【ゴジラ/サンスポ/阿見】夢の話 もしも松井(秀)が「右打ち」で「高校から渡米」していたら…

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆ProtyxaI86 @プロティアンφ ★
もしも松井秀が「右打ち」で「高校から渡米」していたら…
http://www.sanspo.com/mlb/column/080116.html

見慣れたスイングだが…。「右打者のゴジラ」。たしかに見てみたい
http://www.sanspo.com/mlb/column/image/080110.jpg

例年通り、年末年始を故郷の石川・能美市で過ごした松井秀は、実家近くの温泉地で
家族とともに新年を迎えた。「初夢は見たかもしれないけれど覚えていないなあ」と
首をかしげるゴジラから昨年、別の夢の話を聞いたのを思いだした。

「おれ、野球に関してもしも…だったらと思うことが2つあるんだよね」。こう切り出した松井秀は
「もし、右打者だったらおれはどうなっていたんだろって考えるんだ」と続けた。

元々は右利きで右打ち。だが子供時代にやった“三角ベース”であまりにも打ち過ぎる、
という理由で友人に無理やり左打ちに変えさせられてから、現在に至るまで
ずっと左手の使い方に悩んできた。

「どうしても利き手ではない左が弱い。右打者でうまくいく保証はないけれど、あれこれ考えずに
使えるし、力もある。左よりいいバッターになっていたかも…」

確かに打撃練習中、たまに見せる右打ちでは左に負けないくらい強い打球を飛ばす。だが、
私の「今からでも右に変えたら?」という言葉は軽く受け流され、2つ目の夢を語り始めた。

「高校からアメリカに来ていたらどうだったかな、とも思うんだ。おれがプロに入ったときはまだ、
そんなこと夢にも思わなかったけれど、今の時代で高校生だったら真剣に考えたかもしれない」

その他大勢に埋もれてマイナー選手で終わったかもしれないし、すぐに順応して今よりも
スケールの大きい打者になっていたかもしれない。どちらの夢の話も興味深かったが、
まだ間に合うのは右打ちのゴジラ。本格的に試してみたらいいのに、と思うのは私だけだろうか。

(MLB担当・阿見俊輔)
2名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 14:10:49 ID:JAlynMjM0
1
3名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 14:11:04 ID:BwLzJRr20
焼肉の代表=阿見俊輔来たよwwwwwwwwwwww
4名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 14:11:40 ID:iuzpdHlT0
また焼肉w
こいつの記事なんなのw
5名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 14:12:08 ID:WeREyzWD0
>【ゴジラ/サンスポ/阿見】夢の話

久々にスレタイ見て吹いたw
ついに現実逃避が始まった
6名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 14:12:21 ID:wQ5G04w+0
負け犬の典型的な言い訳みたいな記事だな
7名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 14:12:42 ID:JSm3C/TI0
・・・・・・・・とうとう妄想力もここまで来たか。

左打者有利のヤンキーススタジアムで最高31本では右にしても同じ
高校時代にメジャーに行っているとマイナー選手で終わってた

〜終わり〜
8名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 14:12:57 ID:HLFDyM4u0
こ・・・・これは

焼軍は本気だな
9名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 14:13:04 ID:zX0ranoU0
れいにゃVSプロティアンの闘争は
もうなかなか見れなくなるのかなぁ
10名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 14:13:31 ID:OL2BAKze0
高校から渡米してたら
馬渕の5敬遠のおかげで
商品価値が上がることも無かったわけで
11名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 14:13:32 ID:saNfr74U0
あと1,2年しかやれないだろうから
応援してあげて
12名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 14:13:38 ID:ucd8rq7B0
>1
すごいな。これで記事になるんだ。お金がもらえるんだ。そしてみんな読むんだ…。
13名無しさん@8倍満:2008/01/16(水) 14:14:00 ID:QdjR/HH90

スイッチヒッター、にしこり誕生の瞬間か。
14名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 14:14:03 ID:HnevuJq4O
焼肉うめえwwwwwwwwwwwwww
15名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 14:14:13 ID:6J+fCVMn0
>>1
淋しい記事だな

本当のファンの人たちが見たらどう思うんだろうか?
16名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 14:14:22 ID:47LXmTlH0
松井さん、けっこう追い詰められてる
17名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 14:14:28 ID:lLqEom+E0
焼き肉記者もとうとう妄想に逃げるしかなくなったか
こんなカス以下の記事で金がもらえるなんて心底羨ましいわw
18名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 14:14:29 ID:TClLdHHSO
だめだこりゃ
19名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 14:14:45 ID:kcDPnfCa0
焼き肉網と言えば、やったねゴジラ フロリダの太陽は・・・ おめでとうゴジラ フロリダのかもめは・・・ っていうポエム記事で有名なあの網さん?
20名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 14:15:05 ID:xz6FFv780
私の「今からでも右に変えたら?」という言葉
21名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 14:15:17 ID:+oy5SyjV0
本格的に試してみたらいいのに、と思うのは私だけだろうか。

(MLB担当・阿見俊輔)
22名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 14:15:43 ID:jx6bE/QO0
焼肉マニアにはたまらない記事だよなw
松井さんのオフシーズンはたまらないw
23名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 14:15:47 ID:UkxN58j60
>>20
焼肉記者すらも、もう左打者松井は終わったと感じているってことか
24名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 14:15:57 ID:f5CZr1Cg0
高校から行っていたら。。。
通訳付きのVIP待遇なんて望めないので
言葉の壁にぶつかって泣かず飛ばずで終了

とマジレス
25名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 14:16:06 ID:mGoBBoaJO
気持ち悪い記事だな。
宗教的な臭いすら感じる
26腐 ◆SlVDtVJgW. :2008/01/16(水) 14:16:19 ID:lmzkMCV80
夢の話てw
27名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 14:16:43 ID:HYW1+iPQ0
敗北宣言だよなこれ。
もうやる気無いだろ松井も。
たらればを信者のみならず本人とお抱え記者まで仕出すとは・・・完璧に終焉なのかもな。
28名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 14:16:48 ID:h5HYtDe/0
>>12
×記事
○ポエム

阿見ちゃんは焼肉詩人。他の焼肉記者どもと一緒するのは失礼ですよ
29名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 14:16:56 ID:HgRgf/0U0
現状は失敗というのは共通認識化してるわけね
30名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 14:17:07 ID:YiM0Nnyl0
「やれば出来るは魔法の合言葉」ってあんまりいい歌詞じゃないよね
31名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 14:17:08 ID:K2wqI+vt0
なんの価値があるんだ、この記事
32名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 14:18:03 ID:jx6bE/QO0
               ゙llllllllii_,,lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll'iil゙゙゙゙!lllllll
             : ,,lllll゙゙ll!llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll,ll,,e、lllllll、
             ,i!lil!!゙llil、゙!!lllllllllllllllll!!!!l゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙!!!!!!!!!!!llllllllllllllllllllllllllllll、
             ll'l゚,illlllllll`: .!lllilll!!ll°   ..,,,,,,,,,,、   `゙゚゙゙゙゙!!!!lllllllllll 
           ,,,,lil,',,″;;;";;: :;'llllll!゙.゙゙゙%,,,,,_..,,,,゙゙゙!!!llliii,,,_      `゙゙゙ll!゛ 
            ,,,,iiilllllllllli,°;;;;;;;: .:.,l゙ll°   ゙゙lllllllllllllliiiiilllllllli,   ..._,,,,,,,,,il°
        ,,,,iiilllllllllllllllllllllli,、: :  ;'!li,′    .゙!!llllllllllllllllllllllili,,illllllllllll!!!゙゙,、
      ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙!ll|: : :  :;'゙″      ゙゙!!lllllllllllll!lll゙゙lll,iillllllllllll|llll!ト
              ,il゙`   : ::::::         .^゙゙”"  .:,!llllllllllll!ll!!゙゜
               ,,,,,,il°   : ::::::         : : :   ::l: ゙゚゙゙゙゚ll″
           : ,illllllliii,,,,:   : :::::: :        : ,,,,,,,,:  :;l、 ,il゙ 
              ,illllllllllllllllliii,,,: : ;;、::   : :::::::::;;;;;;: : 、,iliiilll ` ,,l゙′
          ,,llllllllllllllllllllllllllliii,`::、、:  : : : :'llllll,,,_;;;;゙゙゙゙′ ,ll゙
         ,,illlllllllllllllllllllllllllllllllllii,,":,,: :    : 、;゙゙゙゙lllllllll,,ll゙   寝言は寝てから言え
            ,,lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllii,,_;、:   : :llliiiilllr`.,,ll゙ 
       .,illlll゙llllllllllll!s!!!lllllllllllllllllllllllllllllliiili,i,,,,,,,,_._,..,,、: .,,ll゙
33名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 14:18:14 ID:HnYfsNxL0
なんか追い詰められてるなぁ。もしもの話をしだすなんて
34名無しさん@8倍満:2008/01/16(水) 14:18:26 ID:QdjR/HH90

焼肉詩人か・・・

ジョブチェンジして戦士か何かになったら意外と物凄く強くなったりするかも?
35名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 14:18:40 ID:t35Spzw/0
子ども時代に三角ベースで打ち過ぎなかったら…
その友人が存在しなければ…
今も右打者でメジャーでもHRバッターとして通用していたはず、という妄想

巨人なんてぬるま湯につかっていなければ…
もっと素晴らしい選手になっていたはず、という妄想
あの松井さんが巨人時代を自ら全否定

弱気になりすぎて、心の病気になりかけてますか?
36名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 14:19:03 ID:v5txxWRU0
この話はプロ野球板でも盛り上がるんだよな。
松井の話じゃなくても、右利きは左で打ったほうが飛ぶのかっていう。
少年野球では左打者が最後までバットを持つのは右手だから
右の力が重要だって教わったんだが、やっぱり右で打つほうが飛ぶんだよな。
37名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 14:19:19 ID:sSJCqPNuO
右打ちにしたら・・・・なんて考えずに「スイッチヒッター」になりゃいいじゃん。
38名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 14:19:42 ID:iZppVP+h0
リアル「何も成長していない…」の悪寒
39名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 14:19:48 ID:oI0Z7SDdO
もしWBCに出場していたら・・・って記事書けばいいのに
40名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 14:19:48 ID:Pq/1SEy9O
何このキモイ記事?
41名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 14:20:11 ID:uyboSKhD0
不振の口実を子供時代まで遡ってねつ造する焼肉とその仲間たち

>>“三角ベース”であまりにも打ち過ぎる、
>>という理由で友人に無理やり左打ちに変えさせられてから、
42名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 14:20:12 ID:oIJxYj6D0
プロティアン乙
43名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 14:20:18 ID:+QegRzoN0
右の方が強打者のイメージはあるな
左はどこかの1番打者のように内野安打に有利というイメージしかない
44名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 14:20:26 ID:msmjeRRkO
韓国紙の記事だと思った俺は多分2ch脳
45名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 14:20:35 ID:xPfPYkYk0
気持ち悪い
46名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 14:21:07 ID:hkw8TB1I0
もしもの話って、現時点での己の実力に不安にでもなってるのか
47名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 14:21:08 ID:HtFnhskfO
ドリフのコントみたい
48名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 14:21:22 ID:CQ2EgJVb0
49名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 14:21:40 ID:t7xjcP5T0
なんだこのポエムは
便所の壁にでも書いてろ
50名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 14:22:11 ID:HB5J579vO
右利きなのに左打ちで変わらず活躍して
愚痴一つこぼさず練習を続けるイチローは凄い
51名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 14:22:32 ID:7DciU++q0
ついに妄想の世界に逃げたか・・・
焼肉といえどご本尊があれではむべなるかな
52名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 14:22:34 ID:A9zXKK8Q0
>>“三角ベース”であまりにも打ち過ぎる、
>>という理由で友人に無理やり左打ちに変えさせられてから、
これは嘘だろww
三角ベースで打ちすぎるくらいなら今頃
ヤンキースでもっと打っているってのww
53名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 14:22:36 ID:XUlec3Al0
こんな妄想を記事にしちゃいかんだろ
いい加減にした方がいい
54名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 14:22:39 ID:X/o2UzXa0
長島に教わって、日本では一流になったんじゃないか?
55名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 14:22:42 ID:wO3h5xz60
結局何が言いたいのかよう分からん。松井関連の記事はいつもそうなんだけど。
56名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 14:22:43 ID:Yfe6t0IwO
こんな、もしも記事で給料貰えるんだw
さすがはポエマー阿見ちゃん。
57名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 14:22:50 ID:oIJxYj6D0
ゲーテでさえこんな素晴らしい詩は書けんw
58名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 14:22:56 ID:eB11807a0
スイッチヒッターになれ!
59名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 14:22:58 ID:rcBy9UPZO
遂に現実逃避か?
60名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 14:23:33 ID:7/6CeCmx0
右と左で最初の基地への距離が違うなんて・・・
左打ちは、三塁ベースに駆けるべきと本気で思うわ。
61名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 14:23:41 ID:MSRIMr2XO
阿見さん阿見さん
「もしも」や「たられば」で語るのが許されるのならば
「もしも松井秀が読売に無視されてオリックスに入団していたら」や
「もしも松井秀がヤンキースに無視されてロッキーズに入団していたら」を考えたらどうですか?
62名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 14:23:58 ID:A9zXKK8Q0
清原・マルティネス・落合・・・確かに右の方がスラッガーってイメージするな
63名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 14:24:39 ID:8IlQw8e6O
たまに右で打てばいいじゃん
64名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 14:24:44 ID:npDQnONqO
右利き左打ちのが当てやすいイメージ
65名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 14:25:08 ID:1A+n9t6N0
ひさびさに「フロリダの海でカモメも祝福」以来のポエム記事



亜美かわいいよ亜美
66名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 14:25:15 ID:KPicHbpXO
もしもシリーズw
おとぎ話を記事にしだすとかチョンマスゴミかよ
67名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 14:25:18 ID:ncQvRXHk0
20年以上も左手の使い方を悩んでいるのか
長いスランプだな
68名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 14:25:46 ID:+tC44dpq0
\ │ /
  / ̄\
─(  ゚∀゚ )─<おめでとう、ゴジラ!
  \_/
/ │ \

   mm .       mm
   \ \⌒>   \ \__     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  ミミ__ ゚ >   ミミ__ ゚∋< やったね、ゴジラ .|
    //        ///   ̄   \_______/
    WJ       WJ

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 〜〜〜〜〜〜/⌒|
 〜〜〜〜  〜〜〜〜〜〜フロリダの海  〜〜〜〜    〜〜〜〜/  # |
〜〜      〜〜〜〜〜    〜〜〜〜〜         〜〜〜/      | ザザーン
      〜〜〜     〜〜〜〜            〜〜〜   /  堤防 .|


松井秀オープン戦初満塁弾!オーナーうっとり“残留要請”(サンケイスポーツ)

 【タンパ(米フロリダ州)12日(日本時間13日)】
“満塁男”の復活だ!! ヤンキースの松井秀喜外野手(30)はフィリーズ戦に『6番・左翼』で先発出場。
一回二死満塁で右越えにメジャー3年目で初となるオープン戦の満塁弾を放った。
3試合連発の3号本塁打。3打数2安打でついにチーム3冠王だ。
絶好調ぶりを見届けたジョージ・スタインブレナーオーナー(74)は、ゴジラにあらためて来季以降の残留を“要請”した。

運転席の左前方に広がるフロリダの海に、雄大な太陽がゆっくりと沈んでいく。
「おめでとう、ゴジラ」。そう祝福されているようだった。
真っ赤に染まる空には無数のカモメが飛び交う。「やったね、ゴジラ」。
鳴き声は喜びの歌に聞こえた。(以下略)
ttp://www.sanspo.com/mlb/top/mt200503/mt2005031401.html
69名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 14:25:52 ID:qa0Pyh7r0
さすが阿見ちゃん、格の違いを見せつけた
70名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 14:26:04 ID:eCl5REj80
イチローもそうだな
岩村もそうだな
福留もそうだな
ヨシノブもそうだな
金本もそうだな
稲葉もそうだな
阿部もそうだな
小笠原もそうだな



71名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 14:26:14 ID:QKV4coDCO
ドリフ大爆笑と聞いてきたんたぜ?
72名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 14:26:49 ID:oIJxYj6D0
気持ち悪いです
73名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 14:27:13 ID:JSm3C/TI0
>>36
しかしプロのレベルになると
利き手と打席は同じ方が良いよ
逆方向への打球の伸びが違う
日米ともに通算本塁打の上位選手見ると
利き手と打席は同じ選手が多かったはず
74名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 14:27:14 ID:mmls9nEq0
もしもイチローが右打者だったら・・・。


凡打者になるな。
75名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 14:27:31 ID:lm2z6CzUO
ひっどい妄想記事だな…呆れた
76名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 14:27:35 ID:CTFt42mj0
もし松井がプロレスラーになっていたら
もし松井が相撲取りになっていたら
77名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 14:28:01 ID:uyboSKhD0
>>68
おいおい、それ、もう3年近く経つのかよ。おれらも年食ったなあw
78名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 14:28:32 ID:ZGZE+QGpO
焼肉絶対王者・阿見
焼肉記者は数居れど、この人に勝てる人はいない
79名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 14:28:40 ID:YMzBa4qgO
こんな焼肉記事で飯食ってる記者が羨ましい
80名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 14:29:01 ID:nZxPdR7dO
遊びは左で部活は右にしてれば良かったじゃないか
81名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 14:29:06 ID:oIJxYj6D0
もしもイチローに足がなかったら
もしもマニーにパワーがなかったら
もしも野茂にフォークがなかったら
もしもマダックスに制球力がなかったら

・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・
82名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 14:29:48 ID:lNYZ/pMg0




              マ  ジ  レ  ス  す  る  と  利  き  手  よ  り  利  き  目  の  が  重  要



松井の利き目がどっちかは知らんけどね

83名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 14:30:05 ID:qa0Pyh7r0
凡百の焼肉記者には思いも付かない、見えない位置からの強烈なパンチ
「見ておけヒヨッコ共」と言わんばかりの阿見スペシャルだあああああああああああああああ
84名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 14:31:17 ID:RVWfRhBvO
もしも〜♪明日が〜♪晴れ〜ならば♪
85名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 14:31:23 ID:QtZ5ko4K0
さすがは別格の記者 焼肉ランクを付けるとすれば

サンスポMLB担当記者の平均がAランク
ZAKZAKのアンチ松井の本間さんがEランク
阿見ちゃんはSSランクだね まさに別格

いまや本気になっている、ヤ軍(笑)広報・広岡も元・SSランクの焼肉記者なんだよね
最強の焼肉記者が広報についているからこそ、指揮系統も統率が取れるというもの

焼肉軍 10年前まで最前線
ネットができて いまや燃えカス ってところかw
86名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 14:32:02 ID:npDQnONqO
左投げ右打ちの何か損してる選手っているのかね?
87名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 14:32:07 ID:+36GwtpcO
右打ちで高卒で渡米しても結果は同じだろ
ステに頼って膝ぶっ壊してベンチウォーマーだろ
88名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 14:32:29 ID:PR15+X37O
久々に強烈な焼肉記事が来たなw
89名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 14:32:36 ID:ZNGJYrmw0
たらればスゲーw
90名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 14:32:39 ID:mwMRLI4o0
>>76
俺も松井は相撲取りか格闘技やってたほうが伸びたとは思う。
相撲なら小結くらいはいけたと思う。
91名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 14:33:28 ID:jO0Q5TuAO
さすが阿見wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
92名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 14:33:37 ID:jx6bE/QO0
どっちにしろピザって膝壊して引退
93名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 14:34:12 ID:Frn77wqy0
焼肉ポエマーって破裏拳ポリマーみたいだな
94名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 14:34:24 ID:UDyUxkto0
>>48
kwsk
95名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 14:34:34 ID:AK3vSLPoO
あきらかに食べながら聞いた話w
96名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 14:34:45 ID:P/d0nXrg0
後ろを振り返らないと言いながらいまだにWBCの件で言い訳がましいことを言い
膝痛を成績不振の言い訳に使いながらオフに体重増で膝の負担を更に大きくし
チームに必要とされないなら出て行くと言いながらヤンキースにしがみつき
首脳陣から補欠扱いされる危機的状況なのにたらればの夢の世界に逃避する

ほんと松井ってやつは・・・どうしようもねえw
こんなやつのファンやってたかと思うと腹が立って仕方ねえ・・・
97名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 14:34:56 ID:qa0Pyh7r0
スレタイに阿見ちゃんの名前を入れる辺り、さすがにプロティアンはわかってる
これだけで伸びが2割増
98名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 14:35:17 ID:LXLPxk8a0
>>48
もっとくれ
99( ̄∀ ̄) ◆dFwW.uFB4I :2008/01/16(水) 14:35:38 ID:GZXrnSKVO
>>1
やれお
100名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 14:35:51 ID:oIJxYj6D0
あみちゃん(笑)
101名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 14:36:25 ID:oIJxYj6D0
>>99
精神病患者登場
102名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 14:36:43 ID:Blr/WrIW0
現実逃避だよなぁ どう考えてもw
終わっちゃったのか松井サン
103名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 14:36:43 ID:6J+fCVMn0
焼肉記者に網(阿 見)ってのも、何の因果なのかねぇ
104名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 14:37:00 ID:8cBl6MB30
確かに高卒でメジャー行ってたら日本時代の栄光がない分謙虚で言い訳大王
にならずにすんだかもね
105名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 14:37:22 ID:ZXd8dxqp0
持ち上げようにも余程書くことがなく、ここまで来たか
106名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 14:37:57 ID:yhMmrF+y0
こんな記事が出るようになったら終わり・・・。
107名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 14:38:05 ID:sqqu5oZgO
野球脳記者ここに極まれり
108名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 14:38:45 ID:mxR9J+QT0
カモメ〜と同じ位の焼肉ビッグバンktkr
109名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 14:40:25 ID:EeYqwNYXO



不動心(笑)



110名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 14:40:26 ID:A5g0I22E0
もしも、もしもて…誰でも言えるわな

まあとりあえず、自分で失敗者だと自覚していることは良く分かったよw
111名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 14:40:38 ID:jOnHGQgy0
松井っていよいよ落ち目なんだなw
112名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 14:41:03 ID:I/4TMks90
呆れ果てて何も言う気がしない
詩人の網には次は、落ち目の三度笠って題で頼むよ
113名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 14:41:36 ID:lNYZ/pMg0
両目開いた状態で両手で円をつくる

少し遠くにある物を円の中に入れる

円を少し狭くする(できるだけ物は円の中心にあるようにする)

どちらかの目をつぶる
そうするとどちらかはその物が見えて
どちらかはその物が見えない

右目なら右打者
左目なら左打者

どうやって右、左で打つのを決めるかはこうやって決める
安易に右利きだから右とか左利きだから左とか
そうやって決めるものじゃない
114名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 14:41:46 ID:NH8mTdl0O
帰国してから焼肉を奢る機会が増えたせいか
記者の調子が良くなっているみたいですね^^
115名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 14:41:50 ID:6Zb0Mf3dO
これはニュースじゃなくて会話と妄想
116名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 14:41:53 ID:A7Gizg1WO
焼肉で飼い馴らされた奴隷の妄想記事
117名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 14:43:04 ID:0FdygdDpO
網ってブログやってないの?やってんならこのスレ貼って夢の国から連れ戻してやれ
118名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 14:43:47 ID:OdBEwrb20
>>113
俺左打者だわ・・・右利きだけど。
それは正しいのか?信じていいのか?
119名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 14:44:04 ID:RbttUtxk0
これ松井のインタビューとかなしにだったけど、
偶然今日発売の週刊ベースボールの石井雄太のコラムで似たような話書いてたな。
120名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 14:44:06 ID:IaYz9Vdl0
何このチラシの裏
121名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 14:44:23 ID:2WZdA1330
補欠なのにこんな記事書いて・・・
122名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 14:44:25 ID:r4xVCHuJ0
うむ・・・カルビ2枚相当の良記事だ

松井が失敗したのは、左打ちだったからなのだ
123名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 14:44:37 ID:r2oku6kgO
松井ってプロ野球選手に友達いないのか?
イチローは一緒に練習するプロ野球選手いるけど
124119:2008/01/16(水) 14:44:42 ID:RbttUtxk0
石井雄太じゃない石田雄太だ
125名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 14:45:24 ID:81k381FiO
さすがに哀れに感じてきたw
126名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 14:46:03 ID:7f9ErZj90
こういう仮定って意味ないよね
イチローがもっと早く来ていたら、というのはよく聞くけど
127名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 14:46:20 ID:lNYZ/pMg0
>>118
有名だから大丈夫
利き目が奥だとその分全体が見易い

メガネショップとかで視力測るときも
利き目を調べるときにこれやる
128名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 14:46:38 ID:1xQCHcr60
阿見の前にはお前らの釣り針なんてチンカスだな
129名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 14:46:45 ID:PR15+X37O
もしもボックスがあったら良かったのにねw
130名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 14:46:52 ID:AkdRUttU0
韓国人の思考のAAそのままじゃないか。
131名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 14:47:06 ID:Odr7sXU+0
どんだけ落ちぶれていくんだこいつ。惨め過ぎるだろ。
132名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 14:47:17 ID:HYW1+iPQ0
>>95
ジューッ ジュジューッ
「おれ、野球に関してもしも…だったらと思うことが2つあるんだよね」
「何ですか松井さん・・・モグモグ」
「もし、右打者だったらおれはどうなっていたんだろって考えるんだ」
「・・・・。」
「どうしても利き手ではない左が弱い。右打者でうまくいく保証はないけれど、あれこれ考えずに
使えるし、力もある。左よりいいバッターになっていたかも…」
「今からでも右に変えたら?」
ジュジューッ・ジュワジュワジューッ
「高校からアメリカに来ていたらどうだったかな、とも思うんだ。おれがプロに入ったときはまだ、
そんなこと夢にも思わなかったけれど、今の時代で高校生だったら真剣に考えたかもしれない」
「すいませーん、カルビ5人前追加お願いしまーす。」

133名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 14:47:50 ID:6J+fCVMn0
>>124
村田善くらいかな?噂があったのは

パンダ高橋や元木氏ねからは記者としかつるまないと言われている
134名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 14:47:57 ID:9tpfCtF40
もうifの話しかできないほど落ちぶれたのか
135名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 14:48:05 ID:5wvtRl2X0
>>1
【ゴジラ/サンスポ/阿見】にワラタ。

素直に、【焼肉】でいいだろwwwwwwwwwwwww
136名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 14:50:54 ID:oIJxYj6D0
なんともいえん香ばしさ
137名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 14:51:09 ID:5Oyi0L0pO
松井を擁護する訳じゃないけど、プロ野球でも最初はサード守らせて良かったんじゃないか?
福留みたいになる可能性が高いけど、それでもやらせてやれば良かったと思う。
138名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 14:51:45 ID:I+tgreI9O
>>135嫉妬乙
139名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 14:51:48 ID:x7fqiwMq0
子供時代に三角ベースで打ちすぎて左にさせられたまではわかるが、遊びじゃない部活でもそのまま左を続けるって馬鹿ですか?
140名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 14:51:52 ID:olxy/gxA0
左打者の方が断然有利なのを知らんのか、このあほ記者w




141名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 14:54:22 ID:OdBEwrb20
俺ももし左手でオナニーし続けてたらとは思う
142名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 14:54:58 ID:51doDdMC0
>まだ間に合うのは右打ちのゴジラ。本格的に試してみたらいいのに、と思うのは私だけだろうか。

相手なんな、かまって欲しいだけなん。松井は。
143名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 14:55:41 ID:Ol3LtbkcO
日本に戻ってくれば四番ホームラン王確実なんだから帰ってこい
144名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 14:56:35 ID:PR15+X37O
たらればで過去を振り返ってるあたりが自分の歩んで来た道を悔いている証拠だな
145名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 14:56:46 ID:OdBEwrb20
ヤンキースでベンチを温める係の人乙
146名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 14:57:23 ID:YpS6w1ceO
阿見か
147名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 14:57:26 ID:VqPBNoAt0
全韓が泣いた
148名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 14:58:14 ID:7x9ZshM8O
もしも内野安打が野球に禁止されていたら…


ゴキロー死亡www
149名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 14:58:17 ID:ir3a2dyj0
妄想垂れ流しでお金が貰える記者とはいい職業だな
150名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 14:59:06 ID:GwfY+sWO0
脳内お花畑ですか
151名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 14:59:30 ID:8cBl6MB30
>>148
内野安打が禁止されたら競技として欠陥ありだから広まらなかったろうな
152名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 15:00:01 ID:NFYOfTbF0
      ,r- 、,r- 、          ,r- 、,r- 、          ,r- 、,r- 、
    /// | | | l iヾ.       ./// | | | l iヾ.       /// | | | l iヾ.
   /./ ⌒  ⌒ \ヽ、     /./ ⌒  ⌒ \ヽ、    ././ ⌒  ⌒ \ヽ、
   //( 。 ) ( ゜ )ヽヽ    .// (◎) (◎) ヽヽ    //( ゜ ) ( 。 )ヽヽ
 r-i./`⌒.(●●).⌒´ヽl-、 .r-i./`⌒.(●●).⌒´ヽl-、 r-i./`⌒.(●●).⌒´ヽl-、
 | | |   |r┬-|   .| | ノ .| | |   |r┬-|   .| | ノ.| | |   .|r┬-|   | | ノ
 `| |ヽ   `ー'U  .ノ| |  `| |ヽ    `ー'U  .ノ| | `| |ヽ    `ー'U  ノ| |
  .| | |.\ `ー-‐'' /.| | |   .| | |.\ `ー-‐'' /.| | |   | | |.\ `ー-‐'' /| | |
   ♪  / ⊂ ) )) ♪    ♪  / ⊂ ) )) ♪    ♪  / ⊂ ) )) ♪
   ( ⊂(( ヽつ 〈        ( ⊂(( ヽつ 〈        ( ⊂(( ヽつ 〈
     .(_)^ヽ__)          .(_)^ヽ__)         (_)^ヽ__)
  ( ´∀つ`)ギガンティックホルースwwwwwwトゥットゥルルットゥ
153名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 15:01:09 ID:6XeUjKmN0
これはきめえwwwwwwwwww
154名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 15:02:02 ID:VqPBNoAt0
/::::::/::::::::::::::::\/   |:::::/|:::::| |::::::| |::::|::::::::|:::::::::::::|::::::::::\:::::::::::::::
:::::::/::::::::::::::::::/ ヽ、  |::/ |::::| |::::::| |::::ト、:::::|、:::::::::::|:::::::::::::::ヽ:::::::::::
:::::/::::::::/::::::/  ,==>ト{_, |:::| |::::::| |::::| \|\::::::::|::::::::::::::::::|::::::::::
/|::::::/|:::::::| イ /( )、ヽ  |:::| l`'十┼┼-----‐<「:::::::::::|:::::|::::::::::
  |:::/::o::::::| | {::::::l|l|::!|  V  |:::::! レ/´,ィ´ ̄`ヽ::::ト、::::::::|:::::|::::::::::
  レ'.:::::|::o::! ヽヾ、:::ノノ      ヾ、|   | /::ヽ、_ノレ' ヽ:::::::|:::::|::::::::::
/.:::゚:::∧:::::|(__)ニ==ニ             | |::::::l|l|l:::::::|   ト、::::!::::。:::::::::
.::::::::::/::::ハ:::| ´ ̄ ̄`             ヽヾ、;;;;;;;;;;ノ  O::::o::::::::::::::::
::::::::/::::/ .:ヾ、      .:::     ´ ̄ ==‐- 二つ /:::::::::::::::::::::::::::       あやまれ!!
:::::/::::/ .::::∧       `                   /::::::::/::::::::|:::::::::    安美錦さんにあやまれ!!
::/::::/ .:::::/::∧       ヽ`'ー--- 、           /.::::/:::::::::::|:::::::::
/:::/ .:::::/.::/.::.ヽ       |:::::::::; -‐::::.ヽ       /.::::/:::::::::::::::::|:::::::::
::::;' .:::::/ .::i:::::::::.\    !:::/7:::::::::::::::::i    /.::::/:::::::::::::::::::::::|:::::::::
.:::! .:::/ .:::::!:::::::::::::/\  V〈::::::::::::::::::::|   ∠:::::/:::::::::::::/.:::/::::::|:::::::::
::::|:::/ .:::::::l::::::::::::/.::::::.\ \ヽ、_//    /::::::::::::::::/::::/|:::::::|:::::::::
::::レ' .::::::::/::::::::::/.::::::::::::::.\ `'ー--‐' _,. ‐'"/.::::::::::::/.::::/::|:::::::l\::::
:::::::::::::/.::::::/.::::::::::::::::::::::.`'ー--‐''"´ヽ /.:::::::::/.:::::/::::|:::::::|  \
155名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 15:02:25 ID:XfuAJ/6B0
>>86
リッキー・ヘンダーソンがそうだな
左利きなのに、子供の頃兄貴の真似をして野球を始めたんで
右打ちで定着してしまった
あれだけの俊足だから、左打ちだったらもっと打率が上がってた
のではないかと言われている
まあ松井さんの泣き言とはレベルが何百も違うわけだが
156名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 15:02:36 ID:/1Y9whXx0
オフシーズンこそ阿見の実力が試される。
157名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 15:02:55 ID:B92Ae/shO
>>132
ちょw面白いじゃないかww
158名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 15:03:38 ID:6hWVnEXu0
超えてはいけない一線を超えたか
159名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 15:03:39 ID:9StTTsPQ0
考えてほしい

もし松井に取り入らなかったら・・・

イチローみたいに気難しいむかつく選手の囲み取材で神経すり減らしてさ
異国の変な安いレストランでまずい飯食って、安い缶ビールなんか飲んでさ
記者仲間と愚痴でも言い合いながら時間潰してさ、広いアメリカ大陸を西へ
東へと駈けずり回って、言葉も通じない外国人を相手にいろんな面倒なこと
全部自分1人で処理しながらさ、辛い毎日を送らなきゃならないんだ

でも松井の懐にさえ入れてもらえれば、毎日うまいただ飯食えてさ、
居心地のいい馴れ合いの世界にどっぷり浸かって、孤独とか異国で暮らす辛さとか
そういうものを回避しながら、快適な毎日を送れるんだよ

スポーツ新聞の記者なんて大して高給取りでもないし、
そんな毎日焼肉食べるなんてことできるわけないんだよ
松井にごますって、松井礼賛記事を書いてさえいれば
毎日ただで焼肉やビールをわいわいがやがら楽しく飲み食いできるんだよ?

焼肉マスコミとか言うけどさ、お前らだって阿見と同じ立場になったら
絶対に松井に媚売ると思う、だってそれだけですべてが一変するんだもん
松井に気に入られてさえいれば、スポーツ記者として安泰なんだからね
誰だってそうだよ、そうならないやつがいるなら会ってみたいもんだ
160名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 15:04:33 ID:KjoG6l40O
俺の予想ではスパニッシュ系の嫁を持つ、トヨタ系のトラック運転手だな。
161名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 15:06:39 ID:joC3pwOVO
ネタ切れにも程がある。
162名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 15:06:59 ID:38f2AUbV0
>と思うのは私だけだろうか。

安心しろ、お前だけだw
163名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 15:09:23 ID:Yfe6t0IwO
勝手に思ってろよ、どうせもうすぐ引退する選手なんだから。
164名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 15:09:30 ID:OdBEwrb20
ファンにここまで露骨に嫌われてる選手っていうのも珍しいね。
165名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 15:09:54 ID:QMItisPO0
>>159
 そんな記者の書く提灯記事が面白いわけないわな、
だからスポーツ新聞も売れない、広告で損失補填するから広告主の提灯記事
ばっかになり、ますます売れないの悪循環。
166名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 15:10:24 ID:01FuI370O
こんなグダグダな記事が載るぐらい、今の日本は事件もなく平和という事ですね
167名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 15:10:40 ID:A5g0I22E0
もしも焼肉接待が禁止されてたら


168名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 15:11:04 ID:2ob4z5vn0
>>164
2chに毒されすぎるのも良くないと思うけどな
169名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 15:11:27 ID:z0+omQ0K0
記事としてはくだらないけど、これで松井がダメとかいう根拠にはならないだろう。
これくらいの話は別に誰でもするだろうに。

このスレにわいてる松井を貶めて、空しい優越感ひたってるやつらの方が
よっぽど惨め。
170名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 15:12:38 ID:kw183+Wn0
もしも松井(秀)が「有賀美穂」に出会っていなかったら…
171名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 15:12:47 ID:TJjJjcaU0
こういう仮定って何の意味があるんだろう
172名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 15:12:49 ID:OdBEwrb20
というか、今の松井を好きという人に、松井のどの辺りがすきなのか聞いてみたい。真剣に。
173名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 15:12:49 ID:V8HuCIntO
東京ドーム+ラビットがなければ30本も打てなかった打者
174名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 15:13:54 ID:7x9ZshM8O
>>164
ゴキオタの工作活動に騙されるな
175名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 15:14:25 ID:38f2AUbV0
イチローが高卒で渡米していたら、メジャー4000本安打を達成しただろう。
176名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 15:14:55 ID:D2km7Wkn0
負け惜しみみたく聞こえるな
177名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 15:15:11 ID:NHHjx2Z30
大学の野球部の人達ですら誰も松井を尊敬してなかった件
もう終わりだろ
178名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 15:16:40 ID:38f2AUbV0
ここまで落ち目だと叩く気も失せてくるなwww
179名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 15:17:33 ID:ptrxaCa40
三角ベース時代に無理矢理変えさせられただけなら高校とかでは普通に右で打っとけばよかったのに
何で今頃になってこんなこと言ってるんだ
180名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 15:17:46 ID:A5g0I22E0
ほぼ補欠確定と言われている中でのこの発言は事実上の敗北宣言だね
181名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 15:17:48 ID:6Zb0Mf3dO
>>177
どこの大学?
182名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 15:17:53 ID:SXBFQ8ah0
>>113
それ逆じゃね?
利き目が右→左打席
利き目が左→右打席
183名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 15:18:40 ID:qPKu0SEnO
>>172
清原みたいになったなら未だしも、ある程度の年月を経たファンが離れる要素は今の松井はないと思うけど
もしかして一人の選手を長く応援した事のない人?
184名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 15:20:21 ID:PR15+X37O
ってか最近イボータが減ったなぁー
185名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 15:20:35 ID:+oy5SyjV0
もしも松井(秀)が「右打ち」で「高校から渡米」していたら…


網さんはきっと

@一介のヤクルトあたりの担当記者
A高校からメジャーなんて無理、松井を見ろよ、
まずはプロで技術を磨かないとダメだよ、と、新人に言い聞かせているに違いない
186名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 15:21:01 ID:38f2AUbV0
>>183
WBC不参加、ジャップ発言、有言不実行、

ファンでいられる人ってスゲーよ・・・・
187名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 15:21:12 ID:A5g0I22E0
選手としても人間としても清原のほうがまだマシ
188名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 15:21:26 ID:z0+omQ0K0
1996年から30本塁打以上打ってるんだけどね。
ちゃんと調べる気無いんだろ。
松井を貶めるという結論だけが先で。

同時代の選手と比べてどれだけ打っていたかか重要だろう。
189名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 15:22:09 ID:0WvzsiuoO
まずいな
妄想するまでになってしまったか
190188:2008/01/16(水) 15:22:23 ID:z0+omQ0K0
>>173
宛てね
191名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 15:22:37 ID:+QegRzoN0
松井は三角ベース時代から怪物だった早熟型でもあれば
巨人時代は10年目に50本に到達した大器晩成型でもあるとても稀有な選手
メジャーで覚醒したら40本越え確実
192名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 15:22:56 ID:/Nuil2Ql0
ついに妄想で記事を書くようになったかww
193名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 15:22:59 ID:7f9ErZj90
>>188
日本ではね
194名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 15:23:24 ID:qPKu0SEnO
>>186
野球選手なんて有限不実行ばかり、WBCに出なかった選手は他にも結構いる、ジャップ発言は知らん
195名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 15:23:53 ID:LC/Ale6o0
ほんともういい訳ばっかりになってきたな
196名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 15:24:14 ID:A5g0I22E0
>>188
96年からのドームランがどうかしましたか?
197名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 15:24:34 ID:mwMRLI4o0
>メジャーで覚醒したら40本越え確実

二ゴロ併殺打を40本も打つのか?
198名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 15:25:00 ID:1lEk0XCu0
相当、追い詰められてんだな
松井はあれこれ考えずに、蘇民祭行くべし
199名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 15:25:47 ID:j/Eg/q6C0
なんか恥ずかしくなってくるね
くすぐったい感じ
200名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 15:26:28 ID:A5g0I22E0
>>183
記者との癒着
これだけでも普通ファンやめるだろ
201名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 15:26:38 ID:j/Eg/q6C0
もしもイケメンに生まれてたらならわかるけど
202名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 15:27:03 ID:z0+omQ0K0
>>196
東京ドームはたしかにでやすいが、広島よりはましだし
松井は特別東京ドーム得意じゃないぞ。
203名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 15:27:12 ID:8Kip1/ffO
最近れいにゃ見ないけど、どうしたの?
204名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 15:27:18 ID:Pq/1SEy9O
だからどうした。と、言いたいwww
205名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 15:27:18 ID:+bJ2Bxyf0
>>169
たいていの人は記事(とそれを書いた記者、掲載した新聞社)にあきれているのであって、
松井をけなしているのは少数ではありませんか?

ただ、松井を悪く言うことで、マスコミにこういう記事は逆効果だよ、と示唆出来るのでは?
206名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 15:27:37 ID:ZM5/xFJv0
スイッチヒッターになればいいじゃん。
アナザー松井と区別がつかなくなるけど。
207名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 15:27:45 ID:pzqJu/H4O
これは凄いな。 もう、違うステージに行ったな。
208名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 15:28:00 ID:6J+fCVMn0
>>203
【MLB】松井秀「今のところはいい感じですが・・・」 右ひざの回復具合に関して不安を吐露
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1200428042/

一応、生きてるみたい
209名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 15:28:18 ID:PR15+X37O
あまりにも惨め過ぎて見てらんない感じだな
210名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 15:28:20 ID:xdsQJR+Z0
211名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 15:28:32 ID:jO0Q5TuAO
>>203
【MLB】松井秀「今のところはいい感じですが・・・」 右ひざの回復具合に関して不安を吐露
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1200428042/
212名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 15:28:41 ID:Vf17gkrp0
松井が失敗しているっていっているようなもの
こんなのが広報で本当に大丈夫なのか?
213名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 15:28:50 ID:38f2AUbV0
ゴジラとか分不相応のあだ名返上すればまだ好感もてるんだけどなぁ〜

ヘドラで十分だろwwwwwww
214名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 15:28:55 ID:Pq/1SEy9O
作文かよw
215名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 15:29:21 ID:EeYqwNYXO
左打者になったのも友達のせい
WBCに出れなかったのもイチローのせい

松井さんは全く悪くない
216名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 15:29:40 ID:PR15+X37O
>>203
そーいえば見ないな
遂にれいにゃにまで見捨てられたか
217名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 15:29:42 ID:wMqoi4My0
来年は上原とトレードで巨人にいるはずだから
余計なこと考えないでいいだろう
ルールもナベ常が強引に変えるはず
218名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 15:30:12 ID:D4tw7eFXO
>>203
剥奪されたらしい。
219名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 15:30:19 ID:8Kip1/ffO
>>208 >>211
d
生きてたのかw
220名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 15:31:08 ID:PR15+X37O
>>208
あっ……
生きてたのね?w
221名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 15:32:11 ID:ezD0hhRT0
野球経験者の俺から言わせてもらうと
右だったらNPB90本MLB70本は固いと思う
222名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 15:32:12 ID:z0+omQ0K0
>>205
>松井をけなしているのは少数
書き込みは少数ではないけど
人数は少数かもねw

叩くべき事柄は叩いていいと思うんだよ。
手術の決断も遅くて、リハビリも危機感が伝わってこないところとか。
記者と癒着してることなんてプラスでもマイナスでもない。
223名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 15:33:47 ID:ptrxaCa40
日本時代の経験がまるで無駄だったとも取れなくもない
224名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 15:34:42 ID:ej3UHrpSO
夢の話ってたいてい全てが上手くいく前提だね
225名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 15:34:48 ID:A5g0I22E0



>記者と癒着してることなんてプラスでもマイナスでもない。
>記者と癒着してることなんてプラスでもマイナスでもない。
>記者と癒着してることなんてプラスでもマイナスでもない。



 
226名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 15:35:18 ID:6J+fCVMn0
こういう記事を見ると、数年前の「ャ軍は本気だ」を思い出してしまう

しかし、「ャ軍の本気」もこういった妄想どまりになってしまったのは悲しむべき事だと思う
227名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 15:36:25 ID:6Zb0Mf3dO
>>224
かなわないから夢っていうんだよね
228名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 15:37:01 ID:+/vGIIj40
>>227
人の夢は儚いからな
229名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 15:37:43 ID:5Jh+5z0FO
>>224
ネガティブな奴だなぁ
230名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 15:38:31 ID:38f2AUbV0
焼肉記事読んでも失笑するようになるとは・・・

わたしの中では引退した選手。
231名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 15:39:21 ID:fJB6Br5W0
ただの妄想じゃねえか
232名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 15:39:44 ID:Xeqo5jP/0
そうか左打ちが悪いのも人のせいなのか
この人ってどんな些細なことも責任転嫁するね。
233名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 15:39:50 ID:hVBM/oCL0
また阿見かw
234名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 15:40:03 ID:jaF+UsFK0
イボータ脳wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
235名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 15:40:42 ID:/Nuil2Ql0
>>113
これ面白いね
俺は左利きで利き目も左だった
236名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 15:41:17 ID:d+cG5wbF0
三角ベースでさえ人のせいにしてしまう松井さん
237名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 15:42:16 ID:M4KCYdJ+0
もしも吉村が栄村と激突していなかったら・・・
238名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 15:43:53 ID:7K5GoFjf0
巨人入りは失敗だったと・・w
239名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 15:43:59 ID:6J+fCVMn0
>>237
こっち逝け
【吉村と】栄村忠広【激突】
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1180607522/
240名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 15:44:02 ID:BPoTHZpI0
お前は惨めな生き物
お前たちは惨めな逃避
お前たちの惨めな現実
お前は決して日本人にはなれない
お前は人ではない
お前に国はない
お前は惨めな生き物
241名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 15:44:54 ID:38f2AUbV0
読売に戻ろうにもDH無いしなぁ〜

楽天だったら・・・ あっ、ダメだ、山崎さんがいるもんなぁ〜www
242名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 15:45:22 ID:yhMmrF+yO
もしもランディ・ジョンソンが160cmしかない小男なら。
243名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 15:45:51 ID:wk2bnzUy0
>>222
だからほとんどの人は「記者」を叩いてるって。
あなたが言うように、この記者が書くべきは、松井選手の現状や、レギュラー取りのための努力であって、
決して「夢の話」ではない。ファンもそういうのを読みたいはず。(すくなくともオレはね。)

それなのにこういう記事しか書けないのは、松井選手がその努力をしていないのか、
あるいは記者が見ていないのか、あるいは馴れ合いで「記事」が先行しているのか、
そういううがった見方をされかねない、ということ。

さらに言えば、松井選手がそういう記者しか付き合っていないんじゃないか、とさらに
偏見に満ちた目で見られているということだ。
244名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 15:46:14 ID:0Yw5ntQl0
これは酷い焼肉記事だな
245名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 15:46:27 ID:gy5ls/9T0

  ク       
  ス    ク           | プ  /
    ク  ス         | | │ //
    ス           | | ッ //
   巛彡彡ミミミミミ彡彡   //
  巛巛巛巛巛巛巛彡彡  /
  |:::::::    ⌒   ⌒ i  
  |::::::::    __     __ |    
  |:::::    ノ・-ゝ,  (・-ゝ   松井は球界の船場吉兆やw(プゲラ
  | (6    "" )_・_・)(""ヽ  
  |      ,,r''" --`--、 !  
  ∧    /    ', ニニユ i  
/\\ ヽノ     , ー='ノ   
/  \ /\   _,,ィ '" ̄ \
   /    `ー/ -ー'´   `、
  -'"      /        ヽ ヽ
ノ^       /          ヽ 、
246名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 15:46:35 ID:yI2NnsXK0
右だったら鳴かず飛ばずで今頃、新教祖になってたかもね。
247名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 15:47:02 ID:K3JitZW+0
そういや青田昇が右と左は打率が二分違うっていってたな、じじいの戯言だとおもってたけど調べたら右と左の最高打率がほんとに二分違ってたんで驚いたな
本塁打が増えても打率が二分落ちてゲッツーも増えたら余計使いづらい選手になりそうなんだが
248名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 15:47:18 ID:HYW1+iPQ0
>>241
オリックスには大嫌いな清原がw
公に行ってTDNと絡んだら鯖飛ぶかもだがwww
249名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 15:47:53 ID:OSWqgwZt0
だめだこりゃ
250名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 15:48:07 ID:rQipRccb0
>>1この話、昔雑誌の小学何年生かで読んだぞ
左に変えさせた張本人は兄貴だった気がする
251名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 15:48:13 ID:OdBEwrb20
松井は清原や中村みたいに元々嫌いとかじゃなくて、期待をしたファンを色んな面で失望させまくったことが大きいよね。
252名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 15:49:04 ID:Xeqo5jP/0
この人に、4時間秘密トレーニングした。とか書かせてたけど
百歩譲って1日限定記事のためにやったとしか思えない。

だって3キロも太ったんでしょ?
膝手術したのに、もう人間としてダメ。
253名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 15:50:31 ID:okLchJ3q0
ってか、左打ちに変えさせたのって兄貴じゃなかったっけ?
254名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 15:50:33 ID:vTFdzRqB0
何を今さら夢見たいな話してんだよwwwwww
仮定の話なんてしても意味ねーよwwww
255名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 15:51:44 ID:7f9ErZj90
むしろ左打ちでよかったと思うんだけどね
256名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 15:55:20 ID:UnmD4NR70
おいおい、いくらなんでも・・・
酒の席ですら、「口にしたら恥」ってレベルの話だな
257名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 15:58:12 ID:Oc1jHKtP0
このアホらしい仮定をマジメに考えてみる。

まず高校のときの松井のポジションはサード。
そして当然のごとくルーキーはマイナーからやる。

@最初にサードをやる→こんなドンクサくて下手や奴使えん→首

A外野手コンバート受け入れる→こんなヘタや奴使えん→首

B1塁コンバート受け入れる→そこそこ活躍3Aへ
 →しかし強打者揃いのメジャー1塁手の厚い壁に阻まれマイナー終了

Cマイナーは遅刻に厳罰→それでも遅刻→首

いづれのコースでも首になって、
出戻り日本球団入団しか道が無いという結論しかない。
258名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 16:00:55 ID:ptrxaCa40
高校時代があってプロ野球時代があるからこそファンを続けてる人間をうざいと感じでるのかな
打てないホームランばっかり要求してくるし
259名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 16:02:43 ID:somFybla0
今は起亜で活躍しているリ・ジョンボム(31)は実際の
ところ右利きではない。ご飯を食べる時は左手でする
ことも多いことから両利きと見なければならない。
彼が小学校で野球を始めたとき、初めは左打者であった
と言う。しかし監督が「そのようにすればうまく打つ
ことができない」と叱りつけて右側に変わったと言う伝説。
もし続けて左側で打っていたら野球の歴史は変わっただろう。

メジャーリーグで活躍している日本の鈴木イチロー(27-
シアトル)は確かに右利きである。と言っても左側打席で
打つ。15日まで通算178安打であるが、内野安打がなんと
36本も。もし右側打席で打っていたらまさしく平凡な
取るに足らない内野ゴロであった打球であるが、1塁ベース
から近いと言う利点の為だけに安打になったものが大部分
となる。今打率は3割4分、しかし内野安打36本を除外すれば
2割7分1里にしかならない。

現在日本の両リーグの打撃1位である読売の松井と日本ハムの
小笠原はどちらも左打者である。守備の時は右利きであるのに
打席は左側に入る。これが日本野球の一番大きな特徴である。
右利きで守備をする内野手や捕手も左打者が多い。なんとも
呆れたことに高等学校チームで1回から9回まで全員が左側で
打つ場合もある。

もちろん内野安打にだけ頼る選手がいるだけではない。れっき
としたスラッガー松井や高橋(以上読売)、金本(同胞、広島)等
もいる。

また、両側打席を使うスイッチヒーターも登場する。去年セン
トラルリーグ打率トップの金城(同胞、横浜)とパシフィックリ
ーグ最多安打松井(西武)が代表的な選手である。

                 韓国日報 2001/08/16
260名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 16:05:29 ID:T2oKke080
現実逃避がひどすぎるだろwwwww
261名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 16:07:11 ID:XfuAJ/6B0
かの有名な実質打率の記事かww
262名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 16:10:01 ID:7ZMxZmGW0
くだらない妄想を記事にするなよ
263名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 16:11:18 ID:BKA0rtRG0
左打ちになった理由は兄貴の影響だったと昔少年時代の写真とともにテレビで紹介されてたが・・・
264名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 16:14:33 ID:Xeqo5jP/0
右打ちだったらAロッドにも負けなかったって言いたい訳?
265名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 16:19:33 ID:oIJxYj6D0
もしもイチローがメジャーでスタートしていたら、
ピート・ローズ超えあったかも
266名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 16:22:29 ID:cIzOHOE9O
松井っていつからこんな見苦くなったんだろう。
267名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 16:23:45 ID:sx3YgU+X0
現役でやるっていう選手が何言ってんだよ
引退して老いた人間が言うセリフだろうに
268名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 16:24:03 ID:46PQEAZE0
まさに焼肉
269名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 16:24:05 ID:oq3v8gkGO
とうとう空想ですか
270名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 16:24:14 ID:oIJxYj6D0
落ち目
271名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 16:25:24 ID:Xeqo5jP/0
526 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2008/01/16(水) 15:40:01 ID:9f2DNQ/t
今週の週ベ笑えるわw
巻頭のインタビューで「自分が成績を残せないのはメジャーのレベルが高いから。イチローさんも長打は減ってる。」といつもの言い訳
老害豊田の糞コラムでは「ジラルディはアジア系を差別してるから松井はドジャースに移籍するべき。トーリは何で松井を呼ばなかったのか。」
なんて妄言垂れ流してるw
272名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 16:26:45 ID:etwqg7OW0
松井(妄)
273名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 16:28:12 ID:qWeaY7Y90
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
274ショーヘイヘイ:2008/01/16(水) 16:28:28 ID:AJQhhTs90
自分で左打席の松井はしょぼいと認めたんですな
275名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 16:28:40 ID:WUbPR6LK0
松井・・・・
276名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 16:29:22 ID:H6A7eiehO
日本で活躍して渡米したから人気もキープできるわけで、いきなりメジャーに行って
仮に超人的な活躍しても、今より人気は出ないと思うな。感情移入しづらいもん
まぁ日本人気とか別にどうでもいいだろうけど
277名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 16:30:06 ID:+nHy238J0
左に矯正した兄貴に八つ当たりかよ
278名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 16:30:13 ID:6J+fCVMn0
大家見てたら、そう思うわな
279名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 16:31:05 ID:jO0Q5TuAO
>>271
ただ実力が無い選手を補欠にしただけなのに 人種差別者にされてジラルディカワイソス

やっと焼肉軍団から解放されたのに この後におよんで粘着されるトーリカワイソス
280名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 16:31:39 ID:2ceEOG7BO
これは酷い
281名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 16:31:46 ID:VMprPuOjO
たられば考える時
人は現実より良かっただろうと想像する
282名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 16:32:46 ID:WUbPR6LK0
芸速民のせいで鬱病になっちゃったか・・・・松井・・・・
2ch以外では人気者だから細かいこと気にすんな・・・松井・・・
283名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 16:32:55 ID:aq7AKpSX0
>>113
俺右利きの右目になった
テニスは右打ちバックは両手持ち
284名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 16:34:21 ID:Td/kvEZwO
もしイチローの身長がマツイ並にあったら・・
285名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 16:34:44 ID:C/ZenJieO
鳥も恒星も焼肉も松井の味方
286名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 16:35:08 ID:ejIFFuhw0
これはうつ病だろ
287名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 16:35:27 ID:PR15+X37O
>>271
松井の場合、不振不調は本人の努力不足では無く、全て他者のせいになるから楽だよな
288名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 16:35:53 ID:Vtzs+CWS0
焼肉イボイはもう日本に帰ってくるなよ
きもいから
289名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 16:36:23 ID:H6A7eiehO
>>279
2chでも、人種差別教団に所属してるとかめちゃくちゃ言ってる人いるけどね
人種問題とか海外じゃ重大視されてるのに、軽い気持ちで発言してたらいずれ訴えられるね
290名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 16:36:48 ID:j/Eg/q6C0
291名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 16:40:36 ID:cIzOHOE9O
僕が右打者だったら、、、なんて
不動心がきいて呆れるわ
292名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 16:42:02 ID:PR15+X37O
同じぐらいの実力なら、自国の選手を使うのなんてどの国でも当たり前だろ?
だからこそレギュラーを勝ち取る努力を倍しないといけないのに3キロ太ってるようじゃね……
293名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 16:42:02 ID:67W+Tm6WO
たらればつけて最強は高橋由。多分前田より上。
294名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 16:42:41 ID:YiM0Nnyl0
肩先まではあんまり変わらんのね
295名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 16:42:47 ID:jO0Q5TuAO
>>290
なんという遠近感
296名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 16:42:48 ID:Y5gzJ56rO
>>237
もしも桑田があのポップフライを捕球に行かなかったら(´;ω;`)ウウッ
297名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 16:42:56 ID:Iqi+LXOHO
つまり右曲がりより左曲がり憧れてるってこと?
298名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 16:43:11 ID:pNlj9GvS0
多田野がゲイビデオに出てなかったら・・・
299名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 16:43:42 ID:qWeaY7Y90
すぐにメジャーに挑戦していれば
焼肉記者に囲まれて自己保身に終始する情けない選手は存在しなかったんだな
惜しいことをした
300名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 16:44:28 ID:EP3aiT5/O
自分の能力ではこれ以上は無理だと考えているみたい
オフ中に引退もありえる
301名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 16:44:54 ID:bPFAvH8T0
不慣れな左じゃなくて右で打ち続けてればエーロッドを
超えてたハズとでも言いたげだなw
302名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 16:45:41 ID:gg1RCQKUO
>>293
いえてる チャンス強いし巨人好きなら高橋のが松井よりセンスがあるのは皆知ってる
イチロー並みに節制できたらすごかったのに
303名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 16:46:07 ID:YPxT1JV+O
スレタイの【】の中身にワラタ
304名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 16:46:21 ID:Syat97hRO
もう間に合わないと思うお
305名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 16:46:22 ID:kgpVQtCT0
焼肉ポエマー来たか
306名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 16:46:59 ID:ZcEyv+120
リトル松井みたいにスイッチしたらいいんでは
307名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 16:47:33 ID:KpFaK81B0
すぐにメジャーに来ていればとボンズに言われてたね。イチローは。
松井さんに対しては誰も言ってくれないので、自分で言ってみたくなったんだね。
308名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 16:48:09 ID:j/Eg/q6C0
>>295
http://bp2.blogger.com/_bHWkltpqPzY/RpTqempeoDI/AAAAAAAAAO0/0LthgzDI-oY/s1600-h/im00015596.jpg
こっちは松井のがだいぶ近いのに
やっぱりさほどかわらないぞ
実はイチローって180くらいあるんじゃないの
309名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 16:48:34 ID:/Nuil2Ql0
>>307
エロじゃなかったっけ?
310名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 16:48:58 ID:hicC5HxUO
焼肉どもはもはやこんな記事しか書けないんだな
311名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 16:49:04 ID:ru9zwmTMO
>>282
ソースは?
312名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 16:49:37 ID:kzr6mf/Y0
>>307
ちょw
313名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 16:50:04 ID:pyud6KkU0
現実逃避ワロス
そうとう追い詰められとるな
無意識のうちにそういう逃避が始まったか
314名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 16:50:13 ID:6J+fCVMn0
>>309
日米対抗の時じゃないのか?
315名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 16:50:20 ID:KpFaK81B0
>>309
年間安打記録を更新したときにボンズが言ってたよ。
316名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 16:50:42 ID:+nHy238J0
>>311
------------------------------------------------------------------------
         ,,... ---‐‐‐‐ 、
.        /       ヽ 丶
        l: : : : : : : : : : : :.:.. l
        |: : : : : : : : : : : :.:.:....| 
        |______;;;;;;;l
        |;';';';';';';';';';';';';';';';' ミミ|
        |;';';';';';';';';';';';';';';';' ミミ|
        |;';';';';';';';';';';';';';';';' ミミ|
        |;';';r'",==、、ヽ;';' ミミ|
        |;';i 〃 .   iヽi;';' ミミ!
        |;';| |丶__ノ l|;';';/f
        |';'| |Bull-Dog.||;';';| |
        |;';|f゙ヽ^(⌒rつl|';';'| |
        |;';|∞_ソY ◯゙゙).|';';'| |
        |';'|´  ~~~ ~~|';';'| |
        |;';| ブルドック |';';'| |
        |;';| とんかつ. |;';';| |
        |;';|       |;';';'| !
        |;';| `ノ ━ ス. |;';';| l
        |';'|  ,,..,,..,,..,,  |;';';'|:l
        |;';|||────|||;';';'Ч
.          |;';|└------┘.|;' ミミ|
.        |;'| @   ,,.,,,. |;' ミミ|
         |';|______|;' ミミ}
        |;';';';';';';';';';';';';';';';';' ミミl
         丶;';';';';';';';';';';';';';' 彡'
317名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 16:51:10 ID:tHIkuuK/0
阿見wwwww
318名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 16:51:50 ID:WsxeDeQW0
そんなに自信があるなら1年だけ右で打ってみたら?
319名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 16:53:17 ID:5wvtRl2X0
ランナー置いてチャンスで凡退する快感・・・
セカンドゴロ・・・見逃し三振・・・チームメートの冷たい眼差し・・・球場のブーイング・・・
ああ!もう試合なんてどうでもいい!!

     (丿  \;;;;;;:;;;;;;,;;,,.. ゝ     ) 罵 も(
     );;; ヾ、oilliiリノ;;;;:;);;;;;;;;;; ヾ    ) っ っ(
     i:::) ` ;;ー--、` 〈;;;;;;;::;;; i   ) て と (
    i i::/   ^:::::::..・ .,ll /ヽ ;; l   ) く  (
    i ( ヾヽ''ヽ,,,,,,ノ゚ )) 6ノ;; /  ) れ  (
  i |  | iにニ`i, .`・  | ソ;;; |  ) !!  (
  | |  ! `ー‐'"; ・  /(,,,_):l  つ (⌒
  i l|  ! " ̄. ,,,./,;    ミi      |l
  | |i  ヾ二--;‐' ,;; ,;   ミ ||i il   i|
  | ll  _|彡"  ,' ; /' ̄^ ̄''''\  ||
  l ,..-'"  〈    ; /        ヽ
 /  、, \)  ,,.-/           `i
     `  ミー,;;' ,l             l
    /   ;; /  .|             |
   ヾ/    ,i'  ト             |
   'i     '  /゙`       イ    !
   ,;;|o;   i|  /         ヲ    /
  ,;;人,,_   ハ /    ,     /     リ
320名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 16:53:24 ID:S9BmI6wg0
>>68
ワロタw
321名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 16:53:24 ID:Y5gzJ56rO
>>301
そもそも子供の頃から現在まで数十年・何千万回も左で振り続けたのに
いまさら違和感なんてあるものなのか?
322名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 16:53:57 ID:svCjPQZ70
こいつと水戸正晴はサンスポの恥どころではない。人間の屑
323名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 16:54:56 ID:5AlOEqPy0
右の松井

後の金子(和製カンセコ)である
324名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 16:56:17 ID:6J+fCVMn0
もしかして、清原より先に引退したりして奈
325名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 16:57:18 ID:ij0+syzWO
>>322
タバラセイキ乙
326名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 16:57:42 ID:mRlw/ayA0
俺がもし松井のような恵まれた体格だったら・・・
327名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 16:58:18 ID:OSWqgwZt0
夢の話 もしも松井(秀)が記者達に焼肉をおごらなかったら・・・
328名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 16:58:20 ID:Xeqo5jP/0
>>290
松井さんがずっとカメラ寄りにいるのに、何で握手ができるんだろう・・・
騙し絵?
329名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 16:58:24 ID:gfYJWlUjO
歴代の三冠王もバース以外は利き腕と同じ打席
由伸も右打ちなら大打者になれてたはず
330名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 16:59:36 ID:qdV+Ux1R0
亜美さんだけはやっぱ違うなぁ
331名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 16:59:41 ID:kr6FsXPu0
こんな呑気な妄想してる状況じゃないだろ阿見ちゃん・・・
332名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 17:01:08 ID:mxR9J+QT0
妄想なら俺でも言える
「子供の頃から野球してたらカップ超えてた筈だああああああああああああああ」

何か馬鹿弁護士が母子を殺した犯罪者の動機を
「彼が犯行を行ったのは幼児期に母親の愛情を受けられなかったからです」と説明するのに
似てるな・・・
333名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 17:01:38 ID:WsxeDeQW0
>>308
だからマリナーズに申告したのは逆サバだって
というより12進法を10進法と勘違いしてただけだし
大体175センチで77キロだったら岩村みたいな体系だし
イチロー175センチなら松井さんは180あるかないかぐらいになるし
334名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 17:02:59 ID:Ft3fP1RL0
とうとう現実逃避が始まったか。
松井の現状の厳しさが良く解るな。
335名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 17:03:45 ID:kZTuarFZ0
もし松井がイケメンだったら...
336名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 17:04:51 ID:QaOMFSTC0
正月に焼肉でも無理矢理ご馳走してもらったのか
337名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 17:04:55 ID:tBuzF/ye0
病院池wwwwwwwwwwww
338名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 17:05:12 ID:Yfe6t0IwO
もしも〜だったら、ってドリフのコント?
339名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 17:05:48 ID:9PjeyABcO
>>321
イチローだってシーズン中にフォームや打ち方を修正したりするし
別におかしなことじゃないんじゃね?
340名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 17:06:59 ID:lYa2TTBQO
スポーツにタラレバは無い!ってばっちゃが言ってた。
341名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 17:07:59 ID:pktL4Di9O
おーい、網換えてくれー
342名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 17:08:57 ID:3inJfqn0O
ほんとドリフかとおもた
343名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 17:09:07 ID:PR15+X37O
だからといって今から右打ちに戻すべく練習をするわけでもないんだよな
344名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 17:10:13 ID:znJVyR36O
要約すると「松井さん焼き肉おいしかったです。またよろしくお願いします。」でいいのかな。
345名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 17:11:35 ID:p6fZs+u20
押し込む為のパワーもそうだけれど、
小さく動く球に対する微妙な感覚も難しそうだよな。
造った左打者は。
346名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 17:11:57 ID:zMeyX4Y90
高校から渡米してたらアメフト部でぱっとしないTEやっておしまいだったろうな。
347名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 17:12:17 ID:4n+h86y10
なんだこの無責任放任記事はw
さすが夢見るポエマー阿見ちゃんだな
348名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 17:13:38 ID:59dBL+2A0
>>345
右手でコントロールするから関係ないのでは?
やっぱ松井さんは不器用だよ
349名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 17:13:55 ID:VxZdWSfPO
元々右だしスイッチに〜とは中高辺りで思わなかったのか?
350名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 17:14:42 ID:VlT/dyrg0
>>48
この写真やばいな。 
カーテンの付近に異様な雰囲気ある。
351名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 17:15:37 ID:Yfe6t0IwO
やれるもんなら今から右打ちしてみりゃいいやん。
352名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 17:15:46 ID:+zpafiHFO
打てない言い訳
353名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 17:16:24 ID:hVBM/oCL0
もしも海苔さんの心が最初からきれいだったら。
354名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 17:20:05 ID:p6fZs+u20
>>348
昔はバッティングは左手(左バッターなら右手)主導って言われてたけれど、
メジャーじゃ小さな変化球が主流だから
引きつけて右手でガツンというのが良い打ち方らしい。
355名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 17:20:41 ID:gNa36Q8T0
なにこの焼肉ドリーム
356名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 17:20:46 ID:tBuzF/ye0
こんだけ妄想できるんだったら
実生活で女はいらないわけだ。納得。
357名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 17:21:01 ID:pJaAN3d60
前テレビで右で打ってたけど
精度が下がってた筈だw

ただ、松井は左手首を壊してしまったわけで
十分にリストを効かせられない。それをもって
捏ねなくて良いと評するのは勝手だが、

強い打球を求めるため、今一度右打ちに、とか考えたいのかなあ?
358名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 17:21:59 ID:LMoTOg950
引退してから話す内容だろww
やぐんはほんきだw
359名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 17:22:37 ID:oIJxYj6D0
斜陽
360名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 17:23:40 ID:5tBNHnYuO
現実逃避

今の立場が辛いんだろうねぇ
361名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 17:26:06 ID:5RlQF2IV0
よっぽどネタがないんだな
362名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 17:27:57 ID:oIJxYj6D0
もしも坂井泉水さんが白人だったら
363名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 17:28:59 ID:oIJxYj6D0
もしもイチローが西洋人だったら
364名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 17:29:52 ID:zY0eCNYy0
雑魚松井言い訳wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
野球は左打ちのが圧倒的有利ですw

右利きの左打ち
イチロー 高橋由 小笠原 福留 岩村 阿部 稲葉 金本 前田 川崎 青木

トッププレイヤーばかりwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
なぜなら野球は左打者のが有利だからですw
松井が右だったら.260 25本の雑魚打者w
365名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 17:30:20 ID:UVJLIhjBO
もし俺がイケメンだったら…
366名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 17:31:10 ID:EP3aiT5/O
質問
もしも松井さんがWBCに出ていたら?
367名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 17:31:50 ID:aLcUQS2N0
日本では左打者のスターが多いけどメジャーは右打者が多いんだよな
368名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 17:31:56 ID:Yfe6t0IwO
もしも清原がオフにしか酒を飲まないストイックな練習熱心だったら。
もしも上原が大卒でメジャーに行っていたら。
もしも高橋由伸が父親の借金のかたに読売に売られてなかったら。
もしもTDNがホモビデオに出ていなかったら。
もしも、もしも、もしも、もしも
369名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 17:33:51 ID:TsjnDYOiO
テレレテッテレ〜♪もしもボックス〜
370名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 17:34:41 ID:bPFAvH8T0
松井さんに憧れてる選手や高校・大学生がいないのは悲しいね
371名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 17:37:49 ID:quPe71a30
>>370
中学生から下はメジャーでの松井さんしか知らないからな
372名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 17:43:11 ID:svCjPQZ70
>>368
今頃野村克也の本塁打記録を抜いて
今頃メジャーでローテ張って
今頃ヤクルトは連続Aクラス
今頃後輩に夜這いがばれてクビ→台湾→中日
373名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 17:46:41 ID:pXgPDRSk0
松井のネタ師の使命もそろそろ終わりそうだね
名門とやらに拘ってる松井秀は今年であっさり引退するでしょ
374名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 17:51:49 ID:CvnIVSrNO
もしも長嶋に外野コンバートされていなかったらは禁句ですか
375名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 17:51:53 ID:gjqwWO3S0
もしもイチローと松井の身体能力が逆だったら
(野球に対する姿勢はそのまま)
376名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 17:52:46 ID:PUlN4FGTO
ええと、だから何なんだw
377名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 17:55:27 ID:oIJxYj6D0
tarareba
378名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 17:56:54 ID:Yfe6t0IwO
もしも松井がダルビッシュや川崎ムネリンみたいな顔に産まれていたら。
379名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 17:59:48 ID:rn3SH78cO
たられば言うのは仕方ない
人間の弱い部分だから
でも記事にするなw
380名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 18:03:43 ID:oIJxYj6D0
グリーニー男爵いる〜?
381名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 18:04:01 ID:mwMRLI4o0
もうどうせなら、右に転向して打率1割5分で30本目指そうよw
382名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 18:04:03 ID:8W+XkIqOO
>>1

これに松井が嫌悪される要因が全て含まれてるな。

嘘、言い訳、誇大妄想、焼肉…

383名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 18:05:41 ID:jOnHGQgy0
もしもを言い出したらきりないけど>>368の清原は見てみたい
384名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 18:05:57 ID:TbqgBZNMO
>>27
もうこれ以上は伸びないだろうな
2年目の31本でも上出来だとオモ
385名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 18:09:08 ID:TbqgBZNMO
>>70
稲葉は左だろ
386名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 18:12:52 ID:BDzetN580
掛布は左打者のフォームを見ただけで右投げか左投げかわかるらしい
387名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 18:17:29 ID:TbqgBZNMO
>>386
腕の使い方だろうな
掛布もイチローの様な前足体重で打ってたイメージがある
松井にも語ってた
388名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 18:18:35 ID:uBCGkLO40
松井がいくら自信家でもこれは・・・
己が見えていればこんな妄想するはずもない
389名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 18:19:46 ID:TbqgBZNMO
率を残したいなら引き手が利き腕だと有利
強い打球を打ちたいなら押し込む手が利き腕だと有利

簡単に纏めりゃ、こんな所か?
390名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 18:20:13 ID:yI2NnsXK0
これって

『松井秀喜終了のお知らせ』

じゃない?
391名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 18:21:59 ID:VxZdWSfPO
右打ちだと二ゴロが遊ゴロになります
392名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 18:27:53 ID:HnIOjNm60
高校から渡米していたら、5打席敬遠がなかったことになる。

5打席敬遠があったから「松井ってスゲェー」って一躍時の人となり、そこから
松井のスター街道が始まったからこそ超優遇契約がヤンキースと結べたのであって、
名無しの一介の高校生が渡米したところで親ぐらいしか支援なんてせんわ。
全く優遇されることも無い環境で言葉の壁やら習慣の違いに悩まされつつも
なんとかプロ入りできてもマイナーリーグの3Aで頭打ちだよ、松井の守備力じゃ。
間違ってもメジャーで162試合650打席以上もの場が与えられる可能性なんてないわ。
393名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 18:28:52 ID:E0egRNx40
当たればでかい当たりが飛ぶが、ちゃんと当たらないから苦労しているのが松井
右だったら当たり損ねでもスタンドまで届くとでも妄想してるのか?
もはやプロの打者としての最低限の打撃技術の常識すらないらしいな、このバカは
394名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 18:29:12 ID:WeVeYQQkO
網ちゃんワロタ
395名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 18:33:51 ID:+LyAuE1r0
分かってはいたけどやっぱすげー身の程知らずな人だ
ていうかこんなん紙面に載せてやるなよ
396名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 18:34:40 ID:2ukHHywe0
スレタイで吹いたのは久々だww
焼肉うめぇwwwww
397名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 18:35:30 ID:MSRIMr2XO
もしも松井秀が甲子園に出られなかったら
もしも松井秀が敬遠されず5打席連続三振だったら
もしも松井秀がセ球団に無視され近鉄に入団していたら
もしも松井秀がマイナー契約だったら

阿見さん、これで記事書いてくれ
398名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 18:36:33 ID:8qkhJCYs0
早く誰か阿見ちゃんを病院に連れて行ってあげて><
399名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 18:37:07 ID:7/ExA7zu0
http://www.youtube.com/watch?v=4e_ZnIIIs9Y
松井は一匹狼かっこいいよ
400名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 18:38:31 ID:yI2NnsXK0
こんな情けないやつが『人格者』だなんて、悪い冗談だよな。
401名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 18:38:49 ID:/+S9sImH0
伊達公子は左利きなのに右手でラケットを握って
世界4位まで行ってるぞ
402名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 18:45:57 ID:5wvtRl2X0
第3回 勝負強さにやや陰り? それでも100打点をクリア
http://s01.megalodon.jp/2008-0113-1510-52/mlb.yahoo.co.jp/feature/2007_20/data.html
      打数  安打  打率
三塁.     9    6   .667
一、三塁  20    5   .250
二、三塁  13    4   .308
満塁     17    2   .118

合計     59   17   .288 

打率2割8分8厘(59打数17安打)

      ↓ 焼肉フィルター

走者が三塁にいる場面(一、三塁や満塁なども含む)に限ってみれば、
打率3割4分7厘(49打数17安打) (MAJOR.JP)


   /   NY(控) \
   /ヽ _ ___   _ l
  /    人_____) 
  |y  /=・= r ‐、 =・=∨    
  r-r'/     i   i   |  < 焼肉フィルターで
  {    ; ∵; ,|. : : | :∵l      数字をごまかして 
  し   `''" `ー-‐と' ⌒^ ^ヽ   勝負強いことにしとけwwww
  ∧  ヽ 〈 、____, 〉ト、   \ 日本人は騙せwww
/\\ヽ  \+┼┼+/ | `、/ ̄\
/  \ \ヽ、 `ー‐‐'´ / \|    ヽ
.    r‐-‐-‐/⌒ヽ-ーイ   l、    i
ヽ、  |_,|_,|_,h( ̄.ノヽ  ビシッ ヽ    |
ー-ヽノ| `~`".`´ ´"⌒⌒)   ヽ  /
ノ^ //人  入_ノ´~ ̄    )-'
403名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 18:48:13 ID:fdvUXuAGO
ついに松井も妄想でしか自分を守れなくなったか。
404名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 18:48:33 ID:2WZdA1330
もうダメだから右にしてみれば・・・というお告げですよ
405名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 18:51:36 ID:oMcsD9v/O
なんて気持ち悪い焼肉記事だ…
406名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 18:53:02 ID:gANcZKhTO
いやいやいや、てか、そう思うなら右打ちにすればいいじゃん
勝手にしてくれよ
こんなのを記事にするって、どんだけバカなんだよ…
松井が嫌われてる理由が分かったよ
8割は阿見のせい
407名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 18:55:12 ID:+/vGIIj40
しかし、毎回松井に「俺の子供の頃は」だの「もし俺が今の高校生だったら」
みたいなどうでもいい、屁の役にも立たない話を聞かされているというのも
気の毒な話だな・・・
すこし、この焼き肉記者に同乗する。
408名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 19:02:04 ID:3r45LV9S0
>>1
ラミレス、プホルス級になれてただろうね
エロド超えも夢じゃなかった
409名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 19:06:31 ID:rOmrryEA0
もう末期だな
410名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 19:07:07 ID:n+HfPHSI0
松井さんと焼肉記者は現実から逃避するのに必死のご様子でw
411名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 19:09:46 ID:Ux6Z7Lr6O
なんかここまで来ると憐れみさえ感じる…
412名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 19:12:57 ID:aNPn39F90
スゲーな松井
苦手の左打席でさえメジャートップクラスなのに、
右打者として野球を続けていたらマグワイヤレベルの記録を残していたんじゃないか?
413名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 19:14:59 ID:Rzr+ejmQ0
もう焼肉ですら、たられば記事しか書けないのか…。
414名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 19:16:16 ID:mroan0hjO
もしも松井がご機嫌なおでん屋だったら
415名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 19:17:26 ID:mroan0hjO
もしも松井が陽気な銭湯の従業員だったら
416名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 19:17:59 ID:mroan0hjO
だめだこりゃ
417名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 19:19:42 ID:zIBg6tQe0
もし松井が高卒で渡米してたら、9.11は無かった。
418名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 19:20:08 ID:mYF/tgAp0
松井さんが右だったら今頃HRを1500本打ってるよ、きっとね
419名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 19:20:46 ID:6t15BgU90
負け犬の発想だな







俺と一緒
俺もあの時こうしていれば・・・・
420名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 19:20:51 ID:XSgC8ZJi0
せっかくなんだからもっとポエム風に書けよ
421名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 19:22:19 ID:AqjcPKTk0
焼肉過ぎるw
422名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 19:24:00 ID:ggk6LoCvO
左だと内野安打になりやすいからとか右投手から打ちやすいからとかいう理由で左打ちに変えるやついるけどやっぱり自分の利きは変えない方が良さそうな気がするね
423名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 19:26:24 ID:xsp98Bba0
俺も右だったらと思うな、本物の左は懐の深さ、
右にはないスイングの美しさがあるが松井にはない。
右だったらもっといけてたんじゃないかな。
424名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 19:27:27 ID:hULtFh4PO
もう上がり目ないし、勝負に出ても良い。
425名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 19:28:32 ID:xWJPTLZi0
落合みたいに観衆の前でオールスターのHR競争の練習で左打席で5本中3本柵越えくらいしてから言え
426名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 19:30:38 ID:TK69+Lmu0
age
427名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 19:30:42 ID:TtR6CXd5O
もしもシリーズワロタwwwwww
428名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 19:31:58 ID:rOmrryEA0
>>425
うるせえな
落信はどこにでも沸くんじゃねーよカス
429名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 19:32:57 ID:zY0eCNYy0
松井1年目 224 11本 40打点

長嶋さんだから1年目でも使い続けてもらっただけで
アメリカだったら1Aや2Aにずっといて
中村海苔さんでも上がれないんだから松井は一生マイナーリーガーだった
雑魚選手のくせに調子に乗るな松井
430名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 19:33:25 ID:LKeCcAJeO
>>425
くわしく
431名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 19:33:43 ID:CTFt42mj0
イチローも右利き左打ちだな
432名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 19:34:16 ID:TK69+Lmu0
>>386
俺も大体わかる。
体重のかけ方が前よりなのが右投げ左打ち。
あと大きく足を外に開いて打つ打者も多い。
おそらく利き腕の力がないから、体全体を使ったスイングになると考える。

ただ個人的には、松井は右投げ左打ちなのに、体重のかけ方が左投げ左打ちの
珍しい打者だと思ってる。
433名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 19:35:52 ID:OpvN5nIGO
>>428
>落信

誰その大名
434名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 19:36:58 ID:KPicHbpXO
右打ちなら大成したかどうか分からないだろ
高卒でアメリカいってたらマイナーで終わってるか、メジャーとマイナーを行ったり来りじゃないの?
こいつがヤンキースのレギュラーになれたのも、不調でもマイナーに落とされないのも全部ジャパンマネーのおかげじゃん
日本球界での実績のおかげでメジャーリーガーになれたようなやつにマイナーからはい上がることがいかに大変かわからないだろうけどな
435名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 19:37:33 ID:bm8oEnxo0
何つー仮定だよwww
436名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 19:38:55 ID:xWJPTLZi0
>>428 落合信子の略か?自分語で話してかっかするなよ、栄養がたりねぇんじゃねぇか?

>>430 詳しくも何もそのまんまだ。HR競争に選ばれた選手は始まる前にHR練習するんだが落合はそのとき左打席でやってたのを見た。本番は右で10本中5本程度で優勝した記憶。
437名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 19:39:48 ID:Z63czrLq0
松井さんが右打者ならマクガイアレベルにはなってただろうね
438名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 19:41:18 ID:bIdgWN/D0
日本では問題無かったが、大きいの打つバッターにとっては
利き腕の力が使えるかどうかは大きいだろうな。
メジャーに行くとき、冗談だけれど解説者の江本も右で打てと言っていた。
439名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 19:41:54 ID:Z63czrLq0
アリーグでは右のマニー 左の松井さんと言われてるわけだが
もし右だったら、マニーは完全に食われてただろうね。
440名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 19:42:51 ID:n+HfPHSI0
>>433
松平家にいそうw
441名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 19:42:59 ID:2WZdA1330
>>439
誰が言ってるんだい?
442名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 19:43:25 ID:4aX5iv7yO
落合信者
443名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 19:43:43 ID:Z63czrLq0
右のマニー 左の松井さん

ハンデ背負ってなおかつメジャー屈指のマニーと並び称される
松井さんは凄すぎる
444名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 19:44:09 ID:dnqq/K430
>>439
アッーーー!!
445名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 19:44:43 ID:Z63czrLq0
>>441


今年の成績見ても、松井とマニーはほぼ同じ。
実力的にはほぼ互角と見ていいね。
松井さんはハンデ負ってるにも関わらずだ・・・
446名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 19:44:45 ID:3YPj06TU0
>今よりもスケールの大きい打者になっていたかもしれない
>今よりもスケールの大きい打者になっていたかもしれない
>今よりもスケールの大きい打者になっていたかもしれない
>今よりもスケールの大きい打者になっていたかもしれない
>今よりもスケールの大きい打者になっていたかもしれない
447名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 19:44:46 ID:aNPn39F90
落合って川崎のエア三冠王?
何で突然落合の話になってるのか知らんが、技術もパワーも松井の足下にも及ばないだろ
448名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 19:45:18 ID:Rk/iB5Mg0
現状でさえ
弱い左手で手首を捏ねて凡打してるのに
右で打てば右手首捏ねまくりで打球が上がらなくなるだろうw
夢見るなや糞ガキ。
まあこれも打てない事への馬鹿信者に対する言い訳だろ。
449名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 19:45:27 ID:5q/2UmTv0
夢すぎるだろw
450名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 19:45:33 ID:+fQHihdR0
スレタイだけで全てがわかるw
451名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 19:45:39 ID:Z63czrLq0
松井さんはヤンキースなんかにこだわらずにマニーとのトレードを
申し込んでレッドソックスに行けばワールドチャンピオンになれるのに・・・・
452名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 19:46:11 ID:parzACVz0
飛びぬけたブサイクさと捻じ曲がった根性は変わらんから今と同じ
453名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 19:46:33 ID:2WZdA1330
またイタイ子が沸いたな・・・
454名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 19:46:48 ID:ru9zwmTMO
>>443 >>445
何と言う妄想ww
455名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 19:47:47 ID:ce+jH0Y/0
もし松井が池面ならくらい意味の無い話だ
こんなので金貰えんのか記者は
456名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 19:48:32 ID:Z63czrLq0
マニー・ラミレスの通算本塁打 490本
松井秀喜の通算本塁打 435本

ほぼ互角!
凄すぎる
457名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 19:48:57 ID:xsp98Bba0
落合信彦かと思ったぞw
458名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 19:49:44 ID:TK69+Lmu0
右投げ左打ちの利点

@一塁に近い
A右投手との対戦が多い、特に右投手の武器スライダーを奪えるor比較的対処しやすい
Bバットコントロールはしやすい?

欠点
@パワーに劣る

こんなとこか。パワーヒッターのデルガドやトーミはマジ凄いと思うよ。
459名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 19:50:09 ID:F6RkuGpj0
夢の話 もしも松井(控)が「日本国籍」で「WBCに出場」していたら…
460名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 19:50:29 ID:oJjYHYppO
妄想を記事にすんなよw
461名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 19:50:37 ID:ru9zwmTMO
>>451
レッドソックスにヤンキースの不良債権を押し付けるなよ!w
それにマニー・ラミレスとオルティズのコンビはレッドソックスに必要
462名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 19:51:11 ID:Z63czrLq0
ちなみにマニーがメジャーデビューした年に松井さんはプロ入り
つまり実働年数も同じなのだ。
463名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 19:51:31 ID:vFPz32hB0
>>443
外野守備の酷さとしてならアリ
464名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 19:52:39 ID:l1Tzlbav0
俺も焼肉食いたいな
誰か奢って
465名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 19:52:48 ID:WMglZupP0
清原の全盛期はPL時代とかよく言われるが、
松井秀の全盛期は三角ベース時代だったのか
466名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 19:53:04 ID:HcMk8fUU0
焼肉とうとう現実逃避か
467名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 19:53:04 ID:/XEg/soHO
だったらスイッチヒッターになればよかったのに
468名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 19:53:45 ID:NIww5AqG0
落信=焼き肉
469名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 19:56:11 ID:lBi24W3+0
地球のみなさん、愛してま〜す
470名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 19:57:26 ID:fvn/JWaz0
完全に「過去の人」扱い。
471名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 19:58:13 ID:bIdgWN/D0
右投げ左打ちのバッターの打つポイントが前になるとすると、
素直じゃない球筋のボールも打てないんじゃないかと思う。

472名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 19:59:51 ID:Yyj6C0unO
あまりこういうスレ立てるなよ
マイナー球団ファンの朝鮮人が嫉妬で怒り狂うからさw
可哀相じゃんw
473名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 20:02:03 ID:wO3h5xz60
阿見ちゃんはやっぱ焼肉のエースだわw
474名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 20:02:30 ID:6/SEoGqs0
っていうか、未だに阿見ちゃんがゴジラ記事書かせてもらえてるのがすごい。
2ちゃんだけとはいえ、松井のイメージダウンの元凶作った人間なのに
お咎めナシなんだ…
もし、松井のフォローがあったのなら、やっぱり松井はBIGだね
475名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 20:02:38 ID:Z0EAbdo00
松井秀喜は後2回の変身を残している…
この意味がわかるかね?
476名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 20:05:28 ID:3YPj06TU0


もしも日本人野手初の成功者イチローがいなかったら…
松井はメジャー入りすることが出来ただろうか?
477名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 20:05:29 ID:ru9zwmTMO
>>472
マイナー球団の朝鮮人?
見えない敵と戦うなよw
だから松井秀喜オタは気持ち悪い
478名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 20:06:21 ID:HIj82N7m0
とうとう現実逃避に走ったか
479名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 20:06:24 ID:0UvE65D4O
阿見さん・・・酸素欠乏症にかかって・・・・・・
480名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 20:06:58 ID:l8yCmGgY0
松井秀喜容疑者を強盗殺人の容疑で緊急逮捕
481名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 20:07:15 ID:TK69+Lmu0
右投げ左打ちの松井さんがソーサの打法を真似したのがすべての間違いだよね
体重を残して打つのは利き腕と打席が一緒だからなのに
482名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 20:07:45 ID:f5+d6kb50
嫌われすぎてヒールになった

亀ゴジラ
483名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 20:08:31 ID:wO3h5xz60
>>476
向こうに行こうとすらしなかっただろ。
夢だとか憧れだとか聞いた事ないし。
484名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 20:08:41 ID:3YPj06TU0
もしもクレオパトラの顔が不細工だったら・・・
485名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 20:11:28 ID:KPicHbpXO
>>113
格闘技も利き目とか関係あるのかな?
利き目が左ならサウスポーにしたほうがいいとか
486名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 20:11:44 ID:ejn+uJ2J0
阿見の記事は【ゴジラ/サンスポ/阿見 夢の話】までをカテにしていいと思うw
487名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 20:11:53 ID:WMglZupP0
>>475
変身っつーより、ギニューのチェンジって感じじゃね?
488名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 20:13:35 ID:TPjboBqNO
じゃあ巨人時代はどうなの?って感じだ
アホかこの妄想記事は・・・
黙って日本にいてホームラン量産してたほうがよかったとか書けよ
489名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 20:14:24 ID:zIBg6tQe0
>>487
いや、ザーボンさん。
変身すると醜くなるから今までイケメンで来たけど、
そろそろ本気を出す。
490名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 20:14:52 ID:6J+fCVMn0
>>487
清原が軍団を連れてるのに憧れてチェンジしたら、あんな風になっちまったのか?
ギニューの変身とは意味合いが違うが
491名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 20:18:14 ID:reuCKGIZ0
ついに現実逃避w
俺もA-RODには負けてないとでも言うつもりかwwwww
492名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 20:18:53 ID:KPicHbpXO
今日松井と飯食っててこんな話をしたみたいな
ただの日記じゃん
493名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 20:24:03 ID:3YPj06TU0
>>488
※もなかったなw
494名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 20:25:11 ID:f5+d6kb50
もしも松井秀が「イチロー」でイチローが「松井秀」だったら…
495名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 20:27:24 ID:3YPj06TU0
もしも松井がAロッドの弟だったら…
496名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 20:29:02 ID:d3LK0eJKO
既に数少なくなったヲタに対する
自己の成績不振、それへの不満を欺くガス抜きだな(笑)
期待させ現実逃避をヲタに強要するプロプレイヤー。
さすが松井秀喜さん。やる事なす事、全てがすべてに於いてアザトい。
497名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 20:29:37 ID:f5+d6kb50
もしも松井秀が野球選手だったら…
498名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 20:32:18 ID:3YPj06TU0
もしも松井が政治家だったら…
499名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 20:32:57 ID:EP3aiT5/O
>>494
夢美杉
500名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 20:36:19 ID:wO3h5xz60
もしも松井が焼肉接待していなければ…
501名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 20:38:01 ID:9nRkmYDI0
現実に不安を抱いてる事は伝わった
502名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 20:39:34 ID:f/hj6e/I0
もしも俺が美少女だったら・・・
503名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 20:40:46 ID:3YPj06TU0
もしも朝鮮人がいなかったら…
504名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 20:43:20 ID:4HXfHLbn0
ボンズ「もしもイチローが18歳でアメリカに来ていればピートローズの記録も抜けただろうに」

阿見「もしも松井秀が右打ちで高校から渡米していれば…」
505名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 20:44:12 ID:LKeCcAJeO
>>436
凄い、始めて知りました。意外と語られてませんよね。清原も左で完璧なスイングができるし、プロは凄い。
で、フォームは右に近かったですか?
506名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 20:45:52 ID:P1YiS7qmO
もしも松井がイケメンだったら…
507名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 20:47:31 ID:y7kI5r0QO
ドリフwww
508名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 20:47:51 ID:pXgPDRSk0
言い訳ばかりで練習嫌い。素質はあったのにこの様は残念すぎる
509名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 20:48:05 ID:xsp98Bba0
しかし後悔しない男が泣き入って来てるかな。
今年はベンチで体休めて来年爆発汁。
510名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 20:52:40 ID:3YPj06TU0
■バリー・ボンズ
「イチローがあの安打記録でやったことは信じ難い。
彼が日本でのプレーにああ何年も費やさずに早く旅立っていたら
ピート・ローズといい勝負だったろう。本当にそう思うよ。」

■Aロッド 「かれならやるだろうと思っていたから驚かない。
プレイヤーとしても野球大使としてもすばらしい。成功の秘訣は精神力だろう。
ただ残念なのは19歳でメジャーにこなかったこと
もしきていたらピートローズの記録に挑戦できただろうに。
それでも3500本はうてるだろう、40歳でもプレーできるだろう。本当にすごいよ。」
511名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 20:53:38 ID:uRE/vwIH0
右じゃ使えないよ
右投げ左打ちのメリットは計りしれない
512名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 20:55:51 ID:rEkS5JtbO
松井が実は右利きということに恐怖心を抱いたのか
いつもよりイチローマンセーコピペが多いなw

ゴキヲタ怯えすぎww
513名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 20:57:02 ID:UXAqUcrl0
メジャーでは右打者は結構大成してるから右打者有利な球場が多いんじゃないの?
514名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 20:57:32 ID:jXm3QK1r0
もし俺が右利きじゃなくて左利きだったら
左手でもっと上手くシコれたかも知れない。
515名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 20:58:33 ID:6Zb0Mf3dO
>>512
松井が左打者になった経緯はちょっと野球に詳しい人なら誰だって知ってる
516名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 20:59:54 ID:7XDuEXXaO
なにこれ・・・
野球や松井を馬鹿にしてるのか?と思ったら松井も言ってんのかよw

ごめん、松井が馬鹿の間違いだった。
しかし阿見も一体野球の何を見てきたんだろう?
517名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 21:00:00 ID:XUDvd9RKO
2003年オフの東京ドームでのイチロー少年野球教室
左でガンガンスタンドインさせたと思えば
いきなり右にスイッチして皆を驚かせ
これまたガンガンスタンドインさせて
子供達大喜びしてた
518名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 21:01:13 ID:nlC17w0g0
>まだ間に合うのは右打ちのゴジラ

早くやってくれwwwwwwwwwwww
笑えるからwwwww
519名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 21:01:38 ID:3YPj06TU0
>>517
majide?
520名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 21:03:11 ID:4ejM3+YK0
なんかホモっぽい記事だな
521名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 21:03:33 ID:KPicHbpXO
>>113
利き目 右 左打席
利き目 左 右打席
じゃないの?
522名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 21:03:39 ID:rEkS5JtbO
イチロー自慢必死すぎwww
523名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 21:04:27 ID:5wvtRl2X0
>>522
デブータ必死だなwwww
524名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 21:05:19 ID:OhsNWRlm0
もしもイチローが右打者だったら・・・

.250だなw
525名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 21:06:30 ID:rEkS5JtbO
>>523
ここでイチロー自慢してるアホにはコメントなしっすかww?
526名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 21:07:14 ID:pXgPDRSk0
>>524
それって松井の得点圏打率より高いじゃんwwwwww
527名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 21:08:09 ID:an5ADTVz0
どうでもいいことまで記事にしすぎだろ・・・
528名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 21:09:50 ID:1A+n9t6N0
阿見の夢の話
もしも松井が発育盛りでちょっとツンデレな血のつながらない妹だったら
529名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 21:10:28 ID:DxO4JT/M0
ここまで妄想するならいっそもっと守備がうまくて走塁が神で
長打力あって身長10cmたかくてイケメンで最初からアメリカ人だったらとかまでやってほしい
530名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 21:10:45 ID:f5+d6kb50
>>527
どうでもいいこと(現実)ですらない件
531名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 21:11:12 ID:8tGcAXHj0
>>510
並べてみると凄いな。話し手だけでなく、内容にも天と地ぐらいの差があるよ。

■バリー・ボンズ
「イチローがあの安打記録でやったことは信じ難い。
彼が日本でのプレーにああ何年も費やさずに早く旅立っていたら
ピート・ローズといい勝負だったろう。本当にそう思うよ。」

■Aロッド
「かれならやるだろうと思っていたから驚かない。
プレイヤーとしても野球大使としてもすばらしい。成功の秘訣は精神力だろう。
ただ残念なのは19歳でメジャーにこなかったこと
もしきていたらピートローズの記録に挑戦できただろうに。
それでも3500本はうてるだろう、40歳でもプレーできるだろう。本当にすごいよ。」


■阿見俊輔
「松井さんが高校から渡米してたら、その他大勢に埋もれてマイナー選手で終わったかもしれないし、
すぐに順応して今よりもスケールの大きい打者になっていたかもしれない。」
532名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 21:11:28 ID:VxZdWSfPO
>>528
でも顔はにしこり
533名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 21:11:34 ID:e97rNCLe0
もう書くことなくなってきたんなら無理して書くなよ
534名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 21:12:34 ID:nGx3P+xN0
焼肉
535名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 21:13:16 ID:rEkS5JtbO
>>531
松井とイチローを比べることぐらいしか喜びないの?w
536名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 21:13:27 ID:Ux6Z7Lr6O
松井さんもう実家帰って教祖継ぎなよ…
537名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 21:14:26 ID:JVtL12br0
そろそろ焼肉が食べたいと思ってたとこだったんだ
538名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 21:14:52 ID:9nRkmYDI0
いじめはやめようとか松井(控)さんも言ってたんだろ?
539名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 21:15:43 ID:3YPj06TU0
540名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 21:15:59 ID:wO3h5xz60
>>533
失礼な。まだ食べ物ネタが残ってる。
541名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 21:16:54 ID:rEkS5JtbO
>>539
どういう意味??
542名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 21:17:23 ID:KcBiJosL0
これは焼き肉ってレベルじゃないな
車でも貰ったかな
543名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 21:17:39 ID:GXOZ4kGO0
目指せ!ファンタジー作家
544名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 21:20:00 ID:sjuxz25a0
すっかり松井(禿)はヤムチャキャラだな
545名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 21:21:06 ID:rEkS5JtbO
まあ松井好きの記者の考えは自由だけど
記事にすることではないな。

まあ記者と同じ考えの人もいるとは思うけど。
546名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 21:22:27 ID:f5+d6kb50
>>543
じつは松井の左腕にはサイコガンが・・・

海賊 コジラ
547名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 21:22:43 ID:+jzYvxuG0
あれだけ日本で実績を残しながら、右打ち云々はおかしいもんな
548名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 21:23:37 ID:3YPj06TU0
549名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 21:24:16 ID:I+7KLd8sO
どうせ、今年の松井は150試合.305 34本112打点だろ。
550名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 21:24:51 ID:M9S5rrJj0
清原と松井って仲悪いの?
551名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 21:26:19 ID:fRS6CD1y0
>>1プロティアンφ ★の正体

イボ毛に直接雇われてる焼肉2ちゃん記者





強姦          ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
             ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||      脱税
             |||                 |||||||
            |||                  |||||||
          |||                   ||||||     日本人オーナーとの癒着
焼肉接待    ||||.                   |||||
          .||/     ミミミ  ミミ        |||||
           .i.                       |||| ⌒)
           .|       =・=   =・=         |||ηl
           |          ::            |||..ノ   「松井を貶めて、俺を持ち上げるスレを立てまくれ〜!」
          |     ///:: :.  :: ///         ./      
        .ミ      .ノ:( .● .● ): \       ミ||      
        .ミミ        ミ ミミ.|.. |ミ ミ ミミミ      .ミミミミミ      
         .ミ ミミ;..   .ミ. 三三三=    ミ  ミミミミミミミミ    
         ミミ ミミミミ            ミミ ミミミミミミミミミ  
           ミミミミミミ ミミミミ ミミミミミ ミミミミミ ミミミミミミ
                \ミミミ ミミ ミミミミ./
                  ;(●)llll((●);
不倫             (●)(●)(●)(●)
          \__ (●)(●)●)●)(●)__/ カサカサ
              (●)(●)(●)(●)(●) 
              (●)(●)((●)((●)(●)
552名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 21:26:22 ID:vij6tHgW0
もしもーは、何とでもいえるっちゃー。
そんな事より、ピンストライプよりレギュラーだっちゃ。

現実を見ようよーん。
553名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 21:26:34 ID:w8bM013rO
たらればを語りだしたらもう終わりだなこりゃ。
554名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 21:26:59 ID:fRS6CD1y0
イボ毛ヲタはこういう野球選手にもなんか言ってやれ、また教祖様が馬鹿にされてるぞ笑


ゲリー・シェフィールド
http://web.archive.org/web/20041011205021/http://tochu.tokyo-np.co.jp/00/ichiro/20041006/spon____ichiro__000.shtml
「200本のシングルヒット? おいおい、そんなのはグレートな打者とは言えないぜ」
「もし、オレがボールをハードに打ってスタンドに入れることを考えなければ、毎日でも単打を打つことができるね。
 ほかの打者だって、そういうふうに打席に立てば、単打くらい打てるさ」


野村克也
ttp://www.yomiuri.co.jp/hochi/tohoku/feb/o20060215_20.htm
「イチローと対戦? あんなこちょこちょを抑えても何も意味がないわ。
バリー・ボンズを抑えれば自信になるけどな。
イチローみたいに何でも当ててくるのは、対戦しても自信にも参考にもならん。
投手を育てるのは本塁打バッターや。王や長嶋がいろいろと育ててきた。村山、小山、平松…。
イチローはそういう対象じゃない」


金本知憲
http://web.archive.org/web/20030605082217/http://www.asahi.com/sports/column/hottime/010313.html
――松井さん(巨人)の存在は。
目標ですね。ライバルじゃないです。彼はすごい。あのスイングといい、当たりの強さといい、あいつにはかなわん。
彼こそメジャーに行って欲しい。新庄なんか見てもしゃあない。
イチローもおもしろくないよね。どうせ内野安打とかね、ぽーんと当てて、パワーで勝負してないからね。
日米の差ってやっぱりパワーでしょ。それに対抗できる選手を見たい。パワーは、日本で松井がナンバーワンですからね


仁志敏久
「イチローには、メジャーへ行く前に、セ・リーグでやってみてほしかった。メジャーの投手はあまりフォークボールを使わないし、
 直球でどんどん勝負してくるから、バットにボールを当てることは比較的、簡単だろう。その点、パ・リーグと似ている。ボール
 になる変化球を多投してくるセ・リーグなら、あそこまでは打てなかったと思うよ。」
555名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 21:27:13 ID:V9Bpk/CJ0
これが焼き肉の力か
556名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 21:28:32 ID:fRS6CD1y0
特にイボ毛が憧れている、前田智徳のイボ毛の評価が笑える

「イチローには興味ない」
ttp://www.ninomiyasports.com/xoops/modules/news/article.php?item_id=1247
前田「はっきり言ってイチローには興味ないですね。いくら200本ヒットを打とうが、その中に内野安打が何十本か含まれているんでしょう。
あんまり内野安打は打って欲しくないですね。僕の場合、打ち損じたり、相手ピッチャーに打たされて内野安打にでもなろうものなら、
この世が終わったんじゃないかというくらいのショックですワ。そんな時はわざとゆっくり走りたい気分になりますよ(笑)」


「(イチローに)お前こんまいヒットばっかりで楽しいんか?」




さらに05年ワールドシリーズを制覇した井口から見たイボ毛の評価

「イチローの内野安打なんかどうでもいいよ」
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/special/award/2005/column/interview/200512/at00006972.html
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/special/award/2005/column/interview/200512/at00006975.html

――同じ年の松井選手にライバル心は

 全然ないですよ。僕は彼を別格だと思っているから。彼は彼の高いレベルがあるし、それに追いつきたいとは思っているけど、
ライバルだとは思ってない。ライバルというほど、僕が高いレベルにいないんで。彼ぐらい活躍できるぐらいになりたいとは思っていますけど。

――メジャーの選手は日本人をなめてると

それはありますよ。秀喜が行ってだいぶ変わりましたけど、やっぱり本塁打がないと思ったら、ピッチャーも大胆に攻めてくるんで。
イチローさんなんかそうですよね。「イチローの内野安打なんかどうでもいいよ、ホームランさえ打たれなければ」っていう感覚だから。
557名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 21:28:47 ID:pUl7B82fO
>>550
松井(控)さんは孤高の人なんだよ
558名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 21:29:51 ID:MZmaNzrX0
          _,,,-‐、_ノ)
       ヾ'''"     ⌒゙ヽ、     
      r''"          ''ヾ、   
    i(__..'´             ゝ   
    |ヽ               し  
   〈                 (
  、_/                 ゝ 
  ヽ、 .{  ノ( /( /)/(/  /⌒l ´し           左手を手術したぜ
   ヽ、〈 ( iilllllii'  'oilllllii .)`i.|  )
   ヾ、`;Y =・= r , 、=・=  |、_/ (_,,)
     `ー{; ∵; |:__:人; ∵; ,、   | ヾ、/‐ 、_
       ヽ`''"トェョョェョイ`''"ヾ彡\__ツ:::::::::::::::`ー、
   _..-''´ ̄ヽ,//ニニン  /  ,,''::::::::::::::::::::::::::::::`-、
  /:::::::::::::::::r''/     /_,,-‐"::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`-、
. /:::::::::::::::::::::::゙~:::ヽ--‐'´ ̄::::::::::::::::::_.-'''二ニニヽ、 ::::::::`‐、
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,i' -"_..-ー‐''´ ̄\:::::::::::`、
|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,i'  /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\:::::::::}
|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::_,,,,-‐7~   /;;;;;;;/ ̄;;;;\;;ノノl:::::::i
|/ ̄ ̄\_,,,,,,,...、、、-‐'''":::::::::/   ./l__ノl;;γ⌒ヽ;;l(/|:::::〈
! ._,,,,-‐'''"     /:::::::::::::::::::|    /l⌒ヽl;;;ゝ;;_ノ;;;l(彡|:::::::}
/          |::::::::::::::::::::>‐-‐'´:::|;;;;;;;;\_;;;/;;;;/::::::/
           ヽ、;;: -‐"::::::::::::::::::\;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/:::::::::/
          _,,-''":::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ー---‐''´:::::::::::::|
559名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 21:29:55 ID:MSRIMr2XO
「もし松井秀がオリックスに入団していたら
土井監督に干されて腐って、ひっそり引退していたかもしれないし
仰木監督に育てられてイチローと共にオリックスに黄金時代をもたらしたかもしれない」

こういう記事も可能ですよね、阿見さん
560名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 21:30:05 ID:AdaJpnPlO
>>554
シェフはステロイドまで使ったらしいね…
哀れなり…
561名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 21:30:05 ID:fRS6CD1y0
いぼ毛は、マリナーズのオーナー山内に焼肉接待してスタメン確保してるクズ。
本来ならとっくの昔に解雇されてるゴミなのに、任天堂に寄生してチームに居残ってる醜い糞。


地元紙が批判、オーナー(山内溥)がお気に入りの選手を、トレード放出することはできないのか
http://tochu.tokyo-np.co.jp/00/ichiro/20060828/spon____ichiro__000.shtml

地元紙、イチローは出て行け
http://www.thenewstribune.com/sports/mariners/story/5226192p-4747886c.html

確執!監督、GMがイチロー放出要求
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2005/11/22/01.html

イチロー、不要論…米スポーツ専門局が「早急に放出すべき」
http://sports.livedoor.com/baseball/major/detail?id=2154429

イチロー、チーム孤立で去就に影響!?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051020-00000026-spnavi-spo

チームメイトが食堂で食事をしている間、イチローはいつも一人更衣室でおにぎりを食べている
http://sports.espn.go.com/espn/eticket/print?page=ichiro

選手から浮いた存在のイチロー、チーム内で孤立
http://sports.livedoor.com/baseball/major/detail?id=1792507

監督とGMはイチロー放出を進言。
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/mlb/headlines/20051121-00000019-spnavi-spo.html

マリナーズのクラブハウス内外にはイチローを小心者で内弁慶な男だと思っている者もいる
http://msn.foxsports.com/mlb/story/5094782
562名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 21:30:47 ID:fRS6CD1y0
【エライアス】
≪大リーグ唯一公認のデータ専門会社「エライアス」が独自に算出した選手ランキング≫
ポイントは過去2年間の成績から算出。打者の場合は打率、本塁打、打席数、打点、得点などの
各項目に独自の係数をかけて数値を出したもの。
選手は4段階のランクに分けられ、FA申請した際の“格付け”となり、選手が移籍した場合、
これを元にドラフト指名権の数が決められる。


2004年 
松井7位 
 ・
 ・
 ・
イチロー16位
http://www.hochi.co.jp/html/us/mlb/2004mlb_playersranking_a_of.htm



2005年
松井4位
 ・
 ・
 ・
イチロー11位
http://www.hochi.co.jp/html/us/mlb/2005mlb_playersranking_a_of.htm
563名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 21:31:36 ID:fRS6CD1y0
【USATODAY】
2004年 松井6位、イチロー13位
http://www.usatoday.com/sports/sagarin/alb04.htm
2005年 松井17位、イチロー45位
http://www.usatoday.com/sports/sagarin/alb05.htm
USATODAYとは
米国唯一の全国紙で、発行部数全米1位を誇る新聞であり、
もっとも権威のあるMLB選手ランキングの一つと言われているのが
この世界No.1のメディアが行うUSATODAY。
またファンタジー・ベースボール専門コーナーを持ち、成績分析が多彩に行われている。

【WinShares】
2004年 松井3位、イチロー9位
http://www.hardballtimes.com/main/wsallead/
2005年 松井16位、イチロー20位
http://www.hardballtimes.com/winshares/index.php?sort=total&sort2=WSAB&limit1=&limit2=&leagueLimit=AL
WinSharesとは
選手がチームの勝利にどれだけ貢献したかを打撃、守備、走塁から総合的に評価する指標。


【CBS Player Rankings 2005年】
Mlb Player Rankings レフト 松井 91.90
http://www.sportsline.com/mlb/playerrankings/regularseason/LF
Mlb Player Rankings ライト イチロー 83.29
http://www.sportsline.com/mlb/playerrankings/regularseason/RF
CBS Player Rankingsとは
米国三大ネットワークのCBSのMLB所属の選手ランキング。
564名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 21:31:59 ID:H1noin660
既に2008年、平成も20年を数えるというのに時が止まっている人がいるみたい
565名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 21:32:06 ID:ce+jH0Y/0
イボ毛さんのガイドライン
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/gline/1188977483/

イボ毛久しぶり
566名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 21:32:05 ID:rEkS5JtbO
>>556
イチローの話題なんてわざわざ提供してやらなくていいよw
イチローの話なんて誰もしたくないだろ、スレも少ないしw
567名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 21:32:10 ID:fRS6CD1y0
イボ毛ヲタもだんまりのイボ毛の成績


2002年
8月中盤まで、ワイルドカード争いで首位に立つが
イボ毛のせいで早々終戦

戦犯イボ毛の成績
8月以前
打率.350 出塁率.415

8月
打率.282 出塁率.333
9月
打率.248 出塁率.325



2003年
地区優勝を3ゲーム差、ワイルドカードを2ゲーム差で逃す

戦犯イボ毛の成績
8月以前
打率.341 出塁率.376

8月
打率.242 出塁率.287
9月
打率.273 出塁率.298
568名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 21:32:45 ID:fRS6CD1y0
さらにマリナーズとイボ毛の成績

2004年
ダントツ最下位 しかしイボ毛は絶好調で自身最高打率を記録


2005年
ダントツ最下位 しかしイボ毛は絶好調で自身最高本塁打数を記録


2006年
8/1〜8/18
通算打率.208 出塁率.216 長打率.250 OPS.466
得点圏打率.083、得点圏出塁率.077、得点圏OPS.160

戦犯イボ毛の成績
スタート 首位OAKと4ゲーム差 今年はプレイオフ?
8/1  4タコ
8/2  4タコ&お笑いトンネルで決勝点を献上
8/3  試合が決まった後で18打席ぶりのヒット
8/5  2試合連続ヒットも重要な得点圏でチャンスを潰す
8/6  4タコ
8/7  8回裏1打逆転のチャンスで凡退
8/8  4タコ
8/9  8月初マルチも勝ち越しのチャンスに凡退
8/10 ヒット一本も順調にチャンスの目を摘む
8/11 4タコ。1死2,3塁の勝ち越しのチャンスに三振
8/12 大塚に子ども扱いされる。
8/13 5タコ。二夜連続で大塚に格の違いを見せ付けられる
8/14 久々のマルチも、最終回に打線の流れをせき止める役割を果たす。
8/15 最後の最後に牽制死。
8/16 ゴキヒット一本も、連続三球三振で戦意喪失。
8/17 先制のチャンスを悉く潰し、試合が決まった後帳尻ヒット2本を放つ
8/18 お笑い暴投でピンチを広げ、最終回のチャンスにピーゴロ

ゴール 同地区チームに15連敗で首位と12.5ゲーム差で終戦
569名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 21:34:07 ID:fRS6CD1y0
世界一生き残りの厳しいヤンキースにも関わらず、チームの勝利だけを求めるAロッド
「チームがペナントレースを戦う中で、個人記録は重要ではない」
http://mlb.yahoo.co.jp/headlines/?a=4222


それに引き換え、チームで孤立している安打乞食イボ毛
「4打数0安打でチームが勝つより、基本はチームが負けても4打数4安打の方がうれしい。」
http://ime.nu/www.nikkansports.com/ns/baseball/p-bb-tp0-060109-0017.html
「僕は負ければ負けるほど、自分のことに集中しますから」
http://ime.nu/www.sanspo.com/mlb/top/mt200608/mt2006081801.html

強姦          ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
             ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||      脱税
             |||                 |||||||
            |||                  |||||||
          |||                   ||||||     日本人オーナーとの癒着
焼肉接待    ||||.                   |||||
          .||/     ミミミ  ミミ        |||||
           .i.                       |||| ⌒)
           .|       =・=   =・=         |||ηl
           |          ::            |||..ノ      
          |     ///:: :.  :: ///         ./      
        .ミ      .ノ:( .● .● ): \       ミ||      
        .ミミ        ミ ミミ.|.. |ミ ミ ミミミ      .ミミミミミ     
         .ミ ミミ;..   .ミ. 三三三=    ミ  ミミミミミミミミ     
         ミミ ミミミミ            ミミ ミミミミミミミミミ  
           ミミミミミミ ミミミミ ミミミミミ ミミミミミ ミミミミミミ
                \ミミミ ミミ ミミミミ./
                  ;(●)llll((●);
               (●)(●)(●)(●)
          \__ (●)(●)●)●)(●)__/ カサカサ
570名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 21:34:23 ID:MSRIMr2XO
>>561
焼肉接待のソースは?

そういや韓国人の秋は
「イチローのせいでウリはマリナーズを追い出されたニダ!」
ってわめいてたな
まああまりに役立たずなんでブーイングされたのに
「ウリがブーイングされたのはバージニアの大量虐殺犯と同じ韓国人だからニダ」
とか言っちゃった人だから、信用して良いかどうか…
571名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 21:34:24 ID:eo4EyAXrO
メジャー挑戦失敗の言い訳を今からあれこれ考えてるのか?
572名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 21:35:12 ID:1A+n9t6N0
焼肉記事も飽きたなー
そろそろ新ネタくれよ
すき焼きとか鍋焼きうどんとかお寿司とか
「ウニ、トロ、ウニ、トロ・・・怒涛の攻撃だ」みたいの
573名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 21:35:41 ID:6S7nq6aT0
こういうたられば話聞くとまさしく今は微妙って感じに思ってしまうな
574名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 21:35:56 ID:pUl7B82fO
イボ毛てw

リアル気違い?
575名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 21:36:09 ID:f5+d6kb50
>>571
今からあれこれって

今考えなきゃいつ考えるんだ?補欠なのに
576名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 21:38:00 ID:m1kJxFLO0
松井のファンはもう巨人ヲタのオッサンしかいないのに
巨人に入らずにメジャー行ってれば〜みたいな事言っちゃダメだろ

松井は葬式の鯨幕もピンストライプにしそうだな
577名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 21:39:33 ID:MSRIMr2XO
「いぼ毛」という単語を使っている人が一人しかいない件について
(「グラウンドジラ」という単語はヤンキースのフォーラムにも出たのにねw)
ヤンキースとも松井秀が控えになった事とも無関係なイチローを叩く人がいる件について
(イチロー以上だというならヤンキースとの契約破棄してマリナーズ行けば?)
578名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 21:40:16 ID:DHI4HPKV0
焼き肉おいしいね
579名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 21:42:18 ID:rEkS5JtbO
>>577
ヤンキースとも松井が控えになったこととも無関係なイチローを松井スレで比較して自慢する奴がいる件
580名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 21:42:56 ID:f5+d6kb50
>>577
ヒント:マリナーズはセクソンですら邪魔
    守れない、走れない、そしてなにより打てない選手はいらない

結構金持ちなマリナーズから声がかかる選手なら
先にビンボー球団からトレードの話がある
581名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 21:43:24 ID:A5g0I22E0
てか、イチローとか何も関係ないですから。

デブ井が自分の野球人生に敗北した。ただそれだけです。
582名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 21:43:45 ID:xsp98Bba0
ホームランバッターは乗せて運ぶってタイプだからな、
松井はひっぱたくタイプだからな、
しかし去年の7月はなによ?
あれを説明してる評論家っているの?
583名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 21:46:59 ID:rEkS5JtbO
>>581
だよなwイチローを絡めようとしてる奴って何なんだろw
松井とイチローを比較するなとよく言うイチヲタが率先して比較しにくるからなww
584名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 21:47:41 ID:MSRIMr2XO
夢の話で良いのならオリックスファンは「もし新垣と内海に入団拒否されてなかったら
全盛期の金田、具に野手はイチロー、田口、谷で黄金時代を築いたかもしれない」と書けるし
元近鉄ファンは「もし福留に入団拒否しないで入団していたら
球団消滅する前に一度は日本一になれたかもしれない」と書けるし
西武ファンは「もしナベQが監督にならなかったらデーブはコーチにならなかったし
ネタ球団になることもなかったかもしれない」と書けるわけだが
585名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 21:51:56 ID:2S2UVRlV0
なんだよこの妄想糞記事はw
しかも落ち目のポンコツにわざわざこんなヨイショ記事を書くなんて全く異常だぜw
586名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 21:52:26 ID:3YPj06TU0


【TDN】夢の話 もしも多田野が高校から入団していたら…
587名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 21:52:34 ID:MSRIMr2XO
>>579>>583
具体的にどのレス?
そこまで言うからにはそのレスはもちろんこのスレにあって
そのレスはイチロー叩きより先にあるんだよね?
588名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 21:54:34 ID:B3MCwp4+0
夢の話・・・ もしも俺が包茎じゃなかったら・・・
589名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 21:55:03 ID:zt5Vh6f/O
>>1
こりゃすげぇw
590名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 21:55:29 ID:/Nuil2Ql0
この糞スレまだ残ってたのかw
プロ野球選手として終わった選手のスレなんだから
みんなスルーしときゃいいのにw
591名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 21:55:54 ID:3YPj06TU0
【TDN/ゲイスポ】夢の話 もしも多田野が高校から入団していたら…
592名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 21:56:29 ID:oIJxYj6D0
ぽえむ
593名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 21:56:50 ID:3YPj06TU0
>>590
焼肉軍は終わってない。むしろピーク
594名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 21:57:56 ID:rEkS5JtbO
>>587
見るかぎり>>50で突然イチローマンセーがはじまってるなww
595名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 22:00:04 ID:ZDazTXSB0
NPBでも逆に右のバッターが珍重されることも出てきたから、
安易に右投げ左打ち選手を目指さない方が良い。
596名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 22:02:22 ID:oIJxYj6D0
みりおんだらーやきにく
597名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 22:02:26 ID:tPeCnUC+0
つまり自分が右打者で高校からメジャーに挑戦していれば今頃Aロッドを
超えてると言いたいんだろうな
どこまでも女々しいヤツだな松井ってw
598名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 22:02:32 ID:GkAuTSebO
>>1
焼肉やきすぎ
誰かそろそろ網変えてやれw
599名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 22:05:45 ID:oIJxYj6D0
「ジュージュー」
600名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 22:05:50 ID:6J+fCVMn0
>>595
と、いうよりNPBは右のスラッガー不足だろ
601名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 22:06:18 ID:OpMObs/B0
スイッチになればゴロラじゃなくなるとでも?
602名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 22:07:00 ID:ru9zwmTMO
>>597
同感ww
>>1を読んで松井がヘタレに見える
603名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 22:10:43 ID:rEkS5JtbO
>>602
たしかに、記事で損してるよな松井は。
604名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 22:11:21 ID:13EcjGtf0
この人達って松井が引退した後どうすんの?
605名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 22:12:06 ID:DuAVT0tU0
まさにYAKINIKU
これは上ロースといったところか
606名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 22:12:23 ID:ru9zwmTMO
>>603
他の松井スレでの賞賛レスは済んだの?w
607名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 22:15:21 ID:3YPj06TU0
なんだか焼けてくる〜
思わず焼けてくる〜
明日もホームラン〜
608名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 22:16:25 ID:L6QTcmKZ0
もし、昔南海にいた右田が右打ちだったなら、ファンから

「かっとばせーみ・ぎ・た! 左で打ってもみ〜ぎ〜た〜」

って言われることは無かったのに><
609名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 22:17:17 ID:MSRIMr2XO
>>594
そのレスはイチローと松井秀を比較してるのか?
610名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 22:20:56 ID:rEkS5JtbO
>>609
松井の記事に対してイチロー称賛してんだからw

松井スレでイチロー自慢してる奴の擁護なんて無理だよ。あきらめろww
611名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 22:21:53 ID:vuwAoFyu0

わくわくできる夢なのか
612名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 22:23:24 ID:G7T+R5pz0
>>584
西武ファンのつつしまやかな夢が泣けるな
613名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 22:23:29 ID:3YPj06TU0
トゥーレイト
614名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 22:24:25 ID:rEkS5JtbO
>>611
記者にとったらそうなんだろ。
まあ記事にしちゃうのはアホとしかいいようないけど。
615名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 22:26:20 ID:3YPj06TU0
記者と仲良っし松井さん
616名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 22:26:57 ID:ZribplvCO
阿見ちゃんのもしもシリーズか
617名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 22:28:22 ID:CYWnZAkt0
>>584
谷は黄金期じゃないぞ
あいつが入ってから年々弱くなっていったし
618名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 22:28:35 ID:WHtA2W3L0
もし、昔南海にいたハモンドがアメリカの松井みたいじゃなかったら、
ファンから

「たまには はたらけ ハ〜モ〜ンド〜」

って言われることは無かったのに><
619名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 22:28:55 ID:3YPj06TU0
インタビューの最後、記者は松井へ「このオフは、対戦できなくて残念だったよ」と告げた。
松井は毎オフ、ニューヨークと都内で一度ずつ、報道陣と草野球を行う。
その試合で、松井は必ず投手を務めるが、さすがに右ひざ手術を受けた今オフは
開催が不可能だった。でも、松井にとってオフにまで、野球をやることは果たして、楽しいだろうか。

「そりゃ、僕を含めてプロ野球選手はたいてい、昔はピッチャーをやっていたわけだからね。
素人の新聞記者相手だって、三振を取れたらうれしい。ケガさえ治れば、来年はまたやれると思う」

相変わらず気さくで、底知れないスケールの大きさを感じさせる。今季は人生最大のピンチ。
「松井秀喜」というブランドを賭けた戦いが、もうすぐ始まる。


http://www.zakzak.co.jp/spo/2008_01/s2008011207_all.html
620名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 22:29:04 ID:GXqXEbKf0
                    ,ィ⊃  , -- 、
          ,r─-、      ,. ' /   ,/     }     イ
          {     ヽ  / ∠ 、___/    |.     ボ
   署     ヽ.      V-─- 、  , ',_ヽ /  ,'      イ
           ヽ  ヾ、  ',ニ、 ヽ_/ rュ、 ゙、 /
   ま        \  l  トこ,!   {`-'}  Y       ち
             ヽj   'ー'' ⊆) '⌒`  !        ょ
   で    , 、      l     ヘ‐--‐ケ   }        っ
        ヽ ヽ.  _ .ヽ.     ゙<‐y′   /         と
   来     }  >'´.-!、 ゝ、_  ~  ___,ノ
         |    −!   \` ー一'´丿 \
   い    ノ    ,二!\   \___/   /`丶、
        /\  /    \   /~ト、   /    l \



  マッスイ、サック!                    /    NY #\
             ,ィ⊃  , -- 、            /ヽ _ ___   _ l
    ,r─-、      ,. ' /   ,/ 〈〈〈〈 ヽ         /  人______)
   {     ヽ  / ∠ 、___/  〈⊃  }         /シ.  iillllllli' oilllllllii ヽ
   ヽ.      V-─- 、  , ',_ヽ..  |   |         |シ.. ,_;:;:;ノ、  =・= |
     ヽ  ヾ、  ',ニ、 ヽ_/ rュ、 ゙、.. |   |        (⌒ヽ     i   i   |)
     \  l  トこ,!   {`-'}  Y|   |    、 ( __ ;   ∵; ,|. : : 人;∵.ノ
       ヽj   'ー'' ⊆) '⌒`  !    !   ,,・  |.. `''"  `ー- '`.ー'' /
         l     ヘ‐--‐ケ   }  /   ’,∴ ・ ¨ ヽ    / ̄  ̄7 /
         ヽ.     ゙<‐y′   //   、・∵ '    \  (──-┘ /
      (ヽ、__,.ゝ、_  ~  ___,ノ              /\____/ヽ
      )           ノ/`'              /       /\ 〉
621名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 22:30:15 ID:3YPj06TU0

インタビューの最後、記者は松井へ「このオフは、対戦できなくて残念だったよ」と告げた。
松井は毎オフ、ニューヨークと都内で一度ずつ、報道陣と草野球を行う。
その試合で、松井は必ず投手を務めるが、さすがに右ひざ手術を受けた今オフは
開催が不可能だった。でも、松井にとってオフにまで、野球をやることは果たして、楽しいだろうか。

「そりゃ、僕を含めてプロ野球選手はたいてい、昔はピッチャーをやっていたわけだからね。
素人の新聞記者相手だって、三振を取れたらうれしい。ケガさえ治れば、来年はまたやれると思う」

相変わらず気さくで、底知れないスケールの大きさを感じさせる。今季は人生最大のピンチ。
「松井秀喜」というブランドを賭けた戦いが、もうすぐ始まる。

http://www.zakzak.co.jp/spo/2008_01/s2008011207_all.html
622名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 22:30:55 ID:o++tcHXo0
この記事一つで、阿見記者はどれだけの肉を手に入れたのだろうか
623名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 22:31:02 ID:GXqXEbKf0
売国奴をどこまで持ち上げるんだ産経
624名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 22:33:11 ID:GXqXEbKf0
----松井の法則----

■トリノ五輪日本代表
森喜朗のコネで五輪壮行会に松井の呪いのビデオレターが流され、
それを見せられた日本代表選手団はほぼ全滅… アメリカ合宿で壮行会を
欠席していた荒川静香だけが大会終盤になってようやく唯一のメダル(金)を獲得
■WBC野球日本代表
非国民松井が辞退した王ジャパンは見事に世界一の栄冠に輝く
■宮里 藍
一昨年夏頃から松井にストーキングされ続けて調子を崩す
優勝目前で最後大崩れするところは、まさに5タコ8LOBの呪いか。未だに一勝もできず…
■ドイツWCサッカー日本代表
銭ゲバ松井がWBC期間中に撮影したTVCMで熱烈応援したが為に日本代表は惨敗…
さらに事前に松井が「好き」だと語ったジダンは現役最後のプレーで信じられない暴挙…
■2Aトレントン
昨季、断トツだったトレントンだったが、2Aプレーオフでマイナー調整の松井が加わり地区敗退…
■2006年ヤ軍
松井が自爆骨折で抜けてからヤ軍は打線好調で高勝率だったが、彼がヤンスタで練習再開
した途端ズタボロ連敗。チームメイトも次々離脱…プレーオフではチャンスで凡退が続きヤ軍も地区戦敗退…
■その他
松井に関ったスポンサー企業や人物などに不祥事・トラブル・不幸続出。JAL、明治安田生命の不祥事、
コマツのインサイダー取引、ミサワホーム粉飾決済、吉野家テラ豚丼騒動etc…同僚ライドルがNY高層ビルに飛行機自爆死…
母校・星陵高校の履修不足トラブル…そして石川大地震…
■2007年ヤ軍
松井自身が開幕早々肉離れで戦線離脱…復帰試合で対戦相手の岩村が故障…井川マイナー落ち
ヤ軍は松井欠場試合でプレーオフ進出を決める。
プレーオフではスタメン落ちも噂された勝負弱い松井がなぜか5番指名打者という大役を任され、
案の定タコ続き…ヤ軍はまたしても地区戦敗退…
松井は2005年ALDS第1戦の第1打席以降、ランナーオン時24打数連続タコ、得点圏14打数連続タコと
いう戦犯ぶり。ホーム・ヤンスタではNYYファンから「マッスイ、サック!」と罵声を浴びせられ、
ヤ軍フォーラムでは「松井は疫病神。トレードに出すべき」と書き込まれ、NY地元紙では
「ヤ軍不振の象徴」と酷評される。これまで松井を擁護してきたトーリ監督は事実上のクビ…
松井が入団してから年々ヤ軍は弱くなっている…まさに疫病神…
■2007年オフ
ついにヤ軍も松井のトレード放出を画策するも引き取り手が見つからず…
ヤ軍は今後2年間で$2600万の不良債権を抱えることに…
松井自らの不注意で追突事故…
625名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 22:35:09 ID:b8XYe21f0
俺は前から松井は骨折したらHRキングを取れると思ってたんだ
来年はいくぞ左手なんか添え物さ
626名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 22:35:41 ID:DXmgYkzF0
ま  た  阿  見  か
627名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 22:36:27 ID:b8XYe21f0
来年じゃない今シーズン
628名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 22:41:55 ID:9PjeyABcO
松井がずっと右だったら、今ごろ本業の瑠璃布教に精を出していただろう
629名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 22:43:14 ID:Vxrnlj8a0
>>32

やっぱりイチローかっこいいなw
630名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 22:45:11 ID:1jjs9L1I0
舗装された道しか歩かない松井が高校から渡米なんて妄想にも程がある
631名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 22:46:31 ID:wMh7k13e0
松井さんが右打ちなら、遊ゴロが伝家の宝刀と呼ばれることになったはず。
632名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 22:46:37 ID:ZeleT2Sm0
現役選手の話でなくって、
引退した選手が縁側でネコ撫でながら話してるような内容だな
633名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 22:47:50 ID:iHUG+Lp50
小学生の発想だな
634名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 22:51:00 ID:MSRIMr2XO
プロ入り前、メジャーから注目された上原や阿部ならわかるが
松井秀ってそんなでもなかったような…
635名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 22:51:06 ID:Rk/iB5Mg0
阿見は松井の実家や
松井の親父とも懇意でズブズブの関係だろw
こんな奴が記事を書くなよ。
636名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 22:51:21 ID:/DiYzN400
右打者の右方向へのHR、ファーストよりのライトフェンスに到達する(もちろんバウンドしてね)長打、
そして左打者のショートの頭を超えるヒット、例えば昔の篠塚

これは美しい。
637名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 22:52:24 ID:cjqlmCAE0
>>630
通訳も広報もャ軍もいないから何もかもひとりでやらないといけないのに、
松井の妄想の世界では、英語がしゃべれる自分。
A-RODのように高校時代から名の知られたスター選手の自分。
卒業時にはヤンキースから契約をもちかけられる自分。
というお花畑が広がっているのかもな。
638名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 22:54:33 ID:mYF/tgAp0
右になったら?
単に三遊間へのゴロが増えるだけw
639名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 22:55:32 ID:DRwwN5LU0
久々に大物ポエム来たね
640名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 22:55:53 ID:KwoekN+pO
ついに現実逃避を始めたか
641名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 22:56:46 ID:VCvJM76Q0
さすが焼肉統括
642名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 22:58:25 ID:cN5MIGek0
こういう事言い出すようになったって事は完璧に末期だな
643名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 23:00:11 ID:JJADHNHj0
実際松井って今より昔の方が神格化されてたよね
五連続敬遠の時とか松坂や斉藤なんて目じゃないくらい社会現象化してたし
まぁ今と昔の野球人気の差もあるだろうけど
644名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 23:00:17 ID:XMtLASlwO
次はなんだろ。
松井がピッチャーやってたら…とか?
645名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 23:02:20 ID:LRsPBoO60
>644
焼肉記者との親善試合ではいつもピッチャーじゃなかったっけ。
646名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 23:04:10 ID:4SF9IpA50
プロ入り後スイッチヒッターになる選手もいるので、両打ちは努力次第で可能ではある
ただし、スイッチヒッターで、後になって身につけた打席の方が最初に打っていた打席よりも
技術的に上になるということはまずない、したがい、スイッチヒッターは通常右で打っていた
選手が、左打者の有利性を求めて左打ちを習得するというケースがほとんどである

つまり技術的に右打ち以上にならなくても、当てて転がすことで内野安打を稼げれば
打率を上げることができる、それが目当てなのである、もちろん右投手を打ちやすくするために
左打席に立つという意図もあるけれど、左打者が右打ちをわざわざ習得するというケースは
ほとんどないことを思うと、対投手よりは、一塁に近い左打者の優位性に目をつけての
スイッチヒッターなのである

両打ちの習得は、後になって練習した方がうまくなることはまずない
ましてや松井はもう三十代で、伸びしろのない年齢である
三十代の打者がプロのレベルでわざわざ右打ちを習得してどうなるというのか?
左打ちより遥かに下手な打撃で右打席に立って、何が楽しみなのか?

この記者は頭がおかしいのではないのか??
647名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 23:12:16 ID:3YPj06TU0
松井さんのオフ まとめ

【MLB】松井秀、手術直後に日本そばで空腹満たし早期始動を宣言
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1195158452/

【米大リーグ】松井秀喜外野手が「サービス」でつえ姿で登場!取材後は愛車へ自力歩行の鉄人ぶり(画像あり)
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1195330897

【ゴジラ】4時間にわたるCM撮影に臨んだ松井(秀) 「年内はリハビリに専念」
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1196718116/1

【MLB】ヤンキース松井秀喜選手、「コマツ」を訪問 地雷除去車を操縦[07/12/12]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1197528863/-100

【野球】ヤンキース松井秀喜選手、銀座で信号待ちの車と接触事故を起こしていた
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1198001872/l50

【MLB】松井秀「いろいろ考えなきゃいけない時期」 メカゴジラからチタンゴジラへ改造計画
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1198969560/l50x

【MLB】ヤンキース・松井秀喜、今年も「NYの日本の顔」はゴジラ ケネディ国際空港のJALラウンジにサイン入りユニホーム展示★2
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1199619764/

【ゴジラ】父・昌雄さん企画 松井秀が美女30人とのお見合いに臨んだ + 阿見記者の語る松井の理想の女性
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1199738903/l50


【ゴジラ】松井秀 帰省で3kg太って顔ふっくら「やせるのは簡単 リハビリにも支障はありません」
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1199825726/

【ゴジラ】松井秀喜日の丸への思い…2006年のWBC辞退「何ひとつ後悔していない」★3
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1200136703/
648名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 23:13:22 ID:Iv2s4pXI0
下らん想像してないで練習して体重減らせよ朝鮮ゴキラ松井
649名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 23:15:14 ID:+ha3RDpV0
真面目な話、右打ちの練習もしてスイッチヒッターに転向した方が便利だし、使ってもらえる回数も増えるんじゃ?
一塁も守れるようになれば、スイッチの外野と一塁が守れるって結構便利な控え野手だぞ。
650名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 23:17:15 ID:bPFAvH8T0
焼肉の様子が記事になるのはスーパースターの松井さんだけ!

ロース、ロース、カルビ、ロース。怒とうの攻撃だ。
651名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 23:17:46 ID:3YPj06TU0
松井さんのオフ まとめ

【MLB】松井秀、手術直後に日本そばで空腹満たし早期始動を宣言
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1195158452/

【米大リーグ】松井秀喜外野手が「サービス」でつえ姿で登場!取材後は愛車へ自力歩行の鉄人ぶり(画像あり)
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1195330897

【ゴジラ】4時間にわたるCM撮影に臨んだ松井(秀) 「年内はリハビリに専念」
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1196718116/1

【MLB】ヤンキース松井秀喜選手、「コマツ」を訪問 地雷除去車を操縦[07/12/12]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1197528863/-100

【野球】ヤンキース松井秀喜選手、銀座で信号待ちの車と接触事故を起こしていた
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1198001872/l50

【MLB】松井秀「いろいろ考えなきゃいけない時期」 メカゴジラからチタンゴジラへ改造計画
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1198969560/l50x

【MLB】ヤンキース・松井秀喜、今年も「NYの日本の顔」はゴジラ ケネディ国際空港のJALラウンジにサイン入りユニホーム展示★2
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1199619764/

【ゴジラ】父・昌雄さん企画 松井秀が美女30人とのお見合いに臨んだ + 阿見記者の語る松井の理想の女性
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1199738903/l50

【ゴジラ】松井秀 帰省で3kg太って顔ふっくら「やせるのは簡単 リハビリにも支障はありません」
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1199825726/

【ゴジラ】松井秀喜日の丸への思い…2006年のWBC辞退「何ひとつ後悔していない」★3
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1200136703/

すっげぇな
652名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 23:24:27 ID:Iv2s4pXI0
>>649
不器用な松井がそんなことしたら、もっと悲惨な結果になるのは目に見えている
653名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 23:24:35 ID:MSRIMr2XO
>>646
後になって身につけた打席のほうが〜という選手はいる
リアル松井は右打者だったけどプロ入りしてスイッチ転向したら
左のほうが打球も飛ぶようになったとか

まあさすがに30過ぎてスイッチ転向は厳しいだろうね
リアル松井だったと思うが右で打つときと左で打つときは全く感覚が違うというか
別の打者になるようなものだそうだ
それが今の松井秀にできるかどうか…
というか別人になるなら右打ちに挑戦するより減量したほうが良い罠

まあ、所詮カモメが「やったねゴジラ」と言う阿見ちゃんの夢だから
真剣に考えるだけ無駄なのだがwww
654名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 23:28:56 ID:HAzQMZ270
>>636
篠塚よりイチローの外角低めのボールを切るようにして打ったレフト前の方が綺麗だと思うが
五輪予選で川崎が真似したやつ
655名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 23:28:59 ID:3YPj06TU0
■記者の目
松井秀がWBCへの参加要請を断った。最初から結論があったわけではない。
出るべきか、否かと今シーズン後半からずっと頭を悩ませてきた。
野球における世界一の価値観を問われ、熟慮し、その答えが辞退という行動に表れた。
その大きな理由は、松井の目には最後まで、WBCが真の世界一を争う大会には映らなかったためだ。
 真剣勝負をうたいながらも耳に入ってくるのは球数制限など本来はありえない
特別ルールの存在。しかも世界一を争う大会に、メジャー随一のスター集団・ヤンキースの
主力で、出場に合意したのはデレク・ジーター内野手(31)らわずかに2人だけ。
大会直前に辞退するという噂も根強く残っている。サッカーのW杯に
レアル・マドリードやチェルシーの選手が出場しなかったら、大会の価値は半減するだろう。
 言葉にしてはいないが、松井の中でのWBCは日米野球のような商業的イベントに
等しいのではないか。もし仮に日米野球が3月に開催されたら、果たしてどれだけの選手が
参加するだろうか。WBCが真剣勝負よりも商業主義が強いイベントと変わりないと感じながらも、
主役に祭り上げられて利用されるのは本意ではなかったのだろう。
 イチローや大塚など他のメジャーリーガーが参加を決めたことで「野球人気の復興のためにも松井は出るべきだった」
など批判が起こることも予想される。しかしイベントで勝つよりもガチンコで松井が
世界一になる方が、日本野球を盛り上げる近道だと私は考える。(MLB担当・阿見俊輔)
656名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 23:29:43 ID:3YPj06TU0
例えば、同じ内容の事でも、
【松井無安打2四球】
http://www.nikkansports.com/baseball/mlb/f-bb-tp2-20060323-10469.html
 ヤンキース松井秀喜外野手(31)は、レッドソックスとのオープン戦に「3番・左翼」で先発し、
1打数無安打2四球だった。連続四球の後、三飛。3打席で退いた。

----------------------------------------------------------
阿見ちゃんの手にかかると?こうなります。
【松井秀は今年もレ軍キラー!立ってるだけで相手ビビって2四球】
http://www.sanspo.com/mlb/top/mt200603/mt2006032402.html

ヤンキースの松井秀喜外野手(31)がレッドソックス戦に「3番・左翼」で先発出場。
2四球に三飛で途中交代したが、レ軍先発の若手有望株、ジョナサン・パペルボン投手(25)は
「慎重になった」と警戒心をあらわにした。今年もゴジラが宿敵レ軍をビビらせる。
松井秀の姿からオーラが漂っていた。パペルボンの投球がストライクゾーンからそれていく。
ゴジラはそれを左打席で悠然と見送った。
657名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 23:31:43 ID:uHsiYsYb0
>>649
真面目な話、まず自主トレぐらい初めろいいかげん、ってレベルのピザなんだけど・・・
658名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 23:32:22 ID:MSRIMr2XO
>>649
真面目な話、今の投手は左打者が苦手とか右打者が苦手とかいうのはあまりない

左打者になる選手が多いのは一塁が近いだけでなく
バットを振り抜いた体勢でそのまま一塁に向かって走れるから
それに逆行して右打ちに挑戦するのは左投手が苦手な打者が球の出所を見極める為に右打席に立つ
(西武→中日の大友が一時期やってた。結局左オンリーになったが)
あるいは非力なので右打線に入れば…って場合がほとんど
659名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 23:32:41 ID:3YPj06TU0
【ゴジラ】松井(秀) 「批判されるのは名門の宿命」「ピンストライプを着て、グラウンドで野球できることが一番幸せじゃん。」★2
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1200012388/l50x
660名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 23:35:22 ID:yI2NnsXK0
>すぐに順応して今よりも スケールの大きい打者になっていたかもしれない。

まるで今スケールが大きいみたいな書き方だな。ノミ程度のスケールしかないくせに。
661名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 23:38:04 ID:hicC5HxUO
松井は自分は中距離打者とか謙遜してるが本当はプライドが高いんだろな
この発言やチームプレーやら膝痛やらの言い訳はもっと打てるってアピールしてんだろ
662名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 23:38:53 ID:3YPj06TU0
【MLB】松井秀、手術直後に日本そばで空腹満たし早期始動を宣言
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1195158452/

【米大リーグ】松井秀喜外野手が「サービス」でつえ姿で登場!取材後は愛車へ自力歩行の鉄人ぶり(画像あり)
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1195330897

【ゴジラ】4時間にわたるCM撮影に臨んだ松井(秀) 「年内はリハビリに専念」
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1196718116/1

【MLB】ヤンキース松井秀喜選手、「コマツ」を訪問 地雷除去車を操縦[07/12/12]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1197528863/-100

【野球】ヤンキース松井秀喜選手、銀座で信号待ちの車と接触事故を起こしていた
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1198001872/l50

【MLB】松井秀「いろいろ考えなきゃいけない時期」 メカゴジラからチタンゴジラへ改造計画
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1198969560/l50x

【MLB】ヤンキース・松井秀喜、今年も「NYの日本の顔」はゴジラ ケネディ国際空港のJALラウンジにサイン入りユニホーム展示★2
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1199619764/

【ゴジラ】父・昌雄さん企画 松井秀が美女30人とのお見合いに臨んだ + 阿見記者の語る松井の理想の女性
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1199738903/l50

【ゴジラ】松井秀 帰省で3kg太って顔ふっくら「やせるのは簡単 リハビリにも支障はありません」
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1199825726/

【ゴジラ】松井秀喜日の丸への思い…2006年のWBC辞退「何ひとつ後悔していない」★3
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1200136703/

【ゴジラ】松井(秀) 「批判されるのは名門の宿命」「ピンストライプを着て、グラウンドで野球できることが一番幸せじゃん。」★2
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1200012388/l50x

【ゴジラ/サンスポ/阿見】夢の話 もしも松井(秀)が「右打ち」で「高校から渡米」していたら…
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1200460203/l50
663名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 23:42:11 ID:tPeCnUC+0
松井はすべてにおいてヘタレ
その行ないが今の状況に陥っていることに本人が全く気づいてないw
664名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 23:46:21 ID:5bYySpg2O
こんな記事書いて飯食ってるって、松井より遥かに給料泥棒だな
665名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 23:46:36 ID:XTDFBh630
>>10
河野な。
666名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 23:46:51 ID:st3UQE8+0
右打ちなら華麗な遊ゴロを連発
667名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 23:54:26 ID:A5g0I22E0
>>662
松井さんのオフのまとめだったら
空港でのお出迎えはモスラだけ のスレも入れてほしかったw
しかも一番上に入れてほしかったw
668名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 23:55:56 ID:DRwwN5LU0
>>643
五連続敬遠よりも松坂の方がどう考えても話題になった。
669名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 23:59:53 ID:xjN/C+OX0
記者の捏造は勿論ダメだけど、記者の妄想もダメだなw
670名無しさん@恐縮です:2008/01/17(木) 00:04:32 ID:Xy3e5BCa0
>>668
うーんあの明徳戦はかなり物議かもしたぞ?
俺はあれが松丼さんのピークと見るが
671名無しさん@恐縮です:2008/01/17(木) 00:04:56 ID:hF/0q5ED0
上原が直接MLBに行っていたら
って妄想はたまにするけどな
672名無しさん@恐縮です:2008/01/17(木) 00:06:04 ID:bZ/lA+lt0
>>670
次の日の一面になったあと、すっかり風化して今の中田翔くらいかちょっと落ちるくらいの注目度だったろ
673名無しさん@恐縮です:2008/01/17(木) 00:07:10 ID:Ns+qP94+0
【MLB】ゴジラ寂しい帰国、ヤンキース・松井を待っていたファンは、巨人時代から「モスラ」の異名で有名な熱狂的女性ファンだけだった★2
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1196514915/

【MLB】松井秀、手術直後に日本そばで空腹満たし早期始動を宣言
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1195158452/

【米大リーグ】松井秀喜外野手が「サービス」でつえ姿で登場!取材後は愛車へ自力歩行の鉄人ぶり(画像あり)
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1195330897

【ゴジラ】4時間にわたるCM撮影に臨んだ松井(秀) 「年内はリハビリに専念」
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1196718116/1

【MLB】ヤンキース松井秀喜選手、「コマツ」を訪問 地雷除去車を操縦[07/12/12]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1197528863/-100

【野球】ヤンキース松井秀喜選手、銀座で信号待ちの車と接触事故を起こしていた
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1198001872/l50

【MLB】ヤンキース・松井秀喜、今年も「NYの日本の顔」はゴジラ ケネディ国際空港のJALラウンジにサイン入りユニホーム展示★2
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1199619764/

【ゴジラ】父・昌雄さん企画 松井秀が美女30人とのお見合いに臨んだ + 阿見記者の語る松井の理想の女性
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1199738903/l50

【ゴジラ】松井秀 帰省で3kg太って顔ふっくら「やせるのは簡単 リハビリにも支障はありません」
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1199825726/

【ゴジラ】松井秀喜日の丸への思い…2006年のWBC辞退「何ひとつ後悔していない」★3
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1200136703/

【ゴジラ】松井(秀) 「批判されるのは名門の宿命」「ピンストライプを着て、グラウンドで野球できることが一番幸せじゃん。」★2
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1200012388/l50x

【ゴジラ/サンスポ/阿見】夢の話 もしも松井(秀)が「右打ち」で「高校から渡米」していたら…
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1200460203/l50
674名無しさん@恐縮です:2008/01/17(木) 00:07:34 ID:OpkZ9G7EO
焼肉記事はホントにひどいな

糞記事はどーでもいいから年俸にあう成績をのこせや


補欠だから無理か…
焼肉と瑠璃のタッグはどこに行くのだろう……
675名無しさん@恐縮です:2008/01/17(木) 00:07:35 ID:c15jAdNaO
>>1

とりあえず、サンスポは糞だってことね……
676名無しさん@恐縮です:2008/01/17(木) 00:07:43 ID:joOaT2Kz0
高校時代妙に騒がれたりプロ野球時代にホームラン打者としてやってきたことが現在物凄く重荷になってるんだな
ずっと日本でやってればよかったのに
677名無しさん@恐縮です:2008/01/17(木) 00:08:35 ID:FnudNUAP0
俺も合コンで女の子に6連続敬遠を食らったことがあるけど、
たいして話題にもならなかったな・・・
678名無しさん@恐縮です:2008/01/17(木) 00:10:09 ID:C73FOmJb0
>>670
5打席連続敬遠なんて受身じゃん。松井自身が大活躍したわけでもなんでもない。

一方松坂は
”1998年の第80回全国高等学校野球選手権大会では、準々決勝で上重聡を擁する
PL学園を相手に延長17回という長丁場の試合に250球を投げ完投勝利。翌日の準決勝・
明徳義塾戦でも1イニングに登板し、逆転劇を呼び込む。
決勝戦では、59年ぶり史上2人目となる決勝戦ノーヒットノーランという快挙。”

ぜんぜん格が違う。
679名無しさん@恐縮です:2008/01/17(木) 00:11:13 ID:uWFzP2BUO
>>668 にしこりの敬遠のほうが記憶あるだろ
680名無しさん@恐縮です:2008/01/17(木) 00:11:49 ID:Wgog/ItV0
>>677
ドンマイ
681名無しさん@恐縮です:2008/01/17(木) 00:12:06 ID:lXpnzsUN0
>>677
おまいは打席に立ったのか?
ちゃん打てる玉をスイングしたのか?
と問いたい
682名無しさん@恐縮です:2008/01/17(木) 00:14:05 ID:u7DJt/Zn0
サンスポも屑紙だが阿見がなあ(笑)
モスラで思い出したがコイツは松井の身内同然だろ?

http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1167521171/
球技 [野球総合] “【松井】サンスポ面白記者・阿見俊輔&田代学FC 17”

123 名前:モスラ ◆2NMCTCDVOM [sage] 投稿日:2007/01/02(火) 00:35:05 ID:0Rwk4qcv
12月31日、石川県立音楽堂の隣の全日空ホテルで阿見タンを見掛けたでちゅよ〜♪

 
279 名前:モスラ ◆2NMCTCDVOM [sage] 投稿日:2007/01/04(木) 22:37:14 ID:e/pIzGD/
>>277
石川県能美市の根上中学校側の焼肉「ゆうちゃん」にありまちゅよ〜♪ ただ色紙にじゃなくてふすまに書いたものでちゅけど・・・

   r"⌒。⌒ヽ
  i  ァ王)ァ
   ゝ_(*^。^)
   {_(ノ三|つ
トー,ー,{__ミ三ノミ
(_(_(_ノ∪∪

308 名前:モスラ ◆2NMCTCDVOM [sage] 投稿日:2007/01/05(金) 12:23:55 ID:rAodTqyc
今、石川能美市の根上総合会館の報道関係受付で阿見タンを見掛けますたぁ。。。

366 名前:モスラ ◆2NMCTCDVOM [sage] 投稿日:2007/01/06(土) 13:05:10 ID:H2dlVdp6
今さっき、まっちゃんの実家前で阿見タン発見!!
まっちゃんのお父さんの運動する車に乗ってどこかに出掛けますたぁ。。。

   r"⌒。⌒ヽ
  i  ァ王)ァ
   ゝ_(*^。^)
   {_(ノ三|つ
トー,ー,{__ミ三ノミ
(_(_(_ノ∪∪

433 名前:モスラ ◆2NMCTCDVOM [sage] 投稿日:2007/01/07(日) 12:11:49 ID:kmafexxk
今、小松空港に阿見タンいるでちゅよ〜♪

 
683名無しさん@恐縮です:2008/01/17(木) 00:15:45 ID:Ns+qP94+0
阿見ってどんな顔なの?
広岡とどっちがマシ?
684名無しさん@恐縮です:2008/01/17(木) 00:16:25 ID:lXpnzsUN0
モスラたんのスカウティングレポートがあったら読んで見たい
685名無しさん@恐縮です:2008/01/17(木) 00:17:07 ID:qE9g/eub0
なんつーか松井って怪我する以前からタラレバでしか語られないよなー
「松井は年々進化する(だから来年はやってくれる)」とか
「日本に残っていればなんたらかんたら」とか
686名無しさん@恐縮です:2008/01/17(木) 00:20:03 ID:2fbUnDV4O
あれ、掛布に憧れて左打ちになったってきいたけど違うのか
687名無しさん@恐縮です:2008/01/17(木) 00:20:13 ID:/zPmkSk20
>>685
本人がたられば語ってるんだからしょうがない
どうせ記者と飯食いながらそんな話しばっかしてんじゃないの
688名無しさん@恐縮です:2008/01/17(木) 00:21:17 ID:1NiPTM6mO
もしも松井がピアノを弾けたなら
689名無しさん@恐縮です:2008/01/17(木) 00:21:52 ID:RiyplWH3O
>>668
>>679
どっちが上か決めようとするから揉めるんだよ。
両方とも、その年の甲子園では一番の話題になった事は確かだな
690名無しさん@恐縮です:2008/01/17(木) 00:22:07 ID:4vbpsDBS0
阿見wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
691名無しさん@恐縮です:2008/01/17(木) 00:23:18 ID:b6c5NX7V0
スレタイに悪意を感じた
692名無しさん@恐縮です:2008/01/17(木) 00:23:46 ID:CEK23Jj30
なんかすでに涙目モードなんだな
693名無しさん@恐縮です:2008/01/17(木) 00:24:08 ID:ADxctwpm0
>>686
木根
694名無しさん@恐縮です:2008/01/17(木) 00:24:47 ID:+CmzQVpJ0
もしもエロッドが日本人だったら…の方が話が早い
695名無しさん@恐縮です:2008/01/17(木) 00:25:15 ID:Ns+qP94+0
福留が活躍でもしたらャ軍どうすんだ?
696名無しさん@恐縮です:2008/01/17(木) 00:26:14 ID:Ns+qP94+0
>>694
ああ、確かに。
Aロッドの両親が日本に移民していたら…
697名無しさん@恐縮です:2008/01/17(木) 00:26:21 ID:+CmzQVpJ0
>>688
確か弾けたはず
698名無しさん@恐縮です:2008/01/17(木) 00:27:42 ID:C73FOmJb0
>>697
根上のモーツァルトと呼ばれたんだってな
699名無しさん@恐縮です:2008/01/17(木) 00:27:53 ID:FnudNUAP0
松井って何がやりたいんだろう・・・
メジャーに行って、平凡な中距離打者、普通の打率、普通の守備、、、
そんな選手になるのが夢だったのか?
700名無しさん@恐縮です:2008/01/17(木) 00:28:02 ID:/DvufSBbO
もしも松井が牛丼だったら
701名無しさん@恐縮です:2008/01/17(木) 00:29:29 ID:Ns+qP94+0
もしも秀喜が女の子に生まれていたら…

ヤワラより強かった?!
702名無しさん@恐縮です:2008/01/17(木) 00:30:31 ID:C73FOmJb0
もしも松井が柔道を選んでたら
703名無しさん@恐縮です:2008/01/17(木) 00:31:14 ID:n2lBqBjA0
松井サンさぁ
こんな現実逃避に走らなきゃならないくらい辛いんだったら
野球辞めりゃいいじゃん
704名無しさん@恐縮です:2008/01/17(木) 00:31:17 ID:vgrNlfF30
もし松井の顔がオダギリジョーだったら・・・・
705名無しさん@恐縮です:2008/01/17(木) 00:32:16 ID:0LG7w3990
高校時代がピークだったね。
プロになってからは癒着とコネでなんとか食いつないできたが
それも限界が見えてきた。やっぱ実力がないとダメだなプロは。
706名無しさん@恐縮です:2008/01/17(木) 00:33:05 ID:rbDngHuhO
エロやらソリアーノやらゲレーロみたいな身体能力抜群の奴が仮に日本人だったら
凄まじい成績残してただろうな・・


イボイが右打ちだったら?高校時代から渡米してたら?

たいしてかわんねーだろwww
707名無しさん@恐縮です:2008/01/17(木) 00:33:54 ID:vgrNlfF30
ソリアーノは日本にいたような・・・
708名無しさん@恐縮です:2008/01/17(木) 00:34:28 ID:Ns+qP94+0
もしも松井が教祖になったら…
709名無しさん@恐縮です:2008/01/17(木) 00:34:46 ID:Upd5T9Qb0
>>48ってだれ?
にのみやさき?
710名無しさん@恐縮です:2008/01/17(木) 00:34:51 ID:FnudNUAP0
イチローがあと数年早く、渡米していれば殿堂入りの可能性もあった・・・

・・・っていうなら、現実的かもな。
711名無しさん@恐縮です:2008/01/17(木) 00:34:56 ID:l0dSWGkzO
>>705
松井が実力なかったら、実力ある奴なんて誰がいるんだよw
712名無しさん@恐縮です:2008/01/17(木) 00:35:08 ID:ctCmGmO8O
今の松井って怪我持ちだし明らかにピーク超えてるよね?
日本に戻ったとしても通用するのかな
713名無しさん@恐縮です:2008/01/17(木) 00:36:26 ID:C73FOmJb0
>高校からアメリカに来ていたらどうだったかな

広岡なしでやっていけるの?
714名無しさん@恐縮です:2008/01/17(木) 00:38:36 ID:VOmu1S1pO
松井さんと焼肉記者ってもしかしてアッー!な関係なの?
715名無しさん@恐縮です:2008/01/17(木) 00:38:48 ID:iBHar8hp0
>>699
松井は自分で「来年こそ世界一になりたい」と言っているし
「ピンストライプのユニホームを着てプレーできることこそ、これ以上ない幸せ」とも
言っているから、松井に個人成績は関係ない
716名無しさん@恐縮です:2008/01/17(木) 00:38:56 ID:Z/0bvDLY0
>>710
数年早くなくても可能性あるからな
717名無しさん@恐縮です:2008/01/17(木) 00:45:18 ID:1g+MWm090
>>673
ひでえな、こりゃ
アスリートというかただのエンターテイナーじゃんw
718名無しさん@恐縮です:2008/01/17(木) 00:48:43 ID:U4ZtLWRv0
イチローが少年院を訪問したことは記事にはしないのに・・・
719名無しさん@恐縮です:2008/01/17(木) 00:49:20 ID:vmZ2EpNo0
イチローは左で良かったな。

才能では上だろうし
高卒からのメジャーの清原を俺は見たかった。
720名無しさん@恐縮です:2008/01/17(木) 00:50:16 ID:PjrWbD19O
こいつブランド力に弱いよな
ヤンクスに虚塵自分に魅力がないからって執着しすぎだろ
イジメに合わないようにグループに執着するやつと一緒
721名無しさん@恐縮です:2008/01/17(木) 00:50:22 ID:Z/0bvDLY0
清原は外国人恐怖症だからダメだ
722名無しさん@恐縮です:2008/01/17(木) 00:51:17 ID:9WnXqkzJ0
高卒の松井よりも高卒の清原をメジャーで見たかったってのは同意だな
723名無しさん@恐縮です:2008/01/17(木) 00:51:44 ID:HNoa8JqS0
この手の焼肉記者のせいで
斉藤のように本当に大活躍し称賛された
日本人選手がスルーされてんだよな。
724名無しさん@恐縮です:2008/01/17(木) 00:52:35 ID:Ns+qP94+0
松井が取れないからシルバースラッガー賞の存在も無視されてるよw
725名無しさん@恐縮です:2008/01/17(木) 00:53:13 ID:e+uyNzXW0
右打ちだったら打てたかもしれないのにね、という可能性が支えてくれるってか?wwwwww氏ねwwwwwwwwwww
726名無しさん@恐縮です:2008/01/17(木) 00:55:38 ID:REf3pccr0

仮定の話で濁しだしたら、もう終わりだな。イボイも焼き肉記者もwww

野球は左打者の方が有利。高校の時だったら、見向きもされない。巨人の後ろ盾が大きかったわけだから。
727名無しさん@恐縮です:2008/01/17(木) 01:00:39 ID:wDgk2WJv0
・愚痴
・子供時代の自慢
・夢の話

最低だなw
728名無しさん@恐縮です:2008/01/17(木) 01:02:22 ID:vmZ2EpNo0
日本も球場が広くなってきてるし、
作った左バッターに関しては考え方を変える必要はあると思う。
アベレージ的には左が有利なのは確かだが、パワーはどうしたってロスがある。

729名無しさん@恐縮です:2008/01/17(木) 01:02:46 ID:xI9tJE+L0
今までのキャリアを全否定しないで
730名無しさん@恐縮です:2008/01/17(木) 01:05:52 ID:hhubNTBv0
天才前田が足やってなかったら・・・・って広島の飲み屋の妄想以下の記事だな
731名無しさん@恐縮です:2008/01/17(木) 01:05:57 ID:Ns+qP94+0
WBC出ていたら…
732名無しさん@恐縮です:2008/01/17(木) 01:06:10 ID:/DvufSBbO
左の方が右投手を打ちやすくてホームラン出やすいから変えたんだろ アホか
そんなん言いだしたら切りないだろ

イチローが 松井の体格だったら凄い数字残すだろうし
上原や松坂も20才くらいでメジャーなら楽に20勝してるだろうな
733名無しさん@恐縮です:2008/01/17(木) 01:06:39 ID:C73FOmJb0
イチローさえいなければ・・・・
734名無しさん@恐縮です:2008/01/17(木) 01:08:37 ID:xqqiRHM30

「もしも…」が語られるのは、その選手が終わった証拠
735名無しさん@恐縮です:2008/01/17(木) 01:09:18 ID:Ns+qP94+0
>>732
日本人選手は日本で育ったから良いんだろ

イチローは日本球界出身を誇りに思ってるようだが
松井はこれだよ。WBC出ないわけだよなぁ
736名無しさん@恐縮です:2008/01/17(木) 01:11:42 ID:Vr3rBg3Y0
こいつは腹黒いw
737名無しさん@恐縮です:2008/01/17(木) 01:14:34 ID:Ns+qP94+0
日本球界なんかどうでもいいと思ってるんだろ

だから後輩に教える事もなく
WBCも辞退
ヤンキースの犬と書かれ
ジャップ発言はする

高校から渡米していたら、と妄想まで
738名無しさん@恐縮です:2008/01/17(木) 01:15:11 ID:uSpGFP2/O
【論説】「電車で勉強する小学生は思いやりのない医師になる、と妄想で論説を書く記者」
よりもっとすごいものを見た…それは
「もし松井が右打ち・高卒ですぐに渡米してたら、と妄想を記事にする記者」
739名無しさん@恐縮です:2008/01/17(木) 01:16:31 ID:hR2IOAsgO
右で打ってたって大して変わんないよ。
松井さんは工夫とか、改善していく頭、才能が欠けてるもの…
競争して勝ち抜いてく気概もないしね。
プロ入り以後、アジャストできるまでお膳立てされまくり、
裏道・抜け道を通ることばかり考えてやってきたんじゃん。
740名無しさん@恐縮です:2008/01/17(木) 01:17:48 ID:Ns+qP94+0
人の敷いてくれたカーペットの上歩くだけ
741名無しさん@恐縮です:2008/01/17(木) 01:17:51 ID:4vbpsDBS0
阿見はすっかり有名になったよな。
ポエム職人として食って行けるよw

運転席の左前方に広がるフロリダの海に、雄大な太陽がゆっくりと沈んでいく。
「おめでとう、ゴジラ」。そう祝福されているようだった。
真っ赤に染まる空には無数のカモメが飛び交う。
「やったね、ゴジラ」。鳴き声は喜びの歌に聞こえた。
試合後、松井秀は知人との食事会に向かうため、ビーチ沿いの道を車で走った。
ハンドルを握る両手には、5時間前に味わった最高の感触が、耳にはレジェンズフィールドの歓声がしっかりと残っていた。(阿見俊輔)
742名無しさん@恐縮です:2008/01/17(木) 01:22:50 ID:Ns+qP94+0
脳内アメリカ人松井(笑)


「なに?今日ここでジャップの集会あるの?」
Hideki Matsui says "JAP".
http://www.youtube.com/watch?v=_QEv1bIFBBQ
743名無しさん@恐縮です:2008/01/17(木) 01:23:07 ID:9WnXqkzJ0
やっぱ時々焼き肉ポエムを読まないとなぁ
禁断症状が出てくるよw
744名無しさん@恐縮です:2008/01/17(木) 01:25:12 ID:jDge6CE80
これなんてドリフ?
745名無しさん@恐縮です:2008/01/17(木) 01:25:39 ID:m+gEj2GdO
焼肉(笑)
746名無しさん@恐縮です:2008/01/17(木) 01:25:52 ID:REf3pccr0

日本球界で、どんな嫌なことがあったのか知れないが、育ててくれたのは読売だよ。

それだけはしっかり胸に焼き付けておけよ。まぁ、無理か。WBCだってあっさり辞退するようなやつだからな。
747名無しさん@恐縮です:2008/01/17(木) 01:30:23 ID:/sLnUS9WO
自分から話ふっといてつっこまれたら流す奴って最低だよな
748名無しさん@恐縮です:2008/01/17(木) 01:32:40 ID:1LMW4/MnO
完全に下降線だな

オワタオワタ
749名無しさん@恐縮です:2008/01/17(木) 01:35:51 ID:/Bn1XGw90
もしものコーナーが始まったら、そろそろ終わりだな

さよならするのはつらいけど 補欠だよ 仕方がない
750名無しさん@恐縮です:2008/01/17(木) 01:41:40 ID:5BFRBitV0
星陵から鳴り物入りで巨人入って常にチヤホヤされてた奴が
もしも高卒でメジャー行ってても絶対に潰れる
おまえにそんなハングリー差はない。断言できる。
751名無しさん@恐縮です:2008/01/17(木) 01:42:26 ID:1NiPTM6mO
スワシンジの松井がもしもシリーズなんて生意気だ
752名無しさん@恐縮です:2008/01/17(木) 01:45:39 ID:31lJ4xQ3O
こんな妄想引退した後でやれよ。
まるで今の松井がふがいないみたいに聞こえて、失礼じゃないか(棒読み
753名無しさん@恐縮です:2008/01/17(木) 01:46:21 ID:B/7wHCUeO
もしもイボイの顔が今の半分だったら……
754名無しさん@恐縮です:2008/01/17(木) 01:48:32 ID:SMdW4TLV0
現状を打開しようと思わず、グチグチと過ぎたことを抜かしているやつが
よくメジャー行けてヤンキースなんかでレギュラーがつとまったなw
やっぱこいつはメジャーなんか行くべきなんかじゃなかったよw
日本でずっと井の中の蛙でいるべきだったねw
755名無しさん@恐縮です:2008/01/17(木) 01:52:21 ID:M3nhz+Cy0
もし松井が高校から渡米しててもどうせ英会話もろくに出来ないDQNなんだから、
アメリカ人に生まれてれば・・・と言っただろう。
756名無しさん@恐縮です:2008/01/17(木) 01:52:33 ID:RmKalCJR0
こういうメンタリティで国内トップの選手になったって事は
よっぽど生まれ持った素質がすごかったんだろうなあ
757名無しさん@恐縮です:2008/01/17(木) 01:53:57 ID:fFmT5USv0
いい感じに焼きあがってるな
758名無しさん@恐縮です:2008/01/17(木) 01:55:25 ID:5NtNFIshO
ドリフのコントじゃねえんだからよぉ・・・
松井もこんな妄想を阿見に語るまで墜ちたか。
759名無しさん@恐縮です:2008/01/17(木) 02:01:46 ID:0LG7w3990
右打者でやっても失敗してたよ
そして「もしも左打者だったら…」って言ってたよ
760名無しさん@恐縮です:2008/01/17(木) 02:04:04 ID:M3nhz+Cy0
もしもメジャーに行ってなかったら、を考えるべきだったな松井はw
761名無しさん@恐縮です:2008/01/17(木) 02:09:15 ID:1g+MWm090
>>760
多分、東京ドームの天然芝で膝をさらに悪くして今頃
レギュラーすら危うい状況だったと思う。
762名無しさん@恐縮です:2008/01/17(木) 02:14:17 ID:0SUBXfrJO
イチローと比べるとメンタル面が天と地だな。
763名無しさん@恐縮です:2008/01/17(木) 02:20:09 ID:o+4TprfW0
こんな売国奴の糞野郎のくだらない馬鹿記事は要らないんだよ。

WBCで日本の守護神だった大塚は、右ひじを手術して
未だに来季の契約をどこの球団ともしてないんだぞ。
そっちのほうを記事にしてやれよ。
764名無しさん@恐縮です:2008/01/17(木) 02:20:20 ID:moEBJNruO
>>759
「小学生の時にね、遊びで草野球やったら右だと飛びすぎて左に変えられたんですよ。それでも飛びましたけど(笑)。僕は効き目が右だしあのまま左でやってたらどうなってたんだろうな」
765名無しさん@恐縮です:2008/01/17(木) 02:22:28 ID:QHoCkJPiO
野球やらないで柔道やってたらどうなってたんだろうなw
766名無しさん@恐縮です:2008/01/17(木) 02:27:50 ID:KBAkhFOXO
一番興味あるのは
「もしも松井が焼肉で記者を飼い馴らさなかったら」
767名無しさん@恐縮です:2008/01/17(木) 02:38:00 ID:eAqUCxOF0
もしも「右打ち」 得意のニゴロ打点減少
もしも「高校からメジャ」 ピザデブに拍車が掛かってた

以上
768名無しさん@恐縮です:2008/01/17(木) 02:38:03 ID:Ns+qP94+0
室伏が松井の代わりに…
769名無しさん@恐縮です:2008/01/17(木) 03:06:05 ID:iktKIMo20
日本の子がいきなり高校から渡米で身を立てるなんてほぼ不可能だろ。
親の潤沢な資金援助でもあれば別だが。
あと右打者うんぬんも、日本人の首位打者とるような打者は左が多い、
パワー的には及第点、メジャーには右打ちが多いってなことを考えてしまう。

結論から行けば、日本で実績引っさげて殿様扱いでアメリカに受け入れられる状態が一番無難。
770名無しさん@恐縮です:2008/01/17(木) 03:10:41 ID:M3nhz+Cy0
もしも松井が英会話ペラペラだったら・・・高級コールガールと毎晩(ry
771名無しさん@恐縮です:2008/01/17(木) 03:12:30 ID:iktKIMo20
コールガールなら英語喋れなくても買えるよ。
772名無しさん@恐縮です:2008/01/17(木) 03:13:46 ID:M3nhz+Cy0
>>770の続き

それが原因で結局膝を痛め・・・・・なにやってんだ馬鹿松井は・・・・
773名無しさん@恐縮です:2008/01/17(木) 03:21:10 ID:iktKIMo20
まぁ現実的に180cm 100kg (6f 200lb) 以上の体躯で30歳までスポーツ選手でいられるなんてよっぽどのことだよ。
それくらい身体がでかかったら、たとえ黒人や白人でも高校生くらいで何らかのスポーツ障害を負う。
774名無しさん@恐縮です:2008/01/17(木) 03:42:19 ID:5JQEB0FnO
そりゃ長距離打者は利き腕と同じ打席の方が良いと言うけどさ…
775名無しさん@恐縮です:2008/01/17(木) 03:50:16 ID:0LG7w3990
デブ井って守備に関しては滅多にコメントしないよな。なぜだろう。
技術論は無理でも、反省点とかいろいろコメントしてほしいな。
なんかあるだろ。もしも肩が強かったら、とかでもいいよ。
776名無しさん@恐縮です:2008/01/17(木) 03:53:36 ID:f3uK1CHFO
スポーツ選手の「たられば」ほど、みっともないものはないな
777名無しさん@恐縮です:2008/01/17(木) 04:01:13 ID:iewzQJJM0
普通に左の方が有利だって
778名無しさん@恐縮です:2008/01/17(木) 04:03:35 ID:VnWFSeZHO
イチロー「ホームランは打てるけどわざと打たない」

全打席ホームラン狙ってそれに見合った数打ってから言え。
779名無しさん@恐縮です:2008/01/17(木) 04:10:49 ID:Ns+qP94+0
>>778
そんな発言とはまったく違うぞこれはw

メジャーでノータイトルの男が「右打ちだったら」「高校から渡米してたら」とか
言ってんだぞw
780名無しさん@恐縮です:2008/01/17(木) 04:11:54 ID:iewzQJJM0
イチローが左打ちに変えた経緯が知りたい
781名無しさん@恐縮です:2008/01/17(木) 05:44:55 ID:lULuzOl/0
さっさと練習しろよ屑が
782名無しさん@恐縮です:2008/01/17(木) 05:51:21 ID:gJV5LPnZ0
>>780
一塁により近いから、だと聞いたことがあるが
本当だろうか?イチローならやりかねんw
783名無しさん@恐縮です:2008/01/17(木) 06:10:14 ID:0SUBXfrJO
走攻守すべてにおいてイチローに劣る。松井はイチローを見習え。
784名無しさん@恐縮です:2008/01/17(木) 06:18:44 ID:5BFRBitV0
>>780
最初から左打ち
3歳の時に親父に仕込まれた
785名無しさん@恐縮です:2008/01/17(木) 06:20:59 ID:5BFRBitV0
イチローと野球との出会いは3歳の時だった。父の鈴木宣之さんがお
もちゃ代わりに買い与えたバットとボールをいたく気に入ったイチローは、
外に遊びに出るときは必ず持っていった。すでにこの時期から、宣之さ
んの英才教育は始まっており、右利きのイチローに左バッターとしての
イロハを教え込んでいたというから驚きだ。
http://www.ocn.ne.jp/sports/espa/ichiro/memory/
786名無しさん@恐縮です:2008/01/17(木) 06:48:53 ID:yp2QhDdiQ
もしTDNがノンケで女好きだったら。
787名無しさん@恐縮です:2008/01/17(木) 09:31:23 ID:pRgBij94O
>>782
イチローがどうかはしらんが左打ちが多い、有利と言われるのは
左打ちだとスイングした後、体が一塁方向を向くためそのまま走りやすいから
まあみっともないスイングでくるっと一回転するようなヤツにはあまりメリットがないね

ちなみに、昔は「右投手相手なら左打席、左投手相手なら右打席のほうが有利」と言われたが
今は左右気にしない、苦にしない投手が増えているのであまり関係ないらしい
ただ苦手な投手、どうしても打てない投手がいるので
わざわざ右打席に挑戦する選手はプロにもいる
(左の前川にカモられていた頃の西武・大友とかね)

まあ松井秀は本気で右打ちに挑戦する気はないだろうし
そもそもこの記事自体が記者の妄想、願望を書いただけだから
あまり本気にしないほうが良いんだろうな…
788名無しさん@恐縮です:2008/01/17(木) 09:40:10 ID:rpxgw3gr0
>>354 もう動く球ばっかの奴は嫌になってきた
789名無しさん@恐縮です:2008/01/17(木) 10:40:57 ID:jM2SiDr60
アウトサイドを腰が引けてクルリとするのは誰ですか?
その時、すかしっぺをした時の表情になるのは何故ですか?
790名無しさん@恐縮です:2008/01/17(木) 10:53:31 ID:IXkm2vAG0
>>787
いや、それは「昔に比べて」って話で左打者が左投手に弱いのは確かだよ。

青木 .346 :対右.367 対左.301
稲葉 .334 :対右.344 対左.314
大村 .319 :対右.334 対左.289
小笠原.313 :対右.338 対左.282
高橋由.308 :対右.297 対左.313
佐伯 .302 :対右.318 対左.257
ローズ .291 :対右.306 対左.257
(福留 .294 :対右.303 対左.282) ←規定打席未満

高橋由は例年、去年も対右/対左の打率がほとんど一緒なので
今のNPBで「左を全く苦にしない左打者」と言えるのは高橋くらい。
791名無しさん@恐縮です:2008/01/17(木) 10:57:18 ID:pRgBij94O
>>790
たださすがに右打ちに挑戦することはないだろ?
792名無しさん@恐縮です:2008/01/17(木) 11:01:53 ID:IXkm2vAG0
>>790
補足だけど、ちょっと前までは大村みたいな極端な数字の人が多かったんだが
対左投手でも3割打てれば「苦にしていない」と言われるようになったのが
「最近は対右/対左の打率は変わらない」と誤解されるようになった。

だけどイメージで「苦手」と言われている人も多くて、「左に弱い」と言われて
左投手をぶつけられることが多い李スンヨプは、セリーグ移籍以降は
対右より対左の方が打率が良い。
だけど徹底して左投手をぶつけられるので、他の打者より100打席近く多い。
793名無しさん@恐縮です:2008/01/17(木) 11:04:06 ID:rhqGa7dy0
腕一本でホームランにしちゃうひーやんは何だかんだ言って凄いんだな
794名無しさん@恐縮です:2008/01/17(木) 11:04:57 ID:PcofJtH+0
松井の嫌われる原因の割合ってどんなもんだろう。
松井本人4:広岡3:阿見2:その他1くらいかな?
見事なチームワークで笑われてる気がする。
795名無しさん@恐縮です:2008/01/17(木) 11:10:33 ID:hR2IOAsgO
本人3:巨人3:
焼肉記者3:松井ヲタ(のフリした荒らし)1
ってトコじゃねえ?
796名無しさん@恐縮です:2008/01/17(木) 11:13:21 ID:PcofJtH+0
あぁ、信者忘れてた
本人3:広岡2:焼肉2:イボータ:3だと思う。
797名無しさん@恐縮です:2008/01/17(木) 11:30:44 ID:NIdJElbv0
そもそもなぜ左打者になるんだ
右利きは右打者だろ
一塁ベースに近いからだけが理由なのかな
798名無しさん@恐縮です:2008/01/17(木) 11:34:45 ID:IXkm2vAG0
>>797
・右投手を見やすいので打ちやすい。
 (プロレベルはともかく、全体としては圧倒的に右投手の方が多い)
・利き手を前にした方がバットをコントロールしやすい。


ただ、松井の場合は「右だと打ちすぎて勝負にならない」からと
「お前、左で打て」って話になってそのままだったという話だった気が。
799名無しさん@恐縮です:2008/01/17(木) 11:36:28 ID:pRgBij94O
>>797
昔は「右投手は左打者が苦手」とされていたから
今は左打者のほうが一塁に向かって走りやすいから
800名無しさん@恐縮です:2008/01/17(木) 11:43:51 ID:u2WoD4yq0
>>132
一月の夜は今紐育にもうもうと煮え立つ。
801名無しさん@恐縮です:2008/01/17(木) 11:46:07 ID:iAPN67ZG0
>>798
掛布に憧れたから、兄貴に言われたから、に引き続き、友達に言われたからという新説登場だもんな。
そのうち、夢のお告げ。
松井瑠璃寿の予言に従った。
イチローの陰謀。
ヤンキースに親書で要請された。
というのが出てくるかも。
802名無しさん@恐縮です:2008/01/17(木) 11:46:11 ID:5KwvL2+C0
もしも松井が野球が上手かったら
803名無しさん@恐縮です:2008/01/17(木) 11:46:56 ID:oh+rwxVwP
焼肉おごってもらえなかったと思うよ
804名無しさん@恐縮です:2008/01/17(木) 11:49:01 ID:L1oACoUBO
左打者が有利な証拠その他(簡単に書く)
・流し打ち時のヒットになる確率が右時の1.4倍ある。2007NPB統計 
・併殺率が極端にへる 
・ランナーON時の進塁打成功率が高い 
805名無しさん@恐縮です:2008/01/17(木) 11:52:40 ID:aAdgSut+0
牛何頭食えばこんな思考回路になるんだろう
806名無しさん@恐縮です:2008/01/17(木) 11:57:53 ID:IXkm2vAG0
>>801
新説っていうか、単なる焼き肉記者の記憶違いだろ。
807名無しさん@恐縮です:2008/01/17(木) 12:01:34 ID:izeoV2oe0
高校からアメリカに行ってたら
メジャーには行けてないと思う。
808名無しさん@恐縮です:2008/01/17(木) 12:07:01 ID:WwD2LUPa0
松井は良く言えばお坊ちゃんタイプで
「性がねえなあ、こいつは・・・」で済むレベルだが
周りの記者連中は新聞に戯言書き散らして給料もらってる
ただの寄生虫だな
809名無しさん@恐縮です:2008/01/17(木) 12:07:43 ID:PcofJtH+0
>>807
でもかわりにオフィスルリUSAが出来てたと思う。
810名無しさん@恐縮です:2008/01/17(木) 12:19:44 ID:8BzT3QUMO
イチローみたいなゴキヒッターならともかく
松井みたいな本来長距離打者タイプの選手が左打ちになる意味はない
811名無しさん@恐縮です:2008/01/17(木) 12:25:00 ID:ODgfdmhB0
イチローみたいなテクニカルタイプは左打ちになるのは正解だけど
スラッガー目指すなら無理して左に変えたら反対方向に打球飛ばないからもったいないからな
まぁ巨人時代ならドームランがあったから左に打てたけど案の定屋外のメジャーに行くと激減
812名無しさん@恐縮です:2008/01/17(木) 12:26:26 ID:CjtbCzQf0
清原より終わってるな
813名無しさん@恐縮です:2008/01/17(木) 12:29:36 ID:9LHdIeKGO
>>811
逆方向にもポンポン放り込んでた掛布やバースはすげえな
814名無しさん@恐縮です:2008/01/17(木) 12:30:41 ID:PcofJtH+0
右の清原 左の松井
815名無しさん@恐縮です:2008/01/17(木) 12:30:55 ID:9LHdIeKGO
>>784
石井琢や小早川も最初から左だったらしいな
816名無しさん@恐縮です:2008/01/17(木) 12:32:19 ID:9LHdIeKGO
>>787
体が流れながらバットに当てる打ち方は、左打者特有だもんな
817名無しさん@恐縮です:2008/01/17(木) 12:33:07 ID:W+mG5ddmO
もし右打ちで高校から渡米してたらふくしになってるだろ
818名無しさん@恐縮です:2008/01/17(木) 12:34:30 ID:1ilE3fLCO
確かに松井の左打ちはなんかブサイクだし合ってない気がする
819名無しさん@恐縮です:2008/01/17(木) 12:36:34 ID:5NtNFIshO
ド ド ドリフの大爆笑♪笑って頂戴♪
820名無しさん@恐縮です:2008/01/17(木) 12:37:06 ID:9LHdIeKGO
そう考えると、ジアンビなんかすげえよな
821名無しさん@恐縮です:2008/01/17(木) 12:40:47 ID:kcEorCEV0
/::::::/::::::::::::::::\/   |:::::/|:::::| |::::::| |::::|::::::::|:::::::::::::|::::::::::\:::::::::::::::
:::::::/::::::::::::::::::/ ヽ、  |::/ |::::| |::::::| |::::ト、:::::|、:::::::::::|:::::::::::::::ヽ:::::::::::
:::::/::::::::/::::::/  ,==>ト{_, |:::| |::::::| |::::| \|\::::::::|::::::::::::::::::|::::::::::
/|::::::/|:::::::| イ /( )、ヽ  |:::| l`'十┼┼-----‐<「:::::::::::|:::::|::::::::::
  |:::/::o::::::| | {::::::l|l|::!|  V  |:::::! レ/´,ィ´ ̄`ヽ::::ト、::::::::|:::::|::::::::::
  レ'.:::::|::o::! ヽヾ、:::ノノ      ヾ、|   | /::ヽ、_ノレ' ヽ:::::::|:::::|::::::::::
/.:::゚:::∧:::::|(__)ニ==ニ             | |::::::l|l|l:::::::|   ト、::::!::::。:::::::::
.::::::::::/::::ハ:::| ´ ̄ ̄`             ヽヾ、;;;;;;;;;;ノ  O::::o::::::::::::::::
::::::::/::::/ .:ヾ、      .:::     ´ ̄ ==‐- 二つ /:::::::::::::::::::::::::::       あやまれ!!
:::::/::::/ .::::∧       `                   /::::::::/::::::::|:::::::::    長嶋茂雄にあやまれ!!
::/::::/ .:::::/::∧       ヽ`'ー--- 、           /.::::/:::::::::::|:::::::::
/:::/ .:::::/.::/.::.ヽ       |:::::::::; -‐::::.ヽ       /.::::/:::::::::::::::::|:::::::::
::::;' .:::::/ .::i:::::::::.\    !:::/7:::::::::::::::::i    /.::::/:::::::::::::::::::::::|:::::::::
.:::! .:::/ .:::::!:::::::::::::/\  V〈::::::::::::::::::::|   ∠:::::/:::::::::::::/.:::/::::::|:::::::::
::::|:::/ .:::::::l::::::::::::/.::::::.\ \ヽ、_//    /::::::::::::::::/::::/|:::::::|:::::::::
::::レ' .::::::::/::::::::::/.::::::::::::::.\ `'ー--‐' _,. ‐'"/.::::::::::::/.::::/::|:::::::l\::::
:::::::::::::/.::::::/.::::::::::::::::::::::.`'ー--‐''"´ヽ /.:::::::::/.:::::/::::|:::::::|  \
822名無しさん@恐縮です:2008/01/17(木) 12:43:32 ID:LyMHyLy+O
利き手が引き手になるから良いとも聞いたことあるなあ
逆方向には確かにキツそう
823名無しさん@恐縮です:2008/01/17(木) 12:46:51 ID:2Gj18DPUO
左で飛ばし過ぎるから右で打つって馬鹿じゃね?
何でクラブチームに入った時に右に直さなかったんだ?
824名無しさん@恐縮です:2008/01/17(木) 12:47:36 ID:DFTOAx4cO
松井がもしWBCに出ていたら...と想像する方が面白い。
825名無しさん@恐縮です:2008/01/17(木) 12:58:28 ID:4vbpsDBS0
今までに焼肉何十kg食ったんだろ
826名無しさん@恐縮です:2008/01/17(木) 13:01:06 ID:xwAPtIos0
もしも焼肉が豚肉だったら・・・
827名無しさん@恐縮です:2008/01/17(木) 13:03:05 ID:4vbpsDBS0
こないだ食ったイベリコ豚の焼肉は旨かったぞ
828名無しさん@恐縮です:2008/01/17(木) 13:06:31 ID:xwAPtIos0
イベリコ豚はうまい
829名無しさん@恐縮です:2008/01/17(木) 13:07:50 ID:PcofJtH+0
最初は聞き間違いで焙り子豚かと思ってた。
830名無しさん@恐縮です:2008/01/17(木) 13:09:41 ID:kQmkzG7/O
イチローが高校から渡米していたら恐ろしいことになってた
831名無しさん@恐縮です:2008/01/17(木) 13:19:34 ID:iAPN67ZG0
>>830
そんな20年近くも前を無理やり妄想しなくても、イチローのメジャー入りが3年早かったら…
と仮定したほうがエキサイティング。
832名無しさん@恐縮です:2008/01/17(木) 13:24:30 ID:o5as+wmp0
もしも松井が俺のちんちんにむしゃぶりついてきたら、諦めて身をまかせると思う
833名無しさん@恐縮です:2008/01/17(木) 13:27:41 ID:Hzd2HM9w0
>>831
700本くらい増やしておk?
834名無しさん@恐縮です:2008/01/17(木) 13:30:01 ID:4e9UL1CP0
これが典型的な疣付脳ってやつか・・・
835名無しさん@恐縮です:2008/01/17(木) 13:30:35 ID:gtRbcy2c0
高校卒で渡米してたら他の才能ある選手の中で埋没ちゃったんでドーピングでムキムキ、
日本人な骨格と下半身が無理な筋肉に耐えられずに故障続き、

だと思うな。

右左は利き目の問題もあるから微妙。
836名無しさん@恐縮です:2008/01/17(木) 13:31:43 ID:+Qco+hLN0
GG佐藤みたいな感じか
837名無しさん@恐縮です:2008/01/17(木) 13:43:39 ID:KMy3NifP0
夢の話なんて、普通に雑談で話題にしただけでも引かれるってのに…
838名無しさん@恐縮です:2008/01/17(木) 13:43:50 ID:zY310QYK0
平行世界では頑張れよとしか言えない
839名無しさん@恐縮です:2008/01/17(木) 13:43:54 ID:OjRhqMNR0
プロジェクトX【日本の焼肉業界を支えた松井の戦い】
840名無しさん@恐縮です:2008/01/17(木) 13:44:18 ID:BLwgQ6tq0
2003年 ゴロキング orz
2004年 31HR!かたや262安打でメジャー新記録 orz
2005年 AS落選 orz でも打率で勝った!GG賞なんて関係ねー!
2006年 守備で自爆骨折 orz
2007年 捕ゴロで肉離れ orz
2008年 DHの控え orz
2009年 トレード orz
2010年 解雇 orz
841名無しさん@恐縮です:2008/01/17(木) 13:46:57 ID:fdz9zbqU0
>>350
だよね。
>>48の写真って心霊写真だよな。
842名無しさん@恐縮です:2008/01/17(木) 13:47:40 ID:R2BB/MB40
スポーツ記事で「たられば」が記事になるのは松井さんだけ
843名無しさん@恐縮です:2008/01/17(木) 13:48:41 ID:60UAJ/5A0
もしも松井がイケメンだったら・・・
844名無しさん@恐縮です:2008/01/17(木) 13:49:39 ID:mA2NVebu0
日記にでも書いてろ
845名無しさん@恐縮です:2008/01/17(木) 13:55:51 ID:DCfa/uez0
もしも松井がナリーグだったらーとは妄想するよな。
かなりいい成績出せたと思う。
ヤンキースは良くも悪くもチームプレイ強要されるから
コジンマリまとまりすぎてるね。ヤンキースの制約やプレッシャーから
解放された松井が見たい。本当はどれほどなのかってさ。
846名無しさん@恐縮です:2008/01/17(木) 13:56:16 ID:eD+3Q5oz0
松井勝利に繋がるゴール決めたんだって?
おめでとう
847名無しさん@恐縮です:2008/01/17(木) 14:01:35 ID:R2BB/MB40
A-rodなんかはこじんまりまとまりすぎてキャリアハイだもんな。
848名無しさん@恐縮です:2008/01/17(木) 14:01:56 ID:46dXNmes0
>>845
それ自体が妄想
849名無しさん@恐縮です:2008/01/17(木) 14:03:08 ID:60UAJ/5A0
松井がヤンクスにしがみついて離れようとしないのは、
もし他チームに移籍してたら、と信者に妄想させる余地を
残すため。
850名無しさん@恐縮です:2008/01/17(木) 14:05:40 ID:Gr1GQIcJ0
こんなヘタレの一般人みたいなメンタリティの人間が一時でも結果を残せたんだから
相当な素質があったんだろうな
もしも松井に一流選手に相応しい精神力があったなら・・・と夢を見ずにはいられないよ
851名無しさん@恐縮です:2008/01/17(木) 14:06:53 ID:46dXNmes0
だいたい他のチームにいたこともないのにヤンキースのプレッシャーもくそもないだろ
852名無しさん@恐縮です:2008/01/17(木) 14:08:48 ID:XCPJNtek0
>>845






「解雇やかも」
解雇はやだなぁー って心の叫びか

853名無しさん@恐縮です:2008/01/17(木) 14:13:14 ID:afc0hYLM0
イチローならこんな後ろ向きな話は意地でも言わないだろうな
どうしたんだよ松井・・・(´・ω・`)
854名無しさん@恐縮です:2008/01/17(木) 14:35:32 ID:CjtbCzQf0
モスラとの結婚を拒否し続けてるとこを見るとイボイは相当プライドが高いんだな
855名無しさん@恐縮です:2008/01/17(木) 14:37:02 ID:300qGu8VO
もしも松井(秀)が「右打ち」で「高校から渡米」していたら…



もっと良い焼肉が食えてたのになぁ・・
856名無しさん@恐縮です:2008/01/17(木) 14:46:06 ID:eXEAHd11O
>>853
ここ最近ポジティブな話全くと言っていいほど聞かないからな
857名無しさん@恐縮です:2008/01/17(木) 14:50:18 ID:aPQ78ij+O
まっちゃんかわいいよまっちゃん
858名無しさん@恐縮です:2008/01/17(木) 14:52:38 ID:ai91h08l0
罪作りな友人だ
859名無しさん@恐縮です:2008/01/17(木) 15:29:43 ID:6E1flkdB0
阿見の暴走が止まらないな
今年もカス記事リリースしまくって楽しませてくれ
860名無しさん@恐縮です:2008/01/17(木) 15:33:02 ID:+ElB8mCAO
西田敏行か!
861名無しさん@恐縮です:2008/01/17(木) 15:44:59 ID:QkFhNfcD0
これは酷い焼肉記事wwwwwwwwwwwwwwww
862名無しさん@恐縮です:2008/01/17(木) 16:04:20 ID:oGIWjZ1Q0
松井は相撲取ってたら、
日本人横綱不在なんて事はなかったよ。
863名無しさん@恐縮です:2008/01/17(木) 16:08:33 ID:pRgBij94O
夢の話 もしも松井(秀)が「ドラフト」で「オリックスに入団」していたら…
864名無しさん@恐縮です:2008/01/17(木) 16:14:53 ID:KEtFXTANO
やきにくやきにく
865名無しさん@恐縮です:2008/01/17(木) 16:51:11 ID:TJcABBZHO
にしこり「ゴキローみたいにヒット狙いなら四割打てるよ。」
866名無しさん@恐縮です:2008/01/17(木) 17:20:38 ID:kCj6FLxC0
>>863
ヤンキース退団後にはありえそうかも。
867名無しさん@恐縮です:2008/01/17(木) 17:47:05 ID:Wgog/ItV0
ミリオンダラーヤキニク
868名無しさん@恐縮です:2008/01/17(木) 18:22:39 ID:MWMm8qLy0
>>845
松井がヤンキースという名門から解き放たれ、
どこかの弱小球団の一番打者みたいに
自己中プレーに専念すれば3割 40本 140打点は堅い。
しかし、ヤンキースが松井を手放すはずがない・・・
天性のホームランバッターに
つなぎ役をさせるヤンキースは贅沢すぎ。
869名無しさん@恐縮です:2008/01/17(木) 18:32:19 ID:EpAxkduW0
もしも松井が肉ばかりでなく野菜も食べてたらイボイボにはならなかった・・かもしれない
870名無しさん@恐縮です:2008/01/17(木) 18:34:25 ID:z6C1Aat50
なんでこんなのが記事になるんだよ・・・。
871名無しさん@恐縮です:2008/01/17(木) 18:34:41 ID:IHi0DK8i0
>>869
肉(記者や瑠璃信者達のヨイショ)ばかりでなく、野菜(心ある人の忠言)も食べてたら……か
872名無しさん@恐縮です:2008/01/17(木) 18:37:48 ID:1g+MWm090
根拠のない妄想を延々と語っていられるのも瑠璃教ならではだな。
873名無しさん@恐縮です:2008/01/17(木) 18:42:48 ID:J1dLMpWn0
【ゴジラ/サンスポ/阿見】夢の話

スレタイで吹いた
だいたひかるの小話よりは面白いな
874名無しさん@恐縮です:2008/01/17(木) 18:48:10 ID:29UO0LLc0
松井が在日ではなく日本人だったら・・・・・
>>868←こんな妄想信者は存在しなかったろう。
875名無しさん@恐縮です:2008/01/17(木) 18:49:04 ID:EMTcRtZv0
松井が野球が上手だったら
876名無しさん@恐縮です:2008/01/17(木) 18:58:48 ID:QkFhNfcD0
もしも松井がイケメンだったら・・・
877名無しさん@恐縮です:2008/01/17(木) 19:03:34 ID:HfNgcxsXO
カモメが笑う阿見の焼き肉記事
878名無しさん@恐縮です:2008/01/17(木) 19:24:05 ID:QWGyIV9l0
もしも松井がベジタリアンだったら…
879名無しさん@恐縮です:2008/01/17(木) 19:50:35 ID:dR6rK/e+0
鴎よ鴎よカモメさん.、メジャーで一番すごい日本人は誰?
880名無しさん@恐縮です:2008/01/17(木) 20:03:03 ID:gpDwIwfLO
それにしてもひどい記事だな
881名無しさん@恐縮です:2008/01/17(木) 20:06:06 ID:HBuUQNH10
BCリーグ福井ミラクルエレファンツのロゴマークとシンボルマークを決定
ttp://www.bc-l.jp/uploads/images/592.pdf

882名無しさん@恐縮です:2008/01/17(木) 20:49:10 ID:P6jPy01L0
左打者って右手をメインに使って打つのか。
テニスの両手バックハンドの場合右利きでも左手をメインに使って打ってる。
その方がボールをコントロールしやすいし力もいれやすい。
883名無しさん@恐縮です:2008/01/17(木) 21:20:32 ID:R0tB1kEJ0
異種スポーツで語られても
884名無しさん@恐縮です:2008/01/17(木) 21:31:00 ID:B/7wHCUeO
もしも松井(笑)がサッカーを選んでいたら…
885名無しさん@恐縮です:2008/01/17(木) 21:52:35 ID:qz+cbSfl0
阪神の遠山に抑えられることもなかったねw
886名無しさん@恐縮です:2008/01/17(木) 21:54:39 ID:d/oNCGqw0
>>885
つ伊藤敦規
887名無しさん@恐縮です:2008/01/17(木) 21:55:13 ID:2+eC/pNw0
>>882
12m弱×8m強(シングル)の自陣から同サイズの敵陣に1m強の高さのネットを越えて
打ち放ったボウルを落とさないといけないのがテニスだから、その辺がベースボールとは
全然違うテクニックが必要になるからじゃないですか?
888名無しさん@恐縮です:2008/01/17(木) 21:56:20 ID:CjtbCzQf0
もしも松井に読売のコネがなかったら…
889名無しさん@恐縮です:2008/01/17(木) 22:00:52 ID:WDCKeUgtO
月間に10何本打てるくらいの潜在能力はあるのにいかしきれてない…
890名無しさん@恐縮です:2008/01/17(木) 22:02:35 ID:shW7sC3s0
もしもヤンキースの監督がマッティングリーだったら…
891名無しさん@恐縮です:2008/01/17(木) 22:04:50 ID:ORByfOQj0
もしも松井秀喜が救急車のサイレンだったら


ハイッ、んー、ハイッ
892名無しさん@恐縮です:2008/01/17(木) 22:04:57 ID:R7XldiO40
 
焼肉記者も

ついに現実逃避したかw
893名無しさん@恐縮です:2008/01/17(木) 22:40:24 ID:P6jPy01L0
>887
そうかもしれないですね。
コントロールはつくけど、遠くに飛ばないかもしれないです。

テニスをやっていた自分からすると、野球選手のインパクトの瞬間の写真が興味深かったです。
894名無しさん@恐縮です:2008/01/17(木) 22:42:24 ID:3rWNJzLd0
「高校から渡米」してたら
ちょうどメジャーがステロイド全盛を迎えつつある時期になるから
ゴッツイ筋肉のかたまりで体重も120kg超えるくらいある
バケモノみたいなパワーと顔の選手になってたかもしれんな
895名無しさん@恐縮です:2008/01/17(木) 22:53:01 ID:J1dLMpWn0
>>372
多田野だけ待遇が変わってねーじゃねーか
896名無しさん@恐縮です:2008/01/17(木) 22:53:56 ID:/750J9VB0
文章を読んだらギャグとしか思えないが本気で書いているとしたら相当気持ち悪い
897名無しさん@恐縮です:2008/01/17(木) 22:54:51 ID:29UO0LLc0
>>894
顔だけは「高校から渡米」してたステロイボと言いたい訳ねw
898名無しさん@恐縮です:2008/01/17(木) 23:07:36 ID:BzoKzIjO0
>>863
それ言うなら、
もしも松井が希望どおり阪神に入団していたら、だな

阪神も松井を1位で指名してたんだけど
セゲヲがクジ引き当てたんだよ

ていうか、珍ヲタは今こそ「松井からは蒙古魂が感じられるねん」とかほざくべきだろw
899名無しさん@恐縮です:2008/01/18(金) 00:30:04 ID:5JgMqJNw0
松井さんからは、猛虎魂よりも蒙古班しか感じる事ができない
900名無しさん@恐縮です:2008/01/18(金) 01:14:29 ID:zHNAud140
夢の話 もしも多田野(数)が「ノンケ」で「高校から渡米」していたら…
901名無しさん@恐縮です:2008/01/18(金) 02:56:42 ID:lJwSi5Uz0
いくつかの模範的な焼肉記事を紹介します。

焼肉擁護 ・・・焼肉記事のパイオニア:阿見俊輔の真骨頂です。焼肉記者に試合結果は関係ありません。

例えば、同じ内容の事でも、
【松井無安打2四球】
http://www.nikkansports.com/baseball/mlb/f-bb-tp2-20060323-10469.html
 ヤンキース松井秀喜外野手(31)は、レッドソックスとのオープン戦に「3番・左翼」で先発し、
1打数無安打2四球だった。連続四球の後、三飛。3打席で退いた。

----------------------------------------------------------
阿見ちゃんの手にかかると?こうなります。
【松井秀は今年もレ軍キラー!立ってるだけで相手ビビって2四球】
http://www.sanspo.com/mlb/top/mt200603/mt2006032402.html

ヤンキースの松井秀喜外野手(31)がレッドソックス戦に「3番・左翼」で先発出場。
2四球に三飛で途中交代したが、レ軍先発の若手有望株、ジョナサン・パペルボン投手(25)は
「慎重になった」と警戒心をあらわにした。今年もゴジラが宿敵レ軍をビビらせる。
松井秀の姿からオーラが漂っていた。パペルボンの投球がストライクゾーンからそれていく。
ゴジラはそれを左打席で悠然と見送った
902名無しさん@恐縮です:2008/01/18(金) 03:00:47 ID:3Ik/Q0foO
こんな記事が通用するなら俺だって左打ちでプロ入りできるわ
903名無しさん@恐縮です:2008/01/18(金) 03:21:45 ID:13p9wXxjO
松井<あーあー
もしもボックスがあったらなぁー
904名無しさん@恐縮です:2008/01/18(金) 04:28:50 ID:2dr/I9oM0
たらればもここまで来ると、ただの病人の妄想だな
905名無しさん@恐縮です:2008/01/18(金) 15:56:09 ID:n8oLcFIE0

906名無しさん@恐縮です:2008/01/18(金) 16:21:49 ID:e32B1QgJ0
後の焼肉日記の作者である
907名無しさん@恐縮です:2008/01/18(金) 16:35:20 ID:d3QHRR8Q0
>>1
なんという焼肉記事…
908名無しさん@恐縮です:2008/01/18(金) 16:43:09 ID:fgkugf6j0
不味い、お前は惨めな生き物
お前に故郷はない
お前は奴隷、
お前に国はない
お前は日本領妊那の下層奴隷
お前は人ではない
お前は存在しない
お前ま生きない
お前は生きながらにして死んでいる
お前は惨めな生き物
909名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 00:36:31 ID:MZiDlsXd0
言い訳ばっかり
910名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 00:44:33 ID:NXfYLoSC0
もしも打率2割2分でよかったら・・・・



    40本w
911名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 00:46:20 ID:/pFsVK070
日本球界で育てられたから今があるのにね。
そういう誇りを持ってる人はWBCに出た。
なにこれとしかいいようがない。
912名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 00:50:18 ID:ZuC+Vo000
>>1
プロさんのスレタイはホントにセンスがあるなぁ
913名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 12:46:49 ID:3ts5PHBY0
焼肉イラネ
914名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 18:33:28 ID:PuL6TSzm0
焼肉JP降伏?

2008年シーズンの見どころ -2008 PREVIEW-
http://mlb.yahoo.co.jp/feature/2007_22/
http://mlb.yahoo.co.jp/feature/2007_22/images/title.jpg

補欠が・・・ちっさっw
915名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 18:38:38 ID:chtQbrUPO
今は亡き故・ナンシー関さんが星陵・松井を見て曰く
「高校行く前に3年ぐらい遠洋漁業に出ていたに違いない
あんなに老成した高校生は初めて見た」

と。
916名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 18:40:26 ID:NDaSph46O
夢の話 もしも中村(俊)が「右利き」で「高校から渡欧」していたら・・・
917名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 18:42:03 ID:9iIwprjI0
たられば好きなのは松井ほんにんだったか
918名無しさん@恐縮です:2008/01/19(土) 22:18:35 ID:toLn+IMO0
>>916
サッカーの中村俊輔の利き脚は右だぞ
ガキの時にマラドーナに憧れて左脚のキックの練習を凄くやったので
サッカーに関しては左のほうが得意になったけど
919名無しさん@恐縮です:2008/01/20(日) 02:55:02 ID:M2HsrLlD0
ナンシー関っててめえで食ったものが逆流して窒息死した百貫デブでしょ
920名無しさん@恐縮です:2008/01/20(日) 02:57:05 ID:NaPPYpqs0
>>914
わかりづらっw
福留の左か
921名無しさん@恐縮です:2008/01/20(日) 02:57:33 ID:P8x4Iekd0
補欠王子はこの先どうすんの?
922名無しさん@恐縮です:2008/01/20(日) 03:00:04 ID:GM37HuQoO
>>914
ワロタ
923名無しさん@恐縮です:2008/01/20(日) 03:02:07 ID:2j8PWvAwO
スポーツ選手がたられば言っちゃいかんだろ
924名無しさん@恐縮です:2008/01/20(日) 03:14:01 ID:n0dskoHf0
>>914
来年は、虫眼鏡でもわからないくらい小さくなりそうだね。
925名無しさん@恐縮です:2008/01/20(日) 03:17:21 ID:U6pbaavX0
マス核ときは右手?
926名無しさん@恐縮です:2008/01/20(日) 03:19:27 ID:6EIzCk1I0
>>919
恥ずかしい誤爆だな。。。
927名無しさん@恐縮です:2008/01/20(日) 03:24:00 ID:ckY2BB0k0
いいな〜こんな記事書いて給料貰えるんだからw
928名無しさん@恐縮です:2008/01/20(日) 04:15:17 ID:GygwlT+d0
【一目でわかる在日松井の薬物使用歴(1月7日現在)】
2000年:当時チームメイトの野村投手から興奮剤(グリーニー)を譲り受ける。以来欠かさず使用している。
2002年:狭い東京ドームの効果と薬もあいまって50本塁打、日本一を勝ち取る。後に野村元投手が薬で勝ち取った日本一と暴露。
    日米野球のホームラン競争でボンズに完敗。ボンズ曰く「MLBじゃせいぜい10本ちょっと」
2003年:ボンズの予言通り、16本に終わる。オフにステロイドを使用し、筋肉増加。
2004年:キャンプインの際チームメイトに「どうしたんだその体は?」と疑いをかけられる。ドーピングの甲斐もあり、自己最多の31本を記録。
2005年:本数は減ったものの23本を記録。しかし次第に薬物検査が厳しくなって来たため使用量を減らすことに。
2006年:まさに転機の年。薬物検査を避けてWBCを辞退。建前はオーナーに止められたとのことだったが、
    実際に止められたのはポサダとリベラのみ。ステロイド仲間のシェフィールドは適当な理由をつけて辞退。尻馬に乗っかった形となる。
    肝心のシーズンでは体が重くなりすぎたせいか、守備の際に手首を骨折。以来、常に故障がつきまとう。
2007年:2000本安打を達成した際に元チームメイト上原が「何を食ったらあんなに体が急にデカクなるんだか(笑)」と暗にステロイド使用を仄めかす発言をする。
    マイナー落ちもちらついてきた7月、減らしていたグリーニーの使用量を増やす。それまでの不振が嘘の様に打ちまくったが、副作用のため使用を中止。
2008年:そして終焉へ・・・

関連スレ
【ステロイド】松井の薬物疑惑3【グリーニー】(実質5スレ目)
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1180880830/l50
【ステロイド】松井秀喜6【グリーニー】 (実質6スレ目)
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1193077827/l50
【ステロイド】松井の薬物疑惑6【グリーニー】(実質7スレ目)
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1193077523/l50
【瑠璃教】松井秀喜テンプレ集【ドーピング】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1196285927/l50
ステロイダー松井秀喜13グリーニー
http://bbs18.meiwasuisan.com/bbs/bin/read/baseball/1197985385/l50
929名無しさん@恐縮です:2008/01/20(日) 09:34:38 ID:NyXjO9jv0
>>914
松井秀喜外野手も聖地最後の球宴でスタメンに名を連ねる可能性は十分だ。
松井一人だけがオールスターに出られない可能性が高いな。
930名無しさん@恐縮です:2008/01/20(日) 09:43:53 ID:JX1KsGM/0
レギュラーで唯一オールスター落ちはさすがにしゃれにならないから、
補欠になることでオールスター落ちを正当化しようとしてたんだな。
確かに、レギュラー唯一のAS落ちはある意味補欠以上に悲惨だから、その選択も分からなくはないな。
931名無しさん@恐縮です:2008/01/20(日) 09:45:17 ID:qSOwSXkGO
裏切り者には死を。
932名無しさん@恐縮です:2008/01/20(日) 10:00:03 ID:y4CIQVuq0
こんな記事書いてたら、イチローに汚物見るような目で見られても文句言えんぞ!?
933名無しさん@恐縮です:2008/01/20(日) 10:02:33 ID:X410dL5MO
今年のオールスターは…
934名無しさん@恐縮です:2008/01/20(日) 10:09:13 ID:osG/O2po0
高校から渡米していたら・・
ステロイダーになっていただろう
935名無しさん@恐縮です:2008/01/20(日) 10:26:39 ID:jzR8N5qLO
阿見はスポーツ記者になって何年経つのかな
936名無しさん@恐縮です
「松井は最高の控え」 米TV局が絶賛
ttp://mlb.yahoo.co.jp/headlines/?a=9424