【MLB】イチローはア・リーグ5位 外野手ランキング 〜マリナーズは3位・レッドソックスは4位など〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆ProtyxaI86 @プロティアンφ ★
イチローはア・リーグ5位 外野手ランキング

 http://mlb.yahoo.co.jp/headlines/?a=9465 (MAJOR.JP)
 http://www.sportingnews.com/yourturn/viewtopic.php?t=340862 (米国・スポーティング)

 米スポーツ専門誌スポーティング・ニューズのウェブサイトは22日、
各球団の外野陣を独自にランキング。ア・リーグの個人ランキングで、
イチロー外野手(マリナーズ)が5位にランクインした。

 同サイトはイチローについて、昨季は初めてシーズンを通してセンターを
守ったにもかかわらず7年連続のゴールドグラブ賞を獲得したこと、
打率も3割5分1厘をマークして通算成績を3割3分3厘に引き上げたことを紹介。
唯一欠けているのは長打力だけだと高く評価した。

 なお1位にランクされたのは、昨季にイチローを抑えて首位打者に輝いた
マグリオ・オルドネス(タイガース)。同選手は昨季、いずれもメジャートップとなる
打率3割6分3厘、得点圏打率4割2分9厘をマークし、打点もキャリアハイの
139を記録した。以下、2位にウラジーミル・ゲレロ(エンゼルス)、3位に
トリー・ハンター(エンゼルス)、4位にグレイディ・サイズモア(インディアンス)が入った。

 球団別でトップの評価を受けたのは、ゲレロ、ハンターの両選手に加え、
ギャレット・アンダーソン、ゲリー・マシューズらを擁するエンゼルス。2位にタイガース、
3位にイチローのマリナーズと続き、昨季のワールドシリーズ覇者ボストン・レッドソックスは4位。
松井秀喜外野手の所属するニューヨーク・ヤンキースは5位で、
松井は左翼と指名打者の併用になると予想されている。

by MAJOR.JP編集部
2008年1月23日 (水) 11:43
2名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 08:25:54 ID:We8nppaR0
イタリアの首都はどこかで盛り上がってる集団がいた …ナポリのナの字も出てこなくてびっくり
3名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 08:27:12 ID:ZpME4ouw0
基本的にイチローのスレなんだから、関係ない補欠の話すんなよお前ら
4名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 08:27:56 ID:DBeYWnQy0
なぜだろう5位でも不満だ
5名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 08:28:03 ID:vU3lw8k00
>松井秀喜外野手の所属するニューヨーク・ヤンキースは5位で、
>松井は左翼と指名打者の併用になると予想されている。

記事にする価値のない人間を無理やりねじこむと こういう風になったという好例
来年はヤンキースは4位以上確定だな
6名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 08:28:26 ID:TtieYbvOO
妥当なのか不当なのかわからない
7名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 08:28:47 ID:Lh6M4UH00
正月のNHKのイチローは見たんだが一昨日のNHKは
見逃してしまったが面白かった? どんな内容だった?
8名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 08:30:10 ID:5tPxf4cBO
最後の部分が意味不明すぎるw
9名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 08:31:12 ID:JETmRYgw0
itchy Low
10名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 08:33:56 ID:7ExvyenW0
11名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 08:34:41 ID:9ZZmq6S70
てか1位じゃないんだ
12名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 08:34:51 ID:7ExvyenW0
   ,ィ                      __
      ,. / |´ ̄`ヽー- 、 ト、        , -‐、/./.- 、
    / | |   ([[[[[)<  l l        ( 火◇風 ノ
  /o ̄`ハ._.ゝ===┴=く.ノ- 、      ノ ◇ ◇ (
  /o O / l´ ⌒    ⌒  lo ',ヽ      ( 山◇ 林 }
  \___/. ト、( ●)  (●) ハ  ∧      `⌒/7へ‐´  
 / ,イ   レ::::⌒(__人__)⌒l~T--‐彡    /./      
/ ̄ ̄l.  彡、  |r┬-| ノ'l  l::::::::::彡ー7⌒つ、     
彡:::::::::::l  ト、__ `ー' /|  l::::::::::::ミ  {,_.イニノ   
彡ソ/ノハ   ト、 \  / ,イ  川ハ ヾー‐'^┴
カサカサすること昆虫のごとし
オルドネスは右の強打者 イチローは左のゴキヒッター
13名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 08:35:13 ID:km8y5LzL0
>>7
楽しそうに個人記録の話をしてた
14名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 08:35:26 ID:Nwg7NsEi0
>>7
イチローのトークメイン。
今季の特集の中では一番おもしろかったよ。

首位打者争いに負けて涙した理由。
バットへのこだわり。
仰木監督の話。
プロ16年目にしてやっとバッティング技術をつかんだ。
夢は50歳で4割打って引退。

などなど。
15名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 08:36:11 ID:Ih0eJwWwO
これで1位だったら正真正銘の世界一だからな…3位くらいにはなってほしかったが妥当なんかな。
16名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 08:36:29 ID:i1ggHxfs0
>松井秀喜外野手の所属するニューヨーク・ヤンキースは5位で、
>松井は左翼と指名打者の併用になると予想されている。
急に話題が変わりましたね(  ゚д゚)
17名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 08:37:30 ID:km8y5LzL0
3. MARINERS
LF Raul Ibanez, CF Ichiro Suzuki, RF Adam Jones. Reserve: Mike Morse.

Mariners outfielders hit an A.L.- best .317 last year. Ibanez has driven in more than 100 runs the past two seasons. Jones, 22, has loads of talent but struck out 21 times in 65 at-bats during a late-season trial.

5. YANKEES
LF Johnny Damon/Hideki Matsui, CF Melky Cabrera, RF Bobby Abreu.

Damon, whose average and on-base percentage dropped for a second consecutive season, and Matsui will shuttle between DH and left field. Cabrera has superior range and a stronger arm than Damon. Abreu had a big second half but can be too passive .
18名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 08:38:29 ID:D6jQWfgiO
あっちの国はホームラン打ってなんぼだろ
19名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 08:40:19 ID:w0QZpxVR0
ナイスガイっぷりでは松井さんの右に出る者はいない
20名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 08:40:23 ID:ZL4hOIH2O
サックさんのこと書く必要ない記事だよな…
21名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 08:40:42 ID:Lh6M4UH00
>>13-14 d
正月のは変な頭したピザ親父とウザイ女が鬱陶しく
感じたが、今回はそうでもなかった感じだな。
記録の話したなら見たかったナァ。再放送を願うしかないな。
22名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 08:41:06 ID:Z2XnKuXi0
プロティアンて気持ち悪いよな
23名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 08:42:54 ID:uKcSqlJ50
>>21
28日の深夜(29日の早朝)にあるよ
あと29日昼
24名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 08:44:12 ID:G5ahujb80
2007年 ア・リーグ 打率ランキング

  Player   TEAM POS G AB  R  H  2B 3B HR RBI TB BB SO SB CS OBP SLG AVG
1. M Ordonez. DET  OF 157 595 117 216 54 0 28 139 354 76 79  4  1 .434 .595 .363
2. I Suzuki   SEA  OF 161 678 111 238 22 7  6  68 292 49 77 37. 8 .396 .431 .351
… … … …
… … …
… …

37. K Johjima SEA  C 135 485. 52 139 29 0 14   61 210 15 41  0  2 .322 .433 .287

40. A Iwamura TB  3B 123 491. 82 140 21 10  7   34 202 58 114 12  8 .359 .411 .285
40. H Matsui . NYY  OF 143 547 100 156 28 4 25 103 267 73 73  4  2 .367 .488 .285
25名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 08:45:21 ID:nzzfdAIm0
5位って補欠の補欠かよwww
26名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 08:48:03 ID:km8y5LzL0
>>24
城島ってあれだな
27名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 08:49:15 ID:m8AEjYLmO
100年に一度のジャップ最強外野手がリーグ5位かよwww
ナリーグも入れたら10位かよwww
イッチロウ吐き気wwww
28名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 08:51:17 ID:rl5hTUSE0
マッスイ、サック!(イボイ氏ね)
29名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 08:52:08 ID:CdL9JmcP0
ヤンキースの外野ってこんなに落ちぶれてたのか
30名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 08:52:45 ID:B9Wtkn9x0
ホームランはともかく二塁打をもっと増やして欲しいよなぁ
そこだけが物足りない
31名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 08:53:45 ID:tTNgvIpc0
アの最強チームを作ったら控えにもなれないんだな
32名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 08:56:05 ID:CDWqsFBLO
松井さん外野失格ww
33名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 08:57:24 ID:njHIW5280
打順別ランキング(1番)だったらア・リーグ1か2位にはなると思うがな。
34名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 08:58:01 ID:YKaZQNN/0
去年イチロー首位打者獲れなかったのか
テレビでも全然言わないから知らなかったわ
35名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 08:59:07 ID:c2mocmth0
ナも含めれば10位ぐらいw
こんなんじゃ歴史に残るような選手じゃないよねw
36名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 09:01:23 ID:F51UVaCX0
>>30
セーフコじゃ厳しいよ
外野も芝が深く球の勢いが殺されるし
球場は海の近くにあり湿気てるし
海抜0mより低い位置にあるから気圧の関係で飛びにくいし
シーズン中の気温もそんなに高くないからな
37名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 09:01:48 ID:sLJpOOO10
オルドネスも去年はマグレだったと言われないようにな
継続するのも実力だから
38名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 09:02:37 ID:nzzfdAIm0
しかし打撃成績だけ比べてもヤンキースしょぼいな・・・

SEA
イバニェス  .291 21本 105打点
イチロー  .351  6本  68打点 37盗塁
ギーエン  .290 23本  99打点

NYY
デーモン  .270 12本  63打点 27盗塁
カブレラ  .273  8本  73打点
アブレイユ  .283 16本 101打点 25盗塁
39名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 09:06:14 ID:TaNLrODUO
アメリカだとイチローって記録には残るけど記憶には残らない選手なんだろうな。日本人には誇りだけど
40名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 09:08:54 ID:olzM+Yqh0
>なお1位にランクされたのは、昨季にイチローを抑えて首位打者に輝いた
>マグリオ・オルドネス(タイガース)。同選手は昨季、いずれもメジャートップとなる
>打率3割6分3厘、得点圏打率4割2分9厘をマークし、打点もキャリアハイの
>139を記録した。以下、2位にウラジーミル・ゲレロ(エンゼルス)、3位に
>トリー・ハンター(エンゼルス)、4位にグレイディ・サイズモア(インディアンス)が入った。

この文の最後の行に、
また松井秀喜外野手の名はランク内には見受けられませんでした。
ぐらい付け足さないと、
もしくはこの記事には松井秀喜外野手に関する記載は全面カットするかしないと
記事全体のバランスが悪い。
41名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 09:10:03 ID:xFQvwU1v0
今年のマリナーズってもしかして期待されてるのか?
42名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 09:10:15 ID:y0v1uJiH0
>>39
普通に記録に残るやつは記憶にも残るよ
誰もリッキーヘンダーソンの名前を忘れてない
43名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 09:10:52 ID:OfaI+EDJO
オルドニェスの選考理由が打撃面に関してだけなんだが、それなら外野に絞る必要なくね?
44名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 09:12:05 ID:bamf6LQKO
松井はランク外か
45名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 09:15:06 ID:olzM+Yqh0
>>39
少なくともオールスター史上初のインサイドパークホームランをした奴として記憶に残るよ。
46名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 09:15:42 ID:TBbWXLTn0
>>41
怪我などで余程のことがない限り2位は確定
問題はエンゼルスとの直接対決
鍵は捕手としての城島
ソーシアに狙われてる節がある
47名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 09:16:58 ID:JeJpihFO0
>>37
3割〜3割2分、20〜30本ぐらいの平凡な一流打者だし
今年みたいな成績は二度はなさそう
48名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 09:17:00 ID:Oak5pU6I0
>>43
まあまあ、打撃安定感、守備力、キャリア、とかは抜かさないと
FOXと同じ結果になるだろ?

それより焼肉JPはなにが何でも補欠を持ち上げようとするところがイタイ
関係ねーだろ補欠は
49名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 09:17:21 ID:rEI6qLg/0
これでもまだまだ過大評価。
50名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 09:20:00 ID:FKdDFvG80
ゴキヲタが松井さんに嫉妬してるようだな
51名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 09:20:28 ID:5j16B0bI0
5位とか恥ずかしいwww

メジャーでの評価は松井>>>イチローがはっきりして

イチヲタ涙目wwwww
52名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 09:20:34 ID:Oak5pU6I0
>>1
>松井は左翼と指名打者の併用になると予想されている。
これ嘘だろ?これだとレギュラーみたいじゃん

補欠なんだから正解は
松井は左翼の控えと指名打者の控えの併用になると予想されている。
53名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 09:20:36 ID:y0v1uJiH0
>>50
カズオさん内野手ランキングで4位以上だったの?
すげw
54名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 09:21:13 ID:y0v1uJiH0
>>51
ヒント:秀喜は圏外
55名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 09:23:15 ID:7lcGcy840
ふーん。すごいじゃん
56名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 09:24:26 ID:CDWqsFBLO
この原文みたらデーモンが正レフト、ジアンビが正DHで

松井さんが控えレフトと控えDHの兼用みたいだな
57名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 09:25:28 ID:FBk+ojjt0
5位でも釈然としないのがイチローの凄さなのかなぁ
58名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 09:26:00 ID:Ex+amvcC0
上には上がいるもんだ
59名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 09:28:19 ID:Oak5pU6I0
>>56
原文もなにもヤンキースの公式サイトで
控えレフトと控えDHの兼用が確定してる

なのに焼肉JPにかかると、左翼と指名打者の併用

グッズ売ってるんだから公取に通報した方がいいかもしれない
レギュラーと補欠では価値が違う
60名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 09:29:05 ID:Ok/ZRY5l0
2年目以降はチームを引っ張る姿勢が見られないからな
61名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 09:29:07 ID:4ag08Sq40
しかしあれだ
松井オタではないが、松井がデーモンより下ってのがどうも納得できん
62名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 09:29:59 ID:ZzFOZ0MS0
韓国人が必死に記者を買収してもア・リーグ5位かよ!(笑)
63名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 09:31:42 ID:fWxawR7v0
サイズモア以下のイチロー(笑)
64名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 09:32:44 ID:Du6v9dxDO
イボイさんは50位くらい?
65名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 09:32:54 ID:sTJTAify0
>>1
久しぶり。
66名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 09:34:02 ID:CDWqsFBLO
松井さんは控えランキング1位だよ
67名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 09:34:39 ID:g4x9XFktO
>>61
同意。
デーモンは指名打者をすべきなぐらい外野の適正がない。
68名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 09:35:17 ID:iFHJV+Al0
天使が強すぎだからマリナーズはWC争いに頑張れ。
69名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 09:36:44 ID:JeJpihFO0
>>61
チーム編成上リードオフマンのデーモンのほうが重要になるのは仕方ない
現在の編成ではセンターとリードオフを難なくこなせる選手でもいないかぎり4番手以下
70名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 09:36:45 ID:sTJTAify0
>>67
デイモンは左翼としては好守だろ。
71名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 09:36:56 ID:LbcBeWh/O
5位かよ。打撃偏重に見えなくもない。
日本人の贔屓目もあるだろうが、守備力考えるとイチローがベストだろ。
72名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 09:37:06 ID:rEI6qLg/0
ゴキローAL外野手攻撃力順位
ISOP 30位
BB/K 14位
OPS 13位
RC27 5位
OBP 3位

ゴキローALセンター限定守備力順位(全外野手に広げたらこれ以下になる)
ZR 15位
RF 5位
守備率 1位

えーっと、5位だっけ?w
まだまだ過大評価ですよw
数字はびっくりするほどショボイんだからwww
73名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 09:38:00 ID:AfzCNZfT0
>>61
うーん
足でかき回すとか出来んし、デーモンも守備はそこまで良くないけど
松井は更に下だしなぁ
その差を打力で埋められないという評価なんでないかな
74名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 09:38:10 ID:JeJpihFO0
ちょい訂正
△センターとリードオフを難なくこなせる選手でもいないかぎり
○センターとリードオフを共に一人でこなせる選手でもいないかぎり
75名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 09:39:48 ID:5j16B0bI0
>>72
守備率以外松井のほうが上だしね
イチローはアリーグ外野手じゃ10位くらいが正当な評価
76名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 09:39:49 ID:CDWqsFBLO
これじゃ松井さんオールスターの投票用紙にも名前のらないな
77名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 09:40:39 ID:NXvgHm8VO
デーモンは俊足だし松井補より幾分かまし
78名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 09:46:13 ID:y0v1uJiH0
>>72
>RC27 5位

なんだ五位で妥当じゃん
守備加味するともっと上か
79名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 09:48:02 ID:y0v1uJiH0
>>75
メルキーカブレラにセンター奪われた
控え選手が上なわけないじゃんw
80名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 09:48:32 ID:c2mocmth0
イチヲタの俺でも実に赤っ恥かいた思いだ
やっぱりHRがないと正統な評価は得られないんだね
81名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 09:49:14 ID:rEI6qLg/0
>>78
涙目wwwwwwwwwwwww
82名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 09:50:48 ID:4ag08Sq40
>>73
デーモンの守備と肩って、松井より上?
デーモンは昨シーズン終盤の活躍のイメージで今の立場が決まったように思えてならない
年間通した安定感ありそう?
83名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 09:51:19 ID:Oak5pU6I0
>>80
補欠ヲタはくるなよ

35 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2008/01/24(木) 08:59:07 ID:c2mocmth0
ナも含めれば10位ぐらいw
こんなんじゃ歴史に残るような選手じゃないよねw

80 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2008/01/24(木) 09:48:32 ID:c2mocmth0
イチヲタの俺でも実に赤っ恥かいた思いだ
やっぱりHRがないと正統な評価は得られないんだね
84名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 09:51:24 ID:y0v1uJiH0
>>75
松井 LF
RF 2.01 4位(6人中)
ZR .823 4位(6人中)
守備率 .986 3位(6人中)

松井の下にはイバニェスとマニーしかいないんだけどw


>>81
wwwwwwwwwww
まあどちらにしろランキング圏外の
ノンタイトルの控え選手ファンには関係のない話だが…
85名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 09:52:40 ID:G2rNjoN00
まぁベンチランキングなら松井さんは余裕で一位とれるよ
86名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 09:53:21 ID:CDWqsFBLO
なんだヤンキースの外野3選手イチロー以下か

そのヤンキース外野控えの松井さん
87名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 09:53:21 ID:iFHJV+Al0
>>82
守備は上だと思う。肩は松井(秀)とどっこいかやや下。
ポストシーズンでの活躍は好印象だったろうね。
88名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 09:53:42 ID:sBtzeSPF0
イチローはホームランを狙って打てるけど打たないだけなんでしょ?
89名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 09:53:54 ID:7phSd+ic0
>>1
松井秀は高給取り補欠の中で
メジャー何位?
90名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 09:54:28 ID:GRUH4HlS0
松井とイチローは共に5位か。まあ妥当なところだな。
91名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 09:54:30 ID:y0v1uJiH0
イチロー CF
RF 2.90 4位(10人中)
ZR .867 9位(10人中)
守備率 .998 1位(10人中)

まあ普通に上位だな
92名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 09:56:09 ID:h/3fY8fK0
>>88
リードオフという役割を考えて抑えてるだけだろうな。

3番任せたら30本くらい簡単にクリアしそうw

控井ヲタ涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
93名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 09:56:45 ID:Oak5pU6I0
焼肉JPに騙されないように
松井は左翼と指名打者の兼用のレギュラーではありません。

完全な補欠です

松井 来季は控え キャッシュマンGM明言
http://www.nikkansports.com/baseball/mlb/p-bb-tp2-20071109-280692.html

ジラルディ監督守備重視、松井は控え
http://www.nikkansports.com/baseball/mlb/p-bb-tp2-20071206-291923.html
>一塁をダンカン、ベテミットらが守れば、ジアンビは常時DH。

ヤンキース公式サイト(一塁はダンカン、よってジアンビが常時DH)
http://newyork.yankees.mlb.com/news/article.jsp?ymd=20071217&content_id=2328288&vkey=news_nyy&fext=.jsp&c_id=nyy
94名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 09:57:03 ID:4ag08Sq40
>>87
そうか、守備は上なのか
リードオフマンとしての適正はどう?
95名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 09:57:45 ID:rEI6qLg/0
まあ、あまり責めると心の殻を固めるだけだが、一言だけ。
ゴキヲタは松井にストレスをぶつけていないで、ゴキローの成績を客観視するよう努力しろ。
おまえらは人数が多いから、その独善的な基準は野球の発展を著しく阻害している。
早くマインドコントロールから開放されてくれ。
96名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 09:58:06 ID:a9fVP9yDO
控井
97名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 09:58:34 ID:h/3fY8fK0
>>94
適正もなにもデーモン以外にリードオフ勤まる奴がいないだろw
98名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 09:58:50 ID:UHv4etoZO
>>92 打率がひどい事になりそうだけどなw
99名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 09:59:02 ID:7ExvyenW0
何だ・・・イチローって意外としょぼいのな・・・
もう応援するのやめるよ
100名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 09:59:08 ID:JeJpihFO0
>>94
リードオフマンとしての適正ってw
松井はありえないでしょ
ジーターの代わりに2番打てればジーター繰上げもありうるけど
2番松井は微妙だし
101名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 09:59:10 ID:y0v1uJiH0
>>95
客観的に見ると…
MVPプレイヤーでオールスターレギュラーで
RC4位か

主観、客観ともに一流だな
102名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 09:59:26 ID:rEI6qLg/0
>>91
あ、悪かったな。俺はMLB全体のCFを見ていた。
103名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 10:00:26 ID:CDWqsFBLO
イチローがヤンキースいったら実質1位ということか
104名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 10:00:50 ID:4ag08Sq40
>>100
いやごめんデーモンの、ってことね
105名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 10:02:09 ID:Oak5pU6I0
補欠ヲタがソースを信じろとか(笑)
http://mlb.yahoo.co.jp/japanese/headlines/?id=1861840&a=9424
106名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 10:03:06 ID:sTJTAify0
イボータ七変化チェックリスト
□屁理屈論破モード
■ゴキ一辺倒モード
□コピペ発狂モード
□AA発狂モード
■イチオタだけど松井に負けたもう応援するのやめるモード
□サッカーファンだけど松井の方が上モード
□神の視点による日本人選手は皆応援しようよ・中立モード
□サカ豚なりすまし野球そのもの否定モード
□我々日本人は劣等だモード
107名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 10:03:13 ID:1GGVXcrT0
裏地見ーる
108名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 10:04:18 ID:Ide7ND7C0
>>1
この記事に松井は必要ないだろ
つーか、こんな書き方したら松井が惨めにならないか?
109名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 10:04:22 ID:UTQGjaaxO
>>95
一言で済ませろよ文盲w
110名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 10:04:42 ID:ZzFOZ0MS0
韓国人の買収が無かったらゴキローなんて名前も上らないんだろうなぁ・・・・
111名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 10:05:13 ID:ixlttp/Z0
客観視も何も海外メディアがそう評価しているのに
やっぱイボータってボケちゃってんだな
素っ裸にもほどが有るよw
112名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 10:06:18 ID:rEI6qLg/0
>>111
成績を客観視しろ、な。
113名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 10:06:32 ID:JeJpihFO0
>>104
今年は序盤微妙だったけど、毎年安定した活躍が見込めるって面では
現役屈指のリードオフマンの一人じゃないの、デーモンは
114名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 10:06:48 ID:utHcPyojO
>>110
ソースは?
まさか脳内妄想じゃないよねww
115名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 10:07:15 ID:h/3fY8fK0
イチローがヤンキース行ってたら、1番イチロー、2番ジーター、全てが上手くいったのに・・・

イチロー逃して控井獲得、松坂逃して井川獲得、ホントヤンキースのフロントがやることは笑えるwww
116名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 10:07:22 ID:Oak5pU6I0
>>108
必要ないつーか、ほとんど関係ない

エンゼルスもハンターの入った今年の布陣で計算してる
ヤンキースは松井の抜けた布陣で5位まで上がった

松井がはいってたらドーンと下がって30位くらいじゃね?
117名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 10:07:24 ID:7QV5LTVW0
まあ一つの指標だし
これはこれでイチローの評価だろ
他のランキングではMLBbPセンターのもあったし

取り合えずイチローおめ
118名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 10:07:24 ID:g0mC6OIX0
最近では松井さんのヲタも、松井さんを持ち上げることは最初からあきらめ、
イチローを道連れにする作戦に出たみたいだな。
119名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 10:09:38 ID:utHcPyojO
>>112
>>93を客観視したら…松井って雑魚だなww
120名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 10:09:48 ID:3zvOjs/n0
料理対決で完敗したのが痛かったな。
121名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 10:12:08 ID:Y9BBPmsE0
なんだかんだでイチローは殺人で逮捕暦ありだからな…
122名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 10:12:13 ID:1GGVXcrT0
ヤンキースのイチローは見たかったなー
123名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 10:13:40 ID:ZzFOZ0MS0
>>115
契約切れても何処からもオファの無かったゴキロー
124名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 10:14:02 ID:X4nu+0Fb0
レーザービームで何人殺したんだか。
125名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 10:14:45 ID:h/3fY8fK0
試合出られないんだから、意地張ってないで帰ってくりゃあいいのにな、控井さんもw

檻屑辺りが獲得に名乗り上げるかもしれんぞ、もちろんローズとカブレラの控えだがなwwww
126名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 10:15:18 ID:ZzFOZ0MS0
結局、ゴキローを異常にマンセーしているのはやっぱり韓国人なんですね。
127名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 10:15:28 ID:b1xQr9V50
>>104
レッドソックス時代はいいリードオフだったよ
姿の件もあり結構怖かった
ヤンキースに逝ってから髪を切って髭をそった影響か迫力がなくなったからね
長打を意識してるのか高額年俸のプレッシャーなのかわからんが自分を見失ってる気がする
嫁が結構美人で原始人の姿が気に入ってるらしい
128名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 10:15:49 ID:yg5lSwZL0
内野安打しか打てないやつめ
129名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 10:16:20 ID:Oak5pU6I0
>>123
おい補欠

いくら悔しくても嘘はいかんぞ
130名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 10:16:49 ID:oBBQxK7h0
本当に内野安打しか打てないのならとっくにソーシアに潰されてる
131名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 10:17:41 ID:rEI6qLg/0
>>129
嘘じゃないだろ。そもそもFA行使さえできなかった根性なしだから。
132名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 10:17:44 ID:o8lN+FBZ0
>>123
契約切れる前に延長したじゃん。
FA市場に出てれば年2000万ドルは確実だったのに
ほんと欲のない男だわ
133名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 10:17:58 ID:utHcPyojO
>>126
>>93を異常に崇拝してるオタはやはり朝鮮人?
松井のジャップ発言については?
134名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 10:18:11 ID:Q6MbUec30
なんか無理矢理イボイも凄いって見せようとしているな
これも焼肉記事の一種か
135名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 10:18:51 ID:rB2A3h6b0
マリナーズが出せる金額じゃないな
それが理由だろう
136名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 10:19:33 ID:sTJTAify0
>>133

ジャップ発言は焼肉力で先日削除されましたw

http://www.nicovideo.jp/watch/sm236452

137名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 10:21:02 ID:Y9BBPmsE0
でも去年のバッティングスタッツを見ると控井さんって
メタクソ言われてる程悪くはないんだよね。
まぁそれをも上回る守備走塁のお粗末さで控え濃厚なんだけど
138名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 10:21:07 ID:h/3fY8fK0
>>131
>契約切れても何処からもオファの無かったゴキロー

契約切れる前に再契約してるんだからオファーあるわけないなw
139名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 10:21:08 ID:oBBQxK7h0
>>132
YESの人曰く宣言すれば25Mの攻防だったらしいよ
実際はマリナーズからの初提示でサインしたからな
残留でもごねればジータークラスまでいけるけどね
140名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 10:21:13 ID:ZzFOZ0MS0
韓国人の買収はサッカーW杯でも話題になったけれど、奴等の同胞英雄であるゴキローに対しては尚更だな。
141名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 10:22:40 ID:y0v1uJiH0
イチローの評価まとめ

ファンの評価
【歴史的評価 通算】
イチロー RF4位(MLB) 2006年 sportsillustrated
※上にはベーブルース、ハンクアーロン、ロベルト・クレメント
※上の三人は全員名前を冠した賞がある
ttp://sportsillustrated.cnn.com/POLLSERVER/results/27752.html

【総合評価 単年】
イチロー OF1位(AL) 2001年 オールスター
イチロー OF1位(AL) 2002年 オールスター
イチロー OF1位(AL) 2003年 オールスター ※
イチロー OF3位(AL) 2004年 オールスター
イチロー OF4位(AL) 2005年 オールスター
イチロー OF3位(AL) 2006年 オールスター
イチロー OF3位(AL) 2007年 オールスター
※3年連続最多得票でメジャー史上二人目の快挙

記者の評価
【総合評価 単年】
イチロー CF1位(MLB) 2007年 sportsillustrated
イチロー CF1位(MLB) 2007年 ESPN
イチロー OF5位(AL) 2007年 sportingnews

ttp://sportsillustrated.cnn.com/2007/writers/dreamteams/08/06/mlb.current/index.html
ttp://sports.espn.go.com/mlb/playerrating?type=bestlineup&league=mlb&position=all
ttp://www.sportingnews.com/yourturn/viewtopic.php?t=340862
142名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 10:22:58 ID:7ExvyenW0
ジャップは朝鮮語では無いですよ
これだからウヨローオタは・・・
143名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 10:24:49 ID:7lcGcy840
相変わらず芸スポのイチロー松井スレはにぎやかだな
144名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 10:25:48 ID:AfzCNZfT0
>>137
一ヶ月半くらい鬼の様に打ってたからな
それ以外の時期が超アンパイだったのが問題だ
145名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 10:26:39 ID:5j16B0bI0
>>141
最初は目新しさで運よくオールスターに選出されたけど
その後は人気落ちて毎回ギリギリじゃねーかよwww

しかもセレモニーのときペットボトルとか投げられてるし
日本の恥wwwww
146名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 10:27:01 ID:Oak5pU6I0
>>143
補欠ヲタが無理矢理絡んでファビョってるだけ

補欠なんて眼中にないんだけど
147名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 10:27:34 ID:7CzEv8mk0
別にいいじゃん、イボイなんて田口以下なんだから
148名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 10:29:19 ID:sTJTAify0
これが松井秀喜の真実
http://dakko.net/matui/matui6.jpg
149名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 10:29:44 ID:Oak5pU6I0
ちょっと補欠ヲタの捏造が酷くなってきたな

ログまとめてMLBに送るか?
150名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 10:30:18 ID:Lxsg2lFA0
なんだ、全然偉大な選手じゃないじゃん >イチロー
151名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 10:30:46 ID:8cziy9r90
5位かあ
サザエ、ゲレーロ、サイズモアあたりが上にいるのはわかるが、ハンターがえらい評価高いな

ところで同じランキングのナリーグリリーフ部門で斉藤が2位なんだが、
なんでそのことに触れてないんだ?
ttp://www.sportingnews.com/yourturn/viewtopic.php?t=337626
152名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 10:31:22 ID:o8lN+FBZ0
松坂「メジャーリーグで対戦したい打者はイチローさんです。」
   「打席に迎えたくないのはイチローさんと、ヤンキースの…ジーターとA-RODですw」
岩村「松井秀さんよりイチローさんや城島さんとの対戦の方が楽しみ」
福盛「メジャーで対戦したいのはイチローさんや城島です」
福留「目標は同じポジションのイチローさんです」
153名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 10:32:20 ID:7CzEv8mk0
ハンターごときの下ってのは確かに気に入らん
154名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 10:33:26 ID:Lxsg2lFA0
>>24
OPSは松井>イチロー>>>>その他大勢の日本人選手
なワケだが・・・
155名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 10:33:27 ID:7ExvyenW0
欧米人の日本人に対するネガティブイメージ
「こざかしい」「カサカサ」を体現してるのが我らがゴキローなんすよね。
非日本人には、このゴキローの負の広報活動が痛快なんだろうな
156名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 10:34:12 ID:y0v1uJiH0
>>145
最初からぎりぎりで
即出れなくなった
松井さんに謝れ!!!


松井の評価まとめ

ファンの評価
【歴史的評価 通算】
松井 LF圏外(MLB) 2006年 sportsillustrated
※当たり前

【総合評価 単年】
松井 OF3位(AL) 2003年 オールスター ※
松井 OF4位(AL) 2004年 オールスター
松井 OF6位(AL) 2005年 オールスター
松井 OF14位(AL) 2006年 オールスター
松井 OF11位(AL) 2007年 オールスター
※なぜか翌年投票方式が変わった

記者の評価
【総合評価 単年】
イチロー LF圏外(MLB) 2007年 sportsillustrated
松井 LF5位(MLB) 2007年 ESPN
松井 OF圏外(AL) 2007年 sportingnews
157名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 10:34:18 ID:UoZcFM4A0
>>151
日本のメディアは斉藤をまともに評価することをかたくなに拒んでるよな。
イチローはしかたないとして、それに次ぐ2番手が斉藤ということが
日本で広く知られるようになるのを避けているとしか思えない。
158名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 10:35:04 ID:7ExvyenW0
まぁセコイからなイチローは
159名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 10:35:06 ID:P2uziB1+0
なんだかんだ言ってもイボータは瑠璃教徒で間違いないからな
160名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 10:35:33 ID:y0v1uJiH0
>>154
OPSなんて高くてもメルキーカブレラに
レギュラー奪われる程度のものだな
161名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 10:36:00 ID:Yv/9kBeV0
ハンターはねえなw
馬路で良かったの去年だけジャンw
162名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 10:36:16 ID:TwPWPo/s0
>>7>>14
腹がでたら引退すると言ってたのに大笑いした
腹がでていてできるスポーツは数少なくてその一つが野球である事が許せないとか
腹がでてるのにプレイするなんで自分で許せないと言ってたね
163名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 10:36:39 ID:Yv/9kBeV0
OPSwww
いつまで欠陥指標にこだわってるんだよw
164名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 10:37:25 ID:3wk10hRf0
>>151
うぉ!? その記事は未読だった。
斉藤もすげぇなwww
165名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 10:39:01 ID:TwPWPo/s0
>>144
あの一ヶ月半がシーズン通して続けばなぁ

せめて倍の3ヶ月・・・
166名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 10:39:26 ID:iM+q2vB+0
良く分からないんだけど、OPSってチーム力がかなり影響するんじゃないの?
167名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 10:40:54 ID:OFIE2My90

5位?







プギャー(^д^)9m wwwwwwwwwwwww
168名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 10:41:30 ID:Lxsg2lFA0
>>163
なら本塁打数や打点数で決めるのか?

169名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 10:43:02 ID:OFIE2My90
ゴキローカスすぎるwww
170名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 10:44:04 ID:nZN3Pd6+O
>>152
なにそれw松井イジメww焼肉記者イジメ?
171名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 10:45:42 ID:y0v1uJiH0
>>168
普通はXRやRCじゃね?

記者の評価
【総合評価 単年】
イチロー CF1位(MLB) 2007年 sportsillustrated
イチロー CF1位(MLB) 2007年 ESPN
イチロー OF5位(AL) 2007年 sportingnews
イチロー ALL1位(AL) 2001年 MVP投票
イチロー ALL17位(AL) 2002年 MVP投票
イチロー ALL23位(AL) 2003年 MVP投票
イチロー ALL7位(AL) 2004年 MVP投票
イチロー ALL圏外(AL) 2005年 MVP投票
イチロー ALL15位(AL) 2006年 MVP投票
イチロー ALL8位(AL) 2007年 MVP投票

松井 LF圏外(MLB) 2007年 sportsillustrated
松井 LF5位(MLB) 2007年 ESPN
松井 OF圏外(AL) 2007年 sportingnews
松井 ALL圏外位(AL) 2003年 MVP投票
松井 ALL24位(AL) 2004年 MVP投票
松井 ALL14(AL) 2005年 MVP投票
松井 ALL圏外位(AL) 2006年 MVP投票
松井 ALL圏外位(AL) 2007年 MVP投票


どっちが上?とか考えるまでもねえw
172名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 10:45:50 ID:8cziy9r90
>>157
野手や先発と違って出場試合がわからないから中継が少ないってのはわかるが、
それなりに上位で日本でも名の通ってるドジャースで報道自体がこうも少ないってのは何なんだろね
なんかマスゴミ様の不評を買うようなことあったっけ?
横浜時代に大型複数年結んだTBSがお怒り、ぐらいしか思いつかん
173名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 10:46:32 ID:X4nu+0Fb0
>>168
なぜ一つの指標で決めようとするのか?
多くの指標を総合的に見ればいいじゃないか。
174名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 10:48:28 ID:Ryt8hW5e0
どうしてもイチローvs松井のスレにしたがる奴がいるな
175名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 10:49:04 ID:y0v1uJiH0
選手の評価
【総合評価 単年】
イチロー ALL1位(AL) 2004年 選手間MVP
イチロー OF1位(AL) 2003年 オールスター選手間投票
イチロー OF3位(AL) 2004年 オールスター選手間投票
イチロー OF4位(AL) 2005年 オールスター選手間投票
イチロー OF3位(AL) 2006年 オールスター選手間投票
イチロー OF1位(AL) 2007年 オールスター選手間投票

松井 OF圏外(AL) 2003年 オールスター選手間投票
松井 OF圏外(AL) 2004年 オールスター選手間投票
松井 OF圏外(AL) 2005年 オールスター選手間投票
松井 OF圏外(AL) 2006年 オールスター選手間投票
松井 OF圏外(AL) 2007年 オールスター選手間投票
176名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 10:51:11 ID:bNPiGFo20
比べるまでもないのに
なんで比べて恥さらしたいのかね
177名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 10:51:48 ID:Lxsg2lFA0
>>173
いや、少なくとも打撃に関しては総合的に見たとしても松井の方が上って事を
言いたかったワケだがOPSしかり本塁打、打点しかり
178名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 10:52:20 ID:OFIE2My90
DHは外野手と違って競争率高いからなー
179名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 10:52:27 ID:rB2A3h6b0
チャンスに弱いから補欠じゃねえのか
180名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 10:52:55 ID:y0v1uJiH0
>>177
OPS以外総合的じゃないじゃんw
181名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 10:53:51 ID:F51pLf090
350打って、守備、走塁が超一流でもハンター以下?
今年はボール球完全スルーして350 20本 30盗塁してくれ
今のイチローなら可能に見える
182名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 10:53:55 ID:Lxsg2lFA0
>>180
はぁ?
本塁打、打点、OPS含めて総合的って言ってんだろが?
アフォですかww
183名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 10:53:59 ID:Yv/9kBeV0
松井なんてイチローなんかより遥かに格下のメジャーでは中の下くらいの
外野手なんだから比較なんて愚かな事いい加減やめとけw
イチローと松井の間に入る選手が何十人もいるってことをとりあえず認識しろってw
184名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 10:54:13 ID:V9IX/UMw0
> 177 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2008/01/24(木) 10:51:48 ID:Lxsg2lFA0
> >>173
> いや、少なくとも打撃に関しては総合的に見たとしても松井の方が上
185名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 10:55:24 ID:X4nu+0Fb0
>>177
逆にしか見えない。松井の方が凄いという前提が最初にあって、
故に松井が上回っている指標だけ出している。
186名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 10:55:35 ID:OFIE2My90
ゴキローの数字の水増しがさすがにメジャーではばれてるようだな
187名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 10:55:37 ID:yg5lSwZL0
またイチヲタが暴れてるのか、やれやれ
悔しかったら30本とまでは言わないが20本でも打ってみろよイチロー
188名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 10:55:56 ID:7ExvyenW0
イチロー嫌われてるな・・・
189名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 10:56:22 ID:y0v1uJiH0
>>182
なんでその3つで総合的になるんだよw
アフォですかwww

まあ総合的に考えた場合
お前のような素人とは違う
メジャーの監督たちはイチローのほうが上だと思ってるから
論じるまでもないけどな
190名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 10:56:29 ID:rgO1sbt/0
オルドニェスやゲレーロより下の評価なのは分かるけど
ハンターやサイズモアより下ってどういうことだ?おかしいだろこれ。
オルドニェスが入ってるってことは今年の成績での評価だろうしな。
191名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 10:56:30 ID:tqId9kHaO
>>183
さすがに中の下は言い過ぎだろ
192名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 10:56:59 ID:utHcPyojO
>>185
>>93の松井が凄い?w
193名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 10:57:11 ID:o8lN+FBZ0
そもそも走攻守全てが高い水準のオールラウンダーと打撃専門のDHの打撃を比べて
DHの方が下だったらやばいだろ
194名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 10:57:12 ID:rB2A3h6b0
なんかイチローをクリーンナップとして評価してるような気がする
リードオフとしてのイチロー、クリーンナップとしての松井で比べればいいんじゃねか
195名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 10:57:13 ID:7ExvyenW0
結局ジャップマネーで5位に入れてもらってるだけ
196名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 10:57:28 ID:y0v1uJiH0
>>187
30本、20本なんて打っても
打率が低けりゃSS賞すら取れないのでは?
197名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 10:58:11 ID:Yv/9kBeV0
DLするような状況で無理やり打席に立って稼いだ100打点なんて意味ないしな。
打率が2割8分しかない時点で松井の価値は低いよ。

198名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 10:58:52 ID:Lxsg2lFA0
>>185
イチローが上回ってるのは打率、出塁率ぐらいのもんだろ
しかし、それらの要素はOPSの中にも含まれている
199名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 10:58:56 ID:X4nu+0Fb0
>>192
もちつけ
200名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 10:59:12 ID:utHcPyojO
>>187
wwwww
>>93を見たら…そんなレス出来ないな
201名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 10:59:21 ID:rgO1sbt/0
OPSなんかよりもRC27の方が正確じゃないの?
OPSは長打にあまりにも偏りすぎてる
202名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 10:59:26 ID:o+vRc9ISO
>>181
スルーしないんじゃなくてスルー出来ないからな
まぁ、ヒットに出来る球だから仕方ないけど
203名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 10:59:46 ID:bNPiGFo20
SSとってる選手と比べるなよw
204名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 11:00:13 ID:CDWqsFBLO
でもこのランキングはほとんど試合みないコラムニストが
一人独断で選んだランキングだろ
205名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 11:00:15 ID:BqlHvxnP0
松井も早くこういう記事で新聞に載るといいよね。
いつもAVとかケガだしね。
それにオールスターにはきちんとファン投票(上位3名)で
出てほしいね。NYYなのにオールスターに出れないのは情けないからさ。
206名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 11:00:30 ID:OFIE2My90
>>197
立ってるだけで100打点打てたら誰も苦労しないわカス!
207名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 11:00:32 ID:vVKQY0Nr0
茂木は必死すぎて邪魔だ。
話を聞きだそうとするのは良いが、どことなく手柄を立てようと
してる雰囲気のほうが先にたつ。
あとは自分の知識といつでも絡めてやるぞという姿勢も鬱陶しい。
普通に黙って聞く場面だろうというところでさえ、持論展開しだす。
208名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 11:00:48 ID:TplCTZuz0
改めてみると今年のサザエはすげえな
209名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 11:00:54 ID:y0v1uJiH0
>>198
併殺打や三塁打や敬遠数もイチローが上だな
得点圏だと圧倒的にイチローが上
シチュエーション系はどれもこれもイチローが上だな
あ、5点差以上点差が開いた時は松井が上だったw
210名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 11:01:31 ID:KuzzR8260
ハンターより下を誰か説明してくれ
211名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 11:01:48 ID:Lxsg2lFA0
>>189
とりあえずお前が文盲だという事はわかった
212名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 11:01:52 ID:rB2A3h6b0
松井のLOBってかなり悪いような
213名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 11:02:22 ID:X4nu+0Fb0
>>198
打点を入れるのに得点をはぶくような奴が総合的に見ているとは思えません。
214名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 11:02:33 ID:Yv/9kBeV0
攻撃能力はめちゃくちゃ低いよな、松井は。
塁に出てもベースに張り付いてるだけだし、併殺打阻止も一切しないし
後、何しろ、打撃に安定感がなさ過ぎる。
通産2割8分じゃ、他がいくらすごくても全然駄目。
215名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 11:02:58 ID:y0v1uJiH0
>>211
困った時の罵倒キタコレw

一人の素人=お前の評価<大勢の玄人の評価なのは当然じゃん
ゴミがなに言ってもゴミが増えるだけ
216名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 11:03:57 ID:ZzFOZ0MS0
内野ゴロ転がしてカサカサ(笑)
217名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 11:04:17 ID:4ItOlcGV0
ゴキローオタが5位というまともな評価に納得できなくてファビョってるんだなw
218名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 11:04:19 ID:OFIE2My90
ワンシーズンならともかく、通算で二割八分なら相当すごいぞー
219名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 11:04:48 ID:nZN3Pd6+O
イボータっていつも外野手部門ランキングの話題になると、
ハンター・イチローより打撃では松井が上、松井の方が
ホームラン多く打てるとかほざくけど、ハンター・イチローは
しょっちゅうランクインしてて松井は毎回圏外なことを
見れば、野球は打つだけの競技ではないということが解らない
のだろうか?馬鹿なのか?
220名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 11:04:52 ID:Lxsg2lFA0
>>209
>得点圏だと圧倒的にイチローが上
たしかに今年に限ればそうだね
だけど二年前のイチローの得点券打率なんて、それは酷いもんだったけどなw
221名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 11:04:54 ID:S8g1xMBa0
しかし何でイチローとマツイを比べるのかよくわからん。
昔同じパリーグにいたからか?
222名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 11:05:09 ID:Yv/9kBeV0
まあ、どっちにしても、中の下の補欠外野選手の名前を出して
イチローのライバルのように語るのはダサいからもう辞めたら?w

223名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 11:05:20 ID:OFIE2My90
ゴキブリヒッターと正統派バッターなら、後者が評価されるのは必然
224名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 11:05:20 ID:FCBGJewv0
ワイルドカードはまたヤンキースかレッドソックスっぽいから1位にならんとなぁ
225名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 11:05:27 ID:CDWqsFBLO
OPSでもランナーいる時や得点圏では松井よりイチローの方が高い事実
226名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 11:05:30 ID:5NZX78vN0
ハンターがなぜイチローより上?
長打力と魅せる守備で差がついたのかな
227名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 11:05:56 ID:y0v1uJiH0
>>220
通算で見ても圧倒的にイチローが上だね
負けは負けだよ
228名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 11:06:22 ID:rgO1sbt/0
>>210
このランキングもしかして外野手ホームラン数ランキングなんじゃね?
229名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 11:06:23 ID:d8A3Yh1iO
イチローはもう飽きた。

新しいスター出て来いよ!
230名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 11:06:32 ID:utHcPyojO
>>217
じゃあ松井の評価は>>93なのか?w
231名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 11:07:29 ID:y0v1uJiH0
>>223
その通り
「首位打者」という正統派タイトルを持っている
イチローが評価されて当然なのに
なんでノンタイトルの選手を引き合いに出すのか謎
232名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 11:07:33 ID:SNDp677OO
五位(笑)
メジャートップの外野手じゃないんですか?(笑)(笑)
233名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 11:08:30 ID:mmocm14A0
野球の花はホームランだから
234名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 11:08:45 ID:4ItOlcGV0
>>230
怪我してる松井の評価としては妥当ではない
235名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 11:09:00 ID:nZN3Pd6+O
>>226
ハンター、イチローはランキングごとにハンターが上だったりイチローが上だったり、
見る観点や好みによって評価かわってくるんだろうな。
でもどっちも素晴らしい外野手だからどっちでもいいじゃん。
236名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 11:09:01 ID:OFIE2My90
>>231
正統派タイトルってなに?
アホ?w
237名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 11:09:06 ID:Lxsg2lFA0
>>215
偉そうに言ってるが、要するにお前は自分自信の考えて論じてる訳じゃない
ただ単に権威と思われる人々の評価を持ち出す事でしか反論できていない
玄人の言ってる事なら何でも100%正しいのかと?
238名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 11:09:08 ID:CDWqsFBLO
ヤンキースの外野ってレベル低いな

松井さんはそこの控えかよ
239名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 11:09:18 ID:UePyDZ3O0
  ク       
  ス    ク           | プ  /
    ク  ス         | | │ //
    ス           | | ッ //
   巛彡彡ミミミミミ彡彡   //
  巛巛巛巛巛巛巛彡彡  /
  |:::::::    ⌒   ⌒ i   とうとう補欠かいなw 
  |::::::::    __     __ |    
  |:::::    ノ・-ゝ,  (・-ゝ   同情するで、マツイw(プゲラ
  | (6    "" )_・_・)(""ヽ  
  |      ,,r''" --`--、 !  
  ∧    /    ', ニニユ i  
/\\ ヽノ     , ー='ノ   
/  \ /\   _,,ィ '" ̄ \
   /    `ー/ -ー'´   `、
  -'"      /        ヽ ヽ
ノ^       /          ヽ 、
240名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 11:09:27 ID:TplCTZuz0
オルドネス1位だから今年の成績を重視してるみたいだけどハンターそんなよかったか?
サイズモア、イチローより上とは思えない
241名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 11:09:51 ID:bKSWco0EO
おまえらホントに見苦しいな
野球をそんなに貶めたいのか…
242名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 11:09:53 ID:y0v1uJiH0
>>234
現実に松井は怪我してるので妥当じゃないの?
非現実的な空想世界の松井は怪我しないのかもしれないけど
243名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 11:10:22 ID:OFIE2My90
内野安打の水増しがきっちり評価されているようですねゴキヲタ涙目
244名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 11:11:04 ID:pj5fQCHh0
なぜハンター?グランダーソンならわかるが
245名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 11:11:13 ID:y0v1uJiH0
>>236
えーっと
首位打者の事だけど?
昔からあるタイトルで
名前からして「首位」打者や打撃王な訳で…w
246名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 11:11:27 ID:Yv/9kBeV0
なんか、単発が必死でがんばってる奴いるなw
松井なんてイチローどころか、福留、イバニエス、カブレラ、デーモン
あたりと比べても確実に落ちる存在なのにw
どうせなら、松井が何位にランクされてるかも知りたいよな。
毎回、ランク外の「その他大勢」だからわかんないんだけどw
247名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 11:11:54 ID:y0v1uJiH0
>>243
なんで松井さんの本塁打はきっちり評価されないんだ?
248名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 11:12:29 ID:utHcPyojO
>>234
変だな〜あなたは>>1を受け入れろと言いながら
松井の>>93は評価じゃないと言う…矛盾してない?
249名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 11:12:30 ID:OFIE2My90
松井は外野手兼DHだからそもそも評価が難しい
250名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 11:13:10 ID:y0v1uJiH0
>>249
なんでポジション固定されない雑魚選手なんだ?
251名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 11:13:22 ID:ZzFOZ0MS0
買収しなければ同胞の韓国人にしか支持されない反日ゴキローは祖国の半島へ帰れば良いのに
252名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 11:13:33 ID:CDWqsFBLO
あれ世界一打球が速いとされるスラッガー松井さんは?
253名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 11:13:57 ID:Yv/9kBeV0
>>249
去年、前半戦は外野手ででてたよね。
オールスターの選手間投票は何位くらいだったっけ?
254名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 11:14:04 ID:4ItOlcGV0
>>247
ばーか
本来の松井は月間MVPを取った成績をコンスタントに出せるんだよ
255名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 11:14:19 ID:rgO1sbt/0
正直成績見るとデーモンより松井の方が使えそうなんだけどな
256名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 11:14:37 ID:y0v1uJiH0
>>254
現実の松井はそんな事一度もない
ノンタイトルじゃないか
257名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 11:15:41 ID:4ItOlcGV0
成績チーム二位

打点は100↑

デーモンより↑
258名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 11:15:52 ID:OFIE2My90
松井は神モードになればAロッドなんかより全然使えるのになー
259名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 11:16:05 ID:Oak5pU6I0
ハンターより下なのはこの記者が何か目立つ事を言いたいからだろう
FOXでもESPNでも一位で、この記事でも一位だと、この記事に意味が無くなる

それより補欠ヲタは補欠の心配してやれよ
25人枠に残れるのか?
260名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 11:16:12 ID:y0v1uJiH0
>>257
現実は控え選手じゃん
デーモンどころかメルキーカブレラ以下
261名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 11:16:14 ID:Yv/9kBeV0
>>255
正直、実際の野球を見ると松井よりデーモンのほうが使えることがわかるよ。
262名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 11:16:25 ID:UePyDZ3O0
    |ii||iiii;;;i;;;;;i ____
    |ii||iiii;;;;i;;;;/     NY\
    |iiヤ|iii;;;;i; /_____,,=─-.`、__
    |iiン|iiii;;;i/ /      \ ̄ヽ `‐
    |iiキ|iiiii;;;i| /iillllllii.   oillllllliiヽ | ̄〜
    |ii||iiiiiii;;i|y =・= r ‐、 =・= ∨、  
    |iiス|ii;;;ir-r'    i   i    | i   ))クルッ
    |ii||i;;;{ / ; ∵; ,|. : : 人; ∵; | {  
    |ii||ii;;;iしi| `''" `ー- '   ー  | _) しがみついてるんだよ、バ〜カw
    |ii||ii;;;i;;; ! ヽ\+┼┼+/  ,/     
    |ii||ii;;;i;;;;;;;;ヽ  `ー‐‐'´ ,/  アイッ!
    |ii||iii;;;;;;;i;/ /⌒      i   
   r^-、ii;;ii_/  ィ     / )
   ヾ.__,、____,,/   55/'"
    |ii||iii;;;i|      ノ   /
   / ̄ ̄ヽ、     ノ
   (,           |
    ',  \     ,  i
    |ii',   ';;ヽ _,ノ_ノ ))カクカク・・・
    |ii||',  ',;;ii;iill|/
    |ii||ii) ヽi;iill|
    |ii/ __.ノ;iill|
    |(__/;i;;;;ii;iill|
    |ii||iii;;;i;;;;ii;iill|
263名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 11:16:52 ID:y0v1uJiH0
>>258
現実の松井はメルキーカブレラよりも使えない控え選手だぞ
264名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 11:18:00 ID:Yv/9kBeV0
松井の比較相手は、イチローやA・ロッドではなく
デーモン、カブレラだよ。
まあ、そいつらと比較しても明らかに劣勢なんだよ、現実の評価はw
265名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 11:18:09 ID:utHcPyojO
>>254
wwww
5年間でやっと月間MVPの実力だから>>93なんでしょ?w
266名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 11:18:14 ID:CDWqsFBLO
25本塁打100打点の松井さんは?

やはり帳尻ってばれたのかな
267名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 11:18:31 ID:KYxl7sE1O
サイズモアッー!
268名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 11:18:46 ID:4ItOlcGV0
そもそもチームを重視してる松井は個人の成績に拘ってない
チームプレイに徹してるからな
269名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 11:18:57 ID:/cDHDNkMO
明らかに松井ファンのふりをして松井をおとしめようとしてる奴がいるな。
まあ松井のファンはどっちにしろろくな奴がいないけど。
270名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 11:19:08 ID:TktJdDbG0
イチローより上が4人もいるってのが凄いな
271名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 11:19:16 ID:y0v1uJiH0
>>268
チームプレイに徹してレギュラー剥奪って
よっぽどしょぼい選手なんだな
272名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 11:19:40 ID:ZzFOZ0MS0
記者を買収したりゴキロなど韓国人は必死だな
273名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 11:20:01 ID:rrYFUosDO
“日本猿”鈴木一郎をひょろひょりにさせて打撃フォームを完全に
崩した三振は一種の愉快をなファンサービスで韓国野球全体に
強烈な痛快感抱かせてくれた
http://blog.goo.ne.jp/pandiani/e/8b25015ede0d0869099097c5ce52ae89

李晉暎、イチローに喝・「人格がなってない」
http://sports.yam.com/show.php?id=0000068141
仁川空港に到着した韓国チームの李晉暎選手がイチローについて発言。

「どんなにいい選手だとしても、イチローのように人格に問題のある選手はプロとは言えない」
「メジャーリーグで活躍してる選手だからってパフォーマンスは安定してなかったし、
聞いたほど怖い選手じゃなかった。韓国の選手と比べても別に優れているところはない。」
「イチローは李炳圭や李鍾範と変わらないレベル」

才能だけを見ればイ・スンヨプはイチローより優れていると言える。(朝鮮日報)
http://www.chosunonline.com/article/20041003000026

イ・スンヨプは日本プロ野球の‘巨人’になった一方、
イチローは‘屈辱的な’打率で面目をつぶしている。(朝鮮日報)
http://www.chosunonline.com/article/20060415000000
「30年発言」で息巻くイチロー、調子はイマイチ(朝鮮日報)
http://www.chosunonline.com/article/20060228000029
「イチローは30年間選手生活続ける気なの?」(朝鮮日報)
http://www.chosunonline.com/article/20060223000033
274名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 11:20:15 ID:4ItOlcGV0
>>271
膝の怪我
守備力が回復すればレギュラーは不動だよ
275名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 11:20:17 ID:u7Ey/6OSO
>>268
チームプレイって・・・なにかね?
276名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 11:20:28 ID:UePyDZ3O0

       /     NY\
      /_____,,=─-.`、__      
     / /      \ ̄ヽ `‐、   
     | /----.   o--- ヽ | ̄~    
    .|y -=・ r ‐、 -=・ ∨、      オレが、補欠って???
   r-r'    i   i    | i    
   { /    ,|.   人    | {    ジャパンマネー舐めてんのかよw   
   しi| `''" `ー- '   ー  | _)    
     |ヽ i  ィュエエェュ、 i  |r~     読売や電通が黙ってると思ってんの、バ〜カw
     |  | |     | |  |       
     |    |     | ! .|      
    /\.ヽLィニニニ 」/ ./  
   /  \.\__'"_,,/
=======\ \/ >、ヽ=============================
爻爻爻爻 .\_/\_/爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻
爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻
277名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 11:20:50 ID:ZzFOZ0MS0
FAしても何処からもオファの無かったゴキロー
278名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 11:20:50 ID:y0v1uJiH0
>>274
現実の松井は守備力が落ちてるから
レギュラー剥奪されてるじゃん
279名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 11:21:16 ID:Kq6YF6+30
   /  ̄`Y  ̄ ヽ
   /  /       ヽ
  ,i / // / i   i l ヽ
  |  // / l | | | | ト、 |
  | || i/  ノ ヽ、 | |
  (S|| | o゚(●) (●)゚o おカネを求めてクンカクンカする毎日だお・・・
  | || |     .ノ  )| 
  | || |ヽ、_ 〜'_/| |
    /  ̄`Y  ̄ ヽ
   /  /       ヽ
  ,i / // / i   i l ヽ
  |  // / l | | | | ト、 |
  | || i/  ノ ヽ、 | |
  (S|| |  o゚⌒  ⌒゚o | 事務所が「売り出すのに投資した分を回収しないと・・・」って
  | || |     .ノ  )| お金の匂いがする方をクンカクンカさせられているんだお・・・
  | || |ヽ、_ 〜'_/| |
   /  ̄`Y  ̄ ヽ
   /  /       ヽ
  ,i / // / i   i l ヽ
  |  // / l | | | | ト、 |
  | || i/  ノ ヽ、 | |
  (S|| | o゚(>) (<)゚o これからもおカネを求めてクンカクンカする生活が続くお
  | || |     .ノ  )| それにしてもマミタスの肛門はウンコ臭いお・・・
  | || |ヽ、_ 〜'_/| |
280名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 11:21:19 ID:Yv/9kBeV0
瑠璃教祖と瑠璃信者の実質評価は妄想から成り立っている

「もし松井が高卒のときに渡米していて右バッターだったら」
「もし松井が花粉症でなかったら」
「もし松井がヤンキースでなかったら」
「もし松井が神モードならば」









現実はカブレラ以下wwww
281名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 11:21:44 ID:utHcPyojO
>>266
だから去年のMVP0ポイントで>>93なんだろw
282名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 11:21:46 ID:ZzFOZ0MS0
オーナーが任天堂じゃなければゴキローはクビだったよな
283名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 11:22:25 ID:CDWqsFBLO
外野争いで松井さんに完勝したカブレラすら圏外かよw
284名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 11:22:30 ID:UePyDZ3O0
  ク       
  ス    ク           | プ  /
    ク  ス         | | │ //
    ス           | | ッ //
   巛彡彡ミミミミミ彡彡   //
  巛巛巛巛巛巛巛彡彡  /
  |:::::::    ⌒   ⌒ i  
  |::::::::    __     __ |    
  |:::::    ノ・-ゝ,  (・-ゝ   松井は球界の船場吉兆やw(プゲラ
  | (6    "" )_・_・)(""ヽ  
  |      ,,r''" --`--、 !  
  ∧    /    ', ニニユ i  
/\\ ヽノ     , ー='ノ   
/  \ /\   _,,ィ '" ̄ \
   /    `ー/ -ー'´   `、
  -'"      /        ヽ ヽ
ノ^       /          ヽ 、
285名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 11:22:41 ID:rrYFUosDO
韓日戦を目前にしたイチローが「“向こう30年は日本に手は出せないな”とい
感じで勝ちたいと思う」と日本の完勝を宣言したことで、反感を買ったが、
今こうしてイチローの姿を見ていると、許してあげてもいいのではないか
と思えてくる。(朝鮮日報)
http://www.chosunonline.com/article/20060310000030
イチローにぶつけた裴英洙が「烈士」扱い?(朝鮮日報)
裴英洙(ペ・ヨンス)がイチローの尻に死球を当てた事件にも後日談がある。
以来、裴英洙は一部ネティズンたちの間で「裴烈士」と呼ばれている。
宣コーチは「でも実は内心、嬉しかった」と当時を振り返った。
http://www.chosunonline.com/article/20060311000015
イチローは閉鎖的な性格のため、人気が出なかった。(朝鮮日報)
http://www.chosunonline.com/article/20060415000000
イチローは、英語の下品な悪口の「Fuck」の「F」の発音ができず、
「フ」と叫んだものと見られる。(朝鮮日報)
http://www.chosunonline.com/article/20060320000000
イチローが憎い。秋信守、イチロー復帰でマイナー行き (朝鮮日報)
http://www.chosunonline.com/article/20060325000012
286名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 11:22:46 ID:OFIE2My90
>>275
松井はメジャー屈指のチームプレーバッターとして評価されているよ

YAHOO検索
team batting matsui で検索した結果 1〜10件目 / 約1,060,000件 - 0.30秒
287名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 11:22:56 ID:Oak5pU6I0
まーたタラレバかい

神モードが続いたら
怪我が治ったら

神モードでも怪我でもいいから
せめてレギュラーになってから言え
288名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 11:23:08 ID:y0v1uJiH0
>>282
オールスターのレギュラーはどこのチームでもレギュラーかと
だってオールスターのレギュラーだから
289名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 11:23:28 ID:utHcPyojO
>>272
おいおい…>>273を見たらアンチは朝鮮人か…
290名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 11:23:54 ID:dvaG5+r30
サザエ守備入れたらとても1位とは思えないんだが・・・
291名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 11:24:01 ID:y0v1uJiH0
>>286
検索してひっかかったら評価されてるってのがよくわからんが
チームプレイに徹してレギュラー剥奪って
よっぽどしょぼい選手なんだな
292名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 11:24:10 ID:nZN3Pd6+O
チームプレーに徹すると、チームの為にベンチ温めろと言われるわけかw
試合に出なくていいよとねぇw
293名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 11:25:08 ID:4ItOlcGV0
チームプレイに徹しての月間MVPは歴史上初
それに対してゴキローはあれだけで5位www
294名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 11:25:34 ID:S8g1xMBa0
焦らなくてもグッガイ賞は狙ってないから
295名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 11:26:00 ID:y0v1uJiH0
>>293
チームプレイに徹してメルキーカブレラにレギュラー奪われた
史上初の雑魚選手って事か?w
296名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 11:26:44 ID:3VymgvjyO
ハンターはないわ、外スライダー投げときゃアンパイ打者
297名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 11:26:58 ID:4ItOlcGV0
>>295
怪我が原因だな
怪我してる選手からしか奪えない雑魚がカブレラ
298名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 11:27:22 ID:Oak5pU6I0
>>293
なんじゃそりゃ

× チームプレイに徹しての月間MVPは歴史上初
○ チームプレイに徹して補欠は歴史上恥
299名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 11:27:26 ID:GVXr0q600
イチロー アリーグ5位

松井 全球団5位!

松井<<<<<カスロー
300名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 11:27:34 ID:y0v1uJiH0
>>297
そしてそんな雑魚に怪我して負ける雑魚が現実の松井か
301名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 11:27:35 ID:GIN64i4mO
ゴキローと呼ぶ奴は全員在日朝鮮人
302名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 11:27:37 ID:S8g1xMBa0
>>293
>チームプレイに徹しての月間MVPは歴史上初

ココア噴いたwwwww
303名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 11:27:54 ID:CDWqsFBLO
松井はイチロー以下のカブレラ以下か
304名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 11:28:16 ID:utHcPyojO
>>295
そうらしいよw
>>93を見たら
305名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 11:28:57 ID:Yv/9kBeV0
ぶっちゃけ、ヤンキースで不動のレギュラー(笑)になるのは
無理だということはヲタも、これまでの球団の対応を見ていて
気づいていると思う。
移籍先で2年間、レギュラーでいられることを願うべきだと思う。
もう松井の野球人生はそれほど長くはないのだから。
306名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 11:29:43 ID:bjG2RklXO
>>299

お前はイチローアンチなのか松井アンチなのかよくわからんな
算数できなかった子だろ
307名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 11:30:09 ID:utHcPyojO
>>301
だろうな…>>273を見たらアンチは朝鮮人だから
308名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 11:31:01 ID:CDWqsFBLO
昨年あれほどカブレラを馬鹿にしてたイボータざまあw
309名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 11:31:10 ID:Yv/9kBeV0
>>293
の大きな釣り針にお前らつられすぎw
310名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 11:31:29 ID:4ItOlcGV0
イチローはヤンキースにきても補欠だよ
ヤンキースでのレギュラー争いはオールスターに選ばれるの以上に厳しい
311名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 11:32:10 ID:nzzfdAIm0
まちゅいさんはどこだ
DH一位か
312名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 11:32:11 ID:OFIE2My90
MATSUI で検索した結果 1〜10件目 / 約11,800,000件 - 0.20秒

ICHIRO SUZUKI で検索した結果 1〜10件目 / 約2,760,000件 - 0.26秒


向こうでは知名度でも圧倒的に松井の方が上のようです
313名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 11:32:36 ID:sLJpOOO10
釣りで松井や韓国使うのいい加減やめないか
314名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 11:32:56 ID:y0v1uJiH0
>>310
メルキーカブレラやデーモンみたいな二流が
レギュラーの球団でレギュラーになるのなんて楽だろw
少なくともオールスターより楽
315名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 11:33:36 ID:Oak5pU6I0
>>310
釣り針デカスギもう少しなんとか

わざと食いつくにしても餌もないし
316名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 11:34:15 ID:y0v1uJiH0
>>312
SUZUKI の検索結果 約 152,000,000 件中 1 - 10 件目 (0.08 秒)

向こうでは知名度でも圧倒的にイチローの方が上のようです
317名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 11:34:38 ID:OjCBW6Xu0
そもそも日本人のイチローと、朝鮮ゴキブリの末井を比べるのが失礼。
318名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 11:35:19 ID:L5gEnE/i0
イチローのHR30本って松井の打率.360と同じくらいの妄想だと思う。
319名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 11:35:23 ID:Yv/9kBeV0
ヤンキース4位>>>>>アリーグ5位

とかそのうち、言い出しそうだなw
320名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 11:35:54 ID:4ItOlcGV0
松井がHR減らせば打率3割超えるよ
イチローの打率ってのはそれくらいに無意味
321名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 11:36:08 ID:qQ1U/qQAO
>>121ワロタw
んー、古畑、任三郎でした
322名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 11:36:32 ID:CDWqsFBLO
補欠松井の話題ばっかりでワラタ
323名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 11:36:44 ID:y0v1uJiH0
>>320
イチローの打率は.300程度じゃないしな
まずメルキーカブレラに負けてる選手のファンが何言っても無意味
324名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 11:37:06 ID:GVXr0q600
>>316
jap の検索結果 約 30,900,000 件中 1 - 10 件目 (0.15 秒)

向こうでは松井さんの発言がイチローそのものよりも有名なようです。
325名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 11:37:36 ID:VG885X1tO
イチローの内野安打と松井の「チームバッティング」
どっちがチームのためになっているかはイボータでもわかるよな
326名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 11:37:45 ID:Yv/9kBeV0
だんだん、釣りスレになってきたな
327名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 11:38:16 ID:akVujrYY0
肩がいいとか足が速いとか守備の評価が低いランキングだな。
328名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 11:38:58 ID:eWJnVGPW0
イボータはこの冬ずっと泣きっぱなしだなw
329名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 11:39:00 ID:LJkX9HBo0 BE:277031243-2BP(70)
ことしは間違いなくエンゼルスが優勝すると思うんだが
330名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 11:39:40 ID:utHcPyojO
>>320
じゃあ何でやんないの?
出来ない雑魚選手だから
評価が>>93なんでしょw
331名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 11:40:39 ID:4ItOlcGV0
>>330
ホームランを打ちたくてもうてないイチロー
ホームランもヒットもどちらも打てる松井

イチローはアリーグ5位w
5位だぞ?
5位って全然凄くないな
332名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 11:42:05 ID:Ide7ND7C0
>>331
選手が何人居ると思ってるんだよ
333名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 11:42:12 ID:y0v1uJiH0
>>331
ヒント:松井は圏外
334名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 11:42:14 ID:Oak5pU6I0
>>329
WSは運もあるからわからんが
今年のLAAは強すぎ卑怯ハンデに松井取れ

そしてハンターとゲロSEAによこせ
335名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 11:44:32 ID:nZN3Pd6+O
>>334
ここ2年のLAAの補強はエゲツなさすぎw
本気で勝つ気でいるんだろうな。
336名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 11:44:50 ID:4ItOlcGV0
ピンストライプを着れない = イチローの限界

名門ピンストライプを着れる = 松井
337名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 11:44:59 ID:s6IEmPz8O
>>331
ゴキオタは脳みそくさってるから正論言っても通じないぞ。
議論にならない。
338名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 11:45:31 ID:Yv/9kBeV0
松井っていいときでも殆どのランキングで圏外だったからな。
今、圏外の中のどれくらいの位置にいるのか、見当もつかんなw
多分、外野手逆ランキングやれば、トップクラスにランキングされると思うw
339名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 11:45:59 ID:y0v1uJiH0
>>336
ピンストライプなんてノンタイトルの松井でも着れちゃうぞ
340名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 11:46:23 ID:Yv/9kBeV0
>>336
田舎者乙w
341名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 11:46:38 ID:nZN3Pd6+O
>>336
ハンターにもキャメロンにも袖にされたピンストライプw
342名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 11:46:41 ID:TwPWPo/s0
>>338
でも去年の八月の勢いがシーズン通して続けばランクインくらいはしそうジャネ?
343名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 11:46:45 ID:y0v1uJiH0
>>337
正論言ってるのはイチローファンじゃん

正論
イチローは五位
松井は圏外
344名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 11:47:00 ID:OjCBW6Xu0
>>334
OK!
末井LAAにやるからイチローNYYにくれww
345名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 11:47:13 ID:sLJpOOO10
ヒットもホームランも打てる選手ってまさにオルドネス
346名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 11:48:02 ID:4ItOlcGV0
ピンストライプを着てることこそ意味があると松井は言ってる
俺もそうだと思うし
田舎球団で最下位争いしてるような奴は、所詮はその程度なんだよ
347名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 11:48:30 ID:FLdrVwko0
昆虫の実力はもっと下なのに。
348名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 11:49:19 ID:y0v1uJiH0
>>346
桧舞台に出れない雑魚の発言だろそれは…w
メルキーカブレラぐらいには勝たないと発言に意味がない
349名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 11:49:24 ID:utHcPyojO
>>343
そして松井の評価は>>93
350名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 11:49:44 ID:g0mC6OIX0
>>338
そうなんだよ。圏外にもピンからキリまであり、松井さんは間違いなくキリに位置してる。
MVPポイントにしても、0ポイントまででよかったよ。
もし、マイナスポイントまで出てたら、下手したらレギュラー最下位の可能性があった。
351名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 11:49:48 ID:SDSvp5jG0
>>331
ア・リーグ14球団で42人は居る外野手。その中で5位。
42人中5位だけど、もっさもさの猛者たちの中でのものだから、凄くないってのは
無理があるだろう。

まぁでも、サイズモアより下ってのはちょっと……
352名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 11:50:34 ID:4ItOlcGV0
松井秀、今季は“いばらの道”
2008年1月24日 (木) 11:06 スポーツナビ

米大リーグ、ヤンキースの松井秀喜外野手は今季、メジャー6年目にして初めて
厳しいレギュラー争いを強いられそうだ。

以下略

http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1201142767/

スレ立った
353名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 11:50:45 ID:Oak5pU6I0
>>335
ソーシアもそうだけどLAAは実況のアナウンサーさえもイチローを警戒してるのしってるか?
LAAサイドのアナウンサーもイチローが打席に入ると「デンジャラス・スズキ」とかいって警戒してる
354名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 11:51:31 ID:7ExvyenW0
悔しかったら松井に人気・実力どちらかでも勝ってみろイチロー
355名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 11:51:32 ID:nZN3Pd6+O
>>346
着てるだけで満足ってコスプレかよw
356名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 11:52:04 ID:y0v1uJiH0
>>354
どっちも圧勝じゃん
357名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 11:52:13 ID:Yv/9kBeV0
>>346
お前、典型的な瑠璃脳だなw
この時期にまだこういう香ばしい奴がいると思わなかったw
358名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 11:53:25 ID:OjCBW6Xu0
>>346
末井には日本第二位の都市の縦縞で十分。
359名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 11:53:43 ID:FLdrVwko0
昆虫が59本もの内野安打を含む225本のシングルを打った2004年、
チームは63勝99敗というとんでもない低迷に陥った。

昆虫がMLB通算1600安打を意識してカサり始めた2007年8月以降、
チームは大型連敗を繰り返して地区優勝もワイルドカードも逃した。
360名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 11:54:46 ID:7ExvyenW0
>>359
ゴキローが居座る限りマリナーズに未来はないってことか・・・orz
361名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 11:55:02 ID:Yv/9kBeV0
>>354
つうか、イチローが5位、松井圏外という選手ランキングのスレで
その発言はないんじゃないか?w
362名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 11:55:02 ID:y0v1uJiH0
>>359
そういえば最も内野安打を打った2001年に
チームがメジャー最多勝してたな
363名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 11:56:01 ID:4ItOlcGV0
>>355
あれは栄光と名誉ある証だ
ヤンキースのポジション争いは苛烈を極める

ピンストライプを着る男は選ばれた戦士だ
364名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 11:56:32 ID:y0v1uJiH0
>>363
ポジション争いなんてカブレラでも勝てる程度のものじゃん
365名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 11:57:08 ID:SB6F+Hnj0
お前らあんまり松井(笑)さんいじめんなよ
今年は試合に出られないんだからもっと悲惨になる
それからでも遅くないんだよ、ヲタ叩くのは
366名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 11:57:17 ID:FLdrVwko0
>>362
2001 IsoP=.107
2004 IsoP=.083
2007 IsoP=.080
367名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 11:57:58 ID:y0v1uJiH0
>>366
2007年は最もIsopが低いのに二位だったのか
368名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 11:58:02 ID:LnaObC4QO
ハンターより下はねえだろ
369名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 11:58:07 ID:Ide7ND7C0
イチローがNYに行けば松井さんに引導をわたせたのに
惜しい事だな
370名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 11:58:28 ID:4ItOlcGV0
イチローはチーム内のムードを悪くするよ
371名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 11:58:35 ID:G2rNjoN00
虎の威を借る狐ならぬ、ピンストライプの威を借るイボイか
372名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 11:59:30 ID:j0flQ89s0
どっちのファンもうぜぇなあ

どっちもがんばれでいいだろ ったく
373名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 12:00:22 ID:FLdrVwko0
>>367
スレを見たら明らかに並の中学生か高校生レベルの数学力のおまえが、メダリストで玄人の俺に戦い挑むわけ?w
374名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 12:00:54 ID:eWlZPTsF0
松井を落ちで使うな!!!!!!!!!!!!!
375名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 12:01:06 ID:y0v1uJiH0
>>373
何を言ってるのかわからんが
お前の負けは負けじゃんw
376名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 12:03:27 ID:qQSVtGVS0
>>326
最初からだろうw
377名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 12:05:55 ID:IgRLVgcm0

しかし、イチローと松井のスレはいつも同じ内容なのが
凄い。同じ人が書いてるの?
378名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 12:08:20 ID:kBFSyOW/0
ゴミロー信者どもは、仮に松井がOPS10割打ったとしても、
ゴミローの方が上と寝言をほざきそうな勢いだな。
379名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 12:12:09 ID:y0v1uJiH0
>>378
松井が新人王、MVP、本塁打王2回、打点王1回
SS賞7回、GG賞2回、最多敬遠2回
7年連続オールスター出場、3割、30本塁打、100本塁打
最多打点記録

ぐらいやったら松井は同格だと認めてあげるよw

何せ相手は新人王、MVP、首位打者2回、盗塁王1回
GG7回、SS2回、最多敬遠2回
7年連続オールスター出場、3割、200安打、30盗塁
最多安打記録

って選手なんだから…
380名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 12:13:05 ID:s6IEmPz8O
悔しかったら松井よりもHR打ってみろよww
381名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 12:13:06 ID:NKC43toa0
どういうカラクリで5位なんて高評価されるのか謎だな。
しかもイチヲタはこの過剰な高評価でも気に食わないらしい。
382名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 12:13:08 ID:hBa6ea9+0
ゴミローなんて選手メジャーにいたっけ?
あ、3Aの選手か・・・
松井さん控えだけど一応まだメジャー選手だから、マイナー選手よりは
まだ上かもね。今年でその3A選手と肩並べそうだが(笑)
383名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 12:13:09 ID:y0v1uJiH0
7年連続オールスター出場、3割、30本塁打、100打点
だったw
384名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 12:13:42 ID:y0v1uJiH0
>>380
悔しくないし
松井より何が優れていてもタイトルと関係ないし…
385名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 12:14:03 ID:4oM5yjJT0
まとめ

オールスター7年連続(ファン投票、選手コーチ監督投票で上位)

メジャー30球団の監督が選ぶベストツール6部門で1位
http://www.baseballamerica.com/today/majors/features/264575.html

スポイラオールタイムオールスター候補に (ライトで)
http://sportsillustrated.cnn.com/2006/baseball/mlb/10/04/alltime.poll/index.html

スポイラのドリームチームに選出
http://sportsillustrated.cnn.com/2007/writers/dreamteams/08/06/mlb.current/index.html

ESPN Player Ratings - MLB - Best Lineup (センターで)
http://sports.espn.go.com/mlb/playerrating?type=bestlineup&league=mlb&position=all

「イチローは最高の中堅手」 米TV局が絶賛
http://mlb.yahoo.co.jp/japanese/headlines/?id=1861840&a=9424


これだとぶっちぎり1位なのにね
386名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 12:14:38 ID:u+J6ouq60
松井さんはそのチームに所属してるだけで満足してるようなのに、
イチローはリーグ5位じゃショボイと言われるんだから、
いかにそもそもの期待値が違うかがわかるなw
387名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 12:14:43 ID:NKC43toa0
>>380
契約満了までの5シーズンに6本ずつ打っても30本だから追いつけません(笑)
388名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 12:15:09 ID:hBa6ea9+0
5年もメジャーでプレーしながらノンタイトル・・・
俺が松井なら自殺もんだよ(笑)
389名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 12:15:38 ID:4ItOlcGV0
イチローは劣化Aロッド
松井はチーム成績二位

イチローはヤンキースでも補欠
390名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 12:15:39 ID:7ExvyenW0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1231457

松井ひでぇwww
391名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 12:15:53 ID:y0v1uJiH0
>>387
松井は5年でMVPポイント10
イチローの499ポイントには249年かかっても追いつけません(笑)
392名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 12:16:05 ID:0B2Z7X7n0
世界でマイナーだから


















どうでもいい
393名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 12:16:23 ID:4oM5yjJT0
スポイラのドリームチームに選出
http://sportsillustrated.cnn.com/2007/writers/dreamteams/08/06/mlb.current/index.html

ESPN Player Ratings - MLB - Best Lineup (センターで)
http://sports.espn.go.com/mlb/playerrating?type=bestlineup&league=mlb&position=all

「イチローは最高の中堅手」 米TV局が絶賛
http://mlb.yahoo.co.jp/japanese/headlines/?id=1861840&a=9424


これだと両リーグ合わせてメジャー全体で1位なのにね
この3つすべてに選ばれているのは
イチロー、プホルス、アトリー、Aロッドのみ
394名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 12:16:23 ID:oBBQxK7h0
>>353
また去年も.350打っててイチローを抑えこむことが出来なかったからな
試合に勝ったが勝負には負けたと言う感じだし
ソーシアも勝った気にはなってないと思うけど
395名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 12:16:35 ID:0B2Z7X7n0
アメリカでも野球の競技人口減ってるからな
時代にあわないんじゃないかな
396名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 12:16:56 ID:0B2Z7X7n0
大リーグ、悩みは黒人選手の減少

【ナッシュビル(テネシー州)=USA TODAY(モーリス・パットン)】
 米大リーグが黒人選手の減少に頭を痛めている。元選手からは
「国内で黒人選手を育成するシステムを充実させる必要がある」
との声が高まっている。

 大リーグの登録選手に占める黒人の比率は1995年から昨年までに半減、
8・4%まで下がった。有色人種の比率は40・5%で、
ピーク時の42%からそれほど下がっていない。
黒人の減少分をラテン、アジア系選手が埋めているからだ。

産経新聞:http://www.sankei.jp.msn.com/sports/mlb/071206/mlb0712062255002-n1.htm
397名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 12:17:04 ID:Yv/9kBeV0
>>373
はったり乙w
>>378
「もし、松井のOPSが10割だったら」

妄想カテゴリーに追加か?w
398名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 12:17:06 ID:y0v1uJiH0
>>389
松井はカブレラ以下
イチローはデーモン、カブレラ、キャメロン以上だから
移籍したらレギュラーですw
399名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 12:17:18 ID:0B2Z7X7n0
特ダネより

笠井アナ  「ソフトボールはアメリカが強すぎると言う事でオリンピックから除外されたんです」

コメンテーターA「いやいや、それは違うでしょ。柔道は昔から日本は強いわけだし、
        野球は世界的に普及していないマイナースポーツだから外れたんでしょ」
        ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
コメンテーターB「うんうん」

笠井アナ  「…」



( ^∀^)ケラケラ
400名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 12:17:40 ID:A0lCnzfD0
オールスターレギュラーがヤンキースごときのレギュラー簡単になれるからw
401名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 12:17:42 ID:4oM5yjJT0
嫉妬コピペ他でやれよ
402名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 12:17:58 ID:0B2Z7X7n0
3大国際スポーツ大会における野球


 ・オリンピック ⇒ 不人気のため除外

 ・アジア大会 ⇒ 不人気のため除外

 ・ユニバーシアード ⇒ 不人気のため除外

 さよーおならw
403名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 12:18:31 ID:0B2Z7X7n0
●キューバTwenty20参加

キューバが今年のStanford20/20に招待されたそうです。
キューバでは20世紀初頭より細々とクリケットが続けられており、
他のカリブ海諸島からの移民によって伝統が守られているとか。
既報の通り現在キューバでは野球からクリケットへの鞍替えを
考えているため、大会に招待されることはクリケット発展に
少なからず貢献することでしょう。


http://www.adore.jp/0703/061020.php

野球からクリケットへの鞍替え
野球からクリケットへの鞍替え
404名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 12:18:58 ID:0B2Z7X7n0
かつてヤンキースの強打者として活躍したデーブ・ウィンフィールド氏は最近の著書で
「黒人社会で野球は急速に関心を失っており、黒人選手はいなくなるだろう」と警告している。


http://www.chunichi.co.jp/article/world/newworld/CK2007062702027647.html

運動神経のいい黒人がやらないスポーツw
405名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 12:19:16 ID:NKC43toa0
>>391
それは記者の主観を基準にした投票結果だな。
その数値は上位数名だけの争いを演出するために適当に決めた点数の集計結果でしかない。
一体、イチローは何の職業なのかね。
スポーツ選手だよな。決して歌手や芸能人ではないよな。堂々と成績で勝負させてあげなさい。
406名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 12:19:41 ID:VG885X1tO
野球叩きモードに切り替わったな
407名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 12:19:55 ID:0B2Z7X7n0
米国で活躍する有名人100人番付トップ20 (知名度ランキング。フォーブス誌調べ)

1. オプラ・フィンリー (司会者・実業家)
2. タイガー・ウッズ (プロゴルファー)
3. マドンナ (ミュージシャン)
4. ローリング・ストーンズ (ミュージシャン)
5. ブラッド・ピット (俳優)
6. ジョニー・デップ (俳優)
7. エルトン・ジョン (ミュージシャン)
8. トム・クルーズ (俳優)
9. ジェイ・Z (ミュージシャン)
10. スティーブン・スピルバーグ (映画監督)
11. トム・ハンクス (俳優)
12. 「グレイズ・アナトミー」出演者 (俳優)
13. ハワード・スターン (ラジオDJ)
14. アンジェリーナ・ジョリー (俳優)
15. デイビッド・ベッカム (サッカー選手)
16. フィル・ミケルソン (プロゴルファー)
17. デイビッド・レターマン (コメディアン・テレビプロデューサー)
18. ボン・ジョヴィ (ミュージシャン)
19. ドナルド・トランプ (実業家・司会者)
20. セリーヌ・ディオン (ミュージシャン)

全体で15位。スポーツ選手では2位。
408名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 12:20:20 ID:0B2Z7X7n0
あーすっきりしたwwwwwwwwwwww
409名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 12:20:31 ID:4oM5yjJT0
しかしゲレーロ、ハンター、サイズモア、グランダーソン
みんな黒人か。ハンターなんか野球アメフトバスケに加えて陸上までやってた
スポーツエリートだからな。
410名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 12:20:40 ID:+uyi9xek0
イチローって、日本のマスコミが無理矢理盛り上げてるけど、
チャンスに弱いし長打もないからマリナーズの勝利に対して
ロクに貢献していない。
1番打者の役割が塁に出ることだといっても貧打ばかりじゃ、
最高の野球選手たちが集まるメジャーじゃ見栄えがしないよ。
高い年棒をもらってるのに野球選手としての華がないよな・・・
411名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 12:20:40 ID:y0v1uJiH0
>>405
「上位数名だけの争いにイチローは入れたけど松井は入れませんでした」ってこと!?
そんなの酷すぎるよ…orz
412名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 12:20:43 ID:0B2Z7X7n0
プロ野球の視聴率を語る2103
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/npb/1201138033/

プロ野球の視聴率を語る2103
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/npb/1201138033/

プロ野球の視聴率を語る2103
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/npb/1201138033/
413名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 12:21:48 ID:q1G2LMOR0
ありえんだろ
414名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 12:21:50 ID:NKC43toa0
>>411
キチガイを演じる練習かね。
415名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 12:22:02 ID:4oM5yjJT0
しかしゲレーロ、ハンター、サイズモア、グランダーソン
みんな黒人か。ハンターなんか野球アメフトバスケに加えて陸上までやってた
スポーツエリートだからな。

こんなのと争ってセンターでもゴールドグラブ獲得かぁ。
416名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 12:22:07 ID:Yv/9kBeV0
>>410
つうか、これはアメリカの評価だから日本のマスコミは関係ないな。
あと得点圏打率が現役最高の選手がチャンスに弱いって論理もすごいなw
おまえ、算数苦手でしょ?
417名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 12:22:12 ID:A0lCnzfD0
イボータ完全敗北の野球たたきコピペ

いつも猿みたいなこうどうしかできないのな
418名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 12:22:38 ID:4FT+DlFq0
最近は普通のスレまで荒らすようになったのか。
419名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 12:22:57 ID:4oM5yjJT0
チャンスに弱い選手が110敬遠以上されるかよwww
420名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 12:22:59 ID:y0v1uJiH0
>>414
よくわからんがキチガイというのは
メルキーカブレラにレギュラー争いで負けたノンタイトルが
オールスターの常連であるMVPプレイヤーより上と
主張する人の事だと思うw
421名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 12:23:21 ID:hBa6ea9+0
イボイは今年で終わり(笑)
422名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 12:23:39 ID:y0v1uJiH0
>>416
ねこ大好き
423名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 12:23:39 ID:A0lCnzfD0
>>416
それの元ネタ松井だからw
424名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 12:23:58 ID:m8AEjYLmO
ごみろー普通に雑魚だな
5位は補欠や
守備固めで出場レベル
425名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 12:24:36 ID:NKC43toa0
>>415
というか守備ばっかり専門的に見ているグループは
とっくにイチローの守備を圏外の順位にランクしているよ。
426名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 12:24:40 ID:y0v1uJiH0
>>424
おいおい
圏外でしかも実際に補欠の選手に失礼だぞw
427名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 12:25:16 ID:64bK9FMA0
違うこともあるが大抵SS賞とMVP票は連動してるからな
アメリカのマスコミって結構野球を見る目はレベル高いよ
日本のマスゴミと違って名前だけで選んでるわけじゃないないし
428名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 12:25:21 ID:Yv/9kBeV0
ちなみに、アメリカで松井が全く評価されていないという事実も
看過できないよな。
あれこそ、日本のマスコミが作り出したスター。
何もしてないのに持ち上げられる宮里藍と一緒。
429名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 12:25:33 ID:y0v1uJiH0
>>425
なんだその謎のグループはw
430名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 12:25:48 ID:utHcPyojO
>>424
ごみろー=松井?
>>93を見たらそう思う
431名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 12:25:54 ID:hBa6ea9+0
>>410





432名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 12:26:12 ID:m8AEjYLmO
>>416
在日イボータ涙目wwww
433名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 12:26:53 ID:7ExvyenW0
ウヨローwww
434名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 12:26:56 ID:NKC43toa0
>>427
その通りだが時々おかしいことがある。
イチローに関しては常におかしい。
435名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 12:26:57 ID:T6yekejm0
ゴミ井ノヲタはもはやファビョるだけになってしまったな
昔は本気で擁護してたのに、今は自棄になってイチローヲタにボコられて哀れだww
436名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 12:27:14 ID:7ExvyenW0
ハゲローwww
437名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 12:27:35 ID:7ExvyenW0
シャブローwww
438名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 12:27:37 ID:A+qAZgktO
松井さんは来期やってくれるはず!
































試合にでられればだけど(笑)
439名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 12:27:45 ID:ZvebCcnYO
俺、小学生の時は長打が全てだと思ってたよ
440名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 12:27:52 ID:y0v1uJiH0
>>434
松井に関しては妥当
441名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 12:28:12 ID:Yv/9kBeV0
>>434
そいつらの評価がおかしいのか、お前の頭がおかしいのか。
客観的に考えればすぐにわかること。
まあ、頭のおかしいお前には難しいかもしれがw
442名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 12:28:24 ID:NKC43toa0
>>429
謎ではないよ有名だよ。しかし酷いニワカだねキミは。
443名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 12:28:48 ID:1qNuanUvO
メジャーで長打力がないのは致命的だろ。。。
英語だから分かりづらいけど現地じゃゴキローは相当皮肉られてるよw
444名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 12:29:27 ID:4FT+DlFq0
パワー無いと、ベスト3には入れないな
445名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 12:29:31 ID:u+J6ouq60
>>434
常におかしいって思うなら、それはそう思う自分の考えがおかしいってことじゃないか?
446名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 12:29:54 ID:Yv/9kBeV0
>>442
その秘密結社の名前、教えてくれよw
447名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 12:30:05 ID:y0v1uJiH0
>>442
ソースは?
あ、ここかw

ttp://www.baseballmusings.com/archives/023939.php

どこが圏外なんだ?ニワカ乙w
448名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 12:30:09 ID:nzzfdAIm0
まちゅいそろそろ日本でも戻ってくればいいいのに
どうで活躍できないで地味なままなんだし
449名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 12:30:44 ID:hBa6ea9+0
日本人でただ一人SS獲得したイチローこそ日本人最強スラッガー
SSにかすりもしない補欠イボイは3流ヘボスラッガー(笑)
450名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 12:30:52 ID:NKC43toa0
>>445
MVP+SS (2001), SS (2007) の成績を見れば一目瞭然。
451名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 12:32:18 ID:Yv/9kBeV0
>>450
まあ、アホなのわかったから、もう少しうまい釣り考えてこいよw
452名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 12:32:33 ID:y0v1uJiH0
>>450
確かにグウィンはMVP取れなかったのにイチローは取ってるな
でもSS賞はグウィンも打率.330 8本ぐらいでとってた事もあったしね
453名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 12:32:58 ID:hBa6ea9+0
>>450
.350以上打ってるんで特に問題なし。
454名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 12:34:30 ID:ClcRqFqF0
>>452
グウィンってシルバースラッガー7〜8回取ってたよな、確か。
長打力が大したことない選手でもいいアベレージヒッターなら取れるってことだわな。
455名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 12:36:11 ID:y0v1uJiH0
グウィン SS賞の時の成績
打率.351 5本 71打点
打率.329 14本 59打点
打率.370 7本 54打点
打率.336 4本 62打点
打率.394 12本 64打点
打率.368 9本 90打点
打率.372 17本 119打点
456名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 12:36:29 ID:jNJCzCDV0
ハンターは昨年だけ。
ゲレーロはエクスポズ時代が最強
オルドニェスはいつヘルニアが再発するかな
457名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 12:36:34 ID:03GxXn8N0
>>450
全然わからないから詳しく教えてくれよ
458名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 12:36:39 ID:NKC43toa0
スラッガーたちと比較して平凡なイチローのスタッツでMVPやSSを受賞されても白けるだけ。
常に完全否定する論者が現れて論争になる。
恥だから平凡なイチローに賞を与えないで欲しい。
459名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 12:36:43 ID:4oM5yjJT0
>>1のスポーティングニューズより有名なスポイラ・ESPN・FOXの評価

オールスター7年連続(ファン投票、選手コーチ監督投票で上位)

メジャー30球団の監督が選ぶベストツール6部門で1位
http://www.baseballamerica.com/today/majors/features/264575.html

スポイラオールタイムオールスター候補に (ライトで)
http://sportsillustrated.cnn.com/2006/baseball/mlb/10/04/alltime.poll/index.html

スポイラのドリームチームに選出
http://sportsillustrated.cnn.com/2007/writers/dreamteams/08/06/mlb.current/index.html

ESPN Player Ratings - MLB - Best Lineup (センターで)
http://sports.espn.go.com/mlb/playerrating?type=bestlineup&league=mlb&position=all

「イチローは最高の中堅手」 米TV局が絶賛 FOX
http://mlb.yahoo.co.jp/japanese/headlines/?id=1861840&a=9424
460名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 12:36:47 ID:Yv/9kBeV0
まあ、2割8分25本ってどの時代にでもいる中の上程度の選手だからな。
松井は時代の流れに完全に埋没する部類の選手。
461名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 12:37:03 ID:hBa6ea9+0
イチローも言ってたな、どんな成績のこしてもいちゃもんつける奴いるって。
まあこいつらは野球を見る目のない素人同然のニワカだろうが(笑)
462名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 12:37:18 ID:VG885X1tO
>>455
絶対に対戦したくないバッターだなw
463名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 12:37:28 ID:jZE5L45CO
またゴキヲタがボコられてるのか
ゴキヲタ涙目WWWWWWWWWWW
464名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 12:38:03 ID:y0v1uJiH0
>>458
200本安打というスタッツが出てきた時点でもう
かなり非凡だよw
465名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 12:38:31 ID:03GxXn8N0
>>458
それは誰なの?そんなこといってる奴は何人いるの?
貴方みたいに頭がおかしい人が騒いでるだけなんじゃないの?
466名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 12:38:37 ID:ZvebCcnYO
非力ながら長打力以外はトップクラス
よくいる中距離打者だが長打力以外は糞

この場合アメリカで評価されるのは後者?無理があるだろ…
467名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 12:39:04 ID:NKC43toa0
グウィンを挙げているようだが、グウィンは77三振もしないよ。
468名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 12:39:07 ID:y0v1uJiH0
>>463
またボコボコにされてる松井ファンが気を失って
イチローファンをボコボコにするという白昼夢を見てるのかw
469名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 12:39:14 ID:4oM5yjJT0
>>466
つセクソン
470名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 12:39:29 ID:WJlqLabl0
松井は別にヤンキースじゃないと価値が下がるわけないのに
だれか教えてやって かなり損してる 東京にいないと時代遅れって
いってるのと一緒
471名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 12:39:59 ID:hBa6ea9+0
>>458
恥だからお前みたいな素人は野球を語らないでほしい。
472名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 12:40:04 ID:ZvebCcnYO
>>469
473名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 12:40:20 ID:utHcPyojO
>>463
ゴキオタって何だ?
>>93の雑魚オタの事か?
474名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 12:40:23 ID:y0v1uJiH0
>>467
その代わりグウィンは230本打たない
475名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 12:40:40 ID:5j16B0bI0
アメリカでは
打撃重視だとゲレーロラミレス松井がベストOFっていう評価が出てるよ
476名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 12:40:52 ID:4oM5yjJT0
グウィンの時代とストライクゾーン違うしな
477名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 12:41:19 ID:jZE5L45CO
あ、ゴキヲタって
ゴキっと手首折った補欠ヲタのことだよね
使い方間違ってないよね
478名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 12:41:34 ID:ZvebCcnYO
セクソンは中距離打者なのか?
479名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 12:41:44 ID:NKC43toa0
>>464
年平均682打数も機会があった選手はイチローを除いて歴史上存在しない。
480名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 12:41:56 ID:y0v1uJiH0
>>475
ソースwwwwww
481名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 12:41:58 ID:03GxXn8N0
>>470
恩師や父親が助言しても聞かないから無理だよ
482名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 12:41:59 ID:ClcRqFqF0
>>467
シルバースラッガーは一昨年のソリアーノみたいに100三振しても取れる賞なので、何の関係もないかと。
もうちょっと考えてからものをいうべきだね。
483名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 12:42:16 ID:NHlIJ3TV0
最近きづいたんだが城島ってがんばってるよな。
484名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 12:42:18 ID:Yv/9kBeV0
>>458
完全否定とか意味不明w
ケチつける奴の大半は野球オンチの素人だけだっつうのw
選手間や監督コーチ間で絶大な評価を得ているのが、何よりの証拠。
いくら野球オンチの数字マニアが外からごちゃごちゃいっても
実際に野球をプレイしてる奴以上の玄人はいないんだよ。
485名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 12:42:30 ID:0B2Z7X7n0
野球は世界でマイナースポーツだからな・・・・
486名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 12:42:42 ID:y0v1uJiH0
>479
歴史上最高のタフさがあったってことか!
すげー
487名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 12:42:53 ID:Rd8YeMCN0
>>461
北野武も言ってたじゃん
日本人は粗探しが好きだって
だから映画でも向こうを意識して作ってるわけだし
488名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 12:43:05 ID:KuzzR8260
シルバースラッガーとゴールドグラブ両方に入ってるんだから
イチローは最低でも3位には入れておかないとだめなのに、
アホかスポーティングニュースは。

489名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 12:43:19 ID:hBa6ea9+0
またイボータがフルボッコにされてるのか(笑)
イボイがショボいと苦労するな(笑)
490名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 12:43:21 ID:4oM5yjJT0
アメリカでの評価
ヤンキース
ジーター>>>>>>>>>>>>>>>>松井
マリナーズ
イチロー>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>セクソン
491名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 12:43:48 ID:4oM5yjJT0
>>1のスポーティングニューズより有名なスポイラ・ESPN・FOXの評価

オールスター7年連続(ファン投票、選手コーチ監督投票で上位)

メジャー30球団の監督が選ぶベストツール6部門で1位
http://www.baseballamerica.com/today/majors/features/264575.html

スポイラオールタイムオールスター候補に (ライトで)
http://sportsillustrated.cnn.com/2006/baseball/mlb/10/04/alltime.poll/index.html

スポイラのドリームチームに選出
http://sportsillustrated.cnn.com/2007/writers/dreamteams/08/06/mlb.current/index.html

ESPN Player Ratings - MLB - Best Lineup (センターで)
http://sports.espn.go.com/mlb/playerrating?type=bestlineup&league=mlb&position=all

「イチローは最高の中堅手」 米TV局が絶賛 FOX
http://mlb.yahoo.co.jp/japanese/headlines/?id=1861840&a=9424
492名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 12:44:48 ID:7ExvyenW0
我々イチローオタはゴキブリだ・・・orz
493名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 12:45:44 ID:4oM5yjJT0
てかスポーティングニューズって聞いた事ないんだがw

スポイラ・ESPN・FOXは超有名だが
494名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 12:45:59 ID:03GxXn8N0
354 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2008/01/24(木) 11:51:31 ID:7ExvyenW0
悔しかったら松井に人気・実力どちらかでも勝ってみろイチロー

433 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2008/01/24(木) 12:26:53 ID:7ExvyenW0
ウヨローwww

436 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2008/01/24(木) 12:27:14 ID:7ExvyenW0
ハゲローwww

437 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2008/01/24(木) 12:27:35 ID:7ExvyenW0
シャブローwww

492 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2008/01/24(木) 12:44:48 ID:7ExvyenW0
我々イチローオタはゴキブリだ・・・orz
495名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 12:46:27 ID:sLKkL3360
http://jp.youtube.com/watch?v=sV8qvNrd1_U

イチロー愛人スキャンダル
496名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 12:47:11 ID:yg5lSwZL0
ゴキヲタはジラルディの発言をアテにしてるようだけど無駄だよ
NYのファンやマスコミは打てる選手を特に評価することを知らないのか?
最悪、ジラルディが開幕直後にデーモンを選んだとしても、松井との打撃の差を
考えると松井待望論が出てくるのは確実だから。
デーモンがレギュラーでいられるのは最初の15試合までと予想する。仮にそこまで
出番がなくても残りの147試合は出れるんだよ。
松井のことだからオープン戦でレギュラーを確定させることもあるだろうな。
497名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 12:47:42 ID:Oak5pU6I0
>>493
だからイチローを5位にしたんだよ
イチローが3位くらいじゃインパクトがないだろ?
498名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 12:48:12 ID:y0v1uJiH0
>>496
ヒント:バーニー
499名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 12:48:15 ID:NKC43toa0
>>493
2chは極東のネット被差別地域限定の知名度しかない。
有名無名を気にするならこんな僻地でイチロー擁護工作に励まなくてよいのではないかね。
500名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 12:48:17 ID:ClcRqFqF0
>>479
打席数ならともかく、
打数なら「単に積極的に打ちにいっただけ」とも言えるので、不公平でも何でもないかと。
501名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 12:48:21 ID:ZvebCcnYO
予想の段階でそんなに目を輝かせないで下さい><
502名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 12:48:40 ID:0ixEQL/F0
チーム別外野手ランキング
エンゼルス>タイガース>マリナーズ>レッドソックス>ヤンキース

やるじゃんマリナーズ
503名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 12:48:58 ID:Mh5TnT740
ヤンキースの外野陣は弱いってのがバレたな
504名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 12:49:03 ID:x1l2lK3C0
シルバースラッガーとゴールドグラブ獲得したのに5位なのか…
505名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 12:49:12 ID:Oak5pU6I0
>>496
>松井待望論が出てくるのは確実だから

確実ならそれまでおとなしくしてろ補欠
506名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 12:49:22 ID:y0v1uJiH0
>>499
工作というより
1+1=2だぞって幼稚園児に教えてあげてるだけだと思う
507名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 12:49:37 ID:4oM5yjJT0
>>497
ああ、コアなファンに「ええ?!5位なわけなーだろ」と思ってもらうためかw
508名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 12:50:11 ID:QFoJERfy0
いつも不思議なんだけどさイチローにしても松井にしても(他の選手でも)
アンチってのは付き物なのはわかる。俺はその理由にすごく興味がある
たとえば(あくまで例として)イチローのことを聞きたいがアンチの憎む部分ってのはどのへんなの?

@発言が嫌い(では、どのような発言なら好きになるのか?)
A容姿等が嫌い(その部分が嫌いなの?)
B成績が気に入らない。(満足すべき成績とは?)
C本人よりも周りが嫌い(信者がキモイ等)
Dその他(出来たら理由を知りたい。)

当然Bに対する評価で@が気に入らないなどの理由もあるだろうけど。ぜひ聞きたい
もちろん他の選手でも同様の回答があるのなら読んでみたいです。
509名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 12:50:44 ID:ZvebCcnYO
常時30本120打点が期待出来る日本人は現れないものか…
今いるメジャーリーガーの世代はスラッガーが不作なだけだと信じたい
510名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 12:51:07 ID:T6yekejm0
>>508
七色の言動
これに尽きるんじゃないかなwww
511名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 12:51:11 ID:baZXnpSP0
>>463
463 :名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 12:37:28 ID:jZE5L45CO
またゴキヲタがボコられてるのか
ゴキヲタ涙目WWWWWWWWWWW

http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1201142767/63
【MLB】ヤンキース・松井秀喜、今季は“いばらの道” メジャー6年目で初めて厳しいレギュラー争いを強いられる
63 :名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 12:32:54 ID:jZE5L45CO
イチロースレで玉砕してる暇あったら
教祖擁護しろよ
512名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 12:51:54 ID:7ExvyenW0
>>509
倭人は劣等だからな・・・
513名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 12:52:42 ID:ZvebCcnYO
奴隷が絡んでくるお
514名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 12:52:48 ID:y0v1uJiH0
>>509
村田、栗原、中田、平田の成長に期待
515江戸侍 ◆EDOsmLrc.. :2008/01/24(木) 12:52:57 ID:r3NzNKyC0
1位SS 首位打者
2位SS
3位GG
4位GG 

だし5位でも不思議ではない
516名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 12:54:03 ID:IJvO7R8m0
ハンターに負けてる雑魚
517名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 12:54:15 ID:hBa6ea9+0
イボイのメジャーでの知名度は実はパンチョ氏以下(笑)
518名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 12:54:18 ID:4oM5yjJT0
>>1のスポーティングニューズより有名なスポイラ・ESPN・FOXの評価

オールスター7年連続(ファン投票、選手コーチ監督投票で上位)

メジャー30球団の監督が選ぶベストツール6部門で1位
http://www.baseballamerica.com/today/majors/features/264575.html

スポイラオールタイムオールスター候補に (ライトで)
http://sportsillustrated.cnn.com/2006/baseball/mlb/10/04/alltime.poll/index.html

スポイラのドリームチームに選出
http://sportsillustrated.cnn.com/2007/writers/dreamteams/08/06/mlb.current/index.html

ESPN Player Ratings - MLB - Best Lineup (センターで)
http://sports.espn.go.com/mlb/playerrating?type=bestlineup&league=mlb&position=all

「イチローは最高の中堅手」 米TV局が絶賛 FOX
http://mlb.yahoo.co.jp/japanese/headlines/?id=1861840&a=9424
519508:2008/01/24(木) 12:54:27 ID:QFoJERfy0
>>510 なるほど 回答ありがとうw
520名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 12:54:32 ID:y0v1uJiH0
カブレラに負けてる雑魚に失礼
521名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 12:54:35 ID:ztAalDo30
アメリカの東スポの独自ランキングにどれだけの意味があるんだよw
522名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 12:54:43 ID:T6yekejm0
ヤンキースが何処かに売りたくて仕方がなかったのに、30以上も球団があるのに、
どこからも声が掛からなかった・・って松井を必死に「サポート」してきた記者諸君にとってはさぞ辛いんだろうな。
気持ちはよく分かるよ。 でも もう限界じゃないの? これまで
多くの「国民」を、いとも容易くペン一本で洗脳し続けてきた。
甲子園で5敬遠されたのが因となり、全ての現象を「人格者」「大スター」と言うオブラートに包んできた。

しかし最近の記事を見るに、どれもこれも書けば書くほどそのメッキが離れるが如くに・・見るに耐えない・・失笑ものばかりだ。
かって夢見たんだろうな。 長嶋・王・松井と仰ぎ見る大スターになる事をww
これだけ情報が多く、しかもインターネットが普及してしまうと、「メディアの操作出来る範囲」は本当に少ない。
もともと、その器でないものを「仕立て上げる」時代では完全になくなっている。

松井、お前終わってるよwww
523名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 12:57:18 ID:cE/gxuLY0
>>508
E日本人であることが気にくわない
524名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 12:58:56 ID:ZvebCcnYO
>>514
栗原もまたFAで広島を捨てるのか…
525名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 12:59:50 ID:OKVlDe/80
イチヲタがまた暴れているのか・・・
ボコボコにされても懲りない連中だな。まさにゴキブリwwww
1番打者としても外野手としてもショボショボゴキローwww
タコって涙目のイチローは見てて爽快だったよwwww
しかもオフには松井を理不尽に叩き始めるヲタたち
ネットでしか吼えられない哀れなイチヲタwww
526名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 13:00:20 ID:y0v1uJiH0
>>525

527名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 13:01:26 ID:4oM5yjJT0
無名のスポーティングニューズとかいうのにも無視される松井さんww
528名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 13:01:53 ID:NKC43toa0
>>522
2chのニュース系の板はメディアの思うがままですよ。
テレビを捨てたら気付けます。
何でこんなニュースのスレが伸びてるのかと覗けば
テレビを見た感想文が連なっています。
だから2chのニュース系板を巡回すればテレビを見たつもりになれます。
529名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 13:02:07 ID:OE2ZpIMv0
サイズモアはPSでの活躍や将来性を見込んで上になることもわかるが
ハンターには間違いなく勝ってるだろw
530名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 13:02:14 ID:ocYe0vg/0
イボイのバカはいつもどおり圏外じゃんw



531名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 13:02:30 ID:Yv/9kBeV0
イボータも20分ごとにIDかえて荒らすスタイルに変わったな。
532名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 13:02:51 ID:4oM5yjJT0
>>1のスポーティングニューズより有名なスポイラ・ESPN・FOXの評価

オールスター7年連続(ファン投票、選手コーチ監督投票で上位)

メジャー30球団の監督が選ぶベストツール6部門で1位
http://www.baseballamerica.com/today/majors/features/264575.html

スポイラオールタイムオールスター候補に (ライトで)
http://sportsillustrated.cnn.com/2006/baseball/mlb/10/04/alltime.poll/index.html

スポイラのドリームチームに選出
http://sportsillustrated.cnn.com/2007/writers/dreamteams/08/06/mlb.current/index.html

ESPN Player Ratings - MLB - Best Lineup (センターで)
http://sports.espn.go.com/mlb/playerrating?type=bestlineup&league=mlb&position=all

「イチローは最高の中堅手」 米TV局が絶賛 FOX
http://mlb.yahoo.co.jp/japanese/headlines/?id=1861840&a=9424
533名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 13:02:52 ID:7ExvyenW0
鈴木(笑)一朗(笑)
534名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 13:03:35 ID:64bK9FMA0
カブレラごときってよく見るけどカブレラの壁って結構でかいよ
レフトでさえあとホームラン10本、2塁打15本を延ばさないといけないから
DHやセンターになるとさらに増やさないといけなくなる

そこまで松井さんの守備や走塁はマイナスになってるんだけど
535名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 13:04:00 ID:Yv/9kBeV0
ハンターって去年だけだししな。
基本的に扇風機だろ。
まあ、松井よりは遥かに上だけど。
536名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 13:04:48 ID:etNTPbEA0
>>524
ファーストとDHしか出来ないやつは逝かない方がいい
537名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 13:06:40 ID:NKC43toa0
ハンター 長打74本, HR28本
イチロー 長打35本, HR6本

イチヲタ以外から見ればハンターの方が圧倒的に有用な選手でしょうね。
538名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 13:07:38 ID:4oM5yjJT0
>>1のスポーティングニューズより有名なスポイラ・ESPN・FOXの評価

オールスター7年連続(ファン投票、選手コーチ監督投票で上位)

メジャー30球団の監督が選ぶベストツール6部門で1位
http://www.baseballamerica.com/today/majors/features/264575.html

スポイラオールタイムオールスター候補に (ライトで)
http://sportsillustrated.cnn.com/2006/baseball/mlb/10/04/alltime.poll/index.html

スポイラのドリームチームに選出
http://sportsillustrated.cnn.com/2007/writers/dreamteams/08/06/mlb.current/index.html

ESPN Player Ratings - MLB - Best Lineup (センターで)
http://sports.espn.go.com/mlb/playerrating?type=bestlineup&league=mlb&position=all

「イチローは最高の中堅手」 米TV局が絶賛 FOX
http://mlb.yahoo.co.jp/japanese/headlines/?id=1861840&a=9424
539名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 13:08:23 ID:T6yekejm0
どこかの馬鹿マスゴミが松井はヤンキースと巨額再契約を結んだ直後で
改めて真価が問われる。その大事な開幕直前に花相撲≠ノ出場させようとは、
あまりに身勝手だ、とか糞のような擁護をしていたが、


松井とまったく同じ契約の4年5200万ドルでヤンキースに移籍してきたデーモン。
デーモンはWBCにアメリカ代表として出場し、松井は日本代表を辞退。

同じ4年5200万ドルのチームメイトなのに、正反対の行動を取った2人。
これじゃ擁護しようがないだろ。


そして2008年、デーモンはヤンキースの「正左翼手」に。
松井は負け組の補欠に。
540名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 13:08:50 ID:Yv/9kBeV0
カブレラと松井のどっちが欲しいかといわれればカブレラだろう。
長打率が8分増えるのは大きいかもしれないが、被長打率1割減ればマイナス。
結局、カブレラレギュラーは安泰だろうな。
しかも、まだめちゃくちゃ若いから打撃も伸びていく一方だろうし。
541名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 13:09:52 ID:6xM23LcA0
>>1
イチローって今センターやってるんだ。
542名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 13:11:03 ID:AbqRpFpB0
昨年一年での成績は5位くらいかも
まあイチローは日本人初の殿堂入り間違いなしだからな
むこうは人種の問題がありポイント制なのでわかりやすい
543名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 13:11:06 ID:Yv/9kBeV0
>>537
長打だけじゃないからな、野球は。
打率が7分違うのは大きいよ。
年間でいえば、40-50本ヒットが全部アウトになると考えればわかりやすい。
544名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 13:12:15 ID:4oM5yjJT0
ハンターなんて敬遠されないしな
545名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 13:14:51 ID:VG885X1tO
>>536
まぁスラッガーであろうがなかろうが、活躍してくれればいいのよ

546名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 13:15:03 ID:11ppIFnf0
ぬるい球団でシコシコやってるってイメージしかない
547名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 13:15:07 ID:ZvebCcnYO
教祖捨ててハンターに乗り換えるからハンターが叩かれるじゃないか…
548名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 13:16:37 ID:NKC43toa0
>>543
馬鹿頭に分かりやすい偽理屈は全て誤魔化しだ。
549名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 13:16:37 ID:hBa6ea9+0
守備走塁 デーモン以下
打撃  カブレラ以下
知名度 パンチョ以下
スター性 イチロー、エロの遥か下

こんな3流選手いまだに応援してるイボータってほんと基地外だろ(笑)
550名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 13:17:14 ID:4oM5yjJT0
>知名度 パンチョ以下
www
551名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 13:17:47 ID:TwPWPo/s0
>>514
さすがにその面子では期待できそうにない・・・
552名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 13:18:07 ID:utHcPyojO
>>546
>>93の事か?
今までぬるま湯につかってたから厳しいねw
553名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 13:20:45 ID:11ppIFnf0
FA権の行使すらしたことない選手が一流とか笑わせる
弱小球団で二死二塁でセーフティバントやってりゃいいよ
翌日の新聞で何打数何安打か見るくらいで十分おなかいっぱい
あのチームが勝とうが負けようが何位だろうが興味ない
554名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 13:22:04 ID:4oM5yjJT0
興味ないならさよならっと
555名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 13:22:42 ID:/5mPLeqt0
で、イボは何位?
556名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 13:23:55 ID:jjPIfAL+O
内野安打マンのゴキローは過剰評価でしかない
野球はホームランなのよ
557江戸侍 ◆EDOsmLrc.. :2008/01/24(木) 13:23:59 ID:r3NzNKyC0
大体3位のハンターから5位のイチローくらいまでは好みの問題だからな
どの選手が圧倒的に上といえるほど差があるわけじゃないし
ハンターの守備も相当うまいし
OPSを重視するか出塁率重視か程度の差でしかない

エロみたい圧倒的な成績じゃ無いと
どのスポーツ紙でも一位とかは無理だから
558名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 13:24:12 ID:u+J6ouq60
>>553
>FA権の行使すらしたことない選手が一流とか笑わせる

オマエは俺の西口を愚弄した。
559名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 13:24:45 ID:ZvebCcnYO
長打でいえば日ハムの鵜久森と阪神の橋本とオリックスの岡田に期待してる
560名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 13:24:45 ID:Yv/9kBeV0
>>548
理屈というか事実なんだけど。
お前、本当に頭悪そうだなw
561名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 13:25:10 ID:pmn4qjLP0
記事の最後に補欠の話があるのが気になる
必要ない子なのに
562名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 13:25:39 ID:hBa6ea9+0
>>556
とりあえずお前は野球のルール覚えてから出直して来い。
素人丸出しで話にならんからな(笑)
563名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 13:26:39 ID:Yv/9kBeV0
>>553
そうだよな、FAしたことないプホルスが一流とかも笑えるよなw
564名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 13:27:15 ID:7ExvyenW0
5位のジャップだけ場違いだな・・・
565名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 13:27:22 ID:utHcPyojO
>>556
そして松井は補欠候補になったww >>93を見たらそう感じた
566名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 13:27:38 ID:klQup5GF0
前々から言ってるけど、
内野安打をヒット数に一緒くたに入れてしまうのは不公平だと思う。
内野安打は内野安打としてヒットとは区別するべきだ。

俺は首位打者は内野安打を狙うようなセコい選手ではなく、
正々堂々とクリーンヒットを放つ選手が取って欲しい。
今のままではイチローのような転がすしか能の無いような選手が
内野安打量産で首位打者をとってしまい、
正々堂々と勝負する打者がとれなくなって、三冠王も生まれなくなってしまう。

昔は内野安打しか狙わないような恥ずかしい打者は居なかったから
ヒットに含めてもたいして問題無かったが、
イチローみたいな恥知らずが出てきてしまった以上、改正が必要だ。
内野安打しか打てないような貧弱な打者には、
別に内野安打王(笑)のタイトルでも作ってあげればいい。
今後、イチローみたいな貧弱打者が増えて野球をつまらなくしない為にも、
内野安打とヒットを区別する事を切に要求するよ。

最後に、イチローを応援している奴に言いたい。
もしイチローのとったタイトルが「内野安打首位打者」や「内野安打王」だったら応援してるか?
お前らは、内野安打の上げ底に騙されてるだけなんだよ。
イチローなんて本来は、バントの川相程度の価値しか無いよ。
567名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 13:28:09 ID:4oM5yjJT0
>>1のスポーティングニューズより有名なスポイラ・ESPN・FOXの評価

オールスター7年連続(ファン投票、選手コーチ監督投票で上位)

メジャー30球団の監督が選ぶベストツール6部門で1位
http://www.baseballamerica.com/today/majors/features/264575.html

スポイラオールタイムオールスター候補に (ライトで)
http://sportsillustrated.cnn.com/2006/baseball/mlb/10/04/alltime.poll/index.html

スポイラのドリームチームに選出
http://sportsillustrated.cnn.com/2007/writers/dreamteams/08/06/mlb.current/index.html

ESPN Player Ratings - MLB - Best Lineup (センターで)
http://sports.espn.go.com/mlb/playerrating?type=bestlineup&league=mlb&position=all

「イチローは最高の中堅手」 米TV局が絶賛 FOX
http://mlb.yahoo.co.jp/japanese/headlines/?id=1861840&a=9424
568名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 13:28:32 ID:TwPWPo/s0
>>553
お前は俺のベーブルースやハンクアーロン、ジョーディマジオや王、野村を侮辱した
569名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 13:29:35 ID:hBa6ea9+0
イチロー支持者は野球に精通した玄人

松井支持者は野球に関してはHRしか知らないど素人(笑)
もちろん守備走塁やタイトルの価値などさっぱりわからない
570名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 13:29:56 ID:C5qv4C+40
イチローはてっきり理詰めで動くタイプかと思ったが
NHKの放送で、全部感覚、と言っていて
やっぱりミスタージャイアンツと一緒の
天性のものなんだと、ちょっと安心した。
571名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 13:31:22 ID:FWzM9fuH0
松井がケガで苦しんでいる間に
すっかり日本人の主役の座を奪ったな、イチロー

572名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 13:35:13 ID:hBa6ea9+0
>>566
イチローは内野安打だけと思ってるど素人現る(笑)
とりあえず君がニワカ野球ファンだということはわかった。
573名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 13:36:01 ID:4oM5yjJT0
内野安打だけの奴が110敬遠以上もされたらワロスw
574名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 13:36:06 ID:AEyfIdue0
スポーツ観戦なんて趣味の一つだろ?
どの選手を好きかなんかで煽り合ってる奴って何なんだ?
正直、一応自分のステータスである学歴で言い争ってる連中の方がまだましな気がする。
どの選手のファンかなんて自分の能力じゃないじゃん。
575名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 13:36:14 ID:p+b1G15H0
>>553
勝てないチームにぶら下がってるインチキローは言ってることが矛盾してるよな。
安定して優勝争い出来るチームの試合を見たいね。
強豪チームに一流の選手が集まるのは必然で
そういうトップレベルの選手達が優勝争いの中で一流のプレーを見せる。
だから痺れるんだよな。
576名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 13:36:34 ID:M5tXvRYkO
パワフルメジャーリーグのイチローの評価は異常!
577名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 13:37:13 ID:Mh5TnT740
マリナーズは勝てるチームだったけどな
ここ数年勝てなかったが、また勝てるチームになってきた
578名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 13:37:53 ID:4oM5yjJT0
オールスターはスターの集会でそこで活躍してるのが観たいわね
579名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 13:38:06 ID:7ExvyenW0
もうイチロー応援するのやめるわ・・・
580名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 13:39:27 ID:MQp9Wh64O
>>556

お前なんもわかってねぇw
581名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 13:39:45 ID:hq4vcFEF0

イチローは時折、SMをモチーフにした神戸のクラブに足を運ぶ。
今や、テレビでタレントがSだのMだのと平気でカミングアウトする時代、
驚くほどのことではないが、それでもボンデージ・ファッションに身を包んだ
女の子を前にムチをふるう姿は想像を絶する…おっと、これはタブーだったか。
「そんなことないですよ。テレビでも言っちゃってますしね。知ってる人はけっこー
いると思います。僕が行くお店にいる彼女たちはホンモノです。
冷やかしではできないんですよ。SMの世界に興味があって、本当にのめりこんでいる人
もいるし、ファッションだけでとどまっている人もいますからそれぞれですけど、少なくとも、
冷やかしはいない。要は、ああいう格好をして、お客さんが喜ぶからそうしているわけではないんです。
彼女たちって、感性が全然、違うんです。ある人たちにはこう見えている、というものが、彼女たち
にはまったく違って見えている。そんな独特の世界観に刺激を受けるんです。」


WEEKLYプレイボーイ2.4NO.5 インタビュー


松井のAV記事はネタ。本当の趣味は読書と腕時計コレクション。
イチローの趣味は車とかあるけど随分とマニアックですねw
582名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 13:39:53 ID:u+J6ouq60
>>574
煽り合うとこも含めて趣味の一環なんだよ。
583名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 13:40:14 ID:OZNPiS9r0
イチロー>>>パンチョ伊藤の腹の壁>>>>>>>>松井さん
584名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 13:42:06 ID:Yv/9kBeV0

松井の場合は、監督やコーチ、選手間から全く評価されてないから
過大評価する奴は、全員ど素人と思って間違いないな。
ピンストライプだから付加価値が上がるとか本気でいってる奴はバカ?w
監督、コーチ、周りの選手が全く評価してない選手を評価するのは
玄人ではなくて、ただのマニア。オカルト崇拝。
585名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 13:42:23 ID:AEyfIdue0
なんでイチローにネガティブなコピペを貼ると
顔を真っ赤にしてコピペを返してくるの?所詮他人の話題なのに

結局リアルで満たされない人間だから
他人であるイチローを自分と同一化して
論争でイチローが松井に勝てば自分も勝った気持ちになるし
イチローが馬鹿にされれば自分も馬鹿にされた気持ちになるんじゃないの?
本当にくだらない。もっと自分の人生を見つめなおしたほうがいい。

違う?反論あるならどうぞ。
586名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 13:43:58 ID:sMZdwLU00
なぜハンター以下?
ほとんどの評価でイチローが勝ってるだろ
587名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 13:44:47 ID:W14bK9iY0
>>572
その前にソーシアに潰されてる
588名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 13:46:13 ID:4oM5yjJT0
>>585
自分の体験談?
589名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 13:47:50 ID:u+J6ouq60
>>585
コピペに反論する人に「なんで?」と思う前に、
まずそのコピペを張る人間に対して「なんで?」と思わないのかが俺には不思議。
590名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 13:50:04 ID:XDUEVCObO
>>585
イチローに対する批判はたかが便所の落書きでも許せないみたいw
591名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 13:50:28 ID:3MN8SIaaO
イチローは嫌いなんだ

別に松井が好きな訳でもない
592名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 13:50:58 ID:6710BjY/0
優勝争いもできないチームでカサカサとこざかしい
593名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 13:51:43 ID:4oM5yjJT0
優勝争いしてたみたいだが
594名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 13:55:31 ID:ZvebCcnYO
もう、「松井はメジャーでもそれなりにやれました」でいいじゃん
595名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 13:55:55 ID:itV1i7Yz0
ゲレロはともかくオルドネスが首位?

びみょーwww

それとも昨年の成績「だけ」なのか?
596名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 13:56:21 ID:XDUEVCObO
まあなんだかんだいって世界最高みたいにもてはやしてたイチローは
5位で控えの控え程度だったみたいだな。

ネットでのマンセーぶりを見ると上位3位にも入ってないのに違和感があるなw
597名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 13:57:53 ID:y0v1uJiH0
>>548
何を言っても松井の負けだよ
598名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 13:58:25 ID:3+PYpaKb0
>>586
ツインズを安定して地区シリーズ進出に導いた選手と4流球団の選手を比べるなよ
599名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 13:58:36 ID:ZvebCcnYO
ネットでのマンセーぶりを見るとノンタイトルなのが不自然だな
600名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 13:59:20 ID:EF1LCiHf0
”ま”の人は何位だったんですか?
601名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 13:59:21 ID:XDUEVCObO
>>599
誰の話??
602名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 13:59:40 ID:y0v1uJiH0
>>596
一位の視点もあれば五位の視点もある
というだけのことでは?
603名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 14:00:51 ID:4oM5yjJT0
松井さんは無名のスポーティングニューズにもスルーされてる存在ということは確かだぜ
604名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 14:01:14 ID:u+J6ouq60
>>600
マグリオ・オルドネスは1位です。
605名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 14:02:24 ID:HDOo9jjE0
>>596
えっと。メジャーには何球団あるか知ってますか?
チームにレギュラー外野手は何人いるか知ってますか?
606名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 14:03:30 ID:4oM5yjJT0
確かにサイズモアとハンターはイチローの控えだったが
607名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 14:03:52 ID:HDOo9jjE0
>>601
松井さんじゃないの?
彼は今季は外野手じゃないけどね(w
608名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 14:03:53 ID:4oM5yjJT0
確かにサイズモアとハンターはイチローの控えだったが@オールスター
609名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 14:04:15 ID:VRIlqmYC0
ID:AEyfIdue0はなんで返事しないんだろ・・・w
610名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 14:04:36 ID:Yv/9kBeV0
>>596
まあ、シルバースラッガー賞とゴールドグラブ賞の同時受賞だからな。
ネットでのマンセーというよりは、現場でのマンセーといったほうが
的確だと思うよw
611名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 14:05:05 ID:HDOo9jjE0
内野安打王?大いに結構。
悔しかったら、内野安打を食い止めてみな。
それが出来ないヘボバッテリー&内野陣の負け惜しみ(w
612名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 14:05:14 ID:mdmQ1eZP0
SS選手とGG選手が上に勢ぞろい。
両方もらっておきながら後塵を拝するゴキローw
いかに嘘くさい受賞だったかということの傍証になる。
613名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 14:05:28 ID:4oM5yjJT0
>>610
wwww
614名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 14:05:59 ID:y0v1uJiH0
>>612
タイトルホルダー>ノンタイトルの傍証になったな
615名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 14:06:40 ID:XDUEVCObO
このスレの最初の方を見ると
ゴキヲタって>>1の記事に松井を絡めてることを批判する癖に
イチローが5位で控えの控えという事実を突き付けると突然松井を匂わす話題にかえるんだよな。

都合よく松井と比較して優越感にでも浸っているのだろうか?w
616名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 14:06:53 ID:GyY5jNzb0
イチローは紛れもなくすごい
日本時代もすごかったが野手としてメジャーでここまで活躍するとは...
松井も凄い。頑張った
これは確かだ

だが松井>>>>>>>>>>イチローと唱えるのは無理がありすぎる
釣りたいのか煽ってるのかわからないが
ホームランの本数
松井>>>イチロー とやるならまだわかる。松井が勝てるのはここだけなんだが
けどイチロー67本、松井は103本
あまりメジャーで打ったホームラン数さえ変わらない...

イチローはたぶん殿堂入りするだろう。
松井は今年をどうにか頑張って欲しい
ベンチでオールスターにでれるのだろうか。今から心配だ
617名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 14:07:47 ID:7ExvyenW0
>>611
正々堂々と野球したいんだよ・・・みんなは・・・
それを東洋の猿が荒らしてるの・・・
618名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 14:08:16 ID:y0v1uJiH0
>>615
>イチローが5位で控えの控えという事実
事実は松井が控えで
イチローはオールスターのレギュラーだからなぁw

控えといえば松井さん
619名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 14:08:22 ID:HDOo9jjE0
>>614
もらってないと話にもならんよね。
620名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 14:09:06 ID:mdmQ1eZP0
ゴキヲタは虚構の世界で生きているからな。
ゴキローの真の姿を見る勇気がない。
621名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 14:09:12 ID:7O/RkBgo0
ゴキオタは相変わらずだな・・・
なんで素直にイチローの応援だけをしないんだろうか
622名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 14:09:20 ID:AgBLGCBJP
松井さんが入ってないものは無価値なんじゃないの?ww
623名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 14:09:58 ID:y0v1uJiH0
>>620
オールスターMVPという真の姿から目をそむけてるのは誰だろう
624名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 14:10:10 ID:4oM5yjJT0
無名のスポーティングニューズにも無視される無名
625名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 14:10:12 ID:HDOo9jjE0
>>617
それこそ人種的偏見だろ。
東洋の猿のやり方を研究して、MLBの意地にかけて抑えてみろ。
それが出来ないで吠えるのは、白人至上主義以外の何物でもない。
626名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 14:10:45 ID:EF1LCiHf0
で、”ま”の人は何位だったん?
627名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 14:10:56 ID:HDOo9jjE0
内野安打が正々堂々としていないなんて理屈は通用しない。
負け惜しみだけ。
628名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 14:11:58 ID:VG885X1tO
>>617
そういえば正々堂々と野球をしたかったのに
メンバー表を書き換えるとか卑怯なマネをしていたチームがあったっけ
629名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 14:12:38 ID:4oM5yjJT0
>>626
ゲリー・マシューズらを擁するエンゼルスは球団別1位です
630名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 14:13:02 ID:mdmQ1eZP0
>>611
内野安打や単打を必死に対策しても統計的に特にメリットがないことが判然としているから、長打をほぼ完全に封じた。
ゴキローは強振させてもらえない状況に追い込まれている。
ゴキロー対策は完了しているからゴキローがいくらヒットを打っても得点に絡むことは非常に少ない。
631名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 14:13:38 ID:JZQfxztgO
秋山とか谷川とか松井とか…本当朝鮮人はウザいだけだわ。
632名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 14:13:44 ID:4oM5yjJT0
正々堂々とステロイド使っていたクレメンスさん
633名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 14:14:06 ID:HDOo9jjE0
>>630
>長打をほぼ完全に封じた

データ的な裏付けあります?(w
634名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 14:14:56 ID:y0v1uJiH0
>>630
そうそう
統計的に見ると
安打数>打率>本塁打数

なんだよなw
635名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 14:14:56 ID:XDUEVCObO
イチローはアリーグでさえ外野手上位3人にも入れない程度なんだな。
メジャー全体では単純に見て10位程度か。

まあ日本人として立派だとは思うが信者が野球神(笑)とか言う割には
外野手の中だけでも10位にしかなれないんだよなw
636名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 14:15:12 ID:4oM5yjJT0
封じてるのに敬遠するってどういうことだ?
去年もリーグ3位の敬遠数だぜw
637名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 14:15:21 ID:mdmQ1eZP0
>>633
このくそばかが。そんくらいてめえでしゅうけいしろよ。あたまいたいわ。
638名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 14:15:30 ID:y0v1uJiH0
>>635
一位の視点もあれば五位の視点もあるというだけでは?
639名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 14:16:30 ID:3+PYpaKb0
弱いチームでやってる限り評価が3割引なのは当然
逆に強いチームでも同じ活躍したなら評価も認知度も3割り増しさ
個人競技に近いって言っても結局チーム戦
多くのファンは個人じゃなくチームを応援してるんだぜ
640名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 14:16:46 ID:GyY5jNzb0
一番バッターなら1番か2番
アリーグ全体でも5番目の評価って凄すぎだろ....
プロ野球で5番目でも凄いのに
641名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 14:16:50 ID:7ExvyenW0
セコローwww
642名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 14:16:58 ID:VG885X1tO
>>630
まぁ一人で打っても点が入らないのは誰でも一緒だわな
643名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 14:17:02 ID:HDOo9jjE0
イチローは打点もOPSも7年間で大きく変化してないんだけどねえ。
644名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 14:17:12 ID:7ExvyenW0
雑魚ローwww
645名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 14:18:03 ID:4oM5yjJT0
MVPは上位チーム有利だからね

あれ?松井さん…
646名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 14:18:07 ID:bwc/HC7A0
イチローは当然押しも押されぬスーパースターの一人だが、
イチローを批判したい人の気持ちも分かる。
多分多くの日本人がメジャーで活躍する日本人選手を見たいというのは、
アメリカ人(や他の外国人)を凌駕する姿を見たいということだったと思う。
だがイチローでは外国人が持つ日本人のステレオタイプのイメージそのもの。
非力で器用ですばしっこい。
つまりTHE日本人の超完成形がイチロー。
これだとアメリカ人も素直に認めやすい。
だがホームランを50本も60本も打つ日本人(東洋人)が出てきたら・・・
その時はアメリカ人がちょっといい気持ちがしない代わりに、今までの日本人に対するイメージを確かに変えるだろう。
そしてそんな様子を日本人のファンはもしかしたら見たかったのではないかね。
647名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 14:18:22 ID:mdmQ1eZP0
>>636
敬遠で出塁しても点が入る見込みは1割しかない。逆に言えば点が入らないように敬遠するわけだ。ようするに敬遠された時点でチャンスが消えている。
648名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 14:18:32 ID:XDUEVCObO
世界最高チームを2チーム作ったとしてもイチローは選ばれないのか…

ヲタのマンセーぶりが激しい分イチローがピエロに見えてしかたないww
649名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 14:18:34 ID:Tk48Jgw70
>>570
イチローの感覚の鋭さは半端ないぞ
エクレアの食いすぎで1キロ太っただけで、
いつもと明らかに違って「爪の先まで神経が行き届いてる感じ」が鈍った、と言うくらいだからな
650名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 14:18:45 ID:ij1CLgH4O
史上最高のスラッガー、ホセ・カンセコさんはどうしてるんだ?
651名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 14:19:13 ID:u94g256c0
将来は芥川賞やノーベル賞みたいにイチロー賞ってのができそうな勢いだな
652名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 14:19:19 ID:4oM5yjJT0
>>647
そうだね
ゲレーロ、マニレス、イチローは敬遠数多いね
653名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 14:19:38 ID:y0v1uJiH0
>>647
>敬遠で出塁しても点が入る見込みは1割しかない。

マジでw
じゃあARODは全打席敬遠すれば
70得点ぐらいしか入らないな
やったね
654名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 14:19:44 ID:VP3MCmsX0
>>650
また暴露本出す予定
655名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 14:20:08 ID:5Qy+/+Pt0
ハンターやサイズモアみたいなザコに負けるイチローショボスwwwwwwwwwwwww
656名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 14:20:23 ID:y0v1uJiH0
>>648
30チーム作ったとしても選ばれない松井さんに失礼
657名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 14:20:35 ID:4oM5yjJT0
確かにAロッド敬遠後の松井の打率・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
658名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 14:20:39 ID:OKVlDe/80
イボータのやってる事って
1円玉を一万円札より価値があるって言い張ってるみたいな感じ
659名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 14:20:45 ID:OjmNh3NV0
>>650
暴露本の第二弾を出したらしい
660名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 14:21:36 ID:WyJjt1Gd0
去年の成績の反映が大きいな。守備もあるのか
右のラミレス左の松井がどっちも上位に入ってないからね
661名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 14:21:47 ID:HDOo9jjE0
>>653
ところが、今年は松井がいない(w
662名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 14:22:18 ID:ZvebCcnYO
>>1を今始めて読んでみたけど、まあ妥当だろ
結局指標としては長打が全てだから長打のないイチローは他でポイント稼いでもトップ3に入る評価はされないって訳だ
で、「一番価値のある長打力で勝るから実際の正当な評価はイチローより上」なはずのアジア系の名門ヲタは何故圏外?また任天堂のせいにする?
663名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 14:22:57 ID:HDOo9jjE0
>>655
ハンターやサイズモアは雑魚とは言わんよ。
ハンターはちょっと確変だったが。
664名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 14:23:24 ID:AgBLGCBJP
朝鮮イボータはイチローをけなしてないで
松井さんとチョンリーガーを応援してやれよ
665名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 14:23:29 ID:7NRN9Nxh0
記事に出てないが

松井は

何位なの?

みんな思ってることw
666名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 14:23:31 ID:y0v1uJiH0
完璧な論破キタコレ

647 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2008/01/24(木) 14:18:22 ID:mdmQ1eZP0
>>636
敬遠で出塁しても点が入る見込みは1割しかない。逆に言えば点が入らないように敬遠するわけだ。ようするに敬遠された時点でチャンスが消えている。

653 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2008/01/24(木) 14:19:38 ID:y0v1uJiH0
>>647
>敬遠で出塁しても点が入る見込みは1割しかない。

マジでw
じゃあARODは全打席敬遠すれば
70得点ぐらいしか入らないな
やったね
667名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 14:23:33 ID:HDOo9jjE0
>>662
長打が全てなら、入らないだろ(w
668名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 14:23:59 ID:XDUEVCObO
>>656
松井とイチローを比較して何が楽しいのやらww

まあゴキヲタに事実を突き付けると松井の名前をだして
イチローを物凄い選手に見せ掛けるといういい例だなww
669名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 14:24:25 ID:4oM5yjJT0
>>1のスポーティングニューズより有名なスポイラ・ESPN・FOXの評価

オールスター7年連続(ファン投票、選手コーチ監督投票で上位)

メジャー30球団の監督が選ぶベストツール6部門で1位
http://www.baseballamerica.com/today/majors/features/264575.html

スポイラオールタイムオールスター候補に (ライトで)
http://sportsillustrated.cnn.com/2006/baseball/mlb/10/04/alltime.poll/index.html

スポイラのドリームチームに選出
http://sportsillustrated.cnn.com/2007/writers/dreamteams/08/06/mlb.current/index.html

ESPN Player Ratings - MLB - Best Lineup (センターで)
http://sports.espn.go.com/mlb/playerrating?type=bestlineup&league=mlb&position=all

「イチローは最高の中堅手」 米TV局が絶賛 FOX
http://mlb.yahoo.co.jp/japanese/headlines/?id=1861840&a=9424
670名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 14:25:03 ID:7ExvyenW0
全世界の野球人口 約1800万人
うち日本の野球人口 約900万人
※全世界の野球人口のうち日本人は約50%


で、5位が最高か・・・(´・ω・`)

まあ日本人は劣等だから仕方ないか(´・ω・`)
671名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 14:25:07 ID:HDOo9jjE0
>>668
ものすごい選手ですが?(w
672名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 14:25:48 ID:q830IGTk0
イチローよりチームに貢献している松井さんが5位より下ってありえないよね?
もしかして1位の更に上のグランドチャンピオンにランクインしているのか?
673名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 14:25:59 ID:HDOo9jjE0
>>670
5位の指標もあるってだけでしょう?
MVPとかSSとかGGとかは完全無視?(w
674名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 14:26:01 ID:y0v1uJiH0
>>668
ヒント:松井を使っても凄い選手に見せかけるのは不可能

メルキーカブレラに負ける控え選手の何に勝ってても
何のタイトルももらえませんw
675名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 14:26:33 ID:4oM5yjJT0
>>1のスポーティングニューズより有名なスポイラ・ESPN・FOXの評価

オールスター7年連続(ファン投票、選手コーチ監督投票で上位)

メジャー30球団の監督が選ぶベストツール6部門で1位
http://www.baseballamerica.com/today/majors/features/264575.html

スポイラオールタイムオールスター候補に (ライトで)
http://sportsillustrated.cnn.com/2006/baseball/mlb/10/04/alltime.poll/index.html

スポイラのドリームチームに選出
http://sportsillustrated.cnn.com/2007/writers/dreamteams/08/06/mlb.current/index.html

ESPN Player Ratings - MLB - Best Lineup (センターで)
http://sports.espn.go.com/mlb/playerrating?type=bestlineup&league=mlb&position=all

「イチローは最高の中堅手」 米TV局が絶賛 FOX
http://mlb.yahoo.co.jp/japanese/headlines/?id=1861840&a=9424


松井と比較しようにも↑に名前がない!!
676名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 14:26:46 ID:ZvebCcnYO
>>670
無駄に人口だけ多い奴隷は黙ってろよ
677名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 14:27:12 ID:HDOo9jjE0
>>674
松井が凄い!と思ってくれる人にだけ通じる比較だもんね。
678名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 14:27:34 ID:XDUEVCObO
>>673
MVPやSS、GGを貰おうが5位という事実を無視かw
679名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 14:28:41 ID:y0v1uJiH0
>>678
色んな視点があるのは普通だよ
五位の時もあるし一位のときもある
当たり前

逆に全てで一位の選手って誰だよ?とw
680名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 14:28:50 ID:iUKy4gNw0
イチローは長打力以外は全て一流の凄い選手
松井は何が一流なの?
681名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 14:28:53 ID:0cY6JnLB0
>>647の詳細なデータを出してほしい
もちろん公平を期すために全選手ね
できれば数年単位で
682名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 14:29:37 ID:HDOo9jjE0
>>678
別に無視してないよ。評価の仕方はいろいろあるってだけ。
スポーティングニューズだけが評価してくれてるわけじゃないし。
それでも5位はありがたいし(何人外野手がいると思ってるのかw)
683名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 14:30:38 ID:4oM5yjJT0
スポイラのドリームチームに選出
http://sportsillustrated.cnn.com/2007/writers/dreamteams/08/06/mlb.current/index.html

ESPN Player Ratings - MLB - Best Lineup (センターで)
http://sports.espn.go.com/mlb/playerrating?type=bestlineup&league=mlb&position=all

「イチローは最高の中堅手」 米TV局が絶賛
http://mlb.yahoo.co.jp/japanese/headlines/?id=1861840&a=9424


この3つすべてに選ばれているのは
イチロー、プホルス、アトリー、Aロッドのみ
684名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 14:31:09 ID:ij1CLgH4O
リッキー・ヘンダーソンさんはどうしてるんだろ?
685名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 14:32:04 ID:HDOo9jjE0
てか、MVPにもSSにもGGにも
その他いろいろのベスト10やらで評価されてなくても、
MLBで立派にやってる選手はいるわけだし。
結局は、自己管理して、自分の役割を見極めて、きちんと任務を果たし、
チームに信頼され、ファンに愛されているかが問題。
686名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 14:32:36 ID:HDOo9jjE0
>>684
正式に引退して、メッツのコーチやってなかったっけ?
687名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 14:32:40 ID:XDUEVCObO
やはり2ちゃんでゴキヲタが言ってるような過剰なマンセーはあてにならないなw

5位てww

普段もっと謙虚に応援されてれば普通にすごいと思うが
あれだけマンセーしてて5位って笑っちゃうよwww
688名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 14:32:45 ID:Yv/9kBeV0
15球団のレギュラー外野手5位だから評価は長一流だろう。
イチローは大体、1位から5位の中に必ず入ってくるし。
15球団のレギュラー外野手になれない選手は
無条件に45位以下だと思うけどw
689名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 14:33:37 ID:GyY5jNzb0
>>680
記者に悪いことを書かせないようにする技術
690名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 14:33:44 ID:4oM5yjJT0
第四の外野手馬鹿にしてんの?
691名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 14:33:49 ID:y0v1uJiH0
>>687
2ちゃんでファンがぶっこいてる松井さんなんて当然圏外で
しかも控えwwwだぞ

イチローはアリーグ5位からメジャー1位まであるのに
692名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 14:34:04 ID:HDOo9jjE0
>>688
14球団ね。
693名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 14:35:23 ID:HDOo9jjE0
卑屈なのはファンだけにしてほしいな。
最近の松井は本人も自信を失ってるみたいで心配だ。
694名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 14:35:40 ID:ZcFWhURyO
おかしいな…
俺査定で3位なんだが
695名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 14:35:48 ID:X4nu+0Fb0
俺は今年のシーズン、福留が悲惨なことになると予想しているのだが、
もし予想が外れて大活躍となったらイチローのアンチは松井を捨てて
福留をイチローを貶すネタや比較対象として使うことになりそうだ。
松井さん、この板でもスタメン落ちか?
696名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 14:36:01 ID:bwc/HC7A0
シアトルファンが居るだろうからスレ違い覚悟で質問なんだけど、
オリオールズからべダードって取ったの?
697名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 14:36:34 ID:Yv/9kBeV0
>2ちゃんでゴキヲタが言ってるような過剰なマンセー

だから、2chじゃなくて現場がマンセーしてるんだっつうのw
玄人が選ぶシルバースラッガ賞、ゴールドグラブ賞からすれば
野球記者が選ぶスポーツ新聞の評価は付録程度だってことに気づけよw
まあ、それでも5位は非常に高い評価だが。
698名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 14:36:38 ID:XDUEVCObO
>>691
やはり松井の名前をだしてくるのかww
それとも松井の名前をだして宣伝してるイボータさんですか?w
699名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 14:37:56 ID:akb8jenT0
長打力もあるけど大振りすると打率落ちるからしないだけだろ
700名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 14:38:06 ID:y0v1uJiH0
>>698
いえいえw
あなたが見たら爆笑するような人がいると教えてあげてるだけかとw
何せファンがSS賞確実でARODがいなければ本塁打王と言っていた
選手が控えってwww
とあなたなら爆笑する事でしょう
701名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 14:38:09 ID:7ExvyenW0
買収乙
702名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 14:38:27 ID:ynrCvNo30
>>694
俺もだ。
ハンターとサイズモアより下ってのはどうかな?
703名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 14:39:03 ID:EF1LCiHf0
で、”ま”の人は何位だったんですかね?
704名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 14:39:12 ID:4oM5yjJT0
オールスター先発は
オルドネスゲレーロイチローだったな
705名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 14:39:50 ID:GVqC/rkq0
イチロー

2001年 MVP 新人王 首位打者 盗塁王 最多安打 シルバースラッガー賞 ゴールドグラブ賞
2002年 ゴールドグラブ賞
2003年 ゴールドグラブ賞
2004年 首位打者 最多安打 ゴールドグラブ賞
2005年 ゴールドグラブ賞
2006年 最多安打 ゴールドグラブ賞
2007年 最多安打 シルバースラッガー賞 ゴールドグラブ賞 オールスターMVP

7年連続200本安打中
シーズン歴代最多安打記録保持者(2004年 262本)
連続盗塁成功45(2006年 - 2007年)
連続盗塁成功(1シーズン)39(2006年)
オールスター最多得票(2001年 - 2003年)
7年連続オールスター出場中

松井

2003年
2004年
2005年
2006年
2007年

オールスター出場(2003年、2004年)
706名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 14:39:53 ID:7s/fESN/0
人気先行だなw
707名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 14:40:22 ID:XDUEVCObO
>>700
なら松井イチローを比較しようとする工作員かww
ほどほどにしとけよw
708名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 14:40:54 ID:4oM5yjJT0
スポイラのドリームチームに選出
http://sportsillustrated.cnn.com/2007/writers/dreamteams/08/06/mlb.current/index.html

ESPN Player Ratings - MLB - Best Lineup (センターで)
http://sports.espn.go.com/mlb/playerrating?type=bestlineup&league=mlb&position=all

「イチローは最高の中堅手」 米TV局が絶賛
http://mlb.yahoo.co.jp/japanese/headlines/?id=1861840&a=9424


この3つすべてに選ばれているのは
イチロー、プホルス、アトリー、Aロッドのみ

スポーティングニューズみたいな無名とは違う
709名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 14:41:32 ID:HDOo9jjE0
>>707
比較する意味がないですよ。
松井が凄いと思う人にしか通用しないから。

ま、個人的には松井にはしっかりしてほしいもんですが(w
710名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 14:41:35 ID:hmoGF7CJ0
仮にイチローが衰えても松井が嫌われてることに変わりなし。
711名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 14:41:38 ID:Yv/9kBeV0
>>699
あと、あのバットは長打をたくさん打つのに適したものではないからな。
712名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 14:41:50 ID:ClcRqFqF0
>>696
獲ってないよ。
どこの球団もプロスペクトを出し渋ってる状態。
今のところ「シアトルの交換要員が一番マシ」って事でシアトル優位が囁かれてるが、
どっかの球団が上積みするかも知れんし、
そもそもボルチモアもシーズンオフ中のトレードはあきらめるかも。
713名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 14:42:04 ID:y0v1uJiH0
>>707
いえいえw
あなたにとって有益な情報を提供してるだけですw

何せファンがSS賞確実でARODがいなければ本塁打王と言って
過剰なマンセーしてた外野手が
控えなんですよwww

どうです?あなたなら笑えるでしょうw
714名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 14:42:28 ID:HDOo9jjE0
>>696
獲ってないみたいね。
715名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 14:42:34 ID:bwc/HC7A0
誰かシアトルがオリオールズからべダード取ったのかどうかだけ教えてくださいませ・・
どうせ無駄話か同じコピペ張ってるのだからいいよね?
716名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 14:44:00 ID:XDUEVCObO
>>709
俺も松井にはある程度頑張ってほしいが…

まあイチロー批判されるたび松井の名前だしてたら工作員と言われても仕方ないよw
717名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 14:44:47 ID:bwc/HC7A0
>>712>>714
ありがとです。
そうか取ってないのか・・だけどまだ狙ってるのかね?
べダード取れればシアトル10勝上乗せ出来るのにね・・
718名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 14:45:13 ID:HDOo9jjE0
>>716
イチロー批判するたびに松井の名前を出す方もいらっしゃいますので。
ま、イチヲタと松井ヲタなんてのは同一人物なんでしょうが(w
719名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 14:46:27 ID:XDUEVCObO
「イチローは所詮5位」
という事実をだすと松井の名前をだす奴は狂信者か工作員確定だなw誰も比べてないのにww
720名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 14:47:07 ID:IwyElLFa0
イチローはすごいけど、出来るなら出塁率4割やって欲しい
それか最多安打記録再更新か
721名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 14:47:10 ID:HDOo9jjE0
イチローはSSもGGも獲っておりますので、満足でございます。
722名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 14:47:40 ID:KxwiQRVm0
>>717
BALが欲張ってプロスペクトぶん取ろうとしてるからな
723名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 14:48:43 ID:Yv/9kBeV0
>>716
つうか、批判者の殆どは松井のほうが上という感じの煽りだからさw
君が言うように比べるまでもない控えのカス選手が上だといって
釣る奴が芸スポでは多いんだよw
まあ、あとは
「われわれ日本人は劣等だ」
の朝鮮人くらいかな。
メジャーなイチローに対する煽りは。

ようするに、君の煽り方はかなり稀なんだよw
724名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 14:49:28 ID:4oM5yjJT0
まぁ賞より新聞の評価が上なわけないしな
725名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 14:50:57 ID:xgp+DGkY0

つみんななかよく
726名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 14:51:40 ID:XDUEVCObO
>>723
松井の方が上とか誰が信じるんだ…w
そんなんにも必死に反論しなきゃならないゴキヲタってww
727名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 14:54:08 ID:bwc/HC7A0
>>722
まあ相手はべダードだしね・・
それが若手有望株数人で獲れるなら儲けもんだよ。
スレタイに沿った妄想話すると、
もうイチローにその可能性は無くなったけど、
仮にイチローと誰か投手を交換するとなったら誰が獲れるのかな。
728名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 14:54:18 ID:c5ON0D8O0
イチロー叩くのは間違いなくチョン&イボータw
729名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 14:54:47 ID:HDOo9jjE0
>>726
そ、松井ヲタの皆さんも、内心松井なんか比較にならないと思ってるけど煽るんです(w
ヲタの悲しい性ですね(w
730名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 14:54:54 ID:C/03lGks0
イボイさんは何位なの?
731名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 14:56:18 ID:4oM5yjJT0
>>730
松井さんは辞退したんじゃない?
732名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 14:57:04 ID:3D3mqfxV0
取らぬワールドチャンピオンの皮算用
733名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 14:57:15 ID:HDOo9jjE0
>>730
>>1の記事にも、チームのことしか触れてないよね。
てか、田口にも触れてやれよな。
リーグ違うけど、NLのランキングだって出てるはずだし。
734名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 14:57:16 ID:VG885X1tO
>>726
>松井の方が上とか誰が信じるんだ…w

瑠璃教っていう宗教ではそう教えられているらしい
735名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 14:58:22 ID:crmg56gWO
松井と言えば、松井稼頭央か松井大輔じゃないの?
736名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 15:00:04 ID:u+J6ouq60
>>726
というか少なくとも2chじゃ信じる信じないの話じゃないわな。
釣る・煽るヤツがいて、それを相手にするヤツがいるだけのこと。
737名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 15:00:32 ID:5Qy+/+Pt0
松井の全盛期なら3位には入るな。だってハンターとサイズモアだもんw
738名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 15:02:05 ID:7QV5LTVW0
全盛期が短くて残念ですねw
739名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 15:03:36 ID:XDUEVCObO
>>736
たしかにwイチロー批判に敏感になってすぐ松井と比較しだしちゃうw釣り見え見えでもねww
ヲタの悲しい性だなww
740名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 15:03:38 ID:ol/IIEfz0
ハゲローは微妙な選手だったんだね。
ハゲローを応援してたけどやめるよ。
ちょっと格好悪いから。
741名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 15:04:53 ID:HDOo9jjE0
http://www.sportingnews.com/yourturn/viewtopic.php?t=340855
ちなみに、福留のいるカブスは2位、田口のフィリーズは10位。
選手でいうと、ホリデー、ベルトラン、フランコアー、リー(アストロズ)、ソリアーノ。
742名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 15:05:22 ID:ZvebCcnYO
微妙な選手応援するのって楽しいぜと微妙な選手しかいない球団ヲタの俺が言ってみる
743名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 15:05:51 ID:XDUEVCObO
>>740
まあヲタのマンセーとのギャップを見ればそう思うのもしょうがないか…
744名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 15:05:52 ID:4oM5yjJT0
現場の評価&賞>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>新聞&ネットの評価
745名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 15:05:54 ID:Yv/9kBeV0
>>738
全盛期がなくて残念ですね

の間違いだろw
746名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 15:10:32 ID:HDOo9jjE0
てか、先発と抑えのランクをみる限り、
ヤンキースとマリナーズって大差ないな。
747名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 15:11:48 ID:XDUEVCObO
1位じゃなくて残念でしたねゴキヲタさんw

しかも5位てwwww
748名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 15:12:48 ID:HDOo9jjE0
残念だなあ。まあ、SSもGGも獲れたからOKかな。
749名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 15:13:59 ID:5Qy+/+Pt0
人気のおかげで5位に滑り込んでるけど実際は10位くらいだろうな、JK
750名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 15:14:00 ID:c5ON0D8O0
変な煽りだな。5位で充分じゃんww
751名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 15:14:42 ID:F8foVr+O0
イチローだから「1位じゃなくて残念」って言えるんだがね
752名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 15:15:40 ID:4oM5yjJT0
賞より上の評価なんてねーよ
753名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 15:15:53 ID:XDUEVCObO
>>748
だよな…
でもそんな賞を貰ってない選手に負けたんだなイチローってw
754名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 15:16:36 ID:HDOo9jjE0
人気重視なら、ヤンキースがマリナーズに負けるかねえ?
755名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 15:17:02 ID:HDOo9jjE0
>>753
756名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 15:17:19 ID:GyY5jNzb0
リードオフやポジション別で5位じゃないぞ?

メジャーのアリーグでだぞ?
757名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 15:17:49 ID:X4nu+0Fb0
>>753
結局、ノンタイトル補欠候補のヲタだったのか。
758名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 15:17:54 ID:7ExvyenW0
759名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 15:17:59 ID:XDUEVCObO
>>751
ヲタのマンセー評価じゃ1位でなくとも3位以内は当然と思ってただけに
5位は悔しくてしょうがないんだろうなww
760名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 15:19:16 ID:HDOo9jjE0
てか、このランキングって5人しかそもそも選んでいないわけなんだな。
761名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 15:19:23 ID:g0mC6OIX0
イチヲタ的には、5位というのはショックだろうな。5位なんて順位には慣れてないから。
それに対し、松井さんのヲタは圏外には慣れているから、当たり前のように今回も圏外でも痛くも痒くもないようだな。
762名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 15:20:18 ID:cYA3aRx3O
イチローがゲレーロに勝てる筈がない

よくて2位だ
763名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 15:20:32 ID:5Qy+/+Pt0
>>761
エライアスランキングでは松井が勝った事あるでよ
764名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 15:20:45 ID:r+Y27mm30
年々進化の松井秀喜
年々退化の鈴木糞朗

対照的な2人だね・・・
765名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 15:21:38 ID:HDOo9jjE0
>>762
勝ち負けってのがよく分からんが、ゲレーロは凄いよね。

>>764
・・・
766名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 15:22:06 ID:4oM5yjJT0
スポイラのドリームチームに選出
http://sportsillustrated.cnn.com/2007/writers/dreamteams/08/06/mlb.current/index.html

ESPN Player Ratings - MLB - Best Lineup (センターで)
http://sports.espn.go.com/mlb/playerrating?type=bestlineup&league=mlb&position=all

「イチローは最高の中堅手」 米TV局が絶賛
http://mlb.yahoo.co.jp/japanese/headlines/?id=1861840&a=9424


この3つすべてに選ばれているのは
イチロー、プホルス、アトリー、Aロッドのみ

スポーティングニューズみたいな無名とは違う
767名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 15:26:18 ID:XDUEVCObO
>>762
やっぱそうだよな?
2ちゃんでのイチローが最高選手みたいな意見は行き過ぎではないかと思ってたけど…
まともな考えの人がいてよかったよ。よくて2位。まあ今回は5位みたいだけどw
768名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 15:27:40 ID:4oM5yjJT0
アンチもファンも要求高いのがスターw
769名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 15:29:03 ID:5/y3zqD+0
やけにスレの勢いがあると思って見てみたら、ゴキローのメッキが少し剥がれてヲタがうろたえているのか。
770名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 15:29:27 ID:ny6/h8kEO
イボーターの健気さに涙がキラリ
771名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 15:29:36 ID:XDUEVCObO
>>768
だよね、アンチはイチローに対して厳しいけどヲタは現実見ないでマンセーだからな…
772名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 15:31:23 ID:4oM5yjJT0
現実って?
ゴールドグラブ、シルバースラッガー両獲り?
監督が選ぶベストツール6部門1位?
773名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 15:31:45 ID:HDOo9jjE0
アンチが厳しいのは当たり前。
MVP獲っても、アメリカが空気を読んだとか、
時流に乗ったとか、マーケティングがどうのとか、ケチをつけるからね(w
774名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 15:31:47 ID:ZOt14xQ00
>>11
君、向こうの選手全く知らないだろw
775名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 15:32:15 ID:F8foVr+O0
これが現実


766 :名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 15:22:06 ID:4oM5yjJT0
スポイラのドリームチームに選出
http://sportsillustrated.cnn.com/2007/writers/dreamteams/08/06/mlb.current/index.html

ESPN Player Ratings - MLB - Best Lineup (センターで)
http://sports.espn.go.com/mlb/playerrating?type=bestlineup&league=mlb&position=all

「イチローは最高の中堅手」 米TV局が絶賛
http://mlb.yahoo.co.jp/japanese/headlines/?id=1861840&a=9424


この3つすべてに選ばれているのは
イチロー、プホルス、アトリー、Aロッドのみ

スポーティングニューズみたいな無名とは違う
776名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 15:33:18 ID:7ExvyenW0
また日本人お得意の買収か
777名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 15:33:28 ID:yZrZwAoY0
ハンターやサイズモアより下のわけないだろ・・・・

あほすぎる。
778名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 15:34:12 ID:4oM5yjJT0
>>777
無名のスポーティングなんとかだしw
779名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 15:34:28 ID:PBRjg8/J0
>>771
野球を採点競技と勘違いしている>>772みたいな痛々しいイチヲタが湧くから、
現実と書かずに成績とか数字とか書いた方がいいよ、いちいち面倒だけどね。
780名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 15:35:12 ID:HDOo9jjE0
>>777
長打力で評価すれば、納得できるよ。
781名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 15:36:11 ID:XDUEVCObO
>>772
現実?アリーグで5位程度ということだよ。

まあヲタはまわりが見えてないからしょうがないか。
もう少し客観的な見方ができないものか…w
782名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 15:36:20 ID:HDOo9jjE0
>>779
じゃ、何でこのランキングだけが「現実」なの?(w
783名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 15:36:52 ID:4oM5yjJT0
ア・リーグで5位って凄いんだが?w
784名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 15:37:20 ID:ZOt14xQ00
>>777
根拠は?
785名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 15:37:36 ID:V7sZJCcN0
普通に考えたらイチローがメジャーでトップだろうな

786名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 15:37:50 ID:yZrZwAoY0
>>780
イチローがHR狙いになればハンターよりはHR増えるだろ。

なんという電波なメディアだ。
787名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 15:38:15 ID:HDOo9jjE0
ほんとに、アンチはこのランキングにすがりたいんだね(w
てか、5位で満足だけど。
長打力重視のランキングで、ここまで食い込めるのはさすがだな。
788名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 15:38:24 ID:XDUEVCObO
>>777
やはりヲタが発狂してるなw悔しくてランキングにケチをつけ始めたかw
789名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 15:39:18 ID:GWl2ODeT0
スポーティング・ニュースって、ファンタジーベースボールより
のサイトじゃなかったっけ。打撃力メインになりがちだし、100
打点コンスタントに稼ぐ打者は上位独占だろ。
790名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 15:39:29 ID:bW+GauaIO
左 スンヨプ
中 ベニー
右 フランコ
791名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 15:39:45 ID:yZrZwAoY0
オルドニエスは今年だけで守備もそんなに言うほどじゃない。
ゲレーロだけだよね。
まともなのは。基地外メディアの電波新聞のことなぞ無視
792名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 15:40:15 ID:OZNPiS9r0
散々イチローが1位とか最高のセンターとか評価が下されてきた記事をみたからここぞとばかりにエサに群がるってる蟻んこやゴキブリとかの昆虫みたいだなw

ついこないだまで瀕死でどっかに隠れてたのになw
793名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 15:40:28 ID:XDUEVCObO
ヲタは5位じゃ納得できなく悔しいと言えよww

イチローが1位じゃないランキングは電波ってwwwwwwww
794名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 15:40:37 ID:HDOo9jjE0
>>789
「100打点を稼いでいる外野手」を押しのけて、ランクインってことか。
やっぱり、高評価だよね、これ。
795名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 15:40:51 ID:SbH6f/yq0
俺には
ゲレロ と ハンターってどこが凄いのか分かりません
796名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 15:41:14 ID:ZOt14xQ00
>>786
そんなの分からないだろ。
大体、打率も下がるから総合的な評価が上がるかどうかも分からない。
797名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 15:41:22 ID:yZrZwAoY0
ハンターとか守備がすごいだけでバッティングなんて全然。
サイズモアなんて実績少なすぎ。

798名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 15:41:31 ID:V7sZJCcN0
>>795
イチローのが100倍凄い
799名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 15:42:09 ID:diRmLuob0
グレイディ・サイズモア3世

名前かっこいいよな
800名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 15:42:14 ID:4oM5yjJT0
ア・リーグで外野5位の評価→→→→→→→ スポーティングニューズ
メジャー全体でセンター1位の評価→→→ スポイラ、ESPN、FOXの3つ

どっちにしろ超ハイレベルな戦いwwwwwww
801名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 15:42:34 ID:HDOo9jjE0
>>795
ゲレーロは典型的な5ツールプレイヤー。
ハンターは守備の人だったけど、今年は確変。
まあ、上位入りは納得。
802名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 15:43:13 ID:XDUEVCObO
>>795
だよな、きみがそう思うようにイチローの凄さがわからない人も沢山いるみたいだねww
803名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 15:44:34 ID:yZrZwAoY0
http://www.baseball-reference.com/s/sizemgr01.shtml

サイズもあ 4年目。なにこの打率・・・・w

http://www.baseball-reference.com/h/hunteto01.shtml
ハンター .287 が最高ですww

すげーメディアだなwwwww

804名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 15:44:44 ID:ZOt14xQ00
謙虚さって言葉も知らないヲタがわんさかで気持ち悪いな・。
何が何でもイチローをメジャー最高の選手に仕立て上げたいらしい。
確かにイチローは一流選手だよ。だがメジャー最高の5ツールはゲレーロ。この評価は圧倒的だよ。
805名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 15:45:40 ID:4oM5yjJT0
ア・リーグで外野5位の評価→→→→→→→ スポーティングニューズ
メジャー全体でセンター1位の評価→→→ スポイラ、ESPN、FOXの3つ

どっちにしろ超ハイレベルな戦いwwwwwww


ファンもアンチも感覚マヒwwwwwwwwww
806名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 15:46:17 ID:OmiD9c4x0
ミスターインフィールドヒット、無惨!
SS+GG受賞の栄光、霧散!
807名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 15:46:26 ID:X4nu+0Fb0
ゲレーロは肩はいいが守備は下手。
808名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 15:46:55 ID:SbH6f/yq0
ゲレーロの守備って
捕球がおそ松くん スローもどこ行くか分からない印象しかない
809名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 15:47:23 ID:Yv/9kBeV0
ゲレーロの肩の強さとコントロールの悪さは半端ないよw
5ツールといってよいかわからない。
あれで守備がよければ確実にファイブツールだけど。
810名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 15:47:28 ID:HDOo9jjE0
そこを評価するランキングじゃないみたいだからね。
811名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 15:47:46 ID:XDUEVCObO
>>806
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
812名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 15:48:37 ID:4oM5yjJT0
ア・リーグで外野5位の評価→→→→→→→ スポーティングニューズ
メジャー全体でセンター1位の評価→→→ スポイラ、ESPN、FOXの3つ

どっちにしろ超ハイレベルな戦いwwwwwww


ファンもアンチも感覚マヒwwwwwwwwww


ハイレベルなランキングに必ず名前が出ることは確かwwww
813名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 15:49:40 ID:ZOt14xQ00
>>812
いい加減、イチローはそういう選手だってことを悟るべき。
白人崇拝気味で痛いぞ。
814名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 15:50:40 ID:HDOo9jjE0
>>813
意味が分かりませんが?
815名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 15:50:50 ID:4oM5yjJT0
>>813
は?白人なんていないじゃん
ゲレーロ、サイズモア、ハンター、グランダーソンみんな黒人
816名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 15:50:57 ID:dgngEt2e0
ゴキローは種無しレイプ犯だろw
817名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 15:52:34 ID:HDOo9jjE0
>>815
サイズモアは半分白人。
818名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 15:52:43 ID:Rygs2XLsO
イチロー4位
松井5位
だったら差が無いじゃん
819名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 15:53:00 ID:4oM5yjJT0
>>817
知ってる
820名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 15:53:50 ID:hBa6ea9+0
とりあえずイチローは日本人最強バッターで
メジャー全体でもトップクラスのバッターってことだな。
821名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 15:54:06 ID:ZOt14xQ00
>>814
イチローが凄いのは当たり前。大リーグでもトップクラスの選手なのは常識。
そんな当たり前のことを今更連呼する意味が無いってことだ。
日本最高のプレーヤーなんだから向こうでもそれぐらいやって当然。
イチローの成績を凄い凄い言いまくるのは、日本野球を貶めているとも言える。
822名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 15:54:08 ID:7ExvyenW0
>>816
まじか・・・何やってんだよイチロー・・・
823名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 15:54:19 ID:HDOo9jjE0
>>818
何が?
>>819
まあ、有色人種ではあるけどね。
824名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 15:54:34 ID:XrCmpaze0
ライトは知らんがイチローイバネスは確かに強力だな
825名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 15:55:41 ID:dgngEt2e0
>>803
RCは27も含めてサイズモアが上なんだよ。打率ヲタはキモイ
ISOP激低のクセにw
826名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 15:55:58 ID:ZOt14xQ00
4oM5yjJT0 ←こいつ検索してみたら驚いた。

何時間張り付いてんだよ・。ネット中毒か?
827名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 15:57:56 ID:HDOo9jjE0
>>821
意味がさっぱり分からん。
828名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 15:58:04 ID:4oM5yjJT0
IDチェンジャーじゃないだけだよ
829名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 15:58:16 ID:4sZB5mF0O
まっ、来年にはまた変わってるかもしれないしね。名前が挙がった選手はどれも凄い選手だよ。
830名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 15:59:06 ID:ZOt14xQ00
>>827
お前アホだろw
じゃあ、分からない節を示してみ。
831名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 16:00:58 ID:utHcPyojO
>>775>>669を見る限り
>>1の評価は長打重視かな?
832名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 16:01:37 ID:yFpFlLUz0
>>830
ケチつける相手間違ってんじゃねーの?
833名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 16:01:55 ID:HDOo9jjE0
日本最高のプレイヤーが、それくらいやっても当然、ってのが分からん。
イチローは日本野球の代表だが、日本野球が全てイチローみたいとはとても思えない。
イチローをいくら褒めても、日本野球とはあまり関係ないと思う。
834名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 16:03:24 ID:dgngEt2e0
日本野球なんて基本的に糞だろ。贔屓目に見てAAAレベル
835名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 16:03:48 ID:HDOo9jjE0
現に、日本最高のプレイヤーだった選手でも、
MLBでは日本で得たぐらいの評価を得ていない選手が数多い。
日本野球が凄い以上に、イチローが凄い。
836名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 16:04:03 ID:TTUDQ/hOO
いくら優れてても勝たなきゃ意味が無い。
837名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 16:04:19 ID:HDOo9jjE0
>>834
それは分からん。違う野球だとしか言いようがない。
838名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 16:04:24 ID:X4nu+0Fb0
むしろ日本人最高選手にして現役では日本球界で最も業績を残したイチローを貶す方が
日本野球を貶めているのでは?
839名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 16:04:33 ID:lPR6YxOq0
ゴキ予想

2008-04 25安打
2008-05 30安打
2008-06 30安打
2008-07 25安打
2008-08 30安打 (やっとマイナー通算3000安打達成)
2008-09 30安打
..................................
2008 合計 170安打 (マイナー通算3040安打)
840名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 16:04:36 ID:dgngEt2e0
カサヒットじゃチームが盛り上がらないもんねw
841名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 16:04:41 ID:ZOt14xQ00
>>832
意味不明。『分からない』って言う奴に教えてやるって言っただけだが・・。
>>833
そんな事は無い。確かに日本野球のトップとは言え、イチローが活躍することによってメジャーの日本球界に対する意識は確実に変わった。


842名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 16:05:06 ID:HDOo9jjE0
>>836
そのとおりだね。だけど、それって選手の責任だけかねえ?
843名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 16:06:08 ID:HDOo9jjE0
>>841
まあ、確かに契約金とかはむちゃくちゃ高騰してるな。
でも、いずれMLBもイチローが特異であることに気付くだろうけど(w
844名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 16:07:30 ID:4oM5yjJT0
まぁどのランキングにも顔を出すレベルか
ほんの一握りの選手ってことだな
845名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 16:08:09 ID:FaGNBP/90
>>825
糞井さんがあまりにもふがいないからサイズモアとかと比べてんのか
補欠オタも大変だな
846名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 16:08:54 ID:yFpFlLUz0
>>841
なんか見てて根本的におかしいんだよ
おまえ
847名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 16:08:57 ID:ZOt14xQ00
>>838
『むしろ』の返しが意味不明。俺がイチローを貶めたかのような言い方するなよ。
848名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 16:09:16 ID:4oM5yjJT0
イボータに応援された選手

松井→骨折
マウアー→ヘルニア
オルドネス→?
849名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 16:09:19 ID:dgngEt2e0
ゴキローは特異だよ。100打席に1本しかホームラン打てないからな
850名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 16:09:58 ID:HDOo9jjE0
>>844
ほんの一握りの選手でなくても、MLBのスターといえる選手はいくらでもいると思うけどね。
>>685でも言ったとおり、ちゃんと仕事をして、チームやファンから愛されればそれでいい。
851名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 16:09:58 ID:FaGNBP/90
来期イボイは100打席いくかな
852名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 16:10:15 ID:utHcPyojO
>>844
そう…>>775>>669を見ると今回の>>1は長打重視に見える
853名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 16:10:28 ID:dgngEt2e0
まあ実際はアブレイユ以下の選手だし
854名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 16:10:34 ID:4oM5yjJT0
そうだな特異だよ走攻守のタイトルを同時獲得した唯一の選手だしな
855名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 16:10:56 ID:JZQfxztgO
ニコニコでもイチローさんは大人気。
856名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 16:11:03 ID:ZOt14xQ00
>>846
なら具体的に指摘してみろ。ガキじゃないんだったらな。
857名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 16:11:37 ID:HDOo9jjE0
>>849
その成績自体は特異じゃないだろ。
てか、それでも打点・長打力重視ランキングに食い込んでくるのが特異なだけで(w
858名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 16:11:53 ID:X4nu+0Fb0
>>847
別にアンタが貶したとか言ってないが。

イチローを褒めるのは日本野球を貶すこと? 「むしろ」イチローを貶すことの方が……で
意味が通じないのかな。
859名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 16:12:32 ID:dgngEt2e0
>>845
言い訳すんなカス。打率打率ウルセー馬鹿に指摘してやっただけだw
860名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 16:13:01 ID:DFkAHs/S0
5位とかショボ
所詮その程度の評価w
861名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 16:13:17 ID:S2uTV9oV0
五位とか過大評価しすぎだろ
イチローより優れた外野手はいくらでもいる
862名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 16:13:42 ID:utHcPyojO
>>853
それは>>93の選手じゃんw
863名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 16:13:52 ID:4oM5yjJT0
>>850
タイトルを獲得しなくても良い選手はいくらでもいるが
スターがいくらでもいるとは思わない
864名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 16:14:10 ID:ZOt14xQ00
>>858
そうとも取れるって話だよ。
そう、あまりイチローを褒めまくるのも、メジャーと日本野球の差が激烈だと強調しているようだ。


865名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 16:14:59 ID:bwc/HC7A0
>>841
>メジャーの日本球界に対する意識は確実に変わった。

日本の野球の実力を認めるような意識にはなったと思うけど、
日本のプロ野球機構自体に対する考え方は全く変わってないと思うよ。
またイチローのようなタイプでは日本人そのものに対する意識は変わってないね。
もし君がそういうことまで気にしてないなら全くお門違いな話になるが。
866名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 16:15:15 ID:KuzzR8260
ア・リーグで外野5位の評価→→→ スポーティングニューズ
メジャー全体でセンター1位の評価→→→ スポイラ、ESPN、FOXの3つ
アリーグオールスター3位(評価+人気)
シルバースラッガー賞(=アリーグ3位以内:打撃)
ゴールドグラブ賞(=アリーグ3位以内:守備)
ハンクアーロン賞最終候補(=アリーグ5位以内:打撃)

十分だろ。いずれにしろ5本の指にははいっているんだよ。
867名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 16:15:32 ID:igRA0Q8e0
>>849
打席 / HR = 736 / 6 = 123
打数 / HR = 678 / 6 = 113

100打席に1本どころじゃねえwwww
868名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 16:16:10 ID:FaGNBP/90
>>859
どこが言い訳?
日本語も頭も不自由なのか?
打率は重要だろチンカス。
869名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 16:16:41 ID:utHcPyojO
>>860-861
じゃあ>>775>>669をどう説明する?
870名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 16:16:49 ID:HDOo9jjE0
>>863
スターという言葉の定義にもよるけどね。
ファンから熱狂され、チームを離れる際に惜しまれるような選手ならスターじゃないかな?
871名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 16:16:53 ID:dgngEt2e0
>>864
実際激烈じゃん。今まともに通用してるはリリーフだけ。
打者も軒並み成績落としてるだろ
872名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 16:17:11 ID:xaB7QIIw0
イチローには、世界中探してもライバルがいないほどの天才だと思ってたけど、
メジャーだと、イチロー以上も打って、守れる奴らがいるんだな。
やっぱ、世界は広いよ。イチローもメジャーに行って武者震いしてるんじゃない。こんなに強い奴がいるって。
873名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 16:18:02 ID:4oM5yjJT0
>>870
いくらでもいるわけじゃないから
874名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 16:18:12 ID:dgngEt2e0
>>868
打率だけで判断してるのカス。RCとRC27とどっちが得点と関係ある
か調べろよniwaka
875名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 16:18:16 ID:FaGNBP/90
>>871
軒並み成績落としてるのはお前のところの教祖だろカス
876名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 16:19:17 ID:HDOo9jjE0
「守れる」ってのはわからんが(守備はある限界を極めたら、頭打ちだろ)、
イチロー以上にガンガン長打を打つ選手なんていくらでもいる。
877名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 16:19:41 ID:dgngEt2e0
>>875
ゴキローも落としてるんだよ。よく調べろニワカ
878名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 16:20:12 ID:HDOo9jjE0
>>877
落としているという意味が分からん。
879名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 16:21:20 ID:dgngEt2e0
>>878
何でもいいよ。RCでもOPSでもXRでAVでも軒並み日本時代より落ちてる
880名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 16:21:23 ID:ernznFWBO
ゴキローざまぁWWWWWWW
881名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 16:21:39 ID:FaGNBP/90
>>877
ニワカはRCとか好きだねえ
意味知ってるのか?
野球は得点能力だけじゃないぞニワカ
882名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 16:22:14 ID:ZOt14xQ00
>>871
本当にそれだけの差があるのならリリーフ陣が活躍する事もないと思う。
日本でトップとは言えないような選手が成績を残すことも無い。
確かに差はまだまだあるだろうが、トップだった選手が活躍している事を盛んに強調するほどの差とは思えない。
883名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 16:22:29 ID:nkdRaYBM0
生涯打率.333って、、、どこのモンスターだw
884名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 16:22:37 ID:HDOo9jjE0
「成績を落としている」というのを証明するのは結構骨がいると思うよ。
試合数、打数、ポジション、打順、球場の差も考慮する必要があるし、
平均レベルがどれくらいで、それに対してどれくらい傑出してるかとかも考慮しなきゃね。

ま、めちゃくちゃ落ちてるなら分かりやすいが(w
885名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 16:22:49 ID:dgngEt2e0
>>881
へえ。じゃあ何がいいのかな?RCってのはゴキローさんに有利な指標なんだよw
サイズモア以下w
886名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 16:23:07 ID:VMVnNKKX0
ハンク・アーロン賞・最終候補者
2007 A-Rod
AVE.OBP.SLG.OPS
.323 .433 .725 -1.158 Runners On
.315 .446 .644 -1.090 RISP
.314 .442 .814--1.256 RISP w/2 Outs
.417 .375 1.000 1.375 Bases Loaded

2007 イチロー
.378 .452 .436 .887 Runners On
.397 .485 .463 .948  RISP
.431 .506 .542 1.046 RISP w/2 Outs
.615 .667 .846 1.513、Bases Loaded

2007 M・Ramirez
.286 .384 .452 .836 Runners On
.276 .386 .448 .834 RISP
.316 .458 .491 .950 RISP w/2 Outs
.333 .364 .444 .808 Bases Loaded

2007 Guerrero
.365 .458 .606 1.063 Runners On
.354 .481 .553 1.034 RISP
.268 .481 .464 .945 RISP w/2 Outs
.500 .571 .750 1.321 Bases Loaded

2007 Magglio Ordonez
.391 .466 .625 1.091 Runners On
.429 .498 .639 1.137 RISP
.307 .402 .477 .879 RISP w/2 Outs
.300 .385 .300 .685 Bases Loaded
.................................................................................................................超一流と雑魚の壁

2007 雑魚
.259 .339 .445 .784 Runners On
.247 .343 .376 .719 RISP
.210 .289 .309 .598 RISP w/2 Outs
.118 .174 .118 .292.Bases Loaded

887名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 16:23:40 ID:Yv/9kBeV0
今日は、根上村の在日住人総動員って感じだなw
まあ、いつになく次から次へと新しいIDが消えては現れるわw
888名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 16:23:45 ID:4oM5yjJT0
打撃だけなら上がいるだろ
打撃守備走塁総合で上ってほとんどいないだろ

Aロッドとか
889名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 16:25:02 ID:HDOo9jjE0
走塁・攻撃・守備の総合力をきちんと示す指標ってないもんかねえ・・・
むなしくってしょうがない。
890名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 16:25:36 ID:hBa6ea9+0
天才対怪物 松坂が震えたイチローのオーラ

ニュースソース SANSPO.COM
http://www.sanspo.com/mlb/column/080124.html
松坂は昨季、イチローを1安打に抑えたが、見えない重圧に苦しんだ
http://www.sanspo.com/mlb/column/image/080119.jpg

超一流同士だからこそいろいろ感じるものがあるのだろう。
これが松井ならこうはならない。
てか松井さん完全無視されてるぞ!イボータどうする?(笑)
891名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 16:25:47 ID:FaGNBP/90
>>885
AVは?XRは?
892名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 16:26:44 ID:dgngEt2e0
>>884
それぞれ成績見てもいないで分からないというならそれ以上言いようがない。
893名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 16:26:49 ID:igRA0Q8e0
外野なので守備で貢献しても上限は低い。
打順1番なので由伸くらい長打を打たなければ攻撃で貢献しても上限は低い。
894名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 16:26:59 ID:HDOo9jjE0
松井の話はどうでもいいよ。
895名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 16:27:10 ID:FaGNBP/90
>>892
にげんなよニワカ
896名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 16:27:19 ID:JgNqml+xO
ぶっちゃけセンターのイチローはあまり面白みがないんだよ
マウンドがあるからレーザービームが思う様に発揮できないし
GG獲ったけど個人的には奥行きの動きに対してはまだ違和感を感じる
左右の動きは申し分ないけどもう少しライトとレフトに任せていい
897名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 16:27:54 ID:HDOo9jjE0
>>892
証明できないわけですか、そうですか。
>>893
上限ってなんだよ(w
898名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 16:28:53 ID:dgngEt2e0
>>891
AVは得点との相関関係がもっとも薄い。それくらい馬鹿でも分かるな?
XRは一番相関が高いがサイズモアが上。
899名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 16:29:00 ID:FaGNBP/90
>>893
虚オタは引っ込んでろカス
900名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 16:29:17 ID:4oM5yjJT0
>>893
イチローは普通の外野じゃないですよw
抑止力もあるし
普通のリードオフでもない
敬遠数もリーグ3位
901名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 16:29:37 ID:dgngEt2e0
>>897
ウィキで調べてみれば。馬鹿に付き合ってる暇ない
902名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 16:30:25 ID:HDOo9jjE0
>>901
馬鹿に説明できない時点で、身についていない知識なのがバレバレですね(w
903名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 16:31:13 ID:bwc/HC7A0
ところでもうイチローも若くは無いだろ。
だからニワカじゃないお前等が見て、まだまだそれほど知られてないこれから必ずスーパースターになる選手って誰よ?
俺はマーケキスを推すね。
この名前を知らない奴は覚えといてね。
904名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 16:31:42 ID:HDOo9jjE0
返答に詰まれば、Wikiを見ろ、Wikiを見ろ(w
905名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 16:31:49 ID:VMVnNKKX0
2007 A-Rod
AVE.OBP.SLG.OPS
.323 .433 .725 -1.158 Runners On
.315 .446 .644 -1.090 RISP
.314 .442 .814--1.256 RISP w/2 Outs
.417 .375 1.000 1.375 Bases Loaded


2007 イチロー
.378 .452 .436 .887 Runners On
.397 .485 .463 .948  RISP
.431 .506 .542 1.046 RISP w/2 Outs
.615 .667 .846 1.513、Bases Loaded


2007 Derek Jeter
.319 .389 .412 .801 Runners On
.354 .426 .456 .882 RISP
.418 .473 .552 1.025 RISP w/2 Outs
.500 .538 .583 1.122 Bases Loaded


--------------------------------- 超一流のスーパースターと雑魚の壁



2007 雑魚
.259 .339 .445 .784 Runners On
.247 .343 .376 .719 RISP
.210 .289 .309 .598 RISP w/2 Outs
.118 .174 .118 .292.Bases Loaded ←満塁時OPS.300以下の糞雑魚。議論不要。


906名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 16:32:06 ID:igRA0Q8e0
>>900
抑止力?ポサダと松井が平然と走ってたあれのこと?w
普通のリードオフじゃない?なら2番から5番に組み込んでもらって貢献しろ。それとも2005年みたいな緊急事態が怖くて打数稼ぎしたいのか?w
907名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 16:32:22 ID:FaGNBP/90
>>898
なんでAVだけ相関関係出すの?
都合のいい解釈だな。
908名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 16:32:41 ID:HDOo9jjE0
>>906
言ってる意味が分かりません(w
909名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 16:33:35 ID:4oM5yjJT0
>>906
そんないくつかの例出されてもw
打数を多く与えられるって凄いわけですが?
910名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 16:35:01 ID:T6yekejm0
松井さん、打点王ぐらい争おうよ。
もう5年も最高の環境でチャンス貰い続けてるのにさあ・・・ w
911名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 16:35:07 ID:4oM5yjJT0
松井は今年いくつ打数貰えるの?既定打数到達するの?
912名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 16:35:10 ID:HDOo9jjE0
>>906
リードオフって、2番打者でもなれるの?
913名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 16:36:54 ID:FaGNBP/90
>>901
馬鹿なんで教えてくださいよ
914名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 16:38:51 ID:cY0OMULzO
5位ぐらいが正当な評価なんじゃないの?

ヲタは3位には入ると思っててアンチは長打力ないしもっと下だと思ってそうだけど
915名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 16:39:24 ID:HDOo9jjE0
てか、5人しか選ばれてないんだよな。
916名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 16:39:39 ID:mUa02vZOO
5位とか超不満
史上最高の安打製造機でなおかつ俊足強肩好守のイチローが5位だと?
今年たまたま確変した打つだけの奴が1位だなんて
HRか?HRが少ないからか
917名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 16:40:08 ID:4oM5yjJT0
監督がどれでも好きなの選べといわれたら必ず入れる選手だろうな

メジャー30球団の監督が選ぶベストツール6部門で1位
http://www.baseballamerica.com/today/majors/features/264575.html
918名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 16:40:09 ID:dgngEt2e0
>>902
しょうがないな
メジャー BA.333 OPS.816  RC27 6.7
日本   BA.353 OPS.943  RC27 8.7

これだけ差があれば落としてるといえるだろ
919名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 16:41:15 ID:mAiCjxqfO
松井だってテレビに出なきゃならないんだから
打席に立つ日はそう遠くないぞ
920名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 16:41:37 ID:HDOo9jjE0
>>918
言えないだろ(w
921名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 16:42:06 ID:dgngEt2e0
>>920
なぜ?
922名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 16:42:10 ID:HDOo9jjE0
>>918
ちゃんと分析しろよ。
923名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 16:42:48 ID:HDOo9jjE0
>>884
読んだ?
924名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 16:43:02 ID:dgngEt2e0
>>922
あんたの言うちゃんとした分析とはなんだ?
925名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 16:43:26 ID:igRA0Q8e0
>>922
芸スポとはいえ、おまえ図々しすぎないか?おまえも計算しろよ。何様のつもりだ。
926名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 16:43:52 ID:4oM5yjJT0
通算打率が現役1位で落としたといわれるのかw
927名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 16:44:15 ID:dgngEt2e0
:HDOo9jjE0
教えてくれよ。日本時代と落ちてないといえる根拠を
928名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 16:44:31 ID:HDOo9jjE0
>>925
まともな分析も提示出来ないほうが悪いと思いますけどね(w
人を説得したいなら、努力しろ。
929名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 16:45:06 ID:HDOo9jjE0
>>927
まず、落ちているという分析を示してくれませんかね?(w
930名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 16:45:55 ID:dgngEt2e0
だから示しただろ。
今度はあんたが覆すようなもの出す番だろ。御託並べず出せ
931名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 16:46:04 ID:HDOo9jjE0
てか、指標を並べても意味がないんだよ。何度も言うけど。
それらを総合的に、時系列に沿って分析して初めて意味が出てくるんだよ。
それをやってから偉そうに言え。
932名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 16:46:08 ID:4oM5yjJT0
時差、メジャー1の移動距離、打者不利のセーフコで落ちない選手いねーだろw
933名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 16:46:43 ID:HDOo9jjE0
>>930
>>884でいったような分析を示してくれませんかね?御託を並べる前に(w
934名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 16:46:52 ID:dgngEt2e0
>>931
で?お前はやってないで他人を批判するだけか。一番たち悪い
935名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 16:47:13 ID:HDOo9jjE0
>>934
あなたがやってないんだから、返答しようがないと言ってるだけです(w
936名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 16:47:50 ID:HDOo9jjE0
>>934
分析の仕方も知らないんですか?
937名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 16:47:56 ID:mUa02vZOO
>>926
まあ日本時代は圧倒的だったからな
メジャーだと際どい勝負で現役1位だし
歴代で言うなら将来的に25位に入る程度だし
日本でならあと1年プレーしてたらダントツのトップになってた
938名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 16:48:13 ID:dgngEt2e0
なんだただの批判屋か。
939名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 16:48:32 ID:HDOo9jjE0
>>938
それはあんただよ(w
940名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 16:49:18 ID:4oM5yjJT0
メジャーは完投がほとんどないしな
941名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 16:50:11 ID:dgngEt2e0
俺は数字で出したぞ。パークファクター云々言ってるがそれを含めて
メジャーの方がレベルが高いと思ってるからね。
あんたが言う分析とやらの少しでもここに出すべきじゃないかね?
他人の批判ばかりしてないでw
942名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 16:50:57 ID:HDOo9jjE0
>>941
その数字には意味がないって言ってるの(w
頭悪いなあ(w
943名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 16:51:55 ID:S5x1Jx920
イチローは長打と打率にはあまりこだわりを持ってないみたいだけど、
そこにもう少しこだわりを持てば評価はもっと上がるんだろうけどな。
ただ、イチローと周囲との野球観の違いだから、どっちが正しいとも言えんけども。

イチローは自分の考え方を崩す気もないだろうし。頑固そうだし。
944名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 16:52:04 ID:4oM5yjJT0
話かえて
>マリナーズは3位・レッドソックスは4位

先発投手の差…
945名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 16:52:11 ID:dgngEt2e0
>>942
だからそこまで言うなら意味がある数字を出してよ。おかしなこといってるかな?
946名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 16:52:24 ID:HDOo9jjE0
>>941
他人を批判したいなら、きちんと分析しなきゃだめだよ。
数値だけ並べても、それ自体では何の意味ももたない。
947名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 16:53:14 ID:HDOo9jjE0
>>944
レッドソックスは先発・抑え2位、マリナーズは両方7位。
948名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 16:53:34 ID:dgngEt2e0
結局意味がないって根拠すら出せないみたいね。
ああ時間損した。バカとの付き合いは疲れるな
さいなら
949名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 16:53:53 ID:HDOo9jjE0
>>945
意味のある数値なんてないんだよ。
分析して、意味を発見しなきゃだめなの。
わかってないなあ(w
950名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 16:54:13 ID:4oM5yjJT0
>>947
そんなに投手の差があんのか
951名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 16:54:18 ID:HDOo9jjE0
>>948
また戻ってくるんでしょ?(w
952名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 16:55:25 ID:4oM5yjJT0
よし、セクソンはいないな。
953名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 16:55:55 ID:HDOo9jjE0
>>950
あくまで、スポーティングニューズの査定だけどね。
954名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 16:56:58 ID:S5x1Jx920
>>944
この球団別の評価って、球団別の(外野陣の)評価って事じゃねーの?
投手力とかの話でなく。
955名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 16:57:33 ID:FaGNBP/90
>>948
おいチンカス
サイズモアとの比較はどうした?
逃げんなや
956名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 16:59:48 ID:dgngEt2e0
>>955
ゴキローの負けです
957名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 17:00:15 ID:dtcqcQaE0
>>956
お前はカスです
958名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 17:00:29 ID:HDOo9jjE0
>>956
やっぱり戻ってきた(w
959名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 17:01:41 ID:4oM5yjJT0
>>954
そうだよ。外野陣はマリナーズが上でもチーム順位がさ
960名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 17:02:51 ID:FaGNBP/90
>>956
OPSやXRやRCが低いから負けなのか?
AVはイチローのほうが上だろ
説明しろや
リードオフとしての比較なら盗塁数や成功率はイチローのほうが上だろ
早く説明して
961名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 17:03:33 ID:dgngEt2e0
>>960
得点との相関関係が打率では話にならないからです
残念w
962名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 17:05:00 ID:4oM5yjJT0
クラッチスタッツもってこいよw
963名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 17:05:02 ID:dtcqcQaE0
>>960
黙れぼけなすび
964名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 17:05:03 ID:X4nu+0Fb0
日米の数字を直接比較して判断するのはどうかと思う。
陸上とかのタイムじゃないんだから。

とはいえ、俺も落ちたという方に賛成。答えはメジャーではここぞでHRを期待出来なくなったから。
日本時代はHRの数は少なかったが、それは狙うシチュが少なかっただけで、狙っていい場面や
狙うべき場面では普通のHRバッターと同等以上に打てた。あの満塁HRの数は異常。
だからといってメジャーのイチローを貶している訳じゃない。日本時代が神すぎただけ。
965名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 17:05:10 ID:FaGNBP/90
>>961
何で得点との相関関係だけ着目するのか説明しろ
966名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 17:05:16 ID:S5x1Jx920
>>959
あぁ、そういう意味だったのか。すまん。
967名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 17:05:52 ID:dgngEt2e0
まあ一言で言うと長打がないつまらない選手と判断したんでしょうねw
968名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 17:06:01 ID:dtcqcQaE0
>>963
>>960→×
>>961→○
969名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 17:06:37 ID:HDOo9jjE0
>>964
本塁打に着目すればね。
970名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 17:06:40 ID:dtcqcQaE0
>>967
黙れぼけなすび
971名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 17:07:02 ID:FaGNBP/90
>>967
長打力の差でサイズモアより下だといってんのか?
お前が言ったんだろ?
972名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 17:07:08 ID:4oM5yjJT0
クラッチスタッツもってこいよ
973名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 17:07:13 ID:HDOo9jjE0
長打がないつまらない選手が、5人に選ばれちゃうんだね(w
974名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 17:08:02 ID:4oM5yjJT0
長打があるのに選ばれなかった選手…
975名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 17:08:11 ID:dtcqcQaE0
満塁打率 .615
976名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 17:08:18 ID:dgngEt2e0
そう。長打がなければつまらないと判断されなければハンターなんて
入るわけがない
977名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 17:09:20 ID:HDOo9jjE0
>>976
日本語も危うくなってまいりました(w
978名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 17:09:49 ID:4oM5yjJT0
まぁ新聞別、ネット別の評価があるんだろ

日本だってサンスポ内では松井のほうが上と書いたりするだろうしww
979名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 17:10:18 ID:dtcqcQaE0
>>976
意味不明 ;^^;
980名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 17:11:13 ID:1F1CCrwq0
5位か
やっぱりゴキローはしょぼいな
981名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 17:11:58 ID:FaGNBP/90
>>976
なんだただの長打重視のイボータかよ
982名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 17:12:11 ID:4oM5yjJT0
5位以下の選手に失礼
983名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 17:12:12 ID:7ExvyenW0
またゴキオタが虐殺されたのか・・・
984名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 17:12:17 ID:dtcqcQaE0
>>980
心配すんな
お前はウンコ以下だから
985名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 17:12:25 ID:HDOo9jjE0
5位でショボイんだってさ(w
986名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 17:12:35 ID:CDWqsFBLO
松井さんは非力だから圏外だったんだね
ヤンスタは狭いし
987名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 17:12:46 ID:HDOo9jjE0
>>983
よっ、久しぶり(w
988名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 17:13:20 ID:dtcqcQaE0
988
989名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 17:13:20 ID:s6IEmPz8O
ゴキオタ必死wwww
990名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 17:13:26 ID:1wDMwgp30
RCやらXRやら
そんな難しい話しないで
自分みたい素人みたく普通に話そうや
991名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 17:13:34 ID:4oM5yjJT0
松井さんはこの手のランキング必ず名前が出ないから
辞退してるんだろう
992名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 17:13:43 ID:dtcqcQaE0
991
993名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 17:14:06 ID:OZNPiS9r0
●●ローwww
994名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 17:14:22 ID:HDOo9jjE0
>>983
で、内野安打がどうしたって?(w
995名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 17:14:23 ID:dtcqcQaE0
994
996名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 17:14:27 ID:CDWqsFBLO
パワーランキングでイチロー5位で松井は圏外
997名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 17:14:37 ID:1wDMwgp30
次はここでどうぞ^^

【MLB】「中堅イチローは両翼2人を楽にする」と守備コーチ
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1201151994/
998名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 17:14:44 ID:dgngEt2e0
しょうがないね。サイズモアにRCもRC27もやられちゃw
打率が高くても文句は言えませんねw
999名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 17:14:48 ID:7ExvyenW0
1000ならゴキロー死亡
1000名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 17:14:50 ID:4oM5yjJT0
q
10011001
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |