【相撲】大相撲一月場所初日 3場所ぶり復帰の朝青龍は完勝!白鵬も鬼門の初日を白星 千代大海敗れる

このエントリーをはてなブックマークに追加
1丁稚ですがφ ★
       東      決まり手       西
○ 市原   1勝0敗   小手投げ  海鵬   0勝1敗 ●
○ 栃煌山  1勝0敗   押し倒し.   嘉風   0勝1敗 ●
● 高見盛  0勝1敗   寄り切り.   霜鳳   1勝0敗 ○
○ 岩木山  1勝0敗  突き落とし  玉乃島  0勝1敗 ●
○ 普天王  1勝0敗   .押し出し   土佐ノ海 0勝1敗 ●
● 垣添   0勝1敗   小手投げ  春日王  1勝0敗 ○
● 若ノ鵬  0勝1敗   .寄り切り   旭天鵬  1勝0敗 ○
○ 黒海   1勝0敗  すくい投げ .若麒麟  0勝1敗 ●
○ 鶴竜   1勝0敗   .押し倒し   豊響   0勝1敗 ●
○ 豪風   1勝0敗   .押し倒し   豊真将  0勝1敗 ●
● 把瑠都  0勝1敗   .寄り切り   北勝力  1勝0敗 ○
● 露鵬   0勝1敗   .押し出し   玉春日  1勝0敗 ○
● 若の里  0勝1敗 上手出し投げ 朝赤龍  1勝0敗 ○
○ 栃乃洋  1勝0敗  突き落とし  安馬    0勝1敗 ●
○ 安美錦  1勝0敗   押し倒し.   豪栄道  0勝1敗 ●
● 雅山   0勝1敗  はたき込み. 琴欧洲  1勝0敗 ○
○ 魁皇   1勝0敗   .寄り倒し   豊ノ島  0勝1敗 ●
● 時天空  0勝1敗 上手出し投げ 琴光喜  1勝0敗 ○
● 千代大海0勝1敗   .押し出し   稀勢の里1勝0敗 ○
● 琴奨菊  0勝1敗   上手投げ  朝青龍  1勝0敗 ○
○ 白鵬   1勝0敗   上手投げ  出島   0勝1敗 ○

中入り後の取組:yahoo相撲
http://sports.yahoo.co.jp/sumo/200801/00/tori_maku.html
十両の取組結果はこちら
http://sports.yahoo.co.jp/sumo/200801/00/tori_juryo.html
2名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 18:00:19 ID:8iMzTCIC0
チヨスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
3名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 18:00:20 ID:atCkn8EN0
遅いぞ。朝鮮ドアホめ。

スレ立てがあまりに遅いので>>1をブチ殺そうかと思いましたが
寒いのでやめておきます。

>>1殺すぞボケ。
4名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 18:00:21 ID:RDoyfYIh0
チヨスwwwwwwwwwww
5名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 18:00:24 ID:nAas9E8F0
チヨスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
6名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 18:00:25 ID:FWCeUee10
2
7名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 18:00:59 ID:bK88ao7a0
ジャイアントチヨスwwwwwwww
8名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 18:01:13 ID:G8UN+6xq0
2ゲト
9名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 18:01:22 ID:LJ8Nm72t0
チヨスwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
10名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 18:01:57 ID:N4gK0j/sO
チヨスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
11名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 18:01:58 ID:wVuAEOf70
お、俺の豊満将は…か、勝ったの?
12名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 18:02:10 ID:cJHSRVrC0
>>1
出島白星
13名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 18:02:12 ID:4jHqh7Hm0
今日は両横綱が良い内容の相撲だったからすっきりした
優勝争いはもうこの2人に決まりだな
後はみっきーくらいだろう
14名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 18:02:19 ID:3GEe6D+lO
バックギアは搭載しない

あっと千代大海引いてしまった!
15名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 18:02:22 ID:7CHQWpeC0
チヨスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwヨワスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
16名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 18:02:28 ID:dxeDY/ZWO
市原強すぎワロタwwwwwwwwww
17名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 18:02:43 ID:LoYc8h6KO
チヨスwwwwwww

ドルジおかえり
18名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 18:02:46 ID:5+rLOw2a0
横綱・大関の中で初日からまけた元ヤンがいるらしい
19名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 18:02:47 ID:rbp1LTO/0
龍二さああああああああああああああああああああああああああん
20名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 18:03:18 ID:cJHSRVrC0
初日に番狂わせが無いのは久しぶりじゃないか?
21名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 18:04:18 ID:7fTc53Sv0
相撲感はまだ完璧じゃないな>ドルジ
それでも勝つあたりさすがだけど。
22名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 18:04:48 ID:4DKgVx7s0
チヨスドルジが帰って来ちゃったからシュンとしちゃったな
23名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 18:04:49 ID:nE86IxDf0
チヨスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
24ttod ◆zap..F.Wp6 :2008/01/13(日) 18:05:00 ID:BguEgduh0
初日にして今後の大勢が見えるような両横綱だったな
朝青龍の一番の盛り上がりは凄かった・・
中央競馬で言えば朝青龍の取組がメインのG1、白鵬の取組が最終レースみたいな感じ
25名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 18:05:01 ID:RDoyfYIh0
>>20
千代大海もいつも通りだったしな
26名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 18:05:05 ID:Dg5gyjPd0 BE:126692238-2BP(7500)
○ 豪風   1勝0敗   .押し倒し   豊真将  0勝1敗 ●
● 把瑠都  0勝1敗   .寄り切り   北勝力  1勝0敗 ○
○ 安美錦  1勝0敗   押し倒し.   豪栄道  0勝1敗 ●
● 千代大海0勝1敗   .押し出し   稀勢の里1勝0敗 ○
● 琴奨菊  0勝1敗   上手投げ  朝青龍  1勝0敗 ○
○ 白鵬   1勝0敗   上手投げ  出島   0勝1敗 ○

相撲ツマンネ相撲ツマンネ相撲ツマンネすも打つ万絵
27名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 18:05:12 ID:HQqWFcInO
千代大海は笑えないだろ。
下手したら大関陥落から引退まであるぞ‥
28名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 18:05:17 ID:qUMrjI9g0
チヨスwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
29名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 18:06:02 ID:I09pT0qM0
白鵬に貴花田の影が見えた一番だった
30名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 18:06:26 ID:FoeNeWdS0
えー正面 それでは 精神病力士に負けた琴奨菊関にお話をお聞きします
31名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 18:06:35 ID:hSv1SLji0
千代大敗北
32名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 18:06:48 ID:iq9EllNIO
観客の歓声の大きさが全てを物語ってたな
ただドルジのふわっとしたキレのない立ち合いは今後に不安を残すが
33名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 18:07:02 ID:3GEe6D+lO
もうやめて!チヨスの右肘のライフは0よ!
34名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 18:08:12 ID:spghOfiY0
やっぱ朝青龍がいないと相撲はダメだな。
もう内舘もやくみつるも彼にごめんなさいしちゃったほうがいいよ。
35名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 18:08:18 ID:7fTc53Sv0
>>25
もっとちゃんと相撲見ようぜ。
36名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 18:08:27 ID:3dFWd8WnO
チヨスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
37どあらφ ★:2008/01/13(日) 18:08:42 ID:???0
豊真将は重症。ヤバス
38名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 18:09:00 ID:nc7wOkKU0
ドルジやった。やっぱりドルジの相撲最高。
ババア死ね
チヨスは休場して肘を治せ
39名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 18:09:33 ID:J3F7Z+9a0
デブは勝った?
40名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 18:09:41 ID:jLO+LWJ+0
黒海の胸毛はOKか?
41名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 18:10:15 ID:ptOyeaPxO
>>34
マンコが締まるよね

間違った土俵が締まるよね
42名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 18:10:35 ID:a0Bm47e90
魁皇が白星だなんて・・・・

なんかのフラグ?
43名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 18:10:56 ID:FoeNeWdS0
いつも、あの包茎医とつるんでると聞いて 吐き気がした
44名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 18:11:21 ID:3GEe6D+lO
>>40
白露山の頭に移植してあげよう
45名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 18:11:35 ID:h6/nIOk+0
今日は安泰日だったな
46名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 18:11:57 ID:aWyvY2Sc0
ドルジがいるだけで場所全体が引き締まる。
とくに先場所の千秋楽なんて最低ダタ。
47丁稚ですがφ ★:2008/01/13(日) 18:12:04 ID:???0
>>12
ごめんなさい
訂正します
こちらが正しいです

○ 白鵬   1勝0敗   上手投げ  出島   0勝1敗 ●
48名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 18:12:10 ID:Fq+oi8kTO
緑のセーターの人は九州オンリーなのかな
49名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 18:13:42 ID:FoeNeWdS0
ドルジは今場所も パンストかぶって出場なのか
50名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 18:14:15 ID:nc7wOkKU0
内舘のババア死ね
こんなに盛り上がる朝青龍の取り組みを
2場所も我慢させやがって
51ttod ◆zap..F.Wp6 :2008/01/13(日) 18:14:42 ID:BguEgduh0
>>46
北の富士も言ってたな最後に
「何と言うか、彼が居ると土俵が締まる」
52名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 18:15:35 ID:uQ8w5KP90
なんていうか華があるね
53名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 18:15:54 ID:FoeNeWdS0
はやく負けねーかな、この気違い
54名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 18:16:07 ID:XdvpQKDz0
小錦の人種差別発言事件の再来を狙ったマスゴミにストーキングされながらも完全黙秘を貫き
今場所復帰できたのは年間全場所優勝より凄い事かもしれない。
55名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 18:16:07 ID:PvVmNwUR0
ドルジは異常な空気をまとっていたな。
見ている方が緊張するような。
それで、取組み前までは客も盛り上がったけど、取組後の静寂は
張り詰めたものが抜けた弛緩によるものじゃないか。
56名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 18:16:16 ID:M/WHhtye0
温泉に浸かっていても余裕w
57名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 18:17:44 ID:g1F+psPu0
千代の富士と貴乃花が全盛時代に二人並び立ってるような、
若乃花が弟の前に巨大な壁として立ち塞がってるような、
そんな時代だな。20世紀末のヲタにとっては理想年代だろう今は。
58名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 18:17:44 ID:FoeNeWdS0
病気も治って、で、いつから謹慎すんだっけ
59名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 18:18:20 ID:xMmkB0xs0
三場所ぶりの朝青龍も引退寸前とか言われた魁皇も角番の琴欧州も
白星スタートなのにチヨスのこの体たらくときたら……

流石すぎる
60ttod ◆zap..F.Wp6 :2008/01/13(日) 18:19:09 ID:BguEgduh0
「早く負けろ」と願うアンチもひっくるめて、
やはり彼の存在は土俵の盛り上がりには必要不可欠
メディアに踊らされただけのアンチなんて彼が居なければ多分相撲見ないだろうし
61名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 18:19:15 ID:ZPQSF6Jw0
魁皇が強くてびっくりした。
先場所で終わった力士だと思ってたのに。
正直すまんかった。
62名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 18:20:07 ID:FoeNeWdS0
精神病にしては、回復がはやいな
63名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 18:20:27 ID:puzJJFCi0
チョンマスコミは朝の口から

「日本は差別の国だ!」

と言わせてホルホルしたいんだよ
64名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 18:20:55 ID:bgdcoa430
2横綱が強くて面白い

魁皇が意外と強かった
勝昭が「今年の九州まで持つんじゃないか」と言ってたが、腰痛いとか言い出さなければ持ってしまうかも知れん
チヨスはひじがダメなままか
65名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 18:21:19 ID:OzeFETbb0
まあ横審ですらアンチドルジは内館ただ一人になったという話だ
マス塵の貼ったキャンペーンは今日簡単に打ち破られましたw
66名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 18:21:54 ID:5g7E6Qad0
強いっていうのは正義だなw
67名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 18:22:17 ID:jICWg7x20
解説の勝昭が酔っ払いオヤジみたく喋って
アンチドルジモードむき出しでむかついた。
それをとりなそうとしたのかどうかしらないが、
実況も『厳しい目でなんたらかんたら』ってしつこく言いすぎ。

68名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 18:22:20 ID:T5YgvbY2O
千代大海 肘の怪我治ってないなら
休場すればいいのに 痛々しい
白鵬氏ね世
69名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 18:22:22 ID:35pEPDbJO
ドルジの歓声凄かったな
なんか気持ち良かった
70名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 18:22:39 ID:7ANpCrqP0
互助会大関やめちまえ、なあチヨス。
71名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 18:22:45 ID:4DYZC3PX0
内牧はドルジが優勝したら責任とって横審やめるべきだな
72名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 18:22:45 ID:FoeNeWdS0
やっぱ、腰が痛いなんかも、ウソだったんだろうな
73名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 18:22:53 ID:3s9JQjcR0
やっぱり朝青龍が頭1つ抜けてるな
74名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 18:24:05 ID:aWyvY2Sc0
>51
むすびのドルジの試合に向かってどんどん盛り上がってく感じがいいよ。
今日は立会いにみんな気迫がみなぎってた。

ただドルジが西から出てくるのは決まりとはいえつまらない。
全部結びはドルジがイイ
75名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 18:24:54 ID:T5YgvbY2O
朝青龍仕切りの時から気合いがスゴかった
相撲とる前から相手は負けてたね
76名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 18:25:16 ID:1vqeDFd10
ドルジも十分酷すぎる振る舞いを続けてるんだが、それを批判する連中も同レベルかそれ以下の連中だからどうも説得力を欠くんだよな。
DQNがドルジを批判しても何の意味もないどころか、むしろなんか叩く気が失せる
77名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 18:26:11 ID:JarPG0KF0
平成20年の一月場所 千秋楽。
「中身を松茸にしてこいや!」
復活した史上最強の横綱『ドルジ』こと朝青龍が 椎茸1年分トロフィーを豪快に突き倒した。
さらに北の湖理事長に向かって「このヒール横綱!」と
自分のサッカー謹慎事件を棚に上げながら張り手で轟沈させる朝青龍。
騒然とする会場。
震える官房副長官。
チェコ大使は涙目。
突然 ゲスト解説者席に座るデーモン小暮閣下が立ち上がり土俵上へ・・・
そしておもむろに悪魔衣装を脱ぐと
衣装の下からは10万歳の年齢を感じさせない筋骨隆々の肉体が・・・・
止めようとする九重親方を一瞥して呪文を唱えると 瞬く間に蝋人形と化す九重親方。
この事が原因で後日 九重親方は東京タワーに飾られてしまった。
そのまま仕切り線で四股を踏み右手を着くデーモン小暮閣下。
「お前も蝋人形にしてやろうか!朝青龍!フヘハハハハ」
薄笑いを浮かべながら対峙する朝青龍が一言「この悪魔野郎!」
会場総立ち。
豊真将が歌う。
稀勢の里が尻振る。
高見盛がぎこちなく踊る。
控え室の影では把瑠都と琴欧洲が抱き合ってる。
朝青龍コール 閣下コールで両国国技館が揺れる。
NHKはニュース延期でこの世紀の一番の放送を決定。
78名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 18:26:24 ID:FoeNeWdS0
腰痛も、ストレス障害も、モンゴルに帰りたいためのウソだったんだな
79名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 18:27:42 ID:5g7E6Qad0
>>77
こいうことが本当にあったら
面白いのになぁ
80名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 18:27:48 ID:61+xEkte0
これでまた、応援してるジジババも含め色んな意味で日本人が舐められ馬鹿にされるな
お人好しの日本人・・・・
81名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 18:28:01 ID:G3WwZwTc0
朝青龍に善戦した琴奨菊は今場所二桁勝つんじゃないか?
82名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 18:28:13 ID:4WDtVZEs0
>>76
このスレにもいるけど叩きかたに品格もなにもないからな
げんなりする
83ttod ◆zap..F.Wp6 :2008/01/13(日) 18:28:49 ID:BguEgduh0
>>80
全く逆
日本人のメディアリテラシーの無さの象徴が今回の朝青龍の一件
84名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 18:28:53 ID:IufrGv89O
チヨスwwwwwwww


みんなに互助しなきゃないんだから今のうちに稼げよwwwwww
85名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 18:29:10 ID:FoeNeWdS0
強けりゃなんでもあり、っていう亀田理論だろ
86名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 18:29:42 ID:SKO0skE00
やっぱドルジがいないと面白くならないなとわかってたけど再確認できたよ
87名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 18:30:00 ID:1vqeDFd10
>>85
残念ながら亀田は強くなかった
他方ドルジは強い
88ttod ◆zap..F.Wp6 :2008/01/13(日) 18:30:00 ID:BguEgduh0
>>85
同調者あまりいないみたいだけど頑張れよ
89名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 18:30:07 ID:+7+sEOEG0
   \    |       ,,...-‐‐‐--、,      l    /
     |、  /  |   ,.べ;;;;;::、--- 、:::;;`ヽ、   ''‐-‐'゙/
   、,_,.! ゙'-'゙(.    //::/´       ``ヾ、      l 
    )    (.  /:,`!ヾ、.      ,      ゙>-    ヽ、_,,
   '゙"`ヽ, /``/::;:゙;゙::!:.:| ``'''‐--‐''゙   '-‐'゙ ゙、       /
     ヽ ヾ /:;'/:.:!:::l  、,r''"゙`'ヾ    ,:',-‐-、,'l      /
   -=,'゙   ./:::/:.:.|::::l  /  (・),.    ヾ,_(・) ,'゙l      (
     `ヽ ,゙:::,'::::;':!::::l   `"´ ''"´     | ̄__,,l,,...,,_   \  朝青龍を応援している人たちがいる・・・
     -='゙ l::::l::::;':. l:::::l               ` ゙、.,,_,,.``ヽ、
     __) l!゙,l:::;'-、 ';::::!          ,.-‐‐:、    l `ヽ、  \      神事である相撲は勝つことだけが全てではないのに!!!
      ヽ. !:l:::l/-ヽ.゙;::',    U    /:::::::::::r=‐'''"´`''‐,.-゙'‐-、ヽ.
       ) ゙!::l l"''、l ヾ゙:、   u     l:::::::::::::::`'''‐‐''''‐i'゙  ,,..、  `\
         l:::l,ヽ、_,  ヾ;\       ゙、.,,_ノ/ ̄ ̄ノ /ヽ. `   \     ____
     /    !::l:゙ヽ、. ,、 ヾ、;、         ゙'‐''"7'゙/ /゙ヽ       \ _,./´-、ヽ
   / /  l::l``;::,`´:ヽ、  `ヾ:;、.,__   ::::   / `'''゙  \   ゙、   ヾ;‐、''-、゙;
    /  / l:l ";'::;'::';';! `''‐ 、.,_` ̄      / r'゙´ ̄ ̄``'''‐、 ゙、    ' l  l:::!
.       /  l:!  !:;'::!::::;!     ``'''‐‐---┬'゙   `'''''''''‐-、      ゙、   ./  l:::l
90名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 18:30:25 ID:YlCjkv0p0
亀田は弱いから問題があったんでしょw
91名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 18:30:34 ID:zcaaGbNS0
ひろゆきが九州まで持ちそうなんですが・・・
92名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 18:30:36 ID:nOQV0qDm0
中日はまた閣下ゲストかな?
93名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 18:30:38 ID:gbm+aB9k0
勝昭が言ってたように
「うおーやっぱ朝青龍つええええええ」という反応の客と
「あちゃー、相変わらず朝青龍強いわ」という客の反応が面白かった
94名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 18:31:12 ID:FoeNeWdS0
金がありゃなんでもあり、っていうクェート理論だな
95名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 18:31:12 ID:sK0eA6j+0
抽出 ID:FoeNeWdS0 (9回)

49 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2008/01/13(日) 18:13:42 ID:FoeNeWdS0
ドルジは今場所も パンストかぶって出場なのか

53 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2008/01/13(日) 18:15:54 ID:FoeNeWdS0
はやく負けねーかな、この気違い

58 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2008/01/13(日) 18:17:44 ID:FoeNeWdS0
病気も治って、で、いつから謹慎すんだっけ

62 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2008/01/13(日) 18:20:07 ID:FoeNeWdS0
精神病にしては、回復がはやいな

72 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2008/01/13(日) 18:22:45 ID:FoeNeWdS0
やっぱ、腰が痛いなんかも、ウソだったんだろうな

78 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2008/01/13(日) 18:26:24 ID:FoeNeWdS0
腰痛も、ストレス障害も、モンゴルに帰りたいためのウソだったんだな

85 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2008/01/13(日) 18:29:10 ID:FoeNeWdS0
強けりゃなんでもあり、っていう亀田理論だろ
96名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 18:31:14 ID:4DYZC3PX0
>>85
強けりゃ誰も叩かないから
97名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 18:31:47 ID:VAEsiZXeO
>>67
俺は逆に感じたけど
だいたい相撲好きなやつは朝青龍の相撲は好きなんだよ
超保守的な長老や対立するメディア以外は
勝昭だって早くから朝青龍を買ってたし、今日もこの人は何か違うって言っていた。
アナの厳しい眼云々も、むしろ批判的な立場への配慮だろ。
98ttod ◆zap..F.Wp6 :2008/01/13(日) 18:32:13 ID:BguEgduh0
>>93
元々「強すぎて憎らしい」が朝青龍の立場だったからな
勝ったらシーン、負けたら館内大喜び

白鵬ではまだああまではならない
99名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 18:32:13 ID:fxgi/rVg0
むしろ朝青龍批判はどうしようもない強さに難癖つけてる感じだけどね
足技使う→品が無いとか意味分からんし
100名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 18:32:22 ID:Q/AwpiRa0
朝青龍のもって生まれたエンターテイナーの素質は凄いな
嫌でも引き込まれてしまう
101名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 18:32:50 ID:FoeNeWdS0
はやく死なねーかな、このモンゴル人
102名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 18:33:29 ID:XdvpQKDz0
まあ他がグダグダで最後ドルジが豪快に勝って「やっぱ強いねえ」と観客ため息ってパターンは毎度の事なんだが。
103名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 18:33:46 ID:y63gnKG50
やくといい、内舘といいID:FoeNeWdS0といい、
何故、朝青龍を叩いている人間には品性というものが感じられないのか。
104名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 18:33:46 ID:TF+Hq45Z0
勝昭は賞賛に苦言を添えないと気がすまないという感じのスタンスだったな、今日は
105名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 18:34:17 ID:VAEsiZXeO
>>101
いい加減政治に専念しろよ、シュウ
106名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 18:34:25 ID:FoeNeWdS0
玉の海みたいになってほしいな
107名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 18:34:27 ID:1vqeDFd10
内舘の小学生みたいな批判の仕方がムカツク
「引退力士」ってレッテル貼って嫌味たらしいったらありゃしない。批判するなら正面から言えよ
ああいうのをまさに「女々しい」っていうんだろうな。ああいうのが居る限りフェミの主張はとおらないぜ
108名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 18:34:45 ID:LJ8Nm72t0
FOMAは病気なのかな
109ttod ◆zap..F.Wp6 :2008/01/13(日) 18:35:03 ID:BguEgduh0
>>103
単なる煽りレスだからシカトが一番
まあさっき俺もレスしちゃったがw 今後はNG入れる
110名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 18:35:04 ID:fxgi/rVg0
あと内舘は外国の民族衣装を着た人を横綱にしたくないとか言ってたしね
朝青龍批判する人の「品」ってその時その時にいきなり作られるみたいで面白い
111名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 18:35:05 ID:6+iiA1G80
相撲なんて終わってるのにな
112名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 18:35:14 ID:Q1i+fyWiO
>>98
負けたら内館大喜びに見えたwww
113名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 18:35:23 ID:dxeDY/ZWO
朝青龍の取り組み偉い盛り上がってて熱くなった。なんだかんだで相撲界には必要だな。
114名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 18:35:55 ID:uIHu739AO
次男は弱いかもしれないが興毅は普通に強いだろ。一度世界獲ったわけだし。
115名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 18:36:03 ID:FoeNeWdS0
横綱の恥だな
116名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 18:36:16 ID:puzJJFCi0
相撲の技や体位を少し理解するだけで、一気に朝青龍の相撲が好きになるんだが・・・

んまぁよく亀田と朝を一緒に見てる奴がいるが、同じヒールでも全然別物だろうが
朝青龍は発展途上国の人間をいたぶったりしてないぞ
117名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 18:36:32 ID:4DYZC3PX0
>>114
日本ランカーレベルの強さはあるかな
世界戦はねぇ^^;
118名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 18:36:46 ID:Q/AwpiRa0
俺は内舘はそんなに嫌いじゃないぜ
あのばーさんの相撲哲学は称賛に値する

たぶんドルジの事も内心では嫌いじゃないんだぜ
自分のスタイルとして見過ごせないだけで
119ttod ◆zap..F.Wp6 :2008/01/13(日) 18:37:40 ID:BguEgduh0
>>118
ただその自分のスタイルの押し付けは鬱陶しいかなとは思う
お前ももうちょっと寛容さ位は持てと
120名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 18:37:53 ID:0LlAShTQ0
うわあああああ、見逃した orz
動画に期待。
121名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 18:38:28 ID:xMmkB0xs0
内舘の相撲哲学って
「お気に入りの力士は褒める、気に入らない力士は叩く」
っていうただそれだけじゃないの?
122名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 18:38:47 ID:FoeNeWdS0
強けりゃ、礼儀無視でもいいってのが 横綱失格だよな
123名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 18:38:58 ID:dxeDY/ZWO
>>114
四回戦からコツコツやってたら強くなったかもね
124名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 18:39:12 ID:k7gx886Y0
>>85
ドルジは長谷川穂積世代ですが何か?
125名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 18:39:24 ID:xJEuGiFCO
>>120
夜に再放送やるぞ
126名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 18:39:33 ID:sICn834+0
ドルジがいないと盛り上がらない。
127名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 18:39:52 ID:8F2riU/pO
無学者は黙ってろ
128名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 18:40:25 ID:puzJJFCi0
朝青龍叩いてるやつなんてテレビの奴隷か、キ○チ野郎ぐらいだろう
批判の仕方に品がない、くだらないバラエティーみたいだ
129名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 18:40:45 ID:TF+Hq45Z0
内館は相撲のことは本当に好きでよく勉強しているのは確かだろう
問題なのは偏った好みによる視野の狭さであろう。
とてもバランス感覚を持った人であるようには思えない。
130名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 18:40:53 ID:qBKZxdsX0
千代大海も頑張らなきゃ
131名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 18:40:57 ID:FoeNeWdS0
下品な横綱だ
132名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 18:41:06 ID:TEXeVBtD0
チヨスお前・・・
133名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 18:41:22 ID:5g7E6Qad0
ドルジは、上手く説明できないが
気合の表現の仕方が上手いというかなんと言うか
そんな感じがする
134名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 18:42:02 ID:juhEudK70
>>116
メディアがそういう言い方してるからね
実際には亀田は自分たちで虚像を作り上げておきながら手のひら返しただけなんだが
朝青龍はメディアに愛想良くしないから嫌われたタイプ
メディアの朝青龍叩きは少し前のイチロー叩きとすごく良く似てる
135ttod ◆zap..F.Wp6 :2008/01/13(日) 18:42:01 ID:BguEgduh0
千代大海はまあしゃあないんでは
136名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 18:42:25 ID:pB+TslHt0
ちょwチヨスwww
ドルジおかえり頑張ってね
137名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 18:42:37 ID:FoeNeWdS0
わがまま野朗が
138名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 18:42:49 ID:3tlB/9sM0
>>120
19:00 NHKニュース7 ▽初場所朝青龍が復帰・白鵬は3連覇挑む▽
02:15 大相撲・幕内の全取組 「初場所・初日」
139名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 18:43:40 ID:7fTc53Sv0
市原は不思議な力士だよなw あの体であの身のこなしw
140名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 18:43:49 ID:xJEuGiFCO
>>135
先場所の白鵬戦で燃え尽きちゃた…
141名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 18:43:59 ID:3s9JQjcR0
稽古にいちゃもん付けてこれだからな
142名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 18:44:15 ID:kq3eeJOFO
貴乃花の隣辺りにホリエモンいなかった?
143名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 18:45:00 ID:EdY/N/zd0
初日を無事乗り切ったから、これで終盤まで勝ち込んでいくだろうな、ドルジ。
144名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 18:45:19 ID:Vttqo9Po0
145名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 18:45:30 ID:ZPQSF6Jw0
千代大海の右ひじの具合が本当にやばそうで笑えない。
146名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 18:46:36 ID:dxeDY/ZWO
岩木山でさえ結婚してるというのにおまいらときたら…
147名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 18:47:38 ID:BxlHOZ380
朝青龍の唯一の弱点が「ライバルの不在による対立軸の不在」だったわけだが、
内館・やくという直接ではないが間接的好敵手が出来上がった事が今日の一番
の盛り上がりに現れたとおもう。
毎取り組み前、内館とやくが朝青龍の対戦相手に耳打ちで指示を出しながら送り出す
といった演出をすれば視聴率30%超えも夢ではなさそうw
148名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 18:47:38 ID:lsLJrDUb0
お前らどんな感じ?

亀くそ嫌い
KID大好き
ドルジ横委が嫌な感じだからがんばれ
149名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 18:47:52 ID:CHpPN1hs0
このまま舐められまくったまま優勝されるんじゃねえかと思うよ
150名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 18:48:29 ID:Vttqo9Po0
「私の中では引退した人」
http://static.flickr.com/224/494849056_4669a7d8c0.jpg
151名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 18:48:49 ID:Fq+oi8kTO
>>148
なんで亀田絡めんのかわからない
どうでもいい、あんな雑魚
もう話題にものぼらない
152名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 18:49:24 ID:FoeNeWdS0
優勝したって、どうせ又巡業さぼるんだろ、このモンゴル人
153名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 18:49:57 ID:aWyvY2Sc0
>114
ほんとに世界獲ったと思ってんのか?

まともなランカーとは一度もやってないし、しかも3階級制覇とかいってすぐ返上とか。
最低のポクサー(笑)だろ










154名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 18:50:14 ID:uJTSBbzw0
>>129
欠点をあさるために勉強するってのは良くある事だな。
特ア板の住民とか。
155名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 18:50:15 ID:tYcumuMk0
>>148
俺と大体同じ。
156名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 18:51:47 ID:Vttqo9Po0
スレ伸びないな
157名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 18:51:58 ID:5g7E6Qad0
>>148

彼女ホシイ
彼女ホシイ
彼女ホシイ
ドルジつえぇ

こんな感じ
158名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 18:52:07 ID:3tlB/9sM0
そういえば今年は閣下のゲストはないのかな?

関係ないけど、年末の座談会もスタジオ撮りは盛り上がらんから、
また料亭で酒入れてやってほしいよ、あの雰囲気が面白かったのに。
159名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 18:52:59 ID:dxeDY/ZWO
>>157
俺と大体同じ。
160名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 18:54:03 ID:PvVmNwUR0
イチロー大好き
ドルジ大好き
ヒョードル大好き
161名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 18:54:22 ID:xJEuGiFCO
そういえば昼間龍虎が「13勝できなきゃ引退するぐらい言え!」とか言ってたが、
白鵬先場所12勝しかしてないんだよなw
関取崩れに勝敗について文句いわれたくないだろうなあ
162名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 18:55:26 ID:0K0+d9PeO
なんだかんだいっても、ドル痔は強いな
163名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 18:55:48 ID:yge33h6B0
ついに千代大海に稀勢の里が勝ったか・・・
いよいよ日本人力士も世代交代か?
164名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 18:56:02 ID:n6CgO0gFO
朝青龍ファンが必死過ぎるせいで
朝青龍嫌いになりそう
165名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 18:56:49 ID:+7+sEOEG0
取り組みでの実況・解説やニュース番組での扱いなど、NHKの朝青龍に対する報道の仕方、
国技館での朝青龍に対する声援の大きさに驚いた。
(NHKは視聴率アップのため、朝青龍は大相撲にとって不可欠とよんでいるため、朝青龍への報道が非常に甘い。TBSの亀田扱いと同じ。)

本当にこれでいいのだろうか?
私は強く思う。

朝青龍には、横綱としての品格のかけらも感じないのだ。
彼自身、横綱とチャンピオンをはき違えているのではないだろうか?

勝てば何してもいいんだろ、何しても許されるんだろ、という考えは
お金を儲ければ何をしてもいいんだろ、何をしても許されるだろ、という
塀に落ちたホリエモンの野蛮な考えと同じだ。

もし、朝青龍が横綱としての品格が欠如し、一連の騒動の真の反省もないまま、
この場所を優勝してしまえば、軽薄なマスコミの好意的な報道も後押しして、
朝青龍の暴走は今後、加速するだろう。何でもかんでも自分の要求が通る,と勘違いする。
この勘違いに、朝青龍を応援する、程度の低いバカなファンも関与しているということを忘れるな!!

朝青龍と朝青龍を応援している人達も含めて、
彼らは人間としても腐っていると思う。
スポーツと神事である国技とは違うのだ!!
そのことをもっと認識し、そして成長してほしい。
166名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 18:56:50 ID:BxlHOZ380
母親→反亀田・反ドルジ・反紀子+反美智子

オイラ→反亀田・反内館+やく・反雅子

今日の取組み(の後の歓声)で母涙目、結果オイラ2勝、母1勝1敗
167名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 18:56:58 ID:1OhAkcP00
琴将棋区が立ち合いの手を全然つかず、最初は朝青龍不利だったんだよな。

それを盛り返して完勝だからなあ。隙ねーよ
168ttod ◆zap..F.Wp6 :2008/01/13(日) 18:57:23 ID:BguEgduh0
>>161
朝青龍の一件でワイドショーに嫌気が差して全く見なくなって久しいが
龍虎も自らの品位を自ら下げてるな
元々の品位の有無はさておいて
169名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 18:58:16 ID:M8w0ILoT0
朝青龍つよかったなー
腰が超低かった
170名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 18:58:52 ID:bgdcoa430
しかしマショーの絶不調は何なんだ
内臓悪いだろ
171名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 18:59:10 ID:juhEudK70
>>167
佐渡はみんな立ち会い汚いよ
172名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 19:00:14 ID:FoeNeWdS0
こいつダウン症みたいな顔してるな
173名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 19:00:26 ID:EdY/N/zd0
豊真将は確かに先場所からおかしいね。
故障か病気があるのかな。
174名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 19:02:28 ID:yU0VFi9C0
安馬もバルトもチヨスも負けたのか。
175名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 19:02:47 ID:qBKZxdsX0
>>165
神事ほざく前に相撲界に一括入れろよ。
176名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 19:03:00 ID:PWMEoRW80
>>173
体重がどんどん減ってるそうだから怪我でなく
内臓じゃないかな。
177名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 19:03:11 ID:gbm+aB9k0
朝青龍大好き
セガール大好き
ヒョードル大好き

なんというか強すぎて敵がいない奴大好き
178名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 19:03:11 ID:dxeDY/ZWO
>>173
壁に当たってるだけならいいんだけどね。体が原因なら心配だ。
179名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 19:03:20 ID:YM/AyUPm0
クンロク大関陣に早く引導を渡してほしい。
「送り出し」に見せかけてジャーマンスープレックスで再起不能にするとか。
180ttod ◆zap..F.Wp6 :2008/01/13(日) 19:04:21 ID:BguEgduh0
そういや琴欧州も相撲自体はグダグダだったな
怪我してなくても最近はグダグダだったが
181名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 19:04:35 ID:1OhAkcP00
それより今日入幕の市原に可能性を感じたぞ。
声は若乃花。乳輪が印象的
明日はロボとだ
182名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 19:06:16 ID:n6CgO0gFO
しかしスレがのびないね

あんなにメディアやニュースが今回の大相撲を話題にしてたのに

やっぱ韓流みたいな捏造人気なんだね。

(朝青龍が負けないとスレが伸びないんだよとかいう言い訳は無しな)
183名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 19:07:09 ID:4+FPulKl0
またオリンピックジジイ来てやがる
早く氏なないかねえ・・・
ウザ過ぎる
184名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 19:07:53 ID:Y5lEEmJ8O
>>183
あいついつもいるよなwwwww
185名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 19:07:58 ID:4+FPulKl0
>>182
ドルジ、場所中に2ちゃんは止めておけw
186名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 19:08:00 ID:1OhAkcP00
俺が見るとき、千代はいつも負けてるんだが
まだ大関なの?
187名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 19:08:13 ID:+1iDfwUF0
チヨスwwwwwwwww
188名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 19:08:18 ID:n6CgO0gFO
>>177
あなた自身が弱すぎて人生負けてばかりだから
強い人に憧れるんだね。
189名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 19:08:19 ID:Tarta90tO
>>161 そういえば龍虎って朝生に出てた事あったけど、何言ってるかさっぱり分からなかったw
190名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 19:08:38 ID:FoeNeWdS0
もう終わった横綱だからなあ、盛り上がらないわなあ
191名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 19:08:48 ID:dxeDY/ZWO
>>181
あの貫禄の取組は初土俵から一年とは思えんわ
192名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 19:08:51 ID:l2XGXKU40


     やっぱり大横綱が復帰すると客の入りがちがうねぇ

193名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 19:08:58 ID:qBKZxdsX0
神事儀式だけなら見る奴も少ない。やっぱ豪快に盛り上げる実力も無いとね。
194名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 19:10:26 ID:PWMEoRW80
>>186
大関というのはいつも負けてると思ったほうがいい。
終盤の勝ち越し争いが勝負だしね。
195名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 19:11:32 ID:FoeNeWdS0
解離性障害の大横綱
196名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 19:12:33 ID:1OhAkcP00
朝青龍の張り手を21発くらい鼻血を出しながらも全勝を守った栃東
http://mainichi.jp/enta/sports/graph/2007/1130/15.html
197名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 19:13:14 ID:h6/nIOk+0
横綱の品格を云々してる連中に聞いてみたいんだが、
品格のある横綱って直近では誰になるんだ?
貴乃花とか言わんよな?
198名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 19:14:16 ID:qBKZxdsX0
>>195
そこから復活遂げようとしてるんじゃないか。
199ttod ◆zap..F.Wp6 :2008/01/13(日) 19:15:16 ID:BguEgduh0
あぼ〜んが頻発してるんだがまだ頑張ってるのか
相手してもらいたいようにも見えなかったが・・・・
200名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 19:15:26 ID:FoeNeWdS0
神経衰弱の大横綱
201120:2008/01/13(日) 19:15:55 ID:0LlAShTQ0
>>125、138
サンクス!
202名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 19:16:05 ID:BxlHOZ380
>>193
>神事儀式だけなら見る奴も少ない

神事であるからこそ絶対的な強さを横綱に求める側面も大きいとおもう。
言葉で表すのは難しいけど「畏怖」みたいな・・・
203名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 19:16:09 ID:bgdcoa430
>>197
千代の富士でもねーよなw
204名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 19:16:40 ID:ZPQSF6Jw0
大関も終盤ギリギリまで優勝争いに絡んでこないとマズイんだが・・・・・・

そして大関取りの大事な場所にも関わらず
相変わらず安馬は自分より下位の力士に弱い お前は安芸乃島かと orz
205名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 19:17:13 ID:0DjB+1Aq0
高田総統がよく言う「○○が作る極上の空間」みたいなものが
今日はあった。白鵬だけじゃそれが無いんだよなあ
206ttod ◆zap..F.Wp6 :2008/01/13(日) 19:17:35 ID:BguEgduh0
>>203
千代の富士はかわいがりにも絡んでいたからなあ・・・・
207名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 19:17:44 ID:zcaaGbNS0
大相撲は神事だとか言うなら神社で土俵入りだけしてりゃいい
番付なんてランク付けがあって貰える給料も違うんだから
ランキング最上位の横綱に求められるのは強さ、ただこれだけでいい
人を殺したりとか土俵上で懸賞金ばら撒いたりとか
SATSUGAIせよ!とかやらかさないかぎりは品格なんて求めなくていい
吊落としは危険だ云々言うなら白鵬のとったりや魁皇の小手投げなんかもそうだし
208名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 19:19:26 ID:5+kmN5xP0
チヨスは気楽だよなぁ…
おそらく当分は抜かれないであろう大関在位記録作ったし、
「大関陥落なら引退」と公言してるから、いつでも辞められるし。
角番の負け越し直前で引退したら最終番付も大関のままでしょ?
209名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 19:19:54 ID:yU0VFi9C0
朝青龍の強さは歴代最強クラスなのに品格うんぬん言ってる
横審と協会が一番品格ねえくせに矛盾してやがる。

白鵬嫌いじゃないけどまだ横綱は早いよ。
早く魁皇関にお疲れ様言えよ。
ヨーグルトの立会いに物言えよ。
ロボは一回幕下に行かせろ。
バルトをもっと大事に扱え。
リュウジの引きを禁止しろ。
210名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 19:21:35 ID:n6CgO0gFO
今日本中で話題沸騰の朝青龍の復帰した初日だから

もう2スレくらい消費してるかと思ったのに。。。

これではハンドボールにスレ数も負けるね。。。

せめて視聴率は期待しちゃおっかな。

昨年世界フィギュア(平均36%)の記録を抜けるといいね(笑)
211名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 19:22:30 ID:lzeEgaev0
>>210
別に視聴率とかどうでもいいし
212名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 19:25:39 ID:zkqufbit0
>>129
まったくだよな。
どうして横審や再発防止検討委員会が、外部の人間だけで作られた諮問機関なのかよく考えてほしい。
個人の好き嫌いとかを抜きにフラットに見るためだろうが。
213名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 19:25:46 ID:FoeNeWdS0
まあ、もう終わった横綱だからね
214ttod ◆zap..F.Wp6 :2008/01/13(日) 19:26:02 ID:BguEgduh0
>>210
コレくらいがちょうどいい
わけのワカラン方向の盛り上がりはもううんざり
215名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 19:27:26 ID:G3WwZwTc0
>>211
判断価値の基準が2ちゃんで真実は2ちゃんにあると思っている人
なんだからそっとしといてあげなよ。
216名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 19:28:04 ID:01ZTqdhCO
視聴率は大事だろ
217名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 19:29:13 ID:haljsf0R0
琴欧洲が精彩ないな。まだ膝が治りきっていないんだろうけど、
前に出る力が感じられないな。
218名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 19:32:01 ID:sCAuNJZpO
>>209
歴代最強クラスじゃないよ

歴代最強だよ
219名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 19:32:08 ID:RvqpHlyV0
朝青龍よりも、優勝争いどころか勝ち越しさえ難しく、
過去何回もカド番繰り返しているくせに引退しない大関の方が品格はないな。
220名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 19:33:03 ID:FoeNeWdS0
北の湖みたいなライバルがいないだけだろ
221名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 19:33:34 ID:wyhBWCvV0

もうそろそろおまえらも 体をヌルヌルにして勝ったことを許してやれよ。
しつこいぞ。

222名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 19:34:39 ID:juhEudK70
>>197
谷風
223名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 19:34:47 ID:ekNOqJCJ0
>>218
貴乃花、武蔵丸の全盛期に居てほしかった存在だなぁ
速さの部分では圧勝だろうけど・・・
224名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 19:45:25 ID:+7+sEOEG0
取り組みでの実況・解説やニュース番組での扱いなど、NHKの朝青龍に対する報道の仕方、
国技館での朝青龍に対する声援の大きさに驚いた。
(NHKは視聴率アップのため、朝青龍は大相撲にとって不可欠とよんでいるため、朝青龍への報道が非常に甘い。TBSの亀田扱いと同じ。)

本当にこれでいいのだろうか?
私は強く思う。

朝青龍には、横綱としての品格のかけらも感じないのだ。
彼自身、横綱とチャンピオンをはき違えているのではないだろうか?

勝てば何してもいいんだろ、何しても許されるんだろ、という考えは
お金を儲ければ何をしてもいいんだろ、何をしても許されるだろ、という
塀に落ちたホリエモンの野蛮な考えと同じだ。

もし、朝青龍が横綱としての品格が欠如し、一連の騒動の真の反省もないまま、
この場所を優勝してしまえば、軽薄なマスコミの好意的な報道も後押しして、
朝青龍の暴走は今後、加速するだろう。何でもかんでも自分の要求が通る,と勘違いする。
この勘違いに、朝青龍を応援する、程度の低いバカなファンも関与しているということを忘れるな!!

朝青龍と朝青龍を応援している人達も含めて、
彼らは人間としても腐っていると思う。
スポーツと神事である国技とは違うのだ!!
そのことをもっと認識し、そして成長してほしい。
225名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 19:48:50 ID:ZPQSF6Jw0
>>223
その時代なら、ぜひとも朝青龍vs貴ノ浪を見てみたい。
226名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 19:51:59 ID:skcBlSRj0
藤本の写真って
本物確定なの?
227名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 19:54:05 ID:rcbGFXfH0
どのスレの誤爆かわかった
228名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 20:03:01 ID:AtHJAxAVO
>>207
ゴートゥDMC
ゴートゥDMC
229名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 20:09:00 ID:uMTBFhrW0
マモノはまた敗北したのAAマダ〜?
230名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 20:11:40 ID:oDiitW9N0
チヨス下手すれば魁皇より先に引退するかも。
231名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 20:13:56 ID:UZEKENct0
チヨスは肘が相当悪いらしいな
解説の北の人が言ってた
232名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 20:18:29 ID:PvVmNwUR0
>>231
右ひじを痛めている大相撲の千代大海は10日、東京都墨田区の九重部屋で
若手力士に37番胸を貸し、右で突き、押しを出すなど、復調気配だった。「きょう初めて、
右を使った。てっぽうもできたし上向きだね」と、初場所に向けて明るさが戻った。

昨年末から九重親方(元横綱千代の富士)に紹介された整体師の治療を受け、急速に
ひじがよくなってきたという。「最初は5%の回復だったのが、きのう(9日)には
60%くらいになった。ひじに注意しながら相撲を取ったら、理にかなったいい取り口に
なるかもしれない」と笑顔だった。

http://www.sponichi.co.jp/sports/flash/KFullFlash20080110071.html

でも、今日50%って言ってたよな。
なんで悪化してるんだw
233名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 20:22:53 ID:OwHk/9ld0
>>224
相撲ファンの一番の願い、求めているものは単純。
土俵上で良い相撲が見れること。

他に大事なこともあるのは理解するが結局はよい相撲が見られれば満足する。
逆に見られなければ不満になり相撲から離れる。
234名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 20:24:46 ID:DXgosz9s0
>>232
怪我して久々の実戦は不安になるモンだ
235名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 20:24:48 ID:FoeNeWdS0
巡業さぼるなんて、もってのほか
236名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 20:25:36 ID:1x0u1hMI0
ドルジは相撲勘をとりもどしたら
いけるんじゃないか?
237名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 20:27:28 ID:5wnxhw0yO
来年こそ龍二さんの時代に…
238名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 20:27:30 ID:OwHk/9ld0
>>224
相撲の歴史には詳しくないが起源と現状を区別しないと。
現状どころか江戸時代からもそうかもな、
要するに見世物としてのプロスポーツですよ。
239名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 20:27:48 ID:1x0u1hMI0
>>231
2場所で休んで肘の古傷を治していた筈の
ドルジは勝ち組?w
240名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 20:28:21 ID:G59dS09S0
客が入ってるだけでふいんき(←なぜか変換できない)が違うね九州場所と
241名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 20:29:32 ID:OwHk/9ld0
「ふいんき」じゃ変換できないだろw
242名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 20:32:55 ID:5OjrvrcT0
>>241
半年ROMってろ
243名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 20:33:28 ID:zOvYxZEiP
ネタにマジレスとか
244名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 20:34:39 ID:cIjt1o3R0
大関陣の醜態も朝青龍というしっかりした柱があるから生暖かく笑って見られる。
先場所先々場所は本当にだらしがないとしか思えなかった。
245名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 20:35:32 ID:FoeNeWdS0
もう、バカのすくつだな
246名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 20:37:28 ID:CeJbtPMAO
>>243



>>242>>241のどっちがネタだと思う?
247名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 20:40:05 ID:1x0u1hMI0
>>224
ところで、そのコピペ
内館の?
248名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 20:41:09 ID:2KOpVJkr0
実力あるところが亀とかと決定的に違うトコだなwww

ざまぁ 内舘www
249名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 20:42:31 ID:uz9P8pFj0
ドルジは横綱昇進時ぐらいに強力なライバルがいたら少しは違ったかな。
栃錦に若乃花、大鵬に柏戸、北の富士に玉の海、北の湖に輪島、貴乃花に曙みたいな
競合相手が今の今までいなかったからなあ。
白鵬が今後どれだけ成長するか。
250名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 20:43:47 ID:27uWom1R0
ふん.いき←なぜか変換できない
251名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 20:43:53 ID:FoeNeWdS0
まず、親方がバカだからな
252名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 20:44:58 ID:fxgi/rVg0
>>221
白鵬も汚い奴だよな
253名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 20:47:22 ID:1T6bOGQp0
魁皇は九州場所まで逃げ切れれば角番脱出出来るから楽なもんだな
254名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 20:48:06 ID:rM9V2+Wl0
ヒステリーババアwwwwwwwwwwwwざまあwwwwwwwwwww
255名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 20:48:21 ID:FoeNeWdS0
キボンヌ なんかはもう 2ch死語になりつつある
おにぎりワッショイなんて、さきいん(なぜか変換できない)見たことない
256名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 20:49:23 ID:81XnTqup0
先場所のチヨスは本当によく頑張った。今場所は休め。
257名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 20:50:08 ID:4jHqh7Hm0
過去ログを見てきたけど九州場所は20時台までで100レスもいってなかったよ
ドルジが負けてたらそうとう伸びてたんだろうなぁ

何人か書いてるけど俺も今日の千代大海は笑えなかった
休場してしっかり治さないとまずいんじゃないのかなあれ
258名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 20:54:18 ID:J33cM0XM0
チヨスwwwwwwww自慢の序盤力はどうしたwwwwwwwww
259名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 20:55:51 ID:k7gx886Y0
>>165
武田頼政さんですか?
260名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 20:56:02 ID:FoeNeWdS0
ID:OwHk/9ld0   はずかしくないから戻って来いよ
261名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 20:56:49 ID:1x0u1hMI0
つうか、チヨス
いつのまに怪我が悪化したんだ?
はくほーのとったりにやられたのは魁皇だったような
気がするんだけど。
262名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 20:57:59 ID:k7gx886Y0
>>223>>225
想像するだけでワクワクするw
263名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 21:01:40 ID:aWyvY2Sc0
>224
相撲は国技では無い!!

ただ両国に作った相撲専用の建物を国技館と命名しただけ。
国技じゃないってのは竜虎も言ってたぞ。
264腐 ◆SlVDtVJgW. :2008/01/13(日) 21:04:44 ID:Ck7DIxxT0
またいつものチヨスに逆戻りか( ´・ω・`)
265名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 21:07:20 ID:8qc+w3GK0
白鳳の相手無気力っぽくなかったか?
266名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 21:07:47 ID:OwHk/9ld0
基本は見世物の(←悪い意味じゃない)スポーツ。
起源は参考程度w
267名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 21:08:55 ID:5OjrvrcT0
>>265
出島はあんなもん。
がっしり受け止められたから、どうすることもできんわな。
268名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 21:12:09 ID:DXgosz9s0
>>265
出島はガチ
ドルジにも何回か勝ってるし
269名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 21:14:32 ID:fxgi/rVg0
>>265
組んだら序二段は龍二だけではないんだぜ
270名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 21:14:54 ID:7fTc53Sv0
最近の出島は立ち会いが汚くなってて悲しい……。
271名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 21:16:47 ID:eVParGMX0
ドルジの身体が大きくなっていた
272名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 21:17:26 ID:12uVnl9r0
バルト初日にこけたのか
きついな
273名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 21:17:44 ID:SFci0+M60
3年休んだ朝青龍の万全な状態の龍二さんってどっちがつおいの?
274名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 21:18:09 ID:3YJyqAg/0
275名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 21:19:37 ID:1x0u1hMI0
どうでもいいけど、高見盛も負けてるな、
なんか内館のお気に入りらしいけど。
276名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 21:21:54 ID:1x0u1hMI0
>>261
悪い、ちょっと調べたら
無理なとったりでやられたのは
チヨスだった。
277名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 21:22:19 ID:81XnTqup0
>>266
スポーツをやらずに見世物として楽しんでる奴らが、なぜかスポーツを見世物より上位概念として扱うんだよな。
スポーツなんか有難がってるんじゃねえよと思う。
278名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 21:22:26 ID:zcaaGbNS0
>>265
チヨス・出島・不人気は組んだら負けかなと思ってる
279名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 21:24:47 ID:4jHqh7Hm0
把瑠都は立ち合いが相変わらず下手
琴欧洲や露鵬もそうだけど欧州勢は立ち合い下手なの多いね
280名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 21:34:39 ID:cJHSRVrC0
>>275
相撲好きで高見盛嫌いな人っているかな?
個人的には相撲内容も面白いしパフォーマンスも派手だしめっちゃ好きなんだけど
281名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 21:37:18 ID:5OjrvrcT0
>>280
別に嫌いじゃないけど、あれは恐怖心を打ち消すためにやってるとか言ってるけど、
本当は狙ってやってるんじゃないか?と疑念をもってはいる。
(´・ω・`)ショボーンとか(`・ω・´)シャキーンで花道下がっていく姿も。
282名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 21:38:00 ID:Lc7CBOYk0
高見盛ねぇ
好きな力士だけどあのパフォーマンスはあんま好きじゃない
283名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 21:38:34 ID:ZPQSF6Jw0
>>281
自称では相撲好きだけど、
相撲内容はともかくパフォーマンスがちとうざい。
北桜も同様の理由でいまいち好きになれない。
ただ九州場所の高見盛は強くて良かった。3日目か4日目だかの怪我がほんとうに惜しまれる。
284名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 21:39:05 ID:ECdlmmf40
>>280
杉本とかはああいうパフォーマンスを嫌うんじゃね?
内館も好きではないと思う(マワシを叩くのは下品だとか言ってたし)
285ttod ◆zap..F.Wp6 :2008/01/13(日) 21:40:22 ID:BguEgduh0
そういや朝青龍塩投げる位置がえらい高かったがあれいつからだ?
時間の時だけは普通だったが
286名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 21:41:50 ID:i2+DuemTO
チヨスの肘壊した白鳳は死ね。とったりする意味がわからん。扇子と一緒に死ね。
287名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 21:42:14 ID:/IVfgWz70
魁皇とドルジが人気だったな
288名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 21:53:02 ID:bgdcoa430
>>281
永谷園のCM撮影のためにわざとやってたりとか
289名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 21:59:29 ID:TjAUirva0
ドルちゃん最高
290名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 22:11:07 ID:Ea/vTxA/O
千代大海の肘がだいぶわるそうだけど、
これって仮に朝青龍がやったとしたらやっぱり

白鳳がチヨスの肘を破壊→内館「別に」
朝青龍がチヨスの腕を破壊→内館「横綱失格にsするぞ糞ドルジャアアアァァァ!!!11」

ってなるのかな?
291名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 22:15:20 ID:HL8jEL8s0
ほうましょうから大関のオーラでていたのに消えてしまった
292名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 22:24:49 ID:mnLza4tC0
こりゃ千代大海のカド番記録が魁皇に追いつくな
293名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 22:36:04 ID:UEJYZj7j0
朝青龍が帰ってきてしまったから龍二さん初日からやる気なしですか
294名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 22:41:29 ID:aZhhqEdh0
千代の富士のひじに関する談話で
アナ「ひじはどれくらい治ってきてますか?」
場所前「45パーセントです」

場所入り「50パーセントです」
に笑ったw
295名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 22:42:24 ID:aZhhqEdh0
>>294
千代大海だったorz
296名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 22:43:12 ID:fXQu5fw8O
やくとあのババアはドルジが優勝したらどう言い訳するのかな(・∀・)ニヤニヤ
297名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 22:43:56 ID:mSaKDZzV0
豊馬将は妊娠の件がそんなにダメージになってるのかな
298名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 22:46:18 ID:A3ge/nDU0
いい加減豊真将と錣山をセットで優等生としてまつりあげるのはやめてもいいと思う
「おじぎが素晴らしい」とか人間としての見本みたいな扱いって疲れるぞ
299名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 22:49:08 ID:piIPyWcG0
ドルジが好きな奴は小泉が好きって誰かが言ってたな
300名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 22:50:01 ID:7fTc53Sv0
それはないわ
301名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 22:51:51 ID:wZjc8X/K0
仕方ないのかもしれんがやっぱドルジがブヨって見えてちょっとショックだった
302名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 22:55:54 ID:4+FPulKl0
3ヶ月のリフレッシュ休暇をとったドルジは強いけど、白鵬も気合入っていたな。
この二人で最後まで盛り上げてくれ。日本人はもう諦めたから。
303名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 22:57:02 ID:dxeDY/ZWO
>>302
市原がいるじゃないか
304名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 22:57:29 ID:Bv6qbqgb0
ドルジ優勝したら、内館のババアはさっさと横審やめてほしい。

顔だけでもムカツクのに、発言までムカツク。
305名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 23:00:17 ID:9bsKIj0r0
>>296
前にナベツネが横審だったときに、貴乃花の事ボロクソに言ってたけど
優勝しちゃって、その後何も言えなくなっちゃってたな。w
306名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 23:08:21 ID:SwzxwIRjO
市原って奴は凄いの?
307名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 23:10:23 ID:RvqpHlyV0
貴乃花も、今考えると「品格」という点では相当問題あったな。

某女優と結婚寸前までいきながら「愛情がなくなった」といって破棄したり、
「謎の整体師」だかとつるんで実兄の若乃花に対し「基本ができていない」と放言したり。
でも当時は「貴乃花には横綱としての品格がない」なんて話は全くなかったが・・

なんで朝青龍だけめ「品格、品格」と批判されるのかな?
やっぱり日本人じゃないから、国粋主義者たちの反発が強いのかな。
308名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 23:12:03 ID:oDiitW9N0
>>307
いや、当時から叩かれていたよ。
さすがに今のドルジの比ではないけどドルジだけって事も無い。
309名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 23:17:54 ID:+vY/oDjK0
>>307
貴の場合は土俵に力水吐いたり、ファンをぶん殴ったりと豪快な事もやってたなあ…
310名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 23:30:47 ID:qBKZxdsX0
伝統を重んじる相撲界各部屋の問題は今に始まった事じゃない。おかみが親方をボトルでぶんなぐったり、弟子をツバメ代わりにしたり・・笑える。ホスト顔負けの引退力士も今じゃご意見番だって・・面白いと言うか情けない
311名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 23:32:35 ID:GOcffX3XO
また千代大海のKYぶりが見れるかな
312名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 23:33:04 ID:qBKZxdsX0
朝青龍はおおらかで面白く真面目だよ。じゃなきゃ実力でねーって・・
313名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 23:35:39 ID:Isf6trkJ0
やっぱドルジが出ないと絵にならないね 
二人共全勝で千秋楽いったら視聴率50いくよ
314名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 23:37:25 ID:e6339LFeO
千代大海って厨房の時、893三人のしてスカウトされたってホント?
315名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 23:37:27 ID:zcaaGbNS0
>>305
まだ黙るだけナベツネのほうが横審の委員としてはマシ
そういうときの内館は本当にしょーもないことに噛み付いたり
横綱なら優勝して当然って感じで叩くことしかしないのがなあ
言い訳せずに一貫した朝青龍への姿勢は個人としてはある意味立派だが
横審の委員としてはちょっとなあ・・・
316名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 23:40:22 ID:FoeNeWdS0
ま、終わった横綱より、若手に期待しようぜ
317名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 23:43:20 ID:pmEJlduJ0
国技館で見てたけど、朝青龍への声援、圧倒的!
ヤジ、批判的な声は全く耳に入ってこなかったよ。
「内館マキコをぶっとばしてくれ〜!!!」も、あったなぁ。
やっぱり今の大相撲は朝青龍が引っ張ってるカンジだね。
318名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 23:47:55 ID:OCgvuj+80
おー、ドルジ勝ったか。
ババア凹ますためにマジがんがれ。
319名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 23:49:36 ID:e6339LFeO
あいつの面は、元々凹んでるがな
320名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 23:50:10 ID:8278YVhq0
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /       ⌒  ⌒    ヽ
    l:::::::::.    (●) (●)    | ( ´ωつ`)ホルットゥルー!!
    |::::::::::     `⌒,(・・)⌒´    | ( ´∀つ`)ホルース
   |:::::::::::::::::    ),r=‐、(      | 
    ヽ:::::::::::::::::::.   ⌒      ノ
321名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 23:53:18 ID:pOO6TsSf0
ところで、内館って今日見に来たの?

綱が毎日稽古を当然っていうなら、横審なんて最初からの全取り組みをみるのが当然だと思うよ。
5年後の横綱を最初から見てないで何を意見できるのかと。
322名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 23:55:02 ID:/YLn/5R60
なんだかんだといってドルジがいない場所はイマイチ盛り上がりに
欠けたからな。ますますつけあがるかもしれんが、営業的には不可欠だろ。
323名無しさん@恐縮です:2008/01/14(月) 00:01:36 ID:Hf2F5zOz0
チヨス
324名無しさん@恐縮です:2008/01/14(月) 00:01:44 ID:8zbP4hlUO
>>244
ほんとそう思うわ
マスコミにしろ横審にしろ朝青龍の3年半の一人横綱としての功績を無視しすぎだろ
325名無しさん@恐縮です:2008/01/14(月) 00:04:34 ID:J52nriE30
内舘は来てなかったよ。
他の横審は全員かどうかは分からないけど
ほとんど来てたと思う。
あの歓声を聞かせてやりたかった。
326名無しさん@恐縮です:2008/01/14(月) 00:05:00 ID:BsAXfHAK0
>>325
聞きたくないからあえて行かなかったんだろ
327名無しさん@恐縮です:2008/01/14(月) 00:10:15 ID:XYJ4vxnh0
内舘ババア、
朝青龍の人気回復のために
自分がヒール役に徹したんだとしたら、
ちょっとは見直す。
328名無しさん@恐縮です:2008/01/14(月) 00:10:54 ID:g06YBuY10
ほんとにパンスト顔だよな
329名無しさん@恐縮です:2008/01/14(月) 00:13:27 ID:goYpHqof0
チヨス(´・ω・`)

ドルジおかえり
330名無しさん@恐縮です:2008/01/14(月) 00:19:49 ID:Wg4y8nta0
FOMA、ちっちゃくなっちゃったなぁ・・・
331名無しさん@恐縮です:2008/01/14(月) 00:22:21 ID:3E+IYyJN0
ドルジ優勝して!!
そして内館を一晩抱いてやれ
332名無しさん@恐縮です:2008/01/14(月) 00:26:23 ID:EvHIU0n70
>>316
勝手にしとよ 一々賛同呼びかけるな
333名無しさん@恐縮です:2008/01/14(月) 00:26:35 ID:H2WQLVno0
本日の取組結果です

○ジム・チョンボン・キクチ(1R1分6秒KO)デヴィット・ヴェラスケス×
○ジェフ・フォード(1R2分58秒TKO)フィリップ・プリース×
○ダニエル・ピューダー(判定)ジェイ・マコーン×
○ジミー・ウェストホール(1R1分33秒TKO)アダム・バーノン・グェラ×
○ジョン・フィッチ(1R2分41秒TKO)ゲイヴ・ガルシア×
○中嶋勝彦(1R1分25秒TKO)ジェイソン・レイ×
○佐々木健介(1R2分35秒フロントネックロック)クリスチャン・ウェリッシュ×
○ボビー・サウスワース(2R0分41秒TKO)ブライアン・バードー×
○ダン・ボビッシュ(1R1分33秒TKO)ベイシル・キャストー×
334名無しさん@恐縮です:2008/01/14(月) 00:29:51 ID:fktbBC2g0
>>327
ボクシングでも悪役登場してから活気付いてるからな。
要は金儲けのためで、
表向きでは対立して、裏では仲良しなんだろう・・・。
335名無しさん@恐縮です:2008/01/14(月) 00:45:13 ID:tulTbBaVO
シ毎月月鳥イ憂月券
336名無しさん@恐縮です:2008/01/14(月) 01:00:48 ID:L1OVetee0
朝青龍と亀田を一緒にすんな


朝青龍 = キムチ野郎発言のせいで、キムチマスコミから総バッシングされる

亀田 = マスコミが無理矢理作り上げたスター、実力一切無し
337名無しさん@恐縮です:2008/01/14(月) 01:28:33 ID:ija9ud1+0
明日のキセ戦でどの程度の調子か大体わかるね
なんか体が軽い感じがするから番狂わせがあるかも
338名無しさん@恐縮です:2008/01/14(月) 01:32:22 ID:ig5hdzktO
豊真将は以前はバランスの悪い変な肉の付き方してたから、
クスリでもやってたのかね?
339名無しさん@恐縮です:2008/01/14(月) 01:32:57 ID:nZodGtFg0
チョスwww早くも優勝戦線脱落か
340名無しさん@恐縮です:2008/01/14(月) 01:39:18 ID:ahqY+v3p0
>>339
無敗の横綱2人を1差で追ってるんだから大健闘だろ
341名無しさん@恐縮です:2008/01/14(月) 01:50:29 ID:+DMMRs3n0
こいつにとっちゃバッシングなんて何とも思ってねえだろうな
黙ってても取り上げてくれて話題になるんだから

あのバカ親子といい何があろうとシカトしてりゃいいものを
342名無しさん@恐縮です:2008/01/14(月) 02:23:55 ID:b29wYwb50
品格品格ってデブな時点でそんなものないしどうでもいい
343名無しさん@恐縮です:2008/01/14(月) 03:07:47 ID:9+7yjkSc0
なんだかんだいって朝青龍の地力は他を圧倒しているな
レベルが違うというか
344名無しさん@恐縮です:2008/01/14(月) 03:33:38 ID:3aY2X/Qb0
今までの言動を全く問題ないって言い切る信者もおかしいが、朝青龍は実力があって人気も
有ってこれだけ関心引いてるんだから相撲取りとしては当然他の力士の何倍もの存在価値は
有るわな。

345名無しさん@恐縮です:2008/01/14(月) 03:58:16 ID:BsAXfHAK0
弱かったら最初から注目されてない
強いけどいけ好かない奴ってのは目につくもんなのさ
346名無しさん@恐縮です:2008/01/14(月) 06:36:58 ID:g06YBuY10
在日モンゴル人が湧いてきてるな
347名無しさん@恐縮です:2008/01/14(月) 07:06:42 ID:5dsb4hGt0
>千代大敗
ワロタwww ネーミング大賞もんだコリャw
348名無しさん@恐縮です:2008/01/14(月) 07:14:03 ID:aIHM3X2U0
市原の活躍の日は近い
349名無しさん@恐縮です:2008/01/14(月) 07:23:14 ID:1SIwZUB8O
アタショウリュウ、シャスガです
350名無しさん@恐縮です:2008/01/14(月) 08:21:51 ID:8GbG4BOz0
なんだかんだ周りはわめくが、結果的に満員御礼になったのだから良いのでは?
351名無しさん@恐縮です:2008/01/14(月) 09:13:43 ID:sEbi9A5i0
貝王は九州でやめるべきだった
今年一年もたないだろう・・・
352名無しさん@恐縮です:2008/01/14(月) 09:50:28 ID:2QcFKtDj0
取り組みでの実況・解説やニュース番組での扱いなど、NHKの朝青龍に対する報道の仕方、
国技館での朝青龍に対する声援の大きさに驚いた。
(NHKは視聴率アップのため、朝青龍は大相撲にとって不可欠とよんでいるため、朝青龍への報道が非常に甘い。TBSの亀田扱いと同じ。)

本当にこれでいいのだろうか?
私は強く思う。

朝青龍には、横綱としての品格のかけらも感じないのだ。
彼自身、横綱とチャンピオンをはき違えているのではないだろうか?

勝てば何してもいいんだろ、何しても許されるんだろ、という考えは
お金を儲ければ何をしてもいいんだろ、何をしても許されるだろ、という
塀に落ちたホリエモンの野蛮な考えと同じだ。

もし、朝青龍が横綱としての品格が欠如し、一連の騒動の真の反省もないまま、
この場所を優勝してしまえば、軽薄なマスコミの好意的な報道も後押しして、
朝青龍の暴走は今後、加速するだろう。何でもかんでも自分の要求が通る,と勘違いする。
この勘違いに、朝青龍を応援する、程度の低いバカなファンも関与しているということを忘れるな!!

朝青龍と朝青龍を応援している人達も含めて、
彼らは人間としても腐っていると思う。
スポーツと神事である国技とは違うのだ!!
そのことをもっと認識し、そして成長してほしい。
353名無しさん@恐縮です:2008/01/14(月) 09:52:11 ID:X/zVHeyH0
やっぱり朝青龍の相撲は面白いな
白鵬はダメだ。
大関時代でもまだ、ゆるふんだったし
立会いのじらしはむごいし
チヨスの肘を破壊するし
シレッと卑怯なことをするから嫌い
354名無しさん@恐縮です:2008/01/14(月) 09:55:16 ID:RXEaNB8WO
博報は八百長かな
かなり怪しい
355名無しさん@恐縮です:2008/01/14(月) 10:14:31 ID:BsAXfHAK0
>>352
「自分はテレビワイドショーに飼いならされ自分でモノを考えることを忘れた羊ちゃんです」
とこれだけ自慢げに語られたら笑っちゃうなぁ
356名無しさん@恐縮です:2008/01/14(月) 10:20:42 ID:sQYcCIUe0
チヨスは白鵬戦で頑張りすぎちゃったんだなぁ
今場所は休め。そうじゃないと笑えない
357名無しさん@恐縮です:2008/01/14(月) 10:22:48 ID:2QcFKtDj0
>>355

朝青龍を批判すれば、
すぐ『テレビワイドショーに飼いならされ自分でモノを考えることを忘れた』と判断することが、笑っちゃうなあ

強ければどんな悪態をしてでも許す、というあなたの考えこそ、本当は物笑いの種だよ

思考停止はお前みたいだな!!!



358名無しさん@恐縮です:2008/01/14(月) 10:23:48 ID:tRlhO0Lo0
>>357
「悪態」とメディアに洗脳されている
あなたの単細胞っぷりに笑っちゃうなあ
思考停止の見本だ、お前は!!
359名無しさん@恐縮です:2008/01/14(月) 10:27:51 ID:v5PBJJIv0
幕内土俵入り見て「お、若の里がいい仕上がりだな」って思った
ダメだな俺
360名無しさん@恐縮です:2008/01/14(月) 10:30:37 ID:X/zVHeyH0
>>357
相撲好きの俺は
「朝青龍の相撲は見ていて面白い」
それが全てだな
361名無しさん@恐縮です:2008/01/14(月) 10:33:45 ID:2QcFKtDj0
   \    |       ,,...-‐‐‐--、,      l    /
     |、  /  |   ,.べ;;;;;::、--- 、:::;;`ヽ、   ''‐-‐'゙/
   、,_,.! ゙'-'゙(.    //::/´       ``ヾ、      l 
    )    (.  /:,`!ヾ、.      ,      ゙>-    ヽ、_,,
   '゙"`ヽ, /``/::;:゙;゙::!:.:| ``'''‐--‐''゙   '-‐'゙ ゙、       /
     ヽ ヾ /:;'/:.:!:::l  、,r''"゙`'ヾ    ,:',-‐-、,'l      /
   -=,'゙   ./:::/:.:.|::::l  /  (・),.    ヾ,_(・) ,'゙l      (
     `ヽ ,゙:::,'::::;':!::::l   `"´ ''"´     | ̄__,,l,,...,,_   \  朝青龍を応援している人たちがいる・・・
     -='゙ l::::l::::;':. l:::::l               ` ゙、.,,_,,.``ヽ、
     __) l!゙,l:::;'-、 ';::::!          ,.-‐‐:、    l `ヽ、  \      神事である相撲は勝つことだけが全てではないのに!!!
      ヽ. !:l:::l/-ヽ.゙;::',    U    /:::::::::::r=‐'''"´`''‐,.-゙'‐-、ヽ.
       ) ゙!::l l"''、l ヾ゙:、   u     l:::::::::::::::`'''‐‐''''‐i'゙  ,,..、  `\
         l:::l,ヽ、_,  ヾ;\       ゙、.,,_ノ/ ̄ ̄ノ /ヽ. `   \     ____
     /    !::l:゙ヽ、. ,、 ヾ、;、         ゙'‐''"7'゙/ /゙ヽ       \ _,./´-、ヽ
   / /  l::l``;::,`´:ヽ、  `ヾ:;、.,__   ::::   / `'''゙  \   ゙、   ヾ;‐、''-、゙;
    /  / l:l ";'::;'::';';! `''‐ 、.,_` ̄      / r'゙´ ̄ ̄``'''‐、 ゙、    ' l  l:::!
.       /  l:!  !:;'::!::::;!     ``'''‐‐---┬'゙   `'''''''''‐-、      ゙、   ./  l:::l

362名無しさん@恐縮です:2008/01/14(月) 10:35:05 ID:CpOJfqT30
相撲は興業だろ
朝昇竜がいればプロレスやボクシングも目じゃない面白さ
363名無しさん@恐縮です:2008/01/14(月) 10:40:31 ID:BsAXfHAK0
>>357
アンチの言い分て全部これだよな
「朝青龍を応援してるやつは条件反射的にテレビやメディアの報道を全て否定する。
それは思考が停止している証拠だ」

では聞くが、↓の三つの記事を読み比べてどれが最も信頼に足る記事か、君の意見を聞きたい

「どっちが上なんだよ。向こうに聞いてくれよ」
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/sumo/news/CK2008010402076833.html
「どっちが(年齢が)上なんだよ!」と吐き捨て、不満そうに車に乗り込んだ。
http://www.sponichi.co.jp/sports/news/2008/01/04/10.html
朝青龍は「どっちが上なんだよ?」と余裕の笑みで切り返して車に乗り込んだ。
http://www.daily.co.jp/general/2008/01/04/0000789757.shtm
l朝青龍、報道陣に凄む 「俺と白鵬、どっちが上だと思ってんだ」
http://www.nikkansports.com/sports/sumo/p-sp-tp3-20080104-303018.html
364名無しさん@恐縮です:2008/01/14(月) 10:40:44 ID:I5GAx4Uj0
いきなり優勝争いしたら変
といって一桁の勝ち星では嫌でしょう
11勝4敗あたりで話がついているといったところか
その代わり来場所は復活優勝で涙
きっとこんなところだよ
365名無しさん@恐縮です:2008/01/14(月) 10:41:17 ID:2QcFKtDj0
解離性障害の横綱

神経衰弱の横綱
366名無しさん@恐縮です:2008/01/14(月) 10:50:28 ID:FGSsAClM0
天の岩戸だってハダカ踊り見たさに開いたりした訳だし、相撲が神事だとしても
そうしゃちほこばって考えなくてもいいのに
現に流鏑馬なんか地域のお祭りとして屋台が出たりにぎやかにやってんだし
367ttod ◆zap..F.Wp6 :2008/01/14(月) 11:17:26 ID:joM/bqpp0
だって>>352の言ってることって殆ど間違ってるじゃん
コピペなのか何か知らんが
368名無しさん@恐縮です:2008/01/14(月) 11:43:13 ID:mAa7a+9r0
朝青龍が内館に吼えた!
「引退勧告だ。今度はおまえのな。」
369名無しさん@恐縮です:2008/01/14(月) 12:41:27 ID:v/jlOEDq0
というか、スポーツ紙はさんざん「ヒール横綱」を連呼してるけど
今回の件で初めて朝青龍の相撲見る人はびっくりするだろうね。

土俵入りその他の所作はきちんとしてるし、相撲は力強く
正攻法で堂々としたもの。
観客もほとんどが朝青龍コールしてるし、これでどこがヒール?と
首をひねるだろう。
370名無しさん@恐縮です:2008/01/14(月) 12:43:13 ID:BsAXfHAK0
>>369
その事実を受け入れない奴がID:2QcFKtDj0になるんだろうな。
371名無しさん@恐縮です:2008/01/14(月) 12:44:14 ID:f9emzm+B0
白鵬が異常に人気ないんだよなあ。
372名無しさん@恐縮です:2008/01/14(月) 12:49:30 ID:gBwcTBeB0
朝青龍は休養十分で故障も癒えて調子良さそうだなwwwwwwww
373名無しさん@恐縮です:2008/01/14(月) 12:52:25 ID:Jhn2rI+L0
374名無しさん@恐縮です:2008/01/14(月) 13:14:13 ID:0CHuOXOl0
>>371
だって取る相撲が汚いんだもん
チヨスの肘をあすこまで壊すか、普通
横審が文句をつけるべき相撲内容だろ。
375名無しさん@恐縮です:2008/01/14(月) 13:31:40 ID:ldRsNIsM0
白鵬の人気が今一なのはファン層が反映してるな。かみさんが在日か共産系か?
376名無しさん@恐縮です:2008/01/14(月) 13:36:13 ID:5dsb4hGt0
>>371
んー 実力はあるんだが作られた横綱って感じがするんだよなあ
377名無しさん@恐縮です:2008/01/14(月) 14:35:50 ID:QUyebk080
マスゴミは朝青龍と亀田って対比にしたがるけど、
どっちかと言うと白鵬と亀田なんだよな
朝青龍憎しの一心でマスゴミが作り上げた英雄みたいな
378名無しさん@恐縮です:2008/01/14(月) 14:36:03 ID:xjZ1PkMi0
マスゴミがつくるイメージ的に、朝青龍はガキ大将、白鵬は優等生。
ガキ大将はたまにいいことするだけで、いい人って思われて、優等生がちょっと悪いこと
しただけで悪者になってしまうのに近いのかな。

実際は、朝青龍も白鵬も人格に大差ない気がするんだけどね。
379名無しさん@恐縮です:2008/01/14(月) 15:04:25 ID:NoMrdaYp0



朝商流は嫌い
380名無しさん@恐縮です:2008/01/14(月) 15:09:04 ID:tRlhO0Lo0
>>371
やっぱり土俵がイマイチ面白くないからじゃないか?
朝青龍みたいな華がないんだよねえ。
将来は育つのか、それともこれは天性のものでこのままなのか・・・。
嫌いじゃないけどね、地味でかわいくて。
381名無しさん@恐縮です:2008/01/14(月) 15:09:12 ID:BsAXfHAK0
>>378
土俵外なら白鵬に軍配だろうけど
土俵上の相撲では、朝青龍の方が第一人者、プロスポーツマンとしての厳しさでは上かなと思う
382名無しさん@恐縮です:2008/01/14(月) 15:13:15 ID:upfEFdJU0
なんか白鵬を貴乃花やジャンボ鶴田に例える人がいるが、そんな大層なもんじゃない。
まわし取れなくてスランプになり、おっつけや取ったりで勝ってなんとか横綱になれた訳で。
握力はあるだろうにどんだけ不器用なんだよ?
383名無しさん@恐縮です:2008/01/14(月) 15:16:28 ID:BsAXfHAK0
朝青龍が横綱昇進した頃は、「史上最弱の横綱誕生か!?」と危惧されていた。
384名無しさん@恐縮です:2008/01/14(月) 15:18:06 ID:rlPeEYXzO
>>382
貴乃花みたく変に必勝の形がなくてよかったよ
技も決まり手も白鵬結構多彩だから
385名無しさん@恐縮です:2008/01/14(月) 15:24:12 ID:Ubi4pBC2O
サッカー横綱>>>>>>>>>日本人大関(笑)
素行に問題なく真面目に稽古してるはずの力士がこれじゃーな
386名無しさん@恐縮です:2008/01/14(月) 15:26:06 ID:gyeIz6Ed0
>>381
そうか?
朝青龍ばっかクローズアップされてるが
白鵬も今年の稽古初日をサボるわ
総見の日程は把握してないわ
朝青龍がやったんだから俺もやってやると稽古で若手を潰しにかかるわ
とても褒められたもんじゃないぞ
387名無しさん@恐縮です:2008/01/14(月) 15:28:45 ID:gyeIz6Ed0
>>385
過去5年間、巡業、本場所をちょくちょくサボっていながら
皆勤で働き続けた朝青龍に全然勝てなかったような大関陣に何を期待してるんだ
388名無しさん@恐縮です:2008/01/14(月) 15:47:25 ID:BCElZME70
千代大海www
モンゴル横綱の復帰で初日からビビリ負けwww
オムツあてて相撲とってろwwww
389名無しさん@恐縮です:2008/01/14(月) 19:05:33 ID:pmA29ZlI0
クロムウェル
390名無しさん@恐縮です:2008/01/14(月) 20:01:43 ID:ZrspWPqu0
さあ、思い切り語ってくれ
391名無しさん@恐縮です:2008/01/14(月) 21:13:29 ID:cecLDjL80
一敗じゃすまなそうだな
392名無しさん@恐縮です:2008/01/15(火) 04:31:58 ID:r/T9ZjSU0
しかし座布団投げる気が起きない負け方だな
同情されて応援されるのは朝青龍にはふさわしくない
393名無しさん@恐縮です
>>596
朝青龍、報道陣に凄む 「俺と白鵬、どっちが上だと思ってんだ」
http://www.nikkansports.com/sports/sumo/p-sp-tp3-20080104-303018.html

↑これなんかいかにも傲慢そうな物言いに書かれてるけど、
同じ映像を見たら、普通に笑いながら「どっちが上なんだよ、向こうに聞いてくれよ」
と言ってたわけだし、それ聞いたら
「白鵬の方が番付上なんだから白鵬に聞いてくれよ」と言ってるようにしか思えなかったんだがねぇ