【MLB】高津がカブスとマイナー契約、3年ぶりの米球界復帰

このエントリーをはてなブックマークに追加
1みゅんみゅんφ ★
大リーグ、カブスは18日、元ヤクルトの高津臣吾投手(39)と1年間の
マイナー契約を結んだと発表した。
招待選手として大リーグのキャンプに参加する。

高津は286セーブの日本記録を持ち、大リーグでもホワイトソックスで
27セーブ。米球界復帰は3年ぶり。

「引退」の2文字が脳裏に浮かんだこともある。
だが、今年11月に40歳となる右腕は可能性を信じ、そして、チャンスを得た。
2004年。ホワイトソックスで守護神として活躍した。しかし、不振の2年目半
ばに戦力外に。メッツに拾われるも大リーグの3年目はなかった。

戻った古巣でも最初は“テスト生”扱い。
それでも、はい上がり、2年間で26セーブを挙げ、抑え不在のチームを救った。
しかし、最終戦翌日に突然の解雇。
長年、チームを支えてきた日本一の抑えのプライドは傷ついた。
「こんな終わり方だと、野球に嫌な思い出しか残らない」。

わき起こってきた「もう一度」という思いを胸に、再びスタートラインに立つ。

ソース:http://www.yomiuri.co.jp/sports/mlb/news/20080119i504.htm

※関連スレ
【野球/MLB】現役あきらめん!ヤクルトを自由契約となった高津、メジャー復帰を視野に入れてオファー待ち
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1200376350/
2名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 11:09:43 ID:DBcFpFSI0
2get
3名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 11:10:15 ID:vKTzENG00
晩節を汚しすぎ
4名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 11:10:23 ID:y0po6Bvt0
中継ぎ要員で楽天に逝けばよかったのに
5名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 11:10:55 ID:fiNms3HvO
ガンガレ
6名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 11:11:15 ID:nfH15lK+0
まあ、桑田よりは活躍するだろう。
7名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 11:11:25 ID:2yKFDRJ60
カブス(ちからぶす)
8名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 11:12:01 ID:GLEjnDDJ0
そういやメジャー行ったのにいつのまにか帰って着てたな
9名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 11:12:29 ID:45a+h7fh0
>「こんな終わり方だと、野球に嫌な思い出しか残らない」。

アメリカはもっと悲惨だと思うぞ。
10名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 11:12:52 ID:oAJiz6bf0
ギリギリ1年は活躍するだろうね、あれだけの変化球があればなんとかなる。
んですぐ別のチームに移れ、でないとまた半ばに解雇されるぞ。
11名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 11:13:54 ID:AAmZlQItO
楽天が古田監督になったら戻っておいで
12名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 11:17:38 ID:IkphJ/620
楽天はゴミ捨て場ではありません。
こんなおっさん不要じゃボケ。
13名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 11:18:23 ID:bFStrwJx0
藪、森慎二、ふくもるを見たら「嫌な思い出しか残らない」とこは無いと思うぞ
14名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 11:18:28 ID:45a+h7fh0
>>10
いや無理だって。
1回目の渡米は日本で通用していた時に行ってなんとか1年持ったけど、
今は日本で通用しないのに。
15名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 11:19:53 ID:cLnTNRCq0
福留の話し相手w
16名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 11:22:17 ID:nfH15lK+0
>>14
1年持ったどころか、防御率2点代前半で抑え投手だったよなw
17名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 11:25:34 ID:eR+/K5OJO
メジャーキャンプは日本人だらけだな。
招待選手には野茂、桑田、高津、藪とかがいる。

まだ所属先がないのが大塚、大家、森の3人
18名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 11:27:17 ID:SgS/PJdn0
松坂の話し相手に獲った岡島が大活躍したように
銭留の話し相手に獲った高津が大活躍しますように
19名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 11:28:37 ID:lmEbok4h0
メッツ時代って登板数少ないけど数字は結構良いんだな。
リーグ変わったからかな。
20名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 11:37:14 ID:xFlyh/oc0
ガンガレ
21名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 11:37:21 ID:riCcrkpD0
>>11
どうみても池山だろ
22名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 11:39:03 ID:m9TUOegRO
シカゴで「大都会」を歌うんだ!
23名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 11:42:33 ID:ADdSsOzV0
大塚首になったの?
24名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 11:44:38 ID:nDI3VXxq0
引退してもコーチとか解説で仕事には困らないだろうに、良くここまでモチベーション維持できるな
25名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 11:44:47 ID:MCmMEyhX0
間違いなく福留の話し相手だよな
26名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 11:45:44 ID:r9cx056xO
薮と井川まじで阪神に戻ってきてほしい
二人で20は固い
井川が15いけば23〜25いけそう
27名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 11:46:52 ID:B3Tl8tiBO
アメリカ野球界って門戸広いなマイナーだけど
40近いオッサン雇ったりして、日本で言うと四国リーグみたいなポジションなのかな?
このマイナー契約って誰でもすぐマイナー契約出来るし。
28名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 11:47:04 ID:Jh5rLmtn0
あいつまだ現役だったんか!
29名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 11:47:03 ID:nUL1afe9O
わかりやすいな〜www
福留の世話係だよ
30名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 11:47:20 ID:r9cx056xO
メッツは日本人の使い方へたやわ
31名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 11:47:31 ID:uVJlhfsZP
おめでとう
32名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 11:47:45 ID:eR+/K5OJO
>>23
なったよ。
レンジャーズが大塚を切って獲得したのが福盛。
まぁ大塚は怪我してるしね。
33名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 11:49:20 ID:QLANF3KZ0
なんかキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
34名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 11:57:37 ID:kxDKK6C2O
広島獲得するって最初言ってたのに
35名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 11:57:40 ID:4lW6J77Y0
こういうサイドとかアンダーの変則系の投手はなかなか踏ん切りつけにくそうだなぁ

斉藤雅は変則って感じでもないが潔かった もうちょっとできそうな気もしたが
36名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 11:58:07 ID:Xts5EJGY0
意外と活躍できると思うんだけど。
10年ぐらい前にな高津みたいなダグ・ジョーンズて変則がいてな
そいつがもうだめだと思ったら別のチームでいきなり活躍するんだよ。
ナリーグだろ。高津の球筋な慣れててない奴ばっかりだろ。基本
変則に弱い打者多いからな。
37名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 11:59:10 ID:uLnT+CeC0
高津獲るのに大塚獲らないのが意味不明
38名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 12:03:13 ID:lysoJ+hL0
大塚はひじの手術で今季絶望だから
39名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 12:06:01 ID:/SwDoqU5O
帯道キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
40名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 12:07:51 ID:ecMoTKDn0
広島がほしがってるとか言う話は
結局何でもなかったんだな。
41名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 12:10:44 ID:KsUBEdTG0
木田みたいな人生だな、メジャーと日本行ったり来たり
42名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 12:13:59 ID:hl/Zv0P1O
福留の精神安定剤にでもなると思ったのか
43名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 12:14:49 ID:qoF0ALIr0
桑田みたいになるべ
44名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 13:03:17 ID:6Caneqh70
1/18/08 Signed RHP Shingo Takatsu to a one-year Minor League contract
with an invitation to Major League Spring Training.

いちおう招待選手扱いか。リリーフはウッドがいるし、あとリーバーが
回ってくるかもしれないから、けっこう層が厚い。若手のリリーフも
取り捲ってるから、生き残るのはかなり困難。
45名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 13:59:46 ID:rMFYNgA50
一億くらいのオファー断って戻って来たんだよね
残ってれば良かったのにねえ
カネとターフルに釣られてヤクルトなんかに戻ったのが運のツキ
46名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 14:10:40 ID:p4yecr7J0
ところで前田幸長はどうなった?
47名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 14:13:42 ID:+3E9DD6M0
日本であと14セーブさせてあげたい
48名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 14:21:37 ID:C5UKRt1k0
楽天に行ったほうがパがおもしろくなっていいのに
49名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 14:23:49 ID:0jw8Cnb50
福留の話し相手か。マイナー契約だからあまり接触する機会ないだろうけど。
50名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 14:30:29 ID:VDVpCGGb0
拾ってもらえて良かったなー
高津には納得いくまで野球をやってもらいたい
51名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 14:36:57 ID:zBLQbWsH0
>>26
井川はともかく、藪はもう無理だろ
52名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 14:51:04 ID:KNRdNdWu0
楽天に行って欲しかった。
恩師ノムさんに最後の恩返しを…
今メジャー行ったら
戻ってきた時には選手としては
さすがに無理だろうな〜。
まぁ投手コーチで長谷部を
育てるしかない。
53名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 15:00:03 ID:F151L4jvO
高津ガンバレ。
でもこんな別れ方は悲しいな〜。
せめてちゃんとセレモニーしたかった…
54名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 15:00:53 ID:yFxnUJSjO
高津良かったな
後は選手生活を悔いの残らないようにやって欲しい
55名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 15:04:09 ID:kSDHa9Ux0
しっかし球団社長ってのはどこも無能な奴らばっかりだ。
56名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 15:05:20 ID:jaUoZ/yC0
プロフェッショナル・仕事の流儀 「イチロー・トークスペシャル」

1月22日(火) 22:00〜22:45
NHK総合
Gコード(79938)

◇プロフェッショナル・仕事の流儀◇1月2日に放送した「イチロースペシャル」本編では紹介
できなかった未公開トークを「イチロー・トークスペシャル」として送る。イチローの仕事道具
であるバットにまつわるさまざまな秘話や、恩師で元オリックス監督の仰木彬さんとの思い出。
これから目指す新たな挑戦、野球への思いから意外な面白トークまで、進化し続けるイチロ
ーが自らの秘密を語る。キャスターは脳科学者の茂木健一郎氏と住吉美紀アナウンサー。
57名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 15:05:46 ID:McJNNSzT0
メジャーで高津が活躍したのは覚えてるが
ホワイトソックスだったっけか?
CWSのユニ着た高津の姿が全然思い出せん・・・
58名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 15:06:02 ID:pggMacKF0
福留の話相手ですか
59名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 15:12:01 ID:6+7465hnO
福留の話し相手として獲得したつもりがいつのまにか中継ぎのエースに
60名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 15:15:17 ID:GDxGghFp0
まずメジャー上がらないとな
61名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 15:50:23 ID:UErQ0dhI0
メジャーから日本球界に復帰してまたメジャーって初?
62名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 15:50:50 ID:UErQ0dhI0
あ、メジャーじゃなくてマイナーか
63名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 15:52:17 ID:rMFYNgA50
木田がそうだった
64名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 16:24:32 ID:+3E9DD6M0
ミスターゼロ舐めんなよ
65名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 16:43:00 ID:UcSIVtag0
鯉ヲタには悪いが広島行くより遥かに良いからな、可能性としては
66名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 17:01:07 ID:rMFYNgA50
クビでもカネ発生するからな
それから広島に行けばいい
67名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 17:16:54 ID:Bn0D9i1A0
ハングリーなんだな
がんばれ
68名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 17:17:30 ID:YL+0xg8G0
シカゴ市民は高津を覚えているのかな。
69名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 20:02:02 ID:hoFQuJ0Z0
ブルペンの選択肢としてはひとりぐらい変則型がいたほうがいいだろ
クローザーは無理でもメジャーには上がれるんじゃね?
70名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 20:32:42 ID:TyK+wbOG0
まぁ頑張れや
桑田より数字は残せるだろ
71名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 20:34:24 ID:wltB6GoO0
>>16
メジャー一年目はそれでよかったんだがストレートを速くしようと
投球スタイルを弄った結果コントロールと変化球が駄目になった
72名無しさん@恐縮です:2008/01/20(日) 09:55:04 ID:+Aub0/e30
いくらで契約したのか知らんが
広島はそれ以下だったって事だよな
やっぱアメリカはすげえ
73名無しさん@恐縮です:2008/01/20(日) 10:28:32 ID:6frDOQgd0
マイナー契約じゃ無理だろ。かつて中村ノリが
「イチロー君でもマイナー契約ならメジャーに上がることは無理」
って言ってたもの。
74名無しさん@恐縮です:2008/01/20(日) 10:30:48 ID:zgTlR5z80
やっぱメジャーのVIP生活が止められないみたいだな
75名無しさん@恐縮です:2008/01/20(日) 10:34:39 ID:VCORJrEQO
中継ぎ敗戦処理
76名無しさん@恐縮です:2008/01/20(日) 10:38:22 ID:WO1BUBDi0
桑田といい高津といい現役にこだわりすぎ
野球がすきって言うのは伝わってくるけど・・・
納得いくまでやりたいんだろうね。
でも家族は大変だろうな
77名無しさん@恐縮です:2008/01/20(日) 11:35:35 ID:0rXJ+G0w0
「イチローは最高の中堅手」 米TV局が絶賛2008年1月20日 (日) 9:43 

MAJOR.JP  米4大ネットワークのひとつ、FOXのウェブサイトは19日、各ポジション別に
現時点で最高のプレーヤーを選出した記事を掲載。その中で、シアトル・マリナーズのイチ
ロー外野手がメジャー最高の中堅手として絶賛された。

 同サイトはイチローについて、打者に不利とされるセーフコ・フィールドを本拠地としながら
昨季に打率3割5分1厘、出塁率3割9分6厘というハイアベレージを残したことを高評価。さ
らに広い守備範囲と強肩でディフェンス面でも最高の中堅手であり、成功率80・5%で通算
272盗塁を決めていることと合わせ、走攻守すべてをほめ称えている。
78名無しさん@恐縮です:2008/01/20(日) 11:40:15 ID:LMqq2sbbO
>>72
マイナー契約だし金の問題でもないんじゃない?
NPBの核廃棄場広島で投げるより、渡米したほうがいい経験になるって判断したんだろう
79名無しさん@恐縮です:2008/01/20(日) 12:02:36 ID:lbvd3gwj0
>>73
斎藤隆
80名無しさん@恐縮です:2008/01/20(日) 14:01:29 ID:CcfTV+lK0
うぇ
81名無しさん@恐縮です:2008/01/20(日) 14:08:54 ID:FPEzj0G4O
>>76もう十分稼いだし、引退しても引く手はあるだろう。
82名無しさん@恐縮です:2008/01/21(月) 16:26:47 ID:JoAwnn/w0
活躍して欲しいな。
83名無しさん@恐縮です:2008/01/21(月) 19:48:45 ID:0we8m5Fs0
プロフェッショナル・仕事の流儀 「イチロー・トークスペシャル」

1月22日(火) 22:00〜22:45
NHK総合
Gコード(79938)

◇プロフェッショナル・仕事の流儀◇1月2日に放送した「イチロースペシャル」本編では紹介
できなかった未公開トークを「イチロー・トークスペシャル」として送る。イチローの仕事道具
であるバットにまつわるさまざまな秘話や、恩師で元オリックス監督の仰木彬さんとの思い出。
これから目指す新たな挑戦、野球への思いから意外な面白トークまで、進化し続けるイチロ
ーが自らの秘密を語る。キャスターは脳科学者の茂木健一郎氏と住吉美紀アナウンサー。
84名無しさん@恐縮です:2008/01/21(月) 19:57:28 ID:Yn+Yi3RrO
早く焼き肉や継げ
85名無しさん@恐縮です:2008/01/21(月) 19:59:33 ID:UfL1Zjio0
>>76
引退したらもうマスターズリーグに参加するくらいしか野球する機会無いからね
86名無しさん@恐縮です:2008/01/22(火) 12:45:43 ID:YmYJWYYw0
正直言って、「じいさんの道楽だな」って目で見てる。
4年前にメジャー移籍した時だって引退まじかの遊びに思ったくらい。
87名無しさん@恐縮です:2008/01/22(火) 18:44:12 ID:nILLiFARO
正直ヤクルトで引退したかったやろな。セレモニーもなければ解雇状態やったからな
88名無しさん@恐縮です:2008/01/22(火) 18:52:53 ID:32JILiYNO
>>86
桑田といい高津といい、それが許される実績があるんだよな。
過去に松永がそれをしようと渡米したけどかなわなかったよね。
最後は職業じゃなく、好きで始めた野球をもう一度好きになって終わりたいってことだよな。
前田のその機会を手にして欲しいなぁ。
89名無しさん@恐縮です:2008/01/22(火) 18:57:14 ID:G3v99+pq0
昔だったら台湾か韓国くらいしか選択肢なかっただろうに
野茂は偉大だなぁ
90名無しさん@恐縮です:2008/01/22(火) 20:11:24 ID:7BLyzqrcO
高津がもう一度、メジャーのマウンドに立つ日を楽しみにしてるよ。
ガンガレ!


91名無しさん@恐縮です
シカゴ好きだな