【サッカー/Jリーグ】“浪速のゴン”G大阪・中山悟志が今季J2昇格のロアッソ熊本へ完全移籍

このエントリーをはてなブックマークに追加
101名無しさん@恐縮です
新潟→千葉へ出戻りの坂本の全て
http://an.to/?masataka-sakamoto
102名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 21:00:56 ID:7dtcDSlvO
松井・大久保と3トップ組んでたな
すっかり存在を忘れてた
103名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 21:02:58 ID:Qwa7HnCM0
確かアジア大会の得点王だろ。
さっさとガンバから出ていってたらもっと活躍できたんじゃないのかね。
104名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 21:03:54 ID:1AsKyH4D0
ユースからの突き上げがすごいことになってるんだろうな。
ちょっとでもダメならさっさと放出してやるのがいいんだろう。
105名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 21:04:18 ID:lNhalFV/0
>>16
練習試合でもサテライトの試合でも常に結果を出し続けてる。
一生懸命やっててもトップの試合では結果が出せないだけ。
106名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 21:05:17 ID:MRJOvHU70
アジア大会で9番付けてたよな
107名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 21:06:53 ID:lNhalFV/0
>>103
1回名古屋に行ったけどさっぱりだった・・・
108名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 21:07:51 ID:iU2ft4dD0
ことしからj2増えるんだ?!
知らなかったぜ
109名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 21:08:37 ID:LDRhocIx0
体強いね・・・ガタイに似合わずスピードあるし
110名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 21:10:28 ID:hN9VZ2G60
とりあえず熊本のスタメンFWは高橋と中山かな。
J1経験者だが、何だか微妙。
111名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 21:11:12 ID:qaM8SrsT0
アジア大会決勝のイラン戦は良い試合だったんだけどな。
激しいチェックを受けながらも中山は頑張ってた。
鹿の青木のバカが台無しにしてくれたけどなw
足も速くてサイズもあるFWだったんで気にはしてたけど、なんか・・ガンバに長く居すぎたかもな。
あそこのFWは外人主体だし、もっと早いうちに移籍志願すればよかったのに
112名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 21:17:23 ID:91A521hBO
技術もフィジカルもソコソコだった記憶がある。
113名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 21:23:48 ID:AWcuA0Rc0
>>101
ブラクラ注意
114名無しさん@恐縮です:2008/01/14(月) 00:35:54 ID:m3ptqnk10
>>110
サテ番長コンビじゃないか。いい組み合わせだ
115名無しさん@恐縮です:2008/01/14(月) 00:38:05 ID:TRe8KDBx0
こいつってFWとしてどういうタイプなの?
いまいちパッとプレースタイルがわかんない
この世代は若いときから見てたけど
116名無しさん@恐縮です:2008/01/14(月) 00:42:56 ID:Wk4pg5iNO
ここまで落ちたか…
117名無しさん@恐縮です:2008/01/14(月) 00:43:41 ID:um6rWlCr0
育成とか言いつつ脚の日本人FWってカスしかいないな
播戸以外は出場すらまともにしてない
118名無しさん@恐縮です:2008/01/14(月) 00:50:05 ID:MadXalUgO
山内って酷くね?
119名無しさん@恐縮です:2008/01/14(月) 01:14:27 ID:0i+IGFs60
九州はJがアツイな
10年後とかすごい盛り上がってそうだ
消滅するチームが無ければ
120名無しさん@恐縮です:2008/01/14(月) 01:36:36 ID:DkqYD9jf0
>>111にもあったけど
青木が馬鹿したあと、中山がゴールしてボール持った姿は
自分の中で妙に印象残ってる
121名無しさん@恐縮です:2008/01/14(月) 01:40:43 ID:4a88ZcK9O
外人ツートップばっかやってるからこうなるんだ
122名無しさん@恐縮です:2008/01/14(月) 02:27:40 ID:WkTPX8tf0
西野も、大黒より中山の方が潜在能力があるって言ってたしな
123名無しさん@恐縮です:2008/01/14(月) 04:03:44 ID:TWhUpBri0
なんで広島にきてくれないんだよ〜

ずっと前から欲しかったのに。
124名無しさん@恐縮です:2008/01/14(月) 04:12:50 ID:w4S1mrRB0
>>123
広島は選手流出阻止できたから撤退したんじゃないの?
125名無しさん@恐縮です:2008/01/14(月) 12:30:55 ID:jcjXpMALO
御給はどこいった?
126名無しさん@恐縮です:2008/01/14(月) 12:37:17 ID:JhBVxsd4O
>>125
横浜FCでしょ
127青い人 リ■。)=m< RATATATTAT!  ◆Bleu39GRL. :2008/01/14(月) 12:39:21 ID:dEgY60WLO
鹿島行けば伊野波・増田・興梠と仲間になれたのに
128名無しさん@恐縮です:2008/01/14(月) 12:42:30 ID:NyMOiMpB0
俺と同じで
頭髪が急速に減退していった奴か
129名無しさん@恐縮です:2008/01/14(月) 13:03:01 ID:1v8VX8XQ0
北九州、福岡、長崎、鳥栖、大分、熊本、鹿児島でJ2九州リーグできるな
130名無しさん@恐縮です:2008/01/14(月) 13:41:55 ID:RUEgEIy/O
>>125
御給は横浜FCに移籍
131名無しさん@恐縮です:2008/01/14(月) 13:45:56 ID:jcjXpMALO
>>126
>>130
ありがとう


あれだけJFLで点取っても横縞なんだ
Jはやっぱレベル高いのな
132名無しさん@恐縮です:2008/01/14(月) 14:25:18 ID:pyI9gBTc0
今の千葉なら巻も引き抜けそうだぞ
133名無しさん@恐縮です:2008/01/14(月) 17:33:31 ID:P8qHIhEK0
>>131
京都はJ2得点王のパウリーニョがいてもJ1では散々だったからな。
134名無しさん@恐縮です:2008/01/14(月) 17:38:01 ID:BNMYSaWL0
どんどん落ちていくなこいつ
135名無しさん@恐縮です:2008/01/14(月) 17:40:06 ID:aZKw9sIX0
そういえばいたな
こんなの
136名無しさん@恐縮です:2008/01/14(月) 17:45:18 ID:5tFWIhRcO
高橋泰はどうなる?
137名無しさん@恐縮です:2008/01/14(月) 17:48:29 ID:c7qV6HHuO
シドニー以降の世代代表のショボさはガチ
138名無しさん@恐縮です:2008/01/14(月) 17:49:22 ID:b22yOt9DO
ロアッソこれでいくら使ったんだろう?
139名無しさん@恐縮です:2008/01/14(月) 17:58:20 ID:frl8ljegO
ガンバによる九州植民地構想第2弾
140名無しさん@恐縮です:2008/01/14(月) 18:27:04 ID:/vPCtUySO
>>136
ゴン 泰のツートップでしょう\(^O^)/
141名無しさん@恐縮です:2008/01/14(月) 18:41:05 ID:SMXyeOP90
広島って言う話じゃなかったのか?
142名無しさん@恐縮です:2008/01/14(月) 19:02:17 ID:RYJZZYYj0
ゴンちゃん移籍か
143名無しさん@恐縮です:2008/01/14(月) 20:09:15 ID:X1iFSgaW0
希望が出てきた
144名無しさん@恐縮です:2008/01/15(火) 11:08:08 ID:ePVio/eqO
熊本に来るのか
火の国のオナゴに骨抜きにならねば良いがのう
145名無しさん@恐縮です:2008/01/15(火) 20:05:32 ID:yGmIVCzeO
補強はまだするかな〜?
146名無しさん@恐縮です:2008/01/15(火) 20:48:03 ID:YeF+75Y8O
あとはMFに名の知れたヤツが欲しいよね。
JFLの得点2位と、五輪代表のFW
元日本代表擁するDF
Jでもナメられないメンツになってきてる
147名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 05:08:11 ID:jb4GmWPy0
(・∀・)チゴイネ!!
148名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 17:51:36 ID:z2P98Umr0
いつの間に
149名無しさん@恐縮です:2008/01/17(木) 00:05:07 ID:scV7bnObO
開幕戦は愛媛
150名無しさん@恐縮です:2008/01/17(木) 00:13:17 ID:AmGMcUyU0
ヴォルカ鹿児島はもうだめぽ
151名無しさん@恐縮です:2008/01/17(木) 00:49:42 ID:Ds+oZG5tO
てか何げにJ1復帰に近いであろうサンフのオファーを断ってるのがすごいな。
サンフならFW層からしてもチャンスはあるだろうし。
ロアッソの熱意がすごいのかサンフのオファーがあまりにも温かったのかようしらんが。
152名無しさん@恐縮です:2008/01/17(木) 01:05:51 ID:uTGJms600
>>151
ロアソならガチ勝負でも勝てる見込みがある高橋くらいしかライバルいないからじゃね
エースとしてやれるのは魅力的
広島だとヒサトという絶対的な選手がいるし
153名無しさん@恐縮です:2008/01/17(木) 01:07:14 ID:hoKA46vK0
釜山アジア大会では
中山(脚)松井(麿)大久保(桜)
関西のクラブ3人組が活躍していた。
154名無しさん@恐縮です:2008/01/17(木) 01:09:52 ID:uTGJms600
>>152
事故レス
そういえば前俊もレンタルで残るんだっけ

どう考えてもロアッソだな
155名無しさん@恐縮です:2008/01/17(木) 01:46:58 ID:i7Eb1t2bO
札幌の相川って昨シーズンすでに岐阜で試合に出てたんだな。8試合で5ゴールだってさ。
凄いな、あの相川もJFLじゃ別格なんだな
156名無しさん@恐縮です
前俊のことなら、確かレンタルで大分に残るから出番は増えるはずだが。

移籍して何を求めるかによるんだろうけど、若いから少しでも試合に出られる若いチームがいいってことなんかもね。
まあサンフなら寿人以外はまだまだ未知数の18歳の平繁くらいしかおらんから普通にチャンスあるだろけど。
ってすでにきまってんだからどっちゃでもいいかw