【サッカー】「みなさ〜ん、こんばんみ〜!」 元清水FWの久保山由清監督がジュニアユース初指導

このエントリーをはてなブックマークに追加
1( ´ヮ`)<わはーφ ★
 監督・久保山が初指導だ。昨季で引退しジュニアユース(U−13)監督に就任した
元清水FWの久保山が15日、ジュニアユース(U−13、14)の練習に監督として
初めて参加した。自己紹介では「みなさ〜ん、こんばんみ〜!」とあいさつして笑いを
誘うなど、和やかな雰囲気をつくっていた。初日を終えた久保山は「みんなうまくて
素直で、上(プロ)に興味がある。一緒にやることで、いろんなことを伝えたり
モチベーションを上げたいね」と笑顔で振り返った。

ソース:nikkansports.com
http://shizuoka.nikkansports.com/news/p-sn-tp1-20080116-307838.html
2名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 21:50:45 ID:9nRkmYDI0
やきう監督じゃあるまいしw
3名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 21:51:02 ID:NrFlL2UB0
こんなキャラなの?
4名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 21:51:08 ID:A0rNAQ440
だめだこいつ。早くなんとかしないと
5名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 21:51:22 ID:li4y6VzW0
びびるかよ
6名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 21:52:43 ID:fIIK8iic0
        (ヽ、00  ∩
      ⊂ニ、ニ⊃ ⊂ ⊃
       ,, -‐- \   | |/⌒ヽ  〇  〇
      ( ⊂ニニ   / /⌒) )
       `ー――'′ し∪  (ノ

                     (ヽ、00  ∩
                   ⊂ニ、ニ⊃ ⊂ ⊃
                    ,, -‐- \   | |/⌒ヽ  〇  〇
                   ( ⊂ニニ   / /⌒) )
                    `ー――'′ し∪  (ノ
7名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 21:53:08 ID:oy6jjzCCO
うわ〜、超スベスベだね♪
8名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 21:57:13 ID:Exe91jc1O
クブ様のドライブシュート教室

無回転時代に縦回転を指導
90年代の技が21世紀に繋がって行くんだね。
9名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 21:58:34 ID:on45kK580
フリエ最後の試合でゴールした人?
10名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 22:02:48 ID:owm0ZaaSO
喋りが小学生だが
サッカーに対する姿勢はプロの鏡

魅力的だぜ!!!!
11名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 22:03:52 ID:8tJcQEBo0
12名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 22:04:13 ID:k6nQJe7J0
こういうキャラだったっけ?
13名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 22:05:22 ID:puDAfbFRO
小学生がビビる分かるのかw
14名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 22:05:38 ID:iN0EvgGU0
B級は受かったのかな?発表はまだか
15名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 22:06:29 ID:Ft3fP1RL0
come by me って言っただけじゃ?
16名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 22:06:40 ID:U4QHoL6O0
人を馬鹿にしてるのか
17名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 22:14:51 ID:lk2KGHQ20
髪型がんばってたヒトだよね
18名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 22:17:43 ID:ujYg9YYG0
久保山さんは自由すぎる。
遠征バスの中でも(ry
19名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 22:28:37 ID:5n+ev4H20
引退後に久保山のスレが立つなんて夢にも思わなかったぜ

引退前ですら思わなかったのに
20名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 22:45:18 ID:gBcpbOsb0
選手前での危険な冗談
久保山由清
21名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 22:47:25 ID:fsRJc2BtO
スーパーの雪〇まいたけのコーナーのモニターで「みんな〜集まってー!!」とか流れてんの大木?
22名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 22:51:46 ID:csvIYcGf0
ちょ
大丈夫かこの人w
23名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 22:52:32 ID:xngZvC7yO
てかこの世代の監督だからって適当に選んでるとしっぺ返しがくるぞ
24名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 22:56:15 ID:Ob2pxyKNO
この人静岡学園でしょ。やっぱ個人技中心に教えるのかな?
25名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 22:58:13 ID:89ssIwtEO
ヤスキヨ最強ツートップとか言われてた頃が懐かしい…(´;ω;`)
26名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 22:58:36 ID:C/l02k+E0
いつの間にか献身的な前線からの守備が売りになってたなぁ
27名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 22:59:22 ID:K2wqI+vt0
なんか寒いんですけど
28名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 23:02:25 ID:KyFIfIIqO
お母さん達には柏ユースの指導者2人がオススメだろう
29名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 23:06:48 ID:w9zLK5nMO
久保山と組んでたの誰だったか…
たしか苗字が漢字一文字だったな
30名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 23:09:12 ID:1J66Ej+A0
これはすべったな・・・
31名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 23:12:25 ID:FdBzzscM0
というか引退していきなりユースの監督って大丈夫か?
普通アシスタントコーチからとかじゃないのか。そんなに優秀なの?
32名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 23:20:54 ID:QZu7KvJj0
こんばんみ〜
の「み」って何?
33名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 23:21:26 ID:vXYc2PQwO
みなさ〜ん、こーんにーちわー
・・・あれあれ〜?、げーんきがなーいぞ〜
みなさ〜ん、カーンボージアー

Go Let'S!
・・・
ここカンボジア!
34名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 23:22:34 ID:rwn1dnE30
清水東三羽烏
長谷川健太・・・崩壊しかけの清水を救う
大榎克己・・・2004年から早稲田に就任してわずか4年で大学1チームに
堀池巧・・・巧みな解説で有名
35名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 23:24:13 ID:3AAvawWj0
こなさん、みんばんわ
36名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 23:25:07 ID:PUlN4FGTO
安永久保山の2トップでステージ優勝したんだよなぁ清水はw
37名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 23:25:52 ID:gBcpbOsb0
>>34
大榎は今年からユースコーチ
38名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 23:53:10 ID:qhRRnCfR0
引退セレモニーで泣いとった奴が何してんだよw
39名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 23:58:46 ID:xaoAt12W0
>>23
エルゴラで前田・元水戸監督が
育成は本来経験豊富な人がやるべきで
欧州ではベテランが育成年代を見る事が多い。
若い人が悪いわけではないけど
育成の場が指導者育成の場になってはいけない。
と、言ってたね。
40名無しさん@恐縮です:2008/01/17(木) 00:02:25 ID:e+cyxV36O
今はもう伝説になってしまった、
ペロワングランプリ、
通称『ペロワン』を知っているのは
もう俺くらいだろうな……………………
41名無しさん@恐縮です:2008/01/17(木) 00:04:17 ID:HbYcQB9g0
おい、監督。
ちょっと待てくれよと。
コレ、俺がスベったみたいな感じになってるじゃないスか。
ちょっとー、勘弁してくださいよ〜、久保山さーん!

>>40
優勝は広島のヒカル、14歳。だったかな?
42名無しさん@恐縮です:2008/01/17(木) 00:07:34 ID:QYh42fS00
この人もう辞めてたのか
けっこう若くない?
43名無しさん@恐縮です:2008/01/17(木) 00:11:03 ID:Z8AoH33ZO
おぉ久保山!第二の人生も頑張れよ!
44名無しさん@恐縮です:2008/01/17(木) 00:23:37 ID:7eBIY2v30
引退してたのか
なんかフリエ時代の印象しかないが
清水では活躍してたっけ?
45名無しさん@恐縮です:2008/01/17(木) 00:24:49 ID:9Ymj0lRA0
チーム得点王でステージ優勝に貢献
46名無しさん@恐縮です:2008/01/17(木) 00:34:06 ID:4vbpsDBS0
寒っ
47名無しさん@恐縮です:2008/01/17(木) 01:55:12 ID:0XDkYJbE0
こんばんみって懐かしいな
48名無しさん@恐縮です:2008/01/17(木) 02:01:49 ID:O2VUyTx00
フリューゲルスで2トップだった吉田孝行とは正反対のサッカー人生だなw
ある程度実力を発揮しながらも渡り鳥の吉田と、
マリノス蹴って清水行ってダラダラと尻すぼみで引退、そのままユースコーチか
49名無しさん@恐縮です:2008/01/17(木) 02:05:47 ID:HJgQr74z0
>>48
吉田も十分ダラダラだろw
1年の内僅かな期間だけしか輝けないって感じだし
久保山は怪我が大きかったな
50名無しさん@恐縮です:2008/01/17(木) 02:59:55 ID:O2VUyTx00
>>49
そっかw
吉田ってイケメン扱いされたり日の目を見てるイメージがあってさw

つかさ久保山って清水の生え抜きじゃないのにやけに大切にされてるよな。
今回のコーチ就任を始め、そこまで活躍してないのに2007年まで解雇されずに来たのが不思議だ。
サッカーでも野球みたいに雇用に関する密約があったりするの?
それとも人間性が相当良くて上層部に気に入られてたのか?
51名無しさん@恐縮です:2008/01/17(木) 03:18:29 ID:FdcxNJeO0
清水は選手を大切にするからなあ。
普通なら戦力外の選手もできるだけ戦力外にしなくていいように移籍先を探してあげてるし、
秋田とかベテランが切られる中、晩年の沢登と「ここでユニフォームを脱がせてやりたい」って2年契約を結んだりした。
真田とか清水で引退した選手にはユースのGKコーチに就任させたり、セカンドキャリアまで面倒見てるのはほんと頭が下がる思いだ。
マジいいクラブだよ。千葉とか他クラブは見習え
52名無しさん@恐縮です:2008/01/17(木) 06:37:32 ID:EVCVAOnqO
サカつくではお世話になりました。
53名無しさん@恐縮です:2008/01/17(木) 06:46:09 ID:zaTNy/Ri0
こんばんみ〜は
今田耕司発やで〜
54名無しさん@恐縮です:2008/01/17(木) 06:54:32 ID:ev5HVlH+O
1年久保山 2年横山 3年岩下か FWばかりだぜ
55名無しさん@恐縮です:2008/01/17(木) 07:13:55 ID:WSRazyWt0
>>51
すごいね・・・いいクラブだわ。
56名無しさん@恐縮です:2008/01/17(木) 07:57:02 ID:bUS2eL8F0
ダメだ、スレタイを見るたびに笑ってしまう
57名無しさん@恐縮です:2008/01/17(木) 08:04:39 ID:W9IhRRWr0
後の日本代表監督である
58名無しさん@恐縮です:2008/01/17(木) 08:25:34 ID:GWTCjqoI0

・・・・・
59名無しさん@恐縮です:2008/01/17(木) 08:27:45 ID:GWTCjqoI0
>>51
清水がいつまでたっても今一な理由がよくわかった
60名無しさん@恐縮です:2008/01/17(木) 08:33:57 ID:7basonuI0
>>51
シジマールが静岡で指導者やってんのも、関係あるんですかね?
61名無しさん@恐縮です:2008/01/17(木) 08:36:43 ID:+U1l/2Oy0
>>34
よう知らんが長谷川健太の監督っていいの?

あとの2人はいいね
62名無しさん@恐縮です:2008/01/17(木) 08:42:54 ID:60bB1w980
先日、俺のワイフがこう言った・・・
63名無しさん@恐縮です:2008/01/17(木) 08:56:37 ID:c4r5MuNtO
>>59
だが、それがいい。
64名無しさん@恐縮です:2008/01/17(木) 10:08:53 ID:i8aEPW4s0
いまどき厨房にこんばんみ〜とか言って・・・・なめられるぞw
65名無しさん@恐縮です:2008/01/17(木) 10:42:01 ID:ycFbAsBe0
>>20
ドドドン オーレ!
66名無しさん@恐縮です:2008/01/17(木) 11:04:43 ID:+d9eI9V/O
後の鬼監督である
67名無しさん@恐縮です:2008/01/17(木) 11:20:41 ID:rlpU26qM0
だだ滑りですね・・・
68名無しさん@恐縮です:2008/01/17(木) 11:24:56 ID:oEbOnSThO
懐かしいが顔が思い出せん。平松とかいうチョビヒゲはやしたイケメンの小さいFWはどこいった?
69名無しさん@恐縮です:2008/01/17(木) 11:26:29 ID:1sTTG4wsO
久保山が監督か
確かフリューゲルスの選手だったよな?
70名無しさん@恐縮です:2008/01/17(木) 11:27:24 ID:puRHj91aO
クボかわゆすww
71名無しさん@恐縮です:2008/01/17(木) 11:31:41 ID:ev5HVlH+O
久保山はもう少しできたけど、ガタが来た膝が完全にダメになるなら
後身の指導にその余力を使いたいと引退したんだぞおおお
幼い娘に引退をつげた時に「もう怪我しなくて良いね」って言われて
それ思い出して記者会見で思わず泣いちゃったんだぞおおお
ガンガレ超ガンガレ
72名無しさん@恐縮です:2008/01/17(木) 11:33:11 ID:anKayesUO
数年後静学に工作員として送り込まれます
73名無しさん@恐縮です:2008/01/17(木) 11:35:39 ID:jPBJW5+P0
>>51

お宅でプロキャリアをスタートさせた羽田も今年からまたお世話になります。

74名無しさん@恐縮です:2008/01/17(木) 11:37:30 ID:te8MjsyZO
>>71
全米が泣いた
75名無しさん@恐縮です:2008/01/17(木) 11:44:26 ID:cQNIEibLO
フリューゲルスも解散して既に10年が経つ。あっという間だな。早いね。
久保山と吉田、この二人はもしもフリューゲルスが有ったらどうなっていたんだろう。
いいストライカーに成長していたかもしれない。
ひょっとしたら日本代表に選ばれていたかもしれない。
それ程、最後の天皇杯の二人は輝いていたんだよ。
第二の人生、頑張れ!
76名無しさん@恐縮です:2008/01/17(木) 11:53:01 ID:mi6cVaox0
こんばんみ、っていう奴には殺意すら覚える。
77名無しさん@恐縮です:2008/01/17(木) 11:58:30 ID:fFkE9/+h0
>>68
移籍リストに乗っとります
78名無しさん@恐縮です:2008/01/17(木) 12:55:35 ID:4vbpsDBS0
ビビる大木の持ちネタだよな
79名無しさん@恐縮です:2008/01/17(木) 15:36:40 ID:OCzRbHKZ0
>>59
自分清水好きだけど沢登は特別扱いだったなーて思う
磐田が高年棒のゴン中山とJ2でも活躍できなかった名波と契約するのもすごいけど
80名無しさん@恐縮です:2008/01/17(木) 17:13:25 ID:1NnrjI5k0
>>75
解散が決定した後のフリューゲルスは日本サッカー史にのこる素晴らしいチームだったな。
やはりサッカーは心理ゲームだということを思い知らされた。

 しつこくて申し訳ありませんが、拙著『日本人はなぜシュートを打たないのか?(アスキー新書)』の告知もつづけさせてください。その基本コンセプトは、サッカーを語り合うための基盤整備・・。
81名無しさん@恐縮です:2008/01/17(木) 21:30:53 ID:qd92gLf70
>>33
ゴー☆ジャス乙
82名無しさん@恐縮です:2008/01/18(金) 19:20:37 ID:HCX2ff5OO
子供はわからないだろ
83名無しさん@恐縮です
後の葛尾城主である