【サッカー/日本代表】加地亮、超弱気発言連発「レギュラーを獲る自信?全くないです。競争とか好きじゃないんですよね」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1すてきな夜空φ ★
G大阪の日本代表DF加地亮(27)は12日、吹田市内のグラウンドで約2時間汗を流した。
ところが、15日から始まる日本代表候補合宿(鹿児島・指宿)でのポジション争いに
ついて聞かれると、弱気発言を連発した。

「レギュラーを獲る自信?全くないです。横一線というより負けてるぐらい。競争とか
好きじゃないんですよね。予選通過できたら誰が出てもいいじゃないですか」
直接のライバルとなるのは内田(鹿島)、徳永(FC東京)の2人で、代表でも確固たる地位を
築いている加地が一歩も二歩もリードしているのは確か。
それでも「おこぼれがもらえたらいいですね」と最後まで超弱気。合宿では死んだふりをして、
試合で魅せる作戦なのかもしれない。

ソースはhttp://www.sponichi.co.jp/osaka/socc/200801/13/socc206361.html
2名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 07:54:06 ID:MV2kn0qj0
>>2
よう糞虫
3名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 07:54:37 ID:tGWnKdbN0
加持さんはスタメン争いなんて超越した場所にいる
だから別にサブで問題ない
4名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 07:54:41 ID:8LNt7YOr0
キングカヂ
5名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 07:55:30 ID:ds5duK9gO
保育士に転職しろ
6名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 07:56:13 ID:ZUELXQPJO
>>3ようカナブン
7名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 07:56:12 ID:o4ZAPQjnO
負けるとしたら駒野にだろうけどな
8名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 07:56:25 ID:5+rLOw2a0
全くないwwwwwwwww
9名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 07:56:37 ID:JwAPPPU7O
なんという草食動物
10名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 07:56:38 ID:+vDPe4dU0
こういう奴はすごく人間的に出来ている。
11名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 07:58:02 ID:b7xNKM2l0
加持さんがナカタとプレーの相性良かったのがよくわかる
12名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 07:58:14 ID:8LNt7YOr0
キングカヂは神だと思っている。

↓以下任せた
13名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 07:59:24 ID:wv8i19KuO
>>10
サッカー選手としてはゴミ以下だけどな
14名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 07:59:53 ID:BAnkmr3jO
スパサカの攻撃時のデータ出てたね
15名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 08:00:02 ID:hwS8AjB/O
普通に右駒野でいいけど
左はあべゆか中蛸で十分だし
16名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 08:00:09 ID:tGWnKdbN0
選手それぞれが持ち味をだし、監督が状況に応じて使い分ける・・
それが健全なありかたであり、監督の要求にあわせてプレースタイルを
付け焼刃で変えてもしょうがない。そういう意味では競争なんて
ありえないのだ。加持さんはそれを分かっている。だから加持というブランドを
意地することだけに集中しているのだ。それが1流というものだ
17名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 08:00:16 ID:K8uW2xXSO
日本代表の生命線である両サイドバックの実力は

正直、Jじゃ抜けてるような
18名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 08:02:46 ID:YwFw6shS0
>>10
加地の本心じゃないと思うけど、
仮に本心で言ってるならさっさと引退した方が良い。
こんな闘争心の無い人間が居たら周りが迷惑。
19名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 08:03:23 ID:05PNPyqe0
こいつは控えでも腐らない。いい選手だな。
20名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 08:03:30 ID:+u/oURws0
加地さんの慎み深さは海より深い
21名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 08:03:45 ID:u7pBRk5y0
徳永にとられたりして。
22名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 08:04:16 ID:20YMMRhQ0
右MF
駒野 得点2 アシスト8 出場時間3024分
水野 得点9 アシスト7 出場時間2348分

右SB
加地 得点1 アシスト5 出場時間2520分
内田 得点0 アシスト3 出場時間2779分
徳永 得点0 アシスト1 出場時間2970分

いやいや・・・自信もってください
23名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 08:04:55 ID:0vEa135c0
い…指宿

24名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 08:04:54 ID:Sz0fZAPxO
4年前からは想像もつかなかったほどの貫禄だな。
こんなコメント、余裕がなきゃできないよ。
スパサカで安田も加地さんを見習ってか謙遜しまくってたな。
25名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 08:05:11 ID:cr/cw+0s0
カジ最高だあああああああああああああああ
頑張れよおおおおおおおおおおおおおおお
26名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 08:05:52 ID:Ia8DyP140
ジャキン(`・ω・´)
27名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 08:06:43 ID:iS+qoWRd0
お前休みたいだけだろwwww
28名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 08:07:44 ID:8JlAhILN0
>>22
加地アシスト増えたな
去年0じゃなかったっけ
29名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 08:08:10 ID:ZkUYr14J0
強気の加地さんコメントってあまりないよな
30すてきな夜空 ◆dAIB8qLXnw :2008/01/13(日) 08:08:22 ID:nqUYJbNr0
ちなみに今日は加地さんの28回目の誕生日(・∀・)

加地さん最高だよ加地さん
31名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 08:08:21 ID:SWNBIy070
加地はジーコが育てた
32名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 08:09:26 ID:ZkUYr14J0
>>30
ほうほう、平山あやと同じ日とは
33名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 08:10:23 ID:lhuAhS6PO
そんなんだから世界一になれないんだ。
34名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 08:10:51 ID:o4ZAPQjnO
守備だけなら山田
最高クラスが加地
クロスなら駒野
若さで内田
35名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 08:12:22 ID:Sz0fZAPxO
>>30
俺、加地さんと生年月日一緒なのか……
36名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 08:12:30 ID:qStbXsM20
闘争心ていうのは、外に垂れ流して無駄遣いするもんじゃない。
加地さんは良く分かってる。流石だ。
37名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 08:12:48 ID:K8uW2xXSO
ジーコの兄貴の、
SBの才能を見抜く目はガチ
38名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 08:13:08 ID:b++qJ+OaO
この発言は
「マスゴミども いい加減ウゼーんだよ 死ね」
って意味合いだと思う
39名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 08:14:35 ID:UQBXRkN40
>>22
加地さんはアシスト以上に守備に価値があるから、
こんなデータだけじゃ評価できない
40名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 08:16:53 ID:zIHa6u5tO
>>37
ジーコが呼ぶ前から加地さん待望論はかなりあったよ。
41名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 08:19:00 ID:prHfXtHyO
スポーツ全否定の発言(笑)
42名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 08:19:30 ID:jK03MgpN0
ゆとり(笑)
43名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 08:20:24 ID:mk81QxR1O
>>39
最近は知らんが、ジーコ時代はほとんど加地のサイドからやられてんじゃん
44名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 08:20:39 ID:bNp+NqH+0
競争が好きじゃないってw
もう引退しかないだろ
45名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 08:20:59 ID:3DAxx1eWO
加地さん最高や!!!!!!
46名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 08:22:07 ID:0Zci7Laz0
ロベカルじゃなくてごめんな
47名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 08:23:20 ID:aN6q6NXc0
心はすでに保育士か
48名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 08:24:11 ID:jK03MgpN0
要するに競争してまで代表に興味ないってことでしょ。
それより楽していまの生活守りたいと。
別にそれでもいいけど、こんな人間に代表期待する方がバカ。
こういう人間は結果残しても代表によぶべき人間じゃない。
49名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 08:26:27 ID:ZUELXQPJO
自分でゴールが出来たら
カジノレベルはとんでもなくなる
50名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 08:26:40 ID:8daCD1avO
さすがKAJI
ネラーの反応を楽しんでいるとしか思えない
51名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 08:27:46 ID:K8uW2xXSO
徳永って俺のウイイレじゃ
家事さんより強いんだけど。

コナミとFC東京の目は
節穴なんすかね
52名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 08:27:50 ID:PzDqu3ZF0
こんなの余裕にしか聞こえんな。
53名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 08:27:57 ID:sCZURfrNO
>>22
これマジかよ
うちの渡邉チャンスあるなこりゃ
54名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 08:28:52 ID:MBXt2NcCO
死んだふりワロタ
55名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 08:31:01 ID:qSOafmjN0
阿部翔 中澤 阿部勇 駒野

これが見てみたい。
56名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 08:31:08 ID:jK03MgpN0
まあじっさい結果出せてないし誰も呼ばないだろうけどw
結果出して呼ばれるなら違う発言してるんだろうけど、
よばれないさそうだし、競争することに労力もつかいたくないしで言い訳してるんだろうけどバカっぽw
57名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 08:31:23 ID:Pihi/Kkb0
一対一になったら、勝負しろや!
サイドを抉ってみろよ!



つーか、バックパスで逃げるのは止めてください・・・。
58名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 08:36:05 ID:C/SBJp000
加地は瓦斯の頃はとても見てられた選手じゃなかったのに
59名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 08:36:18 ID:WPcZ9lGK0
加地さんパス受ける時に中央に寄りすぎでしょ
やたらと内側に切れ込みたがるし
いつも相手のボランチとぶつかってる
遠藤のスペースを作ってるのは分かるけどサイドバックとしては…

60名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 08:36:39 ID:SW9Fe63uO
かじは引退しろ
下手くそが!
61名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 08:39:16 ID:F5NCF5gX0
JのSBの中では頭一つ抜けてるよ
あまりにも人材不足だよ、SBは
62名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 08:39:51 ID:OKlFmNoeO
遥か高見からのコメントだな

流石家事さん
63名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 08:40:25 ID:K8uW2xXSO
>>59
SBの上がりをシンプルに使ったら、
オシムはそれをツマラナイと言うんだって
64名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 08:42:16 ID:eN63CcwC0
徳永がライバル扱いだもんな
そりゃやる気萎えるわ
65名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 08:44:16 ID:yOJsoP4JO
ライバルは駒野なんじゃない?
左は阿部か内田か中蛸になるだろうし
66名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 08:45:15 ID:jK03MgpN0
たしかにライバルに負けてるよね。このまま引退していいよ
67名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 08:47:52 ID:GPbya0lAO
家事さんは保父がにあってる
エプロンかけて、子供達に囲まれた家事さん…(・∀・)
68名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 08:48:43 ID:3arDjNzSO
ちなみにマグノも今日誕生日

ガンバのHP見て俺と同じ日に2人居たことにビックリした

良い日に生まれたもんだ俺も
69名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 08:49:51 ID:f6U2k2690
凄いことをさらっと言う人だよな。面白すぎる。
70名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 08:51:33 ID:wXSWpt5j0
>>18
闘争心なんてものは相手チームに対して見せればいいの。
71名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 08:51:40 ID:jK03MgpN0
加地レベルがこういう発言しても「別に」
もともとどうでもいい選手だしw
72名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 08:52:35 ID:ifzvZuCmO
引退しろボケ
73名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 08:53:27 ID:3DsNpKcr0
>直接のライバルとなるのは内田(鹿島)、徳永(FC東京)の2人で、代表でも確固たる地位を
築いている加地が一歩も二歩もリードしているのは確か。


そうかなあ・・。
知名度は100万歩ぐらいリードしてるだろうけどさ。
74名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 08:54:18 ID:C/SBJp000
>>71
お前落ち着けよ
一人だけ真っ赤だぞ
75名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 08:55:25 ID:OKlFmNoeO
>>73
その二人を使うなら家事さん使ったほうがマシだな…
76名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 08:56:08 ID:pIdAvjXm0
この気の抜け具合がたまらんわ
77名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 08:56:35 ID:qCqcOCmx0
つかほんとなら右サイドは駒野がいいけど
左サイドの人材がいないから駒野を左に持ってくるしかないからなぁ。
78名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 08:58:01 ID:jK03MgpN0
>>74
自己紹介、乙
さすが底辺
79名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 08:58:16 ID:cr/cw+0s0
やっぱ日本の左サイドはカジさんかカズさんだな
80名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 08:58:41 ID:0eO/fuxx0
妙にこの発言をポジティブに捉えているみたいだが、
こんな発言の行く先は、代表に呼ばれない、ガンバで
レギュラー失う、といったことが想像以上に早くくるかも
しれない。
岡田監督はもっとガツガツして勢いのある選手が好きだろう。
FC東京時代の徳永コンプレックスが、思ったより効いていた
いたのか?
81名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 08:59:35 ID:MBXt2NcCO
jK03MgpN0
82名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 08:59:37 ID:jK03MgpN0
呼ばれてからこういう発言したら意味もあるけど、呼ばれないの警戒していってるとこが池沼っぽいw
83名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 08:59:57 ID:K8uW2xXSO
左の駒野に勝てる奴、勝てそうな奴っていんの?

安田も相馬も、
駒野に比べたら、まだまだ素材の域を出てないんじゃないの
84名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 09:00:23 ID:/I3xh/8x0
ジーコの唯一の遺産だった加地亮も
代表から消えるのか?
85名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 09:01:21 ID:MOFyl1uu0
>>80
サイド攻撃より中央突破の方がゴールに直結することに
割合が多いことに気がついたんじゃないか
86名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 09:01:53 ID:jK03MgpN0
加地(笑)
87名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 09:05:00 ID:o4ZAPQjnO
>>83
俺は左SBとしてなら平川がトップだとおもう
88名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 09:10:34 ID:YgiopfB90
もし岡ちゃんが3バックをやりたがったら控えになる可能性もあるかも
89名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 09:13:33 ID:MfbVUj3MO
加地さん素敵です
というかおもしろいです
90名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 09:19:15 ID:X6W/LPLVO
日教組教育万歳!
ネトウヨ涙目w
91名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 09:21:46 ID:ri85yFH10
さすがにジーコが絶賛した選手だけのことはある
92名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 09:22:41 ID:Kr3qA6r6O
岡ちゃんいらねぇ〜
93名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 09:24:17 ID:PzDqu3ZF0
ジーコがお持帰りしたいって言うくらいだから何かあるんだろうな
94名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 09:25:25 ID:SHPrK11v0
Jみてたら

加地≧駒野>>(絶対的な壁)>>内田、徳永etc・・・

加地が駒野よりちょい↑なのは代表経験の差
守備はジュニをサシで完封できる加地のほうが上、逆に攻撃は駒野のほうが上
さり気にクロス成功率も一昨年はJ2位だったし、去年はバレー入って5アシスト決めてるし
ただ、加地は俊輔との相性が悪いのはどうにかならんのか
二人とも活動領域が被ってるから仕方ないんだけどさ・・・
まぁでも、この二人はどっちがスタメンで出てもおかしくない
ただ駒野は左ができるから、加地を右で駒野を左で使うんだろうけども
内田は五輪クラスでさえついていけないレベル、間違いなく細貝の方がいい・・・
徳永は今やJの右SBの中でも底辺の位置、何故代表に選ばれるのかというレベル

95名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 09:26:03 ID:qTSIZ9GhO
皮肉か
96名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 09:27:37 ID:x86nLvUsO
ドイツで燃え尽きた
97名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 09:29:13 ID:5+wPr6HkO
加地を右サイドのMFで使えよ
中村よりは使える
98名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 09:30:55 ID:gBJrJVneP
思いきってレフトバック加治
99名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 09:33:19 ID:nNai25m9O
>>53
去年見た限り渡邊もありだが、田原もあると思ってるが。

こんさふぁんより
100名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 09:33:41 ID:zradteeGO
>>1
こういう質問は加地さんが戦闘モードの時に聞かないと
101名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 09:38:51 ID:x3fCViSHO
ホントは介護福祉士になりたかったんだろ!
102名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 09:39:17 ID:w3vuk/CzO
>>94
激しく同意
左サイドを加えてサイドバックとして見ても二人が抜けてる
だから、いつまでも右利き駒野が左やってる
103名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 09:42:15 ID:IWauI+4f0
>>43
ジーコ時代から今までやられてたのはずっと左サイドの気がするがな
104名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 09:43:07 ID:DmkC1vQJ0
最適ポジションが実は3バックの右だった件
105名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 09:53:24 ID:HmuuFiof0
>>94
>さり気にクロス成功率も一昨年はJ2位だったし、

J2ぐらいじゃ駄目じゃん、、、
と思ったら、J二位という意味か。
106名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 09:58:01 ID:R88XF3pY0
ゆとり的発想wwwwwww
107名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 10:00:42 ID:6KPJPGDKO
ブンデスのどっかのクラブが、ボランチで使いたいって言ってたな
108名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 10:00:51 ID:7czMN8DQO
>>94内田はいつのまにか代表でレギュラーになるぞw
まだ19であのポテンシャルだからな
109名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 10:04:17 ID:uSTxyf6c0
>>94
細貝なんて、ヘタクソ過ぎて相手抜けずアーリークロス上げるだけのチンカスじゃん。
横浜FC戦でも、ボール貰ってもマジで一度も縦に行けなかったw
110腐 ◆SlVDtVJgW. :2008/01/13(日) 10:06:45 ID:Ck7DIxxT0
とりあえずID:jK03MgpN0ばっかりってのは良く分かった
111名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 10:07:25 ID:5LqXwJIHO
内田は確かにいいなあ
駒野を軸にして内田を育てて欲しい
加地?私なら加地をボランチで使う
112名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 10:09:17 ID:TPoLyLSd0
岡田にきつい事でも言われたのかな
113名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 10:09:47 ID:5R34QInJ0
ガツガツ行くときのキングカジは頼もしいが
試合の流れに関係なく淡々と仕事をこなす方がチームのためにはなるな。
114名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 10:11:07 ID:z/eOxtkt0
岡田は3バックだから
115名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 10:14:16 ID:gBmWoNS80
おまえら加地は下手だから好かれてんだぞ
ニワカが勘違いするな
116名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 10:14:54 ID:vVbIsQjOO
もともと特別なオンリーワンなのかよ
117名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 10:15:15 ID:YVCv9Ul20
市川のこともたまには思い出してあげて下さい
118名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 10:15:51 ID:y0PzLMJY0
加地さんはCBができるほどの守備力もあるし
119名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 10:16:45 ID:zAOxLsYxO
やる気無さそうで実はみたいな人だな
120名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 10:17:52 ID:esccWLKw0
一休さんみたいだな
121名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 10:18:05 ID:BTOUMq1u0
普通にいい選手だけど何か足りないよな
122名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 10:18:18 ID:l8ipGTnWO
いらね
123名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 10:19:13 ID:8qc+w3GK0
加地はプロスポーツ向いてないんじゃないか
124名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 10:20:28 ID:0yzIynER0
>>115
それは数年前のジーコの時の話
最近は何か頼もしく見える時も有るぜw
125名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 10:21:23 ID:SHPrK11v0
>>109
五輪ではボランチとして使われてるが細貝はそれなりにいいよ
内田の右SBがかなり酷かっただけに、あれなら細貝の方が守備計算できるからいい
てか、五輪じゃ前に水野、代表じゃ前に俊輔がくるから、内田みたいに守備計算できないのは使えないと思う
更にいえば、逆サイドに駒野や安田みたいな攻撃的な選手が来るとしたら尚更おちおち使えないかと
126名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 10:21:38 ID:cthKH1o9O
加地さんはウイング
127名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 10:22:18 ID:y0PzLMJY0
>>126
高校時代はね
128名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 10:22:44 ID:OO3ADh1M0
クロス馬鹿の目立ちたがり駒野よりよっぽど良い
SBは労働者
129名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 10:23:51 ID:z/eOxtkt0
駒野は広島でWBだから
駒野のクロスがなきゃ広島は攻撃の手がない
130名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 10:25:12 ID:0yzIynER0
そもそも駒野を代表で左に入れてた事が間違ってる
131名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 10:25:42 ID:9ayjkno/0
5年に1回くらい凄いシュート決めるよね
132名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 10:25:52 ID:z/eOxtkt0
ウッチーはスパサカでダイビング告白してたから
俺の中では「鹿島色に染まった」終わった選手
133名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 10:26:21 ID:pZayxP9D0
     ,,,,,,,,,,,,,,,
  , ":::::::::::::::::::::,,
  ,,:::::;""''''''''''""''':  「レギュラーを獲る自信?全くないです。横一線というより
  ;::::::::,  ‐   ‐ l  負けてるぐらい。競争とか好きじゃないんですよね。
  ';::::;;;  ・  ・ l   予選通過できたら誰が出てもいいじゃないですか。
   '(6 *  ゝ  *l  おこぼれがもらえたらいいですね」
     ヽ   ▽  /    
      ヽ _ /    σ
   /  V  \//
   / |  21 /\/









    /: : : : : : : : :ヽ
   /: : :iー−---ー''i'l
   l: : : > __,) 、__l;l  「はぁ? 徳永? 安田?
   |: : l  ━' , ━il  コンフェデでブラジルから
   (`ヽ;l     ヽ  〉  ゴールあげてみろや?!」
   `iー' ヽ  `‐' ./
    ノ ヘ   -==-/_
 ..-''゙i   \,,______ノ;;;;;;;;ヽ
 ;;;;;;;;;ヽ、   : : :/ ヽ ;;;;;;;ヽ
 ;;;;;/: : ::`ー--- ': : : : ヽ;;;;;;;;ヽ
134名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 10:27:57 ID:sCZURfrNO
>>99
ありがとう、おたがいがんばろうね

さんがふぁんより
135名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 10:28:34 ID:nZk8P/mD0
ロベカルがブラジルのサッカー教室で子供達に「カジさんじゃなくてごめんな」と発言したのは余りにも有名
136名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 10:28:37 ID:JGgd3nYw0
スポーツ選手としては全く駄目な発言だけれど、加地さんはこれで良いと思うんです。
137名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 10:30:54 ID:df+D3ZwxO
ジャキン
138名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 10:30:57 ID:dFD2OuGr0
岡田が加地さんを信頼してるなら徳永、内田は呼ばないよ
駒野も右で使ってこそ、の選手だし

岡田はすぐではないにしろ加地さん外すだろ
139名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 10:31:36 ID:DkRj7GvfO
ヘタレ
140名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 10:32:55 ID:K8MZw1B50
ヾ(・∀・;)オイオイ
141クロスはパス(笑):2008/01/13(日) 10:34:17 ID:0eO/fuxx0
昨日のスパサカのサイドバック特集より

攻撃力
駒野>加持>安田>内田

J1の順位
鹿>脚>>>熊

サイドバックは1対1の守備で負けないことが大事だよん。
内田の守備が特別良くて、駒野の守備がヘタ、ということではないけどね。
142名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 10:37:33 ID:tZjqxkhc0
駒野ほどの雑魚は近年見たことが無いが
加持もひどいがなぁ
ここら辺の選手頭数にもなってない
143名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 10:40:19 ID:Ia8DyP140
フェネルに行けば良いのにw
144名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 10:41:48 ID:ntSip5VB0
>>142
駒野はJ屈指のサイドだぞ

左は本職じゃない
145名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 10:42:13 ID:z/eOxtkt0
>>141
だから広島は3バックで駒野はWBだから
あのデータ見てそこに突っ込み入れないヤツはバカ
146名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 10:45:22 ID:dFD2OuGr0
FWの決定力という偏差値を考慮していないんで、あまり意味無いデータだな
147名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 10:45:58 ID:av9OCyIpO
加地さんは得点できる左SBになるべき
148名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 10:47:38 ID:WiJW+iE40
>>144
駒野なんかがJ屈指なんてのが問題だよなあ。
アスリートの素質を全く感じない
149名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 10:48:24 ID:31Mgwo9iO
代表でも徳永から逃げるのか





150名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 10:49:35 ID:esccWLKw0
徳永ってそういえば何で呼ばれてんだ?
151名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 10:49:43 ID:T1xUU7040
むしろ代表の右SBはID:jkなんとかに任せるべき
152名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 10:50:26 ID:5LqXwJIHO
内田がいいよ。
153名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 10:51:08 ID:tilolInt0
ロナウジーニョが言ったらミランに30億で売られる
154名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 10:51:11 ID:esccWLKw0
五輪予選みた?
155名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 10:52:51 ID:iqzfZ1LtO
加地さんだから許す
156名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 10:53:29 ID:BMJhL/Q60
うわ。何この発言
代表に、いやレギュラーになる資格すらねえじゃねえか
キングには失望した
157名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 10:53:45 ID:tilolInt0
市川がなんでダメになったんだ?
年齢的にいうとピークで岡ちゃんとの相性も良いはず
158名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 10:54:28 ID:ntSip5VB0
攻撃 駒野>家事>内田

守備 家事>駒野>内田

身体能力 内田>>>>>>>>>>駒野=家事
159名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 10:54:29 ID:ntSip5VB0
攻撃 駒野>家事>内田

守備 家事>駒野>内田

身体能力 内田>>>>>>>>>>駒野=家事
160名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 10:55:35 ID:UihOYWtrO
加地さんは保育士の資格取るのに忙しいんだよ
161名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 10:56:04 ID:5LqXwJIHO
守備で内田をなめすぎお前ら
162名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 10:56:07 ID:FCbwuwvz0
加地の守備力は異常
一対一でジュニーニョを抑えるSBは日本にはそうはいない
いやCBでもなかなかいないだろう
163名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 10:56:35 ID:N/aJKclf0
>>157
相次ぐ怪我
164名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 10:58:21 ID:ntSip5VB0
攻撃 駒野>家事>内田

守備 家事>駒野>内田

身体能力 内田>>>>>>>>>>駒野=家事
(内田は50m日本最速)
165名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 10:59:34 ID:5+rLOw2a0
>>164
身体能力って
スタミナはどうなんだよ
166名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 11:00:41 ID:0eO/fuxx0
>>145
広島のあの頼りない3バックで、よくあんなに前にいけるもんだ。
広島のDFは彼らよりいいのがいないのかね?
本来森崎和は背がない中盤の選手だし、盛田は速さのないFWだろ?
あの監督は経験もあって人もよさそうだが、センスに欠ける。
167名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 11:02:15 ID:jDJZif/x0
こいつは本当に保育士向きだなww
168名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 11:04:13 ID:oHKIyQZRO
市川よべ
169名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 11:05:44 ID:iS+qoWRd0
>>162
あの当たりの強さは凄いと思う。スペースの消し方も上手いし。
さすがに高さには強くないけど。
170名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 11:07:02 ID:ntSip5VB0
ジュニーニョ完封って
ガンバでジュニーニョにマークつくのは加地じゃないだろ
シジクレイ
171名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 11:09:46 ID:sEiONe6DO
>>164
スタミナやフイジカル考慮したら全く逆になるなこりゃ
172名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 11:16:25 ID:qZcLzA6U0
>>166
お前天皇杯見てないのかよ
173名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 11:20:05 ID:o1KlCkf+0
>>164
身体能力は瞬発力だけじゃないですよ
174名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 11:20:20 ID:+brUQp6x0
>>170
ナビスコ決勝で、ジュニーニョがキレキレでガンバのDFラインが大混乱した。
失点は時間の問題ってとこで西野が3バックに変更して、加地がジュニーニョを見ることになった。
結果ジュニーニョに何もさせず、ガンバの完勝。

その試合以後もCB加地を使って、ガンバの右サイド沈黙。
運動量のある加地が右サイドで顔出さないのでポゼッションがぐんと下がって失速。
ってことがあったのよ。
175名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 11:23:44 ID:0IrEaASh0
試合中もはやく帰って妻の手料理食いたいって思ってるらしいからw
176名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 11:25:18 ID:yS3uSUGPO
それでも選ばれちゃう加地さん 
だって僕らは知っている
監督だって知っている
彼が、ジャキンさんに
さらには、キング・カジに変身できることを

頑張れ、加地さん
行け行け、僕らの加地さん
177名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 11:26:53 ID:jKoANApV0
>>174
後半、DFの間隙突いてジュニーニョが抜け出して、
あわやって時に、加地さんが猛然と戻って
絶妙のタイミングでタックルして、事なきを得たってシーンもあったね。

あれ、加地さんがいなきゃ同点になってたところだった。
178名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 11:27:05 ID:Y1/H7U7D0
加地ヲタきめええええええ
179名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 11:27:44 ID:msLoEBtk0
保育士に専念したいんだろうな
180名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 11:28:25 ID:LDRhocIx0
( ゚д゚)ポカーン
181名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 11:30:09 ID:w3vuk/CzO
駒野、加地、市川とJで一定レベルを保ってるのは右ばかり
左はいつになったら出てくるのか
阿部も小宮山も児玉もなぁ
182名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 11:31:49 ID:njGgy6mcO
加地「ロベカリじゃなくてごめんな」
183名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 11:32:13 ID:0eO/fuxx0
>>181
ブラジルみたいに、左利きが40%〜60%いればいいんだけどねぇ。
184名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 11:32:39 ID:reepMG2n0
守備力ならタリーさんの方が上だろう
問題はタリーさんはSBなんかでやる気がないし
そもそも本気で絶対的にやる気がないことだが
185名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 11:32:42 ID:J0J9ELlt0
強気な発言をした時は、いつも何もいいことないからなw
186名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 11:34:25 ID:+brUQp6x0
>>184
タリーって誰?
187ねこス@新潟 ◆PxAOHU.zVE :2008/01/13(日) 11:36:01 ID:REIjVXERO
いやー、俺もいつぞやの加地さんに謝りまくったもんだなー。
あの時の謝れスレの乱立にはワラタ
188名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 11:36:01 ID:N/aJKclf0
加地たん
189名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 11:36:52 ID:LDRhocIx0
>>186
浦和の山田さん
190名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 11:36:59 ID:iS+qoWRd0
タリーさんはサイドで地蔵になりそうだしな・・・
やる気というかコンディション悪いと全く動かんだろ
191名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 11:37:35 ID:epGx859bO
>>186
山田
192名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 11:38:26 ID:+brUQp6x0
山田って・・・・・。

浦和サポしか評価してない選手出すなよ。
活躍出来ないのはやる気がないからとかワラカス。
193名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 11:41:48 ID:LDRhocIx0
ジーコカワイソス(´・ω・`)
194名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 11:43:19 ID:YgiopfB90
岡ちゃんが監督で右サイドの話題なのにハユマの話が出ないなんて・・・
時代は変わったんだな
195名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 11:44:22 ID:umutybn00
正直、日本代表になったことのある人間の言葉とは思えん。子供の夢さえ
壊すようなショボイ発言だな…
196名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 11:46:15 ID:qZcLzA6U0
これは自虐的なことばかりいってツッコミを期待したら
普通に流されて滑ったパターンだな。
197名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 11:49:43 ID:52eo4Do9O
今日誕生日の人おめ
198名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 11:49:46 ID:0eO/fuxx0
プロサッカー選手というより、ゆとり教育丸出しのヤツみたいなコメントだ。
199名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 11:53:49 ID:reepMG2n0
加地は昔今とは比べ物にならないくらい下手糞だったけど
健康マニアで練習の虫で、(サッカー興味ない系の)発言と(練習で)やってることがまるっきり違ってた
年代代表にも選ばれたりしたので、下手っていってもそれなりの技術はあって、
当然ただ運動量だけの選手でもなかったけど
当初は3バックのWBで使われてたのもあって特に判断力とクロスの質と1対1の点でプロでは厳しかった
才能開花したのは瓦斯に移って、前に仕掛ける相棒を見つけてから
それでジーコの時に当初右SBだったタリーさんが1対1はともかく全然サイドから仕掛けない
たまに攻撃に出るとなぜか中央を走っていって攻撃をどん詰まりさせちゃうんで加地待望論が吹き荒れたもんだよ。
そして実際なってみたら3バックだったり、4バックでも前が地蔵だったりで散々な評価

ジーコがやったのは我慢して代表で使い続けたことだけ
200名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 12:02:37 ID:uu5XfYlLO
>>196が正解だと思う。基本ただ滑りな加地さん。


とりあえずドイツでシュシュにやられて怪我した時、
「俺絶対ここに残りたい。ここで死んでもいいと思ってるんですよ」
というコメントを残してるから、これはいわゆるマリーシア。
201名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 12:10:08 ID:tilolInt0
岡田が解任された(辞任した)後のトルシエジャパンの初仕事がU-20世界選手権で、
その時のサイドだから、はっきり言ってこの件で加地の態度が改まらず、
弱気発言を繰り返してたら確実に切られるな。オシムなら馬鹿みたいに使ってただろうけど
202名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 12:23:19 ID:EWSWkLM70
実は代表でもう60試合くらい出てる大ベテランなんだから
競争とかいうレベルの選手じゃないんだよ。加地に挑戦する
選手の方にインタビューするべきだな。
203名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 12:25:56 ID:jvOXhdZW0
こんな超弱気発言が許されるのは加地さんと幕之内一歩だけ
204名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 12:36:37 ID:UHrlsqO50
こんなクソみたいな発言が「謙虚だ」といって好意的に受け止められるのは日本ぐらいだな。
逆に強気の発言したら、「傲慢だ」「調子に乗るな」「何様だ」と一斉にバッシング喰らうアホな国。
205名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 12:39:27 ID:kM+2Z9QL0
無職なのにサポってワラタ
206名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 12:43:24 ID:HNWW3SBC0
>>30
アッー!
207名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 12:45:11 ID:3Q741feZ0
こいつがレギュラーでいる限り
代表はレベルアップしない
208名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 12:46:35 ID:5+rLOw2a0
>>204
発言だけで評価する国が馬鹿なんだよ
強気でも結果出してりゃ文句言われない
209名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 12:47:54 ID:vA84Ka6R0
加地さんは優しすぎてスポーツ選手に向いてない
210名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 12:47:58 ID:ntSip5VB0
サッカーセンスは圧倒的に

山田>>>>>>>>>加地

攻撃でも守備でも
つーか加地よりもセンスない奴は少ないが
211名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 12:52:05 ID:EXrmzrHuO
守備なら普通にイ・ヨンピョよりも上
212名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 12:53:09 ID:EXrmzrHuO
守備ならイヨンピョよりも普通に上だな
213名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 12:56:40 ID:D9VKBmQM0
大事なのは実際に合宿でどんな態度でプレーしてるかだろ
記者の前での発言なんて、どうでも良い

そもそも、久保みたいにしゃべれない人もいるのだし
214名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 13:04:51 ID:iqq1MqejO
加地は本当に上手くなったよなあ
215名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 13:10:29 ID:cr1e/Rt70
西野といい加地といい
これだからガンバは勝ちきれないんだよ
216名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 13:14:19 ID:AShMyywg0
例のコピペが久しぶりに見たくなった、誰か頼む。
217名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 13:14:31 ID:ClqXhqJz0
加地のこの発言には、何か別の深い意味があるのかもしれんぞ、
例えば、「目先の相手に勝とうと躍起になるよりも、己のプレーの質を
高めていけば、結果は自ずとついてくる。」みたいな。
218名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 13:15:44 ID:7Ud7INuL0
>>1
左の話なるけど、洗井場ってどうなん。
昔は右が市川で左が洗井場で決まりと思っていたのだけどな・・・。
219名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 13:18:47 ID:zcaaGbNS0
そりゃ瓦斯から逃亡する原因になった徳永相手じゃ
加地は逆立ちしたって勝てない
220名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 13:19:16 ID:hyqyHL5z0
>>217
多分意味なんかない
普段からこんな発言しかしない
景気のいい言葉が欲しい人からは嫌われるタイプ
221名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 13:19:41 ID:+BC87SyH0
今の徳永は全然大したことないよ。
222名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 13:21:52 ID:YxBk0z+M0
いつも謙虚で、将来は保育士になることを夢見るが
黙々と仕事をこなし、大舞台では闘争心もみせる加地さん
223名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 13:30:05 ID:8/MSdyjC0
つーか加地さんボケてるんでしょ。
オールスターとかでも「お家に早く帰りたい」って言ってたじゃん。
本気で言ってるならやばいけど、怪我中の出場直訴エピソードとかでも本質的には
真逆の中身ってのは証明済み。
224名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 13:33:04 ID:KPa0I9GE0

レギュラーになって欲しくないって思ってる日本国民がほとんどだろ。
加地にはこのまま沈んでいって欲しい。
225名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 13:33:55 ID:vA84Ka6R0
加地さんはW杯で決意したと思う
もう二度と強いパスは出さないと
226名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 13:35:06 ID:FBMlA5040
火事さんってもてそうだなあ
227名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 13:36:24 ID:6+iTvxPv0
覇気のないやつはダメだね。
228名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 13:38:25 ID:HNWW3SBC0
カジさんさんシーズン4年間周期の最大の目標がコンフェデだからな。
やる気が無くなる気持ちも分かるな。
229名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 13:39:48 ID:zAxswgEg0
加持さん三味線弾いてるな
230名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 13:40:12 ID:e49dPQ++0
内田もすぽるととかで話してる内容聞く限り、やる気は加地さんと大差無いなw

やる気ある右サイドは徳永だけじゃね?
231名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 13:42:41 ID:DZ9s7kyb0
加地がどうかは知らないけど
俺の経験上、こういうことを言う奴は性格悪い奴ばっかだった
232名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 13:43:22 ID:1+pnfnXi0
受験競争に敗れた低学歴の負け組共が何を偉そうにwwww
233名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 13:45:34 ID:tugXN2pX0
加地は1対1がかなり強いしスタミナもかなりあるから安泰だと思うけどな。
内田と安田は守備がかなり不安。親善試合ならそれでもおkだけどW杯予選だとな・・・。
234名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 13:48:11 ID:KTKDfuvFP
周りの空気読まずに本音を言ってしまうところなんかはある意味大物ですなぁ。
235名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 13:48:17 ID:1Z8Zq7O9O
金さえ出せば大学卒の学歴は誰でも取れる時代に学歴にこだわってるのは実社会での負け組だけだよ。
236名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 13:50:01 ID:wkl+xK62O
キング(笑)
237名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 13:50:00 ID:qbAzLOisO
向上心がないものは馬鹿だ
238名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 13:50:19 ID:9nW9QXAg0
加地本人が負けてるって白状してるじゃん
だったら加地に有能な右サイドを決めてもらえば
239名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 13:50:23 ID:Z/1NqXqW0
>>235
誰のこと言ってるの?
240名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 13:50:32 ID:5f/gykYf0
協会もサイドのスペシャリスト作り上げるプログラム
そろそろ完成させろよ。
241名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 13:52:02 ID:Nm9bWPfXO
徳永に対するトラウマ
242名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 13:52:24 ID:wjlC9Zwd0
テスト当日に俺勉強してないんだよね!って言うやつを思い出した
243名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 13:52:26 ID:7VXDbrveO
妄想乙
244名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 13:52:44 ID:HNWW3SBC0
>>240
その前にキーパーだろ?何年、川口なんだよw
控えで物凄いヤツが出てきて競争があるわけでもないし。
川口以外のキーパーって川口がやらかして干された時だけじゃん?
245名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 13:54:05 ID:EWSWkLM70
wcupの目標をはっきり「優勝」と言ったのも加地。
「ロベカルでごめんな」も加地。
246名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 13:54:58 ID:oaHQHZwlO
キングカジさんは覚醒するとヤバいよなW杯ブラジル戦でブラジル人がファウルでとめてた
247名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 13:57:21 ID:zcaaGbNS0
ドイツW杯でも直前にシュバインシュタイなんとかに壊されなければなあ・・・
248名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 14:00:45 ID:DLLz7nn30
いや〜ジーコのころに
火事wwwと呼ばれてたころが懐かしい
249名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 14:01:18 ID:WXGQy08CO
岡田があからさまに徳永びいきするからやる気無くしてるんだろ。
250名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 14:01:53 ID:20YMMRhQ0
俺、何とかバインシュタイガーに削られた時は顔面蒼白になったぜ・・・
251名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 14:10:36 ID:8daCD1avO
家事さんが保育士になったら子供通わすわ
252名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 14:19:01 ID:HcDXouEAO
ジーコジャパンの時も
加地「何で自分が日本代表に呼ばれてるか分からない」
って言ってたw
253名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 14:20:08 ID:PjVEdJT7O
ジャキンはやるよ
254名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 14:20:56 ID:DPysZdVq0
加地の後継者と目される内田も似たような性格だし困ったもんだ
右サイドにロクなの居ないな
255名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 14:21:47 ID:HcDXouEAO
>>237
身の丈に合わない向上心持ってるヤツは大抵、失敗するよ
サッカーに限らずね
256名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 14:28:22 ID:rXs8NhV60
内田が体重10kg増やしてガチムチになれば完璧なのに
本人にあまり向上心が無さそうなのが残念
あのガキは話聞いてても理屈っぽくてガムシャラにはやらなそう
257名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 14:32:08 ID:zAxswgEg0
内田は海外怖いって言ってたな
若いんだからイケイケでもいいと思うけど、通用しないとシンプルに思うならそれも大事だよ
258名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 14:35:09 ID:QSom2cTVO
キューウェルがわざとズッコケないと勝てないと思ったのが加地さんだったからな
最早アジアのスケールじゃおさまらないよ
259名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 14:35:12 ID:T+vqY2RfO
これがゆとり教育の成果か
260名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 14:35:51 ID:RZZaPigB0
チョンm9(^Д^)プギャー
261名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 14:36:44 ID:NnGDMlPx0
夢は保父さんだもんねw
262名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 14:39:23 ID:9U22VSyi0
日本人的かと思いきや、こういうことを言える日本人は実は少ない
263名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 14:40:46 ID:UQT0Y/UJ0
よくサッカー選手になれたなwww
コインブラ兄弟は偉大なり。
264名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 14:41:58 ID:bubePXuPO
キュン死にしそうや・・・
265名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 14:42:01 ID:hyqyHL5z0
>>263
サッカー選手になれたのと、代表に選ばれたのはコインブラ兄弟関係ない
266名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 14:47:21 ID:nNhX9ePD0
そういう弱気な発言が、おまえのプレースタイルに影響しているんだよ>バカ加持

仕掛けずにバックパスしか能がないような奴は、自ら進んで代表を辞退しろ
267名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 14:49:32 ID:H+x1sCZ90
ジーコ時代にハユマに煽られた時
「どうぞどうぞ、向こうはジャニ系、僕は吉本系だから」とすかしたのを思いだした

変わってねぇなぁww
268名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 14:51:50 ID:m8OFpMLJ0
こういうコメント求められたとき、強気に答えるか弱気に答えるかは単なるパーソナリティーで
実際のプレーとは全然関係ないことが分からずに
自分の期待する答えと違うことをいう奴を叩く奴って脳みその代わりに糞でも入ってんのか
269名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 14:53:37 ID:H+x1sCZ90
ただ加地さんはこういうコメントで笑ってもらえると思って基本スベる
それには早めに気付いた方がいいw
270名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 14:54:35 ID:74AsKJR/0
>>266
まぁ加地は攻撃に関してはアレだけど
左サイドからの攻撃をかなり潰してるのは気付いてあげてくれ
守備的には一番辛い所なんだよ、あそこは
271名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 14:56:52 ID:zAxswgEg0
>>269
だろうなあ
普段の加持さんのインタビューみても、これそうだろうなあと思わせるわ
272名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 15:00:01 ID:CDvZVa/c0
>>266
SBはまず守備力が大事。覚えておこうなゆとり
273名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 15:00:00 ID:UCvw/T38O
俺はそんな加地さんが好きだ
274名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 15:00:48 ID:87kOrqea0
日本代表に説教してる奴はどんだけ偉いんだよw
275名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 15:00:59 ID:8Fw/G8cc0
バレー
播戸
ルーカス

しょぼw
276名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 15:01:36 ID:Q1bHnb5qO
ヒデのキラーパス無いと頑張れないからな
277名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 15:01:56 ID:/p6MKnVRO
オールスターの時も、出たくなかっただの早く帰りたいだの言ってたよね。
278名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 15:01:59 ID:rngWw0ZOO
(`〜´)レギュラー争いタリー
279名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 15:04:07 ID:XeSO71TP0
何をどう取っても山田より下の選手
280名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 15:06:10 ID:neGKLJKI0
右を探さずに、いい加減駒野を右に戻して左を探すべき。
281名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 15:07:35 ID:ioIvbrIHO
徳永に弱みでも握られてるのか
282名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 15:08:34 ID:VlGEhDq0O
こりゃモロ職人気質だなwwwwwww
加地ってのがどんな人間か知らないけど気にいった
283名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 15:09:01 ID:XeSO71TP0
>>280
大丈夫
左は今後、三都主で固定だよ
日本代表史上で最高の左サイドの三都主アレサンドロ
284名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 15:09:31 ID:tfIFkxDH0
>>275
ルーカスは凄いぞ。
知らんの?
285名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 15:10:02 ID:X19UkFzo0
>競争とか好きじゃないんですよね

ワロタ
286名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 15:17:23 ID:0csOYPNaO
>>279山田はメンタルが腐ってる。
287名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 15:17:51 ID:/3866xBxO
ワールドカップ後QBKやらオサレやらがこぞって
オシムジャパン入り希望するコメントしてたのに対して
この人だけ「よければ選ばれるだろうし選ばれなけるばそれまで」
みたいに無欲な発言してた

多分深い考えなしに素でそういうキャラなんだと思う
288名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 15:18:17 ID:DBiipJKS0
たぶん水野にとって変わられる予感
289名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 15:22:50 ID:tfIFkxDH0
>>283
代表史上最高の左サイドは相馬だろなもし
290名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 15:27:13 ID:XeSO71TP0
>>289
それはない。
三都主
291名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 15:27:38 ID:n9fExGMrO
そんなに凄い山田さんはどの監督も全く代表に呼ないね
本当に能力が上なら多少ムラがあっても使ってみるだろうに
しかもビッグクラブの選手なのにね
292名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 15:28:03 ID:U4PZW9bR0
サッカーショップKAMOを加茂元監督の関連の店だと思って贔屓にしてました
293名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 15:29:07 ID:e24Ssd+o0
右サイドでキレキレの山田なんて最早記憶にないのだが。(一昨年は2列目でキレキレだったけど)
浦和サポは何年前の話してるんだ?
294名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 15:29:33 ID:/2YDfbXq0
>>292
弟さんがやってるんじゃなかったっけ?
295名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 15:29:45 ID:tfIFkxDH0
>>290
相馬って直樹だぞ?
アレは間違いなく日本屈指の左サイドだったろ。
296名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 15:30:52 ID:XeSO71TP0
>>295
そういうのを懐古厨と言うんだよ?
お前の中ではカズやラモスが歴代最高クラスなんだろ
ありえないから。
297名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 15:32:13 ID:KhpdAbMH0
サントスはサイドバックやらせるなよ
ディフェンスがあれなんだから
中盤で使えばいいんだよ
298名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 15:32:30 ID:U4PZW9bR0
>>294
マジだ、実弟って書いてある
つーことは、俺の思い込みは半分当たってたんだ
関係あるわけないと、今さっき友達に言われたばっかりだった

まじれすありがと
299名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 15:32:42 ID:s2Lxc6IRO
そのモチべーションはイカンよ加地さん…
300名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 15:33:09 ID:tfIFkxDH0
>>296
お前実際プレイ見たことあるか?
攻守のバランス、クロスの精度、運動量。
W杯の時には外国から日本代表で警戒されたのって相馬だぞ?
301名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 15:33:22 ID:b+wP+Kc10
>>1
>>競争とか好きじゃないんですよね。予選通過できたら誰が出てもいいじゃないですか

ワロタw
302名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 15:33:59 ID:XCKsjT5+0
ガッツの無い奴は去れ
303名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 15:34:49 ID:XeSO71TP0
>>300
気持ち悪いな、熱くなるなよ
俺は30歳だしドーハも見てるわ
その上で、「サイドバックとして」三都主の方が上
304名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 15:36:16 ID:9nW9QXAg0
加地のコメントを素直に受け止めると
同ポジションの競争相手との実力は同じくらいからやや下
予選通過まではレギュラーとしてやりたいという意欲はあるけど
本大会に入る頃には体力的に下り坂だろうし日本が勝つ見込みもないから
誰がやっても構わないと語る
ただ単に加地は格好つけたいだけだろな
305名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 15:36:16 ID:tfIFkxDH0
>>303
サントスはウイングとしては優秀だけどサイドバックとしてはザル。
こんなの馬鹿でも解る事だろよ・・
306名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 15:36:17 ID:TP1Gx8100
相馬>サントス
307名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 15:36:31 ID:NeYK0McPO
ニヤニヤしながらインタビューに応える加地さんが想像できる
308名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 15:37:08 ID:ddVc4nX8O
ペットボトルを並べる仕事に戻れ
309名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 15:37:37 ID:e24Ssd+o0
>>303
30歳ってゆとり教育世代だっけ?
310名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 15:39:48 ID:U4PZW9bR0
サントスはサイドバックなんて代表以外、浦和でちょろっとやった程度でしょ
ザルツブルクでは二桁も出てないし
311名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 15:39:58 ID:eIAQ/ha30
>>309
それは違う
312名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 15:42:03 ID:Q5PpQ95gO
競争嫌いなのに、プロになれたのか。
才能が凄くて僕は普通にやってただけってか。
313名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 15:42:05 ID:FaaZrNg40
そもそもなんでプロになったんだ
って発言だな
314名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 15:43:40 ID:iah9EBt20
競争は嫌いだが負けるのはもっと嫌い
315名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 15:44:17 ID:/2YDfbXq0
子供に対してカリスマ性を持つ「元サッカー日本代表」という肩書きを手に入れるため。
加地さんの目標は保育士だからね。
316名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 15:48:41 ID:MwIKmq+Q0
>才能が凄くてw
馬鹿にし過ぎだ

右は内田が定着、左は...相馬(直樹)を越えそうな選手いないね
317名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 15:48:57 ID:UQBXRkN40
>>293
マンU戦だな
浦和サポじゃないけど
318名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 15:56:51 ID:OB68AuEX0
加地の左足はエロい
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1935295
319名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 15:59:53 ID:7tpCy/Q60
オールスターでも「早く帰りたい」って言ってたよなw
その後、クロスでアシストしたけどw
320名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 16:03:49 ID:wl3PYmuX0
代表厨からフィルター掛かりまくりで過大評価されてた選手か
321名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 16:06:29 ID:prFSVN6k0
サントス、SBとしては宮本以下と判断されて浦和に戻って来るんだぞ
どう考えても前線の選手だろ
322名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 16:11:21 ID:bzKMdxGE0
加地はまた徳永にレギュラー取られるのか
323名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 16:11:30 ID:8cIpT3HsO
まともな左サイドバックがいたら右は駒野不動
加地(゜凵K)イラネ
324名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 16:16:41 ID:WItz6zf00
325名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 16:17:32 ID:BRxU1ICiO
KSN
326名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 16:18:22 ID:80EocUzu0
とかいって当然のようにレギュラー張るんだよな
そんな加地さんが大好き
327名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 16:18:49 ID:Gf3BC8ko0
こういうこと言う人に限って、
最後まで潰れずに競争に勝ったりするのが世の常なわけで…
328名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 16:19:45 ID:fUgZF20vO
自信が無いってのは、そういうレベルでプレイしてないって事じゃね?
329名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 16:25:23 ID:POBnxfh5O
加地さん、能力は一番だと思うけどメンタルがな…
330KBT:2008/01/13(日) 16:26:29 ID:s2S9AvOa0
>>1
こういうことは悪意がなくても
必死にアピールしてる選手たちにとって愚弄になるから
言わない方がいい
加持らしいって言う人もいるけど
嫌味にしか聞こえないから
加持は何も言わずにドイツの時みたいに糞村醜輔さん違って練習サボるための
口実に汚してるんじゃなくて本当に怪我してても休暇返上してトレーニングしていた頃
の方がいい
331名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 16:27:32 ID:ywsELbpe0
ロベルトカジロス
332名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 16:29:20 ID:gGVuKaeI0
ヘンなのが湧いてるな
333名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 16:30:24 ID:kq3eeJOFO
糞だ糞だとしばらく言われ続けた後にスーペル加地さんになるから
こいつは絶対に誉めちゃイカンのだ
コメントも毎回KYだしイラつく
334名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 16:30:48 ID:wJPoQLNmO
>>331
「ロベカルじゃなくてごめんな」を思い出した(´;ω;`)
335名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 16:33:32 ID:hXbQ6CxA0
コインブラが自分のチームに連れて行きたいって言ったのは加地さんだもんな
336名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 16:41:59 ID:8278YVhq0
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /       ⌒  ⌒    ヽ
    l:::::::::.    (●) (●)    | ほ、
    |::::::::::     `⌒,(・・)⌒´    | ホ、ホア、ホアアーッ
   |:::::::::::::::::    ),r=‐、(      | ( ´_つ`)ホルース
    ヽ:::::::::::::::::::.   ⌒      ノ
337名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 16:54:00 ID:Jpq8+Avy0
なんだこいつは。

こんなメンタルでサッカー選手になるなよ。
反吐がでるな。
338名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 16:57:45 ID:w3vuk/CzO
本職じゃない駒野とか右利きの安田じゃなくて、左利きの左SB招集して欲しい
アレ、小宮山、相馬、阿部、児玉、兵働みたいな


パッとしないなw
339名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 16:58:43 ID:xmV8u/1sO
「いなくなって初めて存在が分かるような選手になりたい」って言ってるけど、ドイツでシュバ虎にヤラれた時、一斉にテレビや新聞で騒がれたのを見て、少しはそんな選手になってきたのかなと思った。
不要論が出たりしてたから、やっと駒野を使う機会がきたって喜ばれるのかと思ったけど。
340名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 16:59:45 ID:e24Ssd+o0
http://furusato.awa.jp/modules/kanko/?op=story&storyid=163

メンタルメンタル言ってる人に、これを5本でもいいから登ってみてほしい。
もちろん1人で。
341名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 17:04:00 ID:kq3eeJOFO
オシムも岡ちゃんもなんで市川呼ばないのか不思議
一回見てみようかってレベルのプレーをしてるんじゃないかと思うけどなぁ
特に岡ちゃんなら市川呼べばマスコミも軽く騒ぐし既存の面子にいい影響出ると思うよ
342名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 17:05:01 ID:UQbmcMLt0
343KBT:2008/01/13(日) 17:07:00 ID:s2S9AvOa0
>>341
市川は日韓で試合に出たからいいじゃないか
むしろ波戸だよかわいそうなのは
344名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 17:19:37 ID:o4ZAPQjnO
>>341
市川はないわー、徳永もないけど
345名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 17:22:36 ID:kq3eeJOFO
>>343
あいつは自業自得だから全然可哀相じゃないね
346名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 17:29:47 ID:/HA7/vIvO
>>341市川呼んじゃうと小野は?って話題になるから当分自粛だなww
347名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 17:56:53 ID:UcyQQIGd0
>>309
普通にゆとり教育世代だよ
ゆとり教育は1970年代から始まってる
348KBT:2008/01/13(日) 17:57:49 ID:s2S9AvOa0
>>345
なんで?
349名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 17:58:55 ID:RxJqQNQLO
まじでイラネ右は駒野でいいじゃん
350名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 17:59:34 ID:YU2mf8aJ0
数年前はペットボトル並べ係とか言われていたのに
351名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 18:00:31 ID:VaRPTz4i0
右は山田だろ
352名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 18:01:25 ID:EVcdi4fM0
昨日スパサカでSB特集やってたんだが加持さんのデータが酷過ぎた
ほんとスタミナだけなんだと実感・・
353名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 18:07:44 ID:EWSWkLM70
>>352
ウイングの駒野と比べて?
354名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 18:10:06 ID:MijTelJb0
>>352
それが一番大事だからな
355名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 18:11:07 ID:EVcdi4fM0
駒野の半分くらいだったかなクロス成功率とかほかにも
駒野が抜けてる感じだったがJリーガーでも最低レベルなSBな気がする加持サン
356名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 18:11:42 ID:fSfQ+S4A0
>>352
駒野って実質広島ではSBじゃなく守備も積極的にするウィング的なポジションだからなあ
357名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 18:12:24 ID:BSc1Z8ym0
あれおかしいよな
駒野は3−5−2のWBじゃん、アホかと
358名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 18:12:35 ID:3YJyqAg/0
加地さん移籍か
http://mmc.nipotan.org/consadole/
359名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 18:15:07 ID:fSfQ+S4A0
>>355
確か、クロス数は駒野200ぐらい 加地130ぐらい クロス成功率は駒野27%ぐらい 加地24%ぐらい 
ドリブルからのクロス数が駒野30ぐらい加地15ぐらいだったな
360名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 18:15:32 ID:uu5XfYlLO
>>357
うん、おかしかったね。
多分みんな突っ込み入れてたと思う。広島だけ4バックじゃないからwと。

あとガンバだと安田が突っ掛けるから中に絞ったりフォローに追われるんだよな、加地は。
クロスだけでサイドバックがわかるなら苦労はしない。
361名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 18:17:20 ID:OHd71DxB0
こんな奴が代表じゃW杯で勝てるわけない
362名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 18:19:09 ID:EVcdi4fM0
ああ広島は3バックか、じゃあ較べるのは微妙な気がするが
内田、安田、駒野のデーターでアナウンサーが較べてて、加持さんのデーターでてるのにスルーだったよな
363名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 18:21:05 ID:WDIBWuwoO
やっぱり保育師が向いている加地さんであった
364名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 18:22:55 ID:OHd71DxB0
笑いの為の表現力は皆無だな。
365名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 18:23:18 ID:esccWLKw0
競争なんてしてる暇ないだろ
加地さんはいそがしいんだよ
366名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 18:24:07 ID:aN2uY2ABO
>>361
残念ながらワールドカップで頑張ってたは中田、川口、三都主、加地


日本の中では何だかんだ言って戦える選手
367名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 18:24:22 ID:krAg+Nn0O
>>354
負けない事
投げ出さない事
逃げ出さない事
信じぬく事
駄目になりそうな時
368名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 18:25:36 ID:fSfQ+S4A0
>>367
何か見たことあるフレーズだが思い出せない
369名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 18:25:55 ID:aN2uY2ABO
駄目になりそうな時逃げ出さずに仕事をやり遂げるタイプ
370名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 18:26:30 ID:cr/cw+0s0
それが一番大事
371名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 18:26:36 ID:8/cF+DxIO
カジさんは日本一の男。
世界で勝負出来る唯一の存在
372名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 18:27:41 ID:7CHQWpeC0
加地さんの魅力はサイドバックとしての堅実な守備力と
90分間上下に動きまわっても尽きないスタミナ
そして覚醒時に魅せるワールドクラスのプレーである。
373名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 18:27:43 ID:iah9EBt20
SBに求められるのって攻撃だけか?
374名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 18:28:46 ID:kf6kzOgoO
加地ってオリンピックでズタボロだった奴だろ
見てて心底腹立った
375名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 18:29:56 ID:PaFyOxuZO
サッカー選手ってこんなやつばっかだよな(笑)
376名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 18:30:06 ID:H+x1sCZ90
オリンピックとな(; ・`д・´)
377名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 18:31:27 ID:GwiT+ugV0
勝つと思うな、思えば負ける
378名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 18:34:08 ID:N/aJKclf0
加地さんはオリンピックに出ていない
379名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 18:36:50 ID:kq3eeJOFO
>>348
マリノスと金で揉めた経緯や、追い出されてからのプレーから
代表に呼ばれてから勘違いして自惚れたのか
代表から遠ざかったのも自業自得だわって思ったよ俺は
380名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 18:37:33 ID:aN2uY2ABO
SBに必要な資質

最低限のスタミナ、最低限の身体能力、最低限の対人守備、DFとして最低限のカバーリング能力

出来るだけ欲しいもの

水準以上のスピード、90分を通じて攻撃のフォローをこなせる運動量、水準以上の対人守備、ペナルティエリア内にクロスを蹴る技術、守備ブロックとして守る際の上手さ、マンマーク能力


オマケ要素

突破力、ビルドアップのセンス、高精度のクロス、空中戦の強さ
381名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 18:38:03 ID:UXZBcb0q0
加地さんかっけー
382名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 18:38:35 ID:ghl4SkRI0
>>1
保育士になりたいとか言ってる場合じゃないぞ
せっかく好きなサッカーで生計を立てられるフィールドに立つことができているのに
それを無駄にするようなことするなよ、もったいない。
383名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 18:39:04 ID:EWSWkLM70
>>373
まずは守備が先。90分間、攻撃時も守備時も遅れずにそのポジションに
いることが難しくて大事なことだろうね。間に合わなかったらいくら
クロスがうまくても守備がうまくても役に立たないわけだから。
384名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 18:39:55 ID:mi7npnKy0
こんなこと言っちゃって またすごい坂路トレーニングとかやってんだろ
385名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 18:40:02 ID:aN2uY2ABO
>>380
オーバーラップのタイミングを見極める判断力追加
386名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 18:41:29 ID:mi7npnKy0
ゲロはくまで自分を追い込んでんだろ? まったく加地さんは
進学校によくいる「おれ勉強してないよ」とか言うやつと同じだよ
387KBT:2008/01/13(日) 18:42:02 ID:s2S9AvOa0
>>379
それがトルシエが波戸をはずした理由なの?
直前までレギュラーだったのに
388名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 18:45:53 ID:pmJoV0y00
加持枠を4割法律で義務づけるべき
389名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 18:50:28 ID:1h22Ba0GO
コンフェデのカジさんはあまりにも最強過ぎた
ブラジル代表より上手かったKING KAJI
390名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 18:51:01 ID:eIAQ/ha30
>>347
現在実施されているゆとり教育を受けて育った世代を「ゆとり教育世代」と呼びますが、
この世代が高校を卒業するのは 2006 年、大学を卒業するのが 2010 年です。
391名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 18:52:43 ID:N/aJKclf0
Power of Kaji
392名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 18:53:09 ID:s/brMjg30
>390
というわけで>347は士んでこいよ
393名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 18:55:34 ID:ghl4SkRI0
現在ゆとり扱いされてるような内容の教育が始まったのは確かに>>390なんだけど、
「ゆとり教育」と言う名目の教育が始まったのは>>347であってるよ。
394名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 18:57:59 ID:aN2uY2ABO
ゆとりって分かりやすく言えば公立の学校で土日が完全に休みな教育受けてる人のことでしょ

違う?
395名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 19:00:40 ID:RcRnbsXU0
いっそ保育士勉強に集中したら?( ´,_ゝ`)プッ
396名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 19:01:23 ID:eIAQ/ha30
週休2日制ってゆとり教育のためじゃなくて
日本人が働きすぎという名目でつくられたものだと記憶しているが?
397名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 19:01:54 ID:Ema6XIxT0
>>393
そんな辞書的な使い方でわざわざゆとり教育って単語持ち出す奴いない
空気読めてない>>347がアホかリアルゆとり
398名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 19:02:06 ID:eIAQ/ha30
すれ違いだから消えるよ
399名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 19:04:10 ID:BSc1Z8ym0
>>374
出てねえよカス
400名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 19:09:05 ID:Uk948G6OO
スパサカのデータ見た感じだとレギュラー確実かと
駒野には負けてたけど守備への貢献度考えたら使われると思う
401名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 19:10:14 ID:Noj8oKZs0
加持みたいな突破力皆無のサイドが通用するリーグなんてJぐらいのもん
402名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 19:10:53 ID:7CHQWpeC0
ブラジルにも通用しましたが
403名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 19:12:33 ID:Noj8oKZs0
>>402
そのブラジル戦で得点した大黒のその後を見て御覧なさい
404名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 19:13:39 ID:ZrW/tA7Q0
>>364
瓦斯にいたときチームメイトに
「日本一面白くない関西人」と言われてたからなw
405名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 19:17:00 ID:HcDXouEAO
>>401
最近かなり突破できるんだがw
試合見てないニワカ丸出しだなw
406名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 19:17:16 ID:b3hq64PN0
加瀬亮と間違えた
407名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 19:17:24 ID:aN2uY2ABO
>>401
ネビル兄弟フェレイラオレゲルテュラムエインセカネイラフィナンワーノックバウマベアード

408名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 19:17:24 ID:N/aJKclf0
面白いことを言おうとして滑りまくる加地さん
加地さん可愛いよ加地さん
409名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 19:22:48 ID:aNrb3UWa0
カジさんのライバルはカフーかロベカルクラスじゃないとな
410名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 19:24:05 ID:uu5XfYlLO
>>382
加地はサッカー好きじゃないとか言ってたがなw
「職業」として選んだそうで、選手辞めたら関わるつもりは(今の所)ないらしい。
子供は絶対サッカー選手にしないとまで言い切っている。


加地はそれほどまでに高いプロ意識を持つ男。
411名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 19:30:29 ID:aN2uY2ABO
>>410
SBの場合そういう職人気質でも全然良い



普通はサッカー嫌になるでしょ

馬鹿みたく走ってきっちり成長してきてるのに全く評価されてない


SBサッカー番組ではFWにきっちり合わせるパスを出せとか言われる始末


前線の選手にはとことん甘い国だよ
412名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 19:31:43 ID:sagbLuW0O
徳永はライバルのうちに入らないだろ…
413名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 19:39:50 ID:eqVcye4lO
SBはまず上下運動出来るスタミナだろ。
クロスや突破がしょぼいSBなんか沢山いる。
414名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 19:41:44 ID:N/aJKclf0
加地さんの上下運動は凄い
415名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 19:44:51 ID:T+vqY2RfO
>>397
どこからをゆとり世代というかは使う人やメディアによりまちまち
はっきりここからだと統一されてはいない
>>347>>390どちらも間違ってない
必死に>>347を否定してる奴は自分がゆとり世代だとされたくないだけじゃね
416名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 19:53:17 ID:8DhycfMw0
何でもええわ
417名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 19:54:35 ID:cr/cw+0s0
とりあえずお前がゆとりか馬鹿かってのはわかった
418名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 19:54:36 ID:vFtAXNaJ0
おまえらがなんと言おうと
加地さんは神
419名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 19:58:45 ID:4+N/mCisO
加地さんらしいな〜
420名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 20:18:46 ID:3fANAJ3wO
加瀬亮も加地亮も地味だな〜
しかし評価は高い
421名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 20:20:41 ID:Q1nssLVe0
競争心ないのに日本代表不動のレギュラーだもんな
これで競争心があったらカフーすら足元にも及ばない選手になれたよ
422名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 20:24:51 ID:7CHQWpeC0
駒野もいい選手だけど加地さんとの差は伝説プレーがあるかないかだな
423名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 20:24:59 ID:O8CJLwOT0
それでもレギュラーになってしまう加地さんでした
424名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 20:28:06 ID:BO5zN4iA0
ある日突然開花したよな
425名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 20:36:39 ID:Lqo+YMQy0
>>244
川口クラスのGKなら
西川とか川島とかいるだろ。
わざわざ力入れる必要は無い。
GKというポジション上レギュラーの入れ替えが難しいから
みんな川口を変えようとしてないだけ
426名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 20:38:50 ID:Lqo+YMQy0
>>303
ウィングバックやウィング、サイドハーフなら三都主の方が上だろうけど
サイドバックとしてなら相馬だろ。
守備が明らかに違う
427名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 20:45:04 ID:UQbmcMLt0
新潟→千葉へ出戻りの坂本の全て
http://an.to/?masataka-sakamoto
428名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 21:07:19 ID:deyCkBLM0
昨シーズンの活躍から見て、市川がマジで代表復帰しても
おかしくないんじゃね?

徳永と比べても一枚上だと思うが。
むしろ徳永out市川inが普通だろな。

キンングカジと争って欲しいな。
429名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 21:13:43 ID:MqgR7NCE0
加持さん時々覚醒するからなぁ
430名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 21:19:13 ID:zAxswgEg0
最近じゃエジプト戦で覚醒したな
トラップうまかった
431名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 21:19:55 ID:NaJ4PEeq0
ジーコからオシムになった時に真っ先に外されそうって思ってたのに完全にコアメンバーだったしな。
監督の好み云々じゃなくてSBとして実力で圧倒してるだろ。
岡田が3バックでいくならWBじゃなくてストッパーとして使って欲しい、
坪井より守備力、身体能力あるぞ。
432名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 21:20:29 ID:12uVnl9r0
情けない奴だな
433名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 21:24:51 ID:AWcuA0Rc0
>>427
ブラクラ注意
434名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 21:27:52 ID:MvNIal4f0
競争心が無くても自発的にやれる選手ってことだ
435名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 21:32:08 ID:zAxswgEg0
競争心がないってのはボケだってば
436名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 21:33:08 ID:kT0oOHWQ0
サッカー界の不思議ちゃんで癒し系加地
437名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 21:33:36 ID:ioIvbrIHO
右SBなら今期辻尾が市川をあぽーんしてそのまま代表に定着するから
みんな期待しててNё☆
438名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 21:35:47 ID:NHmzRF/U0
加持さん「もう代表じゃなくてごめんな」
439名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 21:45:38 ID:rBDPgdT20
ヘタレ発言連発しつつ
気がついたらスタメンで結果を出しているいけずなおヒトw
440名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 22:08:26 ID:HUpGaXHE0
>>420
加地亮・・・批判もあるがなんだかんだで日本で1.2を争う実力者として揺ぎ無い存在。
加瀬亮・・・地味ながら使い勝手のいい役者として重宝され数多くの作品に出演。
瀬川亮・・・武者震いがするのお!!
441名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 22:29:29 ID:7k8GkPji0
ガンバの両サイドは両極端だな
442名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 22:34:48 ID:fNEqKlrs0
加地さんはいつもこんな感じ
443名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 22:45:35 ID:Sz0fZAPxO
   高原 大久保
 三都主 山瀬 駒野
   遠藤 鈴木
  中澤 闘利王 加地
こうすれば右サイドは完全に怖い物無しだろ。
444名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 22:49:46 ID:QJbDF1uz0
競争がすきじゃないってのは敵と競争する気もないってことか?
いらんだろこんなスポーツ選手
445名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 23:01:23 ID:o6t3YMTe0
>>444
加地さん一流のアメリカンジョーク
446名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 23:07:47 ID:8U+q+Slq0
昨日のスパサカで加地や駒野のクロス成功率とか数字で出してたけど、セカンドクラス(内田や安田)
とはかなり差を付けてたよ・・・

駒野があんなに数字だしてるとはねぇ・・・
447名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 23:17:09 ID:7PeR78Ht0
加地さんの場合いつの間にかスタメンにいるって感じだな。
448名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 23:41:40 ID:nV9a6RMs0
ドイツ終わったあとも、
もう代表はいいみたいなこと言ってたな。
マイペースな人なんだろう。
449名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 23:49:19 ID:kT0oOHWQ0
そういえば、保育士の資格の勉強してるんだっけか?
ピアノの実技とかあるんだよね?
450名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 23:51:56 ID:FBuk824p0
実は加地さんガチムチだからな
ひょろひょろの内田じゃまだ敵わないだろうな〜
451名無しさん@恐縮です:2008/01/13(日) 23:59:37 ID:R2QgtZuJO
女性には真逆って聞いたんたけどそ〜なの?
452名無しさん@恐縮です:2008/01/14(月) 00:11:01 ID:I4VFSNwt0
「代表のユニフォームは着るものじゃなくて見るもの」
453名無しさん@恐縮です:2008/01/14(月) 00:23:17 ID:M88AIWlT0
家事さんのたまに見せると華麗なドリブルはガチ
454名無しさん@恐縮です:2008/01/14(月) 00:28:04 ID:m3uIq3MR0
>>237
何のネタかわかったから、うれしかった
455名無しさん@恐縮です:2008/01/14(月) 00:28:10 ID:w4S1mrRB0
>>450
実はどころじゃないぞ、どう見てもガチムチ
456名無しさん@恐縮です:2008/01/14(月) 00:29:30 ID:XtR49a7A0
この発言でこれだけスレが伸びるって・・・。

やっぱ加地さんは愛されてるなぁ〜。
457名無しさん@恐縮です:2008/01/14(月) 00:52:28 ID:9Q4yUQeH0
トルシエの時もジーコの時も日本の最大の弱点は右SBの人材不足だったのに
今では左SB不足だもんな。わからないもんだ。ジーコがよく加地さんを育ててくれた
というべきだな。ジーコによって失ったものも大きかったが。
458名無しさん@恐縮です:2008/01/14(月) 00:53:34 ID:fiuy3XWm0
だからジーコは育ててねぇよ。代表厨
459名無しさん@恐縮です:2008/01/14(月) 00:54:05 ID:M+bkQEYH0
加地さんにサイン貰ったけどどっか行っちゃった・・・
460名無しさん@恐縮です:2008/01/14(月) 00:57:46 ID:8NQ5e4Mm0
加地さんはCBもやるぐらい守備力があるからな
かなり重宝する選手
461名無しさん@恐縮です:2008/01/14(月) 01:00:59 ID:5p9YeEjp0
俺、加地さんと生年月日が一緒だ。俺が生まれるのが3年早かっただけ。加地先輩やね。
462名無しさん@恐縮です:2008/01/14(月) 01:01:37 ID:8NQ5e4Mm0
>>349
駒野は守備がダメだよ
加地さんは攻守にこなせるし
スタミナもかなり凄いよ
463名無しさん@恐縮です:2008/01/14(月) 01:28:52 ID:0i+IGFs60
加地はCBで出場を狙ってるんだよ
464名無しさん@恐縮です:2008/01/14(月) 01:33:24 ID:M26HOgEcO
加治さんもちょっと前までは守備より攻撃の選手だったのになぁ
石川とのコンビは良かったな
465名無しさん@恐縮です:2008/01/14(月) 01:40:19 ID:oE7o+6ph0
>>458
相馬、名良橋、加地とみんなジーコが育てたな。
ジョルジーニョを育てたのはエドゥだけど。
466名無しさん@恐縮です:2008/01/14(月) 01:41:09 ID:fsnSm2n60
>>461

どうでもいいが、生年月日じゃなくて誕生日じゃね?

生年も同じなら、3年先輩なんてないだろ普通w
467名無しさん@恐縮です:2008/01/14(月) 01:43:54 ID:LxdvHN0tO
加地が叩かれてた時代が懐かしいなぁ
468名無しさん@恐縮です:2008/01/14(月) 01:53:35 ID:e45rvbBZ0
プロ意識の低いやつだな。
国内限定のガンバにふさわしい選手だ
469名無しさん@恐縮です:2008/01/14(月) 01:53:44 ID:BfBP8fW50
>>466
この板一番のバカかもな。
470名無しさん@恐縮です:2008/01/14(月) 01:55:08 ID:HeVPEnhE0
加地はエドゥが発掘した
471名無しさん@恐縮です:2008/01/14(月) 02:01:22 ID:K6FcrjR60
徳永はアテネのあたりは加地より評価高かったが伸び悩んだ印象だな。
当時の加地の叩かれ方も相当なものだったけど。
中田がいない今、加地をうまく使えるのは遠藤と小笠原だと思う。
茸主体ならば加地はやめた方がいいだろ。
なぜか駒野は代表選だとガス欠になる確率が高い気がするが
右は駒野でいくべきかな。
472名無しさん@恐縮です:2008/01/14(月) 02:11:32 ID:qYWQQNv00
さすが、好い人カジさん
473名無しさん@恐縮です:2008/01/14(月) 02:16:05 ID:Tjta2txJO
加地スレは、大抵単発IDで加地をけなして駒野を持ち上げるレスがつくな。
中には>>471みたいなまともな駒野派もいるんだが。

さんざ言われてるけど、4バックなら加地、3バックなら駒野で決まりっしょ。
でも南アフリカもこの二人だったら、しばらく日本のサイドプレーヤーは人材難。
474名無しさん@恐縮です:2008/01/14(月) 02:38:12 ID:V7MO7NuBO
ウイイレでの微妙な評価は改善されたのかい
475名無しさん@恐縮です:2008/01/14(月) 03:07:31 ID:JZ5OOzSt0
やっぱり守備力と運動量はどんなときでも計算できるからな。
安田や内田の様な吹けば飛ぶような守備力の選手じゃこの先も太刀打ちなど出来ない
476名無しさん@恐縮です:2008/01/14(月) 03:29:57 ID:eviKW07eO
>>475
安田の対人の守備力ってかなり強いぞ
ただSBとして絞ったり開いたりの判断がJの前半戦ではかなり悪かった
その時のイメージで安田の守備が悪いって言ってる人もいるようだけど
後半になってSBというポジションに慣れて改善してたけど
477名無しさん@恐縮です:2008/01/14(月) 03:35:02 ID:q7EPGZUcO
駒野は田舎の腐ったみかんに蝕まれて消える運命だからキングのスタメンは安泰だよ
478名無しさん@恐縮です:2008/01/14(月) 04:08:38 ID:imcRj0dOO
加地はまだ27歳か

次のW杯も普通にレギュラーだな

なんだかんだで2大会ずっと不動の右サイドバックは初めての人材か

実績なら日本最高になっちゃったな
479名無しさん@恐縮です:2008/01/14(月) 04:21:18 ID:RRJPzinz0
守備がガチガチに堅いのはいいな
クロスはまあ
俊輔と相性が悪いのはどうもオーバーラップが効果的じゃないんだよな
480名無しさん@恐縮です:2008/01/14(月) 04:23:46 ID:iV6rFXODO
加地さんは神です
481名無しさん@恐縮です:2008/01/14(月) 04:33:39 ID:GxjqXlKw0
>>479
茸が徹底的に無視するんだよなぁ・・・もっとうまく使ってやってほしい

逆に駒野はサントスがいた方が輝いてた気がするな
482名無しさん@恐縮です:2008/01/14(月) 04:34:41 ID:bNOBhpAB0
さすが加地さん
代表の右サイドは加地さんにまかせておけば問題ない
483名無しさん@恐縮です:2008/01/14(月) 04:55:05 ID:kNam37jNO
単純な対人守備
加地>>安田

DFラインの守備ブロックの一員としての守りの上手さ

加地>>>>>>安田


484名無しさん@恐縮です:2008/01/14(月) 05:46:52 ID:9A99kY2Y0
>>43
サイドは他のポジションと違い1対1勝負になりやすいし、代表戦で相手が強豪で有能SBなら
やられてるのが一番印象に残っても仕方ないと思うよ。今の日本代表の個人能力では。
まわりがどううまくフォローして使っていくかだよな
485名無しさん@恐縮です:2008/01/14(月) 06:09:23 ID:36Jeug6V0
カジに関して言えば一番効果的に使ってたのはなんだかんだでヒデだったと思う
486名無しさん@恐縮です:2008/01/14(月) 06:29:54 ID:2NfGmY6EO
コンフェデの対ブラジル戦で見せてくれた幻のゴールはすごかった
487名無しさん@恐縮です:2008/01/14(月) 15:44:47 ID:wYNDNaj/0
右は、駒野と加地で良いよ。
左は、中田コと安田。
488名無しさん@恐縮です:2008/01/14(月) 16:07:49 ID:9C7IudGQ0
安田と内田って、プレースタイルは似てるのかと思ってたけど
ドリブルからのクロスの数字が、違いすぎてビックリした
全然違うタイプだったんだな
489名無しさん@恐縮です:2008/01/14(月) 18:40:17 ID:d5GmTx2x0
なんで駒野の評判がココに来て上がってるのか分からない。
下手だし守備もできないじゃん。
490名無しさん@恐縮です:2008/01/14(月) 19:07:48 ID:AIem1x4S0
加地さん上がっても茸がいっつも無視すんだよな。
491名無しさん@恐縮です:2008/01/14(月) 19:35:15 ID:qDkRjUz80
中村憲・中村俊の中盤なんて加地以外には支えられないだろう。
4バックで加地を代えるなら中盤の構成もやり直す必要があると思う。
492名無しさん@恐縮です:2008/01/14(月) 20:35:18 ID:Jyp7vBLs0
>>490
遠藤もだから加地にも何か問題があるんじゃないか
バックパスとかバックパスとか・・
493名無しさん@恐縮です:2008/01/14(月) 21:43:10 ID:TMA0HzAI0
>>489
駒野は右WBでは日本で1番だよ
494名無しさん@恐縮です:2008/01/14(月) 21:59:30 ID:cW9NlkZ40
クロス→敵に渡る→カウンター→守備陣が阻止→遠藤から攻撃を展開
→攻めに詰まる→フリーの加地さんに渡る→クロス→最初に戻る
495名無しさん@恐縮です:2008/01/14(月) 23:26:36 ID:R6DMnV6c0
代表でSBがクロス上げる時は
相手DFがガッツリ揃ってるから
一概にクロスの精度の問題でもないけどな
496名無しさん@恐縮です:2008/01/14(月) 23:29:05 ID:zxrMXP4PO
>>489
その下手で守備出来ない駒野より同等が加地しかいない日本サッカー
497名無しさん@恐縮です:2008/01/14(月) 23:31:59 ID:VY5tB7KM0
>>492
お前、欧州遠征の何戦だったか忘れたけど
加持がどフリーでオーバーラップしたのに放置されたプレーだけで
判断してないだろうなw

ガンバでも一緒にやってるんだから普通に使ってるわw
498名無しさん@恐縮です:2008/01/14(月) 23:34:12 ID:lr7a1q3u0
学校のマラソン大会で「一緒に走ろうね」と言っておきながら
本番でガーーー走って行く奴みたいだな。
499名無しさん@恐縮です:2008/01/14(月) 23:37:29 ID:q6WRpchtO
>>489
元々高いだろ…
代表厨乙
500名無しさん@恐縮です:2008/01/14(月) 23:41:07 ID:iQjfi4vX0
瓦斯時代に徳永から逃げたからな
501名無しさん@恐縮です:2008/01/14(月) 23:41:10 ID:lXcUGh7/O
佐藤&ウェズレイは背が低い。ガンバにはバレーがいる。

確率は同じでもやっぱり駒野のほうが精度はいいんだな
502名無しさん@恐縮です:2008/01/14(月) 23:42:30 ID:JpWof9oe0
加地使いに限って言えば小笠原もかなり上手い。
503名無しさん@恐縮です:2008/01/14(月) 23:50:25 ID:W5Q51x560
最近の代表の楽しみは加地さん
フリーランニング、守備がたまらないw
504名無しさん@恐縮です:2008/01/15(火) 00:00:09 ID:5Dla17/S0
>>496
駒野より、守備上手いSBは何人もいるよ
505名無しさん@恐縮です:2008/01/15(火) 00:01:13 ID:Vuv0TuIm0
この人はもう夢だった保育師にでもなればいいんじゃない?

気持ちの切れた選手はいらない
506名無しさん@恐縮です:2008/01/15(火) 00:07:40 ID:pi5z2wCb0
駒野は右で使えば間違いなく日本トップ
507名無しさん@恐縮です:2008/01/15(火) 00:10:50 ID:6aP2NtKt0
加地が代表で試合出てると相手のレベルが一発で判別出来るから便利なんだよなw

加地がゴールライン際でクロス上げられるか、上げられないか・・・
同じようにサントスも相手DF抜けるか、抜けないか・・・

どちらも前者と後者では相手に明らかなレベルの違いがあるんだよなwだから便利ww
508名無しさん@恐縮です:2008/01/15(火) 00:15:54 ID:NP8/RggY0
>>505
口では弱気な事言ってるだけだろ。
口先だけなら銀河系軍団並み実力のお前には一生理解できないと思うがwww
509名無しさん@恐縮です:2008/01/15(火) 00:28:02 ID:4Uc4QYIH0
もう少し積極性が出ればいいんだけど
出し惜しみしたまま試合が終わるからなあ
510名無しさん@恐縮です:2008/01/15(火) 00:35:11 ID:uy2jhXB/0
>>508
銀河系軍団並み口先www俺もほしいwww
511名無しさん@恐縮です:2008/01/15(火) 01:00:32 ID:dJnm9yO/0
>>495
クロスの精度が悪かったら、DFが居ても居なくてもどうしようもないけどな
512名無しさん@恐縮です:2008/01/15(火) 03:50:41 ID:uk5URU/G0
加地さんは守備で突破されるイメージないけど
駒野は競り負けて突破されるイメージが・・・
513名無しさん@恐縮です:2008/01/15(火) 03:52:30 ID:KgO7/4Ja0
>>508
加持さんて真面目に見えてボケるんだよね
弱気じゃなくてただのボケだと
514名無しさん@恐縮です:2008/01/15(火) 04:57:41 ID:nnjzEwxJ0
瓦斯時代に徳永にレギュラー奪われたトラウマか?そりゃねーべw
515名無しさん@恐縮です:2008/01/15(火) 14:07:14 ID:V3PnxtnfO
瓦斯から逃げ出した逃げ出した言われてるけど、徳永が出始めたのは怪我が理由なんだよね。
そもそも瓦斯か脚か選べって言われたら、脚だろ、普通。

とりあえず今年はメキシコ戦で見せたクロスを再現してくれ
516名無しさん@恐縮です:2008/01/15(火) 22:11:31 ID:DCCwKhin0
加地さんwwwwwwwww
517名無しさん@恐縮です:2008/01/15(火) 22:14:01 ID:8y9sH75dO
>>507
茸がいるかいないかじゃん
相手関係ナス・・・
518名無しさん@恐縮です:2008/01/15(火) 22:21:11 ID:hkPU5zSn0
勝負しないやつはいらねー
519名無しさん@恐縮です:2008/01/15(火) 22:21:13 ID:RH3ZjYG90
加地の地位を脅かすのは駒野しかいないから当面安泰じゃないか
520名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 08:27:45 ID:z+x0y/DLO
>>519
内田がいるよ

521名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 08:30:02 ID:enKoVJ/y0
>>507
アレの場合インド相手にも止められてたんで本人の調子次第だと思う
522名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 08:35:21 ID:w2GwWyNA0
サントスの前にボールを蹴るだけの突破は
Jでも通用してないしな
あれなら、加地さんの半身の体勢からボール出して抜いていく
突破の方が遥かに上だよ
523名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 14:21:18 ID:oUdTpOl50
加地は、結構早めに引退しそうだな
524名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 14:24:15 ID:EOIKm3nO0
徳永はないだろ
525名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 14:26:37 ID:ga05Uxth0
> 競争とか好きじゃないんですよね

森の民ですね
いい人だろうけどこの殺伐とした時代には合わないぜ
526名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 14:27:16 ID:w3Ij9WJtO
>>515
糞ガンバ死ね

中東が調子乗んな
527名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 15:16:45 ID:IchzPqJd0
これは加地の壮大なボケ。

たいてい真顔でボケる。
まともな事を言うときはニヤニヤしながら言う。
そして誰にも理解されない。
528加奈:2008/01/16(水) 17:37:13 ID:n/hLPsx40
加地くん大好き(^艸^*照)
ウッチーとか、サイドバックは
若い人一杯出てきてるけど・・・。
24日に代表に選ばれて活躍
することを楽しみにしてます(∀)
529電波ゆんゆんヾ(゚〜゚)ノ゛ ◆HXHMx2Ch.Y :2008/01/16(水) 17:39:09 ID:TFupE7YtO
ちょw今更かよw

ほんとは勝負ごとは向かないのかもね
530名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 17:59:45 ID:TfyrbqWZ0
加地さんはそんなことより早く家に帰りたいんだよ
531名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 19:25:24 ID:pi1dC7/N0
加地さんを上手く使えるMFってヒデ意外だと誰?
532名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 19:52:57 ID:1ws+fBIEO
加地さんはサブなんだからサッカーやる時はスタメンでいい
533名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 20:05:10 ID:ovq839Y20
>>1
加地馬鹿すぎwwww
534名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 20:11:06 ID:Jr4nJTFK0
カジさんはクロスの質だけが永遠の課題だな。
スポーツなんて全く興味ない風俗嬢の妹に言われてたぞ。
535名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 20:28:46 ID:TfyrbqWZ0
>>531
http://www.jsgoal.jp/photo/00029800/00029850-B.jpg
遠藤
理由:楽しそうだから
536名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 20:29:09 ID:A1ZpF6sv0
今年はフリーの際に、いいクロス上げてアシストになることが多かったよ
(今までが少なかっただけだが)

走り込みに合わせて良いタイミングでスペースにボールを出してくれる選手がいて、
それで初めて生きる選手
逆にいえば、浅い位置でボール持たしても怖くはない
それでも現状、右サイドバックならファーストチョイス
537名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 21:12:30 ID:9+OShiK40
>>531
みつおとかもよかったと思う


ただ中村俊輔とだけは合わないなといつも思う
538名無しさん@恐縮です:2008/01/16(水) 23:44:55 ID:RSVcak6A0
米戦、スコッチ戦ぐらいしかなかったけど、
小野とも悪くなかった。

どうも茸とだけが合わんぽい。
539名無しさん@恐縮です:2008/01/17(木) 00:25:41 ID:gbTxMdfl0
540名無しさん@恐縮です
てか茸がサイドバック上手く使うとこ見たことない