ジャイアント白田「『田舎へ泊まろう!』のディレクターは林さん御一家にお願いし過ぎ!僕なら確実にキレる」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1空気新井φ ★
裏話。
うーむ。
そっすね。
あ、そうそう。
これ書いちゃって良いのかな?
良いのか??
ま、いっか。
ディレクターの○○さん!
いろいろ林さん御一家にお願いし過ぎだっつーのっ!
あぁ。
言っちまった・・・
あー、すっきり。

だってさー。
こっちは無理言って、林さんの家に、泊めていただいてるわけですよ。
ディレクターとして、面白い番組にしなきゃならないのは分かるんだけどさー。
泊めてくれるって交渉成立したとたん、「あーしてください」「こーしてください」ってわたくし、
ヒヤヒヤモンですよ。
林さん御一家、本当に皆さん素晴らしい方々だったからやっていただけましたけど。
今まで、「田舎へ〜」で、宿泊先の方々ともめたこと無いのが不思議。
いや、あるのかな?
追い出されるとか。
あるはず。
僕が逆の立場だったら、キレますね。
確実に。

ホント、林さん御一家にはお世話になりまして。
心から感謝しております。
いつになるかは分かりませんが、また小豆島に行きたいもんです。
いや、行くな。
そして林さん御一家に、ちゃんと恩返ししたい。
そんな気持ちでいっぱいです。

ちなみに番組で感じ悪く編集されてたとしても。
全く気にしねーっす。
また何か思い付いたら更新します。

http://ameblo.jp/sirota/entry-10067571468.html
2名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 01:51:42 ID:cvw2hRrt0
へえー
3名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 01:52:46 ID:mihvEoAE0
いつものヤラセか
4名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 01:52:59 ID:gfmuqmD+0
ふーん
5名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 01:53:08 ID:CDr5Pcpm0
こんな真夜中に立てても
朝まで保守
6名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 01:53:17 ID:f9uI7+N70
金払ってからいいんだよ
お願いしても
7名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 01:53:24 ID:xrQN+9P10
逆にこの人がみっともない気もする
8名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 01:53:34 ID:cvw2hRrt0
ほほー
9名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 01:53:53 ID:YhqR+lK30
根底に「TV出させてやってる」って意識があるんだろう。
TVで映してもらうことが万人にとっての幸せだと勘違いしてる。
10名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 01:53:59 ID:TB+S5KuPO
(//▽//)
11名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 01:54:23 ID:D9vqaXhE0
へー、こんなことやってたんだ
酷いなー
12名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 01:54:33 ID:L5gEnE/iO
白田かっこいいな
もう二度と呼ばれないだろうが
13名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 01:54:44 ID:6Phhma7I0
ふむ
14名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 01:54:56 ID:cvw2hRrt0
ううーん
15名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 01:55:05 ID:gUmZXFlU0
白田って素直な奴だな。
マイナスにしかならないのわかってて書いてるんだろうけど。
確実に芸人寿命下がったけどねwww
16名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 01:55:06 ID:NtX6ty4T0
まず田舎に泊まる意味がわからない
17名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 01:55:18 ID:cvw2hRrt0
いひっ
18名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 01:55:42 ID:8OpfEhXMO
こいつなんかイタイ奴だな
19名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 01:55:43 ID:Td85nPbg0
20名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 01:55:55 ID:PHm+dyx8O
TVなんてそんなもんだろうよ
21名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 01:56:08 ID:CAvPizmr0
番組名は田舎に泊まろうですからwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
よくまちがってるの見るけどwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
22名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 01:56:12 ID:7FfQXWXRO
その場で戦えよ
23名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 01:56:13 ID:ciPgDURD0
もう「大食い早食いTVちゃんぴおん」には出ない(はずな)んだから、youどんどん書いちゃいなyo
24名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 01:56:34 ID:3/LqLqKcO
マスメディアの常識のなさは常識
25名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 01:56:36 ID:0xhpCO9qO
ナレーションでは所々、臼田の事をイライラするとか寛ぎ過ぎとか言ってたが、それもやらせだったのね。
26名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 01:56:40 ID:1loXVe7O0
>>16
たしかになw
都会に泊まってもいいと思うのだが
27名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 01:56:52 ID:k4fsJXXg0
白田ってブログだと結構黒いよな
特に芸能界に執着していないんだろう
28名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 01:56:57 ID:Yazx+vyM0
ちゃんとしたタレントならこういう裏話をネタにしない
信じてる視聴者がいるんだから
こいつはタレント辞めた方が良い
29名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 01:56:58 ID:KVDUdei60
>>16
「芸能人が田舎に泊まる番組」を見る人がいるからだろう
30名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 01:57:27 ID:5eclb7Hk0
白田は干されるよ
31名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 01:57:36 ID:OWLsbzuO0
この人ってもともと何か仕事やってるのかな。
それにしてもフードファイトクラブまた見たかった。
32名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 01:58:03 ID:Osf53KqLO
コイツ芸能界辞めると言ってなかったか?
前より出てるんだが?
33名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 01:58:19 ID:GzYvn9Du0
某有名歌手が行ったときは宴会に呼ばれて
泊めてといったら10人くらい候補がでて
無理やり別れて時間つぶして家探ししてたなw
34名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 01:58:18 ID:WO/UmDEvO
基本的にキー局のスタッフは横柄
特にこの番組の評判が悪い
地方局の間でも有名
35名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 01:58:32 ID:cvw2hRrt0
げほー
36名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 01:58:43 ID:UPyCPt51O
暴露本だせよ
買わないけど
37名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 01:59:11 ID:gyuRw9p7O
>>9
それは無いでしょう。笑えます。
38名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 01:59:21 ID:GRtWoX0lO
去年、俺んちにも来た。
夕食が終わった事、インターホンが鳴ったのでドアを開けてみると
カメラと強烈なライト、よく知らない芸能人が「泊めて貰えませんか?」と。
丁重にお断りした。

てか、常識的に考えたら全国に家、家族を晒されて
赤の他人なんか泊める訳無いだろ。

けど、ドリフとか可愛い女の子なら泊めたかも。
39名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 01:59:23 ID:lTB2soAu0
悪くない
40名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 01:59:24 ID:D9vqaXhE0
>>26
「家すぐそこなんすけど、泊めてください」てか
41名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 01:59:46 ID:aZkHNBygO
だからブログでいちいちスレを立てるなと何度言えば
42名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 01:59:54 ID:cvw2hRrt0
「都会で泊まろう!」もやってほしい
43名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 01:59:58 ID:TUo5elgp0
松ちゃん「田舎に泊まろうのスタッフはどこに泊まってるんですか?」
44名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 02:00:15 ID:0WGJ/AM20
正直な人だな
45名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 02:00:19 ID:KcuqwAcm0
確か花田勝もこの番組の裏話してたよな
46名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 02:00:29 ID:7p6+QUlH0
>>33
なんで名前ふせんだよw
47名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 02:00:45 ID:HgciLnrc0
白田は途中でチャンネルかえた
三宅は面白かったし感動した
48名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 02:01:18 ID:FU04c8sA0
駄目だろ、これ言っちゃ…

皆判ってんだから大人になれよwww
49名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 02:01:24 ID:He/R/tUB0
田舎に泊まろうは、田舎・地方差別
放送禁止にすべき
50名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 02:01:33 ID:Vc7wz5OQ0
白田ちょっと見直したわ。

つか、芸能人ってだけで店にたかる乞食番組多すぎ
51名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 02:01:36 ID:AKs/TlTN0
>>9 大抵のテレビ屋はそう思ってる
52名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 02:01:38 ID:0ei0XY4D0
>>1
石田靖
53名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 02:01:54 ID:cvw2hRrt0
24時間のマラソンでもやればいいのに
54名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 02:02:01 ID:JFHhtx6r0
まあ巨人症の人は長生きしても60歳くらいで死んでしまうんだから
大目に見てやろう。
55名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 02:02:16 ID:Mz92/j9cO
テレビの奴らて
やっぱ常識とかマヒしてるんだろな
白田の気持ち分かるなー
56名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 02:02:19 ID:WW/GaEPb0
>>19
美しい国日本は終わってるな・・・・
57名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 02:02:50 ID:6prC3nCjO
いい旅のスタッフは対応がいいらしいがな
58名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 02:03:27 ID:W+VRqleHO
白田はテレ東と何かあったのか?
59名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 02:03:31 ID:Ikl0dCDX0
石田靖は野宿の刑
60名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 02:03:53 ID:itmnVpbD0
白田はもともと芸能界興味ないだろ
61名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 02:03:54 ID:2Pf9by08O
謝礼金もらえないのかしらね?
62名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 02:04:16 ID:g40VMEK+O
なんだかんだでお前ら藤子まいがスケスケネグリジェで泊めて下さいって来たら
二つ返事で泊めて夜中にチョメチョメするくせにwwwwwww
63名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 02:04:46 ID:UMqT2kWuO
白田いいよー
64名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 02:05:00 ID:Qc6WFFSy0
良いね、こういう正直な人。

むかしテレ東の番組でインタビュー内容が意図的に編集されてたとかいって
新聞に読者投稿されて謝罪してたよここの局。

こんなことばっかやってるんだな今でも。
65名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 02:05:01 ID:X6xDzNRbO
白田がつまんねーから指示したんだろ
66名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 02:05:24 ID:OsRjQXQ10
テレビ局くだらなすぎて辞めたぜw 地方だったが
67名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 02:05:58 ID:KqS7je5X0
人の善意を逆手にとるのはやはりいただけない。テレビは視聴者によって支えられているのを
自覚すべき。まあ、こうやって膿を出していかないと駄目だろな。俺らの年代はよいしょがで
きないから彼の言うこと理解できる。この前小倉さんがジャイアント白田とテレビ出ていても
う大食いは見たくないと思うよみたいな発言していた。それのしこりもあるとは思うけどね。
68名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 02:06:03 ID:V9JnIoob0
>>28
> 信じてる視聴者がいる
こいつなりの「番組を作る人間」としての倫理があるんだろ
顧客が信じて喜んでさえいればどういう原料でも良いのか?
69名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 02:06:20 ID:Nt5FKEc90
いやマジでこれ書いちゃって良いのか?
70名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 02:06:32 ID:Wpw3ep8yO
もう放送済み?
71名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 02:06:38 ID:x6h42C1V0
一般人より稼いでる芸能人が自営業の小さな店相手にたかってる姿も見苦しい
72名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 02:06:44 ID:Vc7wz5OQ0
九州のなんだっけ、ハゲが田舎巡る番組。

あのハゲは好感持てるよな。人に物を頼む態度とお礼の言い方を知ってる。
73名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 02:06:46 ID:sMRHFgmG0
>>33
谷村新司?
74名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 02:06:47 ID:ptrA3lo90
タレントとしてやってくつもりなんてないんだろ
飲食業でやってくって前々から公言してるし
75名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 02:06:52 ID:vV/jP9Wk0
テレ東の旅番組でADしてたことがあるから、ものすごくわかるw
基本制作に使うDはどこも横柄だけど、テレ東とか地方局は予算が少ないせいか
ちょっと常識外れの人が多い気がする。
76名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 02:08:00 ID:Ae0/5ED6O
こんなに憤慨するなら、よっぽど厚かましかったんだろな
77名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 02:08:27 ID:YhqR+lK30
>>62
チョメチョメって?殺害?
78名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 02:08:53 ID:5Nu98v4OO
これからは違う視点でこの番組を見れそう
見ないけど
79名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 02:08:55 ID:2I1ImoWs0
だいぶ前だけど赤っ恥青っ恥って番組もテレ東だっけ?
知り合いがが答え知ってる問題出されて、正しい答え言ったら「念のため
間違えたバージョンも撮らせてください」って言われて、オンエア見たら
間違えた方のが流れてて怒ってたな昔。断ればよかったのにって
皆につっこまれてたけどw
80名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 02:08:57 ID:DEeQw8nS0
家族に乾杯のが面白い
81名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 02:09:17 ID:Qnd/0bp+0
常識のある人間で安心した
店持ってもその心は忘れるなよ
82名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 02:09:48 ID:ENOMw3460
タイトルからして、上から目線だからな
あの番組の親切な爺ちゃん、婆ちゃん見てたらかわいそうだよ
だから、最近もう見てない
83名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 02:10:12 ID:DqMzlDlk0
テレビ業界ってこういう普通の感覚じゃやっていけないんだろうなぁ
84名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 02:10:34 ID:P/b0q0C6O
放送前にこれはまずい!
85名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 02:10:38 ID:xyO1Apqq0
86名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 02:10:40 ID:S55wXOJ70
一生芸能界で生きてくつもりは無いから、干されても構わないんだな。
そういう心意気もいいと思う。
87名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 02:10:52 ID:YhqR+lK30
いっそ「田舎に泊まってあげよう!」にすればいいんじゃね。
88名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 02:11:01 ID:SB29vL5E0
テレ東の旅番組からは
「わざわざ大都会東京から俺様たちがこんな何もない糞田舎に来てやってるんだよ感謝しろ」みたいな
上から目線というか勘違い臭が漂ってくるんだよな・・・実況のコテと名無しもそんな連中ばっかりだし。
あいつら首都圏に住んでるからものめずらしそうに見てるだけで、そこに住めといわれたら絶対嫌がるだろ。
89名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 02:11:01 ID:ciPgDURD0
すぴりちゅあるかうんせらぁ 「ディレクター、ヤラセかっこわるい」
90名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 02:11:07 ID:wItSDj1iO
田舎に泊まろうってB級、C級タレントしかでないよな
91名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 02:11:12 ID:1F1CCrwq0
大食いも実は編集してそう見せてるだけだったりして
92名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 02:11:17 ID:Ae0/5ED6O
>>80
あれはいいね
93名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 02:11:42 ID:oYwP4N/lO
ただこういう発言は明らかに損だと思うよ
自分もこういうタイプの人間は嫌いじゃないけど、勿体無いことを言ってるんじゃないかと思うよ

しかもテレ東ははじめに自分を売り出したというか、お世話になった所だしね
わるい事は言ってないけど、簡単に言っていい事じゃないと思うな

人としてはどうだろうね
やっぱり言って良いこととわるい事はあると思うよ
94名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 02:11:43 ID:SK7sscoF0
白田怖いものなしw
95名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 02:11:48 ID:RPJXFrEY0
TVは偽装番組が大杉!!!!!!
やらせは賞味期限張り替えよりも悪質だろ!!!
再生紙と言いながら、100%パルプと同じ!!!
NHKからテレ朝まで含めて、偽装番組だらけだよ。
96名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 02:11:52 ID:i8aBx3tT0
泊めると5万円謝礼金で貰えるよ。
あと着いてからあまりに早く交渉が成立したり、
あと花田勝氏が、その村の資産家で、でかくて
豪華な家に交渉したらOKもらったけど、番組側が
面白くないとNGを出して他の家に泊まらせられたと言ってた。
97名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 02:11:52 ID:x6h42C1V0
>>86
大食いブームもそろそろ終焉だしな
98名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 02:11:59 ID:wOulVHXf0
泊めてくれるってなった時点でディレクターは こいつなら何でも従う とでも思ってあれこれ言うんだろうね
さも自分のほうが偉いように振舞って
99名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 02:12:16 ID:T5/bh8yM0
よく言った
流石ジャイアント
100名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 02:12:43 ID:qKSi/x/t0
泊まった家にちゃんとギャラ出てんの?テレ東素人使って金儲け過ぎだろ
101名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 02:12:46 ID:aeQiFo7X0
常識のある人っぽいね でも仕事減るかも
102名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 02:13:40 ID:D9vqaXhE0
テレ東で世に出て、これはナイとも思うぞ
まさに飼い犬に〜w
103名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 02:13:44 ID:SB29vL5E0
最下位でもキー局とか思って調子に乗ってるんだろうが
104名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 02:13:56 ID:T5/bh8yM0
けどブログに書くのは卑怯だね
ちゃんとそのDに言ったのかな
105名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 02:14:00 ID:hzbw0+3d0
俺もよく風俗で「あーしてください」「こーしてください」って言うけど、今度から気をつける
106名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 02:14:31 ID:FWMLy7aS0
>>105
嫌われてるな。
107名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 02:14:51 ID:ngpAiNJN0
白田を見直した
108名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 02:14:55 ID:nwIHTyQI0
無芸大食【大食することだけが取り柄】
ジャイアント白田
109名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 02:14:58 ID:S55wXOJ70
田舎である俺の地元では金曜16時からの放送。
再放送かと思ったら本放送だった。
110名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 02:15:26 ID:rVyRcDjP0
>>104
ちなみに番組で感じ悪く編集されてたとしてもって書いてるからね
当然言ってるんだろうね
ブログに書くのが卑怯って感覚は何なのかね
111名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 02:15:45 ID:w6nq7WLM0
他人の家に泊めてもらったうえにあれしろこれしろと指図するのは嫌だね。
112名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 02:15:52 ID:8uE5baXt0
白田いい奴だな
でも仕事なくなるぞ
113名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 02:15:57 ID:WM7WAek00
白田と友達になりたい
114名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 02:16:02 ID:PX5zp67h0
白田>テレ東だからな。流石重大事件の時もアニメやってる
おバカ放送局だけあるあ
115名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 02:16:15 ID:YCIZMIX2O
やたら骨格のゴツいしゃくれニューハーフをどうにかしてくれよ
116名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 02:16:25 ID:ffZ5TqY1O
番組がつまんなくないようにやってるだけだろwなんぞ田舎に怨みがあろうや
117名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 02:17:16 ID:h7E8vL5X0
そもそもどのレベルから田舎なのか
118名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 02:18:00 ID:SB29vL5E0
>>117
テレ東の系列局がない地域
119名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 02:18:06 ID:nZN3Pd6+O
>>105
間違いないですね。
その手の客の愚痴を嬢から聞きますよね。
120名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 02:18:49 ID:OWLsbzuO0
昔この番組と巨人戦の視聴率が争ってたが、
次第に田舎がほとんど勝つようになったというw
121名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 02:19:00 ID:KVDUdei60
>>118
田舎で申し訳ない
122名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 02:19:03 ID:PSB2tG+70
うちの実家の母親が農作業してたらどこぞのアイドル崩れに田舎の名物料理
食わせてくれみたいな事いきなり言われて断ったらしい
後でこの番組だったって気付いたとか
123名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 02:19:08 ID:Tylv6a6/0
白田、赤田、青田、黒田
124名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 02:19:41 ID:SWjvO19O0
テレビ業界なんてそんなもんで、そんな事言い出したらキリが無いし、
独り吠えても何も変えられないし、
むしろ業界に嫌われて自分が損こくだけなんだけど、でも言いたい

って気持ちわかる。わかるよ。
125名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 02:20:07 ID:SB29vL5E0
>>121
いや悪いのは系列局を作れない日経とテレ東です
126名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 02:20:14 ID:JW7jwvQV0
>>1の続き

>さて。

>これから尊くん達と新年会。

>きっと飲み過ぎます。



林尊と新年会??

そっちの方が気になる
127名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 02:20:24 ID:L5gEnE/iO
これから取材する人間をあの女呼ばわりするような輩だからなw
128名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 02:20:33 ID:S55wXOJ70
>>122
と言うことはアポ無しで自力で探すってところまではガチなのか。
最近のテレビはどこまで出来レースかよくわからん。
129名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 02:20:44 ID:IbwHWi5N0
テレビが全部嘘なら、笑ってこらえても仕込みなのかしら。好きなのに。
130名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 02:20:49 ID:mAGtLgfx0
芸能人がメシ食ってるだけの番組が多すぎだと思うんだ。
131名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 02:21:05 ID:RevdwVZG0
泊めていただいてんのにあーしろこーしろって厚かましい
132名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 02:21:07 ID:OZc1iJr5O
じゃあなんで現場でディレクターにキレなかったんだ?
家族が困ってるのを黙ってみてたのか?
133名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 02:21:08 ID:i8aBx3tT0
暗黙の了解で地元の名物食材を使った料理を出して
持て成さないといけない風潮になってきているよな。
134名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 02:21:08 ID:itmnVpbD0
>>87-88が全て
135名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 02:21:12 ID:vnKnLpHv0
やらせなのは分かってるけどテレ東図々しすぎ
136名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 02:21:35 ID:BkOLiYRz0
白田は芸人ではないからな。いわゆる芸能人ではない。
こういうことはどんどん言っていくべきだと思うよ。
137名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 02:22:38 ID:T5/bh8yM0
白田は最低なやつ


直接そのディレクターに言えばいいのにブログに書いて2ちゃんねらからの支持を得ようとしてる
138名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 02:22:49 ID:ES7lUuzqO
漢だな
前々から、将来的には商売始めるって言ってたし、差ほど芸能界に未練ないんだろう
139名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 02:23:01 ID:1FJJcrAd0
自分で事業をするって名目で大食い引退したが、やりたかったことはタレント活動か
140名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 02:23:20 ID:TdF+byo10
電波資源は有限で国民の共有財産であることは絶対に秘密。
141名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 02:23:26 ID:SB29vL5E0
そういえば日本大食い協会ってどうなったんだろ
142名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 02:23:39 ID:i8aBx3tT0
>>129
あれは日テレのスタッフがあらかじめ町役場の観光部に話をつけてある。
143名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 02:23:41 ID:JkB7fEj6O
罰ゲームみたいな扱いだな
144名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 02:23:41 ID:itmnVpbD0
>>126
居酒屋経営してて客に白田と小林尊が顔出したらいろんな意味で泣けるな
145名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 02:23:46 ID:h7E8vL5X0
具体的にはどんな事を指示したのかな
夕飯みすぼらしいんでもうちょっと豪華にできませんか?みたいな感じかな
146名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 02:23:52 ID:ATtcJLsB0
ID:T5/bh8yM0
147名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 02:23:55 ID:nZN3Pd6+O
>>124
感じ悪く編集されることも覚悟の上でblogに書いたそうなので、
タレントの仕事なんかいづれは無くなることも覚悟で、一人の大人として、
あくまでも一般人として生きていける覚悟があるから書けたんでしょうね。
懸命な方のような気がしますね、白田氏。
148名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 02:24:08 ID:a4Le6akIO
>>132
白田が大人だったんだろ
149名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 02:24:13 ID:2oykhiWq0
ディ「この人大食いの人なんだよ?わかってる?こんな普通の朝食じゃだめだよ。もっと沢山種類豊富なのに作りなおして!」
みたいな?
150名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 02:24:25 ID:qKSi/x/t0
「部落に泊まろう」なら見る
151名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 02:24:26 ID:JW7jwvQV0
>>126

小林尊です
152名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 02:24:41 ID:nTioqFUt0
>>141
日大を駒沢とか専修とか東洋が食っちまうのか?
153名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 02:24:45 ID:YhqR+lK30
「田舎へ泊まろう!」
 ↓
「田舎に泊まってあげよう!」
 ↓
「田舎に泊まってやるよ!」
 ↓
「田舎に泊まらざるを得ない!」
 ↓
「田舎に泊まらされた!」
 ↓
「田舎に泊まりたくない!」
154名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 02:24:48 ID:Je/iHlkG0
>>137
ネットと現実の区別が付かなくなるとこうなるんだね。怖い
155名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 02:24:54 ID:BkOLiYRz0
>>126
こいつらが飲み過ぎるのはどれくらいの量なのかがすごく気になる。
やっぱりアルコールは違うのかな。
156名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 02:24:58 ID:Zsn3OPImO
>>123
食べた
157名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 02:25:16 ID:SB29vL5E0
>>150
無事朝を迎えられただけで泣きそうになる番組だな
文句いったら糾弾会のオマケつきか
158名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 02:25:32 ID:FCKU1q4n0
白田さんは食べ方がとても綺麗で好感が持てる。
彼なりの食べ方に対する美学があって、それを曲げてまで勝ちたくはないとかで
惜しい勝負を何回か落としている。
今回のこともそれの延長じゃないかという気がする。
159名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 02:26:06 ID:fMeoQwcfO
白田すげー感じ悪くされてたもんな
あれで好感度下がった分もあるだろ、よく言った
160名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 02:26:20 ID:Qcu8o4lOO
こういうマスゴミにはブログで暴露するのが最善だということを良くわかってるな
161名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 02:26:22 ID:7+eVOWw10
泊まる家って事前に決まってると思ってた
そこだけはガチなんだなw
162名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 02:26:24 ID:T5EBu0fk0
>>146ワロタ
163名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 02:26:29 ID:+qMbIn0Q0
これで干されたところで元々素人だもんな
164名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 02:26:39 ID:ffZ5TqY1O
普通に大食いタレントが田舎に泊まって成立する番組なんかあるかw
165名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 02:26:41 ID:3ZCMzneIO
白田よく言った。だが大人っつーのは大変だな
166名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 02:27:17 ID:hpLobrNY0
全然違う番組だけど、ギャル曽根が世界びっくりのコビトを頭から丸ごと
食べてしまわないかヒヤヒヤした。
167名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 02:27:33 ID:SB29vL5E0
最初はこの番組
「民泊」なんて言葉を使ってもっともらしいことを言ってたけど
結局は田舎をバカにするための番組だったのね
168名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 02:27:45 ID:kShz8MsIO
クソ業界人が歯ぎしりしてそうだなW
169名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 02:27:54 ID:mKU5tQOSO
白田って自分のこと僕って言うんだなカワエェw
170名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 02:27:59 ID:S55wXOJ70
「ブログに書かないで直接ディレクターに言え」という意見は2chに書かないで直接白田に言え
171名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 02:28:25 ID:+hCJlrtB0
>>1
ブログでスレ立てんなよ
ましてこんな内容じゃ誰も得しねーじゃん
172名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 02:29:05 ID:T5/bh8yM0
>>170
アホカw
直接白田に会えるほど暇じゃないw
173名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 02:29:37 ID:T0WPf5tj0
ナレーションで散々な言われようだったが、製作サイドと揉めたとしたなら合点がいく
174名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 02:29:41 ID:vxfY6bpo0
部屋でタバコ吸ったり横になってくつろいだりしてたのも指示だったんかな。
ナレーターがいちいち白田にケチ付けて嫌な番組だった。
175名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 02:29:42 ID:ATtcJLsB0
171 :名無しさん@恐縮です []:2008/01/24(木) 02:28:25 ID:+hCJlrtB0
>>1
ブログでスレ立てんなよ
ましてこんな内容じゃ誰も得しねーじゃん
176名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 02:30:38 ID:3/LqLqKcO
白田支持
177名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 02:30:55 ID:EJIqmJ+A0
BSジャパンとか地方ではこれから放送されるんだからちょっとは影響とか考えろ
178名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 02:31:05 ID:Pl/UfKMh0
でもこれってさ、番組を批判してるってことだけじゃなくて

お泊まり交渉はガチなんだ、って信じれるよね。
179名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 02:31:18 ID:BkOLiYRz0
>>172
メールなりなんなりあるだろ。
もちろん、フリーメールじゃない、普段つかってるアドレスで送れよ。
180上みのもんた:2008/01/24(木) 02:31:24 ID:eFjanjpUO
ギャル糞根というスカトロAV女優がいる。
○か×か?
181名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 02:31:53 ID:12QRZyw0O
えっ、田舎へ泊まろうって台本あるんでしょ?
182名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 02:31:58 ID:5npG3nj90
白田は漢だな。
183名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 02:32:11 ID:Qcu8o4lOO
いや現場でディレクターとやりあってるだろ普通に
184名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 02:32:11 ID:rU2Ahke+0
>>1
逆に、
ちゃんとアポなしで泊めてもらう交渉するんだ、
って思ってしまったが。
185名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 02:32:32 ID:Tylv6a6/0
そのディレクターがブチ切れて一言
186名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 02:33:37 ID:JW7jwvQV0
>>144
>>155
庄やの1000円でマグロ・ローストビーフ&飲み放題とか

潰れちゃったけど東新宿の「肉のハナマサ」の
飲み放題+シャブシャブ食べ放題とか行ったらと想像しただけで笑える
187名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 02:34:07 ID:T0mIKj370
電波少年に出た一般人と話したことあるが
ディレクターの態度の悪さを批判してたな
188名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 02:34:09 ID:OKZzYQ5K0
ジャイガンター白戸は正直者
189名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 02:34:27 ID:SB29vL5E0
190名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 02:34:36 ID:5YtOBSPYO
2008/01/24(木) 02:12:16 ID:T5/bh8yM0
よく言った
流石ジャイアント

2008/01/24(木) 02:22:38 ID:T5/bh8yM0
白田は最低なやつ





落ち着けよカス
191名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 02:34:40 ID:X6xDzNRbO
批判するならアホみたいな文章じゃなくて真面目に書けばいいのに
192名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 02:34:45 ID:OoCQ9PuoO
俺のうんこ早食いしてみやがれ
193名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 02:34:56 ID:ffZ5TqY1O
でも白田が泊まりに来てもほっとくよな
194名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 02:35:07 ID:BeE9MJWnO
白田、田舎のイベントで家族連れと大食い対決してたよ
実物はすげーデカイのね
びっくりした
で、愛想良くてすげーいい人なの
俺の中で好感度上がりまくりだよ!
195名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 02:35:08 ID:m8AEjYLmO
>>178
一件の例だけですべて信じんだwww
196名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 02:35:17 ID:6NfgW76dO
>>184
さすがにそこは暴露できないでしょ
197名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 02:35:23 ID:ngpAiNJN0
ナレーターが変なこと言う時ない?
口下手な人の回の時にそのことを小ばかにしたようなナレーションが
あれよくわからん
198名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 02:35:33 ID:fsxvMMsb0
白田がもうちょっと場をつなげれば何とかなったのではないかとも勘ぐる
199名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 02:35:46 ID:We8nppaR0
先週のヤッターマンに出てたな白田
200名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 02:35:48 ID:SB29vL5E0
201名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 02:36:14 ID:i8aBx3tT0
田舎に泊まろう伝説の回 ISSAが意地でも帽子を取らない。
http://blog.so-net.ne.jp/dorahemon/2007-10-19
202名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 02:36:20 ID:XAWe/BYL0
>>72
寿か
203名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 02:37:25 ID:R/bKxyGS0
こういうことは放送前に言ってくれなきゃー
見逃しちゃったじゃないの
204名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 02:37:26 ID:NMf/GlG80
感じ悪く編集する
捏造する
一方的な意見で情報操作するetc v.s. ブログに書く

こっちのターンもあっていい
205名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 02:37:53 ID:i8aBx3tT0
So-net blog:しるネコのダメダメBlog 2nd:ISSAは意地でも頭を見せませんw
http://blog.so-net.ne.jp/dorahemon/2005-11-15
206名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 02:38:13 ID:6d25V6Tu0
ほんとに恩返しに行ったらいい人認定したるから、ちゃんと行け
207名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 02:38:52 ID:EMEhXrnM0
林に頼もう!
208名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 02:39:21 ID:MXkWo9V50
>>77
209名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 02:39:36 ID:JW7jwvQV0
>>197
あるね
210名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 02:39:49 ID:gYuQtybY0
白田 それ言ったら次から同じ様な番組の依頼来なくなるだろ
211名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 02:40:15 ID:yrblFef70
かつて宿泊拒否されて野宿したタレントがいたんだよな
212名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 02:41:02 ID:ffZ5TqY1O
ああしてこうして言わないで糞つまんなくなっても困るだろ
番組なんだから。
ただ泊めて貰うならそのディレクターも御礼してゆっくり休んでただろうけど
213名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 02:41:08 ID:nZN3Pd6+O
確かに、放送を見たけど既に感じ悪い編集されてましたよね。
ナレターが城田さんの素人ならではの質問なんかに、イチイチ
「イラッとくるな〜」とか言ってて。
なんとなく違和感を感じてはいましたが、こーゆーことだったんですね。
あの編集だと、テレ東は大食いやめた上にこんなことを言う城田さん
なんか干す気満々なんでしょうし、城田さんも、それでも構わないと
思ったからの苦言なんでしょうね。
今までの数度の優勝賞金は全く手をつけずに飲食店開業資金として
残してリーマンの給料だけでやってたと言ってましたから、
退職して開業準備中のアルバイト兼広報活動みたいなつもりかと。
214名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 02:44:00 ID:y0v1uJiH0
元々白田は飲食店経営希望だし。
芸能界なんて興味ないんだろ。
215名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 02:44:13 ID:Qcu8o4lOO
俺んとこ遅れて放送だから録画しよっと
216名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 02:46:39 ID:syi0vW7V0
年末ハッスルで戦ってたよね
217名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 02:46:55 ID:RevdwVZG0
>>180
218名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 02:47:08 ID:/BR5IfgFO
こういう本音が言える人が増えてほしい。
219名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 02:47:29 ID:21yf5xYwO
勝氏が、豪華な家に即決まったらディレクターが駄目だと断り入れて
再度探させられたって何かで暴露してたよ。
220名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 02:47:48 ID:/nCxbQwpO
白田なんか泊めたくねーよwww
つーか迷惑ごり押し番組潰れろ
221名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 02:48:31 ID:nZN3Pd6+O
>>215
関東では先週でしたけど、キートンがあんなにも出演タレント批判ナレーションしてたのは、
本当に行儀が悪くて失礼極まりなかったニシキノアキラの時依頼でした。
城田さんは全然行儀悪くなかったので、聞いてて違和感を感じるかと。
222名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 02:48:55 ID:ef2HO5LG0
テレビなんてそんなもんだろ
テレ東がそこまでしてるイメージはなかったかもしれんが
223名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 02:49:28 ID:G6XgQVAZ0
田舎に泊まろうって番組、大嫌いだから1度みたきりだった。
224名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 02:49:31 ID:L5gEnE/iO
ナレーションはバカボン鬼塚とかいう泡沫声優か
氏ね
225名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 02:49:57 ID:s0pAA72f0
テレ東へ決別宣言 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
226名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 02:50:16 ID:qMiYZdqh0
ジャイアントを嫌な感じで
放送したのか。
最悪だなテレ糖
227名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 02:50:33 ID:PiWBsaX20
>>142
日テレも完全に上から目線でバカにした笑いだろ
いちいち「東京から来ました」ってやるところもイヤラシイ
228名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 02:50:36 ID:X6xDzNRbO
バカボン鬼塚は原稿読んでるだけだから悪くないだろ
229名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 02:50:37 ID:TN/MsozSO
>>221
城田じゃなくて白田
230名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 02:51:25 ID:t+hm5xKJ0
あーしてこーして(;´Д`)ハァハァ
231名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 02:52:19 ID:LydTHAWP0
ジャイアント、いいわー
こういう男になりたいね俺は!
232名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 02:52:32 ID:fk1SYftZ0
素晴らしいけど、大丈夫かよ
233名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 02:52:57 ID:nZN3Pd6+O
>>224
キートンでなくバカボンでしたっけ?間違えて書いちゃいました。
それにしても、このスレがあがってしまったから、テレ東は
ナレーション編集を関東のとは変えてしまいそうw
234名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 02:52:59 ID:l4SRuRYpO
ジャンボ白田やるな、ちょっと見直した。
235名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 02:53:19 ID:s0pAA72f0
「鶴瓶の家族に乾杯」にかぶってる番組キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
236名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 02:54:44 ID:RdQGyl970
こんなことを書くぐらいなら、最初から受けるなよアホ。
これは大きな問題だと思うぜ。
だって今まで関わってきたタレント、スタッフらの仕事もすべて否定するんだからな。
確かにディレクターはバカで無能かも知れんが、よくあることだろう。
白田は一緒に番組を作るという自覚が無い。
もう二度と使わなくていいよ。
237名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 02:54:53 ID:ei70gH0n0
白田よく言った!感動した!
238名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 02:55:14 ID:fMOzTEWt0
【レス抽出】
対象スレ: ジャイアント白田「『田舎へ泊まろう!』のディレクターは林さん御一家にお願いし過ぎ!僕なら確実にキレる」
キーワード: チョン





抽出レス数:0
239名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 02:55:28 ID:JHstmHgx0
偉そうなナレーションが、イラっとくるんだけど。
240名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 02:55:36 ID:t+hm5xKJ0
この番組が「トミーズの泊めて」のパクリだというのはあまり知られていない
241名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 02:55:53 ID:WjFaakMM0
なんか1個でも命令されたらいやだな。
あくまで

食事は冷蔵庫の残り物
家族が無愛想でもセリフを求めない
フロは新しく沸かしたりせず共同
部屋・就寝は空いている部屋か居間のコタツ
朝も家主に合わせる

どれか1個でも守れないなら出て行ってもらう
242名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 02:55:57 ID:c7NTmXfs0
こいつ頭もよさそうだしギャル曽根より喋れるから
グルメタレントやればいいのに・・・
ところで彦馬呂ってどこいった?めっきり見なくなったんだが・・・
243名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 02:56:20 ID:V3Bksztz0
白田っていい人なんだな。
最近テレビでまくっててあんま感じよくなかったが見直したよ。
テレ東みたいなポンコツ局ですらこんなことやってんのかぁ。
俺は干されたとしてもあなたのことは忘れないよ
244名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 02:56:29 ID:ffZ5TqY1O
コイツ番組出てんのに、逆の立場からもの言ってるのは引くわ。
245名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 02:56:46 ID:T5/bh8yM0
直接そのディレクター言えばいいだろ

いちいちなぁなぁみんな聞いてくれよこんなことがあったんだよって報告するのがうざい
246名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 02:56:51 ID:o2002OR1O
>>236
関係者乙
247名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 02:56:52 ID:HZkU1RNdO
>>211
石田だっけ?
家が5〜6軒くらいしかない島に行って全員駄目で野宿した人w
あれは酷かったw
248名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 02:57:14 ID:kKUIOIOuO
こ、これは…
白田GJ だが…田舎へ泊まろうの見る目が変わるな
249名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 02:57:27 ID:RwYg36T20
実況スレで書き込みながらテレビを見るようになってからテレ東の番組が嫌いになった。
テレ東の番組を見るときは絶対実況スレは見ない。

コテハンや定番ネタがキモいばかりでなく、
TBSやフジとかが放送したら明らかに猛バッシングされる不快な放送内容でも
テレ東だけは全然問題にしない雰囲気だし(「テレ東の偏向はかわいい偏向」とか書かれた時は寒気がした)、
他局の実況と比べて、書き込みをしても疎外感が強い。

マジでテレ東社員が自作自演で実況しているんじゃないかと思う。
250名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 02:57:43 ID:ytEh4RBz0
やらせってことね w
251名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 02:57:46 ID:lQsywdJrO
あの番組何が面白いのか全然解らん
252名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 02:58:02 ID:w9nPvtGQ0
そうめん噛むなよ
253名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 02:58:16 ID:Qcu8o4lOO
>>236
工作員キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
254名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 02:58:20 ID:RdQGyl970
>>243
こんなんでイイ人と思うなんてどうかしてるぜ。
なんか自分だけイイ子になりすぎだろ。

何年後かにこっそり発表するならまだしも。
まったく無神経極まりない。
255名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 02:59:08 ID:0N3teENxO
♪マークロス
256名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 02:59:21 ID:UnZes3AK0
白田かっけー
257名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 03:00:27 ID:RdQGyl970
>>246
幼稚な脊髄反射だねぇ・・・。
そういうと思ったが、俺はこの番組は1度ぐらいしか見た記憶が無い。
テレ東の番組は「アドマチック」しか観てないな。
やりすぎコージーは嫁と一緒に見れないし。

258名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 03:00:51 ID:RwYg36T20
>>251
田舎の村八分等の実態を痛感できるとか
259名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 03:00:52 ID:LydTHAWP0
ここでTV局の肩持つようなら、それこそ身内でなーなーな感じで気持ち悪いじゃんか
260名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 03:01:20 ID:kTGGwkCQ0
家族に乾杯のディレクターはいい人であって欲しいな
好きな番組だし
261名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 03:01:35 ID:ernznFWBO
やらせおおいな
あいのりも週刊誌に暴露されてたしwこういうのつまんないな
262名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 03:01:39 ID:Qcu8o4lOO
テレビ東京(笑)
スイーツ(笑)
263名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 03:01:40 ID:gegUn0oa0
どうせ死ぬから明日から自由に生きる

気にいらないやつ全員殺す
264名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 03:01:43 ID:V3Bksztz0
>>257
嘘付けよ。
嫁なんていないんだろ?
素直にテレ東では深夜アニメ見てますって言えよ
265名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 03:01:43 ID:Y9MaoAs8O
どうあれ白田は礼儀をしっかり弁えた奴て事なんだろ
スタッフが非常識な事したからそれが許せなかったと

良い奴そうなんだけど、わざわざそれをブログに載せたりするところが芸能人として失格なんだよな、常識知らずの波久礼者ばかりが集う芸能界じゃ通用せんよ
266名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 03:01:53 ID:zuqNfd1/O
廊下に布団を縦列に敷いて寝かされていてワロタ
267名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 03:02:06 ID:RdQGyl970
>>260
あれはイイと思うよ。鶴瓶さんは下手な工作を一番嫌う人だからな。
268名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 03:02:09 ID:UTL/UHE00
TVチャンピオンも暴露されたしな
269名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 03:02:22 ID:ffZ5TqY1O
ディレクターは嫌われるのが仕事みたいなもんだ
270名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 03:02:27 ID:YQke8GuS0
普通に考えて、突然知らない人の家に行って「泊めてください」
なんて言われても泊めるわけないわよ、いくら芸能人でも。
事前に承諾されてなきゃ無理でしょ。
たぶんタレントは何も知らされてなくて、
スタッフが事前にいろいろやっていると思う。
271名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 03:02:51 ID:ytEh4RBz0
テレ東の番組はなにげにおもしろいし
NHKかとみまちがうよな良質なものから
エロエロ番組までバラエティにとんでる w
272名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 03:03:36 ID:RdQGyl970
>>264
ウソついてまで、嫁がいるなんていう意味あんのかよw
あほくせー。
テレ東の深夜アニメって何やってんだ?
アニメちゃんと観たのはもうエヴァ以降無いな。あれもテレ東か?
273名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 03:03:48 ID:j67qy6rO0
白田っていい人だなー。こういう人と人との間の正しい常識礼節は守られないといかん。
テレ東は逆ギレせずにこれをありがたい教訓と受け取って大反省しろよ。
274名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 03:03:50 ID:fk1SYftZ0
大食いして迷惑かけたのか?
275名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 03:04:26 ID:RwYg36T20
2ch内でも普段からテレ東は擁護されすぎなんだよ
テレビ番組板でこの番組の内容は偏ってるとか言っても
「特に問題なかった」「これはマトモな方だ。TBSのは酷い。」としかレスが返ってこない
276名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 03:04:43 ID:X6xDzNRbO
鶴瓶くらいのコミュニケーション能力があればディレクターは何にもする必要ない
277名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 03:04:48 ID:BfBso47fO
>>263
これは…
278名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 03:05:17 ID:MW4bPUYbO
テレ東系列はゴッドタンとやりすぎコージーと紅蓮女しか観てないから番組がつぶれようが白田が干されようがどっちでもかまわない
279名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 03:05:50 ID:ytEh4RBz0
>>275
例えば?
280名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 03:05:55 ID:RdQGyl970
>>276
一応、後日、またあの場所へ行ってV撮ってくるという仕事はあるけどな。
281名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 03:06:10 ID:njfJ893R0
>>276
どんな年齢層にも気軽に話しかけて取材されて嬉しい気分にさせるのはうまいな
露出の人だったけどちょっとは見直した
282名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 03:06:13 ID:SB29vL5E0
>>249
そうそう。気持ち悪いんだよね、なんか。
283名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 03:06:23 ID:L5gEnE/iO
なんや必死な人がおられますなあ
284名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 03:06:54 ID:wVt+f2Dh0
もうジャイアント白田というよりも?
285名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 03:07:39 ID:RdQGyl970
>>281
露出だけちゃうわw

一度会った人のことは大体覚えてる。名前もちゃんとね。
俺も一度しか会ってないのに、半年後覚えてもらってて感動したもん。
286名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 03:07:44 ID:rN/KV9HdO
これはスタッフにも直に意見してるだろうが製作に口挟むなとかで色々揉めたんだろうかね。
干されるの覚悟の上なら大したもんだ
287名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 03:07:57 ID:h41N3/xd0
マスコミに常識を求めるのが間違い
288名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 03:08:22 ID:Ae0/5ED6O
>>271
「美の巨人たち」はいい
289名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 03:09:08 ID:MW4bPUYbO
あともやもやさまぁず
290名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 03:09:09 ID:2MlnJzKd0
林さんはキレてたけど逆らうと横にいる白田に喰われると思って我慢してたんだけどな
291名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 03:09:18 ID:se78qajPO
白田みたいな奴は友達にほしいな
292名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 03:09:20 ID:GrcCl/nn0
やっぱりそうか・・・がっかりだね



もう越前谷でも使って見回り奉行でもやれや
293名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 03:09:42 ID:nZN3Pd6+O
>>274
いや、大食いチャンピオンときいて、何度も納屋みたいなところに
食材を取りに行くオバアサンの後をひたすら追い、
「普段は普通の人と同じくらいしか食べないようにしてるんで、
どうか気を使わないで下さい」と何度も言ってましたよ、白田さん。
294名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 03:10:00 ID:ef2HO5LG0
白田ってタレントだったのか
どこの事務所所属してるの?
295名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 03:10:07 ID:ffZ5TqY1O
>>286
馬鹿かw台本なきゃ一言も喋れないよ
296名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 03:10:16 ID:RwYg36T20
>>279
数年前やったアド街ックの秋葉原特集。
オタクに対する偏見的な内容(若い女性がインタビューでA-BOYとか言って小ばかにする)があったのに該当スレで
「不愉快だった」という書き込みに対して「特に問題無かった」「俺はああいうの好きw」という反応しかなかった
297名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 03:10:50 ID:UnZes3AK0
>>286
フリーだし芸能人じゃないから別に干されても気にしないでしょ
特需受けてるだけってわかってると思うし
298名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 03:11:23 ID:7rVYr75q0
>>249
実況だけじゃなく、ここのスレにも何人かテレ東職員が潜伏してそうだけどね
299名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 03:11:35 ID:SB29vL5E0
テレ東実況のコテと名無しの馴れ合いは気持ち悪い。
とくにこの番組とアド街・土曜スペシャル・いい旅夢気分
300名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 03:11:48 ID:+MAY5PK0O
白田やるじゃん
301名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 03:12:25 ID:SB29vL5E0
あ、あとWBSな。
あの番組は実況なんかしたら気持ち悪くて見れない
302名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 03:12:30 ID:2MlnJzKd0
>>296
おおなんと逆恨み臭の強いレス
303名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 03:12:38 ID:cm+EKGNx0
テレ東はまたギルガメやってくれればいいよ
304名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 03:12:40 ID:u8/N2WPFO
田舎で困ろう
305名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 03:12:58 ID:rN/KV9HdO
>>295
バカはお前だよ。ブログも影武者が書いてるとでも思ってんの?
俺は白田はそれなりに自分の意見も持ち合わせてるって言ってんだが
306名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 03:13:07 ID:RdQGyl970
>>298
妄想妄想w

まあ、マスコミ関係者はいるかも知れんが。
307名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 03:13:13 ID:12QRZyw0O
ボビーの回は感動した
308名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 03:13:17 ID:RwYg36T20
>>282
簡単に言えば他局のように
批判するべきところなのに全然批判しないのがむかつくんだよね

テレ東だって中国マンセーな報道が多いのに叩かれてるの見たこと無い
309名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 03:13:21 ID:WO/UmDEvO
このスレはもっと伸びる予感
310名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 03:14:00 ID:tl/R5e2S0
白田よく言った
311名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 03:14:26 ID:Kq0XOPnJO
でも居間でタバコ吸ってたじゃん。
312名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 03:14:27 ID:ffZ5TqY1O
勘違い白田
誰のために頼んでんだか
313名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 03:15:24 ID:Hcj5Am3p0
さすがジャイアント発言もジャイアントだな
314名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 03:15:51 ID:ZCpj+FuiO
田舎で戸惑う
315名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 03:16:16 ID:f1YTVLdS0
白田も男気あると思うけどやっぱ
キバヤシが見たい!
316名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 03:16:17 ID:WAb0gpG60
>>229
ww
317名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 03:16:37 ID:t7ozQhfzO
白田だけはガチ
318名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 03:16:54 ID:o2002OR1O
ID:ffZ5TqY1Oはテレ東工作員www


必死ですねw
ご苦労様ですw
319名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 03:17:18 ID:UnZes3AK0
>>312
番組のためだろ?
320名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 03:17:26 ID:scEVLtdGO
身長195ってw
321名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 03:17:25 ID:GoS54qtjO
田舎の晩ご飯なんてホント質素だぞ。
急にお客さん来られても相当困るはず。
一番困るのは赤の他人と会話が盛り上がれず、変な空気になるのが見えてることだけど。
322名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 03:17:30 ID:nZN3Pd6+O
>>297
最後の大食いチャンピオン大会の予選会の模様を昼間にやってて、
その時に中野あたりに飲食店を持つつもりで場所を探してると
やっていたので、いまさら長期にタレント業をやるつもりも
ないでしょうね。
323名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 03:17:31 ID:ffZ5TqY1O
>>305
何が?脚本監督が何もしないで文句言うならわかるが仕事してるだけだろ
それを陰口て
324名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 03:18:14 ID:7rVYr75q0
>>306
>テレ東の深夜アニメって何やってんだ?
>アニメちゃんと観たのはもうエヴァ以降無いな。あれもテレ東か?

そこはかとなく、この件がわざとらしすぎ
325名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 03:18:33 ID:RwYg36T20
>>301
WBSはフェルドマンや女子アナネタばかりだからスレを開くのも嫌だ
326名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 03:19:07 ID:LOcjIWGJO
白田さんかっけーな
327名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 03:19:22 ID:SB29vL5E0
>>325
CMまでお約束があるのはあの番組くらいだろうな
328名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 03:19:21 ID:1MPG1jNpO
>>318
激しく禿同
329名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 03:19:43 ID:RdQGyl970
>>324
そんなに猜疑心強かったらおまえ、道も歩けないな。
いつ忍者が襲ってくるか心配だろ。
330名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 03:20:03 ID:LOcjIWGJO
あっ、あえて次呼んだら視聴率稼げるかもなw
331名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 03:20:22 ID:TGX8HWy80
もっと早く暴露してくれたら見たのにw
どれだけ感じ悪く編集されてるか見たかったよ。
ブログに書く前に直接ディレクターに言ってもめたんだろうな。
でなきゃ、感じ悪く編集されるわけねえもんw
332名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 03:20:30 ID:pQlwkHAZO
エステのお泊まりには泣けたね あれは久々に良かった
333名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 03:20:47 ID:qMiYZdqh0
あの番組見て
喜んでるのってジジババなんだろうけど
なんも不快に思ったりしないんかな?
334名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 03:21:01 ID:Y4nXalX+0
>>324
さんざんオタク文化にどっぷりなのに「オレはヤツらとは違う」とか言えちゃう
リアルバカなんだろうから関わらないほうがいいよ。こういうヤツはリアルでも
なんか挙動不審だよな。
335名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 03:21:04 ID:ytEh4RBz0
テレ東はまた白田使うよ。そこがいいとこなんだな。
白田がお断りちゃしょうがないがよ
336名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 03:21:38 ID:RdQGyl970
>>334
だから勝手に決め付けんなって。おまえらマジで病気だろ。
俺は本当のことしか書いてねーんだが。
337名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 03:21:48 ID:ffZ5TqY1O
白田はすぐ消えるな
食べもの番組なんて元々下調べで、何十時間も費やして
それでも上手く行くか微妙なのに。それを第三者目線で一人批評w
338名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 03:22:11 ID:ef2HO5LG0
ああ、やっぱタレントじゃないのか。
それならこれくらい言うのも当然だし、問題なかろう。
逆にキャラがついて使われるかもよ。
339名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 03:22:43 ID:SB29vL5E0
田舎へ泊まろうって食べ物番組だったのか。
340名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 03:22:46 ID:u8rl7kyWO
テレ東に工作員、しかも深夜手当を払えるはずがないじゃないか
341名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 03:23:00 ID:UnZes3AK0
食べ物番組?
342名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 03:23:13 ID:y5eLTQNPO
WBSは地球儀問題を一切スルーしたのに実況では全然叩かれなかった
これで社員が実況してるんだなと確信しかけている
343名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 03:23:48 ID:SB29vL5E0
>>340
だから関係者が自宅のPCから手弁当でやってそうなんだな、この局のことだから。
344名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 03:24:07 ID:7rVYr75q0
>>321
東京あたりの方がずっと質素っつうか、味気ない食卓じゃねーのかい?
田舎ってっても、地方都市じゃなくほんとのド田舎なんて、客に腹いっぱい食べてもらいたいもんだ。
しゃれた料理なんか作らないだろうが、郷土色あふれた料理を何種類もこれでもかと作るだろ。
もちろん飯も特盛で。
345名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 03:24:18 ID:ef2HO5LG0
おれ業界に関わってるけど、「田舎に泊まろう」はガチだよ
泊めてくれると決まったら、ある程度の画作り、ストーリー作りはあるけど
346名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 03:24:22 ID:X6xDzNRbO
>>342
そんなことして何のメリットがあるんだよ
347名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 03:24:31 ID:t7ozQhfzO
テレ東シンパは専らアニヲタだから狂信的に擁護する。
他局よりマシでも、汚い部分は存在する。それを認めれなければ本当にキモい奴等だ。
348腐 ◆SlVDtVJgW. :2008/01/24(木) 03:24:44 ID:b0tFgeCG0
>>337
タレントとして生き残れると思ってる奴なんて元々殆どいねーだろ
349名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 03:25:59 ID:7rVYr75q0
>>329
なにそれ?笑うとこ?
350名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 03:26:03 ID:tTNgvIpc0
よく言ったぞ!白田!

この番組、以前に元相撲取りが行ったのを見たのだが
とてもお願いして泊めてもらったとは思えないような態度で
見てて腹がたったのを覚えてる。
351名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 03:26:09 ID:MW4bPUYbO
>>336
ここのやつらに真実だって伝えてもなんにもならん
あきらめろ
352名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 03:26:36 ID:h5QCatfg0
布団を敷いてもらったら「お世話かけます」
353名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 03:26:43 ID:RwYg36T20
やっぱテレ東が批判されるとすぐ擁護のレスが沸くんだな
他局の不祥事とは大違い
アニメに対しても最近冷たいのにw
354名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 03:26:55 ID:Y4nXalX+0
>>349
大変だね。変なのに絡まれて。
355名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 03:27:16 ID:McGJxUQI0
そらタムケンも蹴られるわ
356名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 03:27:46 ID:mpzoEFht0
番組名自体がもう失礼
357名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 03:28:29 ID:RdQGyl970
>>349
おまえの糞妄想を笑ってんだよ。

>>351
確かにな。まあ、芸スポは重病人の集まりだとは思うが、さすがにひでーな。
俺の精神も崩壊しちゃうよ。
358名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 03:28:56 ID:ytEh4RBz0
逆に熱くテレ東叩いてる奴に工作員臭を感じてしまう ww
白田みてないけど、人間性よくわかってゲストによっておもろい
太陽は意外といい奴だった。元ホストて奴も礼儀正しかった。
某たいして売れてない女優は首しめたくなった 以上。w
359名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 03:29:21 ID:t9oM28NfO
>>323監督が仕事してたってその仕事内容があまりにも先方に失礼なやり方だから白田は怒ってんじゃないの?それにこれは陰口じゃないでしょ。どちらが間違ってるといえばこの場合はディレクターでしょ
360名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 03:29:24 ID:RdQGyl970
>>354
変なのに絡まれたのは俺の方だがな。
361名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 03:29:33 ID:RwYg36T20
韓流ドラマを放送しても非難されないのがテレ東

なにこの扱いの違い
362名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 03:30:01 ID:XxO4HNvu0
田舎で威張ろう!  by テレ東ディレクター
363名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 03:31:02 ID:SB29vL5E0
放送されてない地域にいくと
ますます好き勝手やってる印象があるな。
BSジャパンなんて田舎で見てる奴は少ないだろうし。
364名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 03:31:03 ID:UnZes3AK0
人のナンバー勝手に変えたり、撮影機材通行人にぶつけたり、テレビ局は撮影のためならなんでもありだな
365名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 03:31:08 ID:wXwwCvIP0
毎回ほのぼのとしてたけど結構無理してたんだな。
366名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 03:31:16 ID:o2002OR1O
このスレにはテレ東工作員が少なくとも3人いるとみた
367名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 03:31:24 ID:Ux4rvAohO
死ねよ、テロ東w
368名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 03:31:25 ID:77tN7oyP0
369名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 03:31:47 ID:y9B1RNZj0
こういうことを書くって事は白田自身もディレクターにむかついてるんだろうなあ。
370名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 03:31:47 ID:rUIW8spjO
意外と文章が上手い事にビックリ
371名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 03:32:10 ID:CTaghG1vO
前に花田勝がナイナイの番組で「田舎へ泊まろうはヤラセだ」って暴露してなかったっけ
372名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 03:32:11 ID:RdQGyl970
>>366
おまえそれしか言ってねーんだなw

IDはおもろいのに残念だな。
373名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 03:32:15 ID:X9jMYduc0
地方料理を大食いさせたんだろうなw
なんか予想つく
374名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 03:33:15 ID:T8qVM8i0O
まあ白田批判してるヤツが内部告発批判してんだろ
雨水入りのハンバーグでも食ってろよ
375名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 03:33:20 ID:sVlIwYkL0
GJ白田としか言いようが無い!
こういう人間こそが今の時代必要マジで
376名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 03:33:28 ID:qLBfdg0iO
白田も態度悪かった。
人んちのコタツで寝転んだり、タバコ吸ったり。
377名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 03:33:43 ID:ytEh4RBz0
花田勝自体がやらせだろ。昨日のさんまとの番組みたか
笑っちゃうよね。
378名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 03:33:57 ID:/ueOvyej0
テレ東は変わったよ前と
吉本の影響かなんか知らないけどもう昔のテレ東じゃない
379名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 03:34:52 ID:kTGGwkCQ0
白田の男気に惚れた
体だけでなく心や器の大きさもジャイアントだな
380名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 03:34:56 ID:7rVYr75q0
>>354
まぁねぇ。でも寝る前の暇つぶしにはちょうどいいよ。

>>356
そう言われてみりゃそうだね。
「田舎に泊まろう!」
なにも地方の人は都会人に泊まってもらうために田舎暮らししてるわけでもないのにこのタイトルだもんな。
381名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 03:35:02 ID:UnZes3AK0
>>376
それもディレクターの指示かもよ
382名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 03:35:16 ID:M8B4NnFV0
でもこれ、バッキーみたいなグループが悪用したらえらいことになるよね
取材させてください→家に上がりこんだ瞬間輪姦→子宮に電球突っ込んで割り、子宮破壊

実際それで懲役なってるんだろ?
もうちょっと田舎は防犯意識高めたほうがいいぞ
テレビ局も「泊めてくれた」→「良い家族」という報道はやめろよ
383名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 03:35:44 ID:SB29vL5E0
>>378
もう、アニメを中断して臨時ニュースを出したことが騒がれるような局じゃなくなったんだよな。
ニッチ産業みたいなことばっかりやって一部の人間だけひきつければいいってわけじゃなくなったんだ。
上場したんだから、普通のテレビ局になったってことなんだろうけど。
384名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 03:36:01 ID:RwYg36T20
この番組は芸能人が泊めてくれと言ってつんけんどんに断る時点でヤラセ臭いんだよ
番組ぐるみで視聴者をバカにしてる感じ
他局の番組だったら放送免許剥奪だ!と沸くんだろうな
385名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 03:37:05 ID:SB29vL5E0
>>384
拡大解釈かも知れんが
テレ東自体が、TBSとかとは違う次元で視聴者をバカにしている番組作りをしている気がする。
386名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 03:37:15 ID:B+8Jju0jO
なんか文体が佐藤二朗のブログとソックリだなw
387名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 03:37:27 ID:ytEh4RBz0
>>381
じゃあ勝野とキャシーの不肖の息子もやらせなんだ
安心したよ。芸能人の子供って出来の悪いの多いなと思っちゃたよ。
388名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 03:37:48 ID:M8B4NnFV0
おまえらテレ東に甘すぎ
TBSならさぞ叩くだろうに・・・俺は公平に見て、テレ東は改めるべきだと思うよ
公平だからこそ、自信を持ってTBSを普段叩けるんだ
389名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 03:38:11 ID:RdQGyl970
東京12チャンネルの頃はよく観てたがな。

「ビックリ大集合」とか、いたずらカメラ系のやつとか(これはマジで興奮したもんだ)。
おれはサンテレビで観ていたが。
今は逆に大きくなりすぎてるのかもな。
390名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 03:39:37 ID:8QB8QRnWO
>>368
この番組まだあるっけ?
391名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 03:40:19 ID:o2002OR1O
>>372
そうそう
俺も自分のIDの格好良さにびっくりw

テレ東で見てんのはやりすぎくらいだ

昨日のTBSの番組で出演者が番組スタッフに韓国人いること明言してたし、
基本的にマスコミ嫌い
392名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 03:40:35 ID:RwYg36T20
>>378
確かにアニメが減って吉本の番組が急増したよな
しかもテレ東は時間枠問わず「アニメは健康に悪いですよ」と言わんばかりに「離れて見ろよ」と過剰に注意するのがウザイ。
他局と比べて表現の自主規制もきついし完全にオタクに対しては殿様商売だな。
393名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 03:40:39 ID:ffZ5TqY1O
>>359
例えばピッチャーが打たれて、ブログでキャッチャーのサインがアホだからって言うか?
本人に直接言ってればいいと思わない?どっちが正しいとかの話でもない
394名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 03:40:57 ID:KCDRXlL70
これでテレ東ほされても応援するぞ、ちゃんとリスク犯してる
395名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 03:41:07 ID:fqNz7WM7O
既出だろうが
坂東がおばあちゃんの一人暮らしの家で好き勝手やった回を見て胸糞悪くなった
坂東が世界一嫌いになった瞬間だったな
396名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 03:41:32 ID:Y4nXalX+0
>>380
ポジティブだね。たとえネットでも基地外とは関わりたくないな、自分は。
大きい駅とか行くといるじゃん。聞いてもいないこといきなりしゃべるヤツとか。
「自分は〜だ」とか。ホント怖いわ。
397名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 03:41:53 ID:SB29vL5E0
>>392
アニヲタでもコアなやつは
関東のU局とかBS-iとかCSのアニメ専門チャンネルに移っていってるらしいよ。
離れて見ろってのは、ポケモンてんかん騒ぎを起こした張本人だからな。
398名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 03:42:02 ID:7TayG1DDO
何でテレ東は何かにつけて地方に行きたがるんだ?
「いい旅・夢気分」「土曜スペシャル」「日曜ビッグバラエティ」で地方に行きまくり、
「田舎に泊まろう」だよ。
何でそう地方ばっか行きたがるかね?
テレビ東京って会社名のくせに田舎ばっか行きやがってw
毎週楽しみだよ、バカヤロウw
再放送やれよ!
「レディス4」も観てるからな!
「江戸の牙」再放送してくれよなw
399名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 03:42:19 ID:m7QalDqf0
>>137
番組作りがあるから武士の情けでその場では大人しくしといてやったんだろうが。
400名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 03:42:29 ID:RwYg36T20
KeyHoleTVを拒否したのもテレ東だけだったよな
401名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 03:43:48 ID:SB29vL5E0
>>398
放送されてない地域のほうが好き勝手できるからだと思ってる。
系列局があっても、たとえばテレビ北海道なんかは
北海道東部全域で映らないからな。よく土曜スペシャルで釧路とか網走行ってるけど
あの地域では視聴不可能だよ。いくら紹介されても。
402名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 03:44:26 ID:RwYg36T20
>>397
離れて見ろと注意するならドラマやバラエティなど他ジャンルの番組でも注意しろと言いたい。
403名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 03:44:40 ID:ytEh4RBz0
テレ東ほされても痛くも痒くもないと思う
その前に大食いタレントってもう需要なくなんだろ
ギャル曽根に代わる美女もぞくぞく現れるしよ
404名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 03:45:24 ID:RdQGyl970
>>396
何の証拠もなく、勝手に人を○○だ〜と決め付ける奴はキチガイじゃないのか。
キチガイはホントに自覚が無いんだよなぁ・・・。
405名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 03:45:34 ID:0BKNISSIO
早く家にマナカナ来ないかなぁ。
そしたら確実 確実にパンツ盗む
406名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 03:46:58 ID:RdQGyl970
>>405
おまえは田舎に住んでるのかw。どっちのパンツが欲しいんだよ西尾。
407名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 03:47:30 ID:c7NTmXfs0
>>402
アニメの場合は10年ほど前ピカチュウが子供を気絶させた事件があったから
テレビから離すよう指導してるんじゃなかったっけ?
408名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 03:48:42 ID:RE3B1FPP0
プライベートを撮られた上にガタガタ要求されるのがわかってるのに受け入れるとは、
田舎の住民はよほど娯楽がないから、話の種がないのだろうな。
409名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 03:48:43 ID:RdQGyl970
ID:RwYg36T20はピカチュウ事件も知らんほど若いのか。
410名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 03:49:03 ID:jTKn2nOO0
テレチャンも酷いって聞いたよ、リフォーム選手権に出た人から
直接聞いた。
411名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 03:49:45 ID:RwYg36T20
>>407
アニメだけが気絶の可能性があるかのように注意するのがアニメへの偏見を植えつけていると言いたい訳。
実際海外のテレビ局じゃ全ての番組で気絶の可能性が無いかどうかチェックしてるのに。
412名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 03:50:10 ID:MW4bPUYbO
あの時は「ピカチュウの力はブラウン管をも超えるのか」って驚いたもんだ
413名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 03:50:41 ID:7rVYr75q0
>>404
俺はお前を決め付けるようなレスは一つもしてないけど。
っつうかお前こそ>>396を「キチガイ」と決め付けてるんだが(´・ω・`)
414名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 03:50:48 ID:kXKRNexL0
>泊めてくれるって交渉成立したとたん、「あーしてください」「こーしてください」

呆れるな・・
415名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 03:51:25 ID:VvRoRPv4O
>>408
番組見たことある?
ほとんど断られてるんですけど。
416名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 03:51:27 ID:Pv280Hdn0
テレ東は白田を売ってやったって思ってるんだよ
他局で売れようが素人扱いなんだと思う
だから白田はテレ東から距離を取ろうとしてる気がする
417名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 03:51:36 ID:U6MDOsUT0
いつもの白田そのままで、特に違和感無かったけどな
自慢好きとプライドの高さが出てて
418名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 03:51:54 ID:ytEh4RBz0
そのピカチュウのビデオで見て失神しんしない自分に悲しくなった
学生時代
419名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 03:52:16 ID:Epff0HVX0
ははーん、だから放送の時ナレが白田にキレぎみだったのか、
うまくいってなかったんだな。
しかし報復でナレで白田が感じ悪いようにするとは
テレ東も見下げ果てたもんだな。
420名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 03:52:34 ID:RwYg36T20
>>409
確かに教訓にするべきだが、その事件をネガティブに引きずっている時点で
今でもたった一件の事件でUHFアニメですら簡単に放送中止に追い込まれるし、
中止にしたテレビ局が正しいとされてしまい表現の自由が守られなくなる。
421名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 03:52:34 ID:UnZes3AK0
>>411
いやアニメで事件起きたんだからアニメに注意喚起するのは当然だろ・・・
子供が見るんだし
422名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 03:52:44 ID:45rq3ubj0
ただの大食いバカだと思ったけどこういうこと書くなんて白田って良い奴なんだな。
423名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 03:53:01 ID:CTaghG1vO
あれはピカチュウじゃなくてポリゴンだろ
424名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 03:53:22 ID:RE3B1FPP0
>>415
それでも受け入れる人がいるから番組が成立してるし、
>>1のようなため息になるわけだろ?
425名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 03:53:26 ID:S55wXOJ70
>>398
テレ東はネット局が極端に少なく、系列外局に番組を買ってもらわねばならない。
しかし系列外となるとゴールデンタイムでやるのはまず無理。土日の昼あたりの放送になる。
その時間帯で好まれるのは旅番組かグルメ番組。
426名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 03:53:30 ID:MW4bPUYbO
>>418
うちの妹も見入ってたけどならなかった
気にすんな
427名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 03:54:22 ID:ef2HO5LG0
>>411
当然ながら日本でもすべての番組でチェックしてますよ。
いわゆるパカパカの規制は民放連で定めてるだろうし。
428名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 03:54:48 ID:yNxT/aK/O
日曜日たまたま見たけど、いつもと同じパターンだったぞ
お風呂も入ったし、布団ひいてくれておばさんが電気消してくれて
ここまでは決まってるんだと思うが

ただ、やたらギャル曾根を意識して、俺の方が食べれるとか何度も言ってたな
429名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 03:55:02 ID:RwYg36T20
>>421
結局その結果アニメ業界は圧力に簡単に屈する弱い業界とされてしまっているし、
残虐な事件が起きたらアニメが原因じゃないかと決め付けられる
430名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 03:55:08 ID:7rVYr75q0
>>415
この白田のブログから考察すると、断っている家の半分くらいは断ってくれとプロデューサーに
言わされてるんじゃないかとも思えるな。泊まって面白そうな家に泊まれるようにするために。
431名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 03:55:18 ID:QZtvhQxY0
確かに自分だけなら仕事だが相手に悪いって気持ちになる事はあるな
432名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 03:55:25 ID:ffZ5TqY1O
白田を見るのも最後かw身内の悪口言って生きてられるほど広くない罠
433名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 03:55:50 ID:RdQGyl970
>>413
>俺はお前を決め付けるようなレスは一つもしてないけど。

>>324
>そこはかとなく、この件がわざとらしすぎ

これが実際そうじゃねーかよ。

>>396>>334で勝手に人のことを決め付けてるだろうがよ。
俺は本当のことしか書いてないからな。
わざとらしかろうがなんであろうが。

「オタク文化にドップリ」だの「オレはヤツラとは違うと言えちゃう
リアルバカ」だの、勝手に決めつけられりゃ、そりゃ気に障るだろうがよ。
434名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 03:56:18 ID:Y4nXalX+0
>>413
いいよ、自分のことは。平気だから。
ただ、絶対ヤバいって。ホント関わらないほうがいいよ。
本物だよ、アレは。
435名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 03:56:38 ID:6/1mEtCuO
白田いいやつじゃないか
436名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 03:57:00 ID:YLSFYiKc0
>>378
当時の糸山さんへの対策か知らんけどテレ東は吉本と株持ち合ってるから
437名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 03:57:24 ID:RwYg36T20
>>430
最初からこういうのは結論ありきで制作するんだよな
だから傍若無人な態度に出ることも当たり前
438名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 03:57:59 ID:RdQGyl970
>>432
まあ、製作陣からは避けられるわな。
いつ内幕を暴露されるかわからんような奴は怖くて使えんしな。
会議とかで白田の名前が出たら
「あいつ、ブログに書くからやめとこうぜ」ってなるのは必然的。

本人はそれでいいんだろうから書いたんだろうからしょうがないな。
439名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 03:58:12 ID:UnZes3AK0
感じ悪い編集ってのが気になるな
440名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 03:58:50 ID:0+R81hvzO
>>356
ホントなんか田舎の人を見下してる感じがして嫌だ。 
同じ理由でダーツの旅も嫌い。
普段この番組見ないけど、たまたまテレビつけたら白田が出てて 
「にしてもこの男イライラする!」
なんてナレーションが流れてビックリした。こんな裏話があったんだね。
441名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 03:58:55 ID:RE3B1FPP0
白田は大食い番組に出たくないから遠まわしに出演依頼されないように行動してるのかもな。
442名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 03:59:21 ID:ef2HO5LG0
>>430
そこはガチです
これはホント
443名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 04:01:28 ID:fCnDGPNc0
ID:RdQGyl970

まだこのアホいたのかwww
妄想奥さんに叱られるんじゃね?www
つーか仕事はどうしたよwww休みか?wwwニートかwww
444名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 04:01:59 ID:+ycpHmS50
テレ東最悪だな
もう見ないからどうでもいいか
445名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 04:02:00 ID:nZN3Pd6+O
>>428
嘘つくなよwギャル曽根なんか屁じゃないですよ、と一回言っただけだったと思うが?
まあ、今後、関東以外で放送あるそうだから、そん時に君の嘘がバレルと思うけど。
446名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 04:02:02 ID:7rVYr75q0
>>433
わざとらしいってのは、あくまでも俺の感想でしかないじゃん。
決め付けってのは「この件から、あきらかにテレ東職員」などとレスした場合だろ。
どっちにしろお前は>>404で勝手に決め付けてる。自分でレスった直後になに自爆してるんだよ(´・ω・`)
447名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 04:02:17 ID:RdQGyl970
>>441
かも知らんな。こないだも、大食い番組を否定するような解答してたし。
じゃあ何で出るんだろうなあ・・・。
身内を人質にでもとられてんのか?w
448名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 04:02:35 ID:Qcu8o4lOO
>>430
確かに田舎はカメラと有名人と確認できればすぐに泊めてくれるからな
449名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 04:02:41 ID:RE3B1FPP0
>>443
センター試験が終わってから、どのスレにもこういうのが沸いてますよ。
450名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 04:03:05 ID:Cyvp54e7O
裏話聞けて良かった…。ギャルの方は、考え方が痛い
451名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 04:03:20 ID:F3h81Sdx0
>>430
はじまってすぐ「泊めてください」 「はい、いいですよ」じゃ番組にならないもんな
452名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 04:04:33 ID:cXd+bC7rO
ID:RdQGyl970と、ID:ffZ5TqY1Oが必死すぎる件w
453名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 04:04:43 ID:MW4bPUYbO
曽根は昔に比べたら垢抜けたな
454名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 04:04:54 ID:GoS54qtjO
まあ事前に泊まる家は決まってるだろうし、すんなりいかないように断る家も決まってるはず。
事前に来客が分かれば食材の仕込みも部屋の片付けも準備できる。
455名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 04:05:11 ID:RE3B1FPP0
>>447
飲食関係の事業を始めたとか言ってたから、当初はそっちの宣伝目的だったんだろう。
だが、思ったよりも宣伝してもらえないか、宣伝効果が薄いとか、なんじゃなかろうか。

ぶっちゃけ、大食いチャンプの店の看板で客が来るとも思えないしな。
テレビに出るより味を追求した方がマシだろ。
456名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 04:05:18 ID:RdQGyl970
>>443
まだ居たのかって、俺が最初に書いたのはまだ1時間ちょっと前だろ。
そんなに悔しいか、オレに可愛い嫁がいてw。

>つーか仕事はどうしたよwww休みか?wwwニートかwww

おまえはこの時間から新聞配達にでも出かけるのか?
寒い中ご苦労なこったな。
457名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 04:06:02 ID:UnZes3AK0
>>453
目がおっきくなっててビックリしたよ
ナベプロでなにやったんだか
458名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 04:06:38 ID:7rVYr75q0
>>454
「部屋は片付けすぎず、さりとてパンツとか散乱してるのは困る」とか事前に指示してそうだな
459名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 04:07:32 ID:oqs3/vFq0
>>430
当たってるよw
おもしろくするために演出してる。
460名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 04:07:33 ID:ytEh4RBz0
この番組って視聴者層っておばさん=主婦でないか。
おかんよく見てるもん。で自分がさらっと見た感想は
有名人ほど泊めてくれやすい。無名人は大変である。
無名でも美女は泊めてくれやすい。
お笑い芸人の時も全然面白いこともいえないし黙々食事しちゃって
ナレーション厳しかったぞ w
461名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 04:08:23 ID:RdQGyl970
>>446
>どっちにしろお前は>>404で勝手に決め付けてる。自分でレスった直後になに自爆してるんだよ(´・ω・`)

人のことを勝手に決め付けてるからキチガイと言ってるんだが意味わからんか?
ちゃんとした証拠があるじゃないか、人のことをオタクだと決め付けてるという証拠が。
何も自爆なんかじゃないんだが。
462名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 04:08:44 ID:ef2HO5LG0
>>454
いや、そう疑いたくなるがそこはマジでガチなんだよ
463名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 04:10:34 ID:RE3B1FPP0
>>462
ぶっちゃけ、出演料いくら払うのよ?
電通&テレ東じゃ、泊めてくれた家庭にそれなりの額を支払うとも思えんのだが。
464名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 04:11:04 ID:X2O0EEqN0
世の中には言っていけないことがあるのだが。
ドラマの「斉藤さん」を見て勘違いしちゃったのかなあ。
465名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 04:12:06 ID:nZN3Pd6+O
>>458
次々と娘夫婦だの息子夫婦や孫だのが来てたやん。
あれはスタッフが家人に注文つけて呼ばせたんだと思う。
あと一家総出で船を見送れとかさ。
不自然だろ。仕事や学校あるはずなのに勢揃い。
大体、思春期の中高生がわざわざ祖母ちゃんの家に出掛けてまで、
あんなもんに出たがらんわw
466名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 04:12:35 ID:UnZes3AK0
>>464
テレビに出るのが本職の芸能人ならな
一般人の白田はそんなの気にしないよ
467名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 04:13:52 ID:nAdBbTVp0
これがマスゴミのいつもどおりのお仕事でしょ
真実を捻じ曲げてもいいから面白く編集しまくり
テレビとか妄信してる女子供の視聴者が多すぎるからなあ
白田みたいにそういう視聴者にマスゴミのほんとの姿を伝えるのはいいこと
468名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 04:14:41 ID:RdQGyl970
>>466
それは違うな。
そういう仕事を請けた時点で、白田は一般人じゃない。
どこのテレビ局が一般人にそんなことさせるんだよ。
白田にタレントとしての自覚が無いんなら、バカとしか言いようが無い。
469名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 04:15:18 ID:KNbufqFt0
あ〜。ナレーションで「イラっとするな〜!」とか入ってたなw
あれもわざとか。
今回は白田の肩持つわ。
テレ東ひでぇな。
470名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 04:15:43 ID:6d25V6Tu0
このぐらい言ったっていいじゃん
471名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 04:15:54 ID:zYkEip+tO
初めてリサ・ステッグマイヤー?の回の再放送かなんか見たとき
「暗くなっちゃったけどどこか泊まるとこありますかねー…」とか
「今から探さないといけないんですよー…」とか、明らかに「うちに泊まっていいよ」
と言わせようとしてるのが、ものすごくムカついたので、今後もう見ないだろう
472名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 04:16:12 ID:ef2HO5LG0
>>463
謝礼はほんの気持ち程度です
そのへんはまあアレだね・・・
473名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 04:16:15 ID:W80kRfRz0
番組タイトル『おい田舎もん、泊まらせろ!』にしたほうがいい
474名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 04:16:30 ID:IJ5IwxGC0
仕込みなんて当たり前のバラエティだけど
どっちの料理ショーで負けたら飯食えないのと、この番組の自力交渉だけは
ガチって言ってたよ
角田最高市販が
475名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 04:16:35 ID:rN/KV9HdO
まあ普通に考えて
副業として稼げる類いの仕事ではあるが裏側ではそれなりに代価も支払ってるだろうし
名前もそこそこ売れたとこで足を洗うなり方向性変えるなりして
本業の次の展開を考えるのが賢明な判断だろうな。
元々所属フリーの出稼ぎタレントなんだし。

ってお前ら朝から楽しそうだなw
476名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 04:17:21 ID:cDewI+v10
オレ様はNHKでニュースと動物見る時間だな
477名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 04:17:39 ID:Q0u9mlx60
:名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 03:10:16 ID:RwYg36T20
>>279
数年前やったアド街ックの秋葉原特集。
オタクに対する偏見的な内容(若い女性がインタビューでA-BOYとか言って小ばかにする)があったのに該当スレで
「不愉快だった」という書き込みに対して「特に問題無かった」「俺はああいうの好きw」という反応しかなかった
名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 03:40:35 ID:RwYg36T20
>>378
確かにアニメが減って吉本の番組が急増したよな
しかもテレ東は時間枠問わず「アニメは健康に悪いですよ」と言わんばかりに「離れて見ろよ」と過剰に注意するのがウザイ。
他局と比べて表現の自主規制もきついし完全にオタクに対しては殿様商売だな。
478名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 04:17:45 ID:ef2HO5LG0
白田は店やりたいんだろ?
その資金は稼いだし、干されようが関係ないと
479名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 04:19:05 ID:RE3B1FPP0
>>472
会社の贈答宣伝用のアメニティグッズぐらいと素直に言ってもらいたいものですが。

地方の疲弊しきった温泉旅館ですら、
宣伝してあげるんですからという誘い文句で
スタッフ一同の宿泊と飲食費用を無料で要求する極悪な会社がお金を払うとは思えませんよ。
480名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 04:19:33 ID:ytEh4RBz0
>>468
同意。甘いよな。
481名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 04:20:08 ID:7rVYr75q0
>>474
どっちの料理ショーの方は萩原流行がバラして番組を干されたんだけどな
482名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 04:20:42 ID:UnZes3AK0
ギャル曽根も素人のころは平気で現場に遅刻してきたり態度もギャルっぽかったらしい
だけど事務所所属して芸能人になった途端挨拶すごいするようになったとか
483名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 04:21:14 ID:NXKlY4fI0
テレビ局側が要求したことって具体的にどんなことなの?
飯たくさん出してやれとか?
484名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 04:21:16 ID:ytEh4RBz0
>>478
なるほどね。そんな反素人多いな今時。
485名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 04:22:13 ID:EvHL/7MW0
タレントにガチで交渉させてはいるんじゃないか、それが面白いんだしね
問題は交渉成立後に、あれしてくれ、これしてとなるってことだろう

家のなかで映像や音声を拾うとなるとタレントだけがいるわけじゃないからな・・・
それに寝る時間や起きる時間を撮影の都合に合わせて欲しいとかあるんじゃないか
486名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 04:23:45 ID:6d25V6Tu0
まあだから、この場合態度が悪かったのは製作側だという話
該当Dもアシスタントにさりげなーく反論ブログ書かせればよろしい
487名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 04:23:53 ID:Zmb7Uq6U0
ゆとり世代にピカチュウ事件教えて下さい。
何があったのかkwsk
488名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 04:24:07 ID:vUkwYjRz0
馬鹿正直なやつだ
489名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 04:25:16 ID:RE3B1FPP0
>>487
wikiにも載ってるしまとめサイトもある。ぐぐれ、ゆとり。
490名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 04:25:38 ID:RdQGyl970
491名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 04:26:01 ID:7rVYr75q0
>>485
旅館などと違って、普通さ、泊まらせてもらってる人間がこっちの都合に合わせてくれって頼む?
例えるなら、日本って国に住まわせてもらってるシナやチョンが、国政に口出しさせろって言ってるようなものだぞ。
図々しいにもほどがある。
492名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 04:29:05 ID:ffZ5TqY1O
>>491
一気にレベル下がったな
493名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 04:29:11 ID:XASjJlgb0
寝るだけの田舎に泊まろうじゃないからねぇ
泊まる家の人に晩ごはんと朝ごはん食べさせてもらうところまでセットでしょ
ふつうの芸能人ならごはんの量はもちろん内容やはそれなりでいいんだろうけど
白田といえば大食いなんだからそこらへんのことをディレクターが余計な手回ししたんじゃないかね
494名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 04:29:22 ID:EvHL/7MW0
>>491
撮影と音声は頼むんじゃね
相手が嫌がってもしないと番組が成立しないじゃない

そう考えると、うまく撮れなかったから、もう一度とかもありそうだな
495名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 04:30:06 ID:MnFam07f0
業界人だがこういうふうに「裏話」とか調子にのってベラベラいうやつは使わん。
使えん。
名前だけ覚えとく、以上。
496名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 04:30:51 ID:RdQGyl970
>>492
確かにw わけわからん理屈つけんなってなw
497名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 04:31:55 ID:ytEh4RBz0
>>495
そんなん、誰でも思うだろ。
498名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 04:32:08 ID:ffZ5TqY1O
白田=泊めて貰うまでが仕事
ディレクター=泊めて貰ってからが仕事
499名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 04:32:22 ID:MSE41d/X0
>>495
スイーツ(笑)しかみないようなゴミ番組しか作れないくせに
偉そうに(w。

500名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 04:32:25 ID:PiBBGLbY0
つまり、逆にヤラセじゃないって事だよな
さすがTV東京

白田はいつでもTV業界と縁を切れるから、正論をズバズバ言えるよな
501名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 04:33:25 ID:L5gEnE/iO
携帯で自演までしてスレを盛り上げたいらしいなどっかのアホはw
502名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 04:33:54 ID:Zmb7Uq6U0
>>489 490
ありがと、調べてきます
503名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 04:34:19 ID:RdQGyl970
ジャイアント白田の今回の行為は、調子に乗って書きすぎてしまう
ブログ炎上タレントと同じ行為だぜ。
当然こいつはこの仕事のギャラ貰うんだろ?
内部の人間が内幕を暴露するなんて最悪だと思うけどな。
本当に腹が立つなら事務所や弁護士通して正式に抗議すべきだ。
この行為を称えてる奴が考えられん。

同時に、おまえらそんなにテレビ局のディレクターが嫌いか?って思うがw。
こいつらがいないと番組が観れなくなるからなぁ。
504名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 04:34:28 ID:W14bK9iY0
ヤラセ乙。
505名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 04:34:34 ID:8B5rKswqO
ジャイアント白子
506名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 04:35:33 ID:ZVlj+TdfO
>>461
キチガイ様、乙です
507名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 04:36:09 ID:l8WxslGfO
>>495
業界人(笑)
508名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 04:36:19 ID:RdQGyl970
なんだ、今頃反撃かキチガイw
509名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 04:38:04 ID:syi0vW7V0
こんな番組消えてしまえと
俺も白田も思っている
510名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 04:38:51 ID:oqs3/vFq0
泊まる家は決まってるのガチ
事前に交渉がある。
白田がいない場所である程度決まってるんだけどね。
1 台本以外の注文付けたので白田は怒ってた
2 予定以外の行動をとられたからディレクターが指示を確認
どっちかかな

余り知られてないんだなって思った。
田舎に泊まるから田舎の人間関係の濃さで広まって誰でも知ってる事実だと思ってたよ
511名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 04:39:42 ID:PiBBGLbY0
>>503
炎上するのが怖いから、ブログに言いたいこと書けないの?

それって言論封殺みたいな?
なんでも好きなこと書けばいいじゃない
512名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 04:40:24 ID:fCnDGPNc0
>>501.506
彼が頑張ってるのは伝わるけど、触れてやるなよw
513名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 04:40:32 ID:S55wXOJ70
>>503
「ディレクターがいないと番組が観れない」というのは括りが大きすぎる。
レベルの低い製作者が横行するようになるとメディアとしての質も下がる。
514名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 04:41:57 ID:Hl4//Pft0
>>503
お前ディレクターかその近くの人間だろ?w
ディレクター様のおかげでテレビ番組が観れるなんて発想一般人にはないよw
515名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 04:42:06 ID:/0wK21AOO
まぁテレビチャンピオンに出る事もやめたし
ギャラの少ないテレ東なんてどうでもいいんだろうね
B級タレントのスカされるテレ東(笑)
516名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 04:42:15 ID:RdQGyl970
>>511
なんでも好きなこと書いて炎上させたタレントや素人が、この板でもさんざん罵倒されてきたし
時には事務所干されたり、会社特定されたりしてるんだけど。

白田のブログは炎上はしてないよ、もちろん。
してはいないが、炎上タレントと同じようなことをしてるんだってことを言ってるんだよ。
517名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 04:42:36 ID:7rVYr75q0
>>503
ブログが炎上するかどうかはそのブログを読んだ受け手次第。同じじゃない。
人を動かしたいなら対価を支払う。仕事をすれば報酬が貰える。これはこの世の常識。
白田の立場は、泊めてくれた一般人との関係を考えれば内部の人間ではない。
正式に抗議するか、ブログに書くかは白田が決めること。ま、こんな事で正式に抗議ってよくわからんが。
だったらお前こそ、こんなチラシの裏なんぞで白田批判をせず、白田にお前の言う正式な抗議でもしろって。
518名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 04:42:42 ID:nAdBbTVp0
暴露といってもその内容が白田本人が常識人で、糞ディレクターが非常識人
の構図だから炎上とかしないでしょ

ディレクターでもまともな人もほんの少しはいるだろうけど
大抵は新規参入できない保護された業界で
超高給にあぐらを欠いてこういう常識に欠ける奴になっていくんだろうな
519名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 04:43:07 ID:ffZ5TqY1O
>>513
レベルが低いと言うのはどこから?
白田で旅番組を成立させなきゃならないんだけど。
520名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 04:44:18 ID:RdQGyl970
>>513
実際そうなんだからしかたがない。レベルが高かろうが低かろうが事実だから。

>>514
ディレクターではないな。PやADでもないしデスクでもないぞ。
それと、ディレクターとはオレも色々あるからな。
決して全面的にかばうつもりもないが、だからといって白田の行為をほめるつもりはない。
521名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 04:44:24 ID:LyxYaKhKO
内部告発が流行る世の中
522名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 04:44:40 ID:SB29vL5E0
>>473
ワロタw
でもそっちのほうが実態に近いよなきっとw
523名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 04:44:54 ID:PiBBGLbY0
>>516
まぁ、書き手の人間性や人気、影響力に左右されるところがあるよねー

中田英寿とかけっこう好きなこと書いてたけど、炎上するどころか信者が増えたくらいだし
けっきょく炎上するブログって、影響力低い人、つまりは素人に限られてんだよな
524名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 04:45:31 ID:KiyOKZFa0
ここでヨネスケが一言↓
525名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 04:45:58 ID:oqs3/vFq0
白田自身がプロって理解できてないのかな
ブログで書いて素人喜ばせてもしょうがないかもね
見てる側がおもしろければいいってわけじゃないがある程度注文されてもしょうがないんだけどね

自分から泊めますって言ったんだからw
526名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 04:46:07 ID:T8qVM8i0O
>>503
暴露されて困る様な行動してたヤツが悪いに決まってるだろw
まして相手はメディアの人間。ブログくらい使って何が問題なのか
527名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 04:46:09 ID:EvHL/7MW0
>>510
事前交渉はしてないと思うよ

大歓迎されてしまうから番組が成立しないはず
それに田舎だと事前に分かっていると一族とかも集まってきてしまうんじゃね
着ているものから料理までえらく豪勢になったりさ

外国への訪問番組とか、そんな感じじゃん
528名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 04:46:32 ID:W14bK9iY0
中田英寿(笑)
529名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 04:47:28 ID:wvcFIv3VO
白田はいい奴だな
530名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 04:48:41 ID:SZBE/mXG0
白田的には自分は半素人ですっていうポジションなんだろ。
芸能活動出来なくなっても問題無いんだろうし。

っていうか散々同じ話出てると思うんだが……。


これが「芸能界以外で食う術がない/食っていくつもりが無い」なら
本人にとっては考え物だし、そもそも芸能人にノーチェックのブログ持たせる
事務所が悪いと思うけどね。良くあるアイドルブログの炎上とかさ。
531名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 04:50:26 ID:UnZes3AK0
ブログくらい好きなこと書かせてやれよポイズン
532名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 04:50:35 ID:RdQGyl970
>>526
>暴露されて困る様な行動してたヤツが悪いに決まってるだろw

まあ、オレは想像でしかないが、これは今までさんざん同じことをしていただろう。
白田自身が実際そういってるし。
つまり数多くのタレントが同じ条件のもとで田舎の家に泊まっている。
ディレクターもいつもどおりのことをした。しかし白田だけがキレて暴露した。

>まして相手はメディアの人間。ブログくらい使って何が問題なのか

おいおい、ブログにある程度の影響力があるからこそ、色んな問題が起きてるんだろ?
若槻なんてブログやめるっていっただけで大騒ぎだぞ。
西野なんて毎回ここで晒されてるし。
第一、ここでもこうしてさんざん取り上げられて騒がれるじゃないか。
533名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 04:50:41 ID:oqs3/vFq0
>>527
俺自身が経験したんじゃないが田舎だけに後日談は広まるよ
今も俺、田舎に住んでるからw
>>大歓迎されてしまうから番組
そうなったら番組として終わるからこそ交渉があるってことだよ
泊まる家は決まってる

534名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 04:52:19 ID:bYmZNAHU0
あの番組ってやらせだったんだ
535名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 04:53:16 ID:RdQGyl970
735 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2008/01/24(木) 03:45:09 ID:iO/ALGDe0
この番組では幾度か涙を誘われ、とても好きな番組だったのに・・・
ディレクターに反抗的だった白田さんの口を封ずるかのごとく
悪意に満ちた編集で印象を操作するとは、従来のイメージを根底から覆されました。
所詮他のテレビ番組と何ら変わらぬ、力関係の明白な低俗番組だったのでしょうか?
私は、それらの全てが虚構であったとは思いたくは無い。 
確実に、素の素晴らしい人間の交流もあった。 真実の涙も、数多くあった。


実際、こういう視聴者も居るから気の毒なんだ。
ずーっと気持ちのいいままで居させてやればいいのによ。
白田のせいで過去まで遡って今まで出たタレントやスタッフを疑うはめになる。
何も善意なんかじゃねーぞ。
536名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 04:53:28 ID:lqtFArR+0
いや

民放のバラエティなんて9割なくなっていいよ
心底くだらない・・・・・
アニメとニュース、あと俺は見ないが政治やら株やらの番組だけあればおk
537名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 04:53:29 ID:ffZ5TqY1O
>>533
どうせ似たような番組と間違えんだろ
538名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 04:53:38 ID:UnZes3AK0
>>532
白田だけが普通の良心を持ってたってことだ
芸能界にいる人間は普通じゃないから
539名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 04:55:06 ID:RdQGyl970
>>538
うーん・・・じゃあ何で白田はこんな世界にのこのこと足を踏み入れたのかな。
イヤイヤ出てたのか?100%いやじゃなかっただろ。
金だって稼げてるんだし。
540名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 04:55:23 ID:7rVYr75q0
wikiから転載

>エピソード
>花田勝が『ジャンクSPORTS』内で、「テレビ東京の田舎に泊まる番組あるじゃないですか、
>こないだ僕あれに出たんですけど…。ちょっとりっぱな家に泊まりのOKもらったんだけど、
>スタッフにもっと田舎らしい家じゃなきゃダメだと言われ別の家を探すハメになりました。」
>と発言した。
541名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 04:55:42 ID:EvHL/7MW0
>>533
事前交渉ありだとタレントが来ることが分かっているとなる

そうなると
>後日談は広まるよ

後日どころか事前に話しが広まりますよ

泊まる交渉の前に人が集まって来てしまって番組が成立しないんじゃないか
また金魚の糞みたいにゾロゾロついて来ちゃうんじゃね
542名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 04:56:53 ID:fLGMaT0CO
ナインティーナインの番組で設定金額から一番遠い金額だったら
全額支払いって番組がヤラセなのかすごい気になる。
あれはマジで自腹なの?
543名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 04:57:21 ID:bYmZNAHU0
それにしては横柄な態度だったぞ
実際ああいう高飛車な態度だったことは間違いないのに
編集で悪者にされてたと言われてもなあ
544名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 04:57:22 ID:T8qVM8i0O
>>532
だからその影響力を利用したんだろ?
相手は番組の製作側で都合よくいじれる立場何だから
ブログで自分の名前出して言ってるんだからいいだろ
お前も散々言われてる様に身分を明らかにして白田に意見してこいよw
545名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 04:58:12 ID:Xmif/4q4O
面白ければ全てよし!番組の為なら何してもOK!演出だ!的な姿勢は許せない
ジャイアントみたいな、あったかい気持ちは持ち続けた方がいい絶対
ジャイアントいい!好きになったわ
546名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 04:58:29 ID:HDPbKCB80
それはそうと、あ、あずき島?小豆島
547名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 04:59:19 ID:7e+LqlpKO
>>539コイツ、なんでここまでして白田叩いてんの?執着しすぎじゃね?
548名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 04:59:29 ID:fl8NrmQo0
>>535
お前仮にも業界の人間なら
「ずーっと騙してりゃいいんだよ」みたいなコト言うなよ
お前がカキコすればするほどお前の品性は疑わしくなるし
白田の行為が正当化されてくだけだぞ
549名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 04:59:51 ID:UnZes3AK0
>>542
宣伝してやるからただ飯食わせろって裏で言ってると思う
550名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 05:00:27 ID:RdQGyl970
>>544
何幼稚なこといってんだか。関係者でもないオレがなんでテレ東のDに代わって
白田に意見しなきゃいかんのだ。
わけわかんねー。じゃあここで言い合ってる奴も毎回色んな関係各位に意見を
しにいくべきなのかよ。どーゆー理屈だ。

>>546
「しょうどしま」だw
551名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 05:01:14 ID:/5mPLeqt0
なんでRdQGyl970って偉そうなんだ
どーせ匿名掲示板でしか威張れないんだろうなw
552名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 05:01:36 ID:nAdBbTVp0
>>535
妄信してくれてた大切なお客を一人失いましたねw
まあテレビの人からしたらお客はスポンサーだろうけど

白田のブログに影響を受けて困るのはほとんどテレビ局の中の人でしょ
一般視聴者なんてああやっぱりマスゴミの人間って常識ないなって程度で
妄信視聴者だけが>>535みたいに現実を突きつけられて凹むんだろうけど
553名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 05:01:47 ID:J7DVAtOZ0
要するに「愛の貧乏脱出大作戦」と同じだろ


ミナミちゃんもヤラセ
554名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 05:01:58 ID:1HXHUbjaO
俺んちに広末こないかな
555名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 05:02:05 ID:c1S7sOgU0
TVなんてヤラセのTVショー
556名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 05:02:10 ID:L5gEnE/iO
もうスルーしてやれって
557名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 05:02:56 ID:6d25V6Tu0
>>551
とってもナイスな燃料のつもりなんだろう
自分の手際にうっとりしてるぞ
558名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 05:03:36 ID:oLFdDw4GO
白田は巨人でしゃくれていて声がこもっていて見た目は苦手だが
これは共感
559名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 05:03:56 ID:RdQGyl970
>>548
あのなー、「知らぬが仏」って知ってるだろ?
騙されてる方がいいことも世の中にはあるんだよ。
その方が幸せだ。特にテレビはな。

別にオレみたいな人間がどれだけ品性下劣でもいいんじゃね?
どうせ回線切れば誰かわかんなくなるじゃん。
わかったところで白田みたいな著名人でもないしな。
オレが品性下劣になる分白田がますます正当化されるという意味がわからんが。
560名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 05:04:00 ID:C/03lGks0
>>547
ID:RdQGyl970はアホディレクター本人だろw
561名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 05:04:11 ID:zXHT0r0tO
こういう意見を書いた白田は普通にエライと思うよ。
芸能界に入っても普通の良心と一般常識を持ち続けて頑張ってほしいよ。
562名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 05:04:19 ID:oqs3/vFq0
>>541
口止めされてたんじゃないかな?
放送が終わってから広まった。
当然一部の人間は知ってた。
来た人はそんなに有名な人じゃなかったからねw

田舎に芸能人来ても人は寄っていかないよ
朝早いし忙しい
以外にクールだよ
都会の街角で会ったんじゃないからw


563名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 05:04:33 ID:T8qVM8i0O
>>550
こんなとこで延々叩いてる幼稚な人間が何言ってんだか
らちがねーだろ。ここでいくら白田批判しても
ブログ炎上を例に出してたんだし白田に意見するってのは突拍子もない事じゃないだろ
564名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 05:04:49 ID:fCnDGPNc0
ID:RdQGyl970

もうここまで来ると白田擁護を増やそうとしてるんじゃないかと勘繰ってしまうなw
565名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 05:06:23 ID:RdQGyl970
>>551
オレはいつもこういう文体なのでな。
オレにさんざんつっかかってくる奴らも相当なもんだと思うが。

>>552
>妄信視聴者だけが>>535みたいに現実を突きつけられて凹むんだろうけど

オレの意見じゃないんだけど。ちゃんと読んでな。
566名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 05:06:26 ID:bYmZNAHU0
三宅さんはこの番組やらせとか一切ないんですねって書いてたけど
どっちがホントなの?
567名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 05:06:40 ID:Spq1trnEO
>>542支払った額がプラスされたギャラがでてそうだけどなー。自腹には変わりないって感じで
568名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 05:07:40 ID:RdQGyl970
>>560
ディレクターってボーナス何百万ももらえるらしいな、局員だと。
そこは羨ましいな。
でもオレみたいなアホではとても勤まらんな。
所詮こんなところでエラソーに言って燃料になってる奴だしw。

569名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 05:07:52 ID:TIiZX4lFO
余程目についたんだろうな
白田だってテレビの汚さは多少見て来てるだろうし
570名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 05:08:18 ID:MSE41d/X0
>>562
都会も同じだよ(w。
インタビュー受けてる人は異様な目で見られてるし。
実際カメラ向けられたら大抵の人は、山田洋行みたいな
「あっちいけ、撮るな」対応になる。
571名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 05:09:11 ID:RdQGyl970
>>563
他のスレではいつも誰かを叩きまくってる芸スポ住人さんにしては、
珍しく同じ方向に流れてますなぁ。
オレみたいなのがいないと気持ち悪いぜ?w
572名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 05:09:43 ID:nAdBbTVp0
テレビ業界なんて結局オレオレ詐欺みたいな商売で
だまされてる視聴者がいっぱいいないと商売あがったりだからな
視聴率とかいう数字もスポンサーから金巻き上げるためのまやかしじゃないの

>>565
あっそれ、>>535の中の735っていう意味で読んでくれ
573名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 05:10:00 ID:W14bK9iY0
え? ここって釣り堀!? 入れ食い!?
574名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 05:10:22 ID:ffZ5TqY1O
まぁ実際、現場の人間がどれだけ這いずり回ってるか知らないだけなんだろ
575名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 05:10:26 ID:bYmZNAHU0
これでまたテレビに出てたら笑うな
576名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 05:10:58 ID:KKOU16bmO
おばあちゃんについてく金魚の糞も演出だったのか
577名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 05:11:16 ID:Xqh841USO
今はマスコミがマスゴミだから
578名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 05:12:21 ID:UnZes3AK0
>>574
どれだけ這いずり回ってるの?
579名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 05:12:49 ID:fl8NrmQo0
>ずーっと気持ちのいいままで居させてやればいいのによ。

これ強烈過ぎだもの。久々に画面見て引いたわ。
香取の番組の件とかはどー思ってるんだろうか。
580名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 05:13:42 ID:T8qVM8i0O
>>571
俺自身は極端な叩きは嫌いだしな
批判的レス何かだと一回書き込んでしまいだし
581名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 05:16:01 ID:ffZ5TqY1O
>>578
ロケ何人で行くかも知らないんだろ?どうせ
582名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 05:16:31 ID:VZqCAZ5dO
あずき島って言ってたなw
583名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 05:16:45 ID:2gvuWPc+0
>>566
泊まる家を探して、タレントが交渉して回る所はガチって事だろ。
決まった後に、カメラが家に入ってからは
ある程度は演出加えてる。
584名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 05:16:52 ID:P3HFFaMPO
田舎の泊まろうは田舎を馬鹿にした番組だからなw

白田、よくいった
585名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 05:17:35 ID:UnZes3AK0
>>581
知らないから教えてよ
その人数で一般人の家押しかけるんでしょ?
586名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 05:18:07 ID:RGfZq2/h0
こんなペラペラ喋くっちゃってアホとしか言いようがないな
587名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 05:18:20 ID:xyug0Gdb0
こんなこというと干されそう
588名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 05:19:02 ID:bYmZNAHU0
今やらせとか厳しいからこれ問題にならんの?
589名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 05:19:23 ID:Ws4A4hdfO
白田くんは、やっぱ好青年だ。
590名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 05:20:02 ID:MSE41d/X0
>>587
干されてもいいんだろ(w。
どうせタレントなんて色物なんだから、食品ビジネスにいったほうがいいよ。
591名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 05:20:36 ID:JBzCCLQo0
一時期熱心に見てたけど
すぐ見るのやめた。
やっぱ白々しいんだよね。
それは画面から伝わる。
それはこういうDのせいかもね。
592名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 05:21:07 ID:WzC0XOu9O
仲悪かったんじゃねーか?ディレクターと
白田の言動にいちいちつっこんでたしな編集w
で、放送見てたまらず反論と
593名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 05:21:23 ID:Mnh6fN5s0
大食いだけが取り柄のバカじゃないんだから
相手を見て可能な範囲でお願いしてると思うよ
594名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 05:21:35 ID:bYmZNAHU0
>>587
別に芸能人じゃないからいいじゃない?
595名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 05:21:41 ID:GzpTBV1J0
未だにいい人間がいたとは珍しい
保護しなくては
596名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 05:23:09 ID:bYmZNAHU0
>>593
大食い以外にどんな取り得があるの?
597名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 05:24:46 ID:Mnh6fN5s0
>>596
ダメだこりゃ
598名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 05:25:01 ID:lMJfIk7s0
大食いの連中は変人だけど謙虚な気質の人が多いと思う
業界に染まってない白田に好感持つわ
599名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 05:25:07 ID:oqs3/vFq0
あんだか・・・。 (Deresque.B) 2008-01-22 00:18:32
師匠に限っては、何が気に入らないのか随分と制作者サイドの
悪意がたんまり感じられたカタチでしたね。
中高年に人気がある番組だけに、あの態度や雰囲気、
ナレーション等を鵜呑みにされそうで嫌ですね。
「チャンネル零」が益々嫌いになりました(苦笑)

考えすぎかな? (Rスズキ) 2008-01-23 08:00:4
たしかに『そこまで言わなくても』というナレーションが多々ありました。
ほかのTVにはバンバンでてるのに、大食い王決定戦は引退ってのがよくないんでしょうか?
勘繰っちゃいますよね! (Deresque.B)

勘繰っちゃいますよね!2008-01-24 00:23:39
「大食い王引退」で用済みだし、最後に話題で
視聴率を稼ぐものの、他局で視聴率上がるのも癪だから
出来るだけ心証下げてお払い箱にしよう・・・。
・・・って思っているのでは?って思ってしまいました。

どんな内容で放送したんだよw
興味わいてきたわ
600名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 05:25:12 ID:JBzCCLQo0
>>588
頼んだその内容がご想像にお任せしますの範疇だからなんとも言えない
601名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 05:25:28 ID:T8qVM8i0O
>>596
ディレクターの事でしょ
602名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 05:26:10 ID:H7Xp1xj10
北野の時はホストファミリーと険悪ムードでとても演出とは思えなかったが。
603名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 05:27:12 ID:L39uiuAl0
ジャイアンとのび太
604名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 05:27:15 ID:RdQGyl970
テレビのおかげで資金作れて、テレビをやめても大丈夫なぐらいになれたのに
そうなった途端後ろ足で砂をかけるような行為はしちゃいかん。
人として。
これを書くことによって、当該ディレクターだけじゃなく、まじめに働いてるスタッフ
すべて被害を被るんだぜ?すごくイイ迷惑だぜ。
そこんところ想像出来てるか?みんな。

オレは今まで白田のことなんとも思ってなかった。むしろ凄いと思いながら観てた。
でもこの暴露には心底がっかりだよ。
605名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 05:27:45 ID:MSE41d/X0
>>596
タレントという素人の素人以下芸を見せるのがテレビだろうに。
大食いでは世界トップの白田はマシだろ。
606名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 05:27:48 ID:Puvwxf4MO
チェチェンに泊まろう!かイラクに泊まろう!ならみてやる
607名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 05:27:49 ID:bYmZNAHU0
前も大食いで外人に負けた時裏があるとかバラシてたよね
608名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 05:27:57 ID:wkOAdZoE0
白●という名字は全員チョンコってホンマかな
609名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 05:28:39 ID:f79xaNtw0
こーゆーの信じてるってのもアレでしょ。
TBSのヤラセ系とか。
スピリチュアル・インチキデブとか。
汚さ全開のゲロババーとか。
あいのりとかゆーのもアレだ。
基本的に恋愛バラエティみたいな糞企画もアレでしょ。

ちょっと視聴者もねぇ…。正直。
610名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 05:29:06 ID:Mnh6fN5s0
>>600
このレベルでそんなこといってたら
素人参加型の番組はほとんどヤラセになるよ
611名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 05:29:13 ID:Vs6pj+nc0
この事実は隠しようがない!

http://www.vippers.org/img/uho2155.jpg
612名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 05:30:55 ID:XNc5JI4G0
>>611
ブラクラ?
613名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 05:31:45 ID:sZzeUVjc0
これも嫌いだし、釣瓶の家族に乾杯?といかうのも嫌い。
TVが来ましたって偉そうに闊歩してるだけじゃねーか。
芸能人なら泣き落としじゃなくて芸の一つでも見せてやれっての
614名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 05:32:11 ID:oqs3/vFq0
俺も最初は白田ってプロか?と思ったがどうも違うな
編集次第で視聴者へイメージ植えつけるのは簡単だからね
明らかに嫌な思いしたんだろう。

615名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 05:33:22 ID:8fSHk+420
>>612 決定的瞬間だよ!!
616名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 05:33:40 ID:Y1mRBs2T0
白田すげーな
617名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 05:33:42 ID:JBzCCLQo0
素人参加番組はよっぽどのものでない限りヤラセだろ?
例:江原
618名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 05:35:16 ID:oqs3/vFq0
>>615
404
619名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 05:36:00 ID:XBeWhmXC0
そもそも白田は干されようが、別に食う道はあるからどうでもいいんだろ。
タレント志望じゃなかったはずだし。
620名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 05:36:41 ID:v+2aV6nG0
見てないけど、
白田だったら、やっぱり料理はいっぱい出して欲しいよな
621名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 05:37:46 ID:i8aBx3tT0
このスレにはテレ東関係者と他局関係者と隙を縫って三宅を持ち上げる糞関係者で成り立っている
622名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 05:38:03 ID:Mnh6fN5s0
「それじゃ葬式みたいだから、もっとテンション上げてくださ〜い」
みたいなことでしょ
確かに失礼だけど、そんなの普通だよ
623名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 05:39:36 ID:baZXnpSP0
>>604
で、番組関係者だけが美味しい思いして
さんざんご迷惑かけた林さん一家は泣き寝入りか
624名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 05:42:24 ID:RdQGyl970
>>623
こればっかりは林さんが何と言ってるのかわからんからな。
今までの家だって、当然ある程度の迷惑がかかってるのは確実だよ。

そもそも、何人ものスタッフ引き連れて芸能人が泊まりに来るんだから
迷惑がかからんわけがない。
625名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 05:42:46 ID:w7TlqoBh0
ナレーションでずっと人の悪口聞かされて
視聴者を不愉快に指せてもどうでも良いとでも思っているんだな
626名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 05:44:44 ID:JBzCCLQo0
芸能人ではない一般人の感覚を持つ白田に

僕が逆の立場だったら、キレますね。
確実に。

って言わせる内容だからな
それ考えたらよっぽどのことなんだろうな
627名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 05:45:04 ID:vvGepBLB0
泊まったの白田だから多分
「晩御飯もっと多く作ってもらえないですかね?」とか
悪びれることも無く言ってそうw
628名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 05:45:33 ID:C/03lGks0
>>624
そりゃそうなんだが、「あまりにも酷すぎる」とタレント怒らせるんだからよっぽどだよ
629名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 05:45:33 ID:TWs74cUsO
>>606
自爆テロが起きても、「はーい、もう少し明るくー」とかな
630名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 05:46:03 ID:Mnh6fN5s0
むしろ始めから泊まる家が決まってないことに驚いたよ
案外まじめに作ってるんだな
631名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 05:47:03 ID:f79xaNtw0
「大食い」っつー、無駄以外の何ものでもない
面白くもなんとも無い芸(?)の人だけど、
この暴露は良いな。
まぁ、本人がこの後どうなるのかは知ったこっちゃないけど。

そろそろ潮時でしょ、この番組。
よく垂れ流してきたよ。終わり終わり。
632名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 05:47:53 ID:C/03lGks0
なんか番組のサイト見たら「白田は普段は小食で素麺三束を完食」って書いてあるけど
Dが100束ぐらいくださいよ〜って林さんに要求したんだろうな〜と思う
633名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 05:48:31 ID:ffZ5TqY1O
変な前置きをする奴にロクなのはいないけど
634名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 05:48:47 ID:vvGepBLB0
「おばぁちゃん・・・晩御飯あともう2,3品なんか出来ないの?」
635名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 05:49:26 ID:/2+EHeCCO
確実に坂東の時は気分悪かったけど
この場合はタレントが酷いけどさ
636名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 05:50:51 ID:oZsBcnN20
>>610
「このレベル」ってどういうレベルなんだ?なんで知ってんの?
637名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 05:53:33 ID:f79xaNtw0
ここに見てる人いるんだ…。

テレ東もやるなw
638名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 06:00:16 ID:a1FpfNlK0
Dが仮想敵になればタレントとホスト家族に連帯が生まれるという
長年の経験に裏打ちされた深い思慮


















なんてことはまずない
639名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 06:01:32 ID:bYmZNAHU0
>>632
三宅さんはどのくらい食べたの?
640名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 06:03:15 ID:G/teMgjn0
白田も最近でずっぱりでテレビの裏側にうんざりしてんだろ
641名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 06:03:51 ID:kIsgGhsv0
泊まった家で大食いさせろとか頼んだんだろうなw
642名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 06:04:50 ID:i7bNB7fm0
>>604
ID:RdQGyl970 は目線がテレビ局寄りすぎできもいんだが。
白田はやらせなしのガチ大食いで、実力で勝ってきたからこれが言えるんだろう。
お世話になったテレビ局に、って言ってるけど、この論理でいくと、
内部告発なんか誰も出来なくなりそう。

今まで世話になったテレビと決別してもいいって思わせるくらいひどいと思ったからこそ
あえてブログに書き込んだんだろう。
スタッフが被害を被るって言ってるけど、今まで番組を信じてた田舎のおじさんおばさんの
やらせをやらされて、ぞんざいに扱われたその気持ちはどうなってるんだよ。
安い謝礼を払えばやらせでもなんでもやっていいの?
誠意を持って番組を作ってるスタッフに被害を与えてるのはむしろこういうひどい態度で
番組を作ってるスタッフどもだろう。
643名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 06:07:11 ID:sEtciV0yO
こういう勇気のある人間は褒め称えるべき
644名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 06:09:23 ID:PhAfbTtI0
テレビマンは勘違いしてるからな
645名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 06:09:40 ID:B3CsH3NU0
日記に書かずに直接言えばいいのにな
どっちにしたって確実に番組呼ばれるの減るだろうし
でもこういう人間は嫌いじゃない
646名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 06:09:43 ID:u4ZcoySv0
647名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 06:10:56 ID:SPAer+Xi0
こりゃ現場でもひと揉めあっただろうな。
白田は人間の常識や良識を失っていないな。いい奴だ。

「内幕を暴露する奴は最低」ってのが自称業界人(w)の論理らしいが、
ミートホープ従業員も会社の為なら黙ってろ、ってわけだな。
さすがは災害現場で遺体の毛布を剥ぎ、跨いでカメラ回して「いい画が撮れた」と抜かす連中だよ。
648名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 06:11:29 ID:3F0+TKW60
伊集院によるとこの番組はガチらしいね
649名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 06:13:30 ID:bYmZNAHU0
ギャル曽根が俺んちに泊まりにこないかな
650名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 06:13:43 ID:mrghc1Ll0
白田は生きるのが大変だろうな
651名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 06:14:02 ID:IHhYyvi40
既に直接言ってあるだろ
その上でブログで批判してるだけだと思う

だから番組で悪く扱われたんじゃないかなぁ
652名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 06:14:21 ID:KbxFCReb0
>>1
×田舎へ泊まろう!
○田舎に泊まろう!
653名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 06:14:49 ID:cSknM6Et0
業界関係者2ch率高すぎwwwww
654名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 06:14:53 ID:HoRijpIyO
TXだけはガチだと信じてたのに‥
ジャイアンツの勇気に拍手
655名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 06:14:59 ID:2PxGvBp70
>>649
きっと破産するな
656名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 06:15:51 ID:P8MrpZWP0
最近アフリカの土人を東京に呼んで笑いものにする番組やらなくなったけど
あれ差別だとか抗議されたのかな?
657名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 06:15:54 ID:xaB7QIIw0
仕事してればありがちな批判なんだけど、
今まではこんなことすら許されないんだからなぁ。
658名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 06:18:07 ID:zdEVdmZw0
書いた事は評価できるけど。。
659名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 06:19:22 ID:SPAer+Xi0
>>657
情報伝達者による情報統制って、一番効果的だからな。
660名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 06:21:24 ID:dpR0z3cO0
ぶっちゃけすぎwww
661名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 06:24:16 ID:7zhP7FaAO
白田は正直だなあ
662名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 06:26:13 ID:7DeCvp39O
白田GJ


祭れ潰せ
663名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 06:28:59 ID:+ajZqusqO
素直な意見だ
干されて仕事もらえなくなるかもしれんのに正直
664名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 06:32:08 ID:sokqQg950
現場のテレビマンは簡単に分けると2タイプ
@高圧的で図々しい奴
A低姿勢で図々しい奴
665名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 06:32:14 ID:iYjOWc+w0
ナレーションの声がうざい
生理的にうけつけない
666名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 06:32:29 ID:Tit0giDTO
>>656
あれは、部族のほとんどが、取材と都会(外国人や文化)に慣れちゃって、
今更、飛行機とかに驚ろかないから、面白い映像が撮れないんだってさ。
大体、有名なマサイ族が、アフリカの都市の業者との狩猟取引に便利だからって、
携帯電話使うくらいだからなw
667名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 06:34:03 ID:S55wXOJ70
こうやって番組制作の内情を明かして告発しちゃう奴がいるから
テレビ局は絶対服従を誓ってくれる吉本やナベプロ、太田プロなどの
ひな壇芸人を安全策で使うようになる。
668名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 06:34:44 ID:sEtciV0yO
>>665
わかる
あの猫なで声で鳥肌たつ
669名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 06:34:59 ID:t74uGELl0

「その実験は、某公的機関の大規模な施設を借りて行っていまして、
今月は実施する予定はないのですが」
「では、他社さんが行っている実験を貴社の実験として撮影すること
はできませんかね?公的機関と交渉していただけませんか?」

同系列テレビ局下請け編プロディレクターとの実際の会話です。

670名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 06:37:23 ID:2OiLpNJN0
元若乃花も似たような話してたな

割と良い所に泊まれそうになったら
「良すぎるから駄目」って言われたらしいね
671名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 06:38:27 ID:n4OcQXNG0
花田勝がジャンクSPORTS(フジ)で
「テレビ東京の田舎に泊まる番組あるじゃないですか、こないだ僕
あれに出たんですけど・・。ちょっとりっぱな家に泊まりのOK
もらったんだけど、スタッフにもっと田舎らしい家じゃなきゃダメだと
言われ別の家を探すハメになりました」
と発言。司会の浜ちゃんがすかさず
「お前そんなんバラしてええんか?」って言ってました。

ttp://www.jiko.tv/variety/12.html

この番組は常習犯。
672名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 06:43:04 ID:vaK9q3Vj0
視聴率あがるといいね
673名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 06:44:08 ID:nkdRaYBM0
つーか、田舎に泊まろうって面白いか?

芸能人が自分の知名度やTV番組だからという傲慢さで無理やり泊り込んでるだけじゃん
面白いどころかそのずうずうしさにヘドが出るわ

家族がこの番組好きでしょちゅう見てるから横目で見てる程度だが
喜んで泊めてる家を見たことがない

みんな嫌々泊めて、泊めたあとも嫌々飯作ったり酒出したり布団敷いたり・・・
で、お返しが下手な絵とかそんなんでしょ?

見てて気分悪い。
そもそも田舎ってほど田舎じゃない時もあるしなぁ、
現地の人からしたらプライド傷つけられたようにしか感じないだろ
674名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 06:45:40 ID:bYmZNAHU0
>>663
実業家になるから問題なし
675名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 06:54:01 ID:rLYoyjV8O
始めから泊まる家も内容も打ち合わせてればいいのに
てか、そう思ってて一回もみたことないわ
676名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 06:58:20 ID:RPrGU4zwO
テレ東で色んな芸能人が一日バイトする番組してた
MCは山田邦子
キムタコも土方のバイトしてこき使われてた
オモロかったのはマリックが露店で物売りしてて当時消えかけてたのにも関わらず俺は芸能人だから人が集まりやすいから大丈夫かなって言ってたが
しかし客は全然来なくてスタッフに『サクラくらい用意しとけ!』とキレてた
こんな事までまるまるTVで流してた
677名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 06:58:41 ID:DQavNfM50
>>673
もうちょっとちゃんと見たほうがいいと思うぞ
678名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 06:59:57 ID:bgt2iXvi0
こりゃ干されるな
679名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 07:01:21 ID:nkdRaYBM0
>>677
もっと酷いのか
680名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 07:03:14 ID:WxqKZIeWO
>>676マリックは昔、手品用品を実演で売ってたから自信あったんだろうなw
681名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 07:10:03 ID:kuRIY22LO
やらせってのは理解してます。次があるといいね
682名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 07:10:46 ID:DQavNfM50
>>679
良悪は
ケースによって違うってことだ
683名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 07:17:00 ID:TiSeSGuZO
うちの実家にも来た。
夜10時にとりあえず就寝の場面を撮影してから近所の連中も集まって朝まで飲んでたらしい。
684名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 07:17:54 ID:2WwfdoI+0
こんな番組ヤラセなしに成立するわけないもんな
白田とかいう男はこれからも真っ直ぐに生きろ
685名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 07:18:39 ID:NDH+s2cPO
白田は花がないから、どさ回りで稼げばいいよ
686名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 07:20:43 ID:AVUOj7Pa0
>>634
ケータイオオギリの阿藤海の声で聞きたい台詞
687名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 07:26:17 ID:7tiK7Y8dO
のま猫を勝手に自分のもんにしようとしたエイベッ糞に苦言を呈したアーティストみたいだな。カコイイ。
688名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 07:29:29 ID:HoRijpIyO
うっかりハンニバル・レクターの家にでも泊めてもらって、朝にはタレント・スタッフ全員…。
689名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 07:32:30 ID:G/AgZPheO
なんかこのアゴお化けには好感が持てる
近所の兄ちゃんにいたらよさそうだ
690名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 07:34:59 ID:YVSBZGczO
このブログの文体見てちょっと好きになっちまったじゃねーかよ
691名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 07:41:46 ID:bgt2iXvi0
>>687
あの人どうなったんだろ
692名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 07:42:04 ID:jeRuHz3Q0
よしっ、田舎へ泊まろう!が俺んちに来たら速攻で断ろうww
693名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 07:42:24 ID:x1/M7gvXO
所詮テレビなんざ、そんなもんぢゃね?
白田さん神経質なんだよ。
しかし、あのテレ東ですら、
そんな無理っくりな演出を強制していた事にΣ(゚Д゚)ガーン
信じていたのに…_| ̄|○
694名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 07:44:35 ID:c1MvcNbeO
頭の悪そうな文章だな。
とりあえずテレ東に通報しといたから。
こんなやつは芸能界から干されたほうが良いかもな。
695名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 07:45:00 ID:C/03lGks0
>>693
お前も神経質だと思われ
696名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 07:46:53 ID:hnf+aYFL0
ヤラセなんかあるわけねーじゃん。
あれ、芸能人が飛び込みで御願いして断られ続けて
やっとの思いで泊めてもらえるってのが面白いんだから。
スタッフはカメラ回してるだけでしょ?
697名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 07:48:33 ID:Zj+i0JZx0
多分主に食事の件だろ
白田は一般の人と同じでいいと言ってたのに無理して作らせてただろ
698名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 07:53:19 ID:/2+EHeCCO
>>694
干されても構わないからブログに書いてんだろ
お前も充分頭悪いなWWW
699名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 07:53:54 ID:qObXzy260
「AV女優が田舎に泊ろう」という番組がCSにある
お礼はガチなのかな?
700名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 07:54:29 ID:uqkAHqBF0
正直なのは気に入った。
家にきて妹とファックしていい。
701名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 07:54:32 ID:DQavNfM50
あの回の悪意の有るナレーションは証明みたいなもんになったな
702名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 07:55:12 ID:ThhrOAVd0
テレ東は治外法権
703名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 07:55:30 ID:Rygs2XLsO
>>699
ウチに来てほしい
704名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 07:55:51 ID:hkBFwTjAO
あの程度の下ネタバラエティーも一緒に観れない>>257の夫婦関係に泣いたwwwwwwww
705名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 07:56:45 ID:9qf1CIcYO
白田はそれがないとただの顎のデカイ兄ちゃんだから無理やり要求したんだろうね。普通の芸能人の時はそれほど要求することはないと思うんだけどお願いするにしても相手を不快させないくらいの常識は必要だよね。
706名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 07:58:20 ID:KKJ/4/2SO
暖房器具なし、冬場は湯船の残り湯に氷が張る我が家に是非来て欲しい。
ちなみに布団もない。
俺自身毛布一枚で生活してる。
707名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 07:58:44 ID:0JPyjrcA0
>>694
おまえ頭良さそうだな。「通報しといたから」ってw
708名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 07:59:03 ID:5MPEejNjO
ハッスルの時のブログもアレだったなあ
正直なのは好感持てるけどふとしたことで炎上しそうで怖いな
709名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 08:00:27 ID:6aTBVX7a0
うちの祖母はとある田舎の長老なんだけど
仮にこの番組がその街に言っても
郷土料理などのおもてなしはできない。

毎回なんであそこまで地方色が出せるのか不思議だったがそういうことか。
710名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 08:00:43 ID:LVK9xiZKO
そもそも田舎へ泊まろう 自体が田舎の人任せなあまり中身のない企画の番組だしなあ…
711名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 08:01:23 ID:vSu5eLfI0
白田、よく言った。俺も、この番組の無理やりな所が凄く嫌いで
1回、少し見てむかついた。
712名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 08:02:03 ID:KwR6BHIA0
言えば不利になると分かってのこの発言
結構好感持てるな白田って
地元に来たらラーメンの一杯でも奢るぞw
713名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 08:02:35 ID:y0v1uJiH0
このプチ内部告発を叩いてるやつは
マスコミの犬ですか?
714名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 08:03:33 ID:RRKOxcih0
俺の家に来ても絶対に断る。
それとあいつら勝手にカメラを回すから、俺の事を放送しない事を書面で確約させる。
もちろん局に苦情の連絡もいれる。
715名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 08:05:42 ID:wtMtx4qQ0
あの番組を見てると、宿泊の交渉をしてるときに
タレントのレベルの低さにびっくりする。
ヒトにモノを頼む態度じゃない。野口健の回は酷かった。
716名無しさん@恐縮です :2008/01/24(木) 08:05:53 ID:XiWXlsZi0
これは白田のブログ炎上するなw
これで白田は確実に干される。芸能界のルール知らないようだ。
717名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 08:06:15 ID:0KFJro+J0
そーいやー長州小力のときは全然話が盛り上がらなくてなぜか家の人に
何か質問してくれって付き添いのスタッフが言ってたなwなぜか普通に放送されてたけどそういう以上のことがあるわけか
718名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 08:06:21 ID:NsizmORj0
ある程度やらせなのはわかるけど、どこまでやらせ?
泊まる家も断る家も事前に決まってんの?
719名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 08:07:14 ID:OD7icbi0O
たしかにナレーションが悪すぎだったから それに切れてブログ書いた可能性はあるな
あんな編集してなかったら 白田もここまで書いてないわな
720名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 08:07:19 ID:ccdJN7EQ0
白田って以外と言う人なんだな
ラジオではTVと全く別のキャラになる黒伊集院みたいだな
721名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 08:08:11 ID:2xcv013PO
この番組のディレクターはテレビなんてこんなもんですよ
演出ですよ演出
という感覚なんだろうな

でも黙ってるのが我慢出来ないほどディレクターが酷かったんだな
確かに何様だっていうのはあるよね
722名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 08:08:47 ID:C/03lGks0
>>716
芸能界のルールって所詮北朝鮮やナチスドイツや大日本帝国のようなもんだなw
逆らうものは殺せで済ませちまう
確かにそういうのも有効だがいつかツケがくるよ
織田信長の末路を見ろ
723名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 08:08:57 ID:WmQivLdu0
>>716
白田はそんなに馬鹿なのか?
724名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 08:09:15 ID:E8985ICx0
>>40にとっては東京以外は田舎なんだな・・・。

いやそう考えてるやつ実際多いけど
725名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 08:09:19 ID:yR0KgdGw0
この番組の出演は次はないな
726名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 08:09:24 ID:Gdl71Pny0
この番組はこれで終了決定だな

クソ番組が1個減るのはいいことだ
727名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 08:09:53 ID:6aTBVX7a0
>>723
つーか白田は大食いを辞めるんだから
芸能界にいる意味も無い。
飲食業で多忙な日々になるし未練もない。
728名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 08:10:15 ID:0JPyjrcA0
>>716
おまえ熱湯CMのときも小島よしおが干されるとか言ってただろ。
729名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 08:11:02 ID:S8g1xMBa0
というか、マスコミってほとんどの人が最初から自分の撮りたい物が前提だからな。
才能があれば、そこで起こったものをアドリブで集めることもできるけど、
どんなスタッフでもある一定のクオリティを維持するにはどうしてもそうなる。
逆に言えば、なければ捏造も簡単。というか捏造の方が簡単。
自分のイメージに近いものを集めるだけでいいんだから。

730名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 08:12:28 ID:rysx9/Uk0
>>725
白田自身ももう出る気はないから暴露したんだろ
731名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 08:12:29 ID:6MKKlORr0
元エステシャンの大食い女の方があれがして欲しいとか、頼み杉。
見ていてハラハラ、最後はムカついた。

白田の方がまだましだよ、普段は食べませんからって、素で接していたけど、大食い女は大食い
パフォ−マンス披露しちゃって・・・

長く見てるけど、お泊り決定後過去に揉めたのは薬師寺位しか思いつかないけど・・・
732名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 08:12:33 ID:FkH48bQFO
ギャラ一人10万円ぐらいは要求する
733名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 08:14:14 ID:vSu5eLfI0
ダーツの旅は、喜ばれ、田舎は人が逃げていく・・・
あれを見たら、誰でもわかりそうだが。
734名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 08:14:16 ID:jZE5L45CO
白田は大食いブームおわったら
ちゃっかりワイドショーのコメンテーターになってそうだな
735名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 08:14:30 ID:8Xsi9Nup0
俺この番組すげー嫌い。人の善意を当てにして番組つくりやがって。
736名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 08:15:12 ID:Pp30atxm0
白田かっこいいな。専業のタレントじゃないとはいえ、これからもTVに出演したり、
色々とTVを利用できることあるのに、こういう発言はなかなかできないよ。
TV番組という前に白田が一個人として泊めてくれた家族に対して
すごく感謝してるのがよく分かる。
ほとんどの出演者は他人に家にいきなり泊めてもらっても、
TV局の方を向いて仕事してるんだろうけど、この人は違う。
タレントとしてはどうか知らないが人としてはすごく偉いよ。
737名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 08:15:42 ID:T5p6GWDoO
ダメだろ
白田さん
アウト
738名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 08:15:51 ID:Z2XnKuXi0
そういや、奥様は外国人て番組でも
旦那がブログで切れてたことがあったよな。
テレ東、嫌いじゃないけどたまにやらかすよね
739名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 08:16:15 ID:OvJ2+8xS0
白田はガチだな。好感度大幅うp
740名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 08:16:40 ID:t1EB6ttqO
暴露はよくないと思う
嫌なら途中で辞退して撮影中止すればいい
一応完成して放送されたんだから、裏側話は封印するべき

林さんへの気持ちがあるならブログに書かず影でお礼に行けばいい


偽善者白田
741名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 08:17:15 ID:3nQYQ7bHO
>>692
承諾して要求を全部はねのけて
気まずい内容にするのも面白いかもなw
742名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 08:18:34 ID:OvJ2+8xS0
>>673
とはいえ、最初から泊まる家はADが交渉済みでタレントが
断れてる画だけガチだと思ってたから、本当にその場で決めてた
とは驚きだ。
743名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 08:18:36 ID:KYWFWV500
長いことこれを実況してる俺によるワーストは
浜田光夫
坂東英二
ワテダス
サーセン(名前忘れた)
744名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 08:19:32 ID:sisju+0K0
あまりにくだらない。
こんな裏側 暴露するまでもないっつーか。
テレ東は今までのテレ東じゃない とか
白田は漢 とか
おまいら 田舎もん過ぎwwwwwww
745名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 08:20:40 ID:los3kij90
こういうところ上手くやるタイプではなさそうだもんな

なんで受けたんだこんな仕事
746名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 08:20:51 ID:uLEsJCmJ0
なんだかんだ文句言いながらも、もしディレクターの○○さんが全裸で目の前にあらわれたら、
とりあえずやるんだろ?お前らはそういうやつだ。俺は信用しない。
747名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 08:20:58 ID:C2gmHGxS0
テレビ東京だけの問題なわけないだろうがよ。
748名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 08:21:20 ID:Gdl71Pny0
これでこのクソ番組も終了

ゴミが減るのはいいことだ
749名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 08:21:24 ID:0JPyjrcA0
>>744
都会者は格好良いね。つーか とか とか(笑)
750名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 08:22:14 ID:PucGkCAZO
でもテレビ東京なんてTBS並みに見ないしなぁ
751名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 08:22:57 ID:DQavNfM50
愛の貧乏脱出大作戦の時ふたたびか
752名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 08:23:03 ID:2WwfdoI+0
ディレクター「わ〜た〜し〜はヤラセてない〜潔白だ〜♪」
753名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 08:23:06 ID:CfFOR5Ti0
>>743
尾崎キヨヒコも最悪だた
754名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 08:23:21 ID:2ncec2OWO
ジャイ白プロレス2戦めはいつ?
755名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 08:23:41 ID:NjibvwWEO
白田は男を上げたけど干されるんだろなぁ
756名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 08:24:06 ID:03GxXn8N0
ほほう、こうやって作られてたんだねあの番組w
757名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 08:26:14 ID:NsizmORj0
大食い早食いタレントって
事件があってから2年ぐらい干されてたよな
758名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 08:26:29 ID:vSu5eLfI0
>>735
これにつきるな。それに断った人を悪く見せようとする方法も駄目だ
759名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 08:28:30 ID:cySjZdlO0
>>716
そういう歪んだルールがもし存在するなら、それを壊せるのは外から来た人間だろうな。
白田にそれほどの影響力はないだろうが、企画物番組の素人出演者に過ぎない白田は、
テレビ業界の悪習に流されず、普通の人の常識を表明してみせた。それは大きな価値のある事だ。

何でもかんでも「祭り」と称して嫌がらせを楽しむ奴は別として(お前もそうなんだろ?)
ブログ炎上には一定の成因がある。「義憤」ってヤツだ。
自らが正義の側に立っていると感じるとき、悪の側と看做されたブログ主に攻撃が集中する。
今回、悪の側に立っていると看做されるのは、善意の協力者に無礼を働いたとされるディレクター。
むしろ大多数にとって白田は、自分達の代弁者、自分達の先頭に立つ闘士と看做される。

上の方で出ていた、のまネコ問題に異議を表明したAVEX所属ミュージシャンの立場が白田。
お前がいくらそれを望んでも、白田は賞賛を受けこそすれ、攻撃される理由がない。
むしろディレクターや局側が半端な居直りを見せれば、エイベックス松浦同様の攻撃を受けるだろう。
760名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 08:28:51 ID:NDH+s2cPO
白田に何かトラブルあったら俺が面倒みたる
761名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 08:29:58 ID:TGNerlwpO
元エステティシャンの大食いの方で、
エステティシャンは、作ったインスタント焼きそば弁当を、外で食べたけど、
その時のナレーションが、
あれあれ?どこいくの?(店の中で食べればいいのに)みたいに聞こえてムカついた。
焼きそばのお湯も、スープを飲むカップもいただいといて図々しい。
762名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 08:30:36 ID:pazSwGb80
以前泊まりの許可が出た家を「ここは豪華だからやめましょう」としてもう一軒探させた
763名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 08:30:48 ID:tps060k9O
芸能界にしがみついてないから干されても痛くないんだろ
764名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 08:33:39 ID:Pp30atxm0
テレ東からしたら飼い犬に手を噛まれたとでも思ってるんじゃない。
今のお前があるのはオレたちのおかげだろみたいな。
765名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 08:33:51 ID:CfFOR5Ti0
今までもディレクターによる虚飾がいっぱいあっただろうけど

表立って言った出演者はいなかったから

白田はよくぞ言ったと思うよ。
766名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 08:34:09 ID:NsizmORj0
テレビに出なくてもプロレスの道で・・・
767名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 08:34:23 ID:a1FpfNlK0
マラソンの千葉ちゃんが可愛かった
768名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 08:35:54 ID:G09irEgSO
あまりにも悲惨な家族の場合も断るよ
寝たきりの婆ちゃんやひきこもりがいたら放送できんよ
769名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 08:36:29 ID:Xtl7SojxO
部落に泊まろう
770名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 08:38:05 ID:cFFrhvu30
タレントとしてやっていくなら言っちゃ不味かったんじゃないのかねぇ…
テレビ関係者の傲慢さはタブーすぎてよく言ったと思うけどさ
771名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 08:38:57 ID:P/PiaEyGO
白田はいい奴

ディレクターは更迭されればいいのに
772名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 08:39:19 ID:t6vEIzq70
俺の中での白田、さらに好感度あがった。
773名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 08:40:39 ID:6FksmK/oO
>>764

テレ東を知ってるからこそ事務所にも入らずフリーなんだろな
774名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 08:40:50 ID:k8QeJCkQO
昔のアイドルが
「お父さ〜ん!あたし今晩泊まるトコないの!泊めてくれないかな!」
とか馴々しく言うのが腹が立つ

お前の父じゃねぇ!とかキレるジジィが現れないもんかな
775名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 08:40:59 ID:bxdW/z/V0
金払ってるやらせだからと思いつつうちに来た新聞記者の横柄さと
テレビ東京の制作費の安さから邪推するにホントにただでいろいろ
やらせてるのかもしれないとも思う
白田こういうのいいぞよく頑張ったとは言っておく
776冥土で逝く:2008/01/24(木) 08:41:06 ID:9aRIoaHV0
テレビ屋の傲慢さが垣間見えるな。白田に好感もったよ
777名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 08:41:21 ID:kuYaSwMm0
アニヲタ必死
778名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 08:42:42 ID:uUAFQXVQ0
人気などとっくに無くなっているのに
まったく気付いていない大御所の回はいたたまれない気持ちになりますなあ
779名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 08:43:23 ID:oNONOErs0
にしきのあきらが泊まった家の主に言った言葉
「あなた方の仕事なんてたいしたこと無いですよ
俺の仕事の方が凄い」
780名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 08:43:32 ID:amsZ+ZpVO
この番組芸スポではアンチ少ない感じで評判よかったのにね
清潔感が売りだったのに
781名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 08:45:36 ID:Vc7wz5OQ0
勘違いしてる芸能人って自分がサービス受けられて当然って思ってる節があるよな
782名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 08:45:55 ID:p1+SUi19O
2ちゃんねらってコロッと騙されるんだな
783名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 08:46:35 ID:k8QeJCkQO
>>779
スターひでぇwww

バカスwww
784名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 08:48:51 ID:ZBbvPpLmO
うちの部活にもテレビの取材が入ったことあるけどプロデューサーが無茶苦茶偉そうで、
そのくせ注文ばかりで腹たったな〜。この一件でテレビの汚さを知った
785名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 08:49:23 ID:kIAQC8Tg0
前から思ってたけど、カメラ機材担いで「泊めて下さい」って言って盗みに入る詐欺事件は
発生していないんだろうか?
この番組自体を面白いと思ったことは一度もないんだが、登場する田舎の人の、
テレビ+芸能人で警戒心のハードルがググッと下がるところが面白いと思って観ていた。
786名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 08:49:27 ID:3OV7/Sh5O
言い過ぎると仕事なくなるぞ。
787名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 08:49:28 ID:KFo+MFpp0
なんか泊めてくれる人が全員いい人みたいな感じだが
俺みたいに、アイドルが泊まったら風呂の残り湯を
ヤフオクに出そうと思ってる輩もいるから気をつけろ
まぁアイドルといっても旬が過ぎたのしか出ないが。
788名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 08:49:30 ID:RyhwJYpB0
若い女性タレントが来たら絶対に泊めるけどね。
789名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 08:50:07 ID:z8UXBX1f0
もうこれでなくなるだろ
ギャル曽根くらいトークができるわけでもないし
790名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 08:50:14 ID:iqsEybxb0
素人相手の家に行くのに話題重視で起用してこういうことを書かれる
プロを使わなかった制作サイドは反省しきりでしょうね
791名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 08:50:43 ID:Xtl7SojxO
ちょっと悪意がある文章だな
裏話を書く気にさせた何かがあったんだろ
つまり既にテレ東と揉めたと予想
792オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/01/24(木) 08:51:28 ID:1eFsI6A10
>>784
俺は家を建てた時テレビが取材に来たが、下っ端っつーか現場慣れしてる人ばかり
だったのか嫌な思いは全くしなかったよ。
そのテレビ局が色々問題のある――TBS――局と知ったのは暫く後だったが。
793名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 08:51:37 ID:cySjZdlO0
>>783
スターが言うと棘が無いなw
794名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 08:51:50 ID:2ooZz/qF0
>>34
知ったかぶってるけどこの番組の制作スタッフは制作会社の人間なんだが
795名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 08:52:22 ID:PqG1wt3V0
これはもう白田じゃねーよ 言っ田だ
796名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 08:52:31 ID:C/03lGks0
>>774
キレてもカットでおしまいw
797名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 08:52:57 ID:B9a9lJ+L0
「ははひはんひっはにおへふぁいひふぎ」

声に出すとこんな感じだろうな
798名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 08:54:12 ID:NsizmORj0
新垣ゆい
799名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 08:54:41 ID:TtieYbvOO
後日、殺人犯が家人になりすましてたのが分かった
とかいつかあって欲しい。
800名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 08:54:51 ID:weMVZhGwO
暇でバカな奴等
801名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 08:55:23 ID:wKWnG3Rx0
テレビマンは勘違いしてるやつ多いよね
「撮影中なんでー!」言いつつ、当然のように車止めるけど、知るかって感じ。
802名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 08:57:42 ID:hUE5LC6u0
番組見てないが、白田そんなに感じ悪く編集されてたの?
803名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 08:58:26 ID:q830IGTkO
イメージだけで ここまで語れるおまいらすげーな
804名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 08:58:37 ID:0qH/XP7fO
ギャラをもらって一応仕事として出演したんだろ。何回もテレビ出てるくせにこんな時だけ素人感覚になるようなら最初からテレビチャンピオンだけで自粛しろってんだよ
805名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 08:59:46 ID:2S2Jk0bDO
封切りされたのか
この映画
806名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 09:00:16 ID:uUAFQXVQ0
そんりゃTVなんてイメージ以外何もないし
807名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 09:00:21 ID:DQavNfM50
>>802
ナレーションがやたら白田のことつっついてた
808名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 09:00:26 ID:C/03lGks0
>>804
カネ渡せばなにやってもいいってその業界意識が腐りきってんだよカスが
809名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 09:00:33 ID:NsizmORj0
白田と黒田でガチンコ対決
810名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 09:00:41 ID:bClgFnz50
白田今週のヤッターマンに出てたな。
あくまで「白田っぽいキャラ」だけど。
811名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 09:01:43 ID:WksOuwX2O
>>802
だから暴露したんじゃね?w

セレブのブログ
http://dp.tosp.co.jp/index.php?action=blog_view_entry&topFlag=1&ocd=user&oid=5399152
812名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 09:07:22 ID:GPiz+9FV0
白田さんGJ!!
813名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 09:09:10 ID:hvMS9sfwO
ジャイアント白田がブチ切れたら半端じゃねーよ
814名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 09:09:26 ID:cyUSwl6t0
ギャラは出てないんじゃないの? テレビ局としては「田舎の素人をテレビに出してやってる」という感じだからな。
815名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 09:09:39 ID:RWKHxUga0
>>768
マギー審司の回は不登校の子供がいたよ
816名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 09:10:55 ID:8Eylsu8Y0
石田は泊めてもらえなくて
空き家で一泊だったな
817名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 09:11:37 ID:rv5jQ/yq0
財布を白田ら交番に届けなさい!
818名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 09:13:01 ID:4RX4PbFCO
命拾いしたなディレクター。
白田さんがキレたら死ぬよwwww
819名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 09:13:21 ID:XzVVHshX0
>>808
804は白田に言ってるんだと思うんだが。

820名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 09:13:38 ID:UHKzevaMO
なんじゃそら
821名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 09:14:57 ID:RNrShtmNO
にしきのあきらの発言、
あの回の番組を両親がみていたらしく「あいつは勘違いしてやがる」と揃ってけなしていた。
その後、不評を耳にしたのか、再び泊まろうに出たみたい。
すると今度は態度が一変。気持悪いくらい好い人になっていたという。
822名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 09:16:02 ID:wb8KhebRO
確かに室井滋の都市伝説を改ざんできるな
田舎に泊まろうは。
田舎に泊まろうは過去一回だけ放送禁止になった回がある

823名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 09:17:08 ID:RNrShtmNO
個人的には一茶の回が神(髪)でした。
824名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 09:18:41 ID:9vO7RxFxO
この人おおらかそうに見えるけどねぇ
825名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 09:19:47 ID:N9rfoUiX0
>>823
あれもお願いしたんだろうな。
いや、その程度なら許せるが
826名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 09:20:45 ID:dYRWUSjh0
185cmくらいで身長止まってれば、超絶イケメンになってたと思う
827名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 09:20:51 ID:ZzFOZ0MS0
>>1
在日チョンは祖国の半島に帰れ!!
828名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 09:21:19 ID:CM0cvW7o0
よく言った!ジャイアント白田!

もう番組に呼ばれることはないかもしれないが(´・ω・`)
829名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 09:22:00 ID:Vc7wz5OQ0
白田批判してる奴tって。。。
830名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 09:22:07 ID:QicbesVNO
食べられっぞ!
831名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 09:23:23 ID:HoRijpIyO
喫煙シーンでどきゅん夫婦思い出した
832名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 09:26:41 ID:R8Jnmtg50
白田も余計なこと言うんじゃねーよ・・・

個人的にはこの番組の大ファンなんだが、例えヤラセだろうと、
番組内のこういった裏話は控えるべきだろ?
芸能界に生きてる人間がこんなぶっちゃけたら冷めるわな・・・

白田のせいで、今後の田舎へ泊まろうを楽しんで見れなくなったorz
833名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 09:26:59 ID:PrZXMUk0O
これでキレるってことは栄養が足りないんだな
834名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 09:28:11 ID:FgPETo6z0
うちの田舎には所も田舎に泊まろうも来た事ないが
ソーラーカーで城島と山口が来てトマト食べていった。
ばあちゃんが二人に挟まれて映ってる写真がある。
835名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 09:28:21 ID:Ex7zVlXr0

>>19 TSUTAYAで借りられますか?
836名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 09:29:03 ID:URwk1TwF0

この番組は観てるだけでも相当無理なつくりなのはすぐわかる
でもDはそれが仕事なんだからしょうがないだろ
837名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 09:29:57 ID:DQavNfM50
>>832
それなら
プロレスを楽しむ感覚でみればいいじゃんw
838現役ディレクター:2008/01/24(木) 09:31:40 ID:BeV0KR5E0
視聴者の感動を誘ってスポンサーのために視聴率あげるのが目的の番組なんだから、
失礼もくそもないんだよ
出会いに感動したいなら一人で放浪でも白
もうテレビに出んなボケ
839名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 09:32:47 ID:WyfxjZVhO
次週の「ディレクターの家に泊まろう!」のゲストはTDNさんです。
840名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 09:33:45 ID:2WwfdoI+0
>>832
おまえには江原の霊番組がお似合い
841名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 09:33:55 ID:TlxjE8t0O
ネゴりかたが失礼だったから苦言を呈したんだと、好意的に解釈してあげよう
842名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 09:34:04 ID:pgt44pUP0
進んで騙されたいって奴はどうなのよw
テレビ業界ってのは他から批判されにくいから、こういうのは言ってった方がいいだろ

阪神淡路大震災の時のように
いつお前ら自身が傲慢マスゴミの被害にあうか分からんぞ
843名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 09:34:24 ID:ga1WmMnf0
テレ東はこういう番組やりたいなら、田舎の人が三流タレント宅を
泊まり歩く逆パターンもやるべき。迷惑よく分かるだろうがよw
テレビが付いてりゃ何でも許されるのか。人んちに来て自分より
稼いでない家でメシ食って風呂入りやがって。氏ねw
844名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 09:35:53 ID:KD+fDJlz0
>>842
神経逆立ってるのに、ヘリを超低空で長時間飛ばすわ、
お涙頂戴の見世物にできそうな気の毒な人を探しまわるわ、
ほんとやりたい放題だったわな。
845名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 09:37:40 ID:PL2d5C580
知り合いの子供が所ジョージのダーツ投げる番組で
取材されたが、めちゃくちゃヤラセもいいところで親子で
憤慨してた。
846名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 09:38:11 ID:Y2J18Q080
テレビ局の人間が非常識なのはデフォだからな・・
847名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 09:39:26 ID:x3feOlJD0
要するに番組の内容が不快なものであっても
ディレクターの演出のせいであって
自分は関知していないってことを言いたいんでしょ。
勘違いされてタレントイメージ損ねるのが嫌なんだろう
848名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 09:39:31 ID:3O+4W5Is0
>>785
ちょっと話は違うが、小学校の時にTV局が取材に来たんだが、
撤収の時に備品が足りなくて、スタッフが俺ら児童たちに
「誰が盗ったんだ!? 出てくるまで一人も返さんぞ!?」と凄んだ。
ご想像通りスタッフ側のミスでちゃんとモノはあったんだけど
謝罪一つなしに風のように去って行ったよ。
普段侮っていたおばちゃん担任がそのときスタッフを相手に
毅然と対応して、正しい大人の姿勢ってのを教えてくれたのが
ある意味大きな収穫だったけど。
849名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 09:41:19 ID:5MPEejNjO
>>845
どんな感じだったのよ?
850名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 09:41:52 ID:oXIMQW4Z0
>>844
土足厳禁の避難所で、テレビ局スタッフはみんな土足であがったり、
避難所にいる被災者に無断で盗聴、盗撮したりとかな。やりたい放題だった。
851名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 09:42:02 ID:BqjufwRg0
今小林尊とやったらボロ負け?
852名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 09:42:27 ID:jNua+zJC0
編集自体に悪意を感じるものだった
853名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 09:42:37 ID:V0Se9dJJ0
一茶の回面白かったなw
寝てるのに帽子がずり落ちそうになったのをしっかりガード
854名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 09:42:43 ID:tP/X/+nT0
若乃花も1人目でお泊まりOKだったのにディレクターが苦労する映像が欲しいからその家は駄目だって勝手に断わったって文句言ってたな
855名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 09:44:18 ID:nqFI84M4O
近所の友達呼べとか言ってそうだな
料理も地元のを無理やり作らせたり
856名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 09:44:29 ID:lbXqJ9AO0
だからナレーションが白田に毒づいてたのかああああああ
857名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 09:45:04 ID:xHsMSBHnO
白田、絶対に干す。覚悟しとけよ。
858名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 09:46:24 ID:KrN314Z00
白田は株を上げたな
859名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 09:48:53 ID:YzDYa90I0
ギャラもらっといて言うかねこれ。
860名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 09:49:19 ID:MAov+U5Y0
テレビのそういうのは最悪だよ
知り合いの田舎の職人さん家に来て連泊してさ、
(どこも断ってその家が仕方なく受けた)
勝手な要求ばかりやって家業が出来なくなり、二度と来て欲しく無いつってた
芸能人は名前は忘れたが(支那人で黒ぶちメガネの電波少年出てたヤツ)性格最悪だってな
テレビの印象と全然違うんで吃驚したってさ
861名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 09:49:58 ID:wkOAdZoE0
ギャル曽根とはセックスしたことあるのかな

それだけが気になる
862名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 09:52:35 ID:KVKBK35v0
ホテルも金もあるのに泊める理由がないだろ
俺なら絶対に断るけどな
863名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 09:53:56 ID:maMBMdOp0
この番組と
商店街で並びもせずに
つまみ食いする系の番組はTVの特権意識丸出しでほんと勘弁して欲しい
864名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 09:54:12 ID:Z5QbuQ2w0
>>832
こういう人たちに今のTVは支えられてるんだな
そりゃ年々番組が低質化していくわけだわ
865名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 09:55:52 ID:oUaU7ZdqO
まぁ、全ての回がこのディレクターなわけじゃないだろうから
担当を外せばいいんだよ。今でも手紙等で交流してる芸能人と一家も
一人くらいいるだろうし、楽しい時間だったろうしね。
866名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 09:55:57 ID:qh/aO8ziO
>>860チュ〜ヤンか!!懐かしい
867名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 09:58:36 ID:WzC0XOu9O
押し掛けといて、たった半日くらいの出会いで
別れ際に泣いたりしてる芸能人は信じられない
868名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 09:59:09 ID:dZvY93S90
さすが馬場さんだな。
869名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 09:59:56 ID:qSZAEHPf0
いいぞ〜白田ww

だいたい糞番組の横暴はそうそう許してはダメだな
田舎の人は人がいいからだませても都会の人はだません
一度都会に泊まろうやってみろ
870名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 10:01:20 ID:J8N39NGV0
吉本多香美、堀ちえみ、西川先生なら喜んで泊める
871名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 10:01:28 ID:Yn/VbCEA0
今頃これをネタにJカスやザクザクが記事書いてるよ。
872名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 10:01:33 ID:ga1WmMnf0
都会に泊まろう、見たいな。シュールな展開になりそうだw
873名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 10:01:51 ID:GoYgZJ+8O
>>863
> つまみ食いする系の番組

美川健一はちゃんと宣伝してて好印象だったな
874名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 10:01:57 ID:VpQGmTuUO
白田かっけえな
ヘタしたら干されるのに
875名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 10:02:06 ID:o3bA3XLRO
「テレビは何しても許されるか〜!!」
とか松っちゃんが吠えまくるごっつのコント思い出したわ
876名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 10:02:39 ID:H8cehsWj0
>>815
アンガールズの時もな
あれも、演出っぽいな
877名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 10:02:44 ID:z7ne/BJA0
MXでやってなかったっけ?
都会に泊まろう。
878名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 10:03:41 ID:K62I/KAQ0
うん。えらいな
879名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 10:04:20 ID:J8N39NGV0
アメブロのコメントっていっつも不自然だと思う… のはおれが歪んでるせいか…
880名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 10:04:28 ID:ga1WmMnf0
泊まるまではいかないが、考えたらヨネスケって神だな。
けっこうな都会でやってるわ。ウザイのは間違いないけどw
881名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 10:04:43 ID:VpQGmTuUO
しかしこれから違う意味で実況盛り上がるかもな
ガチンコみたいに笑いながらヤラセに突っ込む番組として
882名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 10:04:46 ID:kmYLGBAsO
白田見てたらチエホンマンみたいでキモイって書いてごめんなさい 
883名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 10:05:14 ID:z7ne/BJA0
>>875
お前が言うな、って感じだなw
884名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 10:07:53 ID:vVKQY0Nr0
一度すごい基地外でたの覚えてる
お泊りのお願いにまわってたら、どうやら芸能活動してる人の家だったらしく、
前日に取材依頼受けてないと激怒しだした。
おまえのことなんてしらねえよと思いながら、スタッフが説明した後に了承。
いきなり態度急変したかと思えば、お茶だした後に掃除やれと掃除させるしまつ。
885名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 10:10:58 ID:3FAI/aJO0
>>743
坂東英二は中国人には意外に優しかった
886名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 10:13:22 ID:gaPsNzfq0
白田 って 自由 に似てるよね
887名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 10:14:34 ID:/2+EHeCCO
>>847
干される可能性があるのに、お前の捉え方がおかしいよ
888名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 10:15:20 ID:d6yFZBQjO
おまえらギャル味噌には厳しいくせに
白田には甘いんだな
889名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 10:15:54 ID:3MPcqlFR0
白田いい奴だな
誤解してたわ
890名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 10:16:29 ID:SolySbjTO
>>879
コメントを管理側が検閲可能だからな
つまりそういう事だ
891名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 10:16:49 ID:VpQGmTuUO
俺のワーストはモー娘。保田が屈んだ時に見えたローライズ半尻Tバック
892名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 10:17:47 ID:XW8K0dbj0
白田は偉い、男だ!!って風潮がものすごくキモい展開なんだけど。
893名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 10:18:18 ID:vVKQY0Nr0
ギャル曽根って大食いで30までは仕事来ると思ってるのがすごいと思う。
それ以降も自分がたくさん食べられるなら問題なく仕事くると思ってるあたりが
更にすごい。
894名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 10:18:23 ID:DYDkYTD90
田舎へ泊まろうとか家族に乾杯とかだいっ嫌いだ
知らない人に対して芸能人だからって馴れ馴れしすぎる
895名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 10:18:26 ID:5tTiC0dI0
白田が来たら冷蔵庫空になっても足り無そうだ・・・
896名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 10:19:16 ID:FKdDFvG80
普通に飯食って寝るだけじゃ番組にならないからディレクターが指示したんじゃねーの?
897名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 10:20:19 ID:SdlwSzCB0
日本人は優しい民族だよな・・・・いや優しすぎる
898名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 10:20:32 ID:Y7pIQB1q0
白田さんは本当にいいひとでね〜うちの息子みたいにおもってたんですぅ〜
いっぱいたべはるかな〜とおもってたんですけど〜遠慮はったんでしょうね〜

そういえばうちの長男がいなくなったんですがしりませんか?
899名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 10:20:43 ID:We3QGU1b0
16文キックぶちかませばよかったのに
900名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 10:22:03 ID:E368Lo+B0
江原の、ほら、27時間テレビの、りんごの、今BPOとかなってる人、
あれなんか超最悪じゃん。
ブログにあれから地獄の日々が・・・とか書いてて泣きそうなった。
901名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 10:22:55 ID:Za2jR8xW0
>>894
打合せとか台本とかの意味知ってるだろ?

だいたい、よそよそしくしてる風景を見たいと思うか?
………やべ、見たいわw
902名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 10:23:40 ID:u2hvsJsEO
白田って店始めたよね?
そのためか適度な存在アピール
程度のタレント活動なんだから
白田は仕事を選べる立場。
ここで暴露したところで干される訳じゃない。
903名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 10:24:27 ID:dYRWUSjh0
>>890
白田のブログは業者から本人騙りからなにから全部垂れ流しだぞw
904名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 10:24:53 ID:h9xndELs0
白田さんタバコ吸うのはカメラの回ってないところでのほうがいいですよ
905名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 10:24:55 ID:H8cehsWj0
>>893
賞味期限は良くて今年イッパイって、自分で言ってたぞ
906名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 10:27:33 ID:l6pMjixm0
チューヤンのwikiの
「『田舎に泊まろう!』の仕事が、落ち込ませた原因といわれている。」
が凄い気になる
907名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 10:28:46 ID:maMBMdOp0
この番組について3代目若乃花こと花田勝氏も以前ぶっちゃけてたよ。
何から何まで世話してくれる家族がいて
ごっつあん体質の元力士にしてみりゃ渡りに船だったのを
「TV的につまらない」というディレクターの判断で家を変えさせられた
って ぼぼ暴露してたぜ。
908名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 10:31:08 ID:lij+TqZD0
この番組好きだけど編集は最悪
ナレーションと字幕の性悪さがうざすぎ
あと別れのシーンの演出も長っちりすぎで相手の家族がかわいそう
909名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 10:32:16 ID:vHwZMBWuO
アンドレ・ア・ジャイアント?
910名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 10:33:47 ID:4APP8PVU0
>>9
未だにテレビ屋は「お茶の間」って言葉を使うからな。
911名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 10:33:52 ID:Z2XnKuXi0
>>907
同じ暴露でも、勝は自分が楽できなかった愚痴
白田は相手を気遣って、って所が人間性の差だな
912名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 10:34:20 ID:OTqhJ4ytO
京唄子の時は酷かった
あんな死にぞこないのクソババア二度と出すなよ
913名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 10:35:28 ID:RZtZClZq0
白田の好感度アップした
914名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 10:36:02 ID:EwWqnNs3O
田舎に住んじゃえよ

他人に迷惑かけんな
915名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 10:36:23 ID:vHwZMBWuO
>>894
家族に乾杯は大好きだけどなあ。
芸能人というか鶴瓶だから許されるって感じじゃん。
ゲスト側で微妙な時あるけどそれでも鶴瓶の影響あるし。

鶴瓶の場合芸能人だからっていう一方通行じゃないでしょ?
逆に素人からオモチャにされることもあるし。
916名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 10:38:11 ID:JW7jwvQV0
>>880
ヨネスケは神だよな
「こんばんわ、隣の晩ごはん」の一言だけで勝手に上がり込んでる
917名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 10:38:16 ID:+87G23stO
>>904
編集でカットすれば・・・ってとこだろう。大体、編集の仕方が悪意に満ちてる
白田くんには、実業家の道で頑張ってほしい。
918名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 10:38:24 ID:XW8K0dbj0
902 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2008/01/24(木) 10:23:40 ID:u2hvsJsEO
白田って店始めたよね?
そのためか適度な存在アピール
程度のタレント活動なんだから
白田は仕事を選べる立場。
ここで暴露したところで干される訳じゃない。


こういう書き込みをやたら見るけどさ、自分はそんな立場だからって
適当に考えなしで内部告発してもいいわけか?
そりゃ甘すぎるだろ。人間性もくそもあるかい。
919名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 10:38:34 ID:ga1WmMnf0
NHKってのもデカイよ。田舎のオジオバには認知力絶大w
920名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 10:39:56 ID:maMBMdOp0
>>911
相手を気遣ってるなら、まあその場で諫言すりゃいいんじゃない?
ブログでこれ見よがしに書くのは
狙いがあってのことと勘繰られても仕方ない。
921名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 10:40:20 ID:H7Xp1xj10
>>911
しかも勝は内情暴露したところで痛くも痒くもない立場にいるしな。
白田は正直、もう少しテレビに出て稼ぎたいだろう。
922名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 10:41:02 ID:T0mIKj370
>>920
言ったからこそ感じ悪いように編集されたのでは?
923名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 10:42:25 ID:DHNr5bBiO
ゆとりは小子化、体罰禁止、携帯、パソコン、ゆとり教育、こういうのをひっくるめてゆとり世代っていうんだよ、馬鹿


ほんとゆとりはひ弱
924名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 10:42:43 ID:c6DPP8h40
>>907
その件といい今回といい
やっぱり仕込みなしで本物の素人家に交渉はガチなのか
925名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 10:43:10 ID:HoRijpIyO
あんなナレーション入れられて相当憎まれてたんだね白田さん
926名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 10:43:43 ID:vVKQY0Nr0
>>905
いつ?
年末の時点では30歳以降は自分の親の場合を鑑みて
食べられなくなりそうだから、それ以降どうしようかと言ってたが。
美輪明宏にボコボコにされて堪えたのかな?
美輪に甘すぎると釘刺されたのに、それまでの会話すっ飛ばして
また30過ぎたらどうしようと再び言い出してたから、こいつは他人の話が聞けないか、
本気で30まではやっていけると思ってるかのどちらかしかないと思ったが。
927名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 10:43:52 ID:U/G/AMZe0
事実関係は知らんが民箔協力家庭には10万円弱の謝礼が出てると聞いた。
話の出所は、実況スレの、知り合いの家庭が民箔させたって人よりの情報。

928名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 10:44:47 ID:mQ3rfGXl0
>「あーしてください」「こーしてください」

当たり前じゃないかディレクターなんだから
普通いきなり見知らぬ人が泊まりに来たら混乱して何もできないよ
それで番組が成り立つならいいけど

泊める側から見れば指示してもらったほうが楽なんじゃないのか?
929名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 10:45:00 ID:G3mB62WHO
白田 いい人だな。
でもテレビ東京の大食い番組から干されないだろうか 心配
930名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 10:45:39 ID:maMBMdOp0
>>922
なるほど!そういう見方も成立するね。
ただ、白田=しょうーもない
ってキャラをディレクターがはじめから決めてて
その枠にはめようとしたことに白田が反発したんだと思ってたよ。
931名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 10:45:45 ID:vHwZMBWuO
>>920
その場でも言ったかもしれんやん。
お前みたいなのをゲスの勘ぐりという。
932名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 10:46:35 ID:HTqQcJVsO
番組の編集では白田の態度が悪い印象になってたよな
ナレーションとかでもきついこと言われてたし

しかし新人タレントとして暴露はご法度だろw
俺的にはGJで見所あるとは思うけど
933名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 10:46:42 ID:i7y6ZB6DO
小豆島ってホームラン打ったら海へボチャンと飛び込む程小さい島だろ。










と本気で思ってました。
934名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 10:47:18 ID:H7Xp1xj10
>>928
その発想はなかったわ。
しかし、現場にいた白田がひやひやしたって言ってんだからディレクターの態度に相当問題があったんだろ。
935名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 10:47:34 ID:OFyCKbLSO
これは白田が収録時にディレクターに文句言ったから
感じ悪く編集されたってこと?
936名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 10:47:45 ID:vVKQY0Nr0
>>907
叩きどころはそこじゃないと思うよwww
あいつは一軒目が新築で綺麗な家だからスタッフが辞めようと言って来たことを
ネタにして話してたんだから。
実際にお世話になった家は古く汚れてたというニュアンスで笑いとってたはず。
お世話になった家の人たちも含め、ご近所さんとの関係考えても
常人なら絶対に言ってはいけないことだと分かるのに。
良かれと思って泊めてあげたのに、笑いものにされるという仇で返された。
937名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 10:49:40 ID:RScPHnl/0
TXごときローカルでもこの態度じゃ
もう地上波も終わりだな

ある意味この発言で「田舎〜」にとどめを刺した
白田を尊敬する。
もうあの番組はそんな目でしか見れないし
938名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 10:50:01 ID:T0mIKj370
まあ

テレビを疑え、

ってことだな。
939名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 10:51:06 ID:mQ3rfGXl0
ガチのドキュメンタリーで番組が成り立つなら
タレントとカメラマンや技術だけで行けばいい
940名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 10:51:38 ID:2WwfdoI+0
白田を叩いてるヤツって時津風部屋でカワイガリやってた連中の発想なんだよな

世間一般のルールより、ローカルな掟が優先されて当然だという発想。
941名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 10:52:26 ID:+OzaWwW7O
適当に泊まる家を探してるのは本当なんだな
事前に打ち合わせしてんのかと思ってた
942名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 10:52:32 ID:pXZK+uw8O
あず・・・小豆島
943名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 10:52:32 ID:T0mIKj370
>>939
それで一度やってみようよ、テレビ関係者さん。
944名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 10:52:40 ID:J7znTSvN0
うちの母ちゃん、もし来たら泊めてやるのに
と毎回言いつつ見てるw
945名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 10:53:22 ID:XW8K0dbj0
こま・・・小豆島
946名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 10:53:53 ID:Yn/VbCEA0
何かを狙ってるんだとしたら、逆にブログになんか書いてそれで済ますかよw
947名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 10:55:05 ID:0UZ5262z0
>>941
前に関西でトミーズが見知らぬ人の家に泊めてもらう番組やってたけど
断られまくって、最後は無理やり泊まって家族が明らかに迷惑そうなのを見たことあるな
948名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 10:55:39 ID:DAxjlJoH0
放送は終わったのか?
949名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 10:56:14 ID:JNNO15kVO
テレビ見ない生活してるけど不便ではないよ
950名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 10:56:22 ID:G6atVQ1uO
ここで
一曲

「かわぐちひろしわー どうくつにはいるぅー
カメラマンとぉー しょうめいさんのぉー あとから はいるぅー」
951名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 10:56:56 ID:T0mIKj370
>>940
テレビの世界なんて所詮閉鎖的な村社会だからね

むしろテレビ局のほうが「田舎者」なんだよ
952名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 10:58:28 ID:XW8K0dbj0
>>940
なんだこの恥ずかしい短絡思想。
953名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 10:58:42 ID:UnDh1wbD0
白田ごときが使ってもらえること自体感謝しないといけないのに
D叩くとかアホとしか言えんわ、何も知らないバイトが社員叩くのと一緒
954名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 10:59:35 ID:mQ3rfGXl0
体験談だが、ほんのちょっと取材に協力しただけで
後日バカ丁寧な自筆手紙を送ってくれたディレクターもいたので、
一概にTV関係者=横柄というわけでもない。
キー局の社員だったけど。 

でも制作会社の人は横柄な人は多いかもね。
955名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 11:01:25 ID:DBLRhVac0
>>1
これは林さんに対して失礼なコメントだと思う
956名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 11:02:08 ID:T0mIKj370
>>952
じゃあ短絡的じゃない考えかたを披露

>>953
ディレクター本人登場!!

>>954
おまえキー局社員だろ
957名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 11:02:20 ID:0UZ5262z0
>>953
何も知らないバイトでも客に無礼をはたらく社員をたしなめるのは間違いではない
958名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 11:03:22 ID:hiEOQ8wfO
以前日テレでやってた料理番組の取材申し込みがあって
当日、料理を用意して待ってても、全然来ないから局に電話したら担当の者がいませんから分かりません
しか言わなかったからな
来ないなら断りの連絡して下さい
959名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 11:04:11 ID:XW8K0dbj0
>>956
おまえみたいなのが真のゆとりなんだな。
960名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 11:04:20 ID:R0a/Dlbg0
>>954
テレビ局の社員の方が傲慢だろw

特に制作会社に対して
961名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 11:04:33 ID:HPKB3AmQO
↓林さん降臨
962名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 11:04:39 ID:o+RdHDLh0
この番組に来られて迷惑したって話を書いていた人みたなー。
カメラ担いで許可なしに敷地にズカズカあがりこんできたって。
農業地帯で忙しい時期だったから、あちこちの家で断られまくって
テレビ局が町長に泣きついたとか。
963名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 11:04:45 ID:H7Xp1xj10
>>957
世間の常識を知ってる白田が業界の常識でしか行動できないバカを批判するのは正当だよな。
964名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 11:05:06 ID:vVKQY0Nr0
>>956
ただの判官贔屓でしかない
何となく気に食わないというレベル
スルーでいい

892名無しさん@恐縮です[] 2008/01/24(木) 10:17:47 ID:XW8K0dbj0
白田は偉い、男だ!!って風潮がものすごくキモい展開なんだけど。
965名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 11:05:29 ID:312dnDLT0
>>954

人によるんだろうな。キィ局か否かではなく。

しかし、この男、自分を主に使ってくれるテレビ局に
対して毒吐いたのだけは評価できる。干されるかも
しれないからな。大体、人がくつろいでいるところに
一晩泊めさせてくれませんか?ってこれ、ねーだろ。
966名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 11:05:59 ID:mQ3rfGXl0
>>960
だから色んな人がいるってことだよ
967名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 11:06:04 ID:VdyH9HkhO
>>940うん
世間一般=ローカルじゃないかな


というか白田叩いてる奴は脳の病気?
死んでいいよ。
968名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 11:06:04 ID:ElTwzy8Z0
大食いだけが特技のデカブツ擁護があまりに酷いので笑えるw
あいつと同じ教団の連中だろうか。
969名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 11:06:28 ID:Yn/VbCEA0
仕事してたら上にこのぐらいの不満持つのはよくあることだろう。
所詮我々の住む世界と違うゲイノー界のことだから、
「金もらってるくせにわざわざ発信しなくてもいいだろう」なんて憤慨する気もおきん。
970名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 11:06:46 ID:yTol5onUO
小林尊と仲良いの?
971名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 11:06:55 ID:axpToNUD0
その場で言えばいいのに
972名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 11:06:59 ID:ze6oJeejO
で、林さんとは交流続けてるの? 
973名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 11:07:37 ID:KHkxFqW00
素直な気持ちは分かるが、
なにもブログで暴露する必要はなかろうに・・・

林さんを本当にいたわる気持ちがあるなら、ブログではなく
直接電話するなり、お歳暮送るなり、するべきだと想うぞ。
974名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 11:08:09 ID:+OzaWwW7O
>>965
別に番組の趣旨は関係ねーよ
芸能人に喜ぶ人しか受け入れないし強制なんてしてないんだから
問題はその良心につけ込んでやりすぎるとこだって話をしてるんだろ
975名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 11:08:33 ID:0UZ5262z0
>>969
自分に対しての事なら金もらってるからで我慢するのが社会人だけど
人に対してはちがうわな
976名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 11:09:29 ID:hx3rWh0qO
実際林さんがどう感じたかによるな
977名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 11:11:00 ID:LUs1FaLN0
この番組きらい

そんなこったろーとおもった
978名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 11:11:45 ID:0UZ5262z0
田舎に泊まろうっていうコンセプト自体田舎モノを馬鹿にしてるよなw
979名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 11:12:33 ID:YpQ386Eb0
白田のブログ、亡くなった方に対してのエピソードがどこぞに貼られてた
引き続き好感度うp
980名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 11:12:59 ID:u2hvsJsEO
なんだか白田を叩きたい奴が
2人くらい張り付いてるな

確かにタレントとしては我慢のしどころが足らんが、
白田はスタンスがはっきりしてるよなー
懇意にしてた漫画家が亡くなったときのコメントとか。
981名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 11:13:07 ID:M6ciy/Ht0
押しかけてロケするだけでもかなり迷惑かけてるのにさらに迷惑かけるなんて本当に腐ってるな…
982名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 11:14:40 ID:EbzVRofuO
「田舎に泊まろう」にエミネム
983名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 11:14:45 ID:vRuN5UF30
で、泊めてもらう家族への礼金はいくら出すんだ?
984名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 11:15:04 ID:Yn/VbCEA0
おまえらも働いてる奴は会社の悪いところ書いていいんだぞ。
金もらってるから絶対服従しなくちゃいけないわけじゃない。
985名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 11:15:43 ID:0UZ5262z0
>>984
だからお前は馬鹿なんだよ
986名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 11:16:02 ID:M6ciy/Ht0
>>984 飼い犬は所詮飼い主の手は噛めない
従順にして餌もらってるのが一番
987名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 11:18:13 ID:Qr+vhmT10
>>984
それで人生狂わせた奴何人か知ってるぞ。
会社の不満や内部をネットで暴露してクビ。
ろくなことが無かったな。

そういう抵抗より、もっと頭のイイやり方があるんだぜ。
ニートには理解出来ないと思うが。
988名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 11:18:20 ID:Rp11r0+o0
俺の苦手な番組の一つだ。
絶対に見ないよ。
989名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 11:19:03 ID:Kq6YF6+30
   /  ̄`Y  ̄ ヽ
   /  /       ヽ
  ,i / // / i   i l ヽ
  |  // / l | | | | ト、 |
  | || i/  ノ ヽ、 | |
  (S|| | o゚(●) (●)゚o おカネを求めてクンカクンカする毎日だお・・・
  | || |     .ノ  )| 
  | || |ヽ、_ 〜'_/| |
    /  ̄`Y  ̄ ヽ
   /  /       ヽ
  ,i / // / i   i l ヽ
  |  // / l | | | | ト、 |
  | || i/  ノ ヽ、 | |
  (S|| |  o゚⌒  ⌒゚o | 事務所が「売り出すのに投資した分を回収しないと・・・」って
  | || |     .ノ  )| お金の匂いがする方をクンカクンカさせられているんだお・・・
  | || |ヽ、_ 〜'_/| |
   /  ̄`Y  ̄ ヽ
   /  /       ヽ
  ,i / // / i   i l ヽ
  |  // / l | | | | ト、 |
  | || i/  ノ ヽ、 | |
  (S|| | o゚(>) (<)゚o これからもおカネを求めてクンカクンカする生活が続くお
  | || |     .ノ  )| それにしてもマミタスの肛門はウンコ臭いお・・・
  | || |ヽ、_ 〜'_/| |
990名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 11:19:11 ID:xVC7BEdc0
>>973
じゃぁ何処で暴露しろと?
暴露しようとした時点で封じ込めるだろうよw

しかし便利な世の中になったもんだ。

>>952
遠吠えしてるお前のほうが恥ずかしい。きちんと反論しろ。
991名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 11:20:05 ID:axpToNUD0
一方的な意見だけに基づいて
断定的な判断する奴が多いこと多いこと。

マスコミは信じないとか屑とか言っておきながら
この撞着ぶり。
問題の構造がまるで分かってない。

まあ思考停止してる主婦ばかりだから止むを得んが
好き嫌いでしか物事判断できない馬鹿が多すぎる。
992名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 11:20:10 ID:18UYKVqM0
>>93
芸能人としてよりも人としてを優先した結果がこれなんだろ
993名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 11:21:00 ID:pKtMbStM0
エステ三宅なら泊めたい
そして風呂を覗き、夜這いする
994名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 11:21:32 ID:mQ3rfGXl0
ブログだけではどこまで失礼だったのかいまいち把握できない。
白田がヒヤヒヤしやすくてキレやすい性格かも知れんし。

いろいろお願いするのは番組上仕方ないし、それは否定するもんじゃないと思う。
一般の人が見知らぬ客にいろいろやってくれるとは限らんし。
まず何やっていいかもわからんことがほとんどだろ。
995965:2008/01/24(木) 11:21:50 ID:312dnDLT0
うちは田舎じゃねえから、泊めてくださいってこないな。きっと。
ヨネスケが警戒対象w
996名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 11:22:15 ID:Yn/VbCEA0
>>985
奴隷の誇りを感じるレスで素晴らしいね。
997名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 11:22:27 ID:Qr+vhmT10
>>990
>しかし便利な世の中になったもんだ。

そうだよな、バカがネットの影響力を考えず、自分の店ではゴキブリを云々〜
テラ豚丼の映像を配信〜
こじきのくせに〜
キモいオヤジは足を見ないで!

なんて書いてえらい目にあってるっけなぁ。
あ〜便利便利
998名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 11:23:07 ID:p2YPC9pn0
テレ東のくせに生粋だ。いい気になるなテレ東
999名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 11:23:19 ID:axpToNUD0
論点がずれてる馬鹿多すぎる
1000名無しさん@恐縮です:2008/01/24(木) 11:23:22 ID:7WF2JiBI0
ぜったい田舎に泊まろうの暴露が出ると思ったね。このブログ全盛の世の中。

既に、暴露ではないが、泊まった家のことをブログに書いてるやつはたくさんいる。
ヤラセが無いと成立しない番組ではあるが。いちおう素の部分もあるよね。
イヤな家人もイヤな旅人も、双方いるし。
10011001
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |