいからやってみろ糞が。
411名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 23:54:08 ID:w6HxwwPK0
でもこの番組、ヤラセとはいっても芸能人の本性がほんの少し垣間見えるんだよな
態度悪いやつは本当悪い
412名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 23:55:11 ID:uJ08OAOe0
この番組みたことないわ
はじまったらすぐチャンネル変える
413名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 23:56:52 ID:HNofqJbg0
こういう番組を真似した
有名人と番組スタッフを騙って泊まり込むという
ロケロケ詐欺の被害とか出ないのかな
414名無しさん@恐縮です:2008/01/26(土) 00:01:03 ID:w6HxwwPK0
>>386
イッサはハゲだもの
415名無しさん@恐縮です:2008/01/26(土) 00:06:43 ID:7HCR8aRMO
>>413
猫男爵がそんな感じのDVD出すとか
416名無しさん@恐縮です:2008/01/26(土) 00:06:50 ID:OrPvR/Pi0
せめて相手も喜ぶ有名人にすりゃあいいのに。
微妙なタレント来られても反応困るし、それでえらそうに要求されたら切れるわなあ。
417名無しさん@恐縮です:2008/01/26(土) 00:08:42 ID:82WS0IPR0
>>405
林さんが言うにはディレクターとはあまり話してないらしい
いろいろな要望ってのは白田の虚偽だろう
突然来たことに怒ってるけど、それは番組のコンセプトだからしょうがない
418名無しさん@恐縮です:2008/01/26(土) 00:09:27 ID:T4ZTjOkp0
>>414
ささきいさおはどう説明を…
419名無しさん@恐縮です:2008/01/26(土) 00:11:54 ID:7HCR8aRMO
BSジャパンで明日放送されるな
420名無しさん@恐縮です:2008/01/26(土) 00:18:39 ID:MeNSrFTa0
>>410
「東京に泊まろう」というのをMXでやってた
421名無しさん@恐縮です:2008/01/26(土) 00:23:55 ID:qK24WyJi0
なんでTBSやとフルボッコやのにテレ東やとテレ東擁護レス結構多いん?
422名無しさん@恐縮です:2008/01/26(土) 00:36:48 ID:Cv01xGma0
白田ってひとよくしらんけど勘違いしちゃってるなあ
知らないって言われて切れちゃったんだな
ギャル曽根と同じくらい知名度があると思ってたのかね
423名無しさん@恐縮です:2008/01/26(土) 00:38:50 ID:wA2G/cu/O
【爆食】ギャル曽根さん、名古屋駅地下のパン食べ放題の喫茶店で、入店を断られる

http://food8.2ch.net/test/read.cgi/bread/1096640477/
424名無しさん@恐縮です:2008/01/26(土) 00:40:27 ID:W3oPydEt0
大食いタレントなんか泊めたくないよ
425名無しさん@恐縮です:2008/01/26(土) 00:41:20 ID:WQLqRrOj0
やらせでないのに
ものすごいおどろき、さすがテレ東

これがTBSなら、家の中にさりげなく
政治的なメッセージが隠されていて
さらにばーちゃんとかでて反戦とか
とうちゃんが失業で政府批判とかになるのに
426名無しさん@恐縮です:2008/01/26(土) 00:52:01 ID:B7lWH5sdO
>>423
ベルヘラルドか?
427名無しさん@恐縮です:2008/01/26(土) 00:53:41 ID:qO985gfj0
いかにも東京人らしいほほえましいエピソードだ
428名無しさん@恐縮です:2008/01/26(土) 01:00:51 ID:6ANQjy7XO
泊まる家は予め決まってるでしょう 白田には伝えられてなかっただけで
でも、その前のお泊まり交渉はガチだと思う
429名無しさん@恐縮です:2008/01/26(土) 01:04:29 ID:clLeng4OO
>>410
ネットカフェに泊まろう
とか
430名無しさん@恐縮です:2008/01/26(土) 01:09:37 ID:zswTwWMt0
不治のヤラセよりはカワイイもんだ
431名無しさん@恐縮です:2008/01/26(土) 01:12:58 ID:hLGiiQqYO
>>425
ロケはもちろん沖縄でな
432名無しさん@恐縮です:2008/01/26(土) 01:15:19 ID:r9/LSO+W0
そもそも自分らより稼いでる芸能人連中を泊めてあげ
飯まで出してやるってw
テレビに出るからそんなショボイ飯にするわけにもいかないだろうし。
しかも番組見てると断る奴が悪者みたいに見えるしw
普通断るだろ
たまに全然見たこともねーよーな芸能人とか出てるし
433名無しさん@恐縮です:2008/01/26(土) 01:18:56 ID:WVmeEBpU0
廃墟に泊まろう!
434名無しさん@恐縮です:2008/01/26(土) 01:23:10 ID:kUiySixE0
俺もアポなしで知らない土地に出かけて知らない家に泊めてもらったことあるけど
感謝の気持ち以外にないよ。
ただリアルだとTVみたいに会話とかでも盛り上がるとかじゃないんだよな。
お互い気を使って違和感はあるな。
435名無しさん@恐縮です:2008/01/26(土) 01:25:45 ID:Ofr423weO
>>432
久しぶりの仕事にありついた感の熟女タレントとかは冷遇されやすい。
ヒッチハイク無視されて毒づいてた熟女(東てる美)誰も気付かないってのw
436名無しさん@恐縮です:2008/01/26(土) 01:34:45 ID:8U9+jZST0
白田は芸能界でやっていく気がないからガンガン強いこと言うなぁ
視聴者の立場から見てくれる
ぜひ評論家になってほしい
437名無しさん@恐縮です:2008/01/26(土) 01:44:07 ID:wGMKaWa50
まあ、この人は干されるかも知れないが、良心的だわな。

素人の家に勝手に上がりこんで、宿泊までさせてもらった上、ああしろ、こうしろ、ってバカかwww

テレビ局はどんだけ思い上がってるんだよ
その素人さんに特別出演契約でもして、特別な出演料でも渡したのか?

あきれたもんだな
438名無しさん@恐縮です:2008/01/26(土) 02:13:02 ID:r9/LSO+W0
で、泊めないと2ちゃんの実況板とかで叩かれるんだ
「田舎は保守的で駄目だな」とかw

普通断るだろw
439名無しさん@恐縮です:2008/01/26(土) 02:15:51 ID:63Bllswa0
自分が大好きなアイドルが来ても泊めるか迷うな
440名無しさん@恐縮です:2008/01/26(土) 02:18:02 ID:ba4IawIV0
実家のすぐ近所にこの番組が来たことあるけど
泊まれる家をちゃんと確保した状態で
何軒か聞いて回ってるってことだったな
断られるところを撮る為って感じなんだろうけど
441名無しさん@恐縮です:2008/01/26(土) 02:23:45 ID:/PJKcrRYO
そういえば、高校生の頃に池袋歩いてたら
イタズラウォッチングっていう番組しってます?
アルバイトしませんか?
とか言われたな。ただ驚いてくれれば良いからと。


今やってる県民性なんとかって番組とかも
バイトなんだろな。
442名無しさん@恐縮です:2008/01/26(土) 02:28:38 ID:7ccRvFpc0
>>433
それなんて石田靖?
石田は小屋だったけどな
443名無しさん@恐縮です:2008/01/26(土) 02:32:33 ID:ak76SXfdO
おまえら、堀北真希がいきなりとめてくださいと来たら泊めるだろ?
444名無しさん@恐縮です:2008/01/26(土) 03:02:37 ID:jDUPXXr/O
俺ん家に泊まりに来たら、エロ本とエロDVDだらけで
画面ほとんどモザイクだな
445名無しさん@恐縮です:2008/01/26(土) 04:02:37 ID:cHIyGu9Y0
先月、テレビ大阪でこの番組の再放送を観ていたら
貫地谷しほりが出ていた。
2006年3月の再放送だけど、泊めてあげた家は
自慢してるだろうな。
446名無しさん@恐縮です:2008/01/26(土) 04:05:11 ID:52hg8RXk0
有吉「まいう〜」
447名無しさん@恐縮です:2008/01/26(土) 04:07:22 ID:8KRpjmpQO
俺んちには内村がきたよ
448名無しさん@恐縮です:2008/01/26(土) 04:10:16 ID:xTtuTeIkO
>>443
当たり前だろ馬鹿
449名無しさん@恐縮です:2008/01/26(土) 04:11:52 ID:M4s3r1zL0
自分が大好きなアイドルが来たらカメラを壊してパコパコ
450名無しさん@恐縮です:2008/01/26(土) 04:14:36 ID:mrw1fszX0
>>444
ウケタwwwww
451名無しさん@恐縮です:2008/01/26(土) 04:21:30 ID:BEpLaV+A0
ほんとTVマンてどうしようもないやつが多いな
452名無しさん@恐縮です:2008/01/26(土) 04:24:05 ID:E5Zis1mh0
さとう珠緒が出たときは田舎に住みたいと思った
453名無しさん@恐縮です:2008/01/26(土) 04:28:58 ID:R2CoZ4uSO
風穴を開けた
454名無しさん@恐縮です:2008/01/26(土) 04:58:56 ID:LwopmqgtO
そもそもこの番組に出るタレントって嫌々仕事引き受けてない?
何が悲しくてド田舎の赤の他人の家に泊まらなきゃならんの?感ありありだしw
455名無しさん@恐縮です:2008/01/26(土) 05:01:58 ID:z9o+c384O
大体タイトルから田舎バカにしてる感丸出し
456名無しさん@恐縮です:2008/01/26(土) 05:05:38 ID:Cv01xGma0
田舎の方が人情があるから
457名無しさん@恐縮です:2008/01/26(土) 05:08:43 ID:cH1ZCdU00
>>454
いや、ベテランの俳優や芸人なんか「この番組のファンなので、
是非出たい」と逆オファーしてくる人もいるらしいよ。
欽ちゃんとかw
458名無しさん@恐縮です:2008/01/26(土) 05:12:37 ID:dkCABGTp0
干されるなこりゃ
459名無しさん@恐縮です:2008/01/26(土) 05:14:19 ID:VNHuS7Hd0
バラすなってw
460名無しさん@恐縮です:2008/01/26(土) 05:14:57 ID:zDF1EmGi0
テレビ人ってカスばっかでsね。
461名無しさん@恐縮です:2008/01/26(土) 05:15:42 ID:VNHuS7Hd0
>>457
泣き芸のおっさんか
462名無しさん@恐縮です:2008/01/26(土) 05:16:33 ID:x5KkLci80
>>452さとう玉緒が泊まったとこの漁師のおっさんデレデレになり過ぎてわろた
463名無しさん@恐縮です:2008/01/26(土) 05:17:55 ID:hT42XK4QO
松本でろよ
464名無しさん@恐縮です:2008/01/26(土) 05:21:52 ID:t+hVdYDO0
こんなまともな感性ではテレビの仕事なんてやってけないだろな
465名無しさん@恐縮です:2008/01/26(土) 06:02:45 ID:RNPI85CwO
>>456
田舎の人はよそから来た人には閉鎖的て聞いたけど
466名無しさん@恐縮です:2008/01/26(土) 06:11:20 ID:lxx+mLkmO
白田って何気にかっこいいと思う
467名無しさん@恐縮です:2008/01/26(土) 06:15:18 ID:rdrpwhYx0
白田はプロレス続けるのだろうか
468名無しさん@恐縮です:2008/01/26(土) 06:23:44 ID:b1LR/wJa0
テレ東ってバカなんだな
469名無しさん@恐縮です:2008/01/26(土) 07:13:21 ID:hGudeVwUO
テレビ局=派遣会社
だから傲慢だな

テレビ出演者=派遣スタッフ
何も言えない立場
いくら会社に非があれど


470名無しさん@恐縮です:2008/01/26(土) 07:41:09 ID:jwnYJ4Tn0
人より何倍も食える特技があったして・・・


なんか得することあるの?
俺はそんな特技があってもまったくうれしくないけどな
食糧の無駄使いしてるとしか思えん
471名無しさん@恐縮です:2008/01/26(土) 07:57:04 ID:DhSB45XjO
白田カコ(・∀・)イイ!!
472名無しさん@恐縮です:2008/01/26(土) 08:05:41 ID:AfPct4XtO
白田は食い方がキレイでいいね。
473名無しさん@恐縮です:2008/01/26(土) 08:06:00 ID:qQ5UB5QjO
>>470
捨てるほど食料がある日本で食べ過ぎて無駄なんてない
474名無しさん@恐縮です:2008/01/26(土) 08:40:57 ID:r98H3M6x0
>>17
同意。田舎だから泊めてくれるだろうって、なんじゃそりゃ。
475名無しさん@恐縮です:2008/01/26(土) 08:45:34 ID:sJD8OaprP
テレ東系列以外でもオンエアしてんの? この番組
476名無しさん@恐縮です:2008/01/26(土) 08:50:54 ID:aOH89pS9O
他人が困っていても電話、トイレ、一切貸さない、まして敷地内にいれないよ
親戚どうし同じ地域で固まって暮らしてるんだし他人が入ってきたら迷惑。親切なんてありえない
477名無しさん@恐縮です:2008/01/26(土) 08:51:42 ID:ltqXmYcl0
>>475
テレ東系列の映らない地方では、それ以外の系列局が番組買って放送したりしてるよ。
ぽちたまとか鑑定団もやってる
478名無しさん@恐縮です:2008/01/26(土) 09:54:29 ID:SyCi+Kct0
大食いの白田なんて、知らなかったらうすらデカイ危ない奴にしか見えないし・・・
479名無しさん@恐縮です:2008/01/26(土) 10:18:36 ID:KMas/Gs30
俺が14歳の時にさ、
海でキャンプやってる外人いてさ、
俺のかーちゃんが外人に話しかけて、俺の家に泊める事になったんだ。
バックパッカーってやつやってたみたい。

まぁ、
俺、10年後にそいつと結婚しちゃったけどね。。。。。汗
480名無しさん@恐縮です:2008/01/26(土) 10:21:22 ID:sJD8OaprP
>>479
奥さん どこの国の人?
481名無しさん@恐縮です:2008/01/26(土) 10:21:48 ID:KMas/Gs30
>>480

フランス人
482名無しさん@恐縮です:2008/01/26(土) 10:24:07 ID:PpkgpyIOO
>>481
それって年の差結構あるんじゃないの?
483名無しさん@恐縮です:2008/01/26(土) 10:24:35 ID:KX8hPv9Y0
>>479
かーちゃん…
484名無しさん@恐縮です:2008/01/26(土) 10:26:30 ID:KMas/Gs30
>>482

うん、7歳の差がある。
485名無しさん@恐縮です:2008/01/26(土) 10:28:23 ID:IugsLRdJ0
>>482
まあ2ちゃんだし
486名無しさん@恐縮です:2008/01/26(土) 10:29:25 ID:fTOq1c/8O
ここでスレが予想だにしない方向に!
487名無しさん@恐縮です:2008/01/26(土) 10:29:44 ID:PpkgpyIOO
>>484
いいな〜お幸せに
488名無しさん@恐縮です:2008/01/26(土) 10:32:10 ID:UOEVY3D40
これをヤラセって言ったら他の番組は
100%ヤラセになるよね。
テレビ局はヤラセ≒演出っていう世界だから。
ドキュメンタリー映像もヤラセになるから。
この本読んでみて”今野勉著 「テレビの嘘を見破る」”
489名無しさん@恐縮です:2008/01/26(土) 10:34:47 ID:QEKcJk9T0
ヤラセじゃなくてスタッフが傲慢になってるのが悪いんだろ
無理やりヤラセ問題にすり替えてテレ東擁護してる奴なんなのww
490名無しさん@恐縮です:2008/01/26(土) 10:37:07 ID:yNW+egBk0
別にさあタレントが田舎の人と一泊の交流もつのが見たいだけなんだし、
アポなしでグダグダするより、前もって決めてあっても全然おkじゃね?
探す時間の分、家族との交流時間に当てればいいんだし
491名無しさん@恐縮です:2008/01/26(土) 10:37:21 ID:7mPJDes40
ヤラセ暴露自体はすでに若乃花がやってるからな。
相手方に失礼したのは良くないだろ。
492名無しさん@恐縮です:2008/01/26(土) 10:37:48 ID:sJD8OaprP
そういえばテレ東の外国人妻の番組なくなっちゃたな うちの爺さんよう見てたw
493名無しさん@恐縮です:2008/01/26(土) 10:40:39 ID:3a61m04t0
>>398
にしきの…カミングアウト済みの在日
周…帰化した中国人
長井秀和…そうかそうか

何やら共通点が
494名無しさん@恐縮です:2008/01/26(土) 10:42:56 ID:SsrqDOh40
テレビ局の関係者と係わり合いになって、
不快感を覚えずに済む可能性は、殆ど無いからなあ…。
うちの家にも昔、6人くらいのスタッフとテレビカメラが突然来て、
あんまりにも傲慢で失礼だから、取材を断ったことがあったし(テレ東じゃないが)。
495名無しさん@恐縮です:2008/01/26(土) 10:43:46 ID:yBlRJP23O
一億人の大質問のディレクターの方が面白い
子供も爺ちゃんに婆ちゃんも皆可愛い
496名無しさん@恐縮です:2008/01/26(土) 10:47:02 ID:KHiivfMs0
昔の貧乏脱出もヤラセあったんでしょ?
テレ東のバラエティはヤラセが多そう。
497名無しさん@恐縮です:2008/01/26(土) 10:49:00 ID:QEKcJk9T0
でも何にもおもてなししないと視聴者はその家庭ボロクソに言うし
田舎でも悪口言われるだろうからな
以前肉無し野菜炒めを自分で作って食べてた回はすげえ文句言われてたぞ
498名無しさん@恐縮です:2008/01/26(土) 10:55:28 ID:4JHGaR4SO
俺は、玄関から靴を脱ぐ時の行動で普段の行いを判断する
きちんと揃える人は、好感もてるし躾も出来てるなと思う
499名無しさん@恐縮です:2008/01/26(土) 11:00:53 ID:aOH89pS9O
靴そろえるって大事か?四方八方に投げ出してなければいいんじゃね?
愛想の良い礼儀正しい営業にだまされないように…
500名無しさん@恐縮です:2008/01/26(土) 11:01:40 ID:yNW+egBk0
和服の美人が靴そろえてくれた時は、勃起した
501名無しさん@恐縮です:2008/01/26(土) 11:05:57 ID:ueTX/AbNO
ヤラセやアポ有りはなぁ…
突撃隣の晩ご飯第一回だっけ?家の玄関勝手に開けたら老婆が三つ指立てて待ってて、食卓見たら老夫婦ではありえない量の料理だったのは
502名無しさん@恐縮です:2008/01/26(土) 11:06:38 ID:DVt6TtCQ0
一宿一飯の恩義とか言って
へたくそな絵描いてプレゼントする人いるじゃん
家族も「いらねーよ」とは言えないんだろうな
503名無しさん@恐縮です:2008/01/26(土) 11:23:50 ID:rugGxdZiO
昔ポチたまのロケが職場に来たことあるけど、まさお君が一番礼儀良かったよ。
504名無しさん@恐縮です:2008/01/26(土) 11:32:21 ID:yBlRJP23O
>>503
テレビで見せてたのは、作ったキャラだったという事か
流石、まさお。
505名無しさん@恐縮です:2008/01/26(土) 11:36:01 ID:D7/oSDWI0
うちは可愛い女の子が泊めてくださいって言ってきたら
何でもおもてなししてやるよ。
506名無しさん@恐縮です:2008/01/26(土) 11:37:08 ID:D7/oSDWI0
>>503
きっと気を遣いすぎて心労が重なったんだろうな・・・合掌
507名無しさん@恐縮です:2008/01/26(土) 11:39:33 ID:N55+CruR0
>>502

俺もオモター(笑)
あんな恥ずかしい絵を描いてみっともねーよな
全国に恥さらしてるのと一緒だもんな
芸能人ってほんと常識ねーからな
508名無しさん@恐縮です:2008/01/26(土) 11:39:47 ID:yfGXf6fu0
ヤラセ無しでやると不快感
ヤラセ有りだと安心感
があるってことか
テレビ業界って複雑なんだね
509名無しさん@恐縮です:2008/01/26(土) 11:44:23 ID:vAguK37W0
TBSだったらもっとうまくやるのに。
510名無しさん@恐縮です:2008/01/26(土) 11:45:05 ID:QihMB/gk0
つーかこいついつからタレントなの?
511名無しさん@恐縮です:2008/01/26(土) 11:48:47 ID:OiXEESB3O
>>510
中村ゆうじに付けられたニックネームが定着した時から
人はタレントになるのです
512名無しさん@恐縮です:2008/01/26(土) 11:50:00 ID:Alc5/5D40
段取りがいいのだいたいやらせなんだろう?
一発で決まるのありえないし、あんな活き活き
に自分の家泊めさせるかよ!普通
513名無しさん@恐縮です:2008/01/26(土) 11:50:14 ID:OR8ksF800
林さんそんなに怒ってないんじゃないかこれ?
片付ける時間があればってだけだろ
記事も都合が良い様に書いてるな・・・
なんかやらせ番組と捏造記事の泥仕合って感じ
514名無しさん@恐縮です:2008/01/26(土) 11:52:58 ID:VrSgk8wL0
テレ東よ
「部落に泊まろう」でもやってみろよ
515名無しさん@恐縮です:2008/01/26(土) 11:54:39 ID:O8ctOyQx0
>一発で決まるもありえないし

自分が見た回は一発で決まるのは皆無
ただ美人女優さんが困ってるのにみかねて
親父にナンパされて回は笑った
いい親父でよかったが悪親父だったらやばす
516名無しさん@恐縮です:2008/01/26(土) 11:58:05 ID:VrSgk8wL0
>>375が真理だな
517名無しさん@恐縮です:2008/01/26(土) 12:01:27 ID:zvGL9d8V0
人の善意につけこみやがって
ホームレスになれよ
518名無しさん@恐縮です:2008/01/26(土) 12:04:47 ID:Cv01xGma0
芸能人だから泊めてくれるんだよな
これから白田みたいに誰だかわからないやつでやってほしい
519名無しさん@恐縮です:2008/01/26(土) 12:06:09 ID:Alc5/5D40
段取りがよく一発で決まり、夕食が豪華
だったら、やらせなんだなと思ってしまう。
大物タレントや今人気のタレントほどこの
傾向が強い。落ち目やあの人は今的なタレント
の方が泊めてもらうのに苦労している。
520名無しさん@恐縮です:2008/01/26(土) 12:09:24 ID:VrSgk8wL0
>>410
旅番組の時間、今日だったら夜7時にテレ東実況行ってみ
まさにそんな底意地の悪い自称都会人のコテと名無しが
馴れ合いながら田舎をバカにしてるからw
521名無しさん@恐縮です:2008/01/26(土) 12:10:59 ID:763IwxYt0
>>519
>落ち目やあの人は今的なタレントの方が泊めてもらうのに苦労している

そりゃそうだろw
522名無しさん@恐縮です:2008/01/26(土) 12:11:59 ID:lg8okCmd0
>>514

賛成。関東地区だと部落差別なかなか聞かんから興味あり。
ガクブルもんだなw開放のw
523名無しさん@恐縮です:2008/01/26(土) 12:13:14 ID:7mPJDes40
前に、どこかの島に行って泊めてもらおうとしたら
めっちゃ閉鎖的な数件しかない島で泊めてもらえず、
野宿した回があったが、あれはタレントに対する
嫌がらせだったんだろうか。
524名無しさん@恐縮です:2008/01/26(土) 12:16:13 ID:VrSgk8wL0
>>522
奈良とか京都の山奥とかなら
平気でありそうだしな
いいじゃないか。夕食はなぜか内臓料理ばっかりで、朝は引越しおばさんみたいな基地外に
ピンポンダッシュされまくって起こされて、タレントの愛車は近所のガキに10円玉で傷つけられて
一宿一飯の恩返しは革なめしとか屠殺の手伝いとか
525名無しさん@恐縮です:2008/01/26(土) 12:17:08 ID:763IwxYt0
>>522
オマエ、今差別的発言してるのわかってるのか?
526名無しさん@恐縮です:2008/01/26(土) 12:17:08 ID:WsZ9Kk0fO
>>503
いいなあまさお君に会いたかった
527名無しさん@恐縮です:2008/01/26(土) 12:24:51 ID:JqwNOk52O
ナレーションの声が嫌いだから見てない
528名無しさん@恐縮です:2008/01/26(土) 12:31:01 ID:O8ctOyQx0
NHKの教育で子供たちに地域の名物を紹介してもらうんで
奈良の郊外かな、おいしいでと油かす思い切り紹介してた
油かすって貧しいから油のカス食べるんだと思ったら
全然違っておいしそうだった。普通の田舎の農村って感じだったよ。
529名無しさん@恐縮です:2008/01/26(土) 12:42:06 ID:xXcm7Wcr0
>>528
たぬきうどん(関東の奴ね)が一番うまいと思うぞ。

530名無しさん@恐縮です :2008/01/26(土) 12:45:47 ID:TzP5wxyi0
テレ東だ、許してやれ
531名無しさん@恐縮です:2008/01/26(土) 13:21:26 ID:1FUkBh3ZO
白田がそうめん食べてるの見て食べたくなったから今からお昼そうめん食べるよ。
532名無しさん@恐縮です:2008/01/26(土) 13:52:05 ID:41QeY7Rq0
>>529
天カスと勘違いしてるかもしれないが、油かすはこっち。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B2%B9%E3%81%8B%E3%81%99_(%E9%A3%9F%E5%93%81)
533名無しさん@恐縮です:2008/01/26(土) 13:56:57 ID:8U9+jZST0
白田ははっきりとやらせとは言ってないんだよね
ディレクターと喧嘩したからって編集で仕返しするテレ東良くない
534名無しさん@恐縮です:2008/01/26(土) 14:17:46 ID:D+KP12lW0
てっきり前もって話しをつけてたのかと思ってたんだが
違うのか、とんでもないな。
警察呼んだ人がいたけどその気持ちわかるわ。
実家のお袋や田舎の婆さんが一人暮らしだから
こういうのに来られたら怖いだろうな。
535名無しさん@恐縮です:2008/01/26(土) 15:52:55 ID:QxOJwaRs0
てっきり大食いはヤラセですとかいいだすんじゃないかとヒヤヒヤしたぜ
536名無しさん@恐縮です:2008/01/26(土) 16:55:47 ID:oeYfDEwc0
かわいいいタレントが泊まるときあるけど『スタッフは泊まりません。私一人です。』
って・・・
焼酎呑んでベロベロのオヤジから犯されちゃうゾ・・・
実際居ないのかな・・ヤラレチャッタ娘。

あと部屋の関係で仏壇のある部屋に泊らせられてる奴いたけど怖くないのかね。
俺だったらヤダなぁ・・知らない家の仏間に一人なんて・・・
537名無しさん@恐縮です:2008/01/26(土) 16:59:52 ID:yNW+egBk0
>>536 ヤラセなら宴会してホテルに泊まるんだろw
538名無しさん@恐縮です:2008/01/26(土) 17:04:51 ID:BuUnjy3sO
>>522
茨城の県西地区にも部落はありますが。
539名無しさん@恐縮です:2008/01/26(土) 17:08:12 ID:i1/yNLiN0
他のテレビ旅番組(この番組じゃないけど)で
ああ、ここはいわゆるBかな?と思うことは たまにあるよね。
苗字だったり、地形だったり、時代にすごーく取り残された感だったり。
でも それはそれで趣があるというか、大変なことも沢山あっただろうにな と
しみじみしたりする。
540名無しさん@恐縮です:2008/01/26(土) 17:08:41 ID:b+qU11rLO
何回見てもスレタイがおいし過ぎ!に見える
541名無しさん@恐縮です:2008/01/26(土) 17:13:12 ID:PeDyy3jwO
こういう親切につけこむやり方は、よくないな
本当に困ってる人に施されなくなっちゃう
まあ、三流のテレ東らしいが
542名無しさん@恐縮です:2008/01/26(土) 17:27:54 ID:eRb8yrwQ0
>>182
>この番組で田舎に行くと、住民が結構な確率でこの番組を知ってる

この対象で民放局の少ない田舎ならテレ東系の番組はゴールデンタイムじゃなくてせいぜい昼間の空き時間埋めなのにね
田舎でもそんなに有名なんだろうか?
543名無しさん@恐縮です:2008/01/26(土) 17:31:31 ID:AO1J2civ0
そういや、田舎で昼間にやってた
544名無しさん@恐縮です:2008/01/26(土) 18:08:00 ID:MeNSrFTa0
BSジャパン 1月26日(土)20:00〜21:00 田舎に泊まろう!
【出演者】
エステ三宅(北海道・剣淵町)
ジャイアント白田(香川県・小豆島)

実況は↓
BSジャパン実況 146
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livewowow/1201081676/
545名無しさん@恐縮です:2008/01/26(土) 18:24:07 ID:cA+M3jB/0
おいら昔、1時間ほどのTV取材受けて、実際に放送されたのは30秒程度だたけど、
取材協力費3万だたよ。
丸1日拘束されてメインの出演者なら10万くらい貰えるんじゃないの?
546名無しさん@恐縮です:2008/01/26(土) 18:26:15 ID:OpUhZjPq0
金もらえるんだからいいだろ、って考えだからこういうトラブルになるんでないか
547名無しさん@恐縮です:2008/01/26(土) 19:17:55 ID:Cv01xGma0
別にトラブルになってないとおもうが
編集が気に入らない白田が怒ってるだけでこの一家は怒ってない
548名無しさん@恐縮です:2008/01/26(土) 20:06:35 ID:ffUqGBa+O
今、BSジャパンでやってるぞ!
549名無しさん@恐縮です:2008/01/26(土) 20:07:48 ID:5mMUMW3k0
>>548
俺も見てる
550名無しさん@恐縮です:2008/01/26(土) 20:16:37 ID:5mMUMW3k0
いくら断ったとはいえ、他人の家でタバコ吸うなよ白田〜!
551名無しさん@恐縮です:2008/01/26(土) 20:46:02 ID:8Zwb0thb0
アナルを舐めろだの、玉を吸えだの、唾ちょうだいだの
男はお願いしすぎ
552名無しさん@恐縮です:2008/01/26(土) 21:03:39 ID:dQf47bRF0
湯原のバターおにぎり


このキーワードがわかる奴は田舎に泊まろう初段認定
553名無しさん@恐縮です:2008/01/26(土) 21:04:53 ID:aX2IQHTXO
BSジャパンで見た
白田のときだけテロップやナレーションに悪意を感じた
554名無しさん@恐縮です:2008/01/26(土) 23:27:28 ID:PrMOtOzT0
>>551
うるせー黙って唾飲ませろ肉便器が
555名無しさん@恐縮です:2008/01/26(土) 23:44:39 ID:g2J789i2O
>>545
俺自身も、知人も取材(あくまでも取材ね)受けて金貰った事ないよ。


まぁ、どうでもいいんだけど・・・昔、女友達が日曜昼過ぎ放送の素人料理の番組に出て、放送見て泣いてたよ。
何でこんなに、酷い編集なの・・・っね(料理下手女)
俺は放送日に用事があって見てないんだけど・・・本当は料理得意な子なだけに、俺的には信じられない。詳しい内容はゴメン
556名無しさん@恐縮です:2008/01/27(日) 01:11:07 ID:7gI7ZPZe0
去年実家にこの番組が来たらしい
番組は知ってたが宿泊は拒否したとさ
父親は夜の8時ぐらいにいきなり来られても困ると言ってた
番組スタッフ&出演者はしぶしぶひきあげたそうだ
父親がスタッフに「ホントにいきあたっりばったりなんですね」と言ったら
「そうなんです。泊まる家が決まるまで大変なんです」とげんなりしてたらしい
557名無しさん@恐縮です:2008/01/27(日) 01:12:56 ID:X2rk3QrMO
お世話かけます
558名無しさん@恐縮です:2008/01/27(日) 01:13:10 ID:tqKh6uhg0
ハッスルにつなげられないかな・・・・?
559名無しさん@恐縮です:2008/01/27(日) 01:23:12 ID:89A4UmEC0
白田って人、誰も知らないだろうからもしこの一家が断ってたら野宿かな
そうなったらこの人スタッフに激怒しそう
560名無しさん@恐縮です:2008/01/27(日) 01:24:08 ID:yjVTu8l70
まー事前に打ち合わせした時点でその話が後々ばれたら
今度はヤラセだなんだって叩かれるもんな
企画変更して一ヶ月間修行させてくださいみたいなことしかないな
561名無しさん@恐縮です:2008/01/27(日) 01:52:16 ID:uQNU4bTn0
そもそも、他人がいきなり家に泊めて欲しいって事自体がキチガイ。
この番組の企画自体が嫌いなんだよ、非常識だ。
番組の真似して他人の家に泊まろうとしたバカが出るかもしれんのに。
当たり前だけど、他人を泊めようなんて人は居ないわけで、逆切れして何されるかわからん。
恐ろしい番組だよな・・・。
562名無しさん@恐縮です:2008/01/27(日) 01:59:13 ID:bMcclPyT0
やらせでないのだけは
誉めてあげたいな
563名無しさん@恐縮です:2008/01/27(日) 02:04:40 ID:DSgP3eZM0
あのナレーションがうざい 変えてくれ
564名無しさん@恐縮です:2008/01/27(日) 02:07:56 ID:VClQ3sk8O
お前らのテレ東も所詮はゴミだったな
565名無しさん@恐縮です:2008/01/27(日) 02:13:32 ID:6DBtgVThO
昔、知人にロンブーのブラックメールに出てくれと頼まれたことがある
断ったけど
566名無しさん@恐縮です:2008/01/27(日) 02:22:24 ID:ToGVyEm2O
ヤラセじゃないことが証明されたな
567名無しさん@恐縮です:2008/01/27(日) 02:42:44 ID:XmoNH6mZ0
夜中に白田が来て泊めろって言うほうがおかしい・・・
普通泊めない。
田舎をなめるな。
568名無しさん@恐縮です:2008/01/27(日) 02:50:18 ID:/HAh57KGO
白田も受けるなよこんな仕事
大食いしか取り柄がないだろ
569名無しさん@恐縮です:2008/01/27(日) 03:17:40 ID:hfOY0AJ70
でも、本当にぶっつけ本番なんか凄いねw
絶対、前もって、OKしてもらってると思った・・・
570名無しさん@恐縮です:2008/01/27(日) 03:21:23 ID:/HAh57KGO
タレントが有名なら即オーケー貰うけど、、
571名無しさん@恐縮です:2008/01/27(日) 03:25:17 ID:Kq5HKrjE0
普通に泊まるだけだと盛り上がるにかけるしな
担当ディレクターもつらいとこだろうな
572名無しさん@恐縮です:2008/01/27(日) 03:28:02 ID:ivTCvaT50
無名で汚らしい男性タレントにはつらい番組。
白田は大変だったろ、知名度低いし、威圧感あるし。
ギャル曽根にオファーすりゃよかったよ
573名無しさん@恐縮です:2008/01/27(日) 03:31:03 ID:nGOT1M/50
ギャル曽根はもうとっくに出演してますが?
574名無しさん@恐縮です:2008/01/27(日) 03:38:20 ID:1k5H1ojcO
うちの実家なら夜8時とか急に来られてもインスタントラーメンぐらいしか出せないな。
夏なら夜でも畑とかには行けるけど。
575名無しさん@恐縮です:2008/01/27(日) 03:41:16 ID:89A4UmEC0
プライドが高いからギャル曽根しか知らないって言われてキレたんだろうな
ギャル曽根のおかげでテレビに出れるというのを自覚したほうがいい
576名無しさん@恐縮です:2008/01/27(日) 04:05:11 ID:53nQYC9I0
>>白田さんとは、個人的なことは話さず、そうめん作りの話をしたぐらいです。
わりと無口な人でした。

素人にこんなん言われるぐらいだからディレクターがなんとか
しなかったらTVにならなかったんじゃねえのw
個人で旅行行ってんじゃねえんだから仕事してから言えよw
577名無しさん@恐縮です:2008/01/27(日) 04:21:09 ID:89A4UmEC0
食べること以外は素人以下なんだから食べない仕事に出ちゃ駄目だよ
578名無しさん@恐縮です:2008/01/27(日) 04:22:37 ID:nx0xg0zq0
>>563
同意、生意気過ぎる
579名無しさん@恐縮です:2008/01/27(日) 04:26:39 ID:pPcFSJ5aO
白田正直でいい!よく言った。田舎なめんな
580名無しさん@恐縮です:2008/01/27(日) 05:07:07 ID:KqFFgzJLO
この番組で、タレントがお世話になった家の人に
「一宿一飯の恩義」とか言って色んなコトやってるけど、
たまに何を勘違いしてんだか本業でも無いクセに
ヘッタクソな絵を描いてったり、教訓みたいなモンを
筆でしたためた色紙とかをプレゼントするヤツが
いるけど、あんなのってよほどのファンでもナイ限り
処理に困るからイラネだろ…('A`)と、いつも思う。
581名無しさん@恐縮です:2008/01/27(日) 06:55:52 ID:ICi8n+TY0
まあこんなくだらない内容、地上波でやるほうがおかしい。
貧乏なケーブル局がやる番組だよ。
582名無しさん@恐縮です:2008/01/27(日) 06:58:03 ID:jHi0+0Gx0
東京12チャンネルだもの
583名無しさん@恐縮です:2008/01/27(日) 06:59:05 ID:6bN6tmldO
こいつ何様?
584名無しさん@恐縮です:2008/01/27(日) 07:02:36 ID:nYgW0nsKO
しょせんテレビ界のゲンダイ
585名無しさん@恐縮です:2008/01/27(日) 07:25:22 ID:tmOQYGUO0
芸能人だから有り難く迎えてくれるとスタッフは勘違いしてるんだろ。
でも泊めるとなると話は別だろ。
全国放送だしさ。
586名無しさん@恐縮です:2008/01/27(日) 11:24:43 ID:7dovtSsA0
た、田舎…
587名無しさん@恐縮です:2008/01/27(日) 11:40:01 ID:Q1ZfyvKd0
若い女タレントがヤラセてくれるんだったら
とめてもいいな。
588名無しさん@恐縮です:2008/01/27(日) 11:43:03 ID:wagHx5Jo0
幽霊スポットに泊まりにいこうなら見てもいいな
589名無しさん@恐縮です:2008/01/27(日) 11:48:24 ID:x64onxOUO
>>586
「いなか」な。
「たなか」じゃ人の名前だろ
これだからゆとりは糞なんだよ
590名無つりん@恐縮です:2008/01/27(日) 11:48:32 ID:xz3qNSvw0
>>586
漢字よめねーのかw
591名無しさん@恐縮です:2008/01/27(日) 11:49:14 ID:xz3qNSvw0
ちっw
592名無しさん@恐縮です:2008/01/27(日) 12:01:21 ID:Ys3poDNb0
('A`)
593名無しさん@恐縮です:2008/01/27(日) 12:08:48 ID:ClkhIzotO
>>589>>590
こんなお約束にツッこむとは…
ここは初めてか?チカラ抜けよ
594名無しさん@恐縮です:2008/01/27(日) 12:12:03 ID:w6VVTRCL0
これって家主にギャラでるんでしょ
ある程度はいいんじゃね
595名無しさん@恐縮です:2008/01/27(日) 12:20:46 ID:9DG14Clg0
最後振り返りながら去るシーンもそのまま帰るわけじゃないしね。
ハイOKで一旦止まって帰り支度するわけで。
大体段取りつけないとグダグダになるし、無いと白田も気の利いたこと言えないだろ。
596名無しさん@恐縮です:2008/01/27(日) 12:33:30 ID:aiMTnAUO0
つか白田があまりにも何にもしないからスタッフが色々お願いしたんだろ
何もしないってのはお手伝いって意味じゃなくてその家の人との会話とか交流な
そういうことする気無いならこの仕事請けんなよ
自分が行けば相手が勝手に食べ物沢山用意してくれて大食いだけしりゃ良いと思ってんだろ
こんな無芸タレントもう消えろよ
597名無しさん@恐縮です:2008/01/27(日) 12:37:58 ID:8vJvQSUn0
>白田さんがこの話に切れて、「ギャル曽根なんか、
別に屁じゃない」と一家に毒づく場面が放送されていた。


え?
598名無しさん@恐縮です:2008/01/27(日) 12:48:37 ID:RzmZ0tiF0
有名人でも人気ない人を泊めないだろう普通
599名無しさん@恐縮です:2008/01/27(日) 12:51:07 ID:RzmZ0tiF0
金もらってるるならタレントなんだから
局の批判なんかするな
ギャル曽根のほうがずっといい
600名無しさん@恐縮です:2008/01/27(日) 12:59:17 ID:wagHx5Jo0
お金を貰っていたら批判できないこんな世の中じゃ
601名無しさん@恐縮です:2008/01/27(日) 13:04:07 ID:xYDkO5Ut0
あらかじめ段取りきめとくと、取材拒否の店に突撃取材の名目でガンコ親父に生放送ぶっつけ交渉に行った筈が
「TVくるっつーからよ、朝から床屋行っちまったよ」と言う始末だし

伊集院もラジオで、「ホントに何の段取りもない」って愚痴ってたな。
かといって番組趣旨とはずれたことはやるべきじゃないだろーし。って。

『好きにしていいって言われたら新幹線のチケット買って帰る。でもだめだろ。
宿が決まってないなら交渉しないで野宿でいいのに。
農作業してる第一村人に「このへんになんか面白いとこないですかね?」って聞いたら、目も合わさず「ねぇ!」
602名無しさん@恐縮です:2008/01/27(日) 13:59:04 ID:NKUC3LU70
うるるんとかって日本の印象悪くしてるだけだと思うんだよな
どうせ海外でもこんな傲慢な態度とってんだろ?
603名無しさん@恐縮です:2008/01/27(日) 14:04:00 ID:ZZ8uz7Pd0
この番組自体ふざけてると思ってたからスッキリしたぜ!!!!!!!!!
604名無しさん@恐縮です:2008/01/27(日) 14:42:35 ID:xqsJb8G9O

で、なんで白田のblogが炎上始めてんだ?

意味わからんな?
605名無しさん@恐縮です:2008/01/27(日) 14:45:18 ID:42uCwwsD0
>>601
じゃあ仕事請けんなデブって感じ
606名無しさん@恐縮です:2008/01/27(日) 15:05:07 ID:uWlirB1pO
>>600
ポイズン♪
607名無しさん@恐縮です:2008/01/27(日) 15:35:32 ID:W446X4NE0
>>21
お前がその立場だったら?
それが全国に流されてテレビの前で笑われてるんだぞ
608名無しさん@恐縮です:2008/01/27(日) 15:41:48 ID:GT5LC5CY0
確かに「田舎に泊まろう!」って…
微妙に嫌な感じの番組ではあったな。

白田悪くないんじゃね??
609名無しさん@恐縮です:2008/01/27(日) 15:52:02 ID:v65rhAvN0
いつ有名人が泊まりにきてもいいように脱衣室にカメラ仕掛けてあるんだが
泊まりに来るのはキャーキャーうるさい妹の同級生ばかり
610名無しさん@恐縮です:2008/01/27(日) 15:55:34 ID:zFwvrx2i0
出演したタレントの家に一般人が泊まりに行くというのもやって欲しい。
611名無しさん@恐縮です:2008/01/27(日) 16:15:05 ID:STTN9cGR0
>>503
うちの近所もまさおくんの取材来たよ〜!礼儀正しくて、あのテレビのキャラがやらせだったw
本当はすごく躾が行き届いて、スタッフが食べ物やる時も黙って待ってるおりこうさん。
もちろん街で出会う犬達は事前にスタッフが会って審査していた。
612名無しさん@恐縮です:2008/01/27(日) 16:23:04 ID:7JTLlGUk0
>>339
田舎の人間なんて排他的で感情的なのが多い。得に農家。
だから田舎の人間大嫌い。
613名無しさん@恐縮です:2008/01/27(日) 16:25:26 ID:YHJjCL4R0
TV作ってる奴なんて総じてクソ人間
614名無しさん@恐縮です:2008/01/27(日) 16:32:43 ID:FJjWgTy50
40〜50代位の役者さんがスタッフを怒ったこともなかった?
番組の冒頭で「○○(役者の名前)がスタッフに激怒〜?」って
あのナレーションがあの調子で言ってたんだけど、結局CMの間に他のチャンネルに回ちゃった
柴俊夫だったかな〜…
615名無しさん@恐縮です:2008/01/27(日) 16:33:22 ID:tEHr5gPJ0
>>609
うp、とか言って欲しいのか
俺は決して言わんぞ
しかし、自主的にうpする分には強行に止め立てするものでもないが
616名無しさん@恐縮です:2008/01/27(日) 16:36:45 ID:uWlirB1pO
>>615
www
617名無しさん@恐縮です:2008/01/27(日) 16:37:07 ID:ebhs23jN0
番組の趣旨からしてゴリ押し以外の何者でもない糞番組。
618名無しさん@恐縮です:2008/01/27(日) 16:39:17 ID:pPcFSJ5aO
いきなりきて泊めろとかこんな企画俺ならきれる 田舎の人間が東京の家にアポナシでいく「東京に泊まろう」をやってみろよ!田舎に比べて泊めてくれないやつ続出だろ。
619名無しさん@恐縮です:2008/01/27(日) 16:44:37 ID:zFwvrx2i0
「東京に泊まろう」はMXで前やっていた。蛭子がメインだったかな。
620名無しさん@恐縮です:2008/01/27(日) 16:48:04 ID:3MJsStzb0
むしろなんでこんな番組が長続きしてるんだ。
テレ東もマスゴミの良心としてもっと自覚してくれ。
621名無しさん@恐縮です:2008/01/27(日) 16:48:09 ID:tsNFWqKY0
林YOSHIKI
622名無しさん@恐縮です:2008/01/27(日) 16:48:26 ID:Jv1gyqhX0
番組制作会社って下請けITドカタと一緒で
凄まじく搾取される立場だからな
余裕なんてあったもんんじゃない、気遣いできるわけ無いよ

既得権益にあぐらをかいて搾取出来るだけやってる
キー局はもっと断罪されるべきだろ
大した仕事もせず40台でトヨタのトップ並のとんでもない高給取りばっかなんだから
623名無しさん@恐縮です:2008/01/27(日) 16:50:30 ID:f0Y5C3PG0
しかしギャル曽根みたいにいるだけでかわいいならともかく
白田が大食いしない企画に出ても意味がないと思うが。
624名無しさん@恐縮です:2008/01/27(日) 16:51:09 ID:s2AinGfe0
ギャル曽根かわいいよね
625名無しさん@恐縮です:2008/01/27(日) 16:54:27 ID:NKUC3LU70
>>620
テレ東のバラエティーって酷いのが多いよ
他のはマシだけど
626名無しさん@恐縮です:2008/01/27(日) 17:01:34 ID:/0O4vFq20
白田いい奴じゃん
627名無しさん@恐縮です:2008/01/27(日) 17:39:34 ID:1fPlm6deO
やらせではない事が分かったので良かった。
たしか猿岩石の有吉?がテレビから消え久しぶりにこの番組に出ていた時は有吉の傲慢な態度に驚いた事がある…。
何軒も断れて、一緒に同行していたスタッフにキレていたり、やっと泊めてくれた家族の前でベロベロに酔っ払っていたり。
ただそれ以上にびっくりしたのはナレーションが有吉をバカにして?いて編集も有吉の傲慢ぶりをかくす事なく映していた事。
まるでタレントとテレ東が喧嘩しているような印象しか残らず。
ヤラセじゃない事は今どき誉められるけど、タレントによっていやあな人間くささが見える番組。。
628名無しさん@恐縮です:2008/01/27(日) 17:40:34 ID:Gk5uwIYfO
白田さん大好き(p'v`)
629名無しさん@恐縮です:2008/01/27(日) 17:44:31 ID:jHi0+0Gx0
北野誠のきらわれっぷりだけはガチだった・・・
630名無しさん@恐縮です:2008/01/27(日) 17:47:30 ID:xBhgtI0K0
白田は悪くないよね
編集で白田を悪者にしたテレ東が悪い
あと大げさにニュースにするマスコミも問題だろ
631名無しさん@恐縮です:2008/01/27(日) 17:53:06 ID:YHJjCL4R0
>>623
かわいいか?
632名無しさん@恐縮です:2008/01/27(日) 17:58:55 ID:oP9XEdi20
>>629
探偵ナイトスクープの面々って関西の一部以外じゃ相当アレなんだな
でも関西の人も泊めるとなると泊めてくれるのかな?
633名無しさん@恐縮です:2008/01/27(日) 18:06:13 ID:KqisFPzc0
人の善意に付け込んで商売にする番組だから大嫌い。
はじめからヤラセの方が安心して観れる。
634名無しさん@恐縮です:2008/01/27(日) 18:09:05 ID:oP9XEdi20
タレントのそっくりさんが人の家に泊まって窃盗を起こして番組が終了するのはいつか楽しみにしてる番組のひとつ
635名無しさん@恐縮です:2008/01/27(日) 18:12:21 ID:GDbfGH1v0
>>609
通報しました
636名無しさん@恐縮です:2008/01/27(日) 18:12:29 ID:+xpsC/W+0
>>634
別に楽しみはしてないが、これまで出演者もしくはスタッフが法にふれるような事件が一度もなかったかの方が気になる
仮にそうでもどうせ示談でもみ消してんだろうが
637名無しさん@恐縮です:2008/01/27(日) 18:44:00 ID:ztkhCWPK0
>>631
可愛いじゃん?
じゃあ631が可愛いと思うのって誰よ
638名無しさん@恐縮です:2008/01/27(日) 19:51:29 ID:Sm8jbc/I0
栃東のときは面白かったけどな。
639名無しさん@恐縮です:2008/01/27(日) 19:53:52 ID:UwfqHB4LO
やらせだったのか。
640名無しさん@恐縮です:2008/01/27(日) 20:19:17 ID:baLb2yl+0
>>627
その回観たけど、別にスタッフにきれてなんかなかったよ。
泊めてもらったお礼に畑の草取りしてたり、嫌な感じは少しもしなかったな。
641名無しさん@恐縮です:2008/01/27(日) 20:19:23 ID:XHdRBFXS0
タイトルからして「田舎に泊まろう」って
これ「よーし、じゃあ頑張るぞー」なんて言ってんのスタッフだけで
出演する芸能人はあくまで「仕事」で「はいはい」ってな程度
「泊まらせてくれね?」なんてアポ無しで来られた一般人には迷惑
以外の何モンでも無い訳で
台本無しのガチだったらTV製作側のエゴ丸出しなのは鉄板

まあウチに来たら番組台無しにしてやろうと細工凝らしたくて
ウズウズするのだが・・
642名無しさん@恐縮です:2008/01/27(日) 20:26:17 ID:BdkCbOl90
同じヤラセでも、裏の鉄腕ダッシュ(特にソーラーカー周りでの取材)の方が
あまりそれを隠そうとしていない分好感が持てる。
というか、今や普通の旅番組&農業番組だけど。
643名無しさん@恐縮です:2008/01/27(日) 20:45:51 ID:z9B8yGtBO
後はたまに城島の馬鹿ネタ、馬鹿企画もやるけどな
644名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 00:48:20 ID:WXUYHn4Z0
白田って硬派っぽいけど
芸人集団と各国の料理食いまくり対決での
ココナッツ攻撃とか実は頭にきてたりする?
645名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 01:18:21 ID:yeMfUEth0
>>644
人によって態度を変えるから芸人に怒ったりしない
646名無しさん@恐縮です:2008/01/28(月) 01:25:13 ID:mqNiuccAO
この番組&スタッフは田舎を見下してる感じがする
「タレント」とか「テレビ」とか言えばほいほい泊めてくれるだろうとか思ってそう
647名無しさん@恐縮です
北野誠泊めたら一家全員焼身自殺しそうだな