【音楽】デビュー10周年を迎えたthe brilliant green、2月に初のベストアルバムを発売[01/07]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1杏仁R φ ★
・ブリグリ初ベストアルバム発売 (スポーツ報知)

 3人組バンド「the brilliant green」が2月20日に初のベストアルバム
「Complete single collection」を発売することが6日、分かった。

 昨年9月のデビュー10周年を記念したもので、新曲「Ash Like Snow」
(2月6日発売)までの全シングル17枚を収録。
初回盤には15曲のプロモーションビデオのDVDが付く。

 Tommy(32)は「光と影の交差する道をともに歩んできたバンドの歴史として重く、
輝かしく受け止めています。音楽に対しての真剣な思いがそれぞれの楽曲を支え合うように
整列しています」。

 ベースの奥田俊作(36)は「さらに10年、20年と続けられるようにがんばっていきたい」
と意欲を見せ、ギターの松井亮(35)は「昔の音源のミックスを聴くと、恥ずかしくもあり、
感動もあり。これからも、大事な物を失わずに作品を作りたい」と語った。

 ブリグリは1997年にデビュー。1、2枚目のシングルは英語詞で話題に。
初めて日本語詞を交えた3枚目「There will be love there」
が約89万枚のヒット。初アルバム「the brilliant green」は
150万枚を突破した。
03年から、それぞれ別々に活動していたが、昨年8月、約5年ぶりにバンドを再開した。

 ◆the brilliant green
 京都出身のTommy(川瀬智子)と奥田俊作、松井亮が1995年に結成。
98年「There will be love there」でオリコン初の1位。
Tommyは2001年からソロ活動。03年11月にTommyと奥田が結婚。

http://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20080107-OHT1T00083.htm

the brilliant green
http://www.thebrilliantgreen.jp/
2名無しさん@恐縮です:2008/01/07(月) 07:16:20 ID:z9EYN7oW0
2
3名無しさん@8倍満:2008/01/07(月) 07:16:51 ID:m6xJ4T9U0

ソイレントグリーン。
4名無しさん@恐縮です:2008/01/07(月) 07:18:34 ID:2vql24Y2O
ソイレントグリーン
5名無しさん@恐縮です:2008/01/07(月) 07:19:43 ID:2wxBLX+U0
いつの間に川瀬智子じゃなくなったんだ
6名無しさん@恐縮です:2008/01/07(月) 07:20:37 ID:3QjJ0ed30
結婚してたんか・・・。川瀬はめっちゃタイプだったなー。
7名無しさん@恐縮です:2008/01/07(月) 07:22:08 ID:DNeg+XlqO
これは買うわ。
“そのスピードで”も入ってるし。
8名無しさん@恐縮です:2008/01/07(月) 07:22:56 ID:nQ8gOa3cO
清らかな心でぶっ潰したい
夢も希望も捨てた 自分の手で
9名無しさん@恐縮です:2008/01/07(月) 07:26:54 ID:KwAmrNpuO
今から9年前に売れた曲なんだっけ?

初めて行ったヘルスで流れていて、その曲聴くと今でもチンピクする
10名無しさん@恐縮です:2008/01/07(月) 07:28:27 ID:uirEfArG0
もう賞味期限切れかな
11名無しさん@恐縮です:2008/01/07(月) 07:30:17 ID:qgZlLc/YO
冷たい花を聴きながらよくシコってたなあ
12名無しさん@恐縮です:2008/01/07(月) 07:32:03 ID:DNeg+XlqO
>>9
恐らく、そのスピードで。
13名無しさん@恐縮です:2008/01/07(月) 07:44:29 ID:trsgTACDO
ようするに、そのスピードでシコる。と…
14名無しさん@恐縮です:2008/01/07(月) 08:00:45 ID:44G2pRAe0
ベストって5年ぶりに再活動始めたばっかりじゃないか。
出すなら休止前までの作品をまとめたものと再活動後の新作(ミニ)アルバムと分けて出せばいいのに。
15名無しさん@恐縮です:2008/01/07(月) 09:28:44 ID:+M4eZV+30
フーのアルバム
16名無しさん@恐縮です:2008/01/07(月) 13:03:22 ID:+rw9KlNrO
仕事したがらない人達な
17名無しさん@恐縮です:2008/01/07(月) 13:05:16 ID:/d76zCWSO
解散臭いな
18名無しさん@恐縮です:2008/01/07(月) 13:06:54 ID:0WtPHra8O
何でギターの奴よりベースなんだよ
19名無しさん@恐縮です:2008/01/07(月) 13:09:45 ID:yLCPbhtd0
バンド内結婚から急速に落ちた感がある
20名無しさん@恐縮です:2008/01/07(月) 13:10:02 ID:+cyS8h9g0
よくギターのやつでしこってたな
懐かしい
21名無しさん@恐縮です:2008/01/07(月) 13:12:24 ID:rUeooHWGO
まだベストを出していないアーティスト

aiko
BUMP OF CHICKEN
椎名林檎

くらいか?

大分減ったな
22名無しさん@恐縮です:2008/01/07(月) 13:13:05 ID:i0UPFZ2xO
売れねーだろ
23名無しさん@恐縮です:2008/01/07(月) 13:17:24 ID:mYCkk2zJO
>>21
出したがらないけどaikoが出せば間違いなく売れるね。オリアルでもつねに50万でしょ?
24名無しさん@恐縮です:2008/01/07(月) 13:23:03 ID:0TW4jUwV0
・Bye Bye Mr.Mug
・goodbye and good luck
・There will be love there-愛のある場所-
・冷たい花
・そのスピードで
・長いため息のように
・愛の・愛の星
・CALL NY NAME (JAPANESE VERSION)
・BYE! MY BOY!
・Hello Another Way-それぞれの場所-
・angel song-イヴの鐘-
・Forever to me〜終わりなき悲しみ〜
・Rainy days never stays
・I'M SO SORRY BABY
・Stand by me
・Enemy

神ラインナップ
どれも名曲ばかり
25名無しさん@恐縮です:2008/01/07(月) 13:29:22 ID:ILX36FfnO
トミー・フェブラリーの路線変更は萎え萎えだったがthe brilliant greenは好きだ。
26名無しさん@恐縮です:2008/01/07(月) 13:35:32 ID:hpzQNImL0
アジカン、ケツメ、レミオなんかもシングルが10枚以上出ててベストの出し時だな

ACIDMAN、モーサム、Fayray、笹川美和あたりがベスト出したら買っちゃうな
27名無しさん@恐縮です:2008/01/07(月) 13:36:02 ID:FNJ31XYU0
ギター婦女暴行かなんかで逮捕されたんじゃなかった?
28名無しさん@恐縮です:2008/01/07(月) 14:06:50 ID:HNweORHV0
>>27
それはヒステリックブルー
29名無しさん@恐縮です:2008/01/07(月) 14:31:37 ID:VtmqCaNUO
>>26
Fayrayは俺も欲しいが、完全な黒歴史の浅倉プロデュース時代、
レコード会社の選択を間違えたエイベックス時代があるから、
完全なベストはほぼ無理なんじゃね?
30名無しさん@恐縮です:2008/01/07(月) 14:58:15 ID:Ca+qM+uX0
男二人いらなくね?
31名無しさん@恐縮です:2008/01/07(月) 15:55:42 ID:5u4h8lq40
だからトミーフェラブリー
32名無しさん@恐縮です:2008/01/07(月) 16:07:34 ID:7zBtHSpyO
>>24
ガンダム00主題歌の最新シングル Ash Like Snow も入るぞ!

>>30-31
トミフェブ、トミヘヴの曲も全てブリグリの男二人が作曲してたんだよん
彼らがいなきゃ無理無理
33名無しさん@恐縮です:2008/01/07(月) 16:11:17 ID:aSRgCBnYO
>>26
こんなとこでモーサムの名前を見かけるとはw
34名無しさん@恐縮です:2008/01/07(月) 16:12:43 ID:CDWK/Nd00
>光と影の交差する道をともに歩んできたバンドの歴史として重く、 輝かしく受け止めています。
>音楽に対しての真剣な思いがそれぞれの楽曲を支え合うように整列しています

日本語でおk
35名無しさん@恐縮です:2008/01/07(月) 16:13:53 ID:CyiOsGZ5O
>>26
モーヲタきめぇ
36名無しさん@恐縮です:2008/01/07(月) 16:15:18 ID:auUQM+y7O
Oasisパクりまくってんだろ?最低だな


全部歌えるけど
37名無しさん@恐縮です:2008/01/07(月) 17:03:08 ID:E0HXFPpsO
angel song 好きだったなぁ。

ブリグリは名曲多いよね。
38名無しさん@恐縮です:2008/01/07(月) 17:09:05 ID:bABBX/IbO
みんな結構歳いってたんだな、知らなかった
39名無しさん@恐縮です:2008/01/07(月) 18:34:34 ID:pxrK5Fuc0
>>24
なんかもう全然ビミョー
ブリグリは奥田が好き勝手やってるアルバムの曲がいいんだよ
シングルは妙にメジャー感出しててつまらんのばっか
40名無しさん@恐縮です:2008/01/07(月) 18:38:56 ID:7HhlGrSR0
トモクゥォォォォォ
41名無しさん@恐縮です:2008/01/07(月) 18:54:42 ID:qqMUrzb20
>>21
椎名林檎はベスト盤が嫌いだからな。
42名無しさん@恐縮です:2008/01/07(月) 18:57:18 ID:4Gvv+QFN0
あれ?今までベスト出したことなかったの?
なんか出してた記憶があるのだが、何かと勘違いしてるのだろうか・・・
43名無しさん@恐縮です:2008/01/07(月) 18:59:32 ID:y9shdbKD0
My Little Loverと同じだよな? メンバーで野郎2人とメス1匹。
つがいができちまったら残ったオスは愛の巣を出て行かなければ
ならなくなる。

もう長くねぇな。
44名無しさん@恐縮です:2008/01/07(月) 19:03:11 ID:yoi6fvAHO
顔が好きだ
45名無しさん@恐縮です:2008/01/07(月) 19:03:22 ID:3hOM/o3hO
レンタル決定
46名無しさん@恐縮です:2008/01/07(月) 20:49:57 ID:7zBtHSpyO
>>43
マチュイも同時期に一般人と結婚してるし、この3人は仲良いよ
男二人が昔からの親友同士って感じで
まあ、内心は複雑かも知れないが



ブリグリも Dir en grey も
林檎みたいにベスト出さないタイプかと思ってたのに

買うけど
47名無しさん@恐縮です:2008/01/07(月) 20:56:59 ID:0F6dF0lzO
誰か自殺未遂したんじゃなかったっけ?違うグループかな?
48名無しさん@恐縮です:2008/01/07(月) 21:33:37 ID:0u+lFTZy0
( ゚д゚)トモクゥォォォォォォォォォォ―――!!!
49名無しさん@恐縮です:2008/01/07(月) 21:55:24 ID:7zBtHSpyO
>>47
ブリグリにそういった黒歴史はないんだぜ

まったりはんなりアットホームなバンドです
50名無しさん@恐縮です:2008/01/07(月) 22:10:05 ID:4+UsKjFJ0
>>32
そら知らんかった。川瀬が働いてる間夫はニートかと思った
51名無しさん@恐縮です:2008/01/07(月) 22:11:26 ID:qRk/xYMk0
もうトミーのソロもババアになってからは痛いもんな・・・
52名無しさん@恐縮です:2008/01/07(月) 22:12:22 ID:oOZE4ASTO
YUKIのベストと同じ位は売れると思う
53名無しさん@恐縮です:2008/01/07(月) 22:12:36 ID:aSRgCBnYO
んなことない
今でもイケる
54名無しさん@恐縮です:2008/01/07(月) 22:53:13 ID:QhapU+nn0
結婚してたのか。どうりで音楽番組のコメントのときに片方の奴にべったりだと思ったぜ・・
55名無しさん@恐縮です:2008/01/07(月) 22:57:08 ID:25b/1IJi0
トミーのPV集出してほしいんだけど・・・
56名無しさん@恐縮です:2008/01/07(月) 22:59:49 ID:i+v6prt+O
トミーはフェブラリーのベスト出したかったって雑誌で言ってたけど
事務所がダメだってNG出したってな

同じソニーのYUKIのベストと被るから
57名無しさん@恐縮です:2008/01/07(月) 23:15:58 ID:88909b+AO
>>51
むしろ、声は最近のがいいと思う。
58名無しさん@恐縮です:2008/01/07(月) 23:32:22 ID:i+v6prt+O
Amazonでもランキング急上昇したな

先週は700位くらいだったのに
今20位だし
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d.html/ref=ms_m_p_1_p1/249-8153839-2425948?ie=UTF8&tid=1199400498&a=B0011NVATK
59名無しさん@恐縮です:2008/01/08(火) 01:26:11 ID:4MWjnvsR0
フェブラリーはむしろ3rdアルバムが必要
ヘブンリーもだが、最後のシングルで新しい路線が固まりそうだったのが勿体無い
60名無しさん@恐縮です:2008/01/08(火) 01:34:15 ID:eYS7MVgSO
>>54
angel songのジャケット(結婚前)でもベタベタしてたから
何かあるんじゃないかとは予想してた



…マチュイ( ・д・)……
61名無しさん@恐縮です:2008/01/08(火) 02:13:02 ID:DJahjxX50
PVほしいわ
62名無しさん@恐縮です:2008/01/08(火) 05:53:11 ID:KCUwLeeV0
それよりファン投票でベスト出して欲しいなー
63名無しさん@恐縮です:2008/01/08(火) 05:57:03 ID:6QFRl/VFO
1st収録の『ROCK'N' ROLL』が好き
64名無しさん@恐縮です:2008/01/08(火) 06:04:39 ID:KvbnRzSQ0
コルマイネームは英語の方がいい
65名無しさん@恐縮です:2008/01/08(火) 06:18:17 ID:sMF4l0ahO
もう33歳とは
買うけどな
66名無しさん@恐縮です:2008/01/08(火) 06:20:19 ID:haIwk4tJ0
オアシスとスマパンとティーンエイジファンクラブをパクりまくってた1stが最高傑作だった
67名無しさん@恐縮です:2008/01/08(火) 06:40:19 ID:WyfLt+AR0
1stもいいが最高傑作は2ndだろうよ常考
3rdでつまんないバンドに成り果てたから
あのタイミングでのfeb6方向転換は大成功だったな
68名無しさん@恐縮です:2008/01/08(火) 09:36:24 ID:tx90ejE10
1stはクソ
2ndはまぁまぁ
3rdが最高傑作
これが定説です
69名無しさん@恐縮です:2008/01/08(火) 09:43:25 ID:ae86jKoyO
ほとんど持ってるから買わなくていいかな…。
てか中古で500円以下で買えるのに。
70名無しさん@恐縮です:2008/01/08(火) 10:02:53 ID:4MWjnvsR0
4thも悪くはないよ
ただフェブの影響か知らんが売れ線狙いっぽくなってしまった
71名無しさん@恐縮です:2008/01/08(火) 12:45:50 ID:eYS7MVgSO
>>70
歌い方も音もどんどんポップになってったもんね
昔どっかの音楽誌で
「メジャーとカルト どっちの匂いもするバンド」
って評価されてたのが懐かしい
奥田さんに多彩な曲つくる才能がありすぎる
72名無しさん@恐縮です:2008/01/08(火) 18:05:54 ID:KCUwLeeV0
新曲かっこよすぎ
今週のガンダム必見
73名無しさん@恐縮です:2008/01/08(火) 18:25:27 ID:xYTgftqtO
アルバム発売の告知で「今回はアルバム制作のための時間がちょっとしか与えられず、
時間が全く足りなかった」と不満そうに語ったり、
フェブラリーを続けることになった時も「本当はアルバム一枚で終わりたかったけど、
レコ社から言われて続けることになりました」とか言ったり、大人の事情明かし過ぎだろ。
なんか世知辛い気分になるわ。
74名無しさん@恐縮です:2008/01/08(火) 18:36:45 ID:mJd1CjqH0
>>73
おまえの気持ちが理解できない俺は変わってる?
75名無しさん@恐縮です:2008/01/08(火) 18:36:50 ID:7WngBEKl0
1996年ぐらいのインディーズ雑誌のデモ紹介覧で「轟音ギターとキュートな女性Voは
まさにマイブラ、ジザメリの再来」とか言われてた時期もあったんだよ・・・・・(そのデモ音源自体は知らんが)
まあ、メジャーな才能がありすぎたから今の位置にいるんだが
76名無しさん@恐縮です:2008/01/08(火) 18:45:59 ID:0CkT6VQv0
運送業はいつになったら始めるんだ

Stand ByとかYou & Iとかいまだにギター触ると弾いてしまう
77名無しさん@恐縮です:2008/01/08(火) 21:02:48 ID:3rrNXxxE0
Rainy days never staysとか大好きだったなあ
78名無しさん@恐縮です:2008/01/08(火) 21:46:25 ID:H2zqXemsO
>>77
その曲のpvを大塚愛が気に入って
happy Daysのジャケ写にまんま使ってたよな
79名無しさん@恐縮です:2008/01/09(水) 00:15:11 ID:vR/UDtw80
新曲発売2週間後にそれが入ったアルバムを出すって…

自殺行為…



両方、買うけどさ…
80名無しさん@恐縮です:2008/01/09(水) 00:28:28 ID:K5I+iPTV0
こんなベストよりアルバム未収録曲を収録したセレクションアルバム出せっつー話
初期2枚のマキシシングルやエンジェルソングCW曲のクリスマスソングとかをな
81名無しさん@恐縮です:2008/01/09(水) 00:33:58 ID:tz6g1NQPO
>>80
アルバム未収録の1stシングルと2ndシングルは
今回のベストに収録されるじゃん
82名無しさん@恐縮です:2008/01/09(水) 00:35:55 ID:AkYKcLMVO
Hello Another Way が好き。北海道に帰りたくなる…。CMの影響かな
83名無しさん@恐縮です:2008/01/09(水) 00:38:02 ID:OiNTgQi/O
ボーカルが ブス
84名無しさん@恐縮です:2008/01/09(水) 00:38:38 ID:BqB5XG0k0
>>82
JALのCMソングだったな
男だけどカラオケでよく歌う
85名無しさん@恐縮です:2008/01/09(水) 00:39:16 ID:IZABj0sHO
30過ぎてチアガールの恰好禁止
86名無しさん@恐縮です:2008/01/09(水) 00:44:14 ID:tz6g1NQPO
>>85
チアガールの格好してないじゃんw
チアガールはバックで踊ってる
87優(ゆう)さん4 ◆y.6jBmZQUM :2008/01/09(水) 00:47:50 ID:w3KRY05zO
トモクォー(*´д`*)
88名無しさん@恐縮です:2008/01/09(水) 00:48:58 ID:j/h2+cDw0
売れるにつれて川瀬がダメになってったな
初期のけだるい感じがよかったのに
チヤホヤされすぎた
89名無しさん@恐縮です:2008/01/09(水) 00:52:13 ID:tz6g1NQPO
>>88
確かに。
この頃がいい。
1997年、まだ売れる前のMステ初登場の時(2ndシングル)↓
http://www.youtube.com/watch?v=1m_pvTpr9s8
90名無しさん@恐縮です:2008/01/09(水) 00:52:15 ID:l/yuWIapO
とっくに解散したもんだと思ってた
91名無しさん@恐縮です:2008/01/09(水) 00:52:44 ID:IHXg2nxi0
間違いなく神アルバム。
発売されたら絶対落とす
92名無しさん@恐縮です:2008/01/09(水) 00:53:16 ID:tz6g1NQPO
>>90
解散なんかしてません。
トミーのソロもブリグリのメンバーが作ってたし。
93名無しさん@恐縮です:2008/01/09(水) 00:54:02 ID:eODpGhpQO
Tommyなんたらはやめたのか
94名無しさん@恐縮です:2008/01/09(水) 00:55:19 ID:0IV9hAHyO
ENEMYかっけーな('A`)
95名無しさん@恐縮です:2008/01/09(水) 00:56:43 ID:IHXg2nxi0
ブリリアントグリーン時代は好きだったが、
トミーフェブラリーになって、アメリカ的な可愛さ?(原色系みたいな)
を売りにしはじめて糞になった。

女にウケはよさそうだけど、男からみたらあのノリは気持ち悪い。
96名無しさん@恐縮です:2008/01/09(水) 00:56:45 ID:eyMS7K9dO
ブリグリとELTってどっちが先だっけ?
97名無しさん@恐縮です :2008/01/09(水) 00:58:22 ID:egztMOaC0
マイブラ、ジザメリの再来wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
98名無しさん@恐縮です:2008/01/09(水) 00:59:11 ID:2Cbo71P+0
新曲のPV見た
金田バイクに乗ってオタに媚びすぎ
内心バカにして下に見てるくせに
99名無しさん@恐縮です:2008/01/09(水) 01:00:06 ID:IHXg2nxi0
>>96
余裕でELTですが。
ELTは俺が小6の頃にはあった。
カツアゲした金でhello ageinを買ったから間違いない。

逆にブリグリは、俺が中1の頃にファーストアルバム出したはず。
冷たい花はよく学校のトイレで歌った。
100名無しさん@恐縮です:2008/01/09(水) 01:00:13 ID:BqB5XG0k0
>>96
デビューは同時期だと思う、ELTは声が出なくなって今は悲惨らしいが
101名無しさん@恐縮です:2008/01/09(水) 01:01:08 ID:AOcYGtrwO
幕張でやる気無さ過ぎでワロタ
102名無しさん@恐縮です:2008/01/09(水) 01:02:17 ID:eyMS7K9dO
じゃあこんな感じか
ELT→ブリグリ→DAI→いきものがかり
103名無しさん@恐縮です:2008/01/09(水) 01:13:40 ID:W0BFbuX+O
>>99
hello againってマイラバぢゃね?
104名無しさん@恐縮です:2008/01/09(水) 01:15:05 ID:IHXg2nxi0
>>103
あ、そうだった。ELTはもっと前かもしれんね。
105名無しさん@恐縮です:2008/01/09(水) 01:17:03 ID:IHXg2nxi0
http://jp.youtube.com/watch?v=dcjBs5KniOw
っつーか、この曲マジで俺の生涯のトップ10に入るくらい好きな曲なんだが、
携帯にも入れてる。

ブリグリって完全に忘れられたもんだと思ってたけど、スレ意外に伸びてて嬉しい。

あと、↑の動画の鼻がでかい外人の子供、部活時代の友達に似てる。
106名無しさん@恐縮です:2008/01/09(水) 01:19:06 ID:s3xQ/S9q0
デビュー年まとめ

1995年マイラバ
1996年ELT
1997年ブリグリ(メジャーデビュー)
107名無しさん@恐縮です:2008/01/09(水) 01:19:55 ID:ehoHRaV2O
ELTは去年か一昨年、10周年だったと思
108名無しさん@恐縮です:2008/01/09(水) 01:20:14 ID:JxbYB+C90
>>76
運送業wwブレイクん時五年後には運送業やってるとか何とか言ってたなww
109名無しさん@恐縮です:2008/01/09(水) 01:28:07 ID:xl38HG13O
>>99を通報しる
何がカツアゲだ
110名無しさん@恐縮です:2008/01/09(水) 01:30:11 ID:IHXg2nxi0
>>109
まぁ、そう熱くなりなさんな。

ちゃんと警察に行ったし、
今じゃ恥ずかしい過去だ。
111名無しさん@恐縮です:2008/01/09(水) 02:01:35 ID:AwYQmnEiO
ベスト出るんだぁ。

絶対買う。
112名無しさん@恐縮です:2008/01/09(水) 02:24:04 ID:T+5Nl73R0
ブリグリとして活動してたのは2,3年くらいじゃね
113名無しさん@恐縮です:2008/01/09(水) 03:00:27 ID:Y+fI1gsk0
ガンダムの新OP歌うんだよな
イメージピッタリで感動した
下妻のときも良かったし奥田って才能あるなー
114名無しさん@恐縮です:2008/01/09(水) 03:04:31 ID:1kQoCENoO
俺には奥田の曲はどれもツボに入るなぁ〜

松井の曲とギターアレンジはUK ROCK好きにはたらんなぁ〜

名曲多すぎだよ。

曲調とマイペースな活動はカーディガンズに似てるような気が俺はするけどね。
115名無しさん@恐縮です:2008/01/09(水) 06:36:10 ID:tz6g1NQPO
>>112
7年活動してたよw

ブリグリとして活動がなかったのは'03〜'06までの3年間だ。
116名無しさん@恐縮です:2008/01/09(水) 07:47:04 ID:puo44Hgw0
ギター覚せい剤かなんかで逮捕されたんじゃなかった?
117名無しさん@恐縮です:2008/01/09(水) 08:01:49 ID:oDub42nFO
10周年か…俺も年をとったなぁ…(´・ω・)
しかしてっきりもうベストを出してると思ってた…

最近は即ベストとか出す奴等が多いから見習って欲しいぜ。
118名無しさん@恐縮です:2008/01/09(水) 08:10:51 ID:PVEz+tSXO
>>110
なんかお前ムカつくわ

ヘタれはしね
119名無しさん@恐縮です:2008/01/09(水) 08:12:06 ID:7680WkyM0
ELTとか二枚に一枚はベストって感じだよなあ
120名無しさん@恐縮です:2008/01/09(水) 08:18:43 ID:9Nre29z4O
パクリオアシスのパクリ
121名無しさん@恐縮です:2008/01/09(水) 08:22:12 ID:L7No4vqGO
アヴリルのパクリおばさん
122名無しさん@恐縮です:2008/01/09(水) 08:44:58 ID:k9nXwXPyO
すっかりババアだな

俺も歳をとったものだ
123名無しさん@恐縮です:2008/01/09(水) 08:47:42 ID:BZnpAD2hO
あ…買う。
買います。
124名無しさん@恐縮です:2008/01/09(水) 10:33:04 ID:IHXg2nxi0
歌唱力も、容姿も、普通に今通用するだろうけど、
なんであんま活動しないんだろーな?

今頃ベストアルバムって、もう引退するつもりでまとめのアルバム出してるみたいな雰囲気ぷんぷん感じる。

トミーフェブラリーはもういい、あのキャラは10代の女に受けるだろうけど、
男や20代以上の女には受けない。
素で売り込んでほしい。
125名無しさん@恐縮です:2008/01/09(水) 10:46:03 ID:bDyw2BlbO
確かデビューしてすぐにMステだかに出たの見たが、
こんな芸能界なんか一、二年で引退します。とか言ってたぞw
126名無しさん@恐縮です:2008/01/09(水) 11:30:14 ID:+QMchMETO
アルバム2枚目までのグリリアントブリーン最高。

トミーフェラブラリー最高。

トミー屁ブリッーいまいち。
127名無しさん@恐縮です:2008/01/09(水) 13:23:01 ID:7xjTlmEV0
女男男のグループが量産された中で今の時代でも通用するのはブリグリぐらいだな
ELTは唯一の武器である持田の声が完全に死んでるし
128名無しさん@恐縮です:2008/01/09(水) 14:54:18 ID:gn82nLBKO
トミーヘブンリー好き
129名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 00:09:02 ID:UhGSnvJW0
ブリグリいいね!!!!
130名無しさん@恐縮です:2008/01/10(木) 07:17:35 ID:BVKhh3IlO
ブリグリ、トミーフェブラリー、トミーヘブンリーと
これだけ違う音楽をやれることだけでも凄いと思う。
131名無しさん@恐縮です
一曲しか知らないw