【サッカー/Jリーグ】ガンバ大阪・家長昭博、大分への期限付き移籍が決定

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大迷惑φ ★
家長昭博選手 ガンバ大阪より期限付き移籍加入のお知らせ

[2008/01/19 15:01]
下記の通りガンバ大阪よりMF家長昭博選手の大分トリニータへの期限付き移籍が決定
致しましたのでお知らせ致します。

家長 昭博 (イエナガ アキヒロ) 選手 
【契約期間】 2008年2月1日〜2009年1月31日 
【生年月日】 1986年6月13日
【出身地】   兵庫県
【ポジション】 MF
【身長・体重】 173cm ・ 70kg
【経歴】    ガンバ大阪ユース → ガンバ大阪

【アピールポイント】
昨年、日本代表(2007/3/24 ペルー戦初出場)にも選出された。GK西川選手やFW前田選手と
共に2005年オランダでのFIFAワールドユースにも出場し、今年行われる2008北京オリンピックでは
主力選手としても期待される左利きのアタッカー。2004年には高校生ながらJリーグ史上初
となる二種登録選手によるデビュー戦での得点を決め、高校3年の7月にプロ契約を締結。
相手ディフェンターとの駆け引きがうまく一瞬の隙に抜き去るドリブルを得意とする。
左右のサイドハーフやトップ下を主戦場としている。
   
家長昭博選手のコメント
 「早く大分トリニータのチームに慣れて、大分トリニータが上位進出できるように
頑張りますので、応援をお願い致します。」

大分トリニータ公式ウェブサイト
http://www.oita-trinita.co.jp/information.php?_mode=detail&id=1571

ガンバ大阪オフィシャルサイト
http://www.gamba-osaka.net/news/newsrelease.php
家長昭博
http://www.gamba-osaka.net/gamba/player/player8.html
2名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 15:49:45 ID:b5B02kRo0
ダ2−ロ
3名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 15:50:05 ID:9uEJwICQ0
借りパクの予感
4名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 15:50:20 ID:1u8wmJcYO
2キター
5名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 15:50:37 ID:d+Tkf88Z0
本人の為でもあり、リーグの為でもある
いいんじゃまいか
6名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 15:51:09 ID:b9sPet9D0
借りパク→他所のチームに高く売りつける
7腐 ◆SlVDtVJgW. :2008/01/19(土) 15:51:15 ID:Z61Xzmth0
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
8名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 15:51:39 ID:6Ve4rqg2O
それより今日スーパーでお寿司買ってきたんだよwww
そしたらさwww賞味期限切れでさwww
時すでにお寿司ってなwwwwww
ってやかましいわwwwwww
9名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 15:52:13 ID:Hkb+8xh6O
おー
10名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 15:52:40 ID:CNQm0+eU0
このままフェードアウト
11名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 15:53:53 ID:ednWBeV30
名古屋にすればよかったのに
12名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 15:53:58 ID:wD0xPZsn0
シャムスカの元なら才能を開花させることができる。たぶん
13名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 15:54:27 ID:zd2flxuj0

使ってもらえるかどうかは微妙だぞ。
本人は大分なら試合出れると思ってるのかもしれないが、
梅崎に比べて全然シュート打たないからなぁ。
14名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 15:54:29 ID:nTuUGbWw0
家永って中村より身長低いのか…

ガタイはかなりでかそうなんだが
15名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 15:56:35 ID:oQ3XvluLO
酉はスタメンは悪くない。
層は相変わらず薄いが
ヤリマンの去就に注目
16名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 15:57:23 ID:GAhROlWE0
オレの家長が・・・
でもレギュラーになって活躍してA代表にこいよ。
17名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 15:57:31 ID:rUJ3lmQZO
大分なら覚醒しても返してもらえるもんな。
18名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 15:58:32 ID:m0NTkLfLO
レンタルで戻って来たやついるっけ
19名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 15:58:57 ID:KbDHDMM20
前俊と家長が揃ったか
20名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 15:58:58 ID:W0/AWwoL0
>>18
サテ番
21名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 15:59:10 ID:oQ3XvluLO
>>13
シャムスカは優しい
出場のチャンスは
たくさん与えられるだろう

それをモノに出来るかが問題
22名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 15:59:10 ID:ikLfYGDj0
ガンバは大分から強奪しまくりだから当然だな
23名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 15:59:33 ID:0LbROtbd0
みんなこいつに期待しすぎだと思うよ
プロを続けられればそれでいいじゃん
運があったら代表程度でさ。それくらいの目でこいつを見守ってあげてくれ
そもそもレベル的にJ1で通用するかどうかの選手なんだから
24名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 16:00:34 ID:oNiCa14AO
>>18
大黒
25名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 16:00:42 ID:SBVwDeup0
今年のJはどのチームも面白そう
26名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 16:01:31 ID:8g8f1IqL0
家長は降格の当落線上とかですごいプレッシャーのなか、結果だけ
求められたときにすごい化け物になるかもしれない。なれなければ
柳沢みたいな深層意識に変なブレーキのある中途半端な選手でおわる
27名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 16:02:02 ID:G8k+Pb2YO
頑張れ
28名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 16:02:35 ID:DOyaqkj10
休日は別府湯布院で温泉三昧
家長がんがってくれ、期待しちょるけん
29名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 16:03:29 ID:P+P8bTj10
落ちぶれてきたな
前俊ルートだったか
30名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 16:04:25 ID:7DM/ZN/B0
本田とは随分差が開いてしまったな。
家長もユースに進まずに高校サッカーに進めばよかったのに。
ユースは才能を潰すシステム。
31名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 16:04:42 ID:xn68aB8+O
アドリアーノやレゴバみたく見返してやれ
32名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 16:05:01 ID:iPwOccp60
西野は1年に1人誰か干さないと気が済まないからな
家長が死んだ今、次なるターゲットは誰だろうか。山口かな。
33名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 16:06:19 ID:QmdSeeHdO
家長死んだの?
34名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 16:06:50 ID:0LbROtbd0
>>32
西野が干したわけじゃないよ
本人も実力不足を認めてたしね。むしろ西野は期待して
どうにかチャンス与えてやってたくらいなんだが
35名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 16:07:02 ID:/MUDTmp/0
家長と前田の同時起用はあるのかな。あるかなと想像してもそれほどwktkしないけどサ
36名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 16:07:36 ID:WaxMmGPs0
か、家永、大分に行くとは落ちぶれたな…
37名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 16:09:00 ID:jPMRIDRi0
「アキ、お前にはよく考えてもらいたい。お前は日本サッカー界の中でも特別な才能を持った選手だ。
それなのに今、試合に出ていないのは監督のせいなのか?
少し前までお前と同じ場所にいた、お前と同じくらいの才能を持った選手たちは、
もう違うステージでプレーしている。その姿を見て、どう思っているのか。
お前は、3人ドリブルで抜いて4人目でとられる。
その後、カウンターで失点してもドリブルで抜けたことで満足している。
それはプロではなくアマチュアの発想だ。単に楽しくやっているだけだ。

お前にクサビのボールを入れて、周りは一生懸命走る。
40m、50m、時には80mも走ってくれる仲間がいる。
それなのに、お前はつまらないミスでボールを失ってしまう。
仲間の頑張りや走りを無駄にしているんだ。
ミスをしてボールを失ってしまうことは仕方がない。
でも、お前はミスして失った後、走っていた仲間のために80m走ってカバーしたことはあるか?
そうすべきだと思わないか? サッカーはチームスポーツなんだ。
(中略)

アキ、今日の練習の最初、ボール回しをやっただろう。あれは確かに遊びだ。しかし、ただの遊びじゃないんだ。
アキ、お前はあのボール回しの中で、ずっと中で鬼をやっていたな。悔しくないのか? ボールが取れなくて。
俺がお前なら、悔しくてスライディングしてでもボールを取りにいくぞ。
アキ、お前は素晴らしい才能を持っている。でも、これから成功するには、お前のそのアタマの中を変えないといけない。
そのために残された時間は、アキ、そんなにたくさんあるわけじゃない。お前は、もう特別に若いわけじゃないんだ。
走って走って、玉際でアグレッシブに戦え。そうすれば、いい選手になれる。
90分、いや100分、180分、戦い抜くくらいにやろう。」
38名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 16:09:06 ID:Dg5rjjPb0
千葉に行ってあげればよかったのに
39名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 16:09:24 ID:kn3Ptls90
家長本田水野みんな移籍ですか
三人ともがんばって北京でワクワクさせて欲しい


  平山 李
家長 本田 水野
40名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 16:10:57 ID:50YNDzoC0
今年必ずブレークする!!
41名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 16:13:19 ID:9qowI64CO
オシム信者なので
オシムが代表に選んだ、家長と水野と本田には
まだ期待しています。
42名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 16:14:53 ID:TMFAoDZn0
結局どこのポジションが得意なのかが分からん
サイドにしては遅すぎるし
3−5−2のワントップ下でもやってろ
43名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 16:15:51 ID:vhsau4kt0
Jユース出身は過大評価ばかりだな
44名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 16:15:59 ID:U5z5LKOvO
>>42
3-5-2なのにワントップ下とは如何に
45名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 16:16:13 ID:I84Nn7S80
このままガンバにいても変化はなかっただろうからこれはチャンスである
46名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 16:16:16 ID:k4SDWwpz0
47名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 16:16:21 ID:UsXNICpJ0
家長 昭博 (イエナガ アキヒロ) 選手


カタカナだけ見るとエクアドルの選手っぽいな。
48名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 16:16:43 ID:asL04pa90
夏になったら普通の選手の半分も走らないからな

コイツが評価されてしまうのが日本がまだサッカー後進国である良い証拠
49名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 16:18:51 ID:io4CBcHA0
今や高校出の方が能力はともかく使いにくい選手が多いのに高校厨必死だな

どうせ自前で選手作れない棒振り豚の僻みだろうけど
50名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 16:18:57 ID:3fn965n7O
大分はウェズレイ家長が当たれば残留、外れればJ2だな
51名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 16:19:35 ID:kuLxvvhF0
家長大分か
一番期待してたのに海外どころか安田とポジション争いして負けて都落ちなんて・・・
何か寂しい
52名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 16:20:08 ID:rlW0MQoh0
いや、これは意外と台風の目になるんじゃないか?
外人ボランチが最初から稼動してれば、そこまで崩れないような
53名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 16:20:49 ID:AOYQbRz5O
山崎のガンバ移籍も決まったし
残るはセルティック行き濃厚の水野くらい?
54名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 16:22:03 ID:l1jKW0bP0
高校厨て
55名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 16:23:02 ID:uYx5lf/i0
つか大分はウェズレイを取るのか
大丈夫なんかな・・・
56名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 16:23:09 ID:YG9esyLdO
天才キタァ――――(゜∇゜)―――
57名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 16:29:44 ID:JiwTEl7j0
好不調の原因はなににあるんだか
58名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 16:30:48 ID:yR1RQnvW0
>>8
早野には遠く及ばないな。
59名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 16:36:10 ID:0cmkw0pj0
まぁお気楽そうなシャムスカの方がこういうタイプにはいいんじゃね
ただ前に大分サポが前俊だってベンチでのびのびしてるよとか言ってたが
ベンチでのびのびはまずいだろう
60名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 16:43:40 ID:m8JmRn15O
>>37
これ家長の話だったのか・・・
61名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 16:48:01 ID:faF1ueHxO
>>60
マエシュンへのことば。
62名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 16:50:52 ID:NyA4Inf0O
レッズも梅崎の代わりに誰かよこせよ
相変わらず取ることしか悩がない糞クラブ
63名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 16:54:26 ID:pGUc1NyM0
家長=ポップロック
64名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 16:54:51 ID:UsXNICpJ0
さっそくウイイレで移籍させるお
65名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 16:56:17 ID:dcqkkhJQ0
大分始まったな

背番号はどうなんの?
松橋兄移籍で8空いたから8かな?
66名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 16:57:45 ID:za5gbK+B0
>>32
これってF1の右京なみに湧いてくるけど
やっぱりコピペ?
67名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 16:58:07 ID:xJuG2jkP0
おいおい大分良い補強してるじゃん
68名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 17:01:19 ID:J0rb8mw00
8番か14番だと思う
69名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 17:05:35 ID:7W6T+mWD0
二川遠藤の壁が高すぎたなw
大分なら出れるだろ
70名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 17:07:37 ID:ZwmFPO2UO
毎年毎年ガンバに強奪されまくっていじめられてるから
この程度の仕返ししてもバチあたらん
71名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 17:14:52 ID:IYhD4Q0h0
よすよす大分ならレギュラーで出れるだろう
活躍できるかは知らんけど
72名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 17:18:16 ID:h92N0wug0
ガンバ期待の宇佐美とやらもこいつみたいになりそうだな。
テクだけでハードワークしないオナニープレーヤー
73名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 17:18:26 ID:UsXNICpJ0
んでアギナガはどこのポジションに入りそうなの?教えて大分に詳しい人
74名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 17:24:35 ID:7DM/ZN/B0
>>37
ユースに行った奴が陥りやすいパターンだな。
75名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 17:27:24 ID:ozzY9C97O
二度と帰ってくんなボケ
76名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 17:27:42 ID:m8JmRn15O
>>61
そうでしたかスンマソン
77名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 17:30:09 ID:jxVgNwcz0
思ったより色んな事が出来ない選手だから
松橋兄みたいに分かりやすい使い方したらなんとかなるかも
78名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 17:32:53 ID:zbbE/Pun0
イ・エナガ
79名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 17:33:33 ID:3GrM7KSBO
ジャイキリの王子みたいに、弱小チームの王様やってた方が力出せるのかもね。
80名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 17:35:10 ID:Ynr64rgVO
ガンバはみんなちっちゃいよな。

播戸、二川、遠藤、家長、橋本、明神、山口、寺田

このへんは168〜178だもん。
81名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 17:35:21 ID:1Hlw/TF/0
草刈場だった瓦斯や大分も補強で持ち直したし、
千葉も最低限戦える人材は揃ったからなあ。
札幌以外はどこが落ちるか本当に分からない。
82名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 17:41:22 ID:ZTg95LQ8O
メンタルが問題なら、シャムスカで変われるよ
83名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 17:42:40 ID:ImHnM/Z+0
>>82
前しゅんて大分行って変わった?
84名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 17:45:48 ID:4R9+nAcd0
             ,...,,,,
          ,. ' "  "ヽ
         , '  ;  ;  ";
         ,' ; ,─--、___  ;
         '; r" ;    '! ;
         i"! _ー- -- レ
         { j ` ゚` :.; "゚` |
          |;   ,_!.!、 ;ノ
         人 _---, /  嫌だよ、、、西野なんて
        /| ヽ  ̄ /、_
    ,- ' "(  ヽ ` ー "/ ヽ`-、_
 ,. -'    \_|   / _ ノ   \
/           .Panasonic     ヽ
            8           |
85名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 17:51:43 ID:BjEkDtap0
大阪民国脱出オメ
二度と戻るなよ
86名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 17:52:28 ID:cPoqndk10
>>8
サンタモニカ乙
87名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 17:53:38 ID:53P4ZUjQ0
家長&前俊って試合開始までは物凄いwktk感ありそうだな
88名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 17:57:42 ID:bb+zx4pKO
今季のガンバの試合数考えたら大分行くよりガンバにいたほうが多く試合出られるだろうに
89名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 18:01:32 ID:WH2pHtTKO
HONDAやmizunoとは
えらい差がついたな、おい
90:2008/01/19(土) 18:03:45 ID:1i/zu28I0
>>83
前しゅんいなけりゃ降格したかも
1点しか取ってないけど 貢献してる
91名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 18:08:05 ID:fYAmibZc0
>>51
大阪が都ですか?
92名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 18:10:31 ID:iCZz3ERY0
家長が梅崎の穴埋めとは…先のことは判らんもんだな
93名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 18:11:43 ID:K1LIh1cAO
先発で使ってやれば結構ゴール決めるよ
94マリサポ:2008/01/19(土) 18:11:48 ID:qdjJeK9S0
あの山崎が、ガンバが欲しがる位に成長するんだから
家長も ある程度には なるのではと思うが。

95名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 18:13:06 ID:NoQMZ6wH0
未だに家長が代表クラスになれると思ってる奴等は、
自分が心底サッカーを見る目がないことに気づくべき
96名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 18:17:35 ID:KwN2/AxM0
家長は仮に去年の年俸維持のままなら、本田や水野に5倍以上差をつけられるのか。
半年前には想像できなかったな。
97名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 18:22:26 ID:YENi+X0GO
高松の下に前田と家永か、1、2年前ならwktkだな
98名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 18:57:30 ID:O1gb2u250
We are the Akihiro
99名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 19:03:51 ID:GUY2KQCmO
>>97
つ老犬
100名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 19:27:15 ID:qC/s3Jco0
>>90
残念ながら変わってないからw

前俊は大分に行っても変わらなかった。
家長はどうなるかな。
101名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 19:27:20 ID:bhihaUeH0
       高松
  鈴木       前田
    家長   高橋
       
     
102名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 19:37:04 ID:3WufPFV5O
宮沢みたいになりそうな予感
103名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 19:39:34 ID:90GJ4io30
   高松 ウェズレイ
     家長
 鈴木     高橋
   エジ ホベ
 上本 森重 藤田
     西川

前俊、小林はベンチ
104名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 19:40:14 ID:lmEbok4h0
Jリーグユースは人材破壊組織
105名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 19:41:46 ID:3WufPFV5O
>>102
守備が弱くなったなぁ
106名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 19:43:56 ID:h2RuKJ3q0
ドリブルで抜くときに一端減速して間合い計るのがなぁ
一人抜いても意味ねぇもん時間かけ過ぎだし
キープ力はあるんだけど
パスとシュートがないと、そのキープも意味ねぇ
107名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 19:45:20 ID:XkCZwpQK0
これって借パク出来無さそうな貧乏チームだから行けたんだろうか
108名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 19:47:57 ID:qC/s3Jco0
>>107
代表でも被ってる梅崎のポジションがそのまま空いてるから
109名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 19:50:39 ID:lqZMpDvgO
どのポジションで使われるのかな?
110名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 19:50:44 ID:bxO3N1ITO
まさか天才前俊と家長が大分送りになるとはね…
111名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 19:52:47 ID:asL04pa90
こんなに過大評価されてるヤツはいないよ
これまでの家長の出場数でゴール数を割って、〔運動量・守備貢献ナシ〕って
注釈でも付けて冷静に判断すればこの選手がどれだけ価値が無いか分かる

去年1年でドリブルシュートが何本枠に飛んだよ?
112名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 19:53:27 ID:sp8M+C1I0
>>91
今日もまたゆとりを見た。
113名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 20:07:51 ID:7wkNQLO00
>>111
40本打って1本ぐらいか・・・ もう駄目だ。この選手。
114名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 20:35:25 ID:SG0o53YKO
>>100
水戸まで行ったら気付くんじゃね? 誤解してオナニーに終始するかもだが。
115名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 20:56:42 ID:mHYFuhms0
大分サポに聞きたいんだけど
家長ってレギュラーとして
試合出れる?
116名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 21:00:49 ID:UiBAmPF30
>>30
小野は何でああなったの
117名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 21:07:15 ID:Ab4Y+Fr30
>>115
前俊コース
118名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 21:07:46 ID:bhihaUeH0
小野は怪我さえしてなければ
119名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 21:16:16 ID:io4CBcHA0
>>115
高松・ウェズレイとどれだけ合うかどうか次第
高橋FWコンバートの噂も絡んでまだ前の全体像が見えない
とりあえず似たようなポジションのライバルの酉ユース出たての小手川・清武3号よりはスタート時点では有利かと
ただしコテあたりの方が技術やフィジカルはともかく前に行く意識は高いので
取説通りでは下手すると後半で抜かされる危険性すらある
今年高3の清武4号もおそらく2種でトップ登録されると思う
もう一つ、大分に就職活動中の鴨川
スペFWだが怪我しなければクオリティ目茶目茶高い
雇用されて競争相手に加わったらかなり分が悪い
120名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 21:16:57 ID:qC/s3Jco0
>>115
間違いなくキャンプではレギュラー組で試される。
その後は家長次第やな。
121名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 21:17:06 ID:xvkPqQtYO
落ち目ガンバ脱出おめ!!
122名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 21:33:18 ID:IYLXWtEM0
家長のサッカー人生

G大阪→大分→水戸→徳島→引退
123名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 21:36:25 ID:gHc/Z93E0
>>120 ああシャムスカはそういう人だよなw
面白そうな新しいオモチャはとりあえずあれこれ遊び方を試してみる

ただ問題は使えないと判明した後でも気に入っちゃったら
取り返しが付かなくなる寸前までこだわり続けるところだけどなw
124名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 21:41:54 ID:xvxx3sNZ0
天才だと思ったんだけどな
ダメだったのか
125名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 21:50:05 ID:ImHnM/Z+0
>>124
才能自体は極上だと思うけどね

エルゴラでガンバユースのえらい人が
「もっと早く飛び級させて壁を作らせておけば良かった」ってコメントしてた
楽に点取れて手を抜いてた、中二ぐらいでユースに上げても良かったかもって

宇佐美のトップ合流も早まるかも
126名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 21:51:03 ID:6TzeLWK10
>>104
まさにその通り。
もし家長が国見か鹿実に進んでいたらこんな事にはならなかった。
127名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 22:02:45 ID:RYOPHqlL0
来年は前スンの年になるよ
128名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 22:05:33 ID:a+K+1zGT0
>>127
あと一年待たないといけないのか・・・
129名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 23:50:23 ID:8K1wwmvY0
>>128
それでも23歳なんだぜ
2010年に向けてもちょうどいいタイミングなんだぜ
130名無しさん@恐縮です:2008/01/20(日) 00:01:50 ID:n/n8q8Sc0
>>129
その年にはもう中田は世界に出てたな。
131名無しさん@恐縮です:2008/01/20(日) 00:16:41 ID:LB+RdS1K0
西野の偏屈さで選手が逃げてるのか
結果的に強奪した分くらいの良選手をリーグに放流してるからいいサイクルになってるよなw
ゴミしか出てこない元劣頭の選手と違って使い物になるのでありがたい
132名無しさん@恐縮です:2008/01/20(日) 00:21:36 ID:fS9jnaUS0
>>129
イメージ的には中田はもうそれぐらいの年から劣化し始めていた気が・・・
133名無しさん@恐縮です:2008/01/20(日) 00:25:01 ID:+3x/3YKx0
シャムスカなら合うんじゃまいか
U23で梅崎のライバルだった家長が大分に来るとはなぁ
大分で頑張って五輪代表に復帰汁、おまいのほうを応援する
134名無しさん@恐縮です:2008/01/20(日) 08:36:57 ID:trLPBoEJ0
大分の思惑 金崎、小手川、清武らが育つまでの繋ぎ
家長の思惑 五輪に出場して、海外に移籍するまでの腰掛け

135名無しさん@恐縮です:2008/01/20(日) 09:21:51 ID:trLPBoEJ0
大分がMF家長の「サムライ」注入に期待
http://kyusyu.nikkansports.com/soccer/jleague/trinita/p-kt-tp0-20080120-309387.html
136名無しさん@恐縮です:2008/01/20(日) 09:24:11 ID:6u3vWSlPO
去年は寺田以下だったからなぁ
137名無しさん@恐縮です:2008/01/20(日) 09:26:26 ID:BRo7MqDg0
家長って言うと、
なぜか田坂(元平塚)の顔を思い出す。
138名無しさん@恐縮です:2008/01/20(日) 09:32:32 ID:trLPBoEJ0
昨年の成績で700万アップかよ。
139名無しさん@恐縮です:2008/01/20(日) 10:04:21 ID:BPPctNmk0
ぶっちゃけ大分はそんなに戦力ダウンしてない気が。
スタメンはほとんど安泰だし。
140名無しさん@恐縮です:2008/01/20(日) 11:55:53 ID:IelfI+wJ0
>>52
去年はそれが最大の原因だよな、、
141名無しさん@恐縮です:2008/01/20(日) 11:58:07 ID:jXcbYQvF0
家長は自虐教育の犠牲者。実力がありながら
自信のないところは教育のまずさが原因。
損失はでかい。
142名無しさん@恐縮です:2008/01/20(日) 12:02:50 ID:mPNEZKp80
大分に旅行に行ったが、何で釜ゆで地獄に韓国国旗が立ってるのか。
143名無しさん@恐縮です:2008/01/20(日) 12:11:51 ID:/G8Bx8sv0
家長のどこがすごいのかさっぱりわからん。
Gユースの最高傑作って言われてるけどどこがすごいわけ?
144名無しさん@恐縮です:2008/01/20(日) 12:34:20 ID:lQ/GccPQ0
首の太さ
145名無しさん@恐縮です:2008/01/20(日) 17:59:16 ID:W7UpdOAq0
俊輔、中田、小野、柳沢に匹敵する天才なんだが
146名無しさん@恐縮です:2008/01/20(日) 18:00:21 ID:EnWn/ehA0
>>143
身体強くてテクニックがずば抜けてるけど精神的に軟弱で
プレーが数字につながらない・・・中盤の柳沢みたいな男だ
147名無しさん@恐縮です:2008/01/20(日) 18:00:36 ID:VGeSmgNm0
鈴木慎吾はどうなるの?
148名無しさん@恐縮です:2008/01/20(日) 19:20:02 ID:MXKTos57O
才能の無駄使いだよな
良いドリブラーなんだが、良いフットボーラーではない。
もったいないよ
149名無しさん@恐縮です:2008/01/20(日) 19:57:28 ID:j7fM2lwj0
>>126
そんなタラレバの議論に意味は無いぞ。
部活厨らしいが別に国見や鹿実だから育つという保障もない。
そもそも鹿実だって前園っていう例もあるんだから。
国見にも平山みたいなのもいる。
150名無しさん@恐縮です:2008/01/20(日) 20:01:25 ID:MXKTos57O
FWとCBとらないのかな?
151名無しさん@恐縮です:2008/01/20(日) 20:08:05 ID:FNFQW1U60
サムライなんて持ち上げてるが、どこでもいいから王様になりたかったって考え方はないのか?
152名無しさん@恐縮です:2008/01/20(日) 22:36:18 ID:gbZnDYKB0
>>149
今の家長はその前園、平山以下。
153名無しさん@恐縮です:2008/01/20(日) 22:41:27 ID:U4TS8FNE0
ドリブル王子
154名無しさん@恐縮です:2008/01/20(日) 22:42:34 ID:zdWBu8Sm0
西野がいる限り、ガンバはこれ以上強くならん。
155名無しさん@恐縮です:2008/01/20(日) 22:48:43 ID:+0k3BOoLO
時間の流れが遅い
156名無しさん@恐縮です:2008/01/20(日) 23:05:12 ID:viXVYvc80
大分で言うと国見出身の大久保と同期でユニバ代表の川田なんか
勘違いが酷くて劣化激しく、去年は晴れて鳥取送り
今は去就が決まってないが国内スレでも帰ってくるなの大合唱だ
はっきりいって、オズマールだのセルジーニョだのの役に立たなかったブラジル人より遥かに嫌われてる
ここまで嫌われた選手はJ2時代のチェ・ムンシュク以来だろうか
そのくらい

結局プロになってからどうなるかなんか本人次第で
誰にも予測なんてできないんだよ
157名無しさん@恐縮です:2008/01/20(日) 23:19:35 ID:QkkIJ+t/0
高松 前俊
  家長 

  高松
家長  前俊

うまい事人参あげないと激しく停滞しそうだ。
158名無しさん@恐縮です:2008/01/21(月) 14:17:39 ID:hUR87/mg0
大分は胸スポンサーなしで良くやってるな。
159名無しさん@恐縮です:2008/01/22(火) 01:02:01 ID:I/vdGuGA0
まあがんばれ
160名無しさん@恐縮です:2008/01/22(火) 01:08:17 ID:mLEaVFaV0
パチンコに金だけはまだもらってます
161名無しさん@恐縮です:2008/01/22(火) 01:39:28 ID:dNrhSR6CO
家長って他サポの評価高いのか?はっきり言ってこれはただの逃げだぞ。

こいつはなぜスタメンで使って貰えないのかが全然わかってない。
西野が干したとか、人数が余ってるとかじゃない。チャンスだって十分あった。
いろんな意味で寺田とは対照的な選手。大分で試合に出ても活躍できるとは思えない。
162名無しさん@恐縮です:2008/01/22(火) 07:53:08 ID:FJX7EHSn0
>>157
覚醒したらすごいことになるかもしれんが
かなり博打だな。
163名無しさん@恐縮です:2008/01/22(火) 19:20:00 ID:UZGwwWFH0
本日フェリーで大分に着きました
164名無しさん@恐縮です:2008/01/22(火) 19:23:38 ID:HGbN+ra10
まあ大分で主力として扱ってもらえば確実に活躍するだろ
自分中心になると凄い力を発揮する感じがする
165名無しさん@恐縮です:2008/01/22(火) 20:09:40 ID:QdEEHgPw0
>>163
のんきだなぁ〜w
166名無しさん@恐縮です
>>32
微妙の扱いでも頑張ってチャンス掴むのが
プロだってテラーダが言ってます