【野球】ヤクルト・藤井投手と日本ハム・川島外野手の交換トレードが成立の見込み★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かばほ〜る φ ★
ヤクルト・藤井秀悟投手(30)と日本ハム・川島慶三外野手(24)の
交換トレードが両球団の間で合意していることが9日、明らかになった。
昨年まで日本ハムでGMを務めていたヤクルト・高田繁監督(62)が、
古巣との太いパイプを活用した格好だ。


高田ヤクルトが動いた。野手不足が深刻なヤクルトと、左腕が欲しい
日本ハムとの思惑が一致。昨年末から水面下で交渉を続けてきたが、
ヤクルトが8日に行った編成会議を経て最終段階を迎え、
高田監督の就任後初のトレードが成立する見込みとなった。

ヤクルトは出血覚悟で野手強化に取り組む。放出する藤井は01年に
14勝をマークし、リーグ最多勝のタイトルを獲得。同年の日本一に貢献したが、
その後は左ひじの故障もあり、不本意なシーズンが続いている。
一方の日本ハムは昨年、リーグ連覇を果たしたが、実績のある左腕が不足。
そのため、経験豊富な藤井は、のどから手が出るほど欲しい存在だった。

ヤクルトは今オフ、ラミレスが巨人へ移籍。遊撃手の宮本を三塁に
コンバートし、遊撃をこなせる外国人の獲得を狙ったが、ここにきて
見送らざる得ない状況に陥った。新たな内野強化策として、
高田監督がGM時代に獲得し、内外野ともにこなせる
ユーティリティープレーヤーの川島を交換要員とすることで合意した。

近日中にも正式発表される見込みだが、最後の詰めの交渉で2対2、
3対3の複数トレードに発展する可能性もある。

ヤクルトはこれまでファミリー球団と呼ばれ、トレードには消極的だったが、
新たに高田監督を迎え、大幅な血の入れ替えを断行。
最下位からの再建に心血を注ぐ。

http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200801/bt2008011000.html
前スレ http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1199910112/
★1がたった時間 :2008/01/10(木) 05:21:52
2名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 14:35:03 ID:aZyiBiGH0
mjd?
3名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 14:35:30 ID:mB4KyulZ0
藤井何気にもう30歳なんだな
4名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 14:36:12 ID:OwqITSel0
>遊撃をこなせる外国人の獲得を狙ったが

これはハードルたけえな
5名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 14:36:41 ID:zgJdpo9R0
石井FAで藤井も出すのかよ。ヤクルトローテ回るんか?
6名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 14:36:42 ID:l2QhDuVoO
1対1はない。

2対2だな。
7名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 14:38:24 ID:HLyQ5LgT0
3ー3だろ
8名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 14:38:27 ID:cPSb00fx0
手術してから藤井もイマイチだったからな。
でも金村よりは数倍使えるだろうな。
9名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 14:38:31 ID:BkCrSlLd0
あのヤクルトをもってしてもショート外人の捜索には難航してるのか
二遊間の外人を見つける技術は広島が一番だな。ディアスといいシーツといいラロッカといい
10名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 14:38:55 ID:cv78uriZ0
>>4
シーツとラロッカって奇跡だったんだな
11名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 14:38:55 ID:wMQDFEM2O
眞鍋かをりに渡辺真理に、藤井はもてるね

チワワ、札幌に連れてきて一緒に住むのかな。
12名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 14:39:23 ID:y7Jiit0R0
先発:リオス 加藤 川島 由規 増渕 高市
中継ぎ:石井 五十嵐 高井 木田 吉川
抑え:館山

普通に強くね?
13名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 14:39:24 ID:vPETFIAO0
相当嫌われていたんだな、藤井。
14名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 14:40:00 ID:BkCrSlLd0
>>12
未知戦力が多すぎる。ハマったら凄い。
15名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 14:40:02 ID:RG2+Q6eZ0
石井一抜けたのに、藤井を放出って
高田は巨人が送った刺客だったんだな
16名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 14:40:07 ID:Jh3h/kDs0
TDNの指名か
17名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 14:40:08 ID:7pPUzMhx0
afoがハム入りwwwwww
18名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 14:40:36 ID:dXel9pGFO
巨人なら、脇谷に亀井
ソフバンでも、柴原松田どちらか
阪神なら、能見と藤本
選択間違ってないか?
高田はん
19名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 14:41:03 ID:y7Jiit0R0
1 福地
2 田中
3 青木
4 ガイエル
5 宮本
6 ユウイチ
7 飯原
8 米野

川島はサード以外では出番無いかもな
20名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 14:41:08 ID:d66siHkbO
藤井って、巨人ベンチの野次で泣かされた奴だっけ?
21名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 14:41:10 ID:Rv1WO3h5O
>>5
石川
五十嵐
川島
ゴンザレス
増渕
ヨシノリ
22名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 14:43:18 ID:JiFTofXl0
ヤクルトファンは佐藤に夢見すぎ
本気で1年目から通用すると信じきってるのが凄い
23名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 14:43:55 ID:y7Jiit0R0
石川にゴンザレスもいたな
結構普通だな
24名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 14:44:08 ID:yKIFoe8v0
藤井なら同じレベルの選手もう一人獲れたろ
25名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 14:44:23 ID:TOhNQ/hE0
札幌一のおしゃれストリートはどこでつか?
26名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 14:44:47 ID:jGoRf8gG0
複数トレード?
それなら小谷野と八木ならモッテ行っていいけど
27名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 14:45:31 ID:+zBLrTnG0
TDNのご指名だな
28名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 14:45:34 ID:ZWTin0fc0
ヤクルトはもう身売りしろ
29名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 14:46:06 ID:ehuoqV3Y0
>>21
五十嵐先発…?
30名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 14:46:52 ID:y7Jiit0R0
藤井で将来のレギュラー候補引っ張ってくるってんなら
まあありえるトレードだろう

畠山や武内や飯原だけじゃ心許無いしな
31名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 14:46:51 ID:48q3KKO7O
ご…五十嵐先発だと…?
32名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 14:46:56 ID:/r5e+XYG0
前スレも見ずに書き込んだがヤクルトの大損すぎやしないか?
33名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 14:47:44 ID:fOS/NVJW0
別に藤井とトレードに出すことは悪くないと思うけど交換要員がしょぼすぎるw
もうヤクルトは身売りした方がいいだろw
34名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 14:47:45 ID:c+uZYbvp0
こいつらは開幕アウトなんだっけ?

川島・石井弘・河端・ゴンザレス
35名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 14:47:52 ID:c3GtE83hO
小谷野欲しいな
信濃町だし
36名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 14:48:20 ID:QMYz9TOYO
太いパイプいいなぁ
37名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 14:48:35 ID:a9riyfFi0
正直2対2とか3対3になったら最下位球団のヤクルトからほしい選手なんてそんなにいない…
38名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 14:48:42 ID:y7Jiit0R0
先:リオス 石川 川島 加藤 増渕 ゴンザレス

中:石井 五十嵐 吉川 高市 木田

抑:館山
39名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 14:49:00 ID:k6Od9EpY0
やっぱり実力があっても球団で浮いてる奴が狙い目だな
40名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 14:49:05 ID:Jh3h/kDs0
藤井はTDNのペットとして雇われるんだよ
チーム男前入隊でTDNを喜ばせるんだ
41名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 14:49:09 ID:Rv1WO3h5O
>>21
ああ、ごがらしと石井弘間違えた
42名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 14:49:27 ID:48q3KKO7O
去年は駒が無くて石井とグラを中4させてたよな。もう完全に馬鹿
さすがに若手に夢見すぎ
43名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 14:49:29 ID:3T95ml2f0
ヤクルトは層化は御法度だよ
44名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 14:49:46 ID:tnwc/20f0
>>36
アッー!
45名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 14:49:46 ID:wMQDFEM2O
川島はちゃらい
好きになれない
46名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 14:49:56 ID:y/Iq5UkP0
クライシンガーがいるから大丈夫やろ、ヤクルトは
47名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 14:50:31 ID:OwqITSel0
>>20
雨の中サッカー日韓ワールドカップ見にいって風邪引いた奴
48名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 14:50:56 ID:PBLxB+ghO
3強2弱1塵時代の幕開けだな
49名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 14:52:26 ID:l4i9gUjyO
これ以上ピッチャー出してどうするつもりなんだ
50名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 14:52:31 ID:TZPwIf37O
川島亮ヲタ(笑)が痛すぎる
51名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 14:53:28 ID:t7GmvkQdO
ハム強くね?
52名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 14:53:52 ID:hD7i4CxZ0
流石に川島一人と藤井じゃな
53名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 14:54:50 ID:C6BaBem20
驚いたけど前スレ見た感じ
2人を軸にした複数トレードになるってことか
54名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 14:55:09 ID:zFG8m8gR0
競馬で例えると
元菊花賞馬デルタブルースと
3才1勝馬を交換するようなもんか
55名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 14:55:20 ID:MB14zB2r0
>>20
ゴロ打って全力疾走したら野次られて
涙目になりながら9回の先頭にHR打たれて四球連発して降板
56名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 14:55:35 ID:N88SvuxsO
57名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 14:55:52 ID:ui//CqeE0
次は 石川⇔西武平尾 あたりでよろしく
58名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 14:55:58 ID:UkBThoPK0
広島とヤクルトは開幕前から終戦かよ。横浜頑張らないとクライマックスシリーズの枠順の為のペナントじゃないか
59名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 14:56:11 ID:qT72GvISO
>>43
どういう事ですか?
60名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 14:56:33 ID:l3a/vp+hO
>>12
一人忘れてないニカ?
61名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 14:56:45 ID:Wth6yiDPO
でいくら金浮いた?
62名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 14:57:12 ID:ynxEdyyk0
>>46
いないよ
63名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 14:57:21 ID:3FZKw1p20
井川の友達だっけ?
これで井川の日ハム入りが決まったな
64名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 14:58:11 ID:zFG8m8gR0
何か高額で石井一をFAで獲らなくても
福地で藤井が獲れたような気がするな・・
65名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 14:58:19 ID:oEDn10LMO
今年のトレンドは最下位チームが優勝チームに御奉仕
66名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 14:58:49 ID:3HDUHQha0
見える・・・  佐藤由が・・・増渕が・・・  酷使されっ・・・ 使い潰される様がっ・・・


ホントに大丈夫かね?  
67名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 14:59:36 ID:wMQDFEM2O
高田さんはハムの選手事細かに知ってるから最終的には複数でヤクルトが得になるトレードしそう
68名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 15:00:07 ID:ZW3mQ1eRO
ヤクルトってエースがいないな
69名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 15:00:10 ID:8MuadjdW0
は!?藤井出すの??先発どうする気だよ…
70名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 15:01:50 ID:xeNbWPabO
ヤクルトの準看板選手なのにこんなにあっさり出していいのか
71名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 15:03:41 ID:MqwLctWm0
ヤクルトってもしかしたら広島以上にヤバイ?
72名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 15:03:52 ID:Bv/zVcRf0
藤井は肘にメス入れて球速が5`ぐらい落ちた地雷だぞ
性格はアフォやし
73名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 15:04:29 ID:smw7DqCL0
グラシン・石井一・藤井の3人で約500イニング投げたんだが、その穴埋めはどうすんだろ。
74名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 15:05:54 ID:bxC2/w0X0
多村⇔寺原を見ろ
この先どうなるかわからんぞ
75(´, _ `)ゝ ◆DOAXxc3WC2 :2008/01/10(木) 15:06:16 ID:02QccYgS0
ビールかけのあとのTV生出演でおもっくそ寝てた事あったな
76名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 15:06:42 ID:MQBcAU470
でも人気あるのに藤井・・
77名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 15:07:00 ID:y7Jiit0R0
谷と鴨志田のトレードみたいになっちゃったら目もあてられんな
78名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 15:07:54 ID:X3fuc7ZR0
>>33
いま球団招致活動してる地域ってあるのかな?
四国あたりにどうだろうね
79名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 15:09:17 ID:3T95ml2f0
>>59
神宮球場は宗教法人明治神宮の持ち物
よって12球団の球場の中でただ一つ聖教新聞の広告がない。
申し込んだんだが断られた。
選手も在日はいれども層化はいない
80名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 15:09:19 ID:5gUHknbF0
ヤクファンには悪いけど、藤井はいらないよ。
あと、高田監督には気をつけろ。首切り・チーム解体といえば高田。
よく言えば再生だけど。
81名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 15:09:35 ID:WgoMagyA0
藤井ってエースになる資質をもっていながら
サッカーの試合見に行って風邪引いて自分の仕事に穴開けたあの間抜けな藤井?
82名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 15:10:06 ID:yKIFoe8v0
>>73
増渕250イニング
佐藤250イニング
83名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 15:10:39 ID:LM0884mz0
>>73
潜在能力抜群の新人・若手 佐藤・加藤・増渕
新加入の助っ人外国人 林・リオス
復活の中堅・ベテラン 石川
無援護 館山
84名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 15:11:15 ID:zgJdpo9R0
>>46
おまえワザと言ってるだろw
85名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 15:11:24 ID:y7Jiit0R0
日ハムとしちゃ金村出して藤井とったからプラマイゼロか
86名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 15:12:27 ID:y7Jiit0R0
>>83
復活も何も石川はもとからあんなもんだろ
87名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 15:12:37 ID:Bv/zVcRf0
藤井秀悟1977年5月12日生30歳(1999年ドラフト2位)
2000年*31試合*1勝*0敗*32. 1回*36三振 防御率4.73
2001年*27試合14勝*8敗173. 1回124三振 防御率3.17
2002年*28試合10勝*9敗195. 2回171三振 防御率3.08
2003年**1試合*0勝*0敗**2. 2回**1三振 防御率3.38
2004年*15試合*4勝*6敗*78. 1回*73三振 防御率5.51
2005年*28試合10勝12敗176**回143三振 防御率3.43
2006年*27試合*7勝*8敗128. 2回*88三振 防御率4.41
2007年*25試合*7勝10敗123**回*96三振 防御率5.05
通 算 182試合53勝53敗910**回732三振 防御率3.89
88名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 15:12:49 ID:h/SiDbD80
エースグラ、4番ラミ、監督古田、シコ、藤井
これどうすんだよ!ひとつも穴埋められないよ・・
89名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 15:13:00 ID:R3OY551u0
>>25
無いです…
>>63
井川?まじ?ホントなら嬉しいけど…年棒払えないけどな
福留が親友なのはwikiに出てたけど。
90名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 15:13:16 ID:dxtLwjnc0
>>85
左だから逆にプラスかもな
91名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 15:13:16 ID:0oMUVsQNO
藤井いらん
92名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 15:13:27 ID:mPc+SLgWO
藤井、川島⇔川島、須永
93名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 15:14:07 ID:dxtLwjnc0
>>92
ヤクの大損じゃん
94名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 15:14:56 ID:BqK1kMPW0
キヨに怒鳴られて涙目のヤツ?
95名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 15:15:56 ID:k1OyjIGG0
ハムファンだけど、前に藤井のブログ荒らしてたら、
アク禁にされたからこのトレードは複雑だな…
96名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 15:15:58 ID:o2aBEkvM0
来年はヤクルトか広島のどちらかが100敗達成してくれそうな予感
97名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 15:16:26 ID:MQBcAU470
石井一、藤井、グライシンガー…イニングの穴は誰が埋めるのよ
98名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 15:16:34 ID:leAPqOPz0
実績がいくらなんでも違いすぎるだろ
最多勝獲ったこともあるローテ左腕が、控え野手と1対1はないわ・・・
多村⇔寺原もありえなかったが、寺原はまだ知名度や期待値はあったしなぁ
只でさえ投手層の厚い日ハムが、藤井を喉から手が出るほど欲しいってのも意味不明
下手したら同じ左腕の八木ですらローテからあぶれかねないくらいなのに
よほど藤井がヤクルトに居辛い理由があるとしか思えない
99名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 15:16:41 ID:Vv5GKgON0
最多勝のタイトルを獲得したこともあるのに。
100名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 15:17:01 ID:wMQDFEM2O
川島亮ならほしい
101名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 15:18:49 ID:yMF4XE410
AFOが北海道へ島流しか
驚いた
102名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 15:20:06 ID:XMKDp8vv0
グラシン石井一ラミレスいない危機的状況にようやく気付いたショックで記憶が退行したとか・・・
高田「ん?GMとしては最高にGJでしょ?」
103名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 15:20:10 ID:NdtgbkaP0
今年は勝ち負けに目をつむって増渕や佐藤由を1軍で辛抱して育てていく方針?
104名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 15:20:54 ID:W0freep70
というか宮本という最高のお手本をサードに回すんだからショートには
期待の若手を日替わりで入れてでも育てればいいのになんで外国人で
埋めようという発想になるんだか・・・
105名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 15:20:57 ID:U4qSKpAfO
>88
石井一もな
106名無しさん@恐縮です :2008/01/10(木) 15:21:23 ID:X7lwTcEz0
107名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 15:23:36 ID:OEj+6vkj0
最多勝っていっても14勝か
108名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 15:26:07 ID:HibfXsnuO
おまいら虚塵でも阪神でもないのに2スレ目かよ

普段は大して関心ないチームなくせして
109名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 15:26:52 ID:cQYDboEcO
梨田は、後ろに五十嵐と石井と高津が居るから
先発は要らないと計算してんだろ。
110名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 15:27:16 ID:3RDvo6Km0
もう何がなにやら・・
111名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 15:28:07 ID:5c52NzbE0
うつ気味の藤井なんてどこもいらんだろ
112名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 15:28:29 ID:IPPh1uwuO
今オフはトレードが活発だな
113名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 15:28:34 ID:W1ml2Gc10
日ハムに行ってもブログは続けてね。
114名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 15:29:33 ID:C+BB365C0
まぁハマファンとしては微妙に嬉しいな
115名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 15:31:05 ID:leAPqOPz0
>>107
その年は最多勝争いのハードルが低かったな
01年は石井一より勝ち星が上だった、キャリアハイの年

でもその年の日本シリーズ(対近鉄)第1戦の先発は石井だったw
石井はその試合で神ピッチ、やっぱりモノが違うと他ファンながら思った
116名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 15:31:19 ID:pJc5ANXQO
藤井ってイケメンで元EXILEに似てる奴だっけ
117名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 15:32:30 ID:fHdiIFJOO
ヤクルトのフロントって本当に無能なんだな…
首脳陣と選手達が気の毒。
118名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 15:32:31 ID:aYxQA51D0
ありえねえ・・・どういうことだこれ・・・
119名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 15:32:37 ID:4bLrVGjh0
ヤクルト暗黒まっしぐら
120名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 15:33:17 ID:MQBcAU470
名探偵コナンの青山先生と親しいんだよな、藤井。
青山さんは巨人ファンだけど、藤井や古田とは個人的に親しかった。
121名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 15:34:18 ID:BAJPNSDf0
藤井まで出したの?

完全終わった
122名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 15:34:19 ID:49E3GGkIO
ヤクルトはケガ人投手多いのに何してんの?
先発投手3本柱いなくなってローテまわんのかよ
123名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 15:34:36 ID:yc0oPVPH0
放出選手

グライシンガー
石井一
藤井
高津
古田

すごいな
124名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 15:35:44 ID:H0rQRmmk0
藤井てすごい投手だろ
125名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 15:35:57 ID:cQYDboEcO
最終的には、藤井+坂本+高井⇔川島+須永+鵜久森+ダース

位で手を打つんだろうな
126名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 15:36:53 ID:NdtgbkaP0
>>123
ラミレス
127名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 15:37:22 ID:Bv/zVcRf0
>>123
ラミレスが抜けとる
128名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 15:38:26 ID:opyJM3an0
>>4
まともに守れてそれなりに打てたのってシーツとギルバートくらいしか思いつかんな
129名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 15:39:37 ID:R3OY551u0
>>125
鵜久とダースはダメッ!
130名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 15:39:51 ID:FlPR9YTA0
川島は代走で出たのにけん制アウトになってから干されたんだな。
131名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 15:40:24 ID:opyJM3an0
>>79
牧谷宇佐美は創価だったような
132名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 15:40:27 ID:qkCnQc8aO
日ハムオタですが



正直笑いが止まりません
133名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 15:40:41 ID:0Kfrx/Q5O
数年後を見据えたトレードかもしれないが
それまでに完全崩壊してる可能性あり
134名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 15:41:03 ID:k6dn23teO
>>125
うぐ森とダースは出さないだろ
135名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 15:42:57 ID:MR6XDo6p0
ヤクルト大盤振舞いだなwwwwww
136名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 15:42:58 ID:7TbZvtpQ0
金村を出して藤井が来るのか
なんだかなー
137名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 15:43:07 ID:sJbXkE6d0
昨年のヤク投手の勝ち星

グラ 16 → 巨人
一久 9 →
藤井 7 →
川島 4
石川 4
松岡 4
舘山 3
高井 3
遠藤 2
花田 2
吉川 2
木田 1
松井 1
増渕 1
138名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 15:45:02 ID:7Kj4Gm2xO
ヤクルトは何がしたいんだ
139名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 15:45:25 ID:/r5e+XYG0
>>137
ヤクルトオワタ
140名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 15:45:41 ID:kQ8RQgpr0
>古巣との太いパイプ
アッー!
141名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 15:46:46 ID:4bLrVGjh0
もう初期の楽天より弱いだろ
142名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 15:47:24 ID:cQYDboEcO
>>79
栗山秀樹って創価高じゃなかった?
入信してんのか知らないけど
143名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 15:47:50 ID:6OLeWDII0
>>137
グラ 8敗
一久 10敗
藤井 10敗
高津 5敗
シコ 2敗
144名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 15:49:05 ID:CryIEyEp0
古田派?の一掃てかんじかな
藤井は古田のサインに絶対クビを振らない
打たれたら自分が悪い
とまで明言していたようなヤツだし
145名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 15:49:33 ID:tPMoOcUp0
これは酷い・・
ヤクルト球団解散したいんだろ??
146名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 15:49:38 ID:y7WmijbvO
>>143
凄い!35敗も減るのか!よかったなヤクルト!
147名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 15:51:08 ID:FSGI3GV50
ええっと・・・
ヤクルトはバカですか?
148名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 15:51:13 ID:HSZXCrwt0
巨人の犬球団なのに2桁勝っちゃったから怒られたのかな
149名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 15:51:19 ID:TrinVL8jO
藤井尻の穴引き締めていけよ

危険だからな

イグゥー
150名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 15:52:16 ID:Fv6Ttme80
若い選手とって
中途半端な先発を切って
3年後にかけるってことじゃねーの
ここ1、2年は地獄絵図になるだろう
でも育成なんてそう上手くはいかん
高田はちょっとヒロイックになりすぎじゃねーか
151名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 15:53:45 ID:rd/w1r4F0
優勝したら年俸上げなくちゃならないから優勝して欲しくない
巨人戦が全国に放映されて広告効果があれば万年Bクラスでいい
152名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 15:53:58 ID:oBe88qls0
高田に何かとっておきの秘策でもあるのか????????????
153名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 15:55:18 ID:qoEIzh5aO
前々から、俺は今年のヤクルトは、100敗するのではないか?と言い続けている。
154名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 15:55:36 ID:3PgUvp1YO
>>150
楽天から爺さんを拝借してきたほうがいいな
155名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 15:55:42 ID:smw7DqCL0
高田ってひょっとして若手フェチなのかな。
156名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 15:56:25 ID:c4a3eqEb0
>>144
藤井は馬鹿なんだよ
しかし愛すべき馬鹿
自分が怪我してんのに一日3回ブログ更新して、内容がDSおもしれーとか本物の馬鹿
157名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 15:56:34 ID:J59PaH1s0
10年前からこうなると思ってました
158名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 15:57:43 ID:NdtgbkaP0
>>154
お爺ちゃんは楽天で楽しそうにやってるからダメ
159名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 15:57:55 ID:FSuLbGsk0
ハムの補強ポイントは投手だったから、これは助かる。
160名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 15:57:57 ID:3PgUvp1YO
>>151
ライトスタンド以上にレフトスタンドは
巨人、阪神、中日ファンがわんさか入ってくれるしね。
161名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 15:58:00 ID:zsGpn6q90
>自分が怪我してんのに一日3回ブログ更新して、内容がDSおもしれーとか本物の馬鹿

いいキャラだなw
162名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 15:58:20 ID:e+HvNKZZ0
藤井、もったいないな
163名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 15:59:26 ID:nxtsP/k+O
ただでさえ先発駒不足なのに。なに考えてんだヤクルト
164名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 15:59:29 ID:lRzozo3B0
    ,..:ニニニニニ::::::、
    ;;:::'''       ヾ、
   ;'X:           ミ
   彡   -==、  ,==-i
  ,=ミ_____,====、 ,====i、
  i 、''ーー||ヮ°||=||ヮ°||
  '; '::::::::: """"  i,゙""",l
   ーi::i:::   ,'"`ー'゙`; _ j
   . |:::|:::   i' ,-ュュャ'  i   高田君はよく働いてくれるね
    人:::::  ゙ "" ゙̄ ._ノ   原の後は彼に頼もうかな
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||
165名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 16:02:03 ID:zsGpn6q90
先発としては終わってる感があるが、左なだけに
中継ぎなんかで使えたかもしれんのにな。
別にそれほど高くもないし。
166他ファンだが:2008/01/10(木) 16:03:41 ID:m9m/PyKbO
>>85>>136
これって…?
藤井も金村と同じって事?
167名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 16:03:42 ID:YX/ukSYUO
>>136
これって燕ファンにとってはうちで言うエース様トレードの時のような心境なんだろうか…。
168名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 16:04:08 ID:Imw1jTckO
>>161
しかも毎月ブログの記事数をゾロ目にそろえてんだぞ
169名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 16:04:25 ID:Fv6Ttme80
>>166
はっきりいって
金村>>藤井
170名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 16:05:13 ID:5ZoSZ9qu0
>>26
そうかそうか
171名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 16:06:17 ID:hj8XaDUV0
勝ち頭3人が同時に抜けるとかもうね…
ヤクルトファンはこんなチーム応援するの?
172Ψ:2008/01/10(木) 16:06:26 ID:SILFNuzE0
川島は打撃は期待できないが守備はトップクラスだろ
173名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 16:06:50 ID:K4cMw+XF0
ベンチで「お前らもっと打てよ」ってファビョってた頃が懐かしいな。
174名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 16:08:13 ID:W1ml2Gc10
川島は足が速いらしい。
175名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 16:08:18 ID:GLLMeIxl0
実質は、萩原+川島と藤井の交換だからな。妥当だろ
176名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 16:09:21 ID:5ZoSZ9qu0
川島もいい選手ではあるけどな
内外野だいたい守れるし
177名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 16:09:42 ID:JtWxnxFuO
近年の藤井の劣化はかなり酷い
藤井⇔川島+押本ぐらいでまとまるだろ
やっかい払いだな
178名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 16:10:46 ID:lvyGx1vK0
>>177
押本は貴重な敗戦処理だから、持って行かないでくれ
179名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 16:10:50 ID:TOhNQ/hE0
藤井君は去年悩みがちだったよね…
180名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 16:11:12 ID:g+Kr0lh20
「太いバイブを活用した」に見えた。
TDNスレの悪影響だな。
181名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 16:11:34 ID:iB4JutXx0
>>79
牧谷……
182名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 16:12:20 ID:SknV3nvJ0
あのなあ、藤井は防御率5点超えてるわけ。
しかも30過ぎで怪我持ち、性格問題でロッカールームで浮いてる。
特に野手からは全然信頼されてない。
奴はもう先が無い。少なくともヤクルトでは無理。

高田はハムの実情を全部わかってる。高田の作ったチームだぞ。
無駄なトレードするはずないだろ。たとえ1年目がボロボロでもな。
183名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 16:12:21 ID:wMQDFEM2O
多田野骨折で先発枠緩くなって藤井の力が必要
184名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 16:12:53 ID:OXY0KiL+0
道スポ情報では複数候補は「1軍実績のある若手投手」らしい
高田がラジオで言ったのが「まだ言えないが抑えに秘密兵器がいる」「1軍経験のある凄いピー」

さてさて
185名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 16:12:59 ID:9XAgw7EY0
降格が無いから安心して土台作りに専念できるなw
186名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 16:13:02 ID:onxGXM110
今流行の格差トレードだな。
ヤクルトも何らかの理由で藤井を出したかったんだろう。
187名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 16:13:16 ID:2cIF2OSi0
日本ハムは
Bクラス転落くさいね。
188名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 16:13:35 ID:rhneh3PNO
やきゅつくではこの時期トレードは出来ないんだけどな。



…まぁそれだけなんだけど。
189Ψ:2008/01/10(木) 16:14:51 ID:SILFNuzE0
>184
菊池だろ
190名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 16:15:14 ID:GLLMeIxl0
TDN手首骨折wwww
191名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 16:15:25 ID:oWl6/a+H0
やきゅつくだったら簡単にトレード成立だな
192名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 16:16:08 ID:KLu+UDXB0
高田がかってるんだろうな川島を
193名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 16:16:28 ID:JMzRLDc50
こりゃあ石川が覚醒して30戦30完投しないとな
194名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 16:16:47 ID:bkKc24m3O
ただでさえ少ない左投手だしてまでとる選手かよ…。
野口、川端+新人あたりに期待した方が利口。
内外野まもれる俊足選手ならいるだろ、飯原、取ったばかりの福地と三木がさ。
195名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 16:16:53 ID:5ZoSZ9qu0
>>189
木下だろ
196名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 16:17:03 ID:lvyGx1vK0
>>190
kwsk
197名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 16:17:12 ID:hhRGX3H60
藤井って、もう大した選手じゃないのにオマエラ随分反応してるな。
しかもフライング報道で全然未確定なのに
198名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 16:17:12 ID:rly2kBXC0
こんなトレードはいいから、多田野は!?多田野は大丈夫なの?
199名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 16:17:48 ID:dXel9pGFO
多田野君骨折だもんね
投手ほしいゃね
200名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 16:17:52 ID:Nc9tcnoq0
201名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 16:18:06 ID:zsGpn6q90
金森だろ
202名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 16:18:21 ID:fu1rZkHiO
三木は勘弁だわ
203名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 16:18:26 ID:GLLMeIxl0
球団側によると、多田野は6日、ランニング中に転倒して負傷した。
即戦力右腕の思わぬアクシデントに、島田利正チーム統轄本部長は「
最低でも(復帰に)2カ月はかかると思う」と話した。
204名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 16:18:31 ID:yF9JuQXO0
結局何対何になりそうなんだろ?1対1でも今の藤井のままなら
どっちがお得って感じもないけどなあ。昔は日本代表クラスだった
のに。
205名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 16:18:51 ID:4bLrVGjh0
多田野、左手首骨折 元大リーガーの日ハム新人

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20080110-00000025-kyodo_sp-spo.html
206名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 16:18:57 ID:MQBcAU470
みんな高田に期待しすぎだよ……
日ハムにはヒルマン監督や新庄がいたんだぞ。
207名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 16:19:00 ID:5FpSx0KgO
>>182
同意。
ハムを知りつくしてる高田が川島をよしとした位ならよほど将来性があって使えるとみたんだろう。
まぁ複数でもっと補強できるポイントを探ってると思うけど。
208名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 16:19:34 ID:zsGpn6q90
うわっマジかよw
ネタかとオモタ
209名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 16:19:40 ID:bWO5YWbrO
菊池、伊藤、須永辺りが有力かな…
野手だと小田、佐藤、小山辺りだと思うんだが
しかしハムは左にこだわりすぎじゃね?
右も誰か穫れよな
210名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 16:20:24 ID:lvyGx1vK0
>>200>>203>>205
ありがとう。
なんだこの使えねえホモ。
211名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 16:20:34 ID:Bv/zVcRf0
藤井は全盛期の勢いのあるボール投げられなくなってきてるしなぁ
MAX138キロがやっとのロートルだよ
212名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 16:21:18 ID:oWl6/a+H0
石川の身長が急成長して190くらいにならないかな
213名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 16:21:18 ID:5gUHknbF0
金森放出なんて有り得んよ。武田久・マイケルの後継者として育ててるのに。
1対1で終了だよ。それ以上やってもどっちにもメリット一切なし。

214名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 16:21:47 ID:YX/ukSYUO
>>184
金森だけはやめて…
215名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 16:22:10 ID:/tj4iz02O
道スポ1面ってことは、高田と親交のある記者が情報リークしてもらい、それを提携してるサンスポに情報廻したのか。
216名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 16:23:35 ID:gsHwpeSr0
多田野バカだねー
217名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 16:24:38 ID:U5tiMWis0
藤井はある程度先が見えた選手
川島はこれからブレイクする選手

数年後、それほど悪いトレードじゃなかったと思うはず
218名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 16:25:53 ID:GEnrJsDl0
怪我しなくて一年間フルに働ける川島亮がほしい
219名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 16:27:44 ID:GLLMeIxl0
川島はイケメンだから高田の小姓役なんじゃね
220名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 16:28:43 ID:XVXZoswc0
>>180
パイプのままでも充分だろが
221名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 16:29:35 ID:RzAluP1mO
>>211
うまくかわす投球冴える
222名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 16:30:08 ID:UmgK6iyu0
なんとなく思いついた
藤井>川島
藤井<川島須永
藤井米野>川島須永
藤井米野⇔川島須永伊藤

ヤクルト捕手が少ないから無理だろうけど
223名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 16:31:23 ID:XVXZoswc0
ヤクルトってキャッチャーにも川島いなかったっけ
224名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 16:32:27 ID:XddVjnt90
>>184
とりあえず数合わせの川島から先に報道って所か
ハムの1軍実績のある若手投手で抑え出来そうなのか
腐っても藤井だな、そこそこの取れそうだ
225名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 16:32:54 ID:wMQDFEM2O
意外と伸びるスレだね
ハムファン(非川島ファン)だから書き込んでるけど
226名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 16:32:54 ID:SknV3nvJ0
ヤクルトは高田に再建を任せてるんだよ。
今年優勝しろとは誰も思ってない。

日ハムは北海道に移転してから運が周ってきたように思うけれど、
まずはフロントと現場に金を使ったんだよ。選手にじゃなくて。
高田を初めとして、スカウト、そして未知数と思えた監督、コーチたち。
そしてその裏方が選手を選んで育ててきたんだから。
読売やSBみたいにカネを選手に湯水のように使いたくないチームは
そのやり方を真似るしかないだろ。
まずは首脳陣をそろえたヤクルトは再建チームとしては正しい。
これから裏金も使えない時代になる。フロントの力で金満に立ち向かえる。
227名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 16:33:29 ID:JMzRLDc50
若松に酷使されまくった石井、五十嵐、河端はもうダメなの?
228名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 16:34:11 ID:4QOktfWcO
いない
229名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 16:34:28 ID:Tbs1GY7u0 BE:179334252-PLT(12121)
藤井立ち上がり悪すぎだからな
1回の防御率10.18とか ソースは週ベ
230名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 16:36:04 ID:iMtSa++l0
清原の打席に登板して、ボコボコにしてほしい。精神的に。
231名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 16:36:45 ID:6TwTKcsV0
>>226
ハムが金かけるようになったのはもう少し前から。
232名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 16:37:45 ID:7FZ6rAgBO
>>223
川本だろ
233名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 16:39:27 ID:phL99q7Z0
川島って伸びしろはあるんだけど、どうも状況判断に欠けるというか、
空気を読めないタイプで、阪神の田中秀太みたいなミスをしたりする
ハムの雰囲気にもあんま馴染んでなかったからトレードはいいと思うわ
234名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 16:39:28 ID:Bv/zVcRf0
藤井ってサッカーでいうところの柳沢みたいなオーラを感じる
235名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 16:39:29 ID:d+kzpo4p0
高田は公監督時に優勝経験のある正捕手の大宮から関東一高の田村を正捕手に大抜擢して
後の投手王国を作った
その後巨人のヘッドコーチになると万年2軍だったデーブ大久保を西武から獲得した
新人の松井が全然打てない時に「いや大丈夫です。見てて御覧なさい絶対打ちますから」
とNHKで断言していた(他の解説者は新庄を引き合いにだして叩いてた)
でも川島はどうだろう?がんばれ川島
236名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 16:40:05 ID:zAHca+/z0
藤井はもう力が落ちてるからね
昔はストレート147ぐらいはでたけど
今は早くて142ぐらいで
130キロ台がほとんど
本人はメジャーがどうのこうの言うてるけど・・・
237名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 16:40:21 ID:GLLMeIxl0
若くて押さえ候補なんて押本しか思い浮かばん
238名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 16:40:53 ID:hhRGX3H60
間違いなく川島以外にも有力選手がついてくる。
そしてヤクルトもいらない雑魚内野手を整理すると
239名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 16:41:04 ID:YV5y1oy90
>>211
藤井の場合はストレートの速さがすごかったわけではないだろ
MAXでいえば147くらいまで出してたと思うがほとんど140km前後が基本だった
いい時はキレがすごかっただけ
240名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 16:42:55 ID:OB0f6/s30
シーツ先生が来ればいいのに
241名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 16:43:41 ID:GLLMeIxl0
つか、佐藤義コーチ獲る方がどれだけプラスになるか判らん
242名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 16:43:49 ID:qITKefaQ0
つい最近川島含めてイケメントリオ作るっていうスレを見たばかりだ
243名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 16:44:44 ID:lgmnxUD80
>>8
左腕ガチで欲しかったからな
244名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 16:44:52 ID:rWmLgVNt0
なんでピッチャー出すの?
バカなの??
245名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 16:48:19 ID:FSuLbGsk0
多田野も骨折してアテが外れてるし3×3どころか大型トレードにハッテンしたりして
246名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 16:48:54 ID:6e4P8+Fu0
>>184
1軍“実績”のある若手投手ったら押本しかいねえじゃん。
候補に合致する可能性がある中で
入団年数の点で吉川、木下、八木
実績の点で金森、須永、菊地
年齢で橋本
が外れて押本しか残らない
247名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 16:49:29 ID:WfnOLnKo0
たとえ藤井がいまいちだとしてもそれ以上にヤクルトには投手がいないのに
248名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 16:50:30 ID:8neetAfoO
ま〜す〜ぶ〜ちぃ〜
249名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 16:50:50 ID:shcJVoot0
凄いな日ハム。前GMをスパイとして送り込んで
いきなりホモ祭りして怪我したTDNの変わりの先発要員左腕を
役にも立たない外野手でゲットとは。
250名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 16:50:59 ID:+r59oEvjO
ハム須永出すとしたら最適にも程があるぞ
251名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 16:51:49 ID:w8gsEuD90
>>250
> 最適
ワロタ
252名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 16:52:55 ID:YV5y1oy90
>>250
須永がくるならアリかもしれんな
まあヤクルト側が他に誰になるかわからんけど
253名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 16:53:29 ID:FSuLbGsk0
須永は無いだろ。やっぱオッシーかな。
254名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 16:53:59 ID:UmgK6iyu0
須永は地元だからいいんじゃないかな
巨人にやるのが一番いいのかもしれんが
255名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 16:54:41 ID:c4a3eqEb0
川島はオマケだろ
普通に考えて投手獲るに決まってる
256名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 16:54:51 ID:x7uxnN8t0
俺のかーしまタンかと思ってビックリした
藤井ならいいわ
257名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 16:55:07 ID:SILFNuzE0
ハムファンとしては菊池か星野であってほしい
258名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 16:55:43 ID:YV5y1oy90
押本や須永とれるならヤクルト側もありだな
259名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 16:55:55 ID:GLLMeIxl0
押本出しちゃうと、オシマイケル♪が出来なくなるじゃんか
260名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 16:57:11 ID:SILFNuzE0
あと戦力外の鎌健で手を打ってくれ
261名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 16:57:42 ID:YV5y1oy90
>>257
おいwもう少し妥協しろw
262名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 16:58:31 ID:GLLMeIxl0
萩原やったろ、川島だけで満足しろよ
263名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 17:00:35 ID:0PHCkfN9O
藤井好きだったんだけどな…もはや二軍レベルだから仕方ないか。
264名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 17:00:38 ID:VJu8+8Pu0
>>105,248
IDがafo
265名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 17:00:59 ID:YV5y1oy90
>>262
前に稲葉やっただろうがw
お前らが妥協しろよ
266名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 17:04:31 ID:1TfHxx+0O
本社上部の渡辺真理ヲタが火病たのw
もったいないくね?
267名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 17:05:26 ID:xeNbWPabO
藤井やるからマイケルくれよ
268名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 17:06:09 ID:0cNh8Hs30
リオス12勝
石川11勝10敗
川島9勝
加藤8勝
館山6勝12敗
増渕6勝
佐藤5勝
松岡4勝
鎌田 高井 ゴンザレス 花田 松井 木田 氏ね様 
石井弘 五十嵐 河端で20勝すれば優勝は固いな
269名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 17:06:11 ID:xKTVQZaU0
押本出すなら五十嵐もつけてください
270名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 17:06:25 ID:HuAdWSC30
野菜不足が深刻なヤクルト

に見えた
271名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 17:07:26 ID:w3j65k0S0
巨人にだけは強かったから助かった
272名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 17:07:47 ID:7X4eoB/F0
糞ルトファン調子にのんな。もう終わった奴で何大物ぶってんだよ

273名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 17:07:49 ID:6TwTKcsV0
>>265
先に諦めた方がアフォ
274名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 17:08:06 ID:80g/Y1PeO
>>265城石やっただろうが
オマエが妥協しろ
275名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 17:08:08 ID:TJyIJxQCO
空気よめず多田野ネタ書き込むバカは死んだらいいよ
276名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 17:08:14 ID:YV5y1oy90
>>268
増渕は先発にするならほぼローテに入ると思うから10勝はするだろう
ビックリ采配で抑えにでもならない限りは先発3〜4番手候補だ
277名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 17:08:42 ID:UvauaY310
藤井が高田とデキてたのはいうまでもないが
278名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 17:08:52 ID:YV5y1oy90
>>274
ショボいのばっかw
279名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 17:09:03 ID:u15Q1Pk20
須永獲得してついでに広島から河内獲得しろ
高井、須永、河内で期待はずれ高卒左腕トリオ結成だ
280名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 17:10:41 ID:xKTVQZaU0
河内はフォーム弄られまくってどうしようもなくなったとか聞いたけど、
まだ大丈夫なのかな
281名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 17:11:02 ID:FSuLbGsk0
>>279
おっと正田をお忘れか
282名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 17:11:36 ID:7FZ6rAgBO
>>248
凄いIDだなw
283名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 17:12:06 ID:OyNdjq+Z0
>>248

ニートAfo か・・・
284名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 17:12:17 ID:5c52NzbE0
>>281
誰?
285名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 17:12:20 ID:onxGXM110
増淵を先発3番手に計算しないといけない投手陣w
286名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 17:12:33 ID:WVN8Rnkj0
石川、川島、館山、高井、増渕、佐藤…

まあ、なんとかなるだろ…なんとかな。
287名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 17:12:53 ID:YV5y1oy90
>>248
なんてID出しやがるんだw
288名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 17:13:00 ID:0cNh8Hs30
外野
センター 青木
ライト ガイエル
レフト 宮出 福地 飯原
控え 真中 志田

内野
捕手 川本 福川 米野
一塁 リグス ユウイチ
二塁 田中浩
三塁 宮本
遊撃 誰か

控え 
武内 畠山 城石

宮本三塁に固定で飯原が外野に戻ると
遊撃がいない上に出られなくなるのが出てくるな
ユウイチもそうだけど飯原か宮出の同時起用ができなさそうだな
289名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 17:13:17 ID:MYCm8vIA0
木下、金森、八木、吉川はありえないから須永、押本のどっちかだろうな
押本は球威があるから須永で勘弁してくれ、代走にも使えるしいいぞ須永は
290名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 17:13:52 ID:0cNh8Hs30
>>278
野口もやっただろうがw
291名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 17:14:58 ID:RQiThA+70
>>248
8年ニートのアフォwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
292名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 17:16:50 ID:/16EFMB9O
>>248
藤井スレでなんつー神IDw
293名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 17:19:06 ID:EBVj10/S0
出川哲郎m9(^Д^)プギャー
294名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 17:22:08 ID:DOGLPjpI0
おまけがマイケルなら面白いんだが
295名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 17:23:33 ID:PVhFAt6K0
ヤクルトの左腕、藤井秀悟投手獲得へ(01/10 16:40)
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/fighters/69879.html

日本ハムの球団幹部によると、両球団の複数選手によるトレードとなる見通しで、
日本ハム側は川島慶三外野手(24)と投手を想定している。

複数トレードは確定ぽいな
>>184の通りならハム側はある程度覚悟したほうがいいかも
296名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 17:23:57 ID:pq2iz796O
>>248
まさにネ申wwwww
297名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 17:24:39 ID:8Is8YaSM0
ニートのあふぉがいると聞いて飛んできました
298名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 17:24:59 ID:Qcp6VufS0
test
299名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 17:25:10 ID:1TfHxx+0O
ニートアホ><
300名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 17:25:30 ID:FfwnwATX0
建山か立石追加でヨロ
301名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 17:26:16 ID:3ZAJetWe0
渡辺真理はいまだにありえないくらい綺麗
302名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 17:29:10 ID:6TwTKcsV0
>>300
>立石

引退しちゃったがいいのかな?
303名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 17:30:00 ID:GLLMeIxl0
植村も出せない
304名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 17:33:06 ID:wIq7SaUR0
押本出しちゃうとハムの損のような・・・
305名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 17:33:18 ID:AXyVb4rf0
サイパンにいる藤井はどう思ってるんだろうね
日ハムなんかに行きたくねえよって思ってるのか
ヤクルトから出れて嬉しいのか
306名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 17:34:15 ID:7XdLaE5K0
307名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 17:37:25 ID:b4yOyh7yO
>>305
いや、行きたくないと思うよ。東京の恋人と離ればなれになるし、
北海道じゃ、冬はチワワを散歩させられないだろうし、
行きつけのスイーツ(笑)のお店にもいけなくなるし、よく懐いてる
石川、川島あたりとも会えなくなるし…。
308名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 17:37:37 ID:3T95ml2f0
>>305
確実に東京から離れたくないと思ってる
309名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 17:38:23 ID:FSuLbGsk0
>>304
2-2、3-3人のトレードになるんじゃないの。
藤井⇔川島押本は無いと思うけど
310名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 17:39:08 ID:qSP5CzK+0
正田かな
311名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 17:39:20 ID:HLyQ5LgT0
いや、多田野骨折で日ハムは先発要員が絶対欲しいだろうから結構いい投手出すぞ
312名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 17:40:49 ID:qat1CnvNO
さよならafo
313名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 17:41:49 ID:0cNh8Hs30
複数トレードだとヤクルトからは藤井以外は誰になるんだろ
ヤタローあたりか?おまけとして野手だけど北海道出身の牧谷宇佐美かな
314名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 17:42:49 ID:5lDrkXkj0
創価のくせに生意気よ!
牧谷でダルよこせお^^
315名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 17:43:11 ID:6TwTKcsV0
>>311
投手が足りなくなったんだから、中継ぎにしたっていい投手は出せないだろう条項
316名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 17:43:55 ID:5xWap+0vO
>>311
さりげにヤクルトはいいトレードするかもだな。
317名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 17:43:58 ID:QjM8O4EZ0
>>151
そんな昔の阪神みたいな経営方針じゃファンがかわいそうだな。
318名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 17:44:11 ID:Stb2lveTO
北海道出身の米野とかは?
捕手は足りてるんだっけ?
319名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 17:44:32 ID:FSuLbGsk0
先発の頭数は一応揃ってる。
多田野も中で使う構想もあったし、欲しいのは使える中継ぎじゃない?
というわけで押本は実は貴重な存在。
320名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 17:44:37 ID:YV5y1oy90
>>313
ヤタロー藤井⇔川島押本
これならアリではあるかもな
ヤタローは環境変われば化ける可能性はある
321名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 17:45:23 ID:5gUHknbF0
トレードで欲しい選手もいないし、出て行ってほしい選手もいない。
高田が憎い。
322名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 17:53:01 ID:w0+yoaABO
高田監督は明治卒
明治=早稲田の落ち武者

早稲田閥粛正の為、藤井と一緒に、鎌田と武内を放出だな
323名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 17:57:43 ID:0cNh8Hs30
>>322
青木と田中浩はどうするんだよw
324名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 18:00:09 ID:ZAtn+yPV0
本当に藤井使えるのか? 5点台って凄すぎるだろ
325名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 18:01:01 ID:axfmeheP0
これでヤクルトも仲良し集団から脱却できるんじゃね?
藤井なんかたいした事ないくせに態度だけは大選手だから
消えてもらって正解だろ。古田もラミレスも石井も高津も
皆いなくなったんだからとことんやってチームを改革しなきゃ
高田はやっぱ凄腕だよ。巨人にGM格で移籍しなくてよかったw
326名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 18:03:02 ID:0cNh8Hs30
藤井三木牧谷⇔川島押本あと誰か
327名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 18:04:00 ID:0PDlEBRh0
おっしゃるとおりww
328名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 18:04:38 ID:5bgZQGR90
サッカー日本代表のユニの似合う男がまた日ハムに加入か
329名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 18:12:01 ID:SknV3nvJ0
長い目で見たらヤクルトの得でしょ。
馬鹿高い年俸で怪我持ちのDQNを厄介払いした上に若い野手とそこそこの投手ゲット。
しかも高田はハムの選手の能力を知っている。
再建に必要な選手を間違うはず無いよ。
330名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 18:13:02 ID:Yq0xb48lO
藤井ってブログが超スイーツ(笑)な人だっけ?
331名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 18:16:12 ID:3T95ml2f0
藤井はファンサービスはヤクルトで一番いい。
素行は悪くないよ。
332名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 18:18:42 ID:HLyQ5LgT0
素行悪いだろww女癖とか体調管理とかプロ意識が明らかに欠落してるよafoは
333名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 18:19:54 ID:dxtLwjnc0
私生活でアフォなのと野球脳がアフォなのどっちがいいのか
334名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 18:20:25 ID:F5aT8Jq90
藤井は基本超いいやつだよ
ただ常識外れにだらしないだけ

たまに一緒に遊ぶくらいが丁度いい
仕事仲間とか真剣に付き合うとかになったらそのだらしなさが洒落にならんだけ
335名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 18:21:19 ID:0cNh8Hs30
>>333
おっと、浩康の悪口はそこまでだ
336名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 18:24:38 ID:pyEGrjdk0
藤井ってブログで障害者馬鹿にしてた奴だろ
337名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 18:24:58 ID:dyho7uWU0
>>329
川島って状況判断出来ないタイプだぞ
頭がよければ活躍できるのに・・・と言われて消えてくよ
338名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 18:25:20 ID:QMj9ar2s0
うーん野口くらい駄目期間が続いたらもう終わったかと思うけど、藤井はまだ手放すには惜しくないか?
339名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 18:27:43 ID:2veEoiEC0
北海道出身だから米野ってレスがあったが、米野だしたらヤクルトが困らないか?
うちは捕手が不足していないから、米野をもらっても使いきれるかどうかわからないけど。
ハムファンとして言うと、うちには中継ぎが欲しい。
中継ぎの押本を手放すなら、どんなトレードもダメだと思う。
340名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 18:28:23 ID:sguwtzTO0
藤井は水道水プレイを編み出した天才だぞ
341名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 18:30:25 ID:R8yteX6V0
>>340
何それ?w
342名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 18:30:40 ID:dxtLwjnc0
>>339
捕手はいらないから打てる野手が欲しい
それならオッシーも……
343名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 18:31:21 ID:JjulDKUx0
アッー!
344名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 18:32:11 ID:xW6rhFYf0
藤井もホモ軍団の仲間入りかw
345名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 18:32:33 ID:ZAtn+yPV0
>>342
できればサードかファーストな…
346名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 18:32:41 ID:0cNh8Hs30
>>339
ヤクルトには松坂世代の北海道NO.1投手がいるから
北海道出身ってことでトレードに出すなら米野よりもコイツだろw
347名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 18:33:29 ID:FstWQlJl0
江尻が怪我だから押本はだせんだろ
348名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 18:34:11 ID:2veEoiEC0
>>342
打撃の悲惨さにはあきらめつつあるが・・・。
>>339では「川島とセットでのトレードになる選手を考えるなら」という前提だと思ってレスしたんだ。
三塁あたりを守れる強打者が来てくれるなら、押本を出すのも選択枝だね。痛手だけど。
349名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 18:38:52 ID:jGoRf8gG0
梨田の口から名前が出てる若手の選手の放出はないな
糸井、金子洋、渡部、陽らホームランの見込める選手
長打のない1.5軍の中途半端な選手はこれから放出させる可能性はある
350名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 18:38:50 ID:+iF6NN8R0
畠山あたりがいいんじゃない?
351名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 18:39:37 ID:dxtLwjnc0
>>348
川島、押本、(伊藤)⇔藤井、宮出

これくらいのトレードできないかな
352名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 18:39:43 ID:e6i0tjhk0
>>120
そういやコナン十周年の時井川は出てなかったけど
藤井は麻酔銃付き腕時計はめて出演してたな
353名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 18:41:20 ID:jGoRf8gG0
北海道出身だろうが道外出身だろうが
田中将大みたいに北海道代表で目立った選手ならありだが
米野みたいにアマ時代知らない選手は別に必要がない
354名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 18:42:13 ID:0cNh8Hs30
>>348
ヤクルトでトレードに出されそうで三塁あたりを守れる打者っていうと
梶本・畠山・大原・大塚・野口あたりか
これで押本獲ろうってのはいくら藤井放出でも虫が良すぎるかな
355名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 18:44:13 ID:a9riyfFi0
ハム側の出すべき投手がいない…
押本が条件に合うけど、出したらハム中継ぎ終わる。
あとは伊藤・建山・菊池・橋本・金森か。
356名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 18:45:18 ID:X/GUJ5Fg0
>>354
藤井を舐めすぎだろw
神宮で通産防御率3.89の投手でローテ守れてまだ年齢30しかも左腕
これで押本レベルの中継ぎなんて大損だろ
357名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 18:45:20 ID:ZAtn+yPV0
>>355
中継ぎ出すんなら藤井取る意味がないというかな
358名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 18:46:46 ID:jGoRf8gG0
ひょっとして
高田がハム時代に獲得したけど、梨田は一切使う気がない選手を全部放出するのかもな
359名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 18:47:08 ID:dxtLwjnc0
そういや来期江尻絶望的なんだっけ……
押本出せないじゃん
360名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 18:47:48 ID:7EtM+vYh0
30前後で実績充分、年間通してローテを守れる左腕
ってこれだけならどこでも欲しい選手じゃない?
361名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 18:48:09 ID:jGoRf8gG0
押本は「チーム男前」のメンバーだから無理
362名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 18:48:19 ID:ZAtn+yPV0
今期終盤死ぬほど中継ぎで四苦八苦してたのに江尻が居ない上
押本金森武田木下当たりを出すとは思えない
363名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 18:50:01 ID:jGoRf8gG0
やはり
総合的に考えると
ドラ1で評判だけ高い須永 と
なぜかヤクルファンが欲しがってる(いい時のイメージだけ知ってる)けど、
今は全然な小田だな
364名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 18:50:03 ID:vTAOCcvz0
押本・金森・木下>藤井の道民が信じられんな
どうみても藤井の方が上だろ・・・
365名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 18:50:05 ID:HLyQ5LgT0
いや金森が一番有力だと思うけど。まともに1年働いた事ないし
代わりはいくらでもいる。糸数、植村、木下、押本とね
366名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 18:50:19 ID:XYIhEg1e0
藤井がチームで浮いてるとか言う奴がいるが、
本当に浮いてるなら、あのメンバーでサイパン自主トレに行かないだろ。
367名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 18:50:52 ID:6TwTKcsV0
>>358
梨田はそこまで権限ないだろ。
368名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 18:51:09 ID:2veEoiEC0
>>346
五十嵐かい?彼は松阪世代と一年違いだと思う。
北海道出身者を取るのもいいが、最近のハム球団は北海道マンセーが目に余るものがある。
北海道マンセーだけで選手を取るのはやめて欲しいね。それでトレードされた選手もかわいそうだし。
369名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 18:51:21 ID:0cNh8Hs30
しかしこのトレードが成立すると言うなら
ハム側もそれなりの出血を覚悟しなきゃダメだろ
流石に川島で藤井を釣るトレードは成立せんだろ・・・
370名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 18:52:07 ID:ZAtn+yPV0
>>369
つうか高田さんから持ちかけたトレードだと聞いたが
371名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 18:52:13 ID:jGoRf8gG0
藤井放出話は昨年からたまに聞いたことがある
高田が放出したがってるわけでもないような気がする
古田政権終わったので藤井を扱いにくいと感じていたフロントが早速放出するだけではないだろうか?
372名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 18:52:47 ID:dxtLwjnc0
>>364
先発ならそうかも知れんが
押本は便利屋だし
木下、金森はまだ若いから
総合的に見ると藤井より上だろ
373名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 18:53:11 ID:vTAOCcvz0
>>360
それをハムファンは押本レベルの投手でも出せないとか・・・
ハムフロントなら泣きながら喜んでトレードするだろうよ
374名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 18:54:23 ID:be6ak2srO
さすがに一対一はないよなあ
藤井と川島+金銭ならまだしも
375名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 18:55:05 ID:dxtLwjnc0
川島、伊藤⇔藤井ならつりあうかな?
376名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 18:55:15 ID:vPETFIAO0
ヤクルトのユニ以外の藤井ってイメージわかないな。
でも、移転後のハムは人気チームのひとつだから、凹むことない。

漫画のダイヤのエースの主人公は、藤井のフォームを手本にしてるのかな。
377名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 18:55:39 ID:vTAOCcvz0
>>372
はぁ?
普通は先発で10勝ちかく出来る左腕>便利屋レベルの投手だろ
378名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 18:55:52 ID:nKFcF41L0
>>373
故障明け5シーズンも全シーズン負け越してる投手そんなに価値あるか?
379名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 18:55:56 ID:jGoRf8gG0
ハムもヒルマンとの確執だから金村の放出話はオワッタと思っていたが
ヒルマンがいなくなっても金村は放出になった
こういうベテランの放出には監督は関係ないような気がする フロントとのなんとかではないかと
380名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 18:56:54 ID:5xWap+0vO
>>376
和田毅じゃないの?
381名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 18:57:16 ID:ZAtn+yPV0
>>377
マジで10勝近くしてくれるんですか
グリン2.20 9勝8敗 武田勝2.54 9勝4敗ですが
382名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 18:57:26 ID:dxtLwjnc0
>>377
押本は藤井より下だとは思うが
ハムでそんなに勝てると思えんぞ
383名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 18:59:21 ID:FSuLbGsk0
補強ポイント、現有戦力との兼ね合いで話してるわけ。
ハムの現状で藤井=押本・川島のトレードはあまり有効ではないってこと。
選手の格でいうと藤井>>>>押本なのは誰でもわかってるよ。
道民をニワカ扱いしたいだけならもうレスしないけどさ
384名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 18:59:41 ID:6TwTKcsV0
>>379
ヒルマンも梨田も雇われ監督だから人事権は与えられていないしな。
385名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 18:59:50 ID:2veEoiEC0
>>364
藤井が下な分けないでしょ。道民をなめるな。
先発はそんなに欲しくないけど、中継ぎが減るのが嫌だと考えているんだよ。
386名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 19:00:19 ID:vTAOCcvz0
>>378>>381>>382
ハムで負け越すか勝ち越すかなんてオレにわかるわけがねぇ
ただ実績のある1年通してローテ守れる30歳の先発左腕を便利屋より下とかアホかと
387名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 19:00:38 ID:CExrUPFj0
去年の防御率5.04878
これだけ見れば出されてもしょうがないけど石井一グライシンガー出してただでさえ先発投手
いないのにこれはありえない
388名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 19:00:38 ID:ithT5Fjb0
川島って川島勝の弟?
389名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 19:02:20 ID:ZAtn+yPV0
>>386
いや 単にチームの優先順位の問題でしょw
ハム的には先発より中継ぎなんだよ今 ヤクルトは先発が欲しいと思ってるんだけどなあ
390名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 19:05:24 ID:0b+sGjKe0
>>381
武田が先発転向したのなんて
開幕から2ヶ月近く経ってからだろ
391名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 19:05:30 ID:2veEoiEC0
>>386
「(チームの優先順位に関して)押本やその他中継ぎを手放したくない」という意見を、
「藤井は日本ハムの中継ぎ陣以下」と書かれていると考えたりしたらだめだよ。
392名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 19:05:36 ID:0cNh8Hs30
ただこのトレードが最早噂ではなく成立の見込みってなってるんだから
ハム側にもそれなりの出血は間違いないだろ
ただでさえヤクルトでは貴重な先発ローテ藤井を出すなんて
大出血までして川島獲るなんてのは流石にありえないだろうし
393名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 19:06:08 ID:nKFcF41L0
>>386
遠い過去の実績じゃなく
今現在はそんなに期待の出来る人ではないだろうと 言う事だ。
2005年 3,42 2006年 4,41 2007年 5,05 の防御率しか
残せてないのが見放される原因だろ? 年齢的にもな。
394名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 19:06:52 ID:Nrzp7qzZ0
>>389
先発は高田が増渕・由規にかなり期待してるらしいんだよ
高田はドラフト会場で古田が由規引いた時小躍りするくらい嬉しかったって言ってるし・・・
高井も先発させたいみたいですんげー若手厨の構想みたいになってる
395名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 19:07:12 ID:ZAtn+yPV0
>>392
そうなんだよな このトレードどっちも得するとは思えない
396名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 19:07:13 ID:GLLMeIxl0
歌藤が引越し屋を探してるらしい
397名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 19:07:14 ID:6+np6fOK0
やっぱ頭良くないとやってけない世界なんだな
398名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 19:09:06 ID:rB/cFUbf0
>>394
その二人だったら、加藤のが即戦力じゃね
399名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 19:10:09 ID:yp2x314BO
川島って誰だよwww
てかショートの外国人とるとか
普通サードとるだろ
400名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 19:12:35 ID:F5aT8Jq90
>>393
というか、血行障害がおきてから球数投げれないんだよね
元々もそんな投げるタイプではないけど。投球数が増えれば増えるほど極端にキレも落ち、球も抜けてくる。

生活はだらしないけど、その状態が治りそうならまずトレード要員にはならなかったと思うし
ファンから見ても余程節制して管理しないと悪くなる一方だと思う。
で、野球のためにその節制ができる男かと言われれば・・・
401名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 19:13:01 ID:Bv/zVcRf0
マジレスすると藤井の肘はボロボロ
402名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 19:13:58 ID:be6ak2srO
ハムはまさかスペな信二をこの際・・・
403名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 19:14:16 ID:+iF6NN8R0
>>386
>ハムで負け越すか勝ち越すかなんてオレにわかるわけがねぇ
ここ2年投球回数が120回台なんですけど
しかも規定投球回数に届いたのが3回だけじゃん
藤井はいい投手だけど
404名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 19:14:22 ID:ZAtn+yPV0
>>402
背番号あげたばっかりなのにw
405名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 19:15:12 ID:+iF6NN8R0
>>403
×
>ハムで負け越すか勝ち越すかなんてオレにわかるわけがねぇ

>1年通してローテ守れる30歳の先発左腕
406名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 19:15:21 ID:d+kzpo4p0
ジョーンズがヤクルト行ったら打ちまくったりして
407名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 19:15:27 ID:Nrzp7qzZ0
>>398
そりゃ加藤も入ってるんだろうけどね
先発に若手をガンガン使うために藤井を交換してでも中継ぎ強化させたいんじゃないかと
408名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 19:16:13 ID:bkKc24m3O
古田、石井、高津といなくなってるんだぜ…。
これ以上愛着のある選手の放出は勘弁してよ…
409名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 19:17:36 ID:F5aT8Jq90
>>395
多分それが正解だと思う
どっちも得しそうにない
410名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 19:18:38 ID:nKFcF41L0
>>400
新天地で変わるの期待ってのもあるのかな?

>>402
サッカーみたくレンタル移籍あれば 鍛えなおしてもらいたいw
411名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 19:19:36 ID:LM0884mz0
去年だってシーズン途中で
古田「うちはローテで投げるのがグライシンガーしかいないから」
なんてプロ野球チームでありえないことになってたのに
これ以上先発の駒減らしてどうすんの
412名無しさん@恐縮です :2008/01/10(木) 19:19:59 ID:kKqRQdjk0
アフォは犬をどうするの?
413名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 19:23:05 ID:0wb9k7g00
ヤクルトファンでは無いが、こんな納得できないトレードないよ
414名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 19:23:15 ID:YV5y1oy90
>>387
先発は中継ぎがしっかりさえすればどうとでもなる
若手のいいのは揃ってるんだし
一昨年の八木&ダルみたいな感じに加藤&増渕がなりえる可能性もあるし
押本が獲れるなら先発は若手を育てるという意味ではアリだと思う
ヤクルトはまず中継ぎ(抑え含め)を安定させたいってのはアリだと思うよ
それなりに安定させるには経験があるせんしゅじゃないと厳しいし
もちろん藤井を出すのは痛い
しかし戦力を確保するのにはこちらも痛手覚悟じゃないとそれなりの選手獲れないのだからこれは仕方ない

415名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 19:26:18 ID:FSuLbGsk0
むしろヤクルトは建山あたりが狙い目だと思うけどな。
416名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 19:27:16 ID:JjulDKUx0
ンギモッヂイイ!
417名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 19:29:21 ID:HLyQ5LgT0
高齢ポンコツ投手はイラネ。金森か木下戴きますんで
418名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 19:29:23 ID:YGDoJI0r0
>>414
普通に考えて中継ぎより先発のほうが重要だろ
CSで藤川がまるで出番無かったのもう忘れたのか?

しかも痛手覚悟で川島って…
419名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 19:29:56 ID:TNujYTNF0
>>414
阪神のJFKみたいに無理使いして試合を組み立てるつもりか?
優先度は先発>中継ぎなのに、中継ぎを強化して先発をカバーさせると中継ぎが死ぬぞ
420名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 19:30:38 ID:4gSX+Mj00
建山取るのにわざわざ藤井を出すとは思えんな
高田がどういう風に人集めるかはハムファンの方が知ってそうなもんだが
421名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 19:32:00 ID:YV5y1oy90
>>418
ヤクルトの現状知ってから言ってくれよ
CSの話なんてしてないしヤクルトの現状はまずシーズン通して戦うことだ
それに誰も川島=藤井でおkなんて言ってない
422名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 19:32:05 ID:d+kzpo4p0
フロントは中継ぎでやってほしいのに先発に拘る建山が出されるかも?
釣り合いで言うなら全然釣り合わないけど川島の将来性と合わせてで勘弁してとしか
423名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 19:34:31 ID:GLLMeIxl0
高田のコンバートも知らないくせに
424名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 19:34:59 ID:YV5y1oy90
>>419
先発は阪神と違って若手含め候補自体はいるから一緒にしないでくれ
館山、石川とりあえず2人を軸にリオス、増渕あと最低1人選べばいいだけだ
川島もその内復帰してくる
425名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 19:35:10 ID:szFRW0le0
ハムファンは建山で言ってるけど道スポでは「1軍経験のある若手」らしいよ
426名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 19:36:06 ID:YGDoJI0r0
>>421
ヤクルトの現状?投打共に壊滅状態なのは知ってるよ
しかし

>先発は中継ぎがしっかりさえすればどうとでもなる

これだけはどう考えても同意しかねる
だいたいシーズンだって阪神は4位転落しかけてたじゃねーか
中継ぎがいくら頑張っても先発がダメならどうしようもない
427名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 19:36:18 ID:8q847PfcO
結局8月にちょっとだけ一軍で投げて終わりそうなんだよな
川島はもったいないよ。小谷野や稲田より価値がある
428名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 19:36:50 ID:0cNh8Hs30
藤井宮出畠山⇔川島押本飯山ぐらいだと
それなりに双方にメリットがあると思うがまあ無理だわな
429名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 19:37:12 ID:Foe+rsrsO
藤井は投げるテンポが遅すぎてイライラする
マジでいらんのだが
430名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 19:39:17 ID:GLLMeIxl0
>>420
1、不良少年を集める       ←イマココ
2、県下一の強豪校にズタボロ負け
3、「先生悔しいです」
4、「今からお前らをぶん殴る」
5、チャンチャラ♪チャチャラ〜ラ♪チャンチャラララ〜ラ♪
431名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 19:39:24 ID:FSuLbGsk0
藤井、(中継ぎ誰か)、(野手誰か) ⇔ 川島、建山、押本(か金森)
という複数トレードならありえるかも?
432名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 19:39:29 ID:TNujYTNF0
>>424
現状じゃ阪神とさほど変わらないだろ・・・
今のうちから増渕の活躍を計算に入れてたら痛い目見るぞ
433名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 19:39:29 ID:d+kzpo4p0
>>427
でもハムにいたら今年も出番少ないだろうし
時間かかるかもしれないけどヤクルトでキムタクみたいに名を上げてほしい
434名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 19:39:37 ID:YV5y1oy90
>>426
だからきちんと読めよ
若手の逸材自体が揃ってるヤクルトでの話だっつの
そいつらを育てるのを名目に上げてるのならアリだと言ってるんだよ
若手にカスしかいない阪神とは違う
435名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 19:42:02 ID:l2QhDuVoO
シンジイラナ〜イ
436名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 19:42:42 ID:JcdotnUDO
もう青木もトレードに出したら?
巨人の方がやり甲斐があるし優勝争いに加われる
巨人にはいい若手選手が多いし3対1でトレード出来ると思う
437名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 19:42:43 ID:GLLMeIxl0
糸数にチャンスを上げたいから外野手が減るのはイイコト、今年のドラフトで
長野が入ってくるし
438名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 19:44:04 ID:be6ak2srO
畠山は変化球がだめだから毎年下で打ってもあげてもらえなかったんだっけ
きょねんからようやくって感じになったから
439名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 19:44:28 ID:ZJ6HCyeE0
>>432
高田が若手投手を先発で積極的に使うって言うんだから仕方ない
若手先発を少しでもバックアップするために藤井をトレードして中継ぎ強化したいんだと思うよ
440名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 19:46:05 ID:+VDIdVbO0
>>434
上園>>>>増渕だろ常考
若手育てるつっても今から増渕にそこまで期待するのはあんまりだ
441名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 19:46:55 ID:W9ab6nuq0
ヤクルトどうすんだよまともにローテ回せないじゃん

ゴンザレス 故障明け
川島  故障明け

石川 不調

増渕 未知数
佐藤 未知数
加藤 未知数


・・・・こりゃ最下位あるで
442名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 19:46:55 ID:Q1HIkTEC0
藤井のブログ見てきた。



ばあちゃんがなくなった記事にまで小文字使うバカ女がいぱーい
443名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 19:47:18 ID:Q1HIkTEC0
>>436
虚塵ヲタ
444名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 19:47:58 ID:2/22Qq+O0
>>1
>遊撃手の宮本を三塁にコンバートし、遊撃をこなせる外国人の獲得を狙ったが

宮本ショートのままで、三塁の外人探したほうがまだよくないか?
445名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 19:48:03 ID:3r+shUvkO
藤井は投げる時にベロ出し過ぎ
だからウッズにぼこられるんだよ
それにしても既婚時代に学べと付き合ってから成績にケチついたな
446名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 19:48:20 ID:Y761nIWK0
447名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 19:52:55 ID:+VDIdVbO0
つまり高田は今シーズンで建て直しは不可能とみて
今シーズンは来年以降を見据えて若手育成と割り切ってるってことか
先発ローテに育成枠があるのはいいと思うが、せいぜい5番手とかだろ
3〜4番手に早くも未知数の選手が上がってくる状況って…
448名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 19:54:54 ID:0cNh8Hs30
石川
館山
新戦力以外のマトモな先発がこれしかいないってのが・・・
449名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 19:58:14 ID:SknV3nvJ0
藤井は来年1軍で投げることは少ないと思う。
初回でボコボコに打たれて野手がやる気なくす奴は不要。
450名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 19:59:12 ID:GLLMeIxl0
>>449
梨田は2回から投げさせればイイコトに気が付いた
451名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 20:02:23 ID:6TrnH3Np0
>>436
巨人ファンだがこれ以上ヤクルトから獲得せんでほしいよ。
巨人の若手が移籍したほうがいいというのは分かるけど。
出場できる機会が少なすぎる。特に内野
452名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 20:04:04 ID:tfn+QCs10
藤井
145km/h スタミナB コントロールC
スライダー2 チェンジアップ3
ノビ○ 一発病 打たれ弱い スロースターター ケガしやすい


川島  外野/二塁/遊撃
ミート E
パワー E
走力  B
肩力  C
守備力 D 
453名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 20:06:53 ID:uf8xZK9e0
高田は日ハムが強くなった事を自分の功績に摩り替えた凄い人
454名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 20:07:00 ID:SknV3nvJ0
100円玉で50円玉2枚を交換したと思ってください。
そんなトレードです。
455名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 20:07:29 ID:j2pqO7DBO
確かに高田ならやりかねないよな
456名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 20:07:59 ID:d+kzpo4p0
>>447
今年しょっぱなのハムは戦力がた落ちで連敗、連敗でついに最下位でショボーンだった
そんな時にダメモトだった初先発の木下が見せた力投が凄かった
投げる球から「ギュルギュルギュルー」って音が聞こえそうだった
そしてその日から14連勝した
ルーキーにはチームを変える力があると高田は思っているのかも
457名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 20:11:51 ID:ZmziSARz0
>>456
でも結局ルーキー頼みって神頼みと大して変わんないじゃん
いくら鍛えてブルペンで凄い球投げてもマウンドに上がると別人になるタイプもいるし
しかし今のヤクルトや広島は戦力を考えると神頼みしか道はないかもな
458名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 20:12:27 ID:u0VMbOQNO
ごめん、ギュルギュルギュルーに噴いた
459名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 20:14:01 ID:Stb2lveTO
藤井放出は、高田の意向ってよりヤクルト球団が
めんどくさいことにならないうちに捨てただけだと思う。
生え抜きの貴重な先発左腕で、普通ならトレード候補に名前なんて出ないはずなのに
1〜2年前からちらほら放出の噂あったし。
460名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 20:15:37 ID:ZTnVZINP0
金村の時と同じだな
オタが過剰評価している
藤井は完全に斜陽化してるし、おまけにメジャー志向も強く、
元から問題児だからお払い箱になっただけだろ
461名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 20:15:39 ID:6eK5kw9A0
out金村
in藤井
て凄い複雑だわw 
462名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 20:16:00 ID:x3Q+aCcM0
高田氏ねよ
463名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 20:16:23 ID:Kv4RoJSX0
まだ見込みか
貴重な先発要員放出するのに1:1じゃ不利すぎるだろ
藤井一人で若手2.3人くらい取れる
464名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 20:17:14 ID:0cNh8Hs30
>>460
まあそれでも流石に藤井⇔川島はありえねえから
複数トレードってなるわけか
465名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 20:18:24 ID:p4g/fk42O
高橋鶴岡に米野を加えてもそんなに変わらないか
466名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 20:18:38 ID:pv/eYncS0
ヤクルトもとうとう閉店セールに入ったか
467名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 20:19:20 ID:fd9VkWbe0
ヤクルトは川島姓が2人になる。


ややこしいから破談。
468名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 20:20:07 ID:ZTnVZINP0
濱中を過剰評価してたオタと同じだな。
下り坂でしかも肘を故障している藤井が今更ヤクに残って
ローテーションで1年働けると思ってるのがめでたい
昔の名前で出てますって連中を過剰評価しすぎなんだよ
469名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 20:20:11 ID:p4g/fk42O
閉店ガラガラ
470名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 20:21:34 ID:opyJM3an0
471名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 20:23:01 ID:EpqqmvAfO
毎日『閉店セール』やってる商店街の不人気店みたいなもんだな
472名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 20:23:13 ID:Kv4RoJSX0
>>468
出す時期が明らかにおかしいからだろ
グラシン石井と抜けた直後に出すとかバカ丸出し
せめて1年待てよと。新人使えるか分からんし
473名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 20:24:00 ID:opyJM3an0
ヤクルトの左腕、藤井秀悟投手獲得へ

http://www.hokkaido-np.co.jp/news/fighters/69879.html

北海道新聞にもきた
474名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 20:25:39 ID:0cNh8Hs30
まあ推測されるのは藤井放出のためのトレードってことか
そんでさすがに川島との一対一は実績・年齢的にありえなさ過ぎだから
複数トレードで取り繕うって感じだな
475名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 20:26:24 ID:EmBAwgok0
日ハムは藤井が居ても投手陣は不安だらけだからな

ダル  :北京五輪で不在
グリン :パリーグ相手に勝てない
武田勝:慣れられてしまって打たれまくる
吉川  :高卒2年目 コントロールの悪い左腕
八木  :いまだに左肩に違和感 キャッチボールができる程度
武田久:ストレートの伸びが悪くなった ここ数年の過重労働で疲労蓄積
江尻  :右ひじ手術 今季絶望
多田野:骨折
476名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 20:26:33 ID:x3Q+aCcM0
Gキラーの藤井を抜くとは、高田も古巣から
なんぼか貰ってんな・・・
477名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 20:27:27 ID:f0LRs7Eb0
ヤクルトは良くも悪くもぬるま湯なのがいいのに
478名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 20:27:41 ID:uHbAIwdnO
>>470
どの犬もみな可愛らしい
479名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 20:27:44 ID:zI39HoYi0
ノムさんにとっては藤井、西武に入った石井一と比較的攻略しやすいのが来て面白いのでは?
480名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 20:27:47 ID:8q847PfcO
藤井はマジでいらない。藤井とるなら五十嵐のがいい。
てか先発はいらない。藤井を中継ぎで使えるのか?
481名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 20:27:55 ID:+koIzkks0
ああ、あのウッズにラリアット喰らった人かww

パでは気をつけろよ。
ズレータやローズにブツけてあんな態度してたらまたぶん殴られるぞ。
482名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 20:28:15 ID:ZmziSARz0
>>475
そこに藤井が入ったからといって何かが解消されるわけでもないけどな
483名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 20:30:09 ID:EmBAwgok0
>>482
藤井が入れば武田勝を中継ぎに回せる
484名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 20:31:40 ID:x3Q+aCcM0
>>477
私もそう思う
485名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 20:32:12 ID:TNujYTNF0
>>483
勝は先発だろ、木下吉川は居ないものとして考えとけ
486名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 20:32:19 ID:6eK5kw9A0
>>483
で、藤井を先発に回したはいいけど絶不調で
結局武田勝が先発に逆戻りってオチなんだろ?
487名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 20:32:53 ID:EmBAwgok0
>>485
だから武田勝は先発だと打たれるって
488名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 20:34:19 ID:ZmziSARz0
>>487
藤井なら武田勝より打たれないとでも言いたいのか?
藤井を過大評価しすぎだろw
489名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 20:35:03 ID:EmBAwgok0
>>488
違う
武田勝は中継ぎで活きる投手
490名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 20:35:13 ID:7dKGvFrr0
川島って苗字の人、野球やってる人多いのはなぜ??
491名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 20:36:30 ID:T+0xzdVn0
武田勝はパワプロでいう先発中継のポジション
492456:2008/01/10(木) 20:37:26 ID:d+kzpo4p0
×今年
○去年
でしたスマソ
493名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 20:39:05 ID:FlPR9YTA0
川島と伊藤は仲いいよ。 伊藤がリハビリで2軍に居たときに川島が入団したんだけど、
1軍に上がってからも遠征で一緒に外出してるし、仙台で行くところないからか知らんけどファミマの店内で
ずっと話し込んでたし。
よって伊藤投手も連れてってください。
494名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 20:40:25 ID:c07TI+e80
ハムはサウスポーなら、ルーキーの浅沼がいるだろうに。
あと、巨人から辻内を貰ったら?
495名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 20:44:41 ID:+iF6NN8R0
>>489
勝さんは終盤攻略されてたけど
先発でもいいでしょ
まぁ中継ぎ左腕少ないから中継ぎでもいいと思うけど
496名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 20:53:47 ID:mIIYcK7jO
あいかわらずニワカホモオタは自分とこの都合しか考えられない馬鹿ばっかりだな。
実績のある選手は稲葉 ダルぐらいだろ

藤井の実績なら田中と工藤で釣り合うだろ。藤井は2桁あげたけど田中や工藤なんて規定打席すら立ってないし(田中1年だけ)
3割も打ってないからな。(田中の06年だけ規定打席足らずで)
497名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 20:55:03 ID:GLLMeIxl0
浅沼は道内枠でアマとのコネクションつける為の採用でしょ、2,3年で
巡回野球教室要員⇒うっすらハゲてきて貫禄付いたら道内高校廻るスカウト
498名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 20:55:57 ID:ZAtn+yPV0
>>437
関連性が分からない
499名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 20:59:18 ID:n2vAkytC0
左の金村という印象しかないなー・・・しかも病み上がり>藤井
500名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 21:14:55 ID:3EHeQR9R0
>>496
田中は一昨年と昨年と2度だろ。
大体、伸び盛りの田中と工藤で、4年連続負け越し投手が釣り合うかよ。
活躍したといえるのは、2002年が最後。今後、復活できる可能性が低すぎ。
501名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 21:21:38 ID:j1dy3giaO
押本金森木下は連れてかないでくれ
出したらフロントを改めて大バカと認定する
502名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 21:24:21 ID:EmBAwgok0
>>496
2006年 パ・リーグ打撃成績
http://www.sponichi.co.jp/baseball/npb/2006/stats/dageki_p.html

12位 田中賢
503名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 21:32:13 ID:MxfNTdMX0
ハム実況版より
848 名前:名無しの梨ダジャレ 投稿日:2008/01/10(木) 21:21:59 ID:FLJakX3Y
ファイターズDEナイト卓田アナ情報によると
トレード要因は川島+投手(1郡実績のある若手中継ぎ)+野手になりそう
504名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 21:34:12 ID:0cNh8Hs30
藤井宮出牧谷⇔川島押本市川らしいぞ
505名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 21:35:14 ID:6eK5kw9A0
江尻今期絶望なのに押本出せる余裕あるのか
506名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 21:36:08 ID:YUUUpXlE0
>>501
その斜め上を行くのが日ハムフロントクオリティ
押本どころか、建山、下手すりゃ金子あたりまで巻き込まれる可能性は十分ありえる

でなきゃ、日本ハムに入団した生え抜きの主力選手でつつが無く現役が終わることが出来た選手が後にも先にも田中幸雄だけなんてことにはなっていない
507名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 21:36:31 ID:bjtC4KsN0
>>504
真偽はともかくありそうな線だな
508名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 21:38:35 ID:FSuLbGsk0
下手すりゃうぐぅも出されかねないぞ
509名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 21:40:06 ID:F3exmF2P0
あー牧谷はあり得るな
創価枠で
510名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 21:46:30 ID:mIIYcK7jO
>>500
>伸び盛り

根拠は?
田中が規定打席2年なのは、わかったが。06年から07年で打率かなり下がってるだろ。
工藤なんて3割なし規定打席なし盗塁2桁なし。こんなの評価対象外だろ。
藤井も2桁あげた実績がある(その年日本一)で30歳だから伸び盛りになる。
藤井なら田中と工藤がいると言う事。

自分のチームの都合だけじゃなく全体を中立みろ。
511名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 21:47:36 ID:1TfHxx+0O
もうハムでいいじゃん
選手と関係者に藤井が引退するまで送り続けますで
512名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 21:48:52 ID:6eK5kw9A0
藤井って伸び盛りだったのか・・・
513名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 21:53:48 ID:3dQs8auP0
>田中が規定打席2年なのは、わかったが。
>田中が規定打席2年なのは、わかったが。
>田中が規定打席2年なのは、わかったが。
>田中が規定打席2年なのは、わかったが。
>田中が規定打席2年なのは、わかったが。
514名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 21:54:57 ID:j1dy3giaO
>>506
フロントのバカっぷりはわかってはいるんだけどね…
なんとかならないもんかな

金子だけは…と思うのすら危険か
515名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 21:55:33 ID:jGoRf8gG0
>506
金子って金子誠?
選手会長だぞ、ありえないよ
516名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 21:55:57 ID:jtN/mKZT0
さすがに釣り合わないから、これに準ずるトレードもあるだろうな
2対2か
517名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 21:56:07 ID:jGoRf8gG0
金子誠なんて思いっきり宮本と全部かぶる選手
そんなの獲得してどうするの?
518名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 21:56:59 ID:EmBAwgok0
>>510
藤井はFAでメジャー挑戦するって公言してるからな
最短で3シーズン後にはいなくなるし
そんな投手のトレード相手に田中賢は無理だな
519名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 22:00:41 ID:uFVSHQzvO
このトレードはホントに裏は無いのか?
ほぼ無償と同じじゃないのか?
でもこれが単なるとばし記事だったりして。
520名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 22:01:44 ID:mIIYcK7jO
>513
ハムオタが基地害なのも良くわかったよ。
521名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 22:01:57 ID:WqScgRuF0
川島はおまけ要員としてきまってるだけで、本物の交換要員が押本なんだろうよ
522名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 22:02:35 ID:jtN/mKZT0
ヤクルトのおまけは誰だろうね
523名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 22:04:29 ID:5wIDIZk+0
>>515
金子誠は将来フロント入り確実だからないよな
524名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 22:05:48 ID:SrMvspCO0
金子誠すら平気で放出しかねないのがハムフロントだから長い目で見たらどうなるかわからんなw
525名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 22:06:03 ID:0cNh8Hs30
>>522
北海道出身の牧谷宇佐美なんていかかでしょうかw
526名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 22:08:14 ID:5wIDIZk+0
ハムは須永放出しろ
527名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 22:08:43 ID:aPjHTGtG0
押本は出せないでしょう。
せいぜい伊藤ぐらいか
528名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 22:09:49 ID:SrMvspCO0
848 名前:名無しの梨ダジャレ 投稿日:2008/01/10(木) 21:21:59 ID:FLJakX3Y
ファイターズDEナイト卓田アナ情報によると
トレード要因は川島+投手(1郡実績のある若手中継ぎ)+野手になりそう


これをまともに見ると須永はないんじゃないかな
押本くさいなw
529名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 22:09:54 ID:3EHeQR9R0
>520
規定打数も把握してないやつが選手の批評なんて笑わせるぜwww
530名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 22:11:45 ID:+iF6NN8R0
トリビア
藤井は年俸1億越えがない
531名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 22:12:30 ID:oK74p168O
>>496
実績なんて関係ない。
ほしいの実力と将来性だし、過去の人に近い藤井はいらない。
532名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 22:12:43 ID:ZAtn+yPV0
>>495
攻略って言うか 楽天かロッテのコーチか忘れたが言うには「後半球の切れも制球力もがた落ち」らしいよ勝さん
533名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 22:15:18 ID:FSuLbGsk0

>>532
フルシーズン働いた経験ないからね。
そういう意味で今年はシーズン前に先発か中継ぎかハッキリさせて調整させて欲しい
534名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 22:17:14 ID:C5kpg3G/0
ほんとに今オフはつらいニュースが続くなぁ…次は藤井かぁ…
この数年のドラフトで獲得した有望な選手が育つまでは暗黒時代を覚悟しないとなぁ…orz

535名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 22:18:27 ID:c07TI+e80
>>526

ごめん、その存在忘れてたは・・・
536名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 22:19:32 ID:9ZLUC1MC0
>>533
球団側は中継ぎで使いたいんみたいなんだが
本人が先発やりたがってるからな
そのへんは球団と本人との話し合いの問題だろうな
537名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 22:23:45 ID:GLLMeIxl0
金村出したのに阪神がショボイのしか、寄越さなかったし
ヤクルトは阪神と不平等トレードすれば丸く収まるんだろ
538名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 22:27:19 ID:CBEMKhPi0
藤井⇔川島、伊藤、ジョーンズだったらありがたい。
539名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 22:27:40 ID:K7Gp+Tgp0
藤井とかもったいねーよ。つーかヤクルト投手出す余裕ないだろ。
しかも相手が川島って・・・福地獲ったのに代走要因でしか使えない川島はいらねーだろ
540名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 22:28:20 ID:YV5y1oy90
>>522
ヤクルト側は藤井出すなら後はたいした選手じゃないだろうな
良くて投手ならヤタロー、野手なら小野、度会辺りじゃね?あくまで良くてな
ただ他の無名選手が妥当かと
宮出まで出すほど出血サービスするとは思えんし
541名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 22:28:39 ID:oK74p168O
>>537
厄介払いなんだからそんなもん。
542名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 22:29:25 ID:K7Gp+Tgp0
川島じゃなくてその中継ぎ投手が本命なのかもな。藤井と川島じゃどう考えても釣りあわんわ
543名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 22:30:16 ID:O+u4UYS00
>>520
負け惜しみwww
544名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 22:31:21 ID:ZAtn+yPV0
>>538
ああ ジョーンズ出せば年俸的にも釣り合う… 


わけねーだろw
545名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 22:31:32 ID:oK74p168O
>>542
ただ公ファンとしては藤井はいらない…。
546名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 22:32:14 ID:GLLMeIxl0
今後名前が出てくるのは両チームとも藤井、川島以下のネームバリューの
選手しか出てこないだろJK
547名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 22:32:33 ID:jGoRf8gG0
自分とこの選手は過大評価してしまうんだろうな
藤井の防御率みたら
ハムじゃエースどころか、2軍落ちしそうな感じだよな
548名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 22:33:21 ID:jGoRf8gG0
あの大炎上を繰り返した金村より防御率悪いんじゃないか?
去年全然ダメといわれた八木だって藤井よりマシだよな
549名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 22:33:54 ID:GLLMeIxl0
これはヤクルト有利だよね、高田はハムの内情掴んでて、ハムはヤクルトの
事情は闇の中。藤井とか致命的な怪我してんじゃねーの?
550名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 22:34:00 ID:YV5y1oy90
>>545
ヤクルト側としても川島じゃもっといらないですよw
外野手は若いのが揃ってますので
福地まできたんだし
まあ他の選手次第だろうが
551名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 22:34:06 ID:yynlIEM20
川島?志田でも使えばいいじゃんか
552名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 22:35:03 ID:oK74p168O
ファースト、レフト、DHはレギュラー不在だし、畠山の方がほしいな。
サードは中田にがんばってほしいし。
553名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 22:36:11 ID:K7Gp+Tgp0
ハムファンから見たら川島って期待できる能力あるの?成績だけみたら1軍では全然通用してないんだが
554名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 22:37:11 ID:ZAtn+yPV0
>>550
そうなんだよ ファンから見るとどう考えてもお互い損するトレード
555名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 22:38:47 ID:0wb9k7g00
複数人が絡むトレードなんだろ?
今の時点では何とも言えんな
556名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 22:38:59 ID:JGu8am7v0
>>553
そもそもハムは川島みたいな小粒な選手ばかりだから出場する機会がない
557名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 22:41:35 ID:RkUqLfLb0
藤井がいくら落ち目でハムに行っても使い道なさそうとは言え
ヤクルトにとっては貴重な先発ローテーション投手なんだよな
ところがトレード相手の川島なんて完全に1軍半の選手
ハムは得しないがヤクルトは大損という奇妙なトレード
558名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 22:42:03 ID:T+0xzdVn0
どんぐりーずに比べて低レベルで若干若いのがハムの野手
559名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 22:43:50 ID:GLLMeIxl0
>>553
去年のクリスマス(2週間前)には、梨田監督がセカンドとして鍛えなおす
期待しているってコメント出してたよ。
560名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 22:47:04 ID:wK8aPrTd0
>>559
梨田はフロントとあんま連携取れて無さそうだな・・・
561名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 22:47:55 ID:jtN/mKZT0
梨田の立場が
562名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 22:48:50 ID:CBEMKhPi0
『藤井、宮出』⇔『川島、押本、金子洋』
と予想します。当たりそうなヨカン。(・∀・)
563名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 22:48:58 ID:hhRGX3H60
藤井+宮出(格落ちするなら志田三木他)⇔有力投手+川島(おまけ)
みたいなんじゃねーの
564名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 22:50:41 ID:hhRGX3H60
うわ、宮出でちょうど結婚したw
565名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 22:51:26 ID:SFbrr9RxO
藤井・青木・ダイナマイトスライダー山田⇔川島・ダルビッシュ・吉川・木下
566名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 22:51:31 ID:frYEx1b4O
まだ30歳だからなぁ
実績を考えたら叩き売りをしすぎなんじゃないのか?
それとも不満分子か何かだったの?
567名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 22:51:41 ID:O+u4UYS00
川島トレードで嘆いてるのは腐女子くらいじゃねーの?
568名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 22:52:05 ID:0cNh8Hs30
ヤクルトにしてみれば厄介者払いのトレードだから
ぶっちゃけ相手は誰でもOKだし損得勘定なんて存在しない
ヤクルトにとってみれば藤井のオマケで放出される選手次第だが
ヤクルトの価値観的には損することは絶対に無い
これで押本が取れればめちゃくちゃ得だろうと思う
あくまでヤクルトの価値観での話だが
569名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 22:52:09 ID:YX/ukSYUO
一軍実績ある若手って…ガクガクブルブル
とりあえず吉川・金森・木下だけは勘弁してください。
金澤あたりで手を打ってください。おながいします。
570名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 22:52:35 ID:GLLMeIxl0
>>566
藤井はFAでメジャー行く宣言済
571名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 22:52:51 ID:wC3+Kd3I0
       ∧_∧
      (K‘ー`)ノシ      ∧__∧
 ∧∧  / ̄ ヽ       ( ´〓`)
 (´繁`)      )      ( つ  つ
 (つ とくヽ_ ,,;;ノ        と____)_ )
 /⌒__)     
 レ' ゝJ  
572名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 22:54:05 ID:shcJVoot0
むしろ故障のTDNをとってホモ球団として新たな出発をするべき。
そしてFプロジェクトの後継としてHプロジェクトとして
DBとHTNを入団させて彼らを責任者に。
573名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 22:54:46 ID:JGu8am7v0
>>560
GM山田が馬鹿だからな
574名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 22:56:34 ID:jGoRf8gG0
>>553
陽をすべてにおいてスケールダウンしたような選手だから
あまり期待がもてなかったな
575名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 22:56:46 ID:ZAtn+yPV0
>>569
そりゃ俺たちにしてみればそうだろうけどw
576名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 22:57:19 ID:+iF6NN8R0
   試合 完投 勝 負  回  被安 被本 四球 三振 防御率 WHIP 9/H 9/BB 9/K
00  31   0  *1 *0 *32.1 *23  *5   18  *36  4.73  1.27 *6.40 5.01 10.02
01  27   2  14 *8 173.1 145  24   64  124  3.17  1.21 *7.52 3.32 *6.44
02  28   5  10 *9 195.1 167  25   44  171  3.08  1.08 *7.68 2.03 *7.88
03  *1   0  *0 *0 **2.2 **3  *0   *1  **1  3.38  1.50 10.13 3.38 *3.38
04  15   0  *4 *6 *78.1 *91  16   28  *73  5.51  1.52 10.46 3.22 *8.39
05  28   0  10 12 176.0 156  24   64  143  3.43  1.25 *7.98 3.27 *7.31
06  27   1  *7 *8 128.2 124  15   45  *88  4.41  1.31 *8.67 3.15 *6.16
07  25   0  *7 10 123.0 123  18   53  *96  5.05  1.43 *9.00 3.88 *7.02
通算182   8  53 53 910.0 832 127   317  732  3.89  1.26 *8.23 3.14 *7.24


9/BBが少し高いかな?
577名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 22:57:28 ID:xonU+VoE0
ヤクルトは大損もハムが得するわけでもないなあ

寺原と多村並の豪快かつ絶妙なトレードは、今年はなさそうだな
578名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 22:57:29 ID:GLLMeIxl0
過去にスチュワーデスとの不倫写真に撮られた藤井なら、北海道行きは
飛行機に乗る機会増えて超ラッキーバルボアだろ。
579名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 22:57:43 ID:qNhHHKIO0
ヤクルトから見れば大事なローテーション投手かもしれんが
ハムから見ればローテに入れるかどうかのレベル。
580名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 22:57:45 ID:JGu8am7v0
>>562
長距離ヒッター全くいねえのに
金子洋、糸井、陽のうち誰か出したら完璧にアホ
581名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 22:58:19 ID:FSuLbGsk0
吉川木下は100%無いだろ。明日のローテを担う若手有望株ですよ・・・
582名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 22:58:19 ID:jGoRf8gG0
>>567
たしかにそうだろうな
複数トレードとなると他の投手と野手が誰になるかのほうが気になる
583名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 22:59:06 ID:K7Gp+Tgp0
川島+押本あたりが有力だろうがそれなら川島の名前が先に出てくる意味がわからん
584名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 22:59:34 ID:jGoRf8gG0
>>580
糸井、洋平はありえない
梨田が期待の長距離砲として名前を挙げていたから
陽はさすがにまだないだろう
585名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 22:59:40 ID:GLLMeIxl0
金森と鵜久森はヤクルトのユニが似合いそうだな。
586名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 22:59:43 ID:oK74p168O
>>580
陽だけはまずないだろ(笑)
587名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 23:00:16 ID:CTUnjPfI0
>>577
損もなにも、どうやって藤井の穴埋めるんだ。
勝ち星はともかく、投球回数埋めるのどうするんだ。
野手なんてとってる場合じゃないだろw
588名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 23:00:19 ID:ZAtn+yPV0
市川か高口あたりでご勘弁願えませんかね
589名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 23:00:24 ID:jGoRf8gG0
>>585
小谷野のほうが似合いそうだよ
590名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 23:00:49 ID:jGoRf8gG0
高口と八木と小谷野で勘弁してください
591名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 23:01:16 ID:7X4eoB/F0
糞ルトは過去の実績だけで判断するなら清原でも獲得しろよw
592名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 23:01:23 ID:JGu8am7v0
>>588
たしかに高口はイラネ
593名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 23:01:57 ID:uTu0GNbU0
マッサカァ〜
594名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 23:02:58 ID:YV5y1oy90
>>591
ヤクルトは過去の実績で判断するがそこから再生できそうな選手にしかいかないだろw健さんとか
595名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 23:04:10 ID:vfNsQDvhO
ローテPを貰うのにゴミを押し付けるニワカ(笑)
596名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 23:04:35 ID:RHH57tRg0
藤井ねえ・・・
 
福留にやたらホームラン打たれてた印象しかない
597名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 23:04:47 ID:0cNh8Hs30
ヤクルトは言葉は悪いが勝ちに拘る必要が無い
レギュラーの高齢化に伴う育成と言う大義名分があるし
増渕・佐藤の存在がその大義名分をさらに正当化させているからな
598名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 23:06:35 ID:jGoRf8gG0
防御率5点台でローテPもないだろう
ハムじゃ2軍のローテにも入れんぞ
599名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 23:06:35 ID:xonU+VoE0
>>587
要するにそういうことだよなー
誰か外人とったわけでもないし

なんか若手に期待してるのかわからんけど、堅実さのまるでない
若手厨の妄言を地で信じて突き進んでる感じ
600名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 23:06:59 ID:RkUqLfLb0
>>595
藤井程度が日ハムでもローテで活躍できると思ってるニワカ(笑)
601名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 23:07:26 ID:F5aT8Jq90
>>566
いくら私生活に問題ありまくりでも一応大事な左腕ローテだからね

ただ一つの分岐点は藤井の血行障害の前後
投球内容を見れば明らかに後遺症は残っていて年々成績も球も悪くなっている

ヤクルト側からすれば今なら藤井の過去の実績でまだ相手から色々連れると考えているのかも
相当なギャンブルなのは間違いないけどね
(つまりは高田を含めヤクルト陣営は藤井は来年以降ももう良くはならないと思っているのかも)
602名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 23:07:37 ID:FSuLbGsk0
古田色の一掃じゃないの
603名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 23:07:47 ID:Nu+jXIUUO
虎だけど川島ちょうだい
604名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 23:08:23 ID:FSuLbGsk0
>>603
いろんな意味で量産型赤松みたいなもんだぞ
605名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 23:08:26 ID:YV5y1oy90
>>598
今年の防御率は仕方ない部分もある
守備のエラー以外で足を引っ張られた部分が結構あるからな
606名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 23:08:37 ID:d+kzpo4p0
>>578
ラッキーバルボアでググっちゃったよエイドリアン
607名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 23:08:43 ID:jtN/mKZT0
>>603
なんに使うのさ
シュータとかこの手のはいっぱいいるだろ
608名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 23:09:04 ID:jGoRf8gG0
金村 4.7
八木 4.5

藤井 5.0←ヤクルトのエース?????・・・
609名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 23:09:12 ID:BdXK36R1O
先発としては微妙な感じになってるけど藤井は女ファンも多いし営業的にももったいないよ?
先発+営業も考えたら藤井は出すほどではないと思うけど
610名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 23:09:11 ID:oK74p168O
過去の実績なら大した実績でもないが伊藤や立石がいるぞ。
実績のない若手はもっていかないでくれ。
611名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 23:10:01 ID:DIEIE13x0
>>608
去年のだけ見られても
612名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 23:10:20 ID:jtN/mKZT0
グライ藤井石井と抜けて
強制新人育成シーズン開幕しました
613名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 23:10:25 ID:JGu8am7v0
>>610
立石は引退しました
614名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 23:11:52 ID:0cNh8Hs30
確かに藤井はあんま使えなさそうでも
一応はローテ守ってる左腕だぞ
交換トレードなら相手もそれなりの選手になるだろ
615名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 23:12:07 ID:jGoRf8gG0
ダルビッシュ 1.82022 ←ハムのエース

吉川 3.66 ←ハムの高卒ルーキー

武田勝 2.53←ハムの左腕


藤井 5.0←ダルや武田久と同等だと思われてるヤクルトの元エース
616名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 23:12:24 ID:RkUqLfLb0
>>611
かと言っておととしや3年前の成績見ても
大して印象アップにはつながらんけどな
617名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 23:12:35 ID:wK8aPrTd0
>>608
札ドで守備重視布陣のハムで4.7と4.5は酷いな・・・
618名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 23:12:36 ID:GLLMeIxl0
>>614
そんなキマリはない。
過去には小久保無償トレードなんてのもあった。
619名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 23:13:29 ID:gGsskN710
キムタクに似てるというと閂村が露骨にいやな顔をしたという藤井がとれーどか
620名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 23:15:05 ID:FSuLbGsk0
都落ちでモチベーション下がりまくりそうだな藤井
621名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 23:15:54 ID:MQBcAU470
基本的にトレードとか人的補償プロテクト作成は、1軍コーチも
ほとんど関与してない(知らされない)編成の仕事だと聞いているけど。
監督の意見は聞くだろうが、高田の意向というより編成の決定じゃないか。
622名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 23:16:04 ID:jGoRf8gG0
>>617
金村は2試合で大量失点した
特に1試合で中継ぎ温存のために晒し投げ(18失点?)させられたから
防御率が酷いことになった
春先は西武相手に1失点やらオリ相手に完封勝利したりしてたんだが
途中からおかしくなった
623名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 23:16:16 ID:CTUnjPfI0
>>599
俺は若手、つか佐藤も加藤も活躍するとおもうぞ。
そして散々酷使されて致命的な怪我して選手生命絶たれる。
ヤクルトはいつもこんなん。
怪我させすぎだろ。
高井も下手にコントロールがマシになったらむちゃくちゃ使われそう。
624名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 23:16:17 ID:GLLMeIxl0
ススキノでヤル気出まくり
625名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 23:16:53 ID:ZAtn+yPV0
ひとりキッツイ人がいますが注意してください
626名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 23:18:04 ID:qNhHHKIO0
セ・リーグ最下位のヤクルトからすれば良い投手を出したのかもしれんが…
パ・リーグ二連覇のハムにしてみれば「まあもらってやっても良いけど…」というレベル
627名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 23:18:05 ID:/GIRO8ly0
ID:dXel9pGFO
628名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 23:18:16 ID:d+kzpo4p0
>>620
活躍すれば岡島みたいにメジャーOKという事なら発奮してもらえないだろうか
単に環境が変わる事で良くなる選手も多いし
629名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 23:19:39 ID:JGu8am7v0
>>628
活躍しなくてもFAだから行けるんだよ
630名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 23:19:59 ID:YX/ukSYUO
>>307
藤井ってスイーツが好きなのか。
甘党の勝と左腕同士仲良くお店探しをすればいいさ。
631名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 23:20:21 ID:GLLMeIxl0
>>629
そこそこは活躍せんとムコウが欲しがらないだろ
632名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 23:20:54 ID:9jlegTyzO
>>617
実はあれでも打撃重視なんだぞ。
守備重視の布陣はマイケル登板の時に出現するヤツだ。
633名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 23:21:31 ID:IuUAPttQ0
開幕投手誰がやるんだ?
格ってものが
634名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 23:21:59 ID:X8Ewzmg50
>>629
メジャーが欲しがらなきゃ行けないだろ
635名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 23:22:23 ID:GLLMeIxl0
高田は佐藤義コーチに声かけるのが一番の補強だって何で気が付かないんだろう
巨人仲間には声かけたのに。
636名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 23:23:43 ID:wC3+Kd3I0
>>632
どんな布陣?
637名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 23:24:08 ID:RkUqLfLb0
>>633
ヤクルトは石川だろうな
他は考えられん
638名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 23:24:29 ID:YV5y1oy90
>>633
ヤクルトなら館山でしょ
639名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 23:24:36 ID:GLLMeIxl0
>>636
捕手が中島兼任コーチ。あと紺田とかを適当に
640名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 23:24:49 ID:lFmzgaFM0
北海道は寒いからチワワ飼えないよね。
真理さんのところに預けることになるのかな。
641名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 23:25:05 ID:JGu8am7v0
>>635
コーチとしての評価していても、佐藤義には何かがあったんだろうな何かが
642名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 23:25:23 ID:UV6VZagzO
>>629
この成績でかw
643名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 23:26:20 ID:GLLMeIxl0
>>641
酒癖が悪いくらいしか思い浮かばんのだが、、酒程度なら勘弁してくれ
漁師の息子じゃ仕方がない。
644名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 23:26:38 ID:lFmzgaFM0
>>609
藤井の人気はブログを見れば分かる。
http://ameblo.jp/yakyukozo/
645名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 23:26:47 ID:0KVeWbpk0
>>636
捕手:中嶋
ライト:紺田
サード:飯山
ホワスト:小谷野か稲田
646名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 23:27:08 ID:TNujYTNF0
>>641
ミーティング中にゲームやってたらしいな
佐藤コーチを首にした後、ファンからのバッシングがあっての情報だから本当かは知らんけどさ
647名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 23:27:14 ID:Rewq0u9N0
ヤクルト損すぎる
なんだこのトレード?
石井が抜けてまた左が抜けるの?
648名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 23:28:17 ID:GLLMeIxl0
>>642
まあ成績自体は、薮田や福盛くらいで十分声がかかるんだが、継続して投げられる
程度の健康体なのかどうかが問題だよな。
649名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 23:28:34 ID:F5aT8Jq90
藤井のメンタル的に本気で向こうで一人でメジャーに挑戦したいとか力を試してみたいとかあるとは思えないな

口だけか、メジャー志向を口にすることに酔ってるか、単にメジャーと言う言葉の響きが好きか、
そういう口だけの夢を語られて引っかかりそうな女が好きか、そんなところだと思う
650名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 23:28:37 ID:iQ+mWU2wO
やきゅつく、ではNo,1ピッチャー
651名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 23:29:43 ID:d+kzpo4p0
>>629
そうでしたな
逆にお金が無いロイヤルズはヒルマン経由で打診くるかもしれないけど
実績はあるんだし
652名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 23:29:49 ID:JM5vM0yB0
>>640
チワワくらい北海道にもいるよwww
部屋の中だけなら北海道の冬は南国だ
653名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 23:30:48 ID:JGu8am7v0
>>652
マジレスかよw
654名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 23:31:16 ID:GLLMeIxl0
北海道には(函館周辺のぞく)ゴキブリが居ない。

どう?ポイントうpした?
655名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 23:31:48 ID:qViXDqyL0
北海道は真冬にTシャツ1枚で寒い寒いいいながらがんがん暖房かける
656名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 23:32:31 ID:sNlNygbZ0
藤井はかつて血行障害やって90球程度までしか投げられないと聞いたが本当か?
だとすると、ブルペンも打撃も弱いハムに行ってもな・・・
657名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 23:32:54 ID:GLLMeIxl0
間違えた振りしてコンサドーレの寮にメシ食いに行けば色気むんむんの人妻ヤル気寮母
の美味い手料理が毎日食える。
658名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 23:33:13 ID:FSuLbGsk0
>>636
4番工藤
659名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 23:34:17 ID:TNujYTNF0
>>654
すすきのにもいるよ
660名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 23:35:39 ID:ZAtn+yPV0
>>658
4番飯山
661名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 23:37:55 ID:F5aT8Jq90
>>656
大体、5回90球くらいのイメージ
ちなみに50,60くらいからもうどんどん制球とかキレが落ちてくる感じかな
662名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 23:37:57 ID:jGoRf8gG0
代走須永
>>636
663名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 23:38:48 ID:d+kzpo4p0
>>657
コンサドーレ優勝の要因はそこですかw
664名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 23:39:34 ID:qFz7nW9OO
最終的な組み合わせ予想


藤井・米野⇔川島・小田
665名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 23:41:02 ID:X8Ewzmg50
高橋、鶴岡いるのに米野獲ってどうすんだよ
ヤクルトだって出さんだろ
666名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 23:42:03 ID:4TSn69jhO
坪井や紺田とかありそうな予感。
667名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 23:42:14 ID:vAe4MVNCO
アッー!
668名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 23:42:16 ID:kOkkeO7D0
城石で野口獲ればいいのに
釣り合わない?
そうだよねえ・・・・・・
669名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 23:43:55 ID:BFOm/5Ig0
ハムは小谷野出してサード中田確定なんてことないだろうな
670名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 23:44:10 ID:BdXK36R1O
藤井のブログに本人の報告きた!
マジなんだな
671名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 23:44:53 ID:4TSn69jhO
>>664
それありそう
672名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 23:45:41 ID:hWt6+P060
城石はいらんが大橋美歩はくれ
673名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 23:45:57 ID:F5aT8Jq90
>>670
明日発表みたいだね
674名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 23:45:57 ID:0cNh8Hs30
ヤクルト在庫処分市なら
藤井・牧谷・三木⇔川島・誰か・誰か
675名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 23:46:56 ID:JGu8am7v0
明日発表だってさ
ソースは藤井ブログ
676名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 23:48:08 ID:EUMbYnfR0
おまいら、藤井のことクソミソ言ってるけど、
松山では大苦戦だったじゃねーか。

って、うちのショボ打線だからか。w
677名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 23:50:59 ID:d+kzpo4p0
>>670
海外にいるからとはいえ本人に連絡なしで進んでるのか
なんか坪井の時のブログみたいで辛い
678名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 23:52:12 ID:kOkkeO7D0
悪夢のサイパンか
679名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 23:53:42 ID:Cx+u+ICE0
>>669
いいねそれ守備だけはいいらしいからほしい
680名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 23:54:09 ID:qFz7nW9OO
>>671
ありがと。
一応理由は

米野→燕では最近干されモード。地元で心機一転。
小田→危険の引退で新たな左の代打がほしい燕には必要。
681名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 23:56:13 ID:YV5y1oy90
>>680
ヤクルトが代打欲しいなら右です。左は真中がいるが右にいいのがいない
宮出は代打にはあんまむいてないし
682名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 23:56:50 ID:LSTHPY4+0
ヤクルトはなにがしたいんだwww
683名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 23:57:21 ID:xefFEP3qO
ウッズの顔見る度に震えくるだろし、まあよかったな。
先輩稲葉もいるし
684名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 23:59:06 ID:ufp8hsBP0
前に宮出がブログで新ユニを正式発表前に公開して罰金だったみたいだが
藤井のこれもまずいだろ。正式通達前にブログでこんなこと書いちゃ。
685名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 23:59:22 ID:vLg772QR0
素行悪い選手でも日ハム行ったらいい子になりそうだな
686名無しさん@恐縮です:2008/01/11(金) 00:00:07 ID:91+4vxp10
宮出の新ユニ掲載はおもろかったな
687名無しさん@恐縮です:2008/01/11(金) 00:02:44 ID:whWOaAKv0
石井琢のブログで小関獲得を大分フライングしたよな。
まぁ、本人の移籍報告だし問題ないでしょ。
688名無しさん@恐縮です:2008/01/11(金) 00:04:06 ID:d+kzpo4p0
>>685
大沢親分と張本と土橋と江夏と大宮が家に遊びに行くからかな
689名無しさん@恐縮です:2008/01/11(金) 00:04:11 ID:5nfOvyTx0
というか内容を見る限り記事だけでトレードを信じてるようにしか見えんのだが
これでトレードがガセだったらどうするんだw
690名無しさん@恐縮です:2008/01/11(金) 00:04:12 ID:KJ7D5T5p0
今日他のメンバーも分かるってことか楽しみだ
691名無しさん@恐縮です:2008/01/11(金) 00:05:04 ID:K500RsBa0
>>43
なんで?
球場も親会社も層化の持ち物なのに?
692名無しさん@恐縮です:2008/01/11(金) 00:05:40 ID:m2tMbBgy0
>>689
藤井本人がブログで…
693名無しさん@恐縮です:2008/01/11(金) 00:06:38 ID:4rHq1yj90
>>692
おそらく本人のことだろう
694名無しさん@恐縮です:2008/01/11(金) 00:06:48 ID:mp482WER0
藤井自身が書いてるから間違いないよな。
http://ameblo.jp/yakyukozo/
695名無しさん@恐縮です:2008/01/11(金) 00:06:49 ID:xlS20Oje0
稲葉がいるからメンタル面は問題無いな
696名無しさん@恐縮です:2008/01/11(金) 00:06:51 ID:5nfOvyTx0
>>692


いや、その藤井本人のブログの話。
まだ球団からの通達もないのに勝手にブログにあげて
感傷的になって
697名無しさん@恐縮です:2008/01/11(金) 00:07:46 ID:3E2SYk8O0
公も野手不足だけどな
今年もまた1−0で勝つ野球か
698名無しさん@恐縮です:2008/01/11(金) 00:07:49 ID:mp482WER0
>>696
通達があったから、明日正式発表って書いてるんだろ。
699名無しさん@恐縮です:2008/01/11(金) 00:07:53 ID:N90rztvg0
>>577
そんなトレード、10年に1回あるくらいじゃないか?
700名無しさん@恐縮です:2008/01/11(金) 00:10:41 ID:dFqfFby20
米野が高橋より打てるならもらってやってもいいよ
701名無しさん@恐縮です:2008/01/11(金) 00:11:14 ID:i7fLcFrG0
昔はエースと四番のトレードとかあったらしいけど
そ〜ゆ〜大トレード見てみたいなぁ。
702名無しさん@恐縮です:2008/01/11(金) 00:11:41 ID:u6X2P81aO
藤井、吉川⇔川島、坪井
703名無しさん@恐縮です:2008/01/11(金) 00:14:01 ID:LtC0sn+x0
川島+押本だったらほしいな
704名無しさん@恐縮です:2008/01/11(金) 00:14:32 ID:0r46CHBa0
ぼ、僕の紺谷にちゃ、チャンス到来ですか?!
705名無しさん@恐縮です:2008/01/11(金) 00:15:18 ID:JPryT5CD0
2ch休止が明けた時にはトレード済みなのかよ・・・
706名無しさん@恐縮です:2008/01/11(金) 00:15:22 ID:0r46CHBa0
×紺谷に
○紺田に
707名無しさん@恐縮です:2008/01/11(金) 00:15:49 ID:KrEDCMcj0
>>702
だから外野手はもういらんっつーのw
708名無しさん@恐縮です:2008/01/11(金) 00:16:51 ID:IsIAZAQc0
先発:リオス問題外 加藤 川島怪我で離脱 由規二軍 増渕青二才 高市
中継ぎ:石井怪我完治せず 五十嵐過去の人 高井 木田今年引退 吉川
抑え:館山
709名無しさん@恐縮です:2008/01/11(金) 00:17:09 ID:AvVaKOov0
>>701
俺は大型トレードあんま好きくないなぁ
出番が無くなってきた同士の活性化とかならむしろいいと思うけど
710名無しさん@恐縮です:2008/01/11(金) 00:17:22 ID:dFqfFby20
押本人気だな
711名無しさん@恐縮です:2008/01/11(金) 00:19:32 ID:NpdOixZf0
ヤク⇔ハムのトレードなら
平本⇔糸井の潜在能力型同士のトレードを見てみたかったな
712名無しさん@恐縮です:2008/01/11(金) 00:20:55 ID:hdpPTzjI0
結構既出だけど チワワってそんなに寒さに弱いのか!
じゃあ、俺が夏によくみる、道民の元で飼われているチワワは
毎年冬の旅に死んで買い直されているんだな。

チワワも悲しい生き物なんだな。
713名無しさん@恐縮です:2008/01/11(金) 00:20:56 ID:RRhIE+ox0
>>701
野田⇔松永くらいしか思い浮かばんけど。
あのトレードは爆笑できたから、もう一度ああいうの見てみたいけど、
阪神は広島からFAでとる味を覚えたから困る。
714名無しさん@恐縮です:2008/01/11(金) 00:21:09 ID:WlO1ayj0O
ヤクルトは何がしたいんだ
一番補強が必要なのは投手人なのに

あ〜あ またBクラスだよ(ToT)
715名無しさん@恐縮です:2008/01/11(金) 00:23:12 ID:4rHq1yj90
>>714
それは元から諦めとけよ
716名無しさん@恐縮です:2008/01/11(金) 00:23:33 ID:lL31lxeQ0
藤井はバツ1。
717名無しさん@恐縮です:2008/01/11(金) 00:23:44 ID:KrEDCMcj0
>>710
人気というより

848 名前:名無しの梨ダジャレ 投稿日:2008/01/10(木) 21:21:59 ID:FLJakX3Y
ファイターズDEナイト卓田アナ情報によると
トレード要因は川島+投手(1郡実績のある若手中継ぎ)+野手になりそう

卓田アナが噂レベルでも名前を聞いていたとして
「トレードで投手が一人抜けると金森の役割も重要に」という口ぶりは
金森はないと言うことかな・・・



このレスからしたら押本が有力って可能性が一番高いからよく出てきてるだけかと
次点で橋本
718名無しさん@恐縮です:2008/01/11(金) 00:24:40 ID:RRhIE+ox0
>>714
最下位確定だろ。
719名無しさん@恐縮です:2008/01/11(金) 00:25:15 ID:nnjRQCfC0
双方あまり得をしないトレードになりそう
正田のときみたく
720名無しさん@恐縮です:2008/01/11(金) 00:26:41 ID:jYO0mYQUO
江尻がいない分押本と金森は絶対に出せんな。

川島 伊藤 小田ってところだろ。
721名無しさん@恐縮です:2008/01/11(金) 00:27:00 ID:WlO1ayj0O
最下位は巨人ですよ
全員ケガで
722名無しさん@恐縮です:2008/01/11(金) 00:27:31 ID:g+Ql5oRQ0
スレタイとは関係ないが、正直、ベイに移籍した、
寺原があそこまでやるとは思わなかった。
環境が変われば、意外と・・・
いや、やめておこう。
723名無しさん@恐縮です:2008/01/11(金) 00:29:26 ID:oYgX0gEAO
藤井と江尻っていかにも仲悪そうだよな
724名無しさん@恐縮です:2008/01/11(金) 00:30:37 ID:bQ/EfJm2O
ヤクルトからは
藤井 坂元 三木
日ハムは
川島 押本 あと一人

の3対3らしいよ
(*´∀`*)

あと藤井blogで本人からご挨拶
725名無しさん@恐縮です:2008/01/11(金) 00:31:22 ID:st/mmVHAO
藤井+ヤタロー+三木で川島+押本+橋本らしいぜ。
今日中にも発表されるだろ。
726名無しさん@恐縮です:2008/01/11(金) 00:32:06 ID:vCHAPOSN0
>>723
そういえば江尻のブログに藤井との思い出みたいなの書いてあった。
http://ameblo.jp/ejiri-shintaro/entry-10026358978.html

なんかの縁かもね。江尻がトレードされたらどうしようもないけど。
727名無しさん@恐縮です:2008/01/11(金) 00:32:22 ID:hdpPTzjI0
オッシーなんて出したら 俺はブチ切れですよ!!!!
一気に冷めるからな!!!
728名無しさん@恐縮です:2008/01/11(金) 00:33:40 ID:gPavEAjO0
元祖泣き虫王子
729名無しさん@恐縮です:2008/01/11(金) 00:33:44 ID:XYJP6YZD0
>>720
ファンには悪いけど強烈な暗黒臭が…
730名無しさん@恐縮です:2008/01/11(金) 00:33:53 ID:hdpPTzjI0



押本放出なら ハムはあと5年は暗黒時代到来
731名無しさん@恐縮です:2008/01/11(金) 00:38:32 ID:91+4vxp10
藤井+ヤタロー+三木で川島+押本+橋本のソースないじゃん
732名無しさん@恐縮です:2008/01/11(金) 00:38:32 ID:puqkfpmh0
川島と川島交換すればええやん。
733名無しさん@恐縮です:2008/01/11(金) 00:38:56 ID:UNBVWsCc0
押本放出なら江尻多田野離脱で中継ぎいなくなるじゃん
ハムどーすんの?
734名無しさん@恐縮です:2008/01/11(金) 00:42:23 ID:+itBVOYOO
俺は今年のハムは育成年だと諦めてたのに、川島を出してロートル取るなんて・・・
この上、押本や洋平が持ってかれたら泣くぞ

そういえばハギーってヤクルトだっけ?
735名無しさん@恐縮です:2008/01/11(金) 00:42:57 ID:14/zmGjaO
俺はやっぱりこのトレードは良いと思えないなぁ
野手を集めるにしろショートのレギュラーを用意するにしろ、藤井を出してまでやることじゃないと思う
藤井はここ2、3年ずっと負け越してる先発ピッチャーだけど、ヤクルトに藤井のかわりにやれる先発がいるとも思えない
ショートがいないなら田中をショートに回して福地セカンドにしたりとか宮本のコンバートなしにするとかやり方あるんじゃないか
736名無しさん@恐縮です:2008/01/11(金) 00:43:18 ID:q5DzC4qo0
藤井が結婚した時
保証人になったのはッココリコ遠藤
737名無しさん@恐縮です:2008/01/11(金) 00:46:55 ID:AvVaKOov0
>>734
ロートルとか言うなよ
と金村の時哀しかったロートルが言ってみる
738名無しさん@恐縮です:2008/01/11(金) 00:46:59 ID:7JQcZlLw0
>>733
いるよ
武田久、スウィーニー、中村泰、金森、建山、歌藤、山本
739名無しさん@恐縮です:2008/01/11(金) 00:48:29 ID:xbcPafxL0
建山って先発志望じゃないのか
740名無しさん@恐縮です:2008/01/11(金) 00:49:08 ID:vCHAPOSN0
>>783
正直久以外は3点台でいい方という気が・・・。
741名無しさん@恐縮です:2008/01/11(金) 00:49:59 ID:LOHn3p5gO
>>739
今シーズンは中継ぎでも頑張りたいそうだ
742名無しさん@恐縮です:2008/01/11(金) 00:51:34 ID:AvVaKOov0
>>738
「秘密兵器」って聞くと糸井と山本を思い浮かぶんだよなぁ
それはやめてけれ高田さん…
いや藤井がどうとかじゃなくて単に俺が楽しみにしてる選手なんでw
743名無しさん@恐縮です:2008/01/11(金) 00:52:35 ID:xbcPafxL0
>>741
そら良かった
744名無しさん@恐縮です:2008/01/11(金) 00:53:00 ID:st/mmVHAO
745名無しさん@恐縮です:2008/01/11(金) 00:53:15 ID:nnjRQCfC0
植村、吉川、木下のうち誰か
746名無しさん@恐縮です:2008/01/11(金) 00:54:00 ID:7JQcZlLw0
>>740
中村泰は阪神で15試合投げて3.00ぐらいだから使えるでしょ。
スウィーニーパドレス時代中継ぎだった。
メジャー40試合で防御率3.30ぐらいと安定してたんだよ。
短いイニングのほうが生きると思う。
747名無しさん@恐縮です:2008/01/11(金) 00:54:35 ID:0RDlg2qs0
信頼度で言えば

久>押本・金森・建山>スウィーニー・歌藤>山本……中村(未知数)

って感じじゃないか。頼むから、オッシーは出さないでくれよ
748名無しさん@恐縮です:2008/01/11(金) 00:57:16 ID:90zaMxEm0
>>742
糸井は大卒2年目だから放出は無いと思うけどなぁ。
先発として出番ありそうだし。
749名無しさん@恐縮です:2008/01/11(金) 00:58:06 ID:dFqfFby20
ハムファンからみりゃ
ヤクルトから選手3人もいらないや
2対3でいいよ
750名無しさん@恐縮です:2008/01/11(金) 00:58:53 ID:YXZh+5/o0
>>744
それでもやっぱ釣りあわないよな
正直押本なんか取れたからと言ってどうなるもんでもなし
751名無しさん@恐縮です:2008/01/11(金) 01:00:32 ID:7C/WubJ+0
ハムって左腕居ないと言いつつ放出してるから
須永あたりをそろそろ出すんじゃないかなぁ
752名無しさん@恐縮です:2008/01/11(金) 01:01:25 ID:7JQcZlLw0
>>747
いやスウィーニー、建山のほうが上。
押本はコントロール悪いし波激しい。
江尻と役割かぶるとこあったから放出は仕方ないね。

まぁ、ハワイで活躍した若手の宮本、糸数と
2軍で7勝プレ五輪無失点の植村もいるし、
今年入る宮原は左の中継ぎとしてすぐ使えそうだから問題ない。
753名無しさん@恐縮です:2008/01/11(金) 01:03:58 ID:jYO0mYQUO
糸井と糸数勘違いしてるやつって何なの?
754名無しさん@恐縮です:2008/01/11(金) 01:04:08 ID:J6cpiaq90
巨人オタとしては藤井が神宮で開幕投手だと警戒してたのにねえ。どう見たって、ハムの得!
755名無しさん@恐縮です:2008/01/11(金) 01:04:33 ID:T/mzZCIE0
以外と江尻が早い段階で目処が付くとかか?
756名無しさん@恐縮です:2008/01/11(金) 01:04:37 ID:m2tMbBgy0
>>752
中継ぎとしては水煮より押本
それに宮本も糸数も未知数だろ

あと、宮原なんて入団しませんw
757名無しさん@恐縮です:2008/01/11(金) 01:05:00 ID:4RBLyhpVO
>>745
そのうち誰か1人だして見返りが藤井とか割に合わない。
将来の公を支える投手たちなのに、ローテすら危ないベテランにさしかかる藤井とか…。
758名無しさん@恐縮です:2008/01/11(金) 01:05:57 ID:AvVaKOov0
>>748
いや投手の糸井じゃなくて野手としての方です
紛らわしくて申し訳ない
759名無しさん@恐縮です:2008/01/11(金) 01:06:04 ID:MlWBuwAI0
198 名前:どうですか解説の名無しさん[sage] 投稿日:2008/01/11(金) 01:00:12.98 ID:n6NwtOsk
ニッカンはまだ店着してなかったんで
サンスポだけもらってきた。


川島・押本・橋本⇔藤井・坂元・三木


ハムの大損じゃねーか・・・
信憑性の高いニッカン待ちにする事にする・・・
760名無しさん@恐縮です:2008/01/11(金) 01:07:00 ID:m2tMbBgy0
川島・押本・橋本⇔藤井・坂元・三木

これはハムの損だなw
761名無しさん@恐縮です:2008/01/11(金) 01:07:22 ID:HEScPIPR0
>>752
押本は将来的には金森と共に抑えも期待されてるもより。
それから植村は先発。宮本・糸数も先発でいく可能性が高い。
762名無しさん@恐縮です:2008/01/11(金) 01:08:15 ID:LOHn3p5gO
>>760
野手って三木かよ…
763名無しさん@恐縮です:2008/01/11(金) 01:08:39 ID:V9v5No07O
フロントに大バカと言うことになりました

あほかああああああああああ
764名無しさん@恐縮です:2008/01/11(金) 01:09:38 ID:ymw3P9tX0
>>759
マジなら大逆転だな
っていうか流石にそれはないだろう。。。いやまじで。
765名無しさん@恐縮です:2008/01/11(金) 01:10:37 ID:QCqoUlZBO
川島・押本・橋本⇔藤井・坂元・三木

なにこのヤクルトの逆転勝訴
766名無しさん@恐縮です:2008/01/11(金) 01:10:51 ID:WPxBfO+MO
来年からの年俸対策
767名無しさん@恐縮です:2008/01/11(金) 01:11:15 ID:4rHq1yj90
ゴミを捨てて実利を得たな
768名無しさん@恐縮です:2008/01/11(金) 01:11:39 ID:m2tMbBgy0
藤井クラスなら押本は仕方ないとしても橋本付けるなよ
769名無しさん@恐縮です:2008/01/11(金) 01:12:42 ID:7C/WubJ+0
仮にその3名だとしても 右投手ばっかりヤクルト必要かなぁ
770名無しさん@恐縮です:2008/01/11(金) 01:13:26 ID:7ymqoy4lO
サンスポの予想記事程宛にならない物はない
771名無しさん@恐縮です:2008/01/11(金) 01:15:30 ID:AvVaKOov0
押本は良い時はめっちゃいいけど悪い時の差が大きいんだよな
こりゃスゲェ!と思った次の回にボコられたり波の高低さが激しすぎる
ヤクルトで物凄い抑えになったらそれはそれで見たい気もしないでもないかもしれない
772名無しさん@恐縮です:2008/01/11(金) 01:15:49 ID:Z6S/5JEc0
>>769
左欲しくて藤井取ったのにわざわざヤクルトに左Pやるかね
773名無しさん@恐縮です:2008/01/11(金) 01:15:53 ID:KZJPnxdf0
チーム改造のために血の入れ替え ってのも判るが
落合みたいに一年現状で ってやり方もあるからな
まあチーム状況があるから何とも言えないが

勿論プロが現場で見て感じた選手の入れ替えだから上手くいく手ごたえがあるのだろうが
それでも短期的に失敗しただけで監督の求心力が落ちるんじゃないか とお節介にも考えるw
774名無しさん@恐縮です:2008/01/11(金) 01:16:14 ID:i7fLcFrG0
ハム大損だね。これで藤井がFAで出ていったりしたら悲惨だ。
坂元、三木 ってハムに来て出番があるとは思えない...。
775名無しさん@恐縮です:2008/01/11(金) 01:16:38 ID:KrEDCMcj0
>>765
三木はともかくヤタローは環境変えれば化けそうではある
776名無しさん@恐縮です:2008/01/11(金) 01:18:25 ID:jZ18lDpAO
それはなくね…
777名無しさん@恐縮です:2008/01/11(金) 01:20:04 ID:38KXMvU/0
三木に期待してる奴は皆無だが
ヤタローに期待してる奴はそこそこいる
778名無しさん@恐縮です:2008/01/11(金) 01:20:41 ID:EI07SBuv0
藤井はTDNの好みなのか?
779名無しさん@恐縮です:2008/01/11(金) 01:22:40 ID:hTzJ/mmq0
ハムオタ何いってんだ
坂元出したらヤクルトが損だろ
780名無しさん@恐縮です:2008/01/11(金) 01:24:51 ID:m65cgIQC0
そもそも藤井ってそんなにいい投手か?
781名無しさん@恐縮です:2008/01/11(金) 01:25:52 ID:hTzJ/mmq0
>>780
ヒジの靭帯切っちゃったけどそれまでは正にエースだったよ
782名無しさん@恐縮です:2008/01/11(金) 01:27:00 ID:ymw3P9tX0
ヤタローは化けそうで化けないを延々繰り返している気が
三木はよくて代走要員。バッティングは一度バッターボックス入った映像見ればわかる。
どう見てもバットとボールが離れまくってる。というか、目を瞑って1、2の3で振っているようにすら思えるくらい×。
783名無しさん@恐縮です:2008/01/11(金) 01:31:50 ID:QCqoUlZBO
サンスポ、ニッカンで同じだからほぼ確定だな
ハムの馬鹿さは異常
三木なんてパワプロでいったらFFCDDの選手。ハムはそんなの間に合ってるだろ
784名無しさん@恐縮です:2008/01/11(金) 01:32:48 ID:dFqfFby20
ヤクルトからもらう野手が代走要員って何?

そんなに中田の長打力に期待してるのだろうか?ホームラン打てそうな打者もらえなかったのだろうか?
本当にアホ過ぎる
785名無しさん@恐縮です:2008/01/11(金) 01:32:54 ID:+rxaxNrYO
ヤクルトファンじゃないが藤井は好きだったなぁ
チーム変わってまた覚醒するか、、、
786名無しさん@恐縮です:2008/01/11(金) 01:33:42 ID:dFqfFby20
正直、年食った川島以下の選手をもらうのが良くわからない
787名無しさん@恐縮です:2008/01/11(金) 01:33:46 ID:7C/WubJ+0
畠山とか小野とか出せないものかと
788名無しさん@恐縮です:2008/01/11(金) 01:33:50 ID:HEScPIPR0
押本もさることながら、橋本は完投も可能。
対する藤井はせいぜい6回ぐらいが限度だろ?

何考えてるんだよハムフロントorz
789名無しさん@恐縮です:2008/01/11(金) 01:34:32 ID:fBN7V4ro0
ヤタローは去年は2軍で抑えやってて良いなと思ったけど、1軍ではダメダメだったなあ
790名無しさん@恐縮です:2008/01/11(金) 01:35:23 ID:dFqfFby20
どうせ、岡島のように
藤井に対左のワンポイント投球させたいんだろう
そのために押本放出ってありえなさ杉
791名無しさん@恐縮です:2008/01/11(金) 01:35:50 ID:rWMaPJzO0
藤井って一説には左腕の状態が良くないらしい
792名無しさん@恐縮です:2008/01/11(金) 01:36:16 ID:hTzJ/mmq0
>>788
>対する藤井はせいぜい6回ぐらいが限度だろ?
はあ?
完投しての敗戦投手になるのはいつも藤井だぞ
793名無しさん@恐縮です:2008/01/11(金) 01:37:46 ID:QCqoUlZBO
実質
萩原・川島・押本・橋本⇔藤井・坂元・三木

すげー馬鹿くせートレードでワロタ
ハム嫌いだからいいけどw
794名無しさん@恐縮です:2008/01/11(金) 01:38:05 ID:lfPzwF8sO
ハムフロント馬鹿すぎる
まぁそんなのずっとだけどさ

新しく入ってくる選手はもちろん快く迎えたいけど…
押本出すのか…
795名無しさん@恐縮です:2008/01/11(金) 01:38:18 ID:XYJP6YZD0
>>793
ついでに高田もつけとけ
796名無しさん@恐縮です:2008/01/11(金) 01:38:31 ID:dFqfFby20
押本じゃなくて
金澤で我慢してくれ、高田・・
797名無しさん@恐縮です:2008/01/11(金) 01:39:02 ID:Cja/yMKGO
清原と勝負してまたチンコっていわれんのか。

清原が試合出たらの話だが
798名無しさん@恐縮です:2008/01/11(金) 01:39:46 ID:hTzJ/mmq0
いま藤井のブログ見たけど泣けてきた。
元日のおばあちゃん亡くして、直後にトレードかよ・・・
799名無しさん@恐縮です:2008/01/11(金) 01:40:30 ID:pPsZiIZ+0
橋本って結構将来面白そうなPじゃなかったっけ?
伸び悩んでんの?
800名無しさん@恐縮です:2008/01/11(金) 01:41:33 ID:7Q9H6nur0
当然のように優秀な投手がつけられたな。川島なんかのために藤井を出すヤクルトが馬鹿だとか言ってたアホが多かったが、
その1対1で終わるわけないだろうに。馬鹿すぎ
801名無しさん@恐縮です:2008/01/11(金) 01:43:08 ID:HEScPIPR0
>>792
スレの上の方で「血行障害が起きてから90球ぐらい」とか書かれてるじゃないか。
90球で完投するのか?
802名無しさん@恐縮です:2008/01/11(金) 01:44:57 ID:jEe+5yy40
中継ぎでまずまずの仕事できて、ローテの谷間に先発も出来る
Pとれて良かったじゃない、ヤクさん。
ハッシーはSB相手に完封かました雄姿が目に焼きついてるな。
オッシーも2006シーズン終盤のキレキレピッチはすごっかったぜ。
こんなに早くあの二人を失うとは・・・。
803名無しさん@恐縮です:2008/01/11(金) 01:45:12 ID:KrEDCMcj0
>>800
そもそも川島の名前が先に出たのがおかしいんだけどな
804名無しさん@恐縮です:2008/01/11(金) 01:46:19 ID:5nfOvyTx0
三木が一気にハムのトレード負けのポイントを稼いでいるな
805名無しさん@恐縮です:2008/01/11(金) 01:46:51 ID:DtODZAOi0
川島が三木に化けた
806名無しさん@恐縮です:2008/01/11(金) 01:47:17 ID:AvVaKOov0
>>800
はたして押本が優秀かと言われると?だけど面白い性格してるし好きだった
ヤクルトで大成して昔から放出しまくるバカハムフロントを見返してほしい
807名無しさん@恐縮です:2008/01/11(金) 01:48:20 ID:7Q9H6nur0
>>803 多分真っ先に確定した二人の名前が出されたんだろうが、
あの記事はフライング気味でまだまだ未確定だった。あれだけを持って損得論じる奴は早漏すぎ
808名無しさん@恐縮です:2008/01/11(金) 01:49:55 ID:RJvD+yva0
>>792

藤井さんここ5年で完投1回だけね
809名無しさん@恐縮です:2008/01/11(金) 01:50:40 ID:V9v5No07O
冷静になって

もう少しいい野手取れなかったのか…?
810名無しさん@恐縮です:2008/01/11(金) 01:50:47 ID:i7fLcFrG0
三木って放っておけば自由契約の選手でしょ?。
ゴミもいいとこじゃん。んなのいらね〜!。
811名無しさん@恐縮です:2008/01/11(金) 01:54:02 ID:qZRMbo9vO
三木なんて論外だしヤタローは二軍の帝王止まりだろ
藤井⇔川島+押本+橋本+萩原
ヤクルトの勝ち
812名無しさん@恐縮です:2008/01/11(金) 01:55:28 ID:Yh+UOXcr0
1時間前→ヤクルト大損じゃん クソフロント死ね

現在→ハム大損じゃん クソフロント死ね


さぁ何人釣られたんでしょうか
813名無しさん@恐縮です:2008/01/11(金) 01:55:47 ID:+5IUNcB00
野手が欲しいのか フジモンもってけ
藤藤トレードでゴロがええやん
814名無しさん@恐縮です:2008/01/11(金) 01:56:27 ID:qZRMbo9vO
あと三木は高校球児より野球下手だよ
足がちょっと速いだけで打てない守れない頭悪い
815名無しさん@恐縮です:2008/01/11(金) 01:59:39 ID:7Q9H6nur0
>>812 やきうchなんて特にアホが多いから酷い有様だったぞw
巨人に負けるためにわざとやってるとか藤井への制裁だとか
816名無しさん@恐縮です:2008/01/11(金) 02:00:31 ID:VRRJ3NvT0
三木なんて+0.5にもならねーぞ
数合わせにもほどがある
817名無しさん@恐縮です:2008/01/11(金) 02:00:55 ID:dldCsEj5O
藤井は全体的に運がないよな
ただ日ハムは打者を補強すべきだろ
818名無しさん@恐縮です:2008/01/11(金) 02:04:18 ID:KrEDCMcj0
三木は人数合わせだろうなw
まあ数年前の稲葉の分を返してもらったとすれば五分だろw
力的には稲葉加えたらまだヤクルト損だがそれは3選手の若さ分って感じで
819名無しさん@恐縮です:2008/01/11(金) 02:05:54 ID:38KXMvU/0
さすがに三木・ヤタロー・藤井で押本・橋本獲るのはサーセンwwwだな
ヤクルトからは牧谷と武内をつけてもいいぐらいだ
820名無しさん@恐縮です:2008/01/11(金) 02:07:14 ID:glOcIL0e0
藤井ってちょっとオカマっぽいよね
前結婚してたらしいけど最初すぽるとで見た時はそっちの人だと思ってた
821名無しさん@恐縮です:2008/01/11(金) 02:08:06 ID:whWOaAKv0
ハムとしては、三木の所が大原くらいだったら良かったんだが、
しゃあないか。
822名無しさん@恐縮です:2008/01/11(金) 02:08:57 ID:fLA7g71C0
そう言えばヤクの五十嵐ってまだ生きてるのか?
最近見なくなったぞ
823名無しさん@恐縮です:2008/01/11(金) 02:09:58 ID:QCdqCgPaO
サンスポとかのソース本物だったとしても、正式発表まではただの予想だろ
ドラ1骨折だし、中継2人出すなんてありえないよ
824名無しさん@恐縮です:2008/01/11(金) 02:11:56 ID:AvVaKOov0
>>818
稲葉分は高田の選手発掘能力も加味して頂きたい
監督しての能力はなんとも言えんけど
825名無しさん@恐縮です:2008/01/11(金) 02:12:52 ID:dNcMErUaO
先発
・右=ダル、グリン、スウィーニー(木下、多田野、糸数)
・左=吉川、藤井(八木、中村泰、宮本)
中継ぎ
・右=武田久、金森、建山
・左=武田勝、歌藤、山本
抑え=マイケル


こんな感じか…
826名無しさん@恐縮です:2008/01/11(金) 02:13:40 ID:i7fLcFrG0
むしろTDNが骨折して先発候補が欠けてしまったから
目先の先発要員(藤井)に飛びついて足元見られたの
かも知れん。
しかしハムフロントがここまでアホだとは・・。
827名無しさん@恐縮です:2008/01/11(金) 02:16:20 ID:+shsF7z10
三木の悪口言うなああああ
828名無しさん@恐縮です:2008/01/11(金) 02:21:01 ID:KrEDCMcj0
ヤクルト
藤井30歳(主力)
ヤタロー25歳(2軍の帝王。環境変えれば?)
三木30歳(人数合わせ、代走要員守備固め)

ハム
押本25歳(主力)
橋本28歳(年間働いた事はないが成績自体は主力。これからの選手)
川島24歳(未知数)

こんな感じか
三木の所はせめて米野あたりつけないとちょっともうしわけないなw


>>822
五十嵐は今季は出れそうだから今季が勝負の年
829名無しさん@恐縮です:2008/01/11(金) 02:23:38 ID:AvVaKOov0
>>826
何も無くても突然金銭で放出するぐらいだからバカフロントにしては藤井という
実績ある選手を獲得しただけでもGJなのでは
押本は今年ハムで投げてもいつもの押本だろうし
ああ押本…がんばれ
830名無しさん@恐縮です:2008/01/11(金) 02:26:30 ID:hTzJ/mmq0
ハムオタは押本、橋本を過大評価しすぎ。
この二人が逸材というなら坂元は超逸材。
831名無しさん@恐縮です:2008/01/11(金) 02:27:08 ID:hTzJ/mmq0
ヤ  A+B+D
日  C+B+B

トントンだよ。
832名無しさん@恐縮です:2008/01/11(金) 02:27:10 ID:38KXMvU/0
まあヤクルトの投手陣、特に先発は
大絶賛育成モード突入だから藤井はいなくてもかまわんのだろう
833名無しさん@恐縮です:2008/01/11(金) 02:30:09 ID:+shsF7z10
ヤクルトはドラフトでいい投手獲れてるしね。
とはいえそこは、ねえ…
834名無しさん@恐縮です:2008/01/11(金) 02:30:59 ID:4sm1roNAO
三木なら北海道出身の牧谷の方が・・・
三木って何となく代走・守備要員で生き残ってるイメージだけど
835名無しさん@恐縮です:2008/01/11(金) 02:31:12 ID:V9v5No07O
>>830
それを言うなら藤井と坂元を過大評価してないとは言えないよ

年齢的なものが一番納得いかないんだわ
836名無しさん@恐縮です:2008/01/11(金) 02:32:55 ID:+itBVOYOO
>>831
藤井でAなら日本の先発はほとんどAだろ
怪我前と怪我後では別人なんだよ
837名無しさん@恐縮です:2008/01/11(金) 02:33:39 ID:QbBopsIu0
藤井?毎試合4、5点平気で点取られるスターターだから
ハムの貧打線では微妙だな
よくて8勝12敗くらいか?
838名無しさん@恐縮です:2008/01/11(金) 02:34:11 ID:AvVaKOov0
>>830
押本が逸材なわけない…ただ面白いし人気者なんだ
あと先に出した中継ぎが駄目な時にさっそうと出てきて力でねじ伏せたりする
そして次の回に打たれまくる
839名無しさん@恐縮です:2008/01/11(金) 02:34:28 ID:sDV/If5H0
>>837
ハムの打線だとそれは致命的だな。
840名無しさん@恐縮です:2008/01/11(金) 02:35:42 ID:0RDlg2qs0
>>837
ハムだと、7回2失点が限度だね…
グリン、武田勝ですら二桁勝ててないし。
841名無しさん@恐縮です:2008/01/11(金) 02:36:40 ID:EIyVW7vr0
ハムオタ自重しろ
女々しいキモイ独りよがりな書き込みは
842名無しさん@恐縮です:2008/01/11(金) 02:37:56 ID:4sm1roNAO
敗戦処理の押本は神
決め球がないからリード時は厳しいかもね
江尻は今季ダメっぽいし、押本のポジションは誰がやるのか
843名無しさん@恐縮です:2008/01/11(金) 02:39:55 ID:KrEDCMcj0
>>842
ヤクルト側としたらむしろ押本か橋本のどちらかを先発に回すって手もあるからな
844名無しさん@恐縮です:2008/01/11(金) 02:40:53 ID:MPz10Bzp0
高田にしてやられた、、、、
845名無しさん@恐縮です:2008/01/11(金) 02:41:33 ID:7ymqoy4lO
このトレードは両者が釣り合ってるだろ
年齢の差はその分ヤクルトが実力で補ってる
846名無しさん@恐縮です:2008/01/11(金) 02:43:00 ID:KrEDCMcj0
押本のポジションはヤタローにやらせてみてよ
活躍しそうで活躍しない2軍の帝王だからリーグ違えば活躍するかもよ
847名無しさん@恐縮です:2008/01/11(金) 02:43:46 ID:38KXMvU/0
>>834
三木が生き残ってる理由はまあ分かるが
牧谷が生き残ってる理由がまったくワカラン
二軍の主と化してるけどクビにもならんし
二軍の主力の割には一軍にまったく呼ばれないし
848名無しさん@恐縮です:2008/01/11(金) 02:48:20 ID:+ne81DPm0
日本シリーズで押元かなりいい球投げてたよ
849名無しさん@恐縮です:2008/01/11(金) 02:49:42 ID:cTKEE7+40
>>831

ヤ  B+C+E
日  D+C+C

850名無しさん@恐縮です:2008/01/11(金) 02:49:49 ID:+itBVOYOO
>>845
実力×
実績○
中継ぎを放出してまで中継ぎを酷使するような先発取るなんて
その皺寄せが結局ダルビッシュに来るんだよ。潰れるぞただでさえルーズなんだから
851名無しさん@恐縮です:2008/01/11(金) 02:49:53 ID:334u8zbo0
>>831
ハムの丸損
ハムは7回2失点以内で投げきらないと勝てないチーム
藤井だとハムで1勝できるかどうかかも?
852名無しさん@恐縮です:2008/01/11(金) 02:51:36 ID:MPz10Bzp0
三木とか要らないから高井寄越せよ
853名無しさん@恐縮です:2008/01/11(金) 02:52:56 ID:MPz10Bzp0
ダルは五輪中直前合宿だ、何だで、少し休めるだろ
854名無しさん@恐縮です:2008/01/11(金) 02:53:17 ID:38KXMvU/0
三木じゃさすがにハムに失礼だ
ここは北海道出身で松坂世代で
北海道NO.1投手だった牧谷にしとけよw
855名無しさん@恐縮です:2008/01/11(金) 02:53:52 ID:HxOI87gn0
藤井ってDVで離婚した後、渡辺真理と付き合っていた奴?
856名無しさん@恐縮です:2008/01/11(金) 02:54:17 ID:gCObplf+0
今北。
おい藤井!
野球はがんばれ、
けど、真理ちゃんには手を出すな!
ティンポはもちろん出すな!わかったな?!
857名無しさん@恐縮です:2008/01/11(金) 02:55:17 ID:4rHq1yj90
三木じゃなくて、城石数年ぶりの感動の復帰にしろよ
858名無しさん@恐縮です:2008/01/11(金) 03:01:54 ID:7ymqoy4lO
>>850
実績、将来性を含めて実力だよ
特に坂元を出すのは惜しい
859名無しさん@恐縮です:2008/01/11(金) 03:02:12 ID:KrEDCMcj0
>>857
城石はレギュラーじゃないにしてもぶっちゃけ貴重な戦力だからなぁ特にショートセカンドの
内野に穴が出来たらまず城石が入るみたいなパターンだろうし
860名無しさん@恐縮です:2008/01/11(金) 03:03:29 ID:38KXMvU/0
さすがに選手会長をトレードに出すのは・・・って思ったけど
城石って来季も選手会長だっけ?
861名無しさん@恐縮です:2008/01/11(金) 03:03:30 ID:KJ7D5T5p0
坂本は化けそうな気がするなもったいない
862名無しさん@恐縮です:2008/01/11(金) 03:09:30 ID:MPz10Bzp0
どうせポンコツの藤井押し付けてくるなら使い物にならないロケットボーイズ
もオマケにつけろや。
つかハムは急遽、高津を去年の坪井並の格安で採れ、なんとなく損した気分が薄れる。
863名無しさん@恐縮です:2008/01/11(金) 03:15:33 ID:LYHoF+LR0
藤井の実績はいいけど、ここ数年ポンコツすぎるからヤクルトの得だろ
864名無しさん@恐縮です:2008/01/11(金) 03:16:45 ID:+itBVOYOO
>>858
年俸交渉で実績を実力と言うのはわかるが、トレードでしかも怪我してから一度も勝ち越してない選手まで実力あるってのはちょっとな
865名無しさん@恐縮です:2008/01/11(金) 03:17:24 ID:P2UQSjd7O
藤井じゃなくて高井ならダルの先輩だし納得できるんだが
866名無しさん@恐縮です:2008/01/11(金) 03:19:06 ID:U5pxDbJg0
日ハムもトレードするのはいいけど、野手を何とかするべきだと思うけどな。
工藤・高橋・小谷野あたりはあれでも出来過ぎだった気がするし。
外国人がハズレだと3番森本4番稲葉5番高橋か?
867名無しさん@恐縮です:2008/01/11(金) 03:20:20 ID:MMqcsN7c0
おっしー・・・orz



久、江尻に次ぐ中継ぎを出してどうすんだよマジで。江尻は今季絶望だし。
ヤクルトだってAFOを出したらますます先発いなくなって辛いだろうに、こんなトレード双方宜しくないだろ。
868名無しさん@恐縮です:2008/01/11(金) 03:22:46 ID:334u8zbo0
>>867
藤井は打線が強力なヤクルトでこそ生きるのにな
ハムじゃ藤井にとっては墓場
869名無しさん@恐縮です:2008/01/11(金) 03:23:12 ID:dFqfFby20
江尻が今期絶望でよかった
健在なら江尻が放出される可能性もあったわけだ
870名無しさん@恐縮です:2008/01/11(金) 03:29:50 ID:MPz10Bzp0
ゴーレムとヤタローとやらで中継ぎは賄えるんだろうか?
吉川、木下、植村の将来性考えたら整備すべきは、先発より
久に代わる中継ぎの方だと思うんだけどな、押本良い味出してたのに。
871名無しさん@恐縮です:2008/01/11(金) 03:34:34 ID:7ymqoy4lO
>>864
それを言うなら押本も目立つ活躍をしたのは2006年だけだろ
それに勝ち越せるかどうかはチーム事情にもよる
3対3で見ると等価交換だよ
872名無しさん@恐縮です:2008/01/11(金) 03:34:59 ID:334u8zbo0
>>870
そこで建山中継ぎ復帰

宮西も寝坊してる場合じゃない
873名無しさん@恐縮です:2008/01/11(金) 03:37:22 ID:nM8Th3IeO
もう一人牧谷っていうゴミも押し付けられないものか
874名無しさん@恐縮です:2008/01/11(金) 03:38:18 ID:NvLCkljF0
藤井!!!!!!!
真理ちゃんから振られるwwwwwwwwwww
875名無しさん@恐縮です:2008/01/11(金) 03:38:57 ID:MPz10Bzp0
高田はハムの内情を全て掴んでいる、一方ハムはヤクルト内部の事情がわからない
両者が商売したとして、高田に良い様にされるのは眼に見えている
876名無しさん@恐縮です:2008/01/11(金) 03:39:32 ID:QbBopsIu0
つうか、藤井も一軍で計算できるレベルじゃなくなっちゃったし、
30過ぎたら投手ってのはガタっと能力が衰える奴が多いんだ
しかも怪我持ち
ハムに来たら再来年くらいには戦力外通告されるだろうな
877名無しさん@恐縮です:2008/01/11(金) 03:42:52 ID:GHXjA5RXO
高井が欲しい
878名無しさん@恐縮です:2008/01/11(金) 03:42:58 ID:MPz10Bzp0
藤井にメジャー志向が強いならハムでは中継ぎやって貰いたいな。
中継ぎの方がメジャーから声かかる機会が多いと割り切って、入来や
岡島みたいに短期間で良いからかっちり仕事してチームに貢献、
本人もメジャーから評価されてお互い得するカタチで渡米してもらいたい。
879名無しさん@恐縮です:2008/01/11(金) 03:45:39 ID:334u8zbo0
>>875
ハムフロントにもそれが分かってただろうに
何でヤクルトとトレードする気になったのか?
880名無しさん@恐縮です:2008/01/11(金) 03:49:16 ID:MMqcsN7c0
>>879
藤井で釣られたんじゃね?
881名無しさん@恐縮です:2008/01/11(金) 03:51:16 ID:0pujp92A0
復帰後の成績、年齢、怪我持ちってのを考えると
トレードもありだとは思うが、チームから藤井がいなくなるのは寂しい
藤井本人も元旦におばあちゃんが亡くなって新年早々トレードとは・・・
俺は公に行っても応援するぞ
882名無しさん@恐縮です:2008/01/11(金) 03:51:44 ID:lr2k63So0
てか、今の藤井使うくらいなら丸山とか村中に経験積ませた方がよっぽどいいよ。
少なくともヤクルトに残ってても復活はほぼないだろうし。
883名無しさん@恐縮です:2008/01/11(金) 03:53:27 ID:NvLCkljF0
藤井、高井、花田
いらねっ!
ひきとってくれ
884名無しさん@恐縮です:2008/01/11(金) 03:53:50 ID:AvVaKOov0
>>879
それだけ左の投手が欲しいという事でしょ
俺みたいなのでも名前知ってるほどの投手ならなおさらだし
885名無しさん@恐縮です:2008/01/11(金) 03:55:33 ID:dFqfFby20
 高田は移籍するに当たり、ハムと前から話し合ってたんじゃないかね?
 ハギー放出なんて本当に早業過ぎる
886名無しさん@恐縮です:2008/01/11(金) 03:56:06 ID:NpdOixZf0
藤井・坂元・三木⇔押本・橋本・川島

劣化はあるが、ある程度計算できる選手と蓋を開けてみないと分からない素材
チーム事情を考えてもハムの方が得だろ。
ハム的には今年に賭ける年じゃないから、未知数を育てるのもありだが、
釣り合い以上なんだからカッカするな。
887名無しさん@恐縮です:2008/01/11(金) 03:56:12 ID:334u8zbo0
ハムじゃ左手で投げるだけじゃダメなのに
7回2失点がノルマなのに
888名無しさん@恐縮です:2008/01/11(金) 03:58:41 ID:00iHTXvxO
>883
ぜひ糸井高井で売り出させて頂きたいです
もちろん野手として
889名無しさん@恐縮です:2008/01/11(金) 04:00:42 ID:+QVUljUX0
>>887
打線は打たないわ武田久はスペだわ他の中継ぎは・・・だわでハム先発への要求度はきつい罠。
890名無しさん@恐縮です:2008/01/11(金) 04:00:57 ID:NvLCkljF0
五十嵐が奇跡の復活でもしないとヤクルトまじでやべえ
891名無しさん@恐縮です:2008/01/11(金) 04:06:39 ID:orza63060
ポンコツ2人出して押本橋本取れるってどんだけー
892名無しさん@恐縮です:2008/01/11(金) 04:07:09 ID:nM8Th3IeO
仮にも今年のヤクルトの最多勝投手なのに…
893名無しさん@恐縮です:2008/01/11(金) 04:09:07 ID:xfUFKBQ6O
高田の評価がいきなり上がっててワロタwww

つーかハム押本出してまで藤井いらないだろw
894名無しさん@恐縮です:2008/01/11(金) 04:09:57 ID:NpdOixZf0
>>891
ノーコンとペーペーで取れたんだ、喜べよ
895名無しさん@恐縮です:2008/01/11(金) 04:20:16 ID:n7lm1RMQ0
http://p.pita.st/?m=wpqwxvza
afo、ヤタロー、三木⇔川島、押元、橋本確定
896名無しさん@恐縮です:2008/01/11(金) 04:23:20 ID:On4np9+SO
去年の寺原の例もあるからやってみんとわからんわな
897名無しさん@恐縮です:2008/01/11(金) 04:31:11 ID:Dnhxvddy0
898名無しさん@恐縮です:2008/01/11(金) 05:04:36 ID:LAk14oqT0
押本はヤクルトなら抑え任されるんじゃない?
899名無しさん@恐縮です:2008/01/11(金) 05:04:54 ID:hYWsYCrw0
ヤクルトと日本ハム、3対3の大型トレードに合意
http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200801/bt2008011111.html

ヤクルトからは藤井秀悟投手(30)、坂元弥太郎投手(25)、三木肇内野手(30)を、
日本ハムからは川島慶三外野手(24)、押本健彦投手(25)、橋本義隆投手(28)を交換要員として交渉を進めており、11日にも正式発表される。
900名無しさん@恐縮です:2008/01/11(金) 05:07:11 ID:orza63060
館山先発に戻すの?普通に藤井押本のトレードってかいとけば納得だったのに
901名無しさん@恐縮です:2008/01/11(金) 05:11:11 ID:LAk14oqT0
藤井 もう終わりかけ
坂本 一軍じゃ大して戦力になってない
三木 論外

川島 1.5軍
押本 一軍の中継ぎで充分やれる
橋本 谷間で少しは期待できる

ポンコツ3人⇔そこそこ使えるの3人
ってイメージしかない
902名無しさん@恐縮です:2008/01/11(金) 05:12:39 ID:QCdqCgPaO
確定なら仕方ないけど
右の中継いないよ
金森、糸数、宮西 ?
ま、ヤタローに少しだけ期待
903名無しさん@恐縮です:2008/01/11(金) 05:20:35 ID:3Jx3QdPs0
日本ハムファイターズ
川島慶三(24歳)
34試合 打率.194 本塁打0 打点2 盗塁3
押本健彦(25)
93試合 14勝10敗 投球回209回 防御率4.31
橋本義隆(28)
42試合 4勝4敗 投球回102回 防御率3.44

東京ヤクルトスワローズ
藤井秀悟(30)
182試合 53勝53敗 投球回910 防御率3.89
坂元弥太郎(25)
132試合 12勝14敗 投球回256回 防御率4.71
三木肇(30)
342試合 打率.185 本塁打2 打点12 盗塁30
904名無しさん@恐縮です:2008/01/11(金) 05:31:27 ID:TFOxR7vJ0
>>903
三木ってよく知らないんだが
かなり試合でてるんだね。
ってゆうかなんでそんな使われたのかがよくワカラン成績だ。
守備のスペシャリストかなんかなの?
それこそハムは打てないけど守備だけは1流なんてヤマほどいるんだが。
905名無しさん@恐縮です:2008/01/11(金) 05:34:49 ID:st/mmVHAO
>>904
三木は盗塁成功率がほぼ100パーセント。
代走→盗塁
って使われかたをよくしてた。
906名無しさん@恐縮です:2008/01/11(金) 05:36:01 ID:aXVP8UuG0
>>904
いえ、別に守備のスペシャリストではありません
足がちょこっと早いのでよく代走で出てました
907名無しさん@恐縮です:2008/01/11(金) 05:36:23 ID:oRPqEPTEO
>>902
宮西は左ですが・・・
908名無しさん@恐縮です:2008/01/11(金) 05:38:40 ID:oRPqEPTEO
>>904
三木は代走も多いからね
盗塁もほとんど代走からだと思う
909名無しさん@恐縮です:2008/01/11(金) 05:42:11 ID:JTQkOCfuO
ダース活躍フラグがたったな
910名無しさん@恐縮です:2008/01/11(金) 05:42:29 ID:TFOxR7vJ0
>>905-906
ありがとうです。
代走要員としてちょっとだけ期待してみよう。
でも試合数の割りに盗塁数が気になるんだけど。
なんか大社ドラフトで似たような足のスペシャリスト獲った気がするんだが。
911名無しさん@恐縮です:2008/01/11(金) 05:43:09 ID:AMm4eJl4O
ってことは札幌でストロボ全開、HIPHOPガンガンの藤井のDQN丸出しハマーが見られるんですね!
912名無しさん@恐縮です:2008/01/11(金) 05:43:51 ID:FXwF+ReC0
>>902
右の中継ぎ

武田久・スウィーニー・金森・建山・菊地・伊藤・金澤

913名無しさん@恐縮です:2008/01/11(金) 05:48:47 ID:BUX6yp3TO
札幌でも犬連れてカフェ行ったり
スイーツ巡りしたり
オサレに買い物できる場所があったり
ホッコリできる隠れ家レストランがあったり
夜景がキレイなビストロがあったり
ゆったりくつろげるスパがあれば
藤井は安心して生活できるんじゃないか?
914名無しさん@恐縮です:2008/01/11(金) 05:54:45 ID:3Jx3QdPs0
しかし普通に考えて東京から北海道に引越しは辛いよな
915名無しさん@恐縮です:2008/01/11(金) 05:57:20 ID:u1JH0k770
引っ越さないだろ
916名無しさん@恐縮です:2008/01/11(金) 06:01:27 ID:XhHGSOZd0
>>914
メシがうまいじゃん
917名無しさん@恐縮です:2008/01/11(金) 06:06:33 ID:6asOVZtx0
三木…近鉄にいた三木の兄貴って印象しかないなぁ…
918名無しさん@恐縮です:2008/01/11(金) 06:28:16 ID:fii04FWKO
橋本義隆って名前みると昔の埼玉西武の
橋本⇒鹿取義隆のリレーを思い出すなー
919名無しさん@恐縮です:2008/01/11(金) 06:34:50 ID:rroo1kPsO
オッシー江尻の穴を埋めたいと言ってたんだけどな。
920名無しさん@恐縮です:2008/01/11(金) 06:37:03 ID:Z/Bmxf9N0
ヤクルトの大損だろコレ
ま、高田と淡口貰ってるからddかも試練がw
4:3にして欲しかったな。建山か須永欲しかった
921名無しさん@恐縮です:2008/01/11(金) 06:40:43 ID:suqFBsk9O
須永・坂元と揃う日本ハムの方が、埼玉西武より人気が出るな
922名無しさん@恐縮です:2008/01/11(金) 06:44:00 ID:1mO2MESFO
>>921
坂元はストレートは常時140中盤は出るよ。
押本と比較しても遜色ないと思う。
923名無しさん@恐縮です:2008/01/11(金) 06:58:38 ID:ug3PSrjKO
藤井に期待してるかもしれんがヤツはあり得ん打たれ方を時々するぞ。
三木は守備固め代走でしか使えん打撃はダメ。
弥太郎はもしかしたら変わるかもしれんが今のとこは伸び悩み。
924名無しさん@恐縮です:2008/01/11(金) 07:00:28 ID:B2rMoBCkO
弥太郎はともかく三木はいらない
925名無しさん@恐縮です:2008/01/11(金) 07:02:19 ID:8BQuy3we0
926名無しさん@恐縮です:2008/01/11(金) 07:03:48 ID:gi9Dkyfd0
三木の貧弱さは凄まじい。こいつが福留と並び称され荒木よりはるか上の評価だったとは
927名無しさん@恐縮です:2008/01/11(金) 07:21:41 ID:suqFBsk9O
いきなり多田野の穴を埋めることになるとは
928名無しさん@恐縮です:2008/01/11(金) 07:42:53 ID:ax0JfwgZ0
押本 

コントロールに疑問のある投手

http://sports.nifty.com/baseball/cs/player/npb/400059/1.htm
929名無しさん@恐縮です:2008/01/11(金) 08:01:17 ID:fkbRGoTp0
押本と橋本はでかいな。中継ぎで完全に使えるじゃん。
930名無しさん@恐縮です:2008/01/11(金) 08:04:43 ID:PNQVqSMK0
創価、北海道という条件から考えても牧谷が入ってないのは
不自然だな
931名無しさん@恐縮です:2008/01/11(金) 08:06:09 ID:Q6/43FnW0
ミキは藻類だけでも使える
どちらかというと志田を出したほうがいいと思うけど
弥太郎は1軍登板がないのを不満に思ってたんだろ
2軍では成績よかったから
932名無しさん@恐縮です:2008/01/11(金) 08:13:24 ID:4RBLyhpVO
三木はいらない。
使わないなら畠山くれよ。
933名無しさん@恐縮です:2008/01/11(金) 08:13:41 ID:4kHSNVbi0
藤井はファンが多いのにな、でも実力が伴ってないけど
押本は若いのになんでこうもう早熟駄馬感が漂ってるんだろう・・・弥太郎も
川島は完全に将来性重視だなあ
まったくどっちが得か分からんねこのトレード
934名無しさん@恐縮です:2008/01/11(金) 08:14:06 ID:mZuYQF8x0
>>930
牧谷が北海道に来ちゃったら東京で教えを広める人がいなくなっちゃうじゃないか
935名無しさん@恐縮です:2008/01/11(金) 08:19:05 ID:PNQVqSMK0
>>934
牧谷ってヤクルトで誰か折伏に成功してるの?
936名無しさん@恐縮です:2008/01/11(金) 08:22:36 ID:wuuChWi0O
川島の実力は1.75軍くらいよ 基本的に打てない
937名無しさん@恐縮です:2008/01/11(金) 09:10:11 ID:eE7J2wED0
乳酸菌はチーム手放せ
938名無しさん@恐縮です:2008/01/11(金) 09:57:44 ID:HFE4QITE0
おっしーとはっしーが・・・orz

>>919
江尻も今季いないのにマジでリリーフどうすんだよなあ
金森に相当頑張ってもらうしかないことになりそうだ
939名無しさん@恐縮です:2008/01/11(金) 10:10:49 ID:Ft6rRibB0
>>226
じゃあなんでコーチのひどいクビのきり方をするのやら。
こーちを重視したってのはデマだよ。信じすぎないように
940名無しさん@恐縮です:2008/01/11(金) 10:57:10 ID:KJ7D5T5p0
捕手古田がいれば未知数の若手投手陣でも期待できるんだけどな
941名無しさん@恐縮です:2008/01/11(金) 11:04:29 ID:ymw3P9tX0
>>936
まあ、三木も多分川島以上に打てない
というかバットにまず当たらないからなあ
タイミングも距離も相当ずれてる。

おまけにパワーもない上、チャンスで出番が来ると緊張のせいかさらに当たりそうもなくなる
一応、スイッチ経験者だけどあまり意味はない
942名無しさん@恐縮です:2008/01/11(金) 11:13:13 ID:Lcz+DBVj0
押本、橋本の二人を同時に失うのは痛すぎだわ・・
なんかヨシコーチ切ってからハムフロントが狂ってきてる気がする
943名無しさん@恐縮です:2008/01/11(金) 11:31:43 ID:NOF5q4R+O
ハムはまずフロントをトレードしろよ。それか医者に連れていけ。あの連中はまともに脳が機能してるとはとても思えない。
944名無しさん@恐縮です:2008/01/11(金) 11:35:58 ID:0SRPPh5D0
>>943
きっと高田の言いなりなんだよ…
945名無しさん@恐縮です:2008/01/11(金) 11:38:14 ID:+W5vT3iZO
GMとして実績残した人を監督として起用してもなあ。
日ハム監督時代もパッとしないし
946名無しさん@恐縮です:2008/01/11(金) 13:12:19 ID:KrEDCMcj0
>>942
冗談抜きでヤタローを試してくれよ
2軍ではセーブ王だ
それでも去年は1軍で出番もらえなかっただけ
947名無しさん@恐縮です:2008/01/11(金) 13:17:53 ID:o2nCAgp80
今年の押元は30試合登板で防御率4点台、橋本にいたっては殆ど登板ないだろ?
そんな大きな穴とは思えないがなあ・・・これくらいの成績の越せる投手なら勝手に出てくると思うが。
押本は近年では珍しいカーブと速球で討ち取る投手だから好きだったけどまあいいトレードなんじゃない?
948名無しさん@恐縮です:2008/01/11(金) 13:36:57 ID:J8u/xyEM0
>>182
藤井は実はクビでもおかしくないくらい素行が悪い。
それをトレードできたのはラッキーすぎる。
ヤクルト美味しい。
949名無しさん@恐縮です:2008/01/11(金) 13:43:58 ID:cVMjO5a50
ローテ投手一気に3人いなくなるとかw
950名無しさん@恐縮です:2008/01/11(金) 13:47:32 ID:KJ7D5T5p0
痛いのはグラだけ、藤井と石井は成績だけなら他の投手でも代わりがつとまる
951名無しさん@恐縮です:2008/01/11(金) 13:59:24 ID:cVMjO5a50
百数十イニング投げる先発ローテがほいほい誰にでも勤まれば苦労はしないっちゅーのw

ヤクルトは当たり外人が毎年現れ、ドラフトのクジは引けば当たるのが当然だと思って感覚がマヒしてるな
球団もファンも
952名無しさん@恐縮です:2008/01/11(金) 13:59:27 ID:KDLAK2vT0
>>948
素行が悪いんだ。なんかだらしなくて自己管理が出来てなさそうなイメージ。
ブログ見てたら、だから成果出せないんじゃ?とか思ってしまう。
953名無しさん@恐縮です:2008/01/11(金) 14:01:02 ID:KJ7D5T5p0
>>951
石井や藤井の成績じゃいるだけ迷惑だっちゅーのw
954名無しさん@恐縮です:2008/01/11(金) 14:27:15 ID:bpuwiT9Q0
それでも居ないと苦しく見えるのが今のヤクルト

実際外人と新人が働かんと今期もダメダメよ
955名無しさん@恐縮です:2008/01/11(金) 14:40:10 ID:LduHVr4U0
>>952
まあ、素行が悪いというよりはそっちの表現のがあってる。
それだけならいいんだけど(良くないけど)、今年は石井が抜けるから、藤井(30歳)・石川(27歳)引っ張っていこうって感じだったから…。
上に立たれると困るわな。
956名無しさん@恐縮です:2008/01/11(金) 15:19:57 ID:Ft6rRibB0
>>953
長いイニングをそれなりの成績で投げるピッチャーがどれだけ重要かわかってないな。
957名無しさん@恐縮です:2008/01/11(金) 15:58:47 ID:pc4NptcT0
ttp://www.fighters.co.jp/news/2007/12/0111_01.php
ハムに加入する3人の背番号が決定

【藤井秀悟投手】背番号18
【三木肇内野手】背番号33
【坂元弥太郎投手】背番号30


やっぱりafoは18番か
958名無しさん@恐縮です:2008/01/11(金) 16:04:38 ID:J8u/xyEM0
>>956
横浜から読売にそういうでかい事言って移籍したアゴの長い人は
役に立ちましたか?
959名無しさん@恐縮です:2008/01/11(金) 16:08:10 ID:pc4NptcT0
>>958
読売は投手揃ってたからな
ヤクルトとはまた事情が違うよ

まあそれ抜きにしてもアゴ倉はダメだった気がしないでもないがw
960名無しさん@恐縮です:2008/01/11(金) 17:22:20 ID:DTTYI4pI0
アゴは牛島に我慢して使ってもらっただけだから。
961名無しさん@恐縮です:2008/01/11(金) 17:40:56 ID:Ft6rRibB0
>>958
井川がいなくなった阪神がぼろぼろになったのは覚えているか?
抑えにしわ寄せがいって終盤戦力尽きた藤川が半泣きになりながら打たれまくってたのは悲惨すぎ。

あと巨人は長いイニングをそこそこでなくてすごい成績で投げる奴がそろってただけ。
尻、木佐貫、内海と防御率上位占めてるし。
962名無しさん@恐縮です:2008/01/11(金) 17:42:36 ID:FNao5Sgc0
正直言ってこれはヤクルトの方が痛いな。グライシンガーと石井いなくなったのに藤井出せる状況じゃない
確かに押本は良い投手だが先発で使えるという保証はないし
963名無しさん@恐縮です:2008/01/11(金) 17:56:47 ID:y5HYdfRrO
虚塵のスパイ高田にとって虚塵嫌いの藤井は目障りだから追放したんだろう
964名無しさん@恐縮です:2008/01/11(金) 18:06:26 ID:pdXsNJsD0
藤井と言えば顔面近くに投げたらウッズに殴られた。
そして大量リードの時に全力で走って清原にやじられた。
965名無しさん@恐縮です:2008/01/11(金) 18:46:42 ID:e7TsuH/Z0
さすが福留の親友藤井、嫌われ方が違う
966名無しさん@恐縮です:2008/01/11(金) 19:27:54 ID:Lcz+DBVj0
>>946
それってやっぱり致命的な何かがあるから一軍で投げさせてもらえなかったんじゃないの?
来たからには応援するけどさ、ちょっと不安だ。
967名無しさん@恐縮です:2008/01/11(金) 19:38:37 ID:2Px5bVql0
>>966
一軍あがって大炎上したから投げさせてもらえなかっただけ
968名無しさん@恐縮です:2008/01/11(金) 19:41:03 ID:vKz3veDZ0
なぜ日本ハムは問題児阪神に出してまた問題児とるの
969名無しさん@恐縮です:2008/01/11(金) 19:44:13 ID:8uXsHUgq0
ヤフートップに藤井ニュースが出てる!
970名無しさん@恐縮です:2008/01/11(金) 19:44:16 ID:+LkZjQuG0
藤井が中継ぎやらされてたのも首脳陣に嫌われてたのかな
もともと速球投手じゃないから年寄り扱いは違うと思う
971名無しさん@恐縮です:2008/01/11(金) 19:57:26 ID:dFqfFby20
>>968
年俸でごねる問題児じゃないからじゃね?
 
972名無しさん@恐縮です:2008/01/11(金) 20:23:10 ID:J8u/xyEM0
>>961
おいおい、昔の藤井ならいざ知らず、初回の防御率10点超えてるんだよこいつ
973名無しさん@恐縮です:2008/01/11(金) 23:53:46 ID:+shsF7z10
イニング投げる投手3人が消えたのはあきらかにマズイと思うよ。
川島はアテにならないしね。石川ぐらいしか、あと新人ってのは…。
974名無しさん@恐縮です:2008/01/12(土) 01:58:43 ID:yUyFLm/S0
>>973
150qルーキー蘇民祭佐藤がいるじゃないか
975名無しさん@恐縮です:2008/01/12(土) 16:55:17 ID:sKdOg8380
ヤクルトの得
976名無しさん@恐縮です:2008/01/12(土) 18:23:31 ID:rT9OEZgS0
>>975
だな
977名無しさん@恐縮です:2008/01/12(土) 18:36:34 ID:PYtb7oMb0
佐藤はイメージいいよな
978名無しさん@恐縮です:2008/01/12(土) 18:37:30 ID:lqjLyEE8O
しかしトレードは嫌なもんだな。
働く場があるのは良いが、いきなり北海道だぜ。

拒否はできないもんなのか
979名無しさん@恐縮です:2008/01/12(土) 18:42:35 ID:BRO+2PrbO
押本と橋本の抜けた穴は大きいと思うけど若手で穴うめできそうな気がしてきた
ハムは粋のいい若手多いしフロントもそういう考え
980名無しさん@恐縮です:2008/01/12(土) 18:43:42 ID:5cpO32hq0
おしまいけるリレーはもう見られないのか。
ヤクルトは二人目の川島かあ。
どっちかが「ケイゾー」とか「リョウ」の登録名にしないかな
981名無しさん@恐縮です:2008/01/12(土) 18:43:53 ID:rT9OEZgS0
>>978
ハムの選手は一年の1/3ぐらいしか北海道に居ないわけだが
一軍に上がれない選手に至っては年中千葉県暮らし
982名無しさん@恐縮です:2008/01/12(土) 18:44:31 ID:dbDkQz2xO
983名無しさん@恐縮です:2008/01/12(土) 19:06:24 ID:vcwInIsW0
スイッチで打ってるだけの奴要らねー、糸井だの偽イチローだのが既におるっちゅーの。
984名無しさん@恐縮です:2008/01/12(土) 19:15:03 ID:xf4f2kkt0
今年は最後には野手が登板する事態になるんじゃないか?
ヤクルトはw
985名無しさん@恐縮です:2008/01/12(土) 19:26:03 ID:pCubLRX/0
>>968
早稲田好き。
元々ヤクにしたって六大だからコネでとっただけ。
実力からしたら他も欲しがるはずが、素行が悪い(大学時代から
女癖、酒癖悪く毎日繁華街で遊び歩いてたらしい)のが知れ渡ってた
から他はスルーした。
986名無しさん@恐縮です:2008/01/12(土) 19:27:15 ID:pCubLRX/0
六大学に繋がりの深いヤクルトとハムあ引き取ってるだけだよ。
他は完全にスルー。
阪神も見送った。
987名無しさん@恐縮です:2008/01/12(土) 21:11:22 ID:mNTOCqHo0
>>985
ま、最多勝で優勝に貢献したから元は取れてると思うが。
元が取れてないドラ1も多いのに。
988名無しさん@恐縮です:2008/01/12(土) 21:14:23 ID:BBe8iYGo0
そういや三木は一位だっけ
989名無しさん@恐縮です:2008/01/12(土) 21:16:19 ID:sYeGsafz0
藤井の評価が低かったのは実績不足だろ
990名無しさん@恐縮です:2008/01/12(土) 21:27:25 ID:yxp+tl+m0
>>973
500イニングどう埋めるの?簡単な事じゃないぞ
991名無しさん@恐縮です:2008/01/12(土) 21:47:07 ID:bmbdqieB0
三木さん坂元さん、鎌ヶ谷の飯は美味しいので安心して下さいね〜
992名無しさん@恐縮です:2008/01/12(土) 21:50:03 ID:GPYUjHyF0
なんかこのトレード、どう見てもハムの方が得している気が…
993名無しさん@恐縮です:2008/01/12(土) 21:51:51 ID:bmbdqieB0
>>992
どう見ても将来性のある選手3人獲得のヤクルトの方が得してます。本当に(ry
994名無しさん@恐縮です:2008/01/12(土) 21:52:51 ID:3amp5qKT0
川島が三木に化けるとかどんだけ損してんだよ
995名無しさん@恐縮です:2008/01/12(土) 21:58:34 ID:dpacxSrpO
ヤクルト -10+7=-3
日ハム -7+2=-5
それぞれの放出と獲得でいったらハムがより損してる
藤井なんて中日に清原送るようなもん
996名無しさん@恐縮です:2008/01/12(土) 22:00:41 ID:jEBlgM4a0
ヤクルトのファンも本当にパリーグを知らないんだな。
今回のこれですごく良くわかったわ。

今のハムに、藤井なんて本当はいらないんだよ。そのくらい強い。
むしろ今後数年もその強さを維持するための若手を手放すなど自爆としかいいようが無い。
落ち目の藤井なんてヤクルトでそこそこ勝ち星上げてる方がヤクルトファンのためになる。
でも、素行が悪すぎて扱いきれないからハムに押し付けただけ。
藤井ファン、ってのが一番そこをわかっていない。
実力も、やけに高く評価しすぎ。
997名無しさん@恐縮です:2008/01/12(土) 22:03:46 ID:MRXn7d8/O
>>992
将来性で損してるし、藤井が来年活躍する保証なんてないからな。
押本は計算できるし、橋本も悪くない。
998名無しさん@恐縮です:2008/01/12(土) 22:19:13 ID:yxp+tl+m0
30歳 ローテーション左腕だろ
札幌ドームとハムの守備なら防御率3点台150イニングも可能だろ
999名無しさん@恐縮です:2008/01/12(土) 22:24:51 ID:mddGoEEpO
1000
1000名無しさん@恐縮です:2008/01/12(土) 22:25:34 ID:MRXn7d8/O
1000
10011001
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |