【映画】ヒース・レジャーの死亡はジョーカー役が原因?ジャック・ニコルソン「だから言ったのに!」
2 :
名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 21:42:24 ID:Sl4Z4EA60
2
3 :
名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 21:42:47 ID:x1FtYoXu0
2なのか?
5なら生き返る
5 :
名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 21:43:23 ID:6eJQlF9/0
聞いてませんでした
スレタイで吹いた
7 :
名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 21:46:30 ID:5Dqld8ag0
映画の撮影ってそんなキツいの?
女優とかスタッフとセックスしながら合間に台詞しゃべるだけじゃないんだ。
8 :
名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 21:47:02 ID:HcUkmSs50
どういう意味だよ
だから言ったのにって
9 :
名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 21:47:37 ID:HcUkmSs50
あ〜そういう意味か
10 :
名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 21:47:39 ID:m4LqDjCS0
じゃ、あんたがやってたらもっと危なかったじゃんw
11 :
名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 21:48:23 ID:5MPEejNjO
まさかニコルソン…
役を奪うために一服盛っうわなにをするやm
12 :
名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 21:48:25 ID:mSNBep35O
ジャック・ニコルソンのジョーカーは誰にも超えられない
ティム・バートンのゴッサムシティサイコー!
まだ死んだの信じられないんだけど
15 :
名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 21:54:17 ID:45R6p2yO0
映画の撮影はきついよ。一ヶ月とか二ヶ月もの間、
合宿みたいなもんだからな。フィルムになった2時間の
何十倍も演技しているはず。
16 :
名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 21:54:21 ID:wS3qn22M0
だから農協牛乳飲めと言ったのに
17 :
名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 21:55:11 ID:IidjwL0Z0
ジャック・ニコルソンのI told you so!ダンスかw
18 :
名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 21:57:53 ID:3g7ggFao0
ニコルソンのキチガイ演技を超えようとがんばっちゃったのかな
19 :
名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 22:09:11 ID:OsRjQXQ10
舞台美術の人が言ってたけど、「アコークロー」の時なんて一週間ほとんど沼の中に入りっぱなしだったとか
20 :
名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 22:12:41 ID:45R6p2yO0
身体的にきついだけでなく、
アーティストとして産みの苦しみもあるはず。
ジャック・ニコルソンはなぜ死ななかった?
犯人はニコルソンかw
監督に「もっとイカれた感じに!」「もっとコミカルに!」「もっとダイナミックに!」とわけわからん演技指導されて何度もリテイクくらうんだろうな。
25 :
名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 22:16:46 ID:BlYN86W0O
わしが育てた
26 :
名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 22:19:06 ID:jMtcpBbw0
チャック・ウィルソンはほんとにしょうがないな
27 :
名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 22:20:31 ID:Yv/9kBeV0
過大評価だよな
はっきりいって、ジャック・ニコルソンの足元にも及ばない。
まあ、ジャック・ニコルソンと並ぶ俳優なんて
世界でも3人といないのも事実だけど。
28 :
名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 22:21:37 ID:IoA7BCd50
>>21 アカデミー賞授賞式に薬を吸うくらいな大物だから
鼻の横に白い粉ついてたのには笑ったな
29 :
名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 22:22:19 ID:IidjwL0Z0
ハートマン軍曹に鍛えなおしてもらっていればあるいは
30 :
名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 22:29:55 ID:zaoih2n40
わたしゃ「さらば冬のカモメ」のニコルソンが好き。
31 :
名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 22:33:46 ID:sP9ua6y30
映画って実際に起きたことを隠し撮りしてるもんだと思ってたよ。騙された。
32 :
名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 22:35:31 ID:YXgilyR10
33 :
名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 22:47:23 ID:tqDXP4pH0
34 :
名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 22:54:59 ID:2XY4FH940
カッコーの巣の上で、これは怪演と呼ぶにふさわしいだろう
35 :
名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 22:59:54 ID:igkAsN8gO
60年代から70年代にかけてのニコルソンは素晴らしかった。
それ以降の作品はオマケ。
だからやめておけばいいのにと言ったのに…
>>15 撮影そんのもがキツいんじゃなくて、役づくりで役の世界に
入り込むのが辛い役はいくらでもあるだろうよ。
本来、殺人鬼でも狂人でもないのにその人間に気持ちを理解するために
物凄い精神世界を探求しなきゃならんのだから。
日本のドラマなら顔芸だけでできるだろうがハリウッドの役者の役作りの深さは尋常じゃない。
それだけのギャラも貰ってるし、レベルが高いし。
37 :
名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 23:08:31 ID:2bU6u//f0
おい、おい、この新作バットマン
死んだの二人目だぞ...呪われてる?
一人目はスタントマン、二人目は俳優...
38 :
名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 23:12:49 ID:nzFd5X+DO
チャイナタウン最高
続編ダメダメ
39 :
名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 23:13:50 ID:45R6p2yO0
睡眠薬を飲んでも2時間程度しか寝られない日々だったらしい。
それでつい大量に飲んだのかね・・・。
42 :
名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 23:16:09 ID:4fYdEg6zO
てか
ヒースレジャーマジで死んだの!?
これ監督がむちゃくちゃすぎんじゃねえか?
43 :
名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 23:21:18 ID:M3x/B9BUO
バットマンの映画、公開できんの?
44 :
名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 23:21:21 ID:oASjCCnn0
>>42 バットマンは去年の秋ぐらいに撮り終えてるよ。
去年の早くから宣伝用の写真も公開されてるし。
ヒースはその後は遊んで浮名を流してたし、今は新作の撮影中だった。
>>28 人生まじめに生きて死んじゃうより
欲望を我慢しない人の方が大物だし
実際正しい生き方なんじゃないかと思えてくる。
ヒース・レジャーがまじめかどうかは知らんけど。
>>24 かもねw
睡眠薬はやめとけと言ったみたいだね
流石本物のジョーカー様は違うわww
普通の人間だったら自殺したくなる罠
ギリアムの呪いは半端じゃねー
50 :
名無しさん@恐縮です:2008/01/25(金) 21:17:47 ID:2uzwBpLiO
浮名WW
51 :
名無しさん@恐縮です:2008/01/26(土) 21:22:44 ID:m6I7op780
52 :
名無しさん@恐縮です:2008/01/27(日) 01:16:03 ID:SLSC4yqT0
なんとかマウンテン観たけど…
見なきゃよかった。後味悪過ぎorz
53 :
名無しさん@恐縮です:2008/01/27(日) 01:29:35 ID:ePObFc2L0
ロックユーは面白かったなあ
54 :
名無しさん@恐縮です:2008/01/27(日) 20:01:44 ID:DqgGUvg40
55 :
名無しさん@恐縮です:2008/01/27(日) 20:06:27 ID:97DLr7ic0
>>1 この発言の真意は、
「ヒースが使っていた睡眠薬を自分もかつて使っていた。
あの薬は異常行動を引き起こす恐れがあって危険だ」
という意味だったんですが・・。別にジョーカーを演じたことに
ついて警告したわけじゃありません・・・。っつか、ワザと?
ワザと真相が明らかになってから、このネタでスレたてたの?
映画がゴシップ的におもしろくなるから、人の死を利用して??
ババを引いたんだな
57 :
名無しさん@恐縮です:2008/01/27(日) 20:25:30 ID:XOoV86OFO
↑誰がうまい事を言えと…
Because I said so!
ジョーカーってマクドナルドのあれみたいな奴か