【プロレス】WWEのロイヤルランブル大会のチケットが5時間で完売

このエントリーをはてなブックマークに追加
1THE FURYφ ★
WWEの今年最初のPPV大会となる27日のロイヤルランブル大会(米ニューヨーク、
マディソンスクエアガーデン)のチケット1万4000枚が5時間で完売したことが分かった。
同大会は世界王者への挑戦権を懸けた時間差バトルロイヤルが売りもの。
ほかにもロー世界王者オートン対ジェリコ、スマックダウン世界王者エッジ対ミステリオの
2大タイトル戦も組まれ、人気に拍車を掛けた。(デーブ・レイブル通信員)

http://sports.yahoo.co.jp/news/20080104-00000033-nks-fight.html

2名無しさん@恐縮です:2008/01/04(金) 11:37:39 ID:XqM4h8FM0
人気落ちないね〜
3名無しさん@恐縮です:2008/01/04(金) 11:38:46 ID:SLaqagxZ0
なんだかんだと凄いな

4名無しさん@恐縮です:2008/01/04(金) 11:39:14 ID:wniWK1ww0
もうだいぶ見てないけどロイヤルランブルは見たいな
5名無しさん@恐縮です:2008/01/04(金) 11:39:44 ID:xBfHj7zw0
ロイヤルランブルはブックの中に見え隠れするガチっぽいところを探す
いわばプロレス版ウォーリーを探せをしてしまう
6名無しさん@恐縮です:2008/01/04(金) 11:49:56 ID:SR46/Kl7O
ミステリオがんがれ!!
7名無しさん@恐縮です:2008/01/04(金) 12:01:50 ID:dWtOoedpP
ロイヤルランブル見てると「ああ、新年だなあ」っていつも思う
1月ならではのイベントだよね

ハッスルもこれに見習って時間差バトルやればいいんだよ
8名無しさん@恐縮です:2008/01/04(金) 12:05:14 ID:evAikm/90
俺もレッスルマニアとロイヤルランブルだけはレンタルDVDで見るな。
9名無しさん@恐縮です:2008/01/04(金) 12:07:37 ID:T/niEbca0
オートンって誰?
ボブ・オートン・ジュニアじゃないよな
他の3人はみんな知ってる
10名無しさん@恐縮です:2008/01/04(金) 12:07:48 ID:PfdXVd8X0
WWEって斜陽なんじゃないの
11名無しさん@恐縮です:2008/01/04(金) 12:10:58 ID:nzx3zf0X0
ライオン道復帰したんだな。

>>9
ランディ・オートン。
ボブ・オートンJrの実の息子、イケメン。
12名無しさん@恐縮です:2008/01/04(金) 12:11:46 ID:/4UO8wm5O
5時間もかかったのか…
一時期は2時間でSOLDOUTしてたのにな。
13名無しさん@恐縮です:2008/01/04(金) 12:12:27 ID:LGy+csgH0
日本で言えばハッスルだっけ?
14名無しさん@恐縮です:2008/01/04(金) 12:13:35 ID:CGL231BsO
長らく見てないが
まだわかるメンツが世界王者で安心した
15名無しさん@恐縮です:2008/01/04(金) 12:14:44 ID:MseVFgg9O
スマックダウンとWWEて違うの?
16名無しさん@恐縮です:2008/01/04(金) 12:15:04 ID:ycFOTxaEO
ロック様がいた頃はよく見てたな
発売日当日にPSのエキサイティングプロレス2を捜し回ったり、徹夜で4人対戦したのはいい思い出(゚д゚)y-・~
17名無しさん@恐縮です:2008/01/04(金) 12:18:35 ID:dWtOoedpP
>>9
その息子だよ
ボブ・オートンシニアから数えて3世代めだ

アメリカは多いね。二世、三世のプロレスラーが
18名無しさん@恐縮です:2008/01/04(金) 12:19:33 ID:dWtOoedpP
>>10
ノアや新日や総合格闘技こそがいちばんって思ってる日本のファンからすれば
漫画の世界みたいなWWEは受け入れられないだろ
ハッスルに対するアレルギーもいまだにすさまじいしさ
19名無しさん@恐縮です:2008/01/04(金) 12:22:25 ID:nzx3zf0X0
>>15
WWEという団体の中にRAWとスマックダウン(ついでに忘れ去られたECW-WWE)っていう
2つの週間レギュラーの看板番組があって、それぞれの番組ごとに所属選手が振り分けられる。
月イチのPPVは通常それぞれの番組の特番扱いとなるが、レッスルマニアなど
年に3〜4回ある特別なPPVのみRAW&スマックダウン共催として各番組の代表レスラーが集結する。
20.:2008/01/04(金) 12:23:53 ID:ACBVz8+J0
もう知ってるやつがほとんどいない
21名無しさん@恐縮です:2008/01/04(金) 12:24:42 ID:lJFKiPkc0
>>18
プロレスなんてみんな演劇みたいなもんなんだから
WWEみたいに最初からシナリオありきでやればいいのにな
22名無しさん@恐縮です:2008/01/04(金) 12:24:50 ID:wniWK1ww0
90年代後半のメンツの半分でも今いればな
23名無しさん@恐縮です:2008/01/04(金) 12:28:50 ID:21vJQ/6E0
ロイヤルランブル
ネタバレスレを最近見なくなった
24名無しさん@恐縮です:2008/01/04(金) 12:29:31 ID:dWtOoedpP
>>21
だからそれが日本の土壌では受け入れられてないのが現実
総合格闘技の大会の煽りVのクオリティはWWEのそれにも負けない出来だし
ああいうのを見てたら、日本ではWWEは軽く見られるよ
25名無しさん@恐縮です:2008/01/04(金) 12:30:56 ID:CbWRnrdR0
>>18
今はアレルギーがあるのはノアヲタクだけ
今では大半の団体がハッスルと関わってるし
26名無しさん@恐縮です:2008/01/04(金) 12:31:04 ID:wniWK1ww0
総合とプロレスを比べること自体ナンセンス
27名無しさん@恐縮です:2008/01/04(金) 12:31:42 ID:GeQtTz9qO
塩シナはどうしてるんだ?
28名無しさん@8倍満:2008/01/04(金) 12:31:56 ID:TgyLlWkm0

ロイヤルランブルは思いもよらぬ香具師が出てくるt事があるから面白いです。

もう飽きたけど。
29名無しさん@恐縮です:2008/01/04(金) 12:36:29 ID:dWtOoedpP
>>25
プロレスマスコミだってそうだろ
唯一のプロレス専門誌とか

あと健介北斗の夫婦もハッスル嫌いだって公言してるじゃん
30名無しさん@恐縮です:2008/01/04(金) 12:37:16 ID:dWtOoedpP
>>26
日本ではプロレスと総合格闘技はヘソの緒で繋がってる関係だから
いわば異父兄弟的関係というか
31名無しさん@恐縮です:2008/01/04(金) 12:38:39 ID:8KhpFGn20
>>21
遠い昔からなっています。
32名無しさん@恐縮です:2008/01/04(金) 12:39:17 ID:7K2XRBj4O
マンカインドは復帰したん?
33名無しさん@恐縮です:2008/01/04(金) 12:39:27 ID:VBeUasel0
wweはホントにおもろい
発するとかイってるやつしねよ
34名無しさん@恐縮です:2008/01/04(金) 12:41:46 ID:yvlmzWBi0
日本はガチの格闘技”相撲”があるしコミカルショーは受けないだろう
外人レスラーが相撲を見るとびびるらしいね 
タックルが強烈で
35名無しさん@恐縮です:2008/01/04(金) 12:42:59 ID:dWtOoedpP
>>34
ボノちゃん…
「パパ〜!ママとボクと3人でいっしょに暮らそうよ〜〜〜」はウケたな
36名無しさん@恐縮です:2008/01/04(金) 12:44:33 ID:LGy+csgH0
>>34
実際にリンチで弟子を殺したからな
37名無しさん@恐縮です:2008/01/04(金) 12:47:20 ID:su6pUbpj0
>>34
金属バットやビール瓶で親方が殴るくらいのガチっぷりは、
そりゃ外人レスラーもビビルだろうな
38名無しさん@恐縮です:2008/01/04(金) 13:01:41 ID:zsqT5djtO
ダブユダブユイーロイヤオランボー!!
39名無しさん@恐縮です:2008/01/04(金) 13:02:40 ID:/80RE75G0
レッスルマニア3から6までがアメプロのピークだったな
40名無しさん@恐縮です:2008/01/04(金) 13:09:22 ID:xun6WfHd0
ハッスルと違って痛そうだもんな
41名無しさん@恐縮です:2008/01/04(金) 13:20:11 ID:CbWRnrdR0
>>29
健介さんは拒否っても食っていけるから問題ないし、
それこそ個人の嗜好の問題もある
しかし大半の団体やレスラーが絡んでいるのも事実
大半の団体やファンはアレルギーというほどの大げさな物は持ってない

プロレスマスコミと言ってもねえ・・・・・
なんだかんだでハッスル取り上げてるし

本当に毛嫌いして叩いてるのはノアヲタクだけw
連中は白い禿げたメタボ豚を見て喜ぶような奴らだし
42名無しさん@恐縮です:2008/01/04(金) 13:58:32 ID:jHCHgMn+0
フナキは始まって15秒ぐらいで落とされる
43名無しさん@恐縮です:2008/01/04(金) 14:35:24 ID:l8cfLVE30
ジェリコは同時落ちがとっても上手
44名無しさん@恐縮です:2008/01/04(金) 14:38:30 ID:lhDlGE+d0
ゴミみたいなハッスルとは大違い
45名無しさん@恐縮です:2008/01/04(金) 14:38:49 ID:sVi3TNyi0
ロック様とHHHが争ってたときからみ始めたけど最近は全然見てない
46名無しさん@恐縮です:2008/01/04(金) 14:40:26 ID:dO0s0IWJO
昔、WWFが
「WCWはタダ券配ってる」
ってネガティブキャンペーンしてたよな。
トリプルHとチャイナが組んでた頃。
47名無しさん@恐縮です:2008/01/04(金) 14:52:19 ID:eYFCZK4GO
正直WWE見てたらハッスルは見てて恥ずかしい
48名無しさん@恐縮です:2008/01/04(金) 14:54:01 ID:u2hykrTF0
大  「キングオブザワーーーーールドォ!!」
49名無しさん@恐縮です:2008/01/04(金) 14:54:39 ID:UsxyfcTN0
本国じゃ変わらずの人気なんだな
日本じゃすっかり誰も見てないが
50名無しさん@恐縮です:2008/01/04(金) 14:56:10 ID:dWtOoedpP
>>49
だから>>30とかそういう理由があるからな
51名無しさん@恐縮です:2008/01/04(金) 14:56:28 ID:FMCU1UcB0
WWEになったあたりからつまらなくなったような気がするが、
たまたまその頃に俺が飽きただけか。
52名無しさん@恐縮です:2008/01/04(金) 15:02:33 ID:dO0s0IWJO
ロッキー・メイビアとストーンコールド・オースチンが出なくなってほとんど見なくなった。
53名無しさん@恐縮です:2008/01/04(金) 15:05:28 ID:dWtOoedpP
日本のプロレスファンやマスコミからみれば
WWEってのは「堕落したアメリカンプロレス」って映るらしいからな
54名無しさん@恐縮です:2008/01/04(金) 15:22:24 ID:4ZxmLsE20
あれNew Year's Revolutionもうなくなったの?
55名無しさん@恐縮です:2008/01/04(金) 15:25:46 ID:Az73kpICO
ハッスルはなぁ

実況をもう少し臨場感出すようにしないと
56名無しさん@恐縮です:2008/01/04(金) 15:33:31 ID:zNkbbxO/0
いつも思うんだけどハッスル好きな人ってアメプロ見ないのかな?
それともアメプロも好きでハッスル好き?
現状のWWEでさえハッスルが学芸会にしか思えない出来だぞ

>>27
塩シナはいい塩梅に漬かりかけた矢先に故障しました
大車輪で出ずっぱりだったからその休養も兼ねてるのかも
57名無しさん@恐縮です:2008/01/04(金) 15:41:31 ID:mRUa8WBe0
WWEとハッスルはかなり違うと思うんだが

ハッスルのトップは誰か知らないが、
ストンコ、ロック、カート、テイカー、ジェリコ、ベノワと
対等に試合できるような奴がやってるか?
58名無しさん@恐縮です:2008/01/04(金) 15:43:19 ID:I5PHmnGTO
WWEはファミリー路線になってしまったからなぁ。
子供に見せても安心はできる。
ただしハードコアマッチ、金網、チェンバー戦は除く
59名無しさん@恐縮です:2008/01/04(金) 15:44:51 ID:POwJGIbt0
5時間って結構長いと思うんだが
チケットっていくらくらいするの?
60名無しさん@恐縮です:2008/01/04(金) 15:45:13 ID:CDB6il1VO
>>57
TAJIRI
天龍
アンジョー

位かな
確かに、WWEの方が格上
61名無しさん@恐縮です:2008/01/04(金) 15:50:08 ID:k3nlmlfq0
>>57
インリン クラスでも対等に試合できるでしょ。あと、イタコとか。
62名無しさん@恐縮です:2008/01/04(金) 15:51:46 ID:BRrmzYGB0
03年にはまり、塩シナが政権獲得した06年中盤からつまんねーってなって見なくなったなぁ。
今面白いんかな
63名無しさん@恐縮です:2008/01/04(金) 16:30:52 ID:QmxpujCR0
     ,r- 、,r- 、
   /// | | | l iヾ
  /./ ⌒  ⌒ \ヽ、
  // (●) (●) ヽヽ
r-i./`⌒(●●)⌒´ ヽl-、 
| | |   |r┬-|   .| | ノ らいー
`| |ヽ   `ー'    ノ| | |
.| | | |\ `ー-‐'' /| | | |
| |/⌒llー   一ll⌒ヽ| |
| |  r/\__/ヽi  .| |
64名無しさん@恐縮です:2008/01/04(金) 16:47:05 ID:up5uVbU+0
ジェリコ戻ってきたししばらく見るかな
65名無しさん@恐縮です:2008/01/04(金) 17:22:39 ID:4bhxRqiC0
Y2J復帰したのかよ。
またJSPORTSパック契約しようかな。
66名無しさん@恐縮です:2008/01/04(金) 20:31:54 ID:RyP5NimE0
67名無しさん@恐縮です:2008/01/04(金) 20:35:37 ID:+I52Gah1O
>>57
テイカーとY2Jしかいないじゃん
68名無しさん@恐縮です:2008/01/04(金) 20:39:47 ID:f9kLDRKaO
エッジはどうなのよ?
69名無しさん@恐縮です:2008/01/04(金) 20:42:54 ID:SbTWz0mF0
This is Word Life
70名無しさん@恐縮です:2008/01/04(金) 20:45:22 ID:2MxbqLdA0
あれ?ジェフが挑戦するんじゃなかったの?
71名無しさん@恐縮です:2008/01/04(金) 20:46:04 ID:79gB02tr0
やっぱ最後はビンスが登場して優勝だな
72名無しさん@恐縮です:2008/01/04(金) 20:51:39 ID:ON7NqdmkO
いふゅすめぇぇぇ〜!るららららららららららぁぁぁぁぁぁぁ!!
わっつぁ ロック いず クッキン!



まゆげ
73名無しさん@恐縮です:2008/01/04(金) 20:57:09 ID:OfRhsiei0
WWEは出てる人のなりきり度とレフリーや観客が乱入してそのまま戦ったりする演出が素敵
ハッスルは中の人のキャラが見えちゃうからどうしても、内輪的に見えてしまうのが悲しい
74名無しさん@恐縮です:2008/01/04(金) 20:58:42 ID:qpK1wr400
>ロー世界王者オートン対ジェリコ、スマックダウン世界王者エッジ対ミステリオ

これが頂点とかかなりしょぼいな
75名無しさん@恐縮です:2008/01/04(金) 21:01:32 ID:7+jNBDZ00
けねで〜・・・・・・・・・・・・・
                 ・・・・・・・・・・・けねで〜
76名無しさん@恐縮です:2008/01/04(金) 21:02:05 ID:HPl0h4gHO
レスナーの猛プッシュで観なくなった
77名無しさん@恐縮です:2008/01/04(金) 21:03:50 ID:OlVLSd8E0
ロック全盛期が最高だったな シナとか糞だし
78名無しさん@恐縮です:2008/01/04(金) 21:12:33 ID:oMmhp+9BO
なかなか新たなスター選手が出ないな
79名無しさん@恐縮です:2008/01/04(金) 21:19:15 ID:lDiut43QO
ロック様のIf you smell what the Rock is cookin'がなぜ"ロック様の妙技を味わえ!"という訳になるのか解説してくれww
80名無しさん@恐縮です:2008/01/04(金) 21:30:24 ID:/80RE75G0
日本を侮辱する表現がたまにあるよねこの団体

それを我慢できなくて見なくなった人も多いんだよね
81名無しさん@恐縮です:2008/01/05(土) 02:25:22 ID:hqCeFAt8O
フナキさんが優勝しますように(-^〇^-)
82名無しさん@恐縮です:2008/01/05(土) 03:13:43 ID:9GJ+Q8A10
つーかワンパターン過ぎる
83名無しさん@恐縮です:2008/01/05(土) 03:25:25 ID:s1rYwRHS0
>>79
名訳だと思うんだぜ。
84名無しさん@恐縮です:2008/01/05(土) 08:41:06 ID:135h+vSP0
RAW15周年見た後のハッスル祭りは正直キツイものがあったな
本物とバチもんの差を痛感させられたわ
85名無しさん@恐縮です:2008/01/05(土) 08:49:55 ID:b0Iib1wcO
凄いんだか凄くないんだかよくわからん記事だな
86名無しさん@恐縮です:2008/01/05(土) 08:59:12 ID:YOuNS5af0
MSGはそんなにキャパの大きいとこじゃないからな…

つか、王座戦はオートンvsジェフだろ?
なんというデーブ・レイブル通信員…
87名無しさん@恐縮です
多田野が日ハムをクビになったら
金粉を塗りたくってホモ変態キャラでデビューさせたい。