【サッカー】「ナカムラJr.はグラスゴーで生まれた。スコットランド代表でプレーできる」 英紙

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆KOSTI/KK5w @片山木φ ★

 俊輔ジュニアはスコットランド代表? セルティックの日本代表MF中村俊輔(29)の
二男誕生は、地元メディアでも取り上げられた。18日付サン紙は「ナカムラの子供は
15日にグラスゴーで生まれた。この子にまだ名前はないが、スコットランド代表で
プレーができる」と報じた。将来サッカー選手となった場合、日本かスコットランドの
どちらかを選択できる。中村の才能を高く評価するスコットランドだけに、大マジとも
取れる内容だった。
(アンソニー・マッカスカー通信員)


TITLE:nikkansports.com
URL:http://www.nikkansports.com/soccer/world/p-sc-tp3-20080119-309047.html
関連
【サッカー】セルティック・中村俊輔に第2子となる二男誕生!出産にも立会い感激
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1200517780/
2名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 13:38:39 ID:3YP8+U7R0
ズコー
3名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 13:38:50 ID:eKAv5apqO
話し
4名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 13:39:02 ID:CCUQUp8k0
ット
5名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 13:39:10 ID:OxTDfAo20
そうかそうか
6名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 13:39:17 ID:8qDdkloxO
でっていう
7名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 13:39:49 ID:rnzsbg3h0
まじか
8名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 13:40:26 ID:iX9gR60eO
これはマジで書いてるダロ
9名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 13:40:58 ID:P+P8bTj10
そうかそうか
10名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 13:41:22 ID:rWxa/1/m0
グラスゴーってナイトメアだろ
11名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 13:41:27 ID:+RnMZe7PO
フイタwwwwwww俊輔本当に愛されてるなwwwwwww
12名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 13:41:28 ID:5U4DMqf+0
出生地主義ってやつか。
13名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 13:41:30 ID:91NXk5yP0
愛されてるなー
14名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 13:41:44 ID:O5SXRNv60
いやべつに欲しいならどぞー
俊輔みて遺伝的に優れているとはとても思えない
15名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 13:41:53 ID:zCXQlPbd0
凄い評価だな
16名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 13:42:00 ID:86FszwmjO
そうかそうか
17名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 13:42:15 ID:WZer4HhNO
中村がスコットランド人なら代表で10番だったろうな
18名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 13:42:50 ID:DaIQxSxd0
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡  正直、感動した
19名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 13:42:50 ID:f64A6acd0
きれいな強奪
20名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 13:43:08 ID:OxTDfAo20
アンソニー・マッカスカー通信員ってのはデーブ・レイブル通信員みたいなもん?
21名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 13:43:43 ID:f1xp9uGR0
>>17

ラグビーならともかくサッカーだと全然自慢にならないけどな・・・・・
22名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 13:44:59 ID:c0naJfFoO
これほど愛されてるとは
23名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 13:45:42 ID:V6mCRJZe0
カミさんがヨーロッパ人で、子供のフィジカルが期待できるならともかくww
24名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 13:46:14 ID:sSigjg8U0
ひろし、スコッ・・・トランド人なんだ・・・
25名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 13:46:16 ID:H8eWNMhf0
どうぞどうぞ
26名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 13:47:32 ID:Hkb+8xh6O
>>5
>>9
学会員さんこんにちは
いつか中村が草加信仰初めるといいね
その日まで工作活動頑張れ
27名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 13:47:44 ID:HI6oDHCn0
>>23
ガッちゃんみたいにスコットランドでお嫁さん見つければ
最強だったのにね
28名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 13:47:45 ID:ZaPF7yy0O
>>20
島田伸介司会者みたいなもんだろ
29名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 13:48:19 ID:cswYF6DXO
>>10
ギアスww
30名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 13:49:31 ID:2SBRoGQHO
こんだけ愛されていいな
31名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 13:49:33 ID:MRLzqmjh0
俊輔ジュニアの名前考えようぜ

俺は中村グラスゴーがいいと思う
32名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 13:49:58 ID:15ATHaG+0
キノコ愛されすぎだろwwwwwww
33名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 13:50:05 ID:yyj8hFo50
ていうか、ちょっと住んだ上に、他国の代表歴がなければ可能なんだろ?
34名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 13:50:45 ID:VrAR7euY0
>>31
中村トレインスポッティング
35名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 13:51:51 ID:Gjm9jAMB0
イングランドで生めばよかったのに
スコットランド選んでもなんのメリットもないじゃん
36名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 13:52:19 ID:LoSaOXK9O
あげる
37名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 13:52:31 ID:WNW/eUR3O
中村レンが良いな!!
スットコ人大喜びだろ
38名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 13:52:51 ID:7jIqX7M/O
中村は身体能力も普通だし、努力型だから息子は期待出来ないんじゃないか
39名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 13:53:37 ID:VrAR7euY0
あの右足首のグニッってのは天性のもんじゃね?
40名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 13:53:39 ID:LOlbR5ZS0
そもそもFKが重要視されるのなんて欧米や南米くらいでしょ
41名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 13:53:40 ID:npAqhmL/O
>>31
中村エリンギ
42名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 13:53:46 ID:O5SXRNv60
たぶんサッカーやらすよりゴルフ教えた方がいいと思うよw
43名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 13:53:46 ID:hoCWUm0p0
俺も外国で生まれてみたい
44名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 13:53:49 ID:iPK2K+iP0
2世サッカー選手ってなぁ、、、成功例ってあるっけ?
45名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 13:54:02 ID:QeFlF2fP0
>>33
カタールのせいで厳しくなってるぞ

あと、数年後は帰化選手の代表参加についてFIFAが歯止めかけるっぽい。
全面禁止じゃないが、理由が厳しくなりそう。
帰化自体は国の勝手だけど、代表参加の件で。
46名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 13:54:08 ID:S0aV77shO
二世で親父並みに活躍した選手はいない
これ豆知識な
47名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 13:54:12 ID:UoBlVfZu0
英国は出生地主義じゃないぞ
48名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 13:54:27 ID:NZCNeZVc0
まぁギャグも入ってるだろうけど嬉しいね
49名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 13:54:35 ID:VrAR7euY0
>>44
水沼だっけ
50名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 13:55:08 ID:SVQuaAm00
>>38
嫁の遺伝子次第では?
51名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 13:55:08 ID:/m9kXw/E0
日本とスコットランドどっちがW杯に出やすいの?
52名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 13:55:09 ID:CFw7+//z0
>>40
ズバリ、サッカー界の中心地域じゃねえかwww
53名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 13:55:17 ID:l8KYyydf0
競走馬じゃないんだから
期待すんなよ
54名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 13:55:36 ID:xDARXv7D0
お前等そうかそうかいじめてると本当になっちまうぞ
55名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 13:55:40 ID:LuH934fd0
層化と大作からとって創作
56名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 13:55:44 ID:NZCNeZVc0
>>49
代表入りまでいくのは凄いけど
やっぱA代表まで上り詰めてくらいじゃないか?
厳しいかな?
57名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 13:55:55 ID:pnyTRKB0O
マルディーニは親子じゃなかったっけ?
58名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 13:56:02 ID:DMo2ScSH0
>>46
それは親父がスターの場合だろ
親父が中の上なんだから、親父超えは可能。
59名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 13:56:03 ID:ZuYN0NO3O
去年の夏スコットランド行ったんだけど日本人の歓迎っぷりに吹いたwww
バーで飲んでも誰かが奢ってくれるし道に迷っても誰かしら声かけてくれるし

レンジャーズファンには中村は俺たち相手には力出せないからいい奴だとか言われるしさ

いろんな国行ったけどあそこまで嫌な思いをしなかった国も珍しい

あ、でも最初に中国人か日本人か聞かれるけど。
60名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 13:56:09 ID:895U8Yog0
なんか、ルー語みたいなスレタイだな。ナカムラ・ジュニアはグラスゴーでボーン。
61名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 13:56:11 ID:7jIqX7M/O
>>46
マルディーニ
62名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 13:56:26 ID:VrAR7euY0
上戸彩にフェラしてもらえるなら、創価に入ってもいいよ
63名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 13:56:36 ID:MJuArZRl0
>>44
高木
64名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 13:56:45 ID:Ce7kofVj0
グラスゴーに生えた茸がこの先生きのこるには
65名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 13:56:50 ID:IBls90fA0
これだけ愛されてるんだから俊輔も欧州に媚び媚びな子供の名前&
発言するべきだ。外務省も大喜びするぞw
66名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 13:57:03 ID:3YP8+U7R0
バース、クロマティ、アルシンドのレベルだなwwwwwwwwwww
67名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 13:57:08 ID:CFw7+//z0
>>45
現在でも、他のスポーツに比べるとかなり厳しい部類なんだけどな
68名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 13:57:09 ID:QeFlF2fP0
>>44
どの程度の成功かによるが、プロとして成功程度ならざらにいる。

完璧な成功だとマルディーニがわかりやすかろう。
ランパード
クライフ(代表とリーガでとりあえずキャリアは成功

シュマイケル、ラウドルップ、クラニチャルとか色々いる。
クラブレベルやその国で一目置かれてた選手の子供とかなら吐いて捨てるほど
69名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 13:57:53 ID:hoCWUm0p0
>>46
グジョンセン
70名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 13:58:00 ID:ZzDjTOXh0
>>46
ヴェロン、親父以上。
71名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 13:58:02 ID:BgGzTYiiO
>>31
中村バグパイプ
72名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 13:58:05 ID:pixHXx1F0
>>46
ベロン ランパード
73名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 13:58:05 ID:TA2DeBRo0
天才的な父親と同じ道は歩んじゃいけないってば。
74名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 13:58:14 ID:O5SXRNv60
>>51
サッカーだったら日本、ラグビーだったらスコットランド
好きな方を選べ
75名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 13:58:16 ID:sDWiy3S70
スコットランド史上最強とか言われてたU-20が日本にボコられたしな

普通にマリノスのプライマリーあたりに入るんだろう
76名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 13:58:17 ID:QeFlF2fP0
>>67
そうだけど、もっと厳しくなるよ。
77名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 13:58:24 ID:iYkW9ubW0
高木3兄弟は親父を越えるか
78名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 13:58:33 ID:NZCNeZVc0
>>31
中村黄緑
79名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 13:58:34 ID:W0eMMflU0
>>31
中村ハギス
80名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 13:58:36 ID:TA2DeBRo0
>>31
中村タータンチェック
81名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 13:58:58 ID:QeFlF2fP0
中村勘三郎
82名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 13:59:02 ID:f28UiK8iO
>>62
前歯にも吸われるけどな
83名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 13:59:03 ID:VrAR7euY0
ベロンの親父もサッカー選手だったんじゃなかったっけ?
84名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 13:59:19 ID:/m9kXw/E0
日本の国籍捨てて、スコットランド国籍選べば可能だけどね。
85名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 13:59:23 ID:tQSyyhsfO
>>46
マルディーニは?
86名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 13:59:39 ID:4iLfIGWH0
むしろパオロは親父超えしてるとおもうんだが
ただやっぱ二世が活躍してるのはそんなに聞かないな
87名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 13:59:41 ID:895U8Yog0
>>74
ラグビーなら、日本の方が圧倒的にW杯に出やすいだろ。
まあ、代表に選ばれればの話だが。選ばれた瞬間にW杯出場決定。
88_:2008/01/19(土) 13:59:42 ID:M2SEDHyd0
でも190のスンスケスキル持った選手になったりしてなw
89名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 13:59:50 ID:5+0aMyBZO
>>31

中村つぶやき
90名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 13:59:51 ID:X5Z7lals0
すごいなwww
そこまで日本人を愛してくれる国なかなか無いよ
俺もアイスランドが好きになったよ
91名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 13:59:58 ID:iK3MOak20
なれるかどうかわからんが、ガチムチDF目指した方がいいかもな
92名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 14:00:00 ID:QeFlF2fP0
>>83
ベロンの親父も名選手だな
93名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 14:00:28 ID:syNF7ftZ0
>>31
中村むらむら
94名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 14:00:38 ID:0O5PW21NO
子供の事も記事に取り上げてくれるなんて
愛されてんなぁ・・・
そのままスコットにいてもいいんじゃないか?
95名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 14:00:43 ID:CFw7+//z0
>>88
中村って身長自体は低いわけじゃないからな
96名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 14:00:46 ID:+RnMZe7PO
日本人がここまで愛されてると同じ日本人としてうれしいわ
97名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 14:00:51 ID:VrAR7euY0
>>87
ラグビー代表はそんなに簡単じゃないぞw
98名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 14:01:03 ID:9sohhe7SO
中村りあむ
99(´, _ `)ゝ ◆DOAXxc3WC2 :2008/01/19(土) 14:01:05 ID:p4R12ouQ0
中村バグパイプ
100名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 14:01:16 ID:dVefo/Nr0
中村ブレイブハートでOK
101名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 14:01:18 ID:S0aV77shO
アホか
中村への崇拝なんてスコットでは2三年が限度。子供が育つ頃にはだれそれ状態だろ
日本でなら中村は生きて居る限りレジェンドで居られる
102名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 14:01:34 ID:NZCNeZVc0
103名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 14:01:35 ID:TA2DeBRo0
>>95
目が離れてるんだよね。
息子があれより離れ目だったらいい選手になるかもしれないけど。
104名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 14:01:37 ID:6z4WKJ2e0
プリンスオブウエールズみたいな扱いだなw
105名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 14:01:47 ID:/SwDoqU5O
そんな期待を裏切ってバグパイパーになったりしてな
バグパイパーというのかは知らないけど
106名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 14:01:47 ID:MJuArZRl0
スコットランド人にとってはイングランド代表のマンUをやっつけたっていうのが大きいんじゃないか
107名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 14:01:52 ID:QeFlF2fP0
>>98
ドルトムントのユースで10番つけてたりブラジルにサッカー留学したり、
東大受かったけどウゼーなとおもって・・・・・とか言うコバーンの生まれ変わりですか
108名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 14:01:54 ID:dcqkkhJQ0
長男 日本代表
次男 スコットランド代表

三男はどこで産むんだ?
109名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 14:02:24 ID:Hkb+8xh6O
>>87
まるでスコットランドがワールドカップ出るのやっとみたいな言い方だな
110名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 14:02:27 ID:3lKHsJkM0
>>101
学会で神格化されて信仰の対象になるのかw
111名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 14:02:35 ID:QeFlF2fP0
>>101
お前はその土地土地でサッカーが与える影響を知らない。
112名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 14:02:38 ID:6z4WKJ2e0
兄より優れた弟はいない
これ豆知識な
113名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 14:02:41 ID:0lkfdoRJ0
>>31
中村コラー
114名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 14:02:55 ID:SwDLuIiX0
中村知良
115名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 14:03:05 ID:D6UFIAddO
もう横浜なんて戻らずにセルティックで引退するまですればいいのに
116名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 14:03:05 ID:yYgkm4C10
室伏が11人いれば日本代表のW杯優勝も夢じゃないのに!!
117名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 14:03:14 ID:TA2DeBRo0
>>31
中村メアリ・スチュアート
118名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 14:03:26 ID:kSgZDFeC0
そうかそうか
119名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 14:03:29 ID:rMFYNgA50
名前はマイケルにしようぜ
120名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 14:03:36 ID:SBVwDeup0
>>31
中村アイマール
121名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 14:03:42 ID:ovTMb6DzO
>>112
貴乃花
122名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 14:03:44 ID:7jIqX7M/O
親父178cmだから180cm台中盤くらいは欲しい。
顔は奥さんベースで。
123名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 14:03:51 ID:wU1Lm90C0
おそらくジュニアはサッカーじゃなくてラグビーをやるだろう。
124名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 14:03:51 ID:Hkb+8xh6O
>>110
頑張れ学会員
125名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 14:03:51 ID:539jiZzn0
グラズコー
126名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 14:03:53 ID:QeFlF2fP0
>>116
4人ぐらいでもイイ感じになる
127名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 14:03:57 ID:iYkW9ubW0
イチロー
松井
カズ
中田

全部弟
128名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 14:04:07 ID:A4PmayQY0
そうかそうか
129名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 14:04:11 ID:/SwDoqU5O
>>108
や…病院( ・`Д´・;)
130名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 14:04:13 ID:bjSEv7rvO
変な記事だけどスットコで愛されてんだなぁ
131名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 14:04:21 ID:O2eylGwo0
スコットランドって親日なの?
132名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 14:04:26 ID:895U8Yog0
>>109
読解力の無い香具師だな。それだけアジアのラグビーはレベルが低いって言ってんだよ。
韓国だって「ラグビーなら、別に日本に負けてもええわ」って感じだし。
133名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 14:04:35 ID:5PbQmnqn0
>>31
アーイ
134名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 14:04:36 ID:QeFlF2fP0
>>127
大黒も弟のほうだな

あとは・・・ロナウジーニョも弟か
135名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 14:04:42 ID:TLZN1Jn4O
>>112
ジャギ乙!
136名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 14:05:12 ID:VWesO88r0
これはいい話なんじゃね?
137名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 14:05:11 ID:+RnMZe7PO
>>112イチロー
これ豆知識な
138名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 14:05:20 ID:sIr3MNkf0
>>86
ジョルカエフは?
139名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 14:05:26 ID:TA2DeBRo0
>>122
目が離れてないと親父は越えられない
シュモクザメを奥さんにすれば良かったのに
140名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 14:05:36 ID:CFw7+//z0
インザーギ
141名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 14:05:41 ID:zGEwR/Yw0
142名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 14:05:43 ID:RPTpZVHc0
カラスコー
143名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 14:05:52 ID:8HBjyspj0
イチロー子供作ればいいのに・・・
中田英寿も早く結婚して(日本で)子供作って欲しい
とりあえず、才能ある人が子供作ってないのはモッタナイナスw
144名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 14:05:57 ID:/SwDoqU5O
>>31
中村バニラ
145名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 14:05:58 ID:iPwOccp60
日本人って、絶対自分の実力以上のクラブに移籍しようとするからな。
それはチームの貢献ではなく、自分のレベルアップしか考えていない自己中思考。

日本のJリーグだって、ベンチ入りもままならない低レベルの選手が
シンガポールあたりから来られても困るだろ。しかも、スポンサー絡みで
起用しないといけないなんてウザイにもほどがある。

146名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 14:05:59 ID:l84oJJtdO
中村仔猫ニャオ
147名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 14:06:20 ID:QeFlF2fP0
>>144
何気に弁士やってるときかわいいよな
148名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 14:06:28 ID:sDWiy3S70
>>127
山瀬弟に期待だな

あと、巻の弟
149名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 14:06:32 ID:rMFYNgA50
>>143
いまのところ二世ってロクなのいないじゃん
150名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 14:06:41 ID:S0aV77shO
中村は重度のサカオタだからな
中村キーンとかかな
151名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 14:06:48 ID:bXbYsvoV0
中村マッカートニー
152名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 14:06:51 ID:7jIqX7M/O
2年後、妙に水野に似た3男誕生。
153名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 14:07:06 ID:ZzDjTOXh0
>>112
マイケル・スコフィールド
154名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 14:07:09 ID:TA2DeBRo0
>>145
高い山のぼりに行くにきまってんじゃん
155名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 14:07:16 ID:tFOp0GTn0
サンってゲンダイレベルのタブロイドじゃなかったっけ
156名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 14:07:35 ID:QeFlF2fP0
>>145
>日本人って、絶対自分の実力以上のクラブに移籍しようとするからな。
>それはチームの貢献ではなく、自分のレベルアップしか考えていない自己中思考。

釣りか?普通はそうだろ。
移籍してからチームに貢献するわけであって、
チームに貢献するために移籍する選手なんてそのチームに戻ってくる選手とか恩師の下で働く選手とか一握り。
157名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 14:07:38 ID:O5SXRNv60
>>152
とりあえずお疲れ
158名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 14:07:50 ID:TA2DeBRo0
>>155
イエース
159名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 14:07:54 ID:yyj8hFo50
いまだに豆知識ネタに釣られる奴が多いのに驚いた。
160名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 14:07:56 ID:/OuyJ3SU0
メガスゴー
ギガスゴー
テラスゴー
グラスゴー
161名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 14:07:58 ID:merboBxo0
子供の名前は、りあむ
162名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 14:08:03 ID:cJMOZr3z0
>>65
リアムww
163名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 14:08:24 ID:+Dm6n/1y0
>>31
ナカミューラ俊輔
164名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 14:08:26 ID:qVFbiVLa0
>>103
やっぱ目が離れてると視野が広くなるんだろうか?
草食動物みたいに。


そういや中村ケンゴも離れてるな。
165名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 14:08:31 ID:5U4DMqf+0
ニートが喜びすぎ。
166名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 14:08:51 ID:dcqkkhJQ0
2年後、なぜか黒人の3男誕生。
167名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 14:09:03 ID:QeFlF2fP0
>>164
そうなるとテリー伊藤になるだろ・・・
168名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 14:09:06 ID:VrAR7euY0
>>132
ヨーロッパでスコットランドが出るのと、
アジアで日本が出るのを比べないと意味がないだろw
で、比べてみると、日本がアジアから出るほうが難しいとw
169名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 14:09:22 ID:rMFYNgA50
>>166
その伝説はやめてやれ
170名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 14:09:26 ID:ADdl1eEyO
親父が超有名で、更に超えた息子はマルディーニくらいしか居ないな

室伏とか伝統芸能は浮かぶけどw
171名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 14:09:39 ID:TA2DeBRo0
>>164
人相的にはウソツキらしいけどね
172名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 14:09:43 ID:BgGzTYiiO
>>112
遠藤ブラは三男坊が一番出世してるだろwww
173名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 14:09:43 ID:rlW0MQoh0
中村レンジャースでどうだろう?
174名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 14:09:45 ID:aShQBLsIO
アンソニー・マンカス
175名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 14:09:52 ID:N0v54WNB0
CL中村の2点は、30年は覚えられてると思うが
176名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 14:10:02 ID:bQAHKVDj0
子供が自動的に創価になるのが痛い
177名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 14:10:16 ID:dXJAIade0
>>44
ショーンライトフィリップスとか言ってみるテスト

日本だと風間八宏の次男坊がU-14でエース。
豊田スタジアムで見た事あるけど既に170cm近くあって将来有望。
長男も清水商業だけど次男の方が有望。
兄弟でJ入りは有り得るかもな。
178名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 14:10:24 ID:kahwdbyB0
まあ中村はスコットランド人選手だったら今頃は玄人好みの選手として海外厨にもてはやされてるだろうよ。
179名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 14:10:26 ID:MIwE860C0
http://jp.youtube.com/watch?v=I517g8dwjPs

美脚ナカムーーーーラ
シュート集
180名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 14:10:48 ID:ylzivg8l0
創価は中村を日本人の誇りにさせたがってるが
裏を返せばちょんだと思うw

創価TBSが、亀田や秋山のような在日をヒーローにしたがってるのと関係してる
181名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 14:10:53 ID:GrINcWv60
後の創価学会グラスゴー支部長である
182名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 14:11:01 ID:tQSyyhsfO
中田ってアレルギーあるから子供作らないんじゃないの。
183名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 14:11:12 ID:ZNsdH16J0
半分ジョークだろうけど、地元スコットランド紙が好意的に書いてくれて
いるんだからうれしいじゃないか!?俊輔は結構愛されているんだよ。

184名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 14:11:14 ID:5sD1+O8GO
これはカッコイイ記事www
スゲーな他国でベイビー産んでこんな風に記事書いてもらってw 

普通にカッコイイ
185名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 14:11:25 ID:qhnwBdO10
中村中
186名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 14:11:31 ID:zCXQlPbd0
中村チンコカット
187名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 14:11:33 ID:rxTSMAAa0
>>131
全体的には何とも言えんが、
個人的はケルト系英国人には親日家が多い。
クラマー(龍馬と交易があった商人)、小泉八雲、作家のニコル、ジョンレノンなど。
彼等が欧州人としては、自然崇拝的な考えがあるのがたぶんその要因。
188名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 14:11:45 ID:aLXcwVye0
セルティックってグラスゴーなんか
殺風景で荒涼の港町に寒風がピューピューの
189名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 14:11:52 ID:895U8Yog0
>>168
いや、全然難しくないから。おまい、もしかしてサッカーの話をしてんのか?
190名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 14:12:02 ID:We5lI5AEO
アデミールサントスの息子が日本代表になるからいいよ
191名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 14:12:03 ID:rMFYNgA50
>>188
他に大都市はありませんから
192名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 14:12:09 ID:QeFlF2fP0
>>170
ほぼ同意だが、親父が超有名って言うが日本国内じゃ90年代だれもしらなかったけどな。
監督の息子さんが代表のキャプテンっていわれて知られだしたんだし。
名選手であったが、超有名かどうかは別。

今でこそサッカーの常識は若いヤツラの一般常識になってる部分もあるが、そういうのはなんか違和感がある。。。
193名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 14:12:24 ID:Yk8yNHxL0
なかなかセンスの良い記事だな
194名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 14:12:32 ID:HI6oDHCn0
>>182
野菜アレルギーだけどおいしければ食べれるとか訳分かんない事
言ってたよな姐さん
195名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 14:12:44 ID:QwXLK9Gt0
俊輔にサンデーサイレンス並みの遺伝力があるとは思えんが
196名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 14:12:49 ID:rMFYNgA50
親父がスポーツ選手というのはよくあるけど、
有名すぎるとダメになるみたいだな
197名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 14:13:02 ID:QeFlF2fP0
>>182
牛乳もダメだからパルマのときパルマラットのCMに出なかった
198名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 14:13:02 ID:VrAR7euY0
>>189
いや、ラグビーだぞ
なら、ラグビー板で聞いてこいよ
199名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 14:13:11 ID:TA2DeBRo0
>>194
イチローも肉とかカレーばっかり
200名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 14:13:28 ID:O5SXRNv60
ちなみに、「蛍の光」の原曲はスコットランド民謡
これ豆知識な
201名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 14:13:31 ID:rMFYNgA50
>>194
俺と同じだ
あと、野菜ジュースは飲める
202名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 14:13:52 ID:TA2DeBRo0
>>196
ハリウッドスター男優の息子ってたいてい変死してるよ
203名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 14:14:14 ID:Hkb+8xh6O
204名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 14:14:25 ID:rlW0MQoh0
>>192
Jできる前は、クライフはサッカー部員以外知らなかったしな
ベッケンバウアーは一般人にも多少は名前が知られていたが
205名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 14:14:48 ID:jKV+NWIJ0
ラーションを超えられるのか?
206名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 14:14:53 ID:aiYZRh8Y0
そういうのアレルギーっていわないから
207名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 14:15:05 ID:CpU5NRez0
マルコ(ピクシー息子)とケンジ(エムボマ息子)を日本代表にしよう
208名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 14:15:16 ID:OaOz3D0a0
マッカスカー通信員
209名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 14:15:33 ID:5sD1+O8GO
ミドルネームに横文字入れろw 
中村ヤード洋介
210名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 14:15:35 ID:Q/71ogAD0
中村・F・グラスゴー
211名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 14:15:42 ID:rqQYE0md0
そうかの息の掛かった人間は逆に日本国籍を選んで欲しくない
212名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 14:15:56 ID:lKQ7F95K0
中村は才能タイプでなく努力タイプだしな
息子もスンスケ以上に練習をしたら
いい選手になれるかもしれんが
213名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 14:16:18 ID:VrAR7euY0
中村☆ひろ
214名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 14:16:48 ID:XNm7AUfA0
問題はフィジカルだな
215名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 14:16:50 ID:QeFlF2fP0
>>204
そうだよな。雑誌の情報すら遅かったし。

釜本の話でさえ、若者がムキになってナンバー1だったとか言うの滑稽なんだよな。
だから海外で90年代見てても知らない選手を常識とか言われると余計に。
216名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 14:17:00 ID:IhX2lRVK0
一方、中村本人は日本代表にすら選ばれていない。
217名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 14:17:08 ID:9f6f0mPU0
そ・・そげん好いとっと?
218名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 14:17:19 ID:BgGzTYiiO
>>187
エンヤも入れといてw
219名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 14:17:22 ID:dSjFvsKp0
技術が子供に受け継がれるかは疑問だが
身体能力はちゃんと伝わりそうな気がする
そういう意味では中田に期待してたんだがホモだとはなぁ…
220名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 14:17:30 ID:01eokeOv0
中村レイジ
221名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 14:17:52 ID:wvBM+ITXO
中村キノコ英介とか
222名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 14:18:22 ID:tQSyyhsfO
フランス大会前に右翼問題のストレスで顔が炎症になったりしたし
遺伝すると可哀想だから作らない気がするんだが。
223名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 14:18:26 ID:1Hlw/TF/0
俊輔の奥さんって身体能力高いの?
224名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 14:18:28 ID:noFyXIai0
中村・フランツ・フェルディナンド
225名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 14:19:10 ID:qEL5PltBO
一茂みたいになるんだろ?
226名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 14:19:26 ID:807aueuo0
>>97
まあスコットランド代表を狙える実力があるなら日本代表程度は楽勝ってことだろ
227名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 14:19:32 ID:yHzKQK7T0
>>166
これ誰だっけ?
228名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 14:19:40 ID:i1VcuHjC0
>>31
中村芝剛
229名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 14:19:52 ID:yE5ySoXp0
>>31
中村パイプカット
230名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 14:19:58 ID:VQ/KBhl10
マルディーニって子どもが今ミランの下部組織にいるんだっけ?
三代ってのは凄いな
231名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 14:20:40 ID:5U4DMqf+0
働け。
232::2008/01/19(土) 14:20:45 ID:eb+82xBx0
キノコの奥さんって確かアイドルだった人みたい。
名前はあんまり聞いたことない人だが。
233名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 14:20:54 ID:iR7udIQPO
二世の活躍がないって話があるけど、それはサッカーの歴史が浅いからじゃないかな?
野球みたいに何年もやってるスポーツでは、カツノリや一茂とか堂上みたいに二世でも立派な成績を残した選手がいる。または入来みたいに兄弟で素晴らしい成績を残す選手もいる。
やっぱり歴史の違いじゃないかな?
234名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 14:20:54 ID:vT+1VNjxO
中村・サー・アレックス・サントス
235名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 14:21:04 ID:VrAR7euY0
>>226
いや、そんな話はまったくしてないよw
236名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 14:21:19 ID:OqeEbEAX0
やめてーにげてー
237名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 14:21:30 ID:QeFlF2fP0
>>230
クリスティアンな。

ちなみにカズの長男もサッカーしてるが、
初めてカズがみたときカズは「おい、いつもこんな感じなのか?」ってりさ子夫人に言ったきりだから、
なんかもの足りないんだろう。
238名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 14:22:02 ID:O5SXRNv60
>>230
マルディーニの背番号は永久欠番になるそうだが
息子がトップデビューしたらその背番号つけるそうだ
239名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 14:22:36 ID:P+dIteoz0
中村のスレはどこも自演くさくてきしょい
240名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 14:22:37 ID:+R7L9MzoO
できることなら父親も是非ストッコにあげます
241名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 14:23:14 ID:z87QoQoE0
どんだけ愛されてんだよwww
242名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 14:23:24 ID:noFyXIai0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4826.jpg

次男抜き茸ファミリー
243名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 14:23:56 ID:yE5ySoXp0
>>166
駒田・・・
244名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 14:24:21 ID:z87QoQoE0
>>238
どうなんだよ、それ。。。
245名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 14:24:23 ID:Nzb7vezeO
>>31
中村ケルト(Celt)
246名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 14:24:32 ID:yE5ySoXp0
>>116
スタミナが無いぞ・・・
247名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 14:24:58 ID:BgGzTYiiO
>>233
携帯からご苦労さんwwwww
248名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 14:25:27 ID:YeaF3oon0
日本で言うと北海道選抜になれるみたいなもんか?
えらく小っさい話だな
249名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 14:25:28 ID:OqeEbEAX0
>>242
やっぱ奥さん可愛い
250名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 14:25:32 ID:wvBM+ITXO
中村ナカタ英寿
251名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 14:25:56 ID:XrffsHnd0
どうぞどうぞ
252名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 14:26:11 ID:8OZ8v3ezO
サッカー5流国スコットランド
253名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 14:26:30 ID:V6mCRJZe0
>>31
中村世瑠手苦
中村緑縞
中村憲剛
254名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 14:26:58 ID:+LNbHkRC0
>>31
そのまんまなんの捻りもなくてワロタ
255名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 14:27:06 ID:dnuqEw1U0
日の丸とスコットランドの×旗にかけて
中村マールバッテン
256名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 14:27:21 ID:wvLEjlBXO
中村チヨス
257名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 14:27:27 ID:IxzTaRoIO
>>46
バレンティノ・マッツォーラとサンドロ・マッツォーラの親子は二人とも伝説級の選手。
258名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 14:27:58 ID:rlW0MQoh0
そういえば、ベッカムの話って最近聞かないな
259名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 14:28:30 ID:rMFYNgA50
モータースポーツはかなり多いな
やっぱりカネ掛かるからかな
260名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 14:28:35 ID:QeFlF2fP0
>>258
MLSがオフシーズンだから。アーセナルで自主トレしてるから話題性がない
261名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 14:28:40 ID:32j7t/090
よくこういうの言われるが息子は嫁さんの方に似るってことを計算してないのが多いな
その点谷嫁の息子は良血のサラブレッドとして期待できる
262名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 14:28:59 ID:BgGzTYiiO
>>255
なんかジワジワくるwww
263名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 14:29:07 ID:V6mCRJZe0
中みゅーらー・ベッケンバウアー
264名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 14:29:18 ID:S8AYygomO
>>245
センスよすぎ、中村蹴人(ケルト)
265名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 14:29:37 ID:f7mDUyBPO
>>248
北海道選抜に選ばれたら小沢凜と結婚できたりスーパーサッカーやスッキリの司会任されたりしてポストみのもんたになれるぞ
266名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 14:29:54 ID:HI6oDHCn0
>>258
元気にアーセナル戦を観戦してたじゃないか
267名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 14:30:01 ID:lOoBhSUx0
このスットコめ
268名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 14:30:25 ID:Ab4Y+Fr30
スットコ代表より日本代表の方が強いんじゃねーの
269名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 14:30:40 ID:5sD1+O8GO
>>238絶対にやめたほうがよいなそれ。 

○ディーニの代表キャップ越える奴って向こう50年は出ないだろう=息子がどうこうじゃなく、誰が背負っても 
重荷なるの明白w
270名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 14:30:42 ID:m0NTkLfLO
長男をスットコに寄付すればいい
271::2008/01/19(土) 14:31:24 ID:eb+82xBx0
中村華流徒(ケルト)
272名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 14:31:48 ID:aX+4rIjSO
新たな学会員
273名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 14:31:59 ID:9zOiFHke0
中村大作だろ
274名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 14:32:06 ID:aPq7NhKw0
ロナウドの種付け100人くらい、日本でしてくれよ
275名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 14:32:15 ID:QeFlF2fP0
>>269
パオロ自身は背負わせるつもりは無いが、子供が選んだ。
重圧はパオロ自身が承知してるからサポートできるだろうし、期待はずれでも誰も咎めないだろ。
そもそも自分のペースでやれって言ってるらしいし。

重荷が明白って、なぜいまさらわかりきったことを言うんだ?
276名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 14:32:18 ID:IBls90fA0
>>264
それなら、中村蹴斗(けるとと書いて) 「しゅうと」が良いなw
277名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 14:32:56 ID:QeFlF2fP0
>>276
先月生まれた俺の友達の息子の名前だわww
278名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 14:33:09 ID:HI6oDHCn0
>>268
スコットはアウェーでも強ければイタリアみたいになれるって
デロッシたんが言ってた
279名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 14:33:33 ID:qVFbiVLa0
>>264
なんかすぐに打ち切りくらいそうな
サッカー漫画の主人公っぽい名前。
280名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 14:34:07 ID:KJqAfqlF0
スコットランド代表と日本代表ってどっちが強いの?
281名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 14:34:19 ID:5sD1+O8GO
>>275わかりきった事言っちゃダメなの2ちゃんって?

ってか怒ってるの?なんかごめんね。もう話し掛けないで。
282名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 14:34:40 ID:V6mCRJZe0
中村大作…
283名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 14:34:49 ID:8g8f1IqL0
ナカムーラJrがスコットランド代表になって日本代表と
将来ぶつかったらたしかに興奮しそうだ
284名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 14:34:50 ID:M6wfVF/V0
気の早い話だ
285名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 14:35:19 ID:rMFYNgA50
>>283
親父もまだ現役だったりしてな
286名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 14:35:40 ID:lOoBhSUx0
>>280
最近やりあってないからワカンネ
287名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 14:35:41 ID:TF3ln7qCO
>>277つまらん嘘つくな
288名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 14:36:05 ID:W5gCToSD0
気がはやすぎるwwwwwwwwwwww
289名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 14:36:26 ID:O5SXRNv60
>>280
まあ日本かな。
290名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 14:36:53 ID:QeFlF2fP0
>>285
グジョンセン親子はそうだったな

>>287
本当だぜ。斗を使ったのは参ったが。
291名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 14:38:11 ID:5sD1+O8GO
まぁでもそんな長い事スコットいないよな。 

あと数年で離れるだろうし。
292名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 14:38:31 ID:0RZyvid40
起源主張かとオモタwwwwwwww
293名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 14:39:07 ID:1arsle/P0
そんなん言ってもサッカー選手になるかどうかも分からんのにw
294名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 14:39:50 ID:YeaF3oon0
>>280
代表も国内リーグレベルも同じくらいかな
295名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 14:40:07 ID:IxzTaRoIO
>>269
いや普通にもうすぐカンナバーロが越えると思うぞ。
後15試合くらいだから。
296名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 14:40:58 ID:aZTxZ/R8O
てか日本代表以下のスコットはいかないだろ
297名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 14:41:27 ID:O5SXRNv60
>>295
ブッフォンが更にぶっちぎるんじゃね?
298名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 14:41:44 ID:b4JUlIJU0
>>182
女性アレルギーだからねw
299名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 14:42:09 ID:lbApPDi70
中村中
300名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 14:42:41 ID:S8AYygomO
実際問題、
スコットランド生まれだから二重国籍保持者になるんだよな。
301名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 14:44:38 ID:0L9sjN5u0
で、中村ケルトで決まったの?
302名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 14:45:04 ID:wVMjEs/YO
ナカムラJr「ぼく野球選手になる」
303名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 14:47:33 ID:6LIeEkA0O
名前は中村英寿で決定。
304名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 14:47:58 ID:7aR2ebOf0
中村グラスゴー
305名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 14:48:25 ID:Ab4Y+Fr30
代表でイングランド・スットコ遠征してくんないかなー
ユーロでれないからイングランドも暇だろうし
306名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 14:48:32 ID:9mANgO/4O
僕はスカトロランドの代表ですが?
307名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 14:48:56 ID:f7mDUyBPO
中村主水と書いてシュスイ
308名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 14:49:46 ID:u+dRvs0K0
>>280
こないだフランスに勝ってたけどなスコット
でも日本で試合やりゃ負けないと思うね
309名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 14:49:52 ID:+g0XUPXf0
結婚してたのか
310名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 14:50:35 ID:2ZmbK8OV0
スンタンの臥薪嘗胆根性を生まれ持った子供なら期待大!
311名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 14:51:03 ID:2IvMC7WY0
実際国家代表に選出されるような選手になったとき、

日本サッカー協会の無策ぶりを目にしたら、どちらの国を選ぶか迷うよな。
312名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 14:51:44 ID:nVL49r6I0
>>308
キリンカップで優勝されてますが
313名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 14:52:11 ID:KrtpZDH90
いや生まれた場所で国籍は決まらんだろ。
314名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 14:52:15 ID:kuLxvvhF0
>>280
残念ながら代表レベルだとスットコ代表の方が強い
315名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 14:52:43 ID:hz3p2SwZ0
あれ?こいつ結婚してたんだっけ?
316名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 14:53:24 ID:S8AYygomO
今日の世界不思議発見はスコットランドだな。
317名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 14:54:03 ID:JMtDcu480
で、MGグラスゴーの発売はまだかね?

バンダイはOOのよりもナイトメアのプラモを発売するべき。
318名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 14:54:04 ID:u+dRvs0K0
>>312
10回やって10回負けないとは言ってねえよ
319名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 14:54:45 ID:rlW0MQoh0
>>316
久しぶりに見てみようかな
自然のきれいな地方というイメージがある
320名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 14:54:54 ID:2v4g0Ku10
2世代に渡ってすごい選手

マルディーニ ベロン ランパード ジョルカエフ

1流プレイヤーでもそこそこいるな
野球だとケングリフィーjrくらいか
日本だと野村、長嶋、落合みんなダメだし
321名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 14:55:08 ID:/T/we8R90
>>316
ネッシー見たいぜ
322名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 14:56:25 ID:Ab4Y+Fr30
そもそも2世にわたってプロスポーツ選手になるってことがすごいわけで
そこからさらに代表レベルとなるともっとハードル高いわけで
323名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 14:57:48 ID:S8AYygomO
日本にも水沼Jr.がいるじゃないか。
324名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 14:58:08 ID:kuLxvvhF0
茸の子がサッカーやりたいって言ったらセルの下部組織にコネで潜り込めるのか
それはそれで凄いけどなぁ
325名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 14:58:33 ID:u80TqZdd0
>>320
フクシ君は・・・。
326名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 14:58:38 ID:mMP2GoOjO
ってことはイングランドでもいけるのかな
327名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 14:59:22 ID:NtgEqpah0
フランス代表を2戦連続で破ったのはスコットランド代表だけ
結構強いだろう
328名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 14:59:40 ID:SsxtmVAuO
中村は8割は努力だろ

中田は半々くらい

田原や久保はほとんど才能だけでやってる気がするw
329名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 14:59:41 ID:f7mDUyBPO
>>325
え?中日の一員としてビールかけ出てたじゃん
330名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 15:00:16 ID:07lqLN9X0
>>320
現役にかぎってもボンズ、アロマーなどいっぱいいる>やきう
331名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 15:00:59 ID:a6ZiWuGC0
>>327
しかしグルジアに負けてその勝利を無駄にする所がスットコの香ばしさ。
332名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 15:01:13 ID:mMP2GoOjO
高木豊親子もすげーよな
333名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 15:01:47 ID:kuLxvvhF0
>>331
でもイタリアとの最終戦は可哀想だった
334名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 15:02:07 ID:2v4g0Ku10
>>330
それは知らんかった
親父も一流だった?
マルディーニとベロン、ランパード、ジョルカエフの親父は
ともに代表で、一流選手だったから
ベロンの親父は知らんが、監督もやってるくらい
335名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 15:02:23 ID:NtgEqpah0
亀田親子が1番だろw
336名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 15:02:55 ID:YeaF3oon0
>>331
日本だったらグルジアには勝ってフランスには負けるんだろな
まあ目糞鼻糞だよなw
337名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 15:03:20 ID:yuONFkCbO
プリンス・フィルダーも
338名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 15:03:21 ID:S8AYygomO
次男は英国国籍もってるから将来サッカー選手になった時、
厳しいWP取得の審査も不要だし、
EU国籍外選手の枠にも入らないから、
海外移籍は便利だな。
339名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 15:03:41 ID:mMP2GoOjO
ベロンはバティストゥータ苛めた糞野郎
340名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 15:04:44 ID:8IVg+V/rO
俊輔金魚は健在かな?
341名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 15:04:55 ID:2v4g0Ku10
>>339
だな。おれはバティが好きだ
342名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 15:05:14 ID:f7mDUyBPO
中村の奥さんが澤穂希だったら期待できたんだが

てか澤穂希にフッキの種つけてもらえよ
343名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 15:07:48 ID:NtgEqpah0
EU国籍外選手の枠ってなんであるんだ?
差別だろう
344名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 15:07:58 ID:OqeEbEAX0
>>342
澤は黒人と結婚してるから凄いのが生まれるはず
345名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 15:08:13 ID:oFxztOY70
>>31
中村直志
346名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 15:09:22 ID:mMP2GoOjO
>>342
あいつより吉田とか室伏妹のが断然上だと思う
誰でもいいから陸上系と付き合って欲しい
347名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 15:09:58 ID:ca7CS5kR0
ロマンがある記事だな。
348名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 15:10:26 ID:jkSeSJmv0
>>334
ボンズはお父さんも本塁打332本、盗塁461の一流選手
ボンズの母方の従兄にもレジー・ジャクソンっていう殿堂入りの超一流がいる
349名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 15:10:41 ID:H6xhn9LC0
日本代表には要らないのでスコットランドに差し上げますよ。
350名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 15:11:20 ID:njITdKw60
じゃあウェールズ代表で
351名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 15:11:52 ID:pr+i7xM/0
家長大分に移籍
352名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 15:12:48 ID:5C3Ro1eY0
イングランド代表のほうが夢はあるけど、スコットランドのほうが幸福度が
高そう…?
353名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 15:12:59 ID:BBbwOTt10
>>338
ああ、それはあるな
354名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 15:14:13 ID:PwdAp37D0
エゲレスで育てて日本に引き渡してくれればそれでいいよ
355名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 15:14:26 ID:WahZRTP70
室伏といい中田といいイチローといい
日本が世界に誇れるアスリートはなぜ子供がいないのだろうか?
356名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 15:14:34 ID:CWRXycCUO
>>344
女の子が生まれたら可哀想かも
357名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 15:14:46 ID:FzqXZPLf0
スコットランドという小さくて貧しくてイギリスに支配された国が、
信仰心が強くて宗教の影響が大きい国だって知ってますか?

そう、
スコットランド人が中村俊輔を過剰に持ち上げるのには
宗教絡みの理由もあるんだよ
358名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 15:14:54 ID:vJaL3iHA0
>>31
蹴人(シュート)
359名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 15:15:02 ID:5O5Od6N60
>>31
中村中
360名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 15:15:55 ID:5C3Ro1eY0
>>355
一代限りの突然変異?
361名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 15:16:05 ID:8OZ8v3ezO
スンスケは池沼顔だから
中村ダウンでいいよ
362名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 15:16:07 ID:9qowI64CO
子供が向こうに慣れる前に
早く帰ってきなさい。
363名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 15:17:02 ID:Zuk9bqzx0
子供じゃなくって茸本体をあげます
364名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 15:17:10 ID:5C3Ro1eY0
>>31
QBK
365名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 15:18:33 ID:ihmFDw4u0
>>40
めちゃめちゃ広いじゃねえか。
366名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 15:19:00 ID:NtgEqpah0
中村がスコットに行き、マスコミもこぞってスコット紹介するからクラブは無論
スコット観光協会もウハウハらしい
367名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 15:19:22 ID:ihmFDw4u0
>>31
マイケル中村でいいよ。
368名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 15:19:30 ID:rxPx83vl0
そうか、そうか・・・
369@株主 ★:2008/01/19(土) 15:20:09 ID:RFHNSgu60
これでもしバロンドールとか取ったらw

ないか
370名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 15:20:33 ID:ihmFDw4u0
スコットランドブーム来てくれ。

ハードロックカフェ(エジンバラ)のTシャツをヤフオクで売るから。
371名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 15:21:03 ID:Ab4Y+Fr30
イギリスの飯はまずいというがスットコはどうなの?
372名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 15:21:13 ID:D4bDNAk30
外人にマンマンいじられながら
子供生むの怖い ><
373名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 15:21:22 ID:BOiX+Qd20
>>357
お前は中村とは無関係の層化に絡めて中村を辱める為だけに
スコットランドの人々まで愚弄するのか。
人として最低だと思わないか?
374名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 15:22:03 ID:ZRSH0V6+O
>>238
その番号つけた時が頂点であとは間違いなく下り坂になるな。
引退試合の時にだけ付けられれば感動的だし、問題ないんじゃないか
375名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 15:22:17 ID:O5SXRNv60
>>369
世界のサッカーの巧い人、上から順番に100人迄死ぬ伝染病とか流行ったら
可能性は十分あるかもしれない。
376名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 15:23:16 ID:ihmFDw4u0
>>371
イングランドとは別の国と思った方がいい。
俺はアムステルダム経由でエジンバラへ行ったが、
ロンドン経由じゃないと聞いたら喜んでくれた。
377名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 15:23:22 ID:GrYmR9WN0
セルティック応援すると旦那実家で微妙な空気が流れるw
旦那従妹の夫が元レンジャーズプレイヤーwww
家庭内抗争に発展しかけているお!

>>357
イギリス支配...イングランドじゃないのか?
もうちっと勉強汁!
378名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 15:23:35 ID:hqyISHX/O
中村レボリューション9でおk
379名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 15:25:07 ID:FzqXZPLf0
「おまえは何だ」の回答は宗教
 タイトルの"What are you?"というのは、隣人がつとめる工場で、工員の一人がその日入ったばかりの新人に開口一番たずねた質問だそうだ。一見不思議な質問だが、スコットランドの南半分、
特にそのまた西半分に住んでいるスコットランド人なら、その意図は明白だ。おまえはプロテスタントか、それともカトリックか?と聞いているのである。味方か敵か、どちらの陣営に入るのかを確認するための質問だ。
 そんなに宗教的な国なのか、と思うには当たらない。隣にいる人がプロテスタントかカトリックかを気にするタイプの人間のほとんどは、
洗礼式と結婚式と葬式以外、教会になど近寄りもしない。プロテスタントとカトリックの対立は、たしかに本来は信仰の問題として始まったのだが、今では教会とはかけはなれた社会現象になっている。


原因は学校とサッカー
 プロテスタントとカトリックの反目がなかなか消えていこうとしない原因は、
主に二つある。
 まず教育。スコットランドの公立学校はプロテスタント系(本当は「無宗派系」というのだが、
スコットランド人はみなプロテスタント系だと思っている)とカトリック系に完全分離している。
St. Mary小学校とか St. Modan高校とか、聖人にちなんだ名前がついているのはみなカトリック校だ。
この制度ではカトリック教徒とプロテスタント教徒は隔離された状態で育つ。
友達関係はカトリックかプロテスタントのどちらかに限られるようになり、同じ地域のライバル校同士としての対抗意識が、
反目感情を育てる温床になる。
 私の夫が子供のころは、よく町のグラウンドで「ペープス対ビリーズ(Pape's & Billy's)サッカー戦」というのをやったという。
ペープというのはスコットランド方言でローマ法王のこと、ビリーは前述のオレンジ公ウィリアムの愛称。したがって、カトリック校の子はペープスチーム、
プロテスタント校の子はビリーズチームに入って戦う。「プロッズ対ティムズ戦(Prods vs Tims )」と呼ぶこともある。プロッドがプロテスタント、
ティムがカトリックの意味だ。
無邪気な学校対抗戦といえばそれまでだが、両者が常にライバル同士であり、チームメートにはならないという点が重要だ
380名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 15:25:07 ID:DpoL0n5C0
>>377
イギリス支配 = English dominationだから
いいんじゃないの?
381名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 15:25:27 ID:yBZ8gDw6O
>>337デレク・リーもおるでよ。
382名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 15:26:38 ID:Rxwhwjve0
地球育ちのサイヤ人
383名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 15:27:14 ID:ihmFDw4u0
>>31
中村ベイシティーローラーズ
384名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 15:27:35 ID:FzqXZPLf0
"What are you?"の代わりに「レンジャーズかセルティック」
 というのは、この意識が大人になってもそのままサッカーに受け継がれているからだ。
グラスゴーには2つの大チームがあるが、レンジャーズはプロテスタント、セルティックはカトリックという線が
はっきりと引かれており、まさにペープス対ビリーズそのものである。だから、前述の "What are you?"
といういくらなんでも露骨すぎる質問の代わりとして、
「レンジャーズとセルティック、どっちのファン?」という質問が西部スコットランドでは頻繁に聞かれる。
 スコットランドでこの2チームだけ地域を越えてやたらとファン数が多い理由は、
この2チームがペープス対ビリーズの看板を公然とかかげているからだと断言していい。強いからファンが多いのではなく、
ファンが多くて収入が多いから強い選手を集められるのだ。
カトリック対プロテスタントの根深い反目があってこその二大チームの栄光、ということになる。

サッカー場の代理戦争
 レンジャーズとセルティックの対抗試合の様子は、よそ者の目には少々異様に映る。
まず、レンジャーズのチームカラーは青・赤・白、つまりユニオンジャックの色だ。連合王国旗とはいうものの、
スコットランドではイングランドの旗と考えられている。一方のセルティックのチームカラーは緑色。
チームのシンボルマークも四つ葉のクローバーで、葉の数は違うがまるで
アイルランドの代表チームのようだ。選手だけでなく、サポーターもチームカラーを身に着けるから、
見ているとまるでイングランド対アイルランドの試合のようだ。
 レンジャーズのファンはオレンジ結社の歌を歌って応援する。オレンジ公はイギリスの王様だがもともとはオランダ人だ。
エリザベス女王もよく引き合いに出される。女王はイングランドのプロテスタント国教会の首長だが、
同じプロテスタントでも長老派系で首長を持たないスコットランド国教会とは何の関係もないし、
家系でいくとドイツの血が濃くてスコットランドとのつながりは限りなくゼロに近い。
セルティックのサポーターの方は、IRAの歌を歌うことが多い。これはもちろんアイルランドの組織だ。
ローマ法王も登場する。しかし法王がいるのはバティカンだし、法王本人はポーランド人だ。

385名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 15:27:46 ID:rMFYNgA50
実は英国の歴史は島国なのに、侵略も多くかなりカオス。
文献も少なく、よく分かっていない部分が多い。
386名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 15:28:40 ID:3dxujcQh0
スコットランド人のオジサンが言ってたのは『スコットランドはイングランドの最後の植民地』だそうだ
387名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 15:29:06 ID:bgBp2WcfO
>>382むしろナメック星人
388名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 15:29:29 ID:GrYmR9WN0
>>380
元々イギリスって言葉はつかわない、English=イングランドのって意味だから
正しくはイングランドの支配だよ。
389名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 15:29:46 ID:rqQYE0md0
390名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 15:30:58 ID:AouSimg80
大人になった時には日本は無くなってます
大陸系創価王国の代表になってると思います
391名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 15:31:15 ID:wMKh3BwF0
どっちの国の代表になっても代表争いは低そうだな
下手糞の国だしwww
392名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 15:31:18 ID:+X28p1I10
スコットランド独立戦争の時のケルト民族カラーは青だけど。www
393名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 15:31:36 ID:u/OX23vbO
男児の能力は母親からの遺伝の方が影響力が大きいだろ常考
394名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 15:33:26 ID:BOiX+Qd20
>>393
んじゃカカのカァちゃんはトンでもない才能あるって事か。

んな訳ねぇだろw
395名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 15:33:32 ID:SLd+E0+b0
>>388
イギリスって言葉自体イングランドから来てるんだからいいんじゃないか
396名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 15:34:36 ID:rMFYNgA50
ガキがあの長ったらしい正式名称を覚えられないから仕方ない
397名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 15:34:55 ID:GrYmR9WN0
ちなみにスコットランド人の子供ってナゼか
子供の頃は金髪碧眼なのに、成長するとともに
ダークカラーに変わるのが多いんだよ。
旦那の髪が黒いのに産まれた子供が金髪碧眼で
私はマジビビったよw
398名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 15:35:36 ID:g5T0lm8B0
スットコじゃW杯出場できねーし日本のがいいだろ
399名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 15:36:06 ID:oMD+XAB/0
長男日本代表10番
次男スコット代表10番でW杯予選みたいな
400名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 15:36:33 ID:wMKh3BwF0
>>397
それはスラブとかもそうだよ。金髪は色素薄いからすぐ取れて、大人になると
黒髪や茶髪になりやすいんだって。だから大人の金髪は染めてる。
401名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 15:36:35 ID:ihmFDw4u0
>>397
もう白状しちゃいなよ。
402名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 15:36:55 ID:jkYj5WRR0
中村俊輔は韓国系ではないかという噂
403名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 15:37:04 ID:z3cPcNb60
>>397
外人の夫を自慢したいのか
どうでもいいから
404名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 15:37:04 ID:r6/mch/K0
アンソニー・マジっすかー?通信員
405名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 15:37:17 ID:wMKh3BwF0
最後の最後でホームなのに、イタリアに負けるヘタレ国だしなw
英国全体が勝負弱いと思う
406名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 15:37:23 ID:LE8/0ItR0
スコット2強 ≧ J1 > スコット2強以外=J2

かませ犬でいい選手に見せようとする、サッカー版・亀田は日本の恥。

マスコミ操ってスコット中村劇場を演出する創価も本人も、北朝鮮へ帰りやがれ。
407名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 15:38:49 ID:GrYmR9WN0
>>401
実は...って、ないわwww
本気で看護士が違う赤ん坊持ってきやがったと思ったよ。
408名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 15:39:10 ID:rQywrs3w0
中村リアム
409名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 15:39:08 ID:Ab4Y+Fr30
>>376
へぇそんなにまずいなら逆に食べたくなるなw
410名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 15:40:23 ID:wMKh3BwF0
>>407
母親日本人でも、金髪碧眼の息子生まれるんだな
まあ確率が低い部類なんだろうけど

ただ大きくなって日本人ばかりの子の中に入ると浮くだろうな
411名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 15:41:06 ID:I3V0ZJCp0
2030年日本代表での一幕
ボランチの中村次男が右ハーフの中村長男に繋いでオーバーラップしてきた加地リヒトに展開。
リヒトがそのままサイドえぐって折り返したところにカズが頭から飛び込みGL突破が確定。
412名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 15:41:14 ID:aJwvSen+0
>31

中村れんじゃー
413名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 15:41:46 ID:nv5VTVsL0
>>1
その発想はなかったわ
414名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 15:42:15 ID:f7mDUyBPO
押尾リアムと中村ノエルのゴールデンコンビでW杯優勝
415名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 15:42:37 ID:PSH8XDKA0
>>397
とりあえず、お疲れ
416名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 15:43:48 ID:YEGpmzo10
イギリスもドイツもオランダも日本語だから。
イングランド=イギリスでいいんだよ。
417名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 15:44:31 ID:f7mDUyBPO
俺のウインナーじゃ>>397を満足させられない
418名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 15:44:36 ID:7pJF2yRY0
日本だったらポンテの子供が産まれたようなものだな。
419名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 15:46:15 ID:OFXtvlXXO
>>397
優性遺伝って知ってる?
420名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 15:46:33 ID:rMFYNgA50
>>416
ドイツは正しい
むしろジャーマニーがおかしい
421名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 15:47:30 ID:xQLuqQnF0
まあ、間違ってはいないな

>>476
で、うまいもんはあるのかい?
旅行者には優しい国だって聞くな
422名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 15:47:54 ID:CpTWCQOJ0
どんだけ愛されてんだ中村w
423名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 15:50:07 ID:NtgEqpah0
スコットって親日なのかな
歴史わからん
424名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 15:50:29 ID:l59R+0t20
マッカスカーw
425名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 15:50:54 ID:GrYmR9WN0
>>419
知ってるよ、だからビビったw
自分の子じゃないと思ったよ、でも今はもう
長子は黒髪茶眼に変化して、下子は変化途中w。
426名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 15:51:05 ID:FzqXZPLf0
>>423
親日だからではなくて
「宗教大好き」「レンジャーズだけには絶対勝ちたい」
が理由で中村を祭り上げてる
引くぐらい宗教的な国だよ
427名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 15:53:43 ID:HDpyBIDrO
中村希天(きてん)

まあまあ悪くない名前だと思う。
428名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 15:55:35 ID:KTu3W6VO0
まぁそういう話が出るというのも分かるけど、今の段階でこんな記事が出るとは。。
ホントに良いクラブに移籍したな。
CLに出場できる可能性が高いし、スタジアムは欧州屈指で経営も安定してるしね。
3大リーグでもこんなクラブなかなか無いよ。
ブンデスも比較的良心的なクラブがあるけど、やはりクラブの財務チェックが厳しいというのが大きいんだろうな。
429名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 15:55:41 ID:yZ1pu+Bp0
318 : :2008/01/15(火) 21:38:45 ID:hWLAXzwG0
俊輔ヲタとは極力関わらないほうがいい
中村が移籍する前に現地に応援しに行くぐらい熱心なセルサポの(分析もすごかった)
セルティックでググれば最初に出てくるぐらい有名な女の人が作ってたセルティックのサイトあったんだけど

その人が俊輔セルティックこないで欲しいな
ミーハーファンが増えて欲しくない、それだけ私は真剣に好きという
批判(?)的な事言ったら
信者一斉にウイルス、スパム送りまくって一時期閉鎖

再開するも俊輔の話題を一切しなくても批判は収まらず結局サイトがつぶれた経緯がある
リアルで見てて、こんな事やるなんて犯罪集団見てるようでちょっと怖かった

そのくせ水野の場合リザーブで当たり前、先発で出るのは厳しいだもんな
自分たちがやったこと覚えてないのと聞きたいわ
430名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 15:56:07 ID:qbVQ+XvlO
>>1
必ずしも、親の才能を受け継いでいるとは限らないぞ……
431名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 15:56:10 ID:SLd+E0+b0
地域ごとに対立感情とかあるのかな
432名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 15:56:49 ID:yZ1pu+Bp0

【サッカー】伊ガゼッタ紙「トルシエは中村俊輔を代表から外した為仏教集団から脅されていた」と報道
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1145351950/

トルシエはワールドカップ本番前にレッジーナでもプレーした選手、中村俊輔を23人のリストに
入れなかった為、繰り返し仏教徒の集団から脅迫を受けた。
http://www.gazzetta.it/Calcio/Estero/Primo_Piano/2006/03_Marzo/22/troussier.shtml
433名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 15:58:31 ID:KTu3W6VO0
>>431
地域ごともあるだろうけど、グラスゴーではレンジャーズサポとセルティックサポが真っ二つに分かれているらしいね。
どこぞのギリシャみたいに殺傷事件が起きるとかいうのは無いけどさ。
434名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 15:59:50 ID:czW0Dd7j0
中村エクスカリパー
435名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 16:00:20 ID:FzqXZPLf0
>>431
ありまくる。
日本のスポーツチームには当てはまらない感情だと思う。

正直、中村が素晴らしいから賞賛するというよりは
レンジャーズに負けたくないから自クラブの選手はマンセーに決まり切っている。
それはもう、スポーツクラブとしてのライバル関係ではなく
どちらを応援しているか=どちらの宗教か という国だから。

これは日本の中村ヲタクがどんなに噛みつこうと、事実。
436名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 16:03:01 ID:7ULDFTgi0
ストラカンから名前をもらって

中村ごうどん

強そうなんだか、鈍重そうなんだかわからん名前だ
437名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 16:04:33 ID:O5SXRNv60
もうめんどくさい
中村 俊一 俊二 俊三 でいいじゃん
438名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 16:10:02 ID:3zFVTn4JO
英国人夫婦が日本で出産しても外人扱いされるんだから
英国もこんな糞日本人の子供に英国籍与えなくてもいいよ。
このスレの連中もなんでこの矛盾を指摘しないの?
スコットランドは親日とか書いてるけど本物のバカか?
日本以外の世界じゃこれが普通なのに、親日だからみたいに書いてるバカw
おまえらマジ笑えるww
経済も何もかも世界基準から逸脱してる糞日本w
死ね小日本人ww
再見
439名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 16:10:52 ID:b5B02kRo0
チョンファビョリ過ぎワロタw
440名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 16:12:39 ID:pSG/Q8VE0
スコットランドとかいって日本代表以下じゃん。
441名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 16:12:52 ID:yE5ySoXp0
奥さんが出てるPVのURL貼って〜
442名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 16:14:37 ID:GrYmR9WN0
>>738
日本人夫婦が英国で出産しても外人扱いだよ?
片親が英国籍じゃないと英国国籍はないぞ。
国籍違ってもスコットランド代表になれるってことだぞ
ってか代表になれるくらいの選手だったら国籍くれるぞ、きっとw
443名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 16:15:12 ID:nKRSv/HI0
>>433
毎年1人2人死んでるべ
444名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 16:16:30 ID:+xA4bNYK0
>>438は、中村や層化がチョンであることをカモフラージュするための自演
445442:2008/01/19(土) 16:17:50 ID:GrYmR9WN0
...>>738じゃあないわなw
>>438だわな、羊とサッカーしに逝ってくる!
446名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 16:18:56 ID:JiwTEl7j0
しかしまあ中村ほめられてるねえ
447名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 16:19:28 ID:+xA4bNYK0

438 :名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 16:10:02 ID:3zFVTn4JO
英国人夫婦が日本で出産しても外人扱いされるんだから
英国もこんな糞日本人の子供に英国籍与えなくてもいいよ。
このスレの連中もなんでこの矛盾を指摘しないの?
スコットランドは親日とか書いてるけど本物のバカか?
日本以外の世界じゃこれが普通なのに、親日だからみたいに書いてるバカw
おまえらマジ笑えるww
経済も何もかも世界基準から逸脱してる糞日本w
死ね小日本人ww
再見

439 :名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 16:10:52 ID:b5B02kRo0
チョンファビョリ過ぎワロタw
448名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 16:20:35 ID:+xA4bNYK0
中村とか池田って、いかにもだね
449名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 16:20:41 ID:5C3Ro1eY0
>>438
中国人だろw
450名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 16:21:52 ID:s8wgoNpZ0
中国人のsくそ野郎に言われたくねぇが

中村 茸は死ね
451名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 16:22:45 ID:CGOd0TEW0
創価がそれを許さんだろう
452名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 16:23:16 ID:oFxztOY70
344 : 名前:名無しさん@恐縮です E-mail: 投稿日:2008/01/19(土) 15:40:17 ID:3zFVTn4JO
日本は、たとえ日本で生まれても外国人には日本国籍を与えない差別国家です。
「特別永住権」などという差別制度のせいでいまだに在日問題が無くならない。
いい加減、この制度は無くしたほうがいい。

【サッカー】セルティック・中村俊輔に第2子となる二男誕生!出産にも立会い感激
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1200517780/
453名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 16:24:48 ID:yVYe+wYe0
>>31
中村フリーダム
454名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 16:25:12 ID:oL2oMzOD0
中村大作になります。
455名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 16:25:41 ID:43nUiVcK0
代わりはいるから安心してスコ人になれよ
456名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 16:27:05 ID:PGMHb7tA0
つーか日本代表でもスコットランド代表でもレベル同じようなもんだろ
457名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 16:29:38 ID:CGOd0TEW0
>>456
近隣のレベルが違う
458名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 16:30:58 ID:JiwTEl7j0
>>456
明らかにスコットランド代表のほうが上
459名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 16:32:57 ID:wvLEjlBXO
中村メタリカ
460名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 16:33:02 ID:+xA4bNYK0
スコットリーグとスコット代表は別物だが
中村抜きのオシムジャパンなら、プレミアの選手込みのスコットでも勝てるだろ。
461名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 16:34:46 ID:Zuk9bqzx0
スットコは国のリーグは普通だけど
代表はほぼプレミアだし
監督もはずれがほとんどいないから強いよ
462名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 16:36:43 ID:KTu3W6VO0
>>458
EURO予選じゃ健闘したけど、この辺はなんとも言えないな。
今までが酷すぎたし、主要な国際大会なんて仏大会以降全く見かけないしね。
463名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 16:36:49 ID:JiwTEl7j0
スコットランド人の監督ってファーガソン以外にいいのいるっけ?
464名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 16:39:08 ID:PSH8XDKA0
>>450
お前が死ね
465名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 16:39:58 ID:l59R+0t20
>>463
エヴァートンのモイーズとか
セルティックのストラカンとか
466名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 16:42:16 ID:0cmkw0pj0
>>414
>押尾リアムと中村ノエル
クソワロタ
ただ中村ってオアシスとか好きそうな感じがしない
467名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 16:42:26 ID:JN7CPRnRO
まぁ去年の俊輔がやった事考えりゃ

当たり前だわ

漫画のような活躍だったんだから
468名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 16:42:43 ID:S3RMdA5U0
ヒデも俊輔も在日なので、韓国代表になれます。
469名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 16:42:43 ID:JiwTEl7j0
>>462
主要大会にはでてないけど、ガチ勝負でけっこう大国を食ってるよ
最近じゃフランスに2勝したし、ユーロ2004予選じゃオランダに勝ってる
470名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 16:44:50 ID:lEoEWWSv0
中村グローバルにすべきか、中村ワールドワイドにすべきか悩むな。
471名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 16:44:55 ID:PGMHb7tA0
>>469
EURO08予選でイタ公とやったときも疑惑の判定なければ勝てそうだったしな
やっぱスコットランド強いわ
472名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 16:45:30 ID:KTu3W6VO0
>>469
確かにそうだけど、地域が全く違うとこと比較しても意味無いよ。
相性ってのもある。
ポーランドやルーマニアも面子や成績だけ見れば日本より強いと思うけど、
じゃあ実際試合したらどうなの?って事が何度もあったしね。
473名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 16:49:33 ID:S3RMdA5U0
ふつうに日本のレベルが低いんだから、スコットランドが上だろ
474名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 16:52:54 ID:O5SXRNv60
しかし実際に戦ってみると不思議に負ける気がしない国スコットランド
最近しばらくはやってねーけど今度のチリ戦が仮にスコットだったら
行けそうだなーと思わない?
475名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 17:01:32 ID:Jh5rLmtn0
スコットランドってイギリスの一部なんでしょ?
いいかげんに統一チームつくりなさいよ
オリンピック出る気ないの? 
476名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 17:03:00 ID:wMKh3BwF0
フランスはスコットと相性悪かったけど、他国ではスコットに勝ってる国
いくらでもあるし。おまけに英国人全体が技術下手糞。
イングランド敗退の時言われてたがイングランドだけでない。
477名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 17:03:30 ID:wMKh3BwF0
>>475
ロンドン五輪でそういう動きあるけどお偉いさんたちが反発してる
478名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 17:11:17 ID:eGsoOaIFO
英国統一チームなんて歴史的背景考えたら絶対無理じゃん
479名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 17:13:25 ID:rMFYNgA50
スペインは凄いね
480名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 17:15:51 ID:KVhcj8rKO
中村大作
481名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 17:17:12 ID:ySV2w7r40
すごいな さすが100年以上フットボールをやっている地域の発想だ
482名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 17:17:15 ID:yVYe+wYe0
中村俊輔は不細工じゃないよ。

だって宝塚のAquaアクア?っていうグループの真ん中の男役の人が同じ顔してたもん。(・∀・)
483名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 17:17:32 ID:o9EGVMYc0
長男はどこで生まれたんだ?
484名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 17:24:43 ID:8IVg+V/rO
グラスゴー
485名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 17:25:55 ID:aFHINvLm0
うおおおおおおおおおおおおおおお
486名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 17:26:56 ID:MxMbqJNs0


ユアン・マクレガーはセルティック、レンジャーズ
どっちのサポなのかな
487名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 17:28:06 ID:NR+dipKqO
>>475
もう独立してる
488名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 17:28:24 ID:2y7AsmPo0
次男がイケメンだったらいいのに
男の子って母親に似るんでしょー
489名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 17:31:12 ID:oQyXghpdO
オリンピックはイギリスで出てるのにサッカーは何故統一チームが無理なんだ?
490名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 17:31:13 ID:hXhHki7aO
奥さんは美人なんだろ?
491名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 17:31:34 ID:PsMjFyci0
スットコランドなんてゴミみたいに小さな国だからな
492名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 17:33:01 ID:heg+ywJE0
>>490
かなりの美人。
493名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 17:34:01 ID:lTzekyFQ0
中村ノリ
494名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 17:35:23 ID:zsRGkskv0
>>489
それだと、ほとんどイングランド人になっちゃうからな
495名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 17:37:21 ID:JiwTEl7j0
>>489
サッカー協会が別々にあるから
IOCは国単位じゃないと無理
496名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 17:37:52 ID:acky0/Fv0
ぶさいくJrは譲ります
497名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 18:03:07 ID:gs1AJmOI0
中村・ジョースター
498名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 18:05:45 ID:gs1AJmOI0
スコットに限らず北欧のデカブツチームとは日本たいがい相性はいいよな
499名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 18:07:48 ID:O5SXRNv60
>>498
相性いいってか噛み合うんだよな
そりゃ高さやフィジカル生かされたら太刀打ち出来ない面もあるけど
向こうもこっちの敏捷性は苦手だろうし
500名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 18:10:14 ID:JiwTEl7j0
>>499
オーストラリアなんかとは鏡のような関係だよ
短所と長所は逆
501名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 18:15:57 ID:vrXKVh7Z0
>>44>>50
普通遺伝子は母親の方が発言する。だから名選手の子供が父親並のさいのうを発揮するのは稀です。
502名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 18:17:59 ID:1/If3NHTO
中村jrって名前にして欲しいな
503名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 18:18:35 ID:fLRWRJac0
中村蔵守子
504名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 18:19:35 ID:JiwTEl7j0
マク俊輔
俊輔ビッチ
どっちかな
505 :2008/01/19(土) 18:20:27 ID:gs1AJmOI0
エゲレスらしく中村・ダニー・ジョースターだよ
506名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 18:22:21 ID:rMFYNgA50
>>504
それ姓だから!
507名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 18:24:14 ID:o9EGVMYc0
>>501
すると高木豊の倅は、母親も相当な身体能力だったのか
508名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 18:24:54 ID:z7c6G+NQO
我が輩はナカである。名前はまだない。
509名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 18:25:05 ID:vUX7ZPqW0
中村ってスコットランドで本当に評価されてるの?
どうせ日本のマスコミが騒いでるだけなんだろ
510名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 18:25:29 ID:UAYZaPcHO
ナカミュラ
511名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 18:26:24 ID:fLRWRJac0
下のきのこもがんばってますね
512名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 18:26:44 ID:id1DYgCC0
ナカミューラー
513名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 18:27:01 ID:wBtYZenRO
おまえらジョジョ好きだなw炎のダニーは最高。あとジョナサンとジョリーンの死体の描写が見たかった。
514名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 18:28:05 ID:o9EGVMYc0
>>509
年間MVPが評価されてないのか
それはそれで凄いことだな
515名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 18:28:19 ID:Q+WQXzlt0
だな。でも学会員だぜ子供も
516名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 18:33:14 ID:sVp2tv0G0
ルーマニア代表を目指せよ
517名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 18:33:20 ID:ZK9uLCWA0
産着が緑白ゼブラ模様だったりしたらさらにキャッチー
518名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 18:33:25 ID:uP9zq0cw0
ナカムラーJr
519名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 18:34:01 ID:DhQVpvzy0
去年は記者が選ぶMVPと選手が選ぶMVPの両方とったしね
520名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 18:34:27 ID:KTu3W6VO0
親が学会員だと子供は大変らしいね。
講だかなんだか知らんが変な寄り合いがあったり。
何より親戚が困るよ。
葬儀でも揉める種になるだろうし。
521名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 18:35:20 ID:6Hv714S/O
まあ騒がれるだけ凄いよな
522名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 18:35:28 ID:v6WMLO960
スコットランドもイングランドも血統主義だから、
日本人夫婦が現地で子供生んでも英国籍は貰えないけど。
永住権があればもらえたっけな。
中村俊輔って労働許可じゃなくて、もう永住権持ってるなのか?
523名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 18:35:51 ID:LO3ehkaG0
グラスゴーで産んだ奥さんにあっぱれだね
524名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 18:41:35 ID:s3CzyYySO
>>500が日本語苦手な件
525名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 18:42:58 ID:SXp+GTjm0
ヤムダ電気のユニ着たCM観れば、セルティックのサポも引くだろ。
526名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 18:44:09 ID:uZUTua380
スコットランドに創価帝国の完成だな
527名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 18:45:12 ID:JiwTEl7j0
>>524
つまりこちらの長所はむこうにとっては短所
逆もそう
フィジカルとか
528名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 18:46:03 ID:z/k+jtMhO
ほー
529名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 18:46:59 ID:3mEjh/cR0
中村選手って今どんな感じなの
怪我してんのか
530名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 18:47:54 ID:piknuQFF0
え!中村が創価ってマジ??
じゃあ中村の息子もすでに入信済みとかなの?
531名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 18:49:22 ID:n0zoIiDDO
どうぞどうぞ
532名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 18:50:28 ID:Ub+RjF9g0
533名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 18:50:37 ID:kli4Ug57O
>>529
こないだカップ戦で復帰してゴール決めたよ
534名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 18:50:39 ID:+EKvm3vK0
在日ブラジル人の息子ですごいやついないんか
535名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 18:51:50 ID:31VgTxyY0
>>1
[サン]って英国の東スポだろwwwwwwwwwww
536名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 18:52:16 ID:3mEjh/cR0
>>533
そうなんだ
サンクス
537名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 18:54:54 ID:Sr0X6DICO
とりあえず足技もそうだがフィジカルを鍛えさせろよ
538名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 18:55:01 ID:lX5aQ5oU0
だが子供はイングランド代表を選んだ
539名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 18:55:01 ID:JiwTEl7j0
>>530
ガセ
540名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 18:55:35 ID:Skk1SSxr0
嫁が欧州人だったら、期待できたかもわからんが・・・
541名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 18:57:13 ID:dq1SWoHjP
日本が二重国籍を認めてないから_。
542名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 18:59:11 ID:dq1SWoHjP
543名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 19:05:31 ID:a2X9abmz0
俊輔は周りが創価なんだよな
本人は興味ない
544名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 19:08:14 ID:qoMPGhTw0
子供達の顔が、親父似か母親似かで違いすぎるからな、人生への影響もはかりしれない
545名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 19:21:54 ID:NxZHpUhoO
妻も結構ヤバい顔だよ
546名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 19:22:52 ID:zfk8ZKND0
長男が日本代表で次男はスコットランド代表でいいよ

そしてUEFA入りした日本とワールドカップ予選で激突
547名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 19:25:19 ID:gbz7y8DN0
スコットランドって弱小もいいとこだろ?
548名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 19:29:05 ID:zsRGkskv0
弱小だったらフランスに2連勝できないだろ
549名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 19:35:38 ID:z15WsUe50
>>546
池沼乙
550名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 19:37:47 ID:HI6oDHCn0
>>525
ヤマダ電気のCMにセルティックユース自ら大量に出演してる件
551名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 19:50:10 ID:2GOq+prg0
>>550
あの人たちってセルティックのユースだったんだw
552名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 20:05:37 ID:L5orxoDB0
>アンソニー・マッカスカー通信員
こいつなんなの?
553名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 20:14:54 ID:fpCH1LKQ0
名前
554名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 20:14:59 ID:1arsle/P0
>>522
水野が政治力で労働許可証が取れたように中村も政治力で永住権も取れたりして
555名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 20:16:19 ID:7aR2ebOf0
>>552
架空の記者
556名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 20:21:45 ID:ADdl1eEyO
>>554
政治力っていうかクラブの力じゃない?
アフリカの若手が労働許可書とった例もあるし
557名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 20:38:15 ID:AbpXYWlcO
クラブの政治力だろ、ド阿保
558名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 20:39:07 ID:xgh6V7OX0
中村俊介
559名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 20:43:07 ID:v6WMLO960
>>554
労働許可持ってて何年かすると永住権の申請ができるんで、
もう持ってるのかな?と思ったんだ。
560名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 20:43:12 ID:f7mDUyBPO
中村グラス豪
561名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 20:45:02 ID:UpHtTKbV0
スコットランド産キノコか
あんまり美味そうじゃないな
562名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 20:46:01 ID:c1MZyBUC0
中村の長男の名前教えて
563名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 20:49:04 ID:m3giOV+N0
>>562
中村ヒデカズ
564名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 20:51:53 ID:r3q2nryV0
バスケのセルテックと関係あるの?
565名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 20:56:56 ID:jI57Vz2iO
>>564
あるわけない
566名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 20:58:47 ID:d74hYmVEO
>>565
バスケのセルティックもアイリッシュが作ったクラブだからあるっちゃある
567名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 20:59:47 ID:SEJWpXEx0
>>541
 U−19なら可能だろ
568名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 21:00:48 ID:8ehyFPG/0
25年後・・・・日本の監督が中村俊輔
日本の不動のMFが俊輔Jrだったりしたらドラマだなw
569名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 21:04:02 ID:137eyL9d0
ネス湖ってスコットランドだったんだな

次男の名前は、中村ネッシーでいいや
570名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 21:08:27 ID:GlZxCZYq0
>>569
中村熱史 だと許せるような気も・・・


中村ベイシティーローラーズ
571名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 21:10:25 ID:gnS09BZOO
めんどくさいから上から読んでも下から読んでも中村中でいいよ名前
572名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 21:12:33 ID:heg+ywJE0
命名:中村須忽斗(なかむらすこっと)
573名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 21:14:16 ID:+cJsAOgW0
アメリカとか多くの国がそうだな。日本の場合はこの国で生またと同時に
国籍を有するのは全員でなく受け取れない人が多数存在する。
このことは結構世界の民主国家から非難されてるようだ。
574名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 21:16:02 ID:bIrTtI+s0
>>245
はもっと評価されてもいいw
575名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 21:27:53 ID:yuONFkCbO
ゲルト・ナカ・ミュラー
576 :2008/01/19(土) 21:27:55 ID:1j7YaSmq0
中村・メイド・イン・ヘヴン
577名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 21:31:10 ID:6mjA8yGJO
>>571
そんな名前にしたら国籍どころか性別が変わっちゃいそうです
578名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 21:31:56 ID:1j7YaSmq0
イタリアのことも考えて中村・スティッキー・フィンガーズ
579名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 21:36:16 ID:RwnMYQZL0
>>574
でもこれって逆パターンで考えると
三都主大和(さんとす やまと)君
三都主ヒノモト君とかそんな感じじゃね?
580名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 21:36:23 ID:LkV7hXsF0
子供をUKで産めば、子供はUKパスポート所持の資格持つし、それの
保護者として両親も永住権が貰えたはず。

581名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 21:39:14 ID:GLEjnDDJ0
>>578
どんなスタンドだよw
582名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 21:42:57 ID:SktyXmxWO
みんな俊輔がどれだけマリノスに愛着あるか知らないの?
中村鞠之輔にきまってるじゃん
583名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 21:50:07 ID:wRRCHYMxO
中村押尾
584名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 21:51:34 ID:v6WMLO960
>>580
UKは出生地主義じゃないからUKで生まれただけでは、
UKパスポート所持の資格は無いし
それの保護者が永住権がもらえるんじゃなくて、
永住権取得者の子供が国籍を所持できる。
585名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 21:52:12 ID:CV+EXKPZ0
>>31
中村屋がいいな
586名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 22:01:16 ID:DDJCl+hMO
中村子茸
587名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 22:01:38 ID:1WhmBNWcO
中村中
588名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 22:08:04 ID:9BI74VfW0
>>429とか>>432とか誰も触れないのな。
気持ち悪いスレだ・・・
589名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 22:19:00 ID:I3lqT2Tp0
年収の何割お布施されるの?
590名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 22:26:57 ID:L0Hub9/10
>>31
中村リアム
591 :2008/01/19(土) 22:30:32 ID:1j7YaSmq0
中村・黄金の旋風
592名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 22:30:37 ID:4WKjyM6q0
>>245
蹴人(けると)、とかだったら絶賛されそうだな

茸はそういうの興味なさそうなタイプだが
593名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 22:43:31 ID:XBPL4be00
姓名判断で無難に選びそうだな>中村の子供の名前
594名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 22:44:03 ID:D3kvS8p40
本命 中村蔵素剛

対抗 中村素虎冠
   中村瀬流手区
   中村蘇格蘭

穴  中村レンジャース
595名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 22:46:16 ID:1j7YaSmq0
だからイタリア時代のキャリアも考えてやれって



中村・ディ・モールト

これだろ
596名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 22:46:54 ID:NaXh4EId0

俊輔そうとう評価されてるな
597名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 22:50:46 ID:lBdtXV5L0
>>31
中村球男
598名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 22:54:51 ID:gnBSVF2RO
恐ろしい恐ろしい

奴ら集団でくるからな

ロベルトバッジォ
久本さん (笑)
599名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 22:56:17 ID:aJkHIkQPO
大輔だったらやだな。俊作は無いと思うけど
600名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 23:01:36 ID:H5QHmf9H0
>>588
スルーされたくなかったらもっと目新しいこと書けよ
601名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 23:03:03 ID:7Q1PIaf+O
里帰り出産じゃなかったんだ
怖くないのかな>海外出産
602名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 23:06:21 ID:s1DFQcmkO
>>592
蹴人と書いてシュートとも読めるからか、なくはないな。
603名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 23:07:22 ID:s8xUMCxW0
中村ネッシー
604名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 23:08:24 ID:t+rRBOeE0
キャプテン翼にありそうな展開だ
605名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 23:10:31 ID:da0LcXPmO
中村シメジ(゚д゚)
606名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 23:12:09 ID:F2BJsmm80
中村はあのネチネチした感じの性格がなければここまできてないだろうw
607名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 23:13:34 ID:0i/54k3f0
Shane NacMara
スコットランドU16
とかか?
608名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 23:18:35 ID:4LLjYhDM0
押尾先生のおかげで今年の男児ネームランキング1位はリアムの予定だから
流行に乗ってLIAMでいいだろ
609名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 23:20:20 ID:VOZ+44wC0
サッカー選手にならないと思う
610名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 23:23:13 ID:msZH/xVo0
ペレの子は?
611名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 23:24:23 ID:KTu3W6VO0
バイアグラに化けた
612名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 23:29:31 ID:7jIqX7M/O
まぁ中村くらいの顔のホストってたまにいるよな
全然関係ないけど。
613名無しさん@恐縮です:2008/01/20(日) 00:25:47 ID:y48FZDcN0
>>595
アリーデヴェルチ
614名無しさん@恐縮です:2008/01/20(日) 00:30:02 ID:5bBHqUec0
凄い賛辞だね
615名無しさん@恐縮です:2008/01/20(日) 00:52:08 ID:UwlMtUd4O
中村マッシュルーム


お、なんだか外国人ぽい響きだな
616名無しさん@恐縮です:2008/01/20(日) 00:53:07 ID:ZPk9JRlK0
>>31
中村球男
617名無しさん@恐縮です:2008/01/20(日) 00:57:37 ID:4zwECEeo0

「欠陥スポーツ」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2067548

618名無しさん@恐縮です:2008/01/20(日) 01:20:47 ID:u6QSS4X/0
ちなみに中村に奥さんを紹介したのは松田
さらに中田浩二に加藤あいを紹介したのも松田(加藤が言ってたらしい)
619名無しさん@恐縮です:2008/01/20(日) 02:25:04 ID:+yjLu/cz0
>>31
中村・C・竹男
620名無しさん@恐縮です:2008/01/20(日) 03:09:16 ID:Tzmeo7Pg0
そういや、俊輔って確か、子供は相撲取りにしたいって言ってなかったっけ??
621 :2008/01/20(日) 04:16:55 ID:7CItv4La0
本人はGangSterになりたいって言ってたけどね
622名無しさん@恐縮です:2008/01/20(日) 08:44:53 ID:eUGT78zx0
でも松田本人は妻は一般人だっけか?
623名無しさん@恐縮です:2008/01/20(日) 12:21:09 ID:AVbK7RGb0
>>622
そう
松田が好きな洋服店の店員さん
624名無しさん@恐縮です:2008/01/20(日) 12:40:31 ID:q5mzJfzj0
スコットランドはかわいい系の女が多いよな
625名無しさん@恐縮です:2008/01/20(日) 12:46:12 ID:qjktuPHc0
生まれたばかりの息子に期待するなよ。
626名無しさん@恐縮です:2008/01/20(日) 13:04:14 ID:dbh58UHD0
名前は・・・

大作じゃねーの?w
627名無しさん@恐縮です:2008/01/20(日) 13:10:59 ID:CqKyxIH4O
ジョークを真に受けてる新聞w
628名無しさん@恐縮です:2008/01/20(日) 13:18:09 ID:V1uryey70
McNakamura
629名無しさん@恐縮です:2008/01/20(日) 13:21:52 ID:bcloUDpd0
ナキュアムーラ
630名無しさん@恐縮です:2008/01/20(日) 13:27:38 ID:/s69Z0vfO
後の日本人初ワールドカップ優勝イレブンである
631名無しさん@恐縮です:2008/01/20(日) 20:35:15 ID:MpXwwi7bO
俊輔の息子がサッカーやったら、英才教育で期待もてるな
632名無しさん@恐縮です:2008/01/20(日) 21:01:12 ID:OIxlOU7EO
親父のせいですげー天パ
633名無しさん@恐縮です:2008/01/20(日) 21:02:59 ID:fSwqOrZuO
そうかの欧州拠点にしてください。 
布教が禁止されているフランスでの健闘を祈ります!
634名無しさん@恐縮です:2008/01/20(日) 21:05:07 ID:U06Bf4/vO
さらにキノコ度が増して
エリンギのような息子に育つのでは
635名無しさん@恐縮です:2008/01/20(日) 21:06:26 ID:fSwqOrZuO
フランスは仏敵なんだろーな…。
636名無しさん@恐縮です:2008/01/20(日) 21:17:02 ID:ksZ0W4650
中村グラスケ
637名無しさん@恐縮です:2008/01/21(月) 02:05:05 ID:ulWbg2fi0
中村すこっと
638名無しさん@恐縮です:2008/01/21(月) 02:17:40 ID:/nuIX/jp0
サッカーもうまいが子作りもうまいな!



下のきのこ乙!
639名無しさん@恐縮です:2008/01/21(月) 10:31:25 ID:4Fk1Qo+60
中村LIAM
640名無しさん@恐縮です:2008/01/21(月) 21:02:56 ID:vh50T+Xh0
>>336
日本はどちらにも負けるだろwww
641名無しさん@恐縮です:2008/01/21(月) 21:06:18 ID:awQHF3YJO
中村ってラーションに次ぐスコットの伝説?
642名無しさん@恐縮です:2008/01/21(月) 21:06:43 ID:vh50T+Xh0
>>400
俺の小学校の同級生のアメリカ人とのハーフの奴も中学校の時は金髪だったのに今は黒い
643名無しさん@恐縮です:2008/01/21(月) 21:11:35 ID:NPHQp1C60
中村緑
644名無しさん@恐縮です:2008/01/21(月) 21:12:11 ID:YktRjXHwO
>>641
伝説かは分からんがガッチャンもいたよ
645名無しさん@恐縮です:2008/01/21(月) 21:20:53 ID:9hGRFNPDO
>>641
中村はラーションに次ぐスットコの伝説
646名無しさん@恐縮です:2008/01/21(月) 21:24:14 ID:sxD2sH/I0
後のカツノリである
647名無しさん@恐縮です:2008/01/21(月) 23:29:28 ID:hCl2zVY80
>>34
ジャンキーかよwwwwwwwww
648名無しさん@恐縮です:2008/01/21(月) 23:45:38 ID:t+dBxfIv0
中村―ション
649名無しさん@恐縮です:2008/01/21(月) 23:47:17 ID:VVMVR62Q0
ヤタガラ輔
650名無しさん@恐縮です:2008/01/22(火) 18:47:35 ID:nILLiFARO
どっちもどっちのような気がするが
651名無しさん@恐縮です:2008/01/22(火) 18:52:13 ID:5qLrM6jB0
中村は無類のサカヲタだからそこそこ活躍したが
身体能力遺伝してもどうってことないし、技術や視野の広さが遺伝するのだろうか?
水沼は残ってるが、森保、風間、都波とかのジュニアは消えそうだし
652名無しさん@恐縮です:2008/01/22(火) 18:53:46 ID:p8NoH5+rO
二十歳までの若手育成は日本のほうが数段上っぽいな
653名無しさん@恐縮です:2008/01/22(火) 18:56:31 ID:E0W4dMaVO
生まれてきた子供が白人だったらネタになったのにな。
654名無しさん@恐縮です:2008/01/22(火) 18:59:55 ID:Sdc0QFF/0
海外じゃ日本人は差別されるっていうけど
海外暮らしの経験のある俺から言わせてもらうとそれは微妙に違う。
日本人が差別されるのではなく、外見が不細工な奴が差別される
のだと思う。
外見が割りと可愛い女の子やそれなりにカッコいい男は差別されてなかった。
逆に白人でも不細工な奴はイジメにあっていた。
中村が海外で差別されてたとしたらそれは中村が不細工だからではないだろうか?
655名無しさん@恐縮です
>>652
それであの力ですかWW