「オリックスは神戸抜きでは語れんよ」 オリックス・中村勝広球団本部長が“打倒阪神”をぶちあげる

このエントリーをはてなブックマークに追加
212名無しさん@恐縮です:2008/01/14(月) 19:21:28 ID:egT3hmUr0
阪神が人気があるたった一つの理由は巨人と同じセリーグにいたから。
実際、暗黒時代は今のオリックスと同じかそれ以上にどうしようもない球団だったけど関西での人気は不動。
さすがに観客は少なかったけどそれでもパとは比較にはならない。
パリーグに加盟するはずだったのに同じ関西私鉄の仲間である阪急や南海を裏切り巨人にゴマすり人気を獲得した球団。
それが阪神。
213名無しさん@恐縮です:2008/01/14(月) 19:45:03 ID:wUPM8CKm0
「大阪オリックス」へ…ナイン困惑
 オリックスナインが27日、大阪ドームを本拠地とする「大阪オリックス」が誕生することに困惑の声を上げた。
神戸市須磨区のスカイマークで行われた自主練習は、重苦しい雰囲気に包まれた。

 生え抜きの選手会長・川越は「ボクは神戸で育った人間なのでさびしいですね」と話した。
スカイマークは99年4月30日・日本ハム戦でプロ初勝利を挙げた思い出の球場。
“地元”神戸で優勝する目標を持ち続けており、その機会が失われることに危機感を示した。
元メジャーリーガー吉井も「スカイマークは練習しているだけで気持ちよくなる日本一のボールパーク。個人的には神戸でやってほしい」と本音を語った。

 大阪ドームが不評なのは、体への負担が大きい人工芝であることが一因だ。
ダイエー(現ソフトバンク)から03年オフにFA移籍した村松も、スカイマークが天然芝球場であることを重視した経緯がある。
W本拠地制の現在は大阪、神戸で34試合ずつのホームゲームが行われているが、大阪の割合が大幅に増えるなら一大事。
選手寿命にかかわる問題なだけに、波紋は必至だ。【村野森】
http://osaka.nikkansports.com/baseball/professional/buffaloes/p-ob-tp0-20060428-24682.html


スカイマークから事実上の撤退発表を受け、オリックス・吉井理人がコメントを出していた。

「スカイマークは練習しているだけで気持ちよくなる日本一のボールパーク。個人的には神戸でやってほしい」

 これが多くの選手の、ファンの、あるいは球団関係者の声だろう。対して思ってしまったのは、
オリックスのオーナー、あるいは球団社長らは、ネット裏の「別室」ではなく、
スタンドからじっくりと試合を観戦したことがあるのだろうか、ということだ。
すっかりファンに定着し好評を博している花火ナイトの美しさや、
夏のスタンドで飲むビールのうまさを知っているのだろうか……。
http://sports.nifty.com/sportiva/clm_baseball/17.jsp

◆オリックス 日高 剛選手

球団には、自分は神戸の球場が世界一だと思っているので、
もう少し色々な意味で神戸の球場を大切にしてもらいたいと伝えました。

http://www.buffaloes.co.jp/check_players/index.asp?no=1614

214名無しさん@恐縮です:2008/01/14(月) 20:07:57 ID:HKXjqvPG0
>>204
サンテレビと中村鋭一と道上洋三のせいだなw
215権平 ◆vGzK94OFlQ :2008/01/14(月) 20:20:07 ID:lF8EqikE0
選手の気持ちを大(ry
216名無しさん@恐縮です:2008/01/14(月) 20:59:16 ID:wUPM8CKm0
おはよう朝日ですとありがとう浜村淳ですのせいだなw
217名無しさん@恐縮です:2008/01/14(月) 21:01:55 ID:voOa+Jpi0
俺大阪人だけど、これだからオリックスは応援できない
いきなり神戸捨てて大阪に来て大阪の球団とかぬかしといて
今度はオリックスは神戸とか言い出す
どうせ次はその内、関西捨てて四国にでも逃げるんだろうが
218名無しさん@恐縮です:2008/01/14(月) 21:06:12 ID:wnYLxAvj0
オリックスは京都かもしくは京阪間に移って
阪神に対抗すりゃいいと思う
まあ人気で対抗は出来ないけど大阪とか神戸にいるよりマシな気がする
北陸方面開拓したり
219名無しさん@恐縮です:2008/01/14(月) 21:11:23 ID:Mg3n17RR0
ブレーブスもブルーウェーブも、もう存在しない球団だから、どうでもいいよ
220名無しさん@恐縮です:2008/01/14(月) 21:16:43 ID:BSxUqonK0
神戸では

中村球団本部長が「オリックスは神戸抜きでは語れんよ。ゆかりの地だけに…」
と話したように、オリックス球団生誕の地で自然と鼻息が荒くなった。

大阪では

雑賀代表取締役社長は、「今年を大阪元年として位置づけ、地域に根付いたスポーツ振興
. にも取り組んでいきたいと思います。」と語り、球団では現在、営業部門をはじめ全社を挙げて
来年の本拠地開幕戦の集客プランに 取り組んでいる
221名無しさん@恐縮です:2008/01/14(月) 21:30:44 ID:uva/m+V60
>>212
うーん暗黒期は巨人戦だけ埋まってあとは閑古鳥ってイメージだけどな
ライトスタンドはそれなりに入ってたけど…
222名無しさん@恐縮です:2008/01/14(月) 21:43:57 ID:BSxUqonK0
>>221
暗黒期だって最低でも年間200万人前後は入ってたよ  
オリックスは優勝したりイチローというスターが生まれても
阪神は抜かれることはなかった。
223名無しさん@恐縮です:2008/01/14(月) 21:48:40 ID:u+abFxji0
>>222
当時は動員数の集計はしてない
集計をしだしたのは3年前から
球場のキャパ数を水増ししてたりもしていた
甲子園は1万人近く水増ししてたんじゃないかな
224名無しさん@恐縮です:2008/01/14(月) 22:25:45 ID:wUPM8CKm0
外様の野村、星野を招聘したのも動員がやばくなってきたからだよ

225名無しさん@恐縮です:2008/01/14(月) 22:40:56 ID:BSxUqonK0
>>223
水増しはオリックスのほうが上だったけどな。 
1万人近く水増ししてたんじゃないかな はオリックスこそ、その傾向が強かった。
どうみても1000人もいないような試合でも1万2000とかよく発表してたし。
226名無しさん@恐縮です:2008/01/14(月) 23:01:25 ID:KbFUrZ6f0
>>225
グリーンスタジアムはキャパの数は4年前も同じだよ
227名無しさん@恐縮です:2008/01/15(火) 02:26:24 ID:m0n4JsXJ0
>>203
サンテレビの開局が、阪神の注目度を高めたことは間違いないでしょうね。
なんせ、他局が中継しない限りは、頻繁にその姿を観られる環境になった
訳ですからねえ。
同時にサンテレビはというと、阪急の試合もそれなりに中継されてました。
阪神ほどの露出とまではいかなくとも、80年代の関西では、阪急や近鉄は割に
テレビで中継がありましたもん。
当時の在阪パリーグって、その観客数に比して、存在感あったと思う。
なので、南海の人気の推移については、直接それだけが原因でもないかな・・・
やっぱり、人気カードの有無と全国中継か。
228名無しさん@恐縮です:2008/01/15(火) 08:20:37 ID:4kMVvxgf0
阪神が70試合なら阪急は10試合ぐらいサンテレビでやってたよな

球団創設当時のダイエーの試合のほうが当時の阪急よりは多かったと思う。
229名無しさん@恐縮です:2008/01/15(火) 08:40:28 ID:ZwNFK0uZ0
当時、ダイエーなんかやってたっけ
サンテレビは阪神とオリックスしか記憶にない
230名無しさん@恐縮です:2008/01/15(火) 10:27:37 ID:iJyIT1XN0
やっぱりオリックスバファローズと言う名前が、
ファン心理を逆撫でした。
231名無しさん@恐縮です:2008/01/15(火) 10:34:32 ID:Y6Sdykcz0
>>230
あの合併で野球そのものを捨てた人間もいるしな
それでファンを呼ぼうなんてとてもじゃないが・・・
232160:2008/01/15(火) 13:52:18 ID:L0LCBdlP0
そんなに地元に愛されてないなら、カープと合併して広島に来てよ
セリーグに来れるし放映権収入もそこそこあるから毎年10億円出して
くれれば、そこそこ強い球団になるよ オリックスも今より赤字も減りそう
233名無しさん@恐縮です:2008/01/15(火) 13:56:17 ID:2va6RpYBO
西宮に居るときゃ 勇者と呼ばれたの〜♪
234名無しさん@恐縮です:2008/01/15(火) 14:05:14 ID:wtJ97PNy0
神戸、神戸と言ってるが、

神戸と呼べる地域はごく一部。

三宮駅を中心とした半径3k四方が神戸。

あとは明石市東区と芦屋市西区。
235名無しさん@恐縮です:2008/01/15(火) 16:10:51 ID:L3CSDYoT0
大阪に逃亡して何このセリフ?
236名無しさん@恐縮です:2008/01/15(火) 16:41:48 ID:v27bOrVa0
阪神は、サンテレビが中継するまでは、ガラガラだったよ。
平均で1万人入ってなかったと思うよ。
やはりテレビ中継が大事。
237名無しさん@恐縮です:2008/01/15(火) 18:47:12 ID:91flNsCP0
スカイマークを巨人の準本拠地にしてくれたらうれしいんだが
238名無しさん@恐縮です:2008/01/15(火) 20:12:58 ID:5zG5dHYT0
>>236

ネット中継をやればいいのにねぇ
239名無しさん@恐縮です:2008/01/15(火) 20:24:37 ID:IfStMJNB0
ブルーウェーブのファンが一番の被害者だな
オリックスって実質近鉄みたいになっちゃっててガラが悪くなって
可愛そう
240名無しさん@恐縮です:2008/01/15(火) 20:44:31 ID:gRpZRpx+0
>>239
「天体観測」という意味不明な横断幕をだしてる連中てまだいるのかなあ
241名無しさん@恐縮です:2008/01/15(火) 20:49:20 ID:LCg9A04/0
阪神の人気は巨人あってのものなわけだが
242名無しさん@恐縮です:2008/01/15(火) 20:54:14 ID:gRpZRpx+0
>>241
球界再編問題当時の阪神のオーナーの態度が全てだな
思いっきり他人事を決め込んでおいてナベツネが
「それなら巨人はパリーグに行く!」言ったとたん
みっともなく慌てふためいてたし
243名無しさん@恐縮です:2008/01/15(火) 20:56:46 ID:PH272BSe0
神戸はオリックス抜きでも語れます
244名無しさん@恐縮です:2008/01/15(火) 21:28:21 ID:5zG5dHYT0
>>234

それいいだしたら横浜だってそうだろw
245名無しさん@恐縮です:2008/01/15(火) 21:35:55 ID:wcxC3nNTO
もう神戸市民はヴィッセル応援しようぜ
三木谷やる気だし上がり目だぜ
246名無しさん@恐縮です:2008/01/15(火) 21:42:29 ID:J6ZnVzJM0
>>245
楽天はオリックスや神戸製鋼以上に影が薄い
247名無しさん@恐縮です:2008/01/15(火) 21:42:51 ID:R5hCOQGYO
いまさらえぇわ。
248名無しさん@恐縮です:2008/01/15(火) 21:51:33 ID:5zG5dHYT0
黄金時代が続いて神戸オリックスブルーウェーブにしてたら合併はなかったかも・・・。
249名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 01:40:37 ID:BCQTXm3c0
>>228
水曜と日曜は、阪急の主催カードを中継してましたよね。
その名残なんか如何か、今でも水曜の阪神戦は、朝日放送が多い気がする。

>>229
ダイエーになった当初は、阪神に引けを取らん程に中継してたような印象さえ、
残ってたりします。
確か当時、ダイエーがサンテレビの株主でしたよね。
そういうのもあって、オリックスは阪急の頃より減った筈。

>>236
というか、サンテレビが如何という以上に、時代状況が異なってきたのもある
ように思いますねえ。
まだ、いつもお客が球場に足を運ぶ時代ではなかったかと。
250名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 03:39:42 ID:FwAbed1F0
サンテレビ開局は昭和44年
阪神戦中継は開局してから頻繁に行ってたの?
251名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 03:41:24 ID:kllkutR50
本当に勝ちたいのなら負広がまずやめるべきだろ
252名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 04:00:32 ID:bTKRpKOP0
「そして神戸は山口組抜きでは語れんよ」
253名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 05:38:51 ID:34DOKjJk0
まず阪急を球団史から抹殺した事を謝罪して復活させろ
チーム名もB's(ビーズ)なんて訳分からん名前に変える計画があるらしいが、
どうせならブレーブスに戻せ
254名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 14:04:45 ID:47LXmTlH0
>>229
俺もダイエーの放送の記憶は一切ない
255名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 15:06:05 ID:Ict47o7a0
>>254
期間が短くて放送回数も少ないから印象に残らなくても仕方がない
視聴率が取れないって言ってた阪神戦よりも筆頭株主のダイエーを大事にしろ
256名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 17:05:02 ID:9nACO8Fa0
>>248
困ってたのは近鉄のほうがだから、どのみちオリックスか阪神が合併してやらなければならなくなってたと思う
257名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 18:25:22 ID:VKc8ntU30
>>252
山口組は神戸に本拠地があるけど、大部分の組員や幹部の本拠地は大阪やで。
神戸が経済基盤だったのは、もう30年くらい前のはなしだ。
神戸にそれだけの力や魅力がなくなっているんだけどな。
本当は大阪に本拠を移したいんだろうけど、反対運動が起こるからな。
258名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 18:26:08 ID:+7LAm4pm0
「オリックスは神戸抜きでやるよ」に見えてしまった
259名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 19:30:32 ID:zAbWnzKP0
>>255
俺は覚えてる。ダイエー本体が元気だった頃は、
サンテレビの株主で、役員送りこんでたんだよな。
260名無しさん@恐縮です:2008/01/17(木) 00:13:10 ID:sqF+5o3E0
サンテレビ中継があった頃はダイエーホークスの初期の頃で、
ガっチャマンヘルメットのときだからな。
監督は杉浦や田淵のころ。球場は平和台球場と北九州市民球場

選手はカズ山本・佐々木・村田・アップショー・バナザード・山内孝徳・岸川
湯上谷・小川・本原・加藤 吉田豊彦
261名無しさん@恐縮です
>>255
福岡に移転して数年程でしたからねえ。
ただ、その間の中継は多かったような記憶がある。
阪神が甲子園で試合ない日だったか、三連戦とも平和台てなこともあったかも。

>>257
流石に、本家を神戸から移すという発想はないんでは・・・
それとまあ、生きていく為にはそれは事実には違いないとはいえ、何気なしに
経済基盤いうあたり、山口組いうか現在のヤクザの置かれた状況が垣間見れる
ような気がしないでも・・・

神戸=山口組というと、ミナトが沖仲士やなんかで活気があったというんは、
もはや四十年くらい前のことになるんですかねえ。

>>260
そういや田淵の最初の年って、ボロボロでしたね。