【サッカー】チェルシー、セルビア代表DFイバノビッチ獲得へ、移籍金900万ポンド(約19億円)

このエントリーをはてなブックマークに追加
4名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 19:12:36 ID:T0p7V22dO
誰かかきこめよ
5名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 19:12:52 ID:8hJYyo01O
何で名古屋は取りに行かなかったんだ
6名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 19:13:05 ID:ZF1ruSlw0
おいおいフートがいるだろ
7名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 19:13:55 ID:QXE7bJU00
てか誰だ?
どんな選手か知らん
8名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 19:13:56 ID:qMkZfZpSO
ベンハイム師匠で十分なのに
9名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 19:14:06 ID:Z7w2VCBVO
チェルシーは何処へいこうとしてるんだ
10名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 19:14:49 ID:85DG7M1QO
ベンハイムさん最強
11名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 19:17:13 ID:35vfpxlR0
移籍金高騰し過ぎじゃないの
12名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 19:17:41 ID:vYIKvU+O0
もうやめてあげて
人がしんでんねんで
13名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 19:24:49 ID:RochdYe/0
テリーが怪我でしばらく出られないからな
14名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 19:33:48 ID:puDAfbFRO
ライコビッチが居るのにw
15名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 19:37:11 ID:xeVwzwxsO
第2のギャラスか
16名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 19:53:14 ID:EsY5EIUx0
やっぱり東欧のDFって信頼されてるな
17名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 19:59:19 ID:EUyD/uIfO
ガライの方が好き
18名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 20:01:06 ID:/AAvYwLfO
>>6
今ボロだよ
19名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 20:02:15 ID:oM53q3do0
>>16
ビディッチ見てウチにも欲しいって思ったのかね?
20名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 20:03:18 ID:DwPxidrSO
DFだったら師匠だろw
21名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 21:31:44 ID:Cb4MkpEs0
参考動画
ttp://www.youtube.com/watch?v=uqxZBQM4XkQ

なんかザルになりそうで心配…
22名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 22:42:09 ID:n47B5OIe0
キターーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!イケメン
23名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 22:48:57 ID:6E5KQwXx0
                        ジミー・フロイド・ハッセルバインク
         ジャンフランコ・ゾーラ
ボーデヴィン・ゼンデン エマニュエル・プティ フランク・ランパード イェスパー・グレンキア

グレアム・ル・ソー マルセル・デサイー ジョン・テリー マルク・メルヒオット

              カルロ・クディチーニ

ラニエリ
24名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 22:49:02 ID:nNmixiQj0
FC東京から鹿島に行ったんじゃなかったのか?
25名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 22:49:06 ID:ZH9x110k0
日本人にも19億円で買われていく選手があらわれんかな?

中田だけだな。
26名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 23:04:08 ID:sf8K7z340
じゃあデコビッチはうちがもらうわ…
27名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 23:07:45 ID:JYNJe3Ao0
( 'ー`) ウィガンにワールドクラスの逸材DFが居るらしいね
28名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 23:08:09 ID:MJylA9pp0
20年前は、ピクシー、ジェニオ、プロシネツキ、ボバン、ヤルニ、シュケル、ミヤトビッチ、カタネッツ
といった才気溢れるタイプの選手の名産地だったのに、内戦の影響かいつのまにかゴッツ系のソルジャー
産地になってしまったな…
29名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 23:13:55 ID:cfKm9iQS0
内戦がすべて悪いんじゃ!!!
30名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 23:19:23 ID:n47B5OIe0
10年ぐらい前にはユーゴ代表の10番が日本に来たのに今ではレッドスターの控え選手が関の山。
日本経済の没落には泣けてくるよ…
31名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 23:21:18 ID:TSO+GTnh0
ちょっと前まで金出し渋ってたのに・・・
監督が変わったとたんすごい変わりようだ
32名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 23:23:18 ID:oDvSSTeR0
こんなのよりベイルとれよ
33名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 23:26:06 ID:sONUjrCK0
19億円なら
さすがの名古屋も無理だわな。
でも名古屋に来るレッドスターのDFより若いのか
34名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 23:27:22 ID:oS9VahC0O
ビディッチ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>イバノビッチ(笑)
35名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 23:29:26 ID:/mvzEqXn0
ヴィディッチも最初そんなに良くなかったよ。
一気に成長したけどね。
イバノビッチもこれからかなー
36名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 23:29:43 ID:WlxvJZCA0
>>23
ドリームチームに見えるが、この頃って中位チームだったよな。

ゾラの25のユニフォーム持ってたぜ。
37名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 23:30:52 ID:0RnatrArO
サノバビッチ
38名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 23:31:26 ID:/mvzEqXn0
>>28
モドリッチ、クラニチャールは上手いだろ。
スタンコビッチもいいじゃないか

もちろんサビチェビッチやプロシネツキほどうまくはないけどな。
39名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 23:32:13 ID:xAbWcMw60
>>38
モドリッチは期待してる
早く大舞台に来て欲しいなあ
40名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 23:41:03 ID:MJylA9pp0
>>38
20年前が異常ってのもあるけど、傾向ね
41名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 23:47:18 ID:Cb4MkpEs0
ビディッチがマンUに勧誘してたらしいけど駄目だったか
ま、イバノビッチだって都会のロンドンの方がいいだろうしな
42名無しさん@恐縮です:2008/01/17(木) 00:34:05 ID:36uwkFmH0
>>34
アレックス>>>>>>>>>>>>ビディッチ(笑)
43名無しさん@恐縮です:2008/01/17(木) 00:39:42 ID:EEe5QIfS0
最近のチェルシーの冬の補強は全部失敗
44名無しさん@恐縮です:2008/01/17(木) 00:47:14 ID:36uwkFmH0
なにも補強しないほうが大失敗だからOK
45名無しさん@恐縮です:2008/01/17(木) 01:36:55 ID:ktwwdzCa0
ビディッチは昨シーズンのCLミラン戦でカカにチンチンにされてたな。スピードに弱いのか。
46名無しさん@恐縮です:2008/01/17(木) 03:12:02 ID:p7gekmqY0
今現在、センターは特に即戦力が必要なのに何故先行投資的な獲得なんだ?
プレミアで活躍してる選手を引っこ抜いてくればいいのに・・・
ドイツのどこぞのクラブみたいに
47名無しさん@恐縮です:2008/01/17(木) 04:04:01 ID:eS2Ckp8K0
>>23
アネルカは?
48名無しさん@恐縮です:2008/01/17(木) 04:09:25 ID:36uwkFmH0
>>46
そのプレミアでそこそこ活躍してたベンハイム引き抜いたんだがレベル低すぎて使い物にならないという話
49名無しさん@恐縮です:2008/01/17(木) 04:11:20 ID:oySH7g6H0
たけー
50名無しさん@恐縮です:2008/01/17(木) 04:15:58 ID:36uwkFmH0
>>46
即戦力だよ
51名無しさん@恐縮です:2008/01/17(木) 04:40:55 ID:VlNLN6Hp0
グランパスはヴィディッチかこいつとれよ
52名無しさん@恐縮です:2008/01/17(木) 04:44:52 ID:VlNLN6Hp0
>>21
ストイコビッチみたいだなぁ
いいなぁ
53名無しさん@恐縮です
おまえら今季一番のチェルの補強は満場一致であの人をおいて他にいないよな?












べれっち