【格闘技】ヒョードルと初顔合わせのホンマン「思ったより小さい」=やれんのか!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1THE FURYφ ★
大みそか格闘技「やれんのか!大晦日!2007」(31日、さいたまスーパーアリーナ)を2日後に
控えた29日、東京都内のホテルでルールミーティングが行われた。ミーティング終了後、メーンを
戦うエメリヤーエンコ・ヒョードルとチェ・ホンマンが初顔合わせ。ホンマンは「思ったより小さかった」
と印象を語り、一方のヒョードルは「このサイズの相手は初めてだけど、サイズは問題にならない」
と余裕を漂わせた。

ヒョードル182センチ・102キロ、ホンマン218センチ・160キロ。その差36センチ、58キロの
体格差は見る者にとって想像以上のものがあった。ヒョードルはホンマンの肩にようやく並ぼうか
というくらいの高さ。また、身長差もそうだが、体の厚みでもホンマンが圧倒している。
サイズの違いは、まるで大人と子供を見るかのよう。ホンマンも「ヒョードルは思っていたよりも
小さかった」と第一印象を語ったくらいだ。

しかし、格闘技は体の大きさがすべてではないことは、これまでのヒョードルの戦いが雄弁に
示している。ヘビー級としては決して大きくはないヒョードルだが、これまで自分より体格で
上回るファイターを次々と沈めてきたのだ。ヒョードルが余裕を漂わせて言う。
「第一印象は、とにかくデカイと思った。あのサイズの相手は初めてですね。でも、想像通りの
大きさでしたし、ホンマンの大きさで驚きはしなかった。彼を間近で見て、戦い方を変えようとも
思わないし、自分的には体のサイズ差はまったく問題ない」

>>2-以降に続く
2THE FURYφ ★:2007/12/29(土) 19:39:47 ID:???0
一方のホンマンは、総合格闘技の世界でトップを走る皇帝ヒョードルを目の当たりにし
「一生懸命やるだけです」と殊勝なコメント。対策用の試合VTRなどは「怖さが出るかも
知れないから」と極力見ないようにしたとのことだが、試合を目前にした心境は
“不安”ではなく“楽しみ”だと語る。
「ナーバスになっていないし、今はリラックスしています。試合は“楽しみ”という
気持ちの方が大きいですね」
ヒョードル用の秘策については「成功するパーセンテージを言うのは難しいけど、試合では
やるつもりで」と準備済みであることを明言。キャリア・実績ともにはるか格上の相手だが、
「簡単にはテークダウンさせないし、KOか一本勝ちで決めたい」と、今年最後の
大番狂わせを演出することを約束した。

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/other/headlines/etc/20071229-00000006-spnavi-fight.html
3名無しさん@恐縮です:2007/12/29(土) 19:40:45 ID:e00JpaST0
俺も彼女に言われた
4名無しさん@恐縮です:2007/12/29(土) 19:40:57 ID:qDGak8bT0
なんかスレタイが恥ずかしい
5名無しさん@恐縮です:2007/12/29(土) 19:41:43 ID:5tZpryf90
ヒョードルの試合を地上波で見れるんだからうれしいな
6名無しさん@恐縮です:2007/12/29(土) 19:42:15 ID:zO4L5BdMO
お前がでかいんだよっていう
ツッコミは禁止な。
7名無しさん@恐縮です:2007/12/29(土) 19:42:55 ID:pTM6PeZr0
メ〜ン(笑)
8名無しさん@恐縮です:2007/12/29(土) 19:44:23 ID:WZbJllCrO
もうね、階級が違うでしょ。
9名無しさん@恐縮です:2007/12/29(土) 19:45:26 ID:sxjclqkm0
全く知らんけど、ヒョードルってもう名前からして弱そうじゃん。
10名無しさん@恐縮です:2007/12/29(土) 19:45:48 ID:ew0sKLmWO
>>8
ヒョードルなめるな
11名無しさん@恐縮です:2007/12/29(土) 19:46:49 ID:6XUkc2eO0
どう考えてもホンマンの圧勝です。ありがとうございました。
12名無しさん@恐縮です:2007/12/29(土) 19:46:50 ID:2fF1DJQ/O
ヒョードル173センチだからなあ
13名無しさん@恐縮です:2007/12/29(土) 19:46:50 ID:x0zgALFKO
民放で放送あるの?
14名無しさん@恐縮です:2007/12/29(土) 19:47:23 ID:QBxBa7dO0
松尾象山はホマンをフルぼっこにしてたお
15名無しさん@恐縮です:2007/12/29(土) 19:48:22 ID:VSy45vkX0
この間のk−1見てても思ったけど
でかい→顔に攻撃当たらん→強いみたいになってて萎えたなー
でかいだけが獲り得のファイターほんといらんよなー
16名無しさん@恐縮です:2007/12/29(土) 19:48:41 ID:w5Tl1Kbj0
ヌルヌルがバンナに凹られた試合の再現になるよ
17名無しさん@恐縮です:2007/12/29(土) 19:48:50 ID:5tZpryf90
>>13
TBSのダイナマイト中継内で放送予定だよ
18名無しさん@恐縮です:2007/12/29(土) 19:49:54 ID:kC8AARYd0
ヒョードルにホンマンが勝てば数億もらえます
19名無しさん@恐縮です:2007/12/29(土) 19:50:04 ID:MX4jURziO
肩まであんなら十分。
サエコとダルみたいな30a差とは意味違う
20名無しさん@恐縮です:2007/12/29(土) 19:51:55 ID:d9l9/JwP0
>>1
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/headlines/images/20071229/20071229-00000006-spnavi-fight.html
身長差すごいなぁ

このヒョードルの印象なら俺でも勝てそうな気がするぜw
21名無しさん@恐縮です:2007/12/29(土) 19:51:55 ID:Trb2sTMv0
小さな馬が大きく見せる時、逆に大きな馬が小さく見せる時。
それは好調の証なんや
22名無しさん@恐縮です:2007/12/29(土) 19:52:19 ID:N0JHVZE+0
ホンマンといえどヒュードルに勝てるわけが無い。
ただ韓国の相撲出身なので腰は重たいと思うから意外に苦戦するかもしれないけど。
23名無しさん@恐縮です:2007/12/29(土) 19:52:27 ID:QBxBa7dO0
>>19
(・3・)師匠!36センチも差があります
24名無しさん@恐縮です:2007/12/29(土) 19:52:36 ID:KJblUCJE0
25名無しさん@恐縮です:2007/12/29(土) 19:53:00 ID:zQex01+O0
巨人症には勝てんわww
26名無しさん@恐縮です:2007/12/29(土) 19:53:10 ID:uLvZZEep0
ホンマンの腕の太さバロスwww
27名無しさん@恐縮です:2007/12/29(土) 19:53:18 ID:6XUkc2eO0
28名無しさん@恐縮です:2007/12/29(土) 19:53:37 ID:Ldml3UeY0
>>24
合成写真みたい
29名無しさん@恐縮です:2007/12/29(土) 19:53:40 ID:GRBvpfs20
ホンマンの膝で一撃秒札KOだろ

30名無しさん@恐縮です:2007/12/29(土) 19:54:06 ID:d9l9/JwP0
これは楽しみになってきた。
31名無しさん@恐縮です:2007/12/29(土) 19:54:10 ID:YnegLi/wO
お前がデカすぎなんだろ
32名無しさん@恐縮です:2007/12/29(土) 19:54:37 ID:VSy45vkX0
>>24
ホンマンw
ファッションがんばってるなw
33名無しさん@恐縮です:2007/12/29(土) 19:55:16 ID:uLvZZEep0
170センチの俺なんて視界に入らないんだろうなぁ……
34名無しさん@恐縮です:2007/12/29(土) 19:55:22 ID:yxN5O++T0
<メーンイベント UFC世界ウェルター級暫定王座決定戦 5分3R>
マット・ヒューズ(米国) 170ポンド
ジョルジュ・サンピエール(カナダ)  170ポンド

<セミファイナル ライトヘビー級 5分3R>
チャック・リデル(米国) 204ポンド
ヴァンダレイ・シウバ(ブラジル) 205ポンド

<第8試合 ライトヘビー級 5分3R>
リョート・マチダ(ブラジル) 204ポンド
ソクジュ(カメルーン) 205ポンド



こっち見たいよー
35名無しさん@恐縮です:2007/12/29(土) 19:55:25 ID:OxH8lOrX0
公称182という事は実際には176〜7位なのかな?
36名無しさん@恐縮です:2007/12/29(土) 19:55:37 ID:QBxBa7dO0
>>24
股下はそんなに変わらないんだなwww
37名無しさん@恐縮です:2007/12/29(土) 19:55:46 ID:jB9geXTbO
なんかホンマンが勝ちそうな気してきた
38名無しさん@恐縮です:2007/12/29(土) 19:56:28 ID:mBQkfezm0
総合ならなんとかヒョードルいけるかと
39名無しさん@恐縮です:2007/12/29(土) 19:57:47 ID:0Fjm1zr/O
普通にシュルトに勝ってたからな
ホンマン程度の総合経験なら軽くテイクダウンして寝技で終わり
パウンドなんかリスクがあることをしない
40名無しさん@恐縮です:2007/12/29(土) 19:58:48 ID:yxN5O++T0
芸スポのレベルも落ちたなー
ヒョーが苦戦する訳ないじゃん
全てのスピードが違いすぎる。
41名無しさん@恐縮です:2007/12/29(土) 19:58:48 ID:AHRk6czn0
体重1.5倍。
身長1.2倍。

180cm、100kgをホンマンに置き換えると
ヒョードルは150cm、66kg。

たんなるチビデブにみえるのも仕方ないw
42名無しさん@恐縮です:2007/12/29(土) 19:59:54 ID:I86lxrNB0
ホンマンって奇形なんだっけ?
43名無しさん@恐縮です:2007/12/29(土) 20:00:14 ID:1p7kE6oo0
>>35
180そこそこの永田さんより小さかったからな。
たぶんそんなもん。

ただホンマンのでかさはガチ。
ソースは俺んちの近所のパチンコ屋のおっさん。
大阪に来るといつも打ちにくるという常連さんらしい。
44名無しさん@恐縮です:2007/12/29(土) 20:01:08 ID:uLvZZEep0
190センチのトム・ハワードがホンマンの膝蹴りでやられていたから
182のヒョードルなら……
45名無しさん@恐縮です:2007/12/29(土) 20:01:19 ID:6XUkc2eO0
ホンマンの圧勝だろうな。ヒョードルは関節が抜けたりしてアクシデント負けだろ。
46名無しさん@恐縮です:2007/12/29(土) 20:01:49 ID:g7pkZwkW0
お前ら知ってると思うが、たった3週間ほど前にホンマンはヴァンナに
負けてるんだぞ。しかもK1ルールで。グラウンド間接ありのプライド?ルールで
戦えばヒョードルが勝つのは当たり前
47名無しさん@恐縮です:2007/12/29(土) 20:01:59 ID:EqjYyBTJ0
ヒョードルは


実寸178センチだからな


48名無しさん@恐縮です:2007/12/29(土) 20:02:39 ID:HtlSVH8eO
>>40
芸スポって元からこんなだろ
49名無しさん@恐縮です:2007/12/29(土) 20:04:14 ID:OuOM4KOT0
>>36
白人すげー
50名無しさん@恐縮です:2007/12/29(土) 20:04:31 ID:uLvZZEep0
ホンマン膝曲げてるな
51名無しさん@恐縮です:2007/12/29(土) 20:05:12 ID:5ckImclO0
パンチが届かないなら青木みたいに跳関すればいい
52名無しさん@恐縮です:2007/12/29(土) 20:05:31 ID:G1BVKU4lO
K-1ルールならホンマンにもチャンスはありそうだが…
総合なら血祭りだろう。
53名無しさん@恐縮です:2007/12/29(土) 20:07:10 ID:IgDeymJ70
ゴッド・オブ・ウォーのクレイトスさん対サイクロプスみたい。
54名無しさん@恐縮です:2007/12/29(土) 20:08:17 ID:FrFvc4IX0
楽な試合なんてない
ヒョードルは挑戦者をナメテ
かからない
55名無しさん@恐縮です:2007/12/29(土) 20:08:20 ID:AHRk6czn0
>>39
スローモーなホンマンの打撃を喰らう可能性が高まるテイクダウン狙いを
最初からしかけていくのは得策とは言えない。そもそもあの体格差なのにグランド勝負で
極めるなんてそんな簡単に出来る分けない。つーか、スタンドよりグランド勝負の方が
リスクが高い。

一番確実なのはスピードと持久力を活かしたコツコツ当てていく戦い方だろう。
最初からテイクダウン狙いにいくなんて具の骨頂。相手に「紛れ」のチャンスを
やるようなもんだ。
56名無しさん@恐縮です:2007/12/29(土) 20:09:01 ID:Y+BndXSt0
これホンマン殺されるだろ・・・
57名無しさん@恐縮です:2007/12/29(土) 20:09:20 ID:EWGjBTHo0
総合の経験が全然違うよ。
58名無しさん@恐縮です:2007/12/29(土) 20:09:36 ID:VSy45vkX0
ヒョードルと戦う勇気だけでもはホントすごいと思う
ヒョードルの試合は外から見てるだけでも怖いのに
殺意むき出しのヒョードルの前に立って戦うんだからな〜
59名無しさん@恐縮です:2007/12/29(土) 20:09:50 ID:4wkKhpkl0
3分持たないだろ
おそらく開始直後に倒されて上から殴られて終わり
俺の予想では40秒レフェリーストップ
60名無しさん@恐縮です:2007/12/29(土) 20:10:13 ID:sOiNcEBI0
>>24
煙草の箱がないと、いまいち大きさが・・
61名無しさん@恐縮です:2007/12/29(土) 20:10:47 ID:rHM6VLO40
>>59
どっちがどうよ?
62名無しさん@恐縮です:2007/12/29(土) 20:11:46 ID:4cuOT7sH0
ホンマン気軽にコンビニでエロ本買えないなんて辛いよなー・・・
63名無しさん@恐縮です:2007/12/29(土) 20:11:56 ID:aGDU3OV/0
技を持ってないホンマンが勝てるわけないじゃん
64名無しさん@恐縮です:2007/12/29(土) 20:12:02 ID:PxTnJ08o0
これって総合ルールなの?
65名無しさん@恐縮です:2007/12/29(土) 20:12:36 ID:OxH8lOrX0
>>43
俺は178cmなんだけど身長は同じくらいか、前に池袋で
マイティ・モーを見た時に小ささにビックリしたが奴は自称185w

韓国でパチンコは非合法化されたから楽しみなのかもね。
66名無しさん@恐縮です:2007/12/29(土) 20:13:00 ID:g7pkZwkW0
>>64
です。
67名無しさん@恐縮です:2007/12/29(土) 20:13:22 ID:LZnIErT00
ヒョードルのあの独特な軌道のロシアンフックはホンマンに当たりまくると思うよ。
それにホンマンはK-1の時よりガードを下げて構えるだろうしね。
68名無しさん@恐縮です:2007/12/29(土) 20:14:24 ID:g7pkZwkW0
ロシアンフックって、実はデンピシーロールでしょ?
69名無しさん@恐縮です:2007/12/29(土) 20:16:21 ID:rrzo8OG50
ヒョ−ドルって俺と身長変わんないわ・・・すげぇな。
70名無しさん@恐縮です:2007/12/29(土) 20:17:43 ID:smhasRV70
>>20
ざっと計ってみたところ、

ほんまん⇒5.5等身
ヒョードル⇒8等身

ヒョードルの方が大人じゃん
71名無しさん@恐縮です:2007/12/29(土) 20:18:03 ID:6XUkc2eO0
スーパーコンピューターの試合展開予想きたぞ。



1R ヒョードルは左右のフック連打から組みつくと、ホンマンに両脇を
差す。しかしホンマンはこれを突き放しヒョードルはいったん距離を置く。
ホンマンは突進してきたヒョードルを横に投げ、韓国相撲シルム横綱の
実力を発揮する。上からホンマンがのしかかりガードポジションの
ヒョードル。
 ホンマンは密着して特に動かない。何をすべきかやや戸惑っているよう
にも見える。ヒョードルの顔面に細かな鉄槌(てっつい)を送るぐらい。
ブレイクがかかってスタンドに戻る。膠着を誘発する動きがあったとされ、
両者にイエローカードが提示される。
 ヒョードルは左右フック連打で攻め、距離が詰まるとテイクダウンを
狙っていく。ホンマンはテイクダウンを防ぎつつ組み付いては膝蹴り
を狙う。ホンマンのクラッチをはずしアッパーを浴びせていくヒョードル。
 打撃戦が続くかと思われたが、ヒョードルは突如ホンマンの足に飛び
つくようにしてカニバサミでホンマンを倒すと、そこから電光石火の
アンクルホールド一閃。ヒョードルはこれが極まらないと見るや流れる
ような動きでマウントポジションへ移行する。
 ホンマンの顔面にパウンドを数発落としたヒョードルは嫌がったホン
マンが後ろを向いたところでチョークスリーパー!!これがしっかりと
極まってゲリバは失神。レフリーが試合を止めた。
72名無しさん@恐縮です:2007/12/29(土) 20:19:23 ID:coq0I1Yi0
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/headlines/images/20071229/20071229-00000006-spnavi-fight.html
ホンマン顔でかすぎ、マジでヒョードルの2倍ある
73名無しさん@恐縮です:2007/12/29(土) 20:20:17 ID:g7pkZwkW0
>>72
顔でかいけど、身長が巨大だからあんまり気にならないよな
74名無しさん@恐縮です:2007/12/29(土) 20:22:05 ID:x0zgALFKO
>>17
おぉ!そうなんだ!

情報ありがと!
75名無しさん@恐縮です:2007/12/29(土) 20:23:34 ID:7fxRM38y0
関節でヒョーが勝つな
でもあれだけ規格外の体だからな
きめにくいかもしれん
76名無しさん@恐縮です:2007/12/29(土) 20:23:58 ID:B8ukRT5P0
この身長差はパウンドにもっていかないと
どーにもならんな、どー攻めるんだろ
パウンドにもっていけば早く終わるんだろーけど
77名無しさん@恐縮です:2007/12/29(土) 20:25:20 ID:KDxm/QtI0
ホンマンが上になっても何もできないんだから
グレーシーな飛びつきグラウンドで瞬殺

俺の体重が100kgあったら余裕で勝てる
78名無しさん@恐縮です:2007/12/29(土) 20:27:02 ID:yY956vARO
>>24
これマイクタイソンのパンチアウトだろwww
79名無しさん@恐縮です:2007/12/29(土) 20:28:32 ID:aidML1Zb0
80名無しさん@恐縮です:2007/12/29(土) 20:30:07 ID:dDgGYZAy0
しかしでけえなぁ。完全にミュータントだ
81名無しさん@恐縮です:2007/12/29(土) 20:30:12 ID:CekFMNEp0
まずはホンマンとシャキールオニールやってほしいな
82名無しさん@恐縮です:2007/12/29(土) 20:30:32 ID:APW5bPp30
ノゲイラ対サップ戦のようになったら、格闘ファン儲けもんなんだがな。
83名無しさん@恐縮です:2007/12/29(土) 20:30:46 ID:r4/sJXhTO
>>71
ゲリバwwwwww
84名無しさん@恐縮です:2007/12/29(土) 20:30:54 ID:xtmjB06T0
小さいって包茎なのかな
85名無しさん@恐縮です:2007/12/29(土) 20:32:21 ID:5dp/IFMA0
この間小さい相手に負けてなかった?<ホンマン
86名無しさん@恐縮です:2007/12/29(土) 20:32:21 ID:XX2LK+GjO
まーた障害キムチか
87名無しさん@恐縮です:2007/12/29(土) 20:32:47 ID:C7hAyubI0
>>79
これだと「殺されるから止めとけ!」って感じになるな・・・
88名無しさん@恐縮です:2007/12/29(土) 20:34:31 ID:E3dvgoMCO
やらないか!
89名無しさん@恐縮です:2007/12/29(土) 20:35:04 ID:oo74TcGz0
ヒョードルがまだプライドに出始めのころに
セームシュルトに何もさせずに勝ってる。

1R、ヒョーjがグラウンドに持ち込んで腕関節で終了、と予想してみる。
90名無しさん@恐縮です:2007/12/29(土) 20:36:23 ID:ihz2DsQsO
9センチはだまってろ
91名無しさん@恐縮です:2007/12/29(土) 20:36:37 ID:APW5bPp30
>>89
セオリーが通じない素人の怖さに期待。
92名無しさん@恐縮です:2007/12/29(土) 20:38:21 ID:feqObO/HO
アッー
93名無しさん@恐縮です:2007/12/29(土) 20:38:54 ID:C082dONQ0
体格差よりも顔の大きさの差に驚いたな
94名無しさん@恐縮です:2007/12/29(土) 20:39:01 ID:dkZ507Pk0
ホンマンは極度のびびり(サップなみ)なので旬札だと思うよ。実際はヒョードルが空気読んで3ラウンドくらいやるだろうけど。
95名無しさん@恐縮です:2007/12/29(土) 20:39:59 ID:GhcC84W00
MyMiniCity

友達にURLを渡してアクセスしてもらうと街が育っていくゲーム
http://taneda.myminicity.com/

右側の赤い「Build my city 」をクリックして
街の名前と国籍を選べばURLが配布される。
96名無しさん@恐縮です:2007/12/29(土) 20:41:48 ID:SZTpDkx10
>>43の知り合いのおっさんの話をソースにしなくても誰がどう見てもでかいだろホンマンw
そういや乳デカ女とパチンコのCMにも出てたな。
97名無しさん@恐縮です:2007/12/29(土) 20:42:20 ID:R7OhvmNqO
プーチンvs福田
ブッシュvsサルコジ
メルケルvs片山
 
がみたいな。
98名無しさん@恐縮です:2007/12/29(土) 20:42:21 ID:fvDOH7wv0
ヒョードルがタックルで倒して
パウンドでボコボコにして終わりだろ
スピードが違いすぎてホンマンは何も出来ない
99名無しさん@恐縮です:2007/12/29(土) 20:42:47 ID:hsLagS2lO
テイクダウンしてボッコだな

100名無しさん@恐縮です:2007/12/29(土) 20:44:42 ID:APW5bPp30
>>98
つい余裕かまして痛い目にあうヒョードルが見たいのよ。最後は勝つけども。
101名無しさん@恐縮です:2007/12/29(土) 20:45:14 ID:+PUx06DU0
>>79
おまwwww
102名無しさん@恐縮です:2007/12/29(土) 20:45:21 ID:flp9VTufO
韓国の英雄
103名無しさん@恐縮です:2007/12/29(土) 20:45:46 ID:VLK0x2IX0
松尾象山もホンマンを素人だっつってたしな
104名無しさん@恐縮です:2007/12/29(土) 20:46:59 ID:B8ukRT5P0
ヒョードルが日本の大会に出てくれるのはありがたい
見本見捨てたミルコはUFCでボロ負け
105名無しさん@恐縮です:2007/12/29(土) 20:47:12 ID:QMQAc9rQ0
なにより頭のデカさがすごい。揶揄するつもりは全くないが。
106名無しさん@恐縮です:2007/12/29(土) 20:48:27 ID:3BmZhjaG0
てめーがでかすぎるんだろうが
107名無しさん@恐縮です:2007/12/29(土) 20:49:46 ID:zI/6svaBO
ホンマンが勝つとチョンが調子に乗るからなぁ
108名無しさん@恐縮です:2007/12/29(土) 20:50:25 ID:y/mRm26a0
テイクダウンされたら巨体のホンマンは何もできない。
あっさり関節決められて負けるよ。
109名無しさん@恐縮です:2007/12/29(土) 20:50:28 ID:vLZYMBZc0
ホンマンを初めて見たときは、かぶり物かと思った。
110名無しさん@恐縮です:2007/12/29(土) 20:51:00 ID:ojGINtiu0
アグレッシブさがあると怖いんだけどねえ
K-1見てるとどうにも消極的で怖さが無い
同じチキンでもすぐにヤケクソになるサップは怖かった
まあミルコに折られて以降はそれもなくなったが
111名無しさん@恐縮です:2007/12/29(土) 20:52:18 ID:fjsXoRGyO
早くも一戦交えたのかアッー!!
112名無しさん@恐縮です:2007/12/29(土) 20:53:30 ID:ZG73vK2c0
山本KIDSとヒョードルがやるくらいの体格差だもんな
ヒョードルだから勝つだろうけど普通なら圧倒的不利な体格差だよ。
113名無しさん@恐縮です:2007/12/29(土) 20:55:03 ID:vQcq+U9m0
関節決められてすぐ終わりそう・・・
114名無しさん@恐縮です:2007/12/29(土) 20:56:27 ID:QKyD4ZcE0
ヒョードルさんマジでこのキモイキムチ秒殺してくれ!!
115名無しさん@恐縮です:2007/12/29(土) 20:58:58 ID:cdxFNipz0
>>112
ワンパンうまくヒットすればKIDが勝つじゃん。
だからこういうトップの連中ってのは体格差じゃないって。
ヒョードルが勝つと信じてるよ俺は。
116名無しさん@恐縮です:2007/12/29(土) 21:01:16 ID:yRAdvtrq0
ヒョードル2〜3年前のプロフィール184cmじゃなかった?

これヒョードル負けるんじゃね?
170cmの一般男が小学生低学年くらいの134cmと戦うようなもんだろ?
117名無しさん@恐縮です:2007/12/29(土) 21:01:22 ID:o7PXMssN0
ヒョードルは一回負けとけ
118名無しさん@恐縮です:2007/12/29(土) 21:01:43 ID:lODhFB7n0
ホンマンでかいと言うけど顔がでかくなければ190くらいじゃね?
119名無しさん@恐縮です:2007/12/29(土) 21:02:07 ID:MX4jURziO
ホンマンて最近なんか名勝負あったんか
昔じゃ考えられないくらい、このスレで過大評価されてるがw
120名無しさん@恐縮です:2007/12/29(土) 21:04:19 ID:WKsgbLUxO
>>119
モー戦のやられっぷりは見事
あとガオグライがハイキック狙ってたのは感動した


ホンマン関係ないなw
121名無しさん@恐縮です:2007/12/29(土) 21:10:08 ID:BUSkvCMQ0
正直ヒョードル相手にホンマン何分持つんだよ・・・
ヒョードルの試合一分でも長く見たいのに。
122名無しさん@恐縮です:2007/12/29(土) 21:10:28 ID:2swwTSnIO
刃牙がリーガンに勝ったときぐらいヒョードルの圧勝だろ
123名無しさん@恐縮です:2007/12/29(土) 21:14:29 ID:OWWAul9D0
ヒョードルはホンマンなんかと遊んでないで全盛期のうちにミルコとやるべきだ
124名無しさん@恐縮です:2007/12/29(土) 21:15:04 ID:6XUkc2eO0
本職のバンナにもKOされないホンマンがヒョードルにKOされるわけないような。
125名無しさん@恐縮です:2007/12/29(土) 21:17:06 ID:p4uZ0h48O
>>3
俺も
126名無しさん@恐縮です:2007/12/29(土) 21:19:14 ID:6XUkc2eO0
ホンマン強いぞ。
127名無しさん@恐縮です:2007/12/29(土) 21:20:29 ID:DR5dUBBz0
まじで楽しみ
簡単にヒョーが楽しみだが
雑魚ハントよりは期待できる
128名無しさん@恐縮です:2007/12/29(土) 21:20:36 ID:lODhFB7n0
だから4分くらいでスピニングチョークでホンマンの勝ちだと言ってるだろーが。
129名無しさん@恐縮です:2007/12/29(土) 21:21:38 ID:6XUkc2eO0
■試合展開予想 

1R ヒョードルはかなり体を絞ってきた様子。セコンドにはアレキ
サンダーがつく。試合が開始すると、互いにスタンドで間合いを計った
あと、ヒョードルがやや低い構えから組み付く。コーナー際でひざを放つ
ホンマンだが、間もなくブレイク。今度はホンマンがクリンチ気味に
組み付くも、スタンドに戻る。
 左フック、右ローを放って間合いを詰めたいヒョードルだったが、
ホンマンに組まれ、押しつぶされるようにコーナーへ。ヒョードルは
右ひざを放つが、ホンマンの身体の厚みに吸収される。ヒョードルが
右から打撃を放って、組みに行くと歓声があがる。しかしヒョードルは
ロープ際でホンマンのパンチを受けて左額をカット。ドクターチェックが
入る。
 再開後、ヒョードルが仕掛けるも、ホンマンが冷静に対処。コーナーの
取り合いが続いたあと、ヒョードルが右からフックを放つ。スタンド主体の
試合展開となる。ヒョードルは、右からロシアンフックのようなパンチを
放つと、組んでも足をかけてついにホンマンをテイクダウン。大歓声が
あがる。しかし、ホンマンが流れるような動きで素早くバックに回り、
ヒョードルの首をキャッチ。4点ポジションとなったヒョードルに
スピニングチョークのフェイントを交えながら、強烈なひざ蹴りを放って
いく。
 ホンマンはカメ状態となったヒョードルに連続してひざ蹴りを叩き
こんでいく。ヒョードル陣営のアレキサンダーが反則の抗議をするも
試合はそのまま続行される。なんとか立ち上がろうとするヒョードルだが、
ホンマンの押さえ込みは強烈で打開できない。ヒョードルの顔面は鮮血に
染まり苦しそうな表情。ここでついにアレキサンダーがリングに乱入し、
ホンマンに強烈なサッカーボールキック一閃!この一撃でホンマンは失神し
試合はノーコンテストとなった。


130名無しさん@恐縮です:2007/12/29(土) 21:24:53 ID:u1y+MK79O
ホンマン死ね
131名無しさん@恐縮です:2007/12/29(土) 21:27:21 ID:lcWTMsy30
オラのチンチン
132名無しさん@恐縮です:2007/12/29(土) 21:30:34 ID:ZG73vK2c0
>>115
上手くヒットしてもKIDSのパンチじゃダウンは無理だよ
藤田の渾身の一撃でもふらっとしてすぐに目が覚めたくらいなのに
133名無しさん@恐縮です:2007/12/29(土) 21:36:53 ID:ROTjLtvc0
>>79
マジで顔でけー
134名無しさん@恐縮です:2007/12/29(土) 21:37:01 ID:x2+nBjj40
地球人類最強のフョードル様に、手加減していただけるよう事前に頼んでおいたのか、ホンマンは。
挨拶忘れると本当に殺されてしまうぞ。わかってんのか?
135名無しさん@恐縮です:2007/12/29(土) 21:38:00 ID:SZTpDkx10
アフガニスタンだかパキスタンのでかいのが馬場と試合前に
「馬場は思ったより小さい」って言ったことがあったな
136名無しさん@恐縮です:2007/12/29(土) 21:41:59 ID:pr5So0Zi0
>>135
そいつ所に2連勝してたな
137名無しさん@恐縮です:2007/12/29(土) 21:42:02 ID:6XUkc2eO0
>>134
■ホンマン陣営がルール変更を要求してヒョードル側が受け入れる

ヒョードル対ホンマンはハンディ戦???
http://gameandmma.blog29.fc2.com/page-3.html

 谷川氏の「ヒョードルの相手はK1から出す」発言で真実味を帯びてきた
ヒョードルvsホンマン戦ですが、一方Fightnetworkではルール変更の可能性が報じられています。
Cox confirmed Emelianenko will likely face 7-foot-2, 360-pound Korean
giant Hong Man Choi (1-0) on New Year’s Eve at the “Yarennoka” event emanating
from the Super Saitama Arena in Saitama, Japan.Choi was eliminated by Jerome
LeBanner during the quarter-final round of this weekend’s K-1 2007 World Grand
Prix Finals in Yokohama, Japan, but was otherwise remained unscathed following the
unanimous decision.Choi’s representatives are currently presenting rule
changes for the open-weight bout that must be approved by Emelianenko’s side, according to Cox.
 コックスは埼玉スーパーアリーナで行われる大晦日やれんのか!のイベントに
おいて、エメリヤエンコはおそらく7フィート2インチ、380ポンドの韓国の巨人チェ・ホンマン
と戦うことになるだろうと認めました。ホンマンは今週末横浜で行われたK1ワールド
グランプリ決勝戦の準々決勝においてジェロム・レバンナに負けましたが、
一方大差の判定の後も無傷のままでした。ホンマンの代理人は現在、
この無差別級試合においてルールの変更を提案しており、
それはヒョードル陣営に認められるに違いないと、コックスは話しています。
http://www.thefightnetwork.com/news_detail.php?nid=5632
138名無しさん@恐縮です:2007/12/29(土) 21:44:46 ID:RHnRUqI+0
倒されなければ勝機はあると思うけどヒョードルは転ばすの上手いからねぇ。
ミルコくらい転ばされない技術があれば勝てるんだけど。
139名無しさん@恐縮です:2007/12/29(土) 21:49:23 ID:sAqp5+X20
このスレタイ見た瞬間に9センチスレだとおもったのにガッカリだ
140名無しさん@恐縮です:2007/12/29(土) 21:49:45 ID:qRD0nG990
これだけ体格差があると
ヒョードルがマウントに持ち込んでも
ホンマンの体力が残ってれば立ち上がれるんじゃないか?
141名無しさん@恐縮です:2007/12/29(土) 21:52:55 ID:kN+6iQEb0
>>138
ただヒョードルは巨人のシュルトに苦戦してたな
下からレンガパンチ打たれて顔ボコボコにはれてた
同じ巨人のホンマンでも同じく下から殴られるだろ
142名無しさん@恐縮です:2007/12/29(土) 21:52:55 ID:ZG73vK2c0
ホンマンは総合の素人だと言うことを忘れちゃいけない
143名無しさん@恐縮です:2007/12/29(土) 21:54:26 ID:ojGINtiu0
これだけ体重差があればマウントなら脱出できそうだが、取らないだろう
サイドで極めてくると思う。おそらくサイドは抜けられない
144名無しさん@恐縮です:2007/12/29(土) 21:54:58 ID:RZ7pdzhF0
俺の予想だけど、あまり面白くない試合になると思う。
シルム出身のホンマンが体格と体重を生かして
組んだまま押さえつけてヒョードルを倒す。
上になったホンマンは何もできず、押さえ込むだけ。
下になったヒョードルは隙を突いてエスケープ。
立ち上がるのに時間が掛かるホンマンの後ろに回る。
後はスリーパーか足関節で終わり
簡単にヒョードルが勝つと思う
145名無しさん@恐縮です:2007/12/29(土) 21:56:27 ID:g+IKFjVt0
ヒョーにぼこられ
タイソンにトドメ刺されればいいのに
146名無しさん@恐縮です:2007/12/29(土) 21:59:33 ID:GHVp3pAK0
死ぬなよホンマン
147名無しさん@恐縮です:2007/12/29(土) 22:04:37 ID:M/dGUtE7O
>>145
汚いメ欄だなぁ
148名無しさん@恐縮です:2007/12/29(土) 22:12:54 ID:psK7rW2O0
ホンマンて元・韓国相撲の横綱でしょ?
要は倒されないことのエキスパートなんだから、
徹底的に立ち技勝負すれば結構いけるんじゃね?
一回でも寝技に入ったら瞬殺されるだろうけど。
149名無しさん@恐縮です:2007/12/29(土) 22:13:24 ID:wen+dskK0
俺165センチだけどホンマンと同じくらい顔の大きさある
150名無しさん@恐縮です:2007/12/29(土) 22:14:53 ID:+0ER0tpaO
>>20 確かに。でも、ホンマンやけに顔デカいじゃないかw
151名無しさん@恐縮です:2007/12/29(土) 22:23:29 ID:V/K9Bsm30
ヒョードル「格闘技はガタイでやるものじゃないさ(微笑)」
152名無しさん@恐縮です:2007/12/29(土) 22:24:11 ID:6XUkc2eO0
ゲリバwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
153名無しさん@恐縮です:2007/12/29(土) 22:24:19 ID:eyuftzpA0
軍隊の特殊部隊の中でキリングマシーンと呼ばれる人には小柄な人が多いという
白人種では6フィート未満の人が多かったという統計を聞いたことがある
格闘という分野ではパワースピードスタミナのバランスがピークの体格らしい
154名無しさん@恐縮です:2007/12/29(土) 22:25:50 ID:x2+nBjj40
ホンマンは反日じゃないみたいだからあまりいじめないで貰いたいな。
ダニ川はフョードル様に3億くらい包んでおけよ。ホンマンの命がかかってるからな。
155名無しさん@恐縮です:2007/12/29(土) 22:31:33 ID:dQjxM1Ph0
>>149
ごめん、吹いたw
156名無しさん@恐縮です:2007/12/29(土) 22:34:43 ID:APW5bPp30
>>127
俺もマジ楽しみなんだが、ネタバレ回避でPPV買うかどうか迷ってる。

PPV買わないとしたら、実況見れないというジレンマ…

TBSで生はないよなぁ
157名無しさん@恐縮です:2007/12/29(土) 22:37:08 ID:+0ER0tpaO
>>149 写真を見る限り、ほとんどが、顔って事になるぞw
158名無しさん@恐縮です:2007/12/29(土) 22:39:06 ID:F2ViGAKn0

その小さいと言ったやつにKOされるわけか木偶の坊がwwww

  
159名無しさん@恐縮です:2007/12/29(土) 22:46:15 ID:pjnEbAC+O
ヒョードルって有名なの?
ホンマンのほうが強そうに見えるんだけど…
160名無しさん@恐縮です:2007/12/29(土) 22:48:06 ID:XVka7MlJO
ヒョーが目尻をカットしてドクターストップの悪寒
161名無しさん@恐縮です:2007/12/29(土) 22:49:46 ID:g0d+0FEP0
速報


ヴァンダレイ・シウバがチャックリデルに2RKO負け
162名無しさん@恐縮です:2007/12/29(土) 22:49:58 ID:APW5bPp30
>>159
格オタの間では超有名。現在、敵なし状態。

全盛時のミルコのハイ食らって、唯一平気だった選手。
で、ミルコが戦意喪失して負け。
163名無しさん@恐縮です:2007/12/29(土) 22:50:34 ID:CHGV/yEmO
顔のデカさ
ホンマン>ヒョードル 
チンコ 
ヒョードル>>>ホンマン
164名無しさん@恐縮です:2007/12/29(土) 22:52:06 ID:dQjxM1Ph0
>>161
まじ? 信じられん。 ソース
165名無しさん@恐縮です:2007/12/29(土) 22:54:51 ID:g+IKFjVt0
喧嘩ならむしろアレキサンダーのほうが面白かっただろ
ミルコのときも弟が先だったし

まぁ普通に勝てると思って受けたんだろうがwww
166名無しさん@恐縮です:2007/12/29(土) 22:56:52 ID:Jv2RyuFs0
タックルですぐに転がるだろうが、手足の長さが
違いすぎて関節は取りにくいだろう。
マウントから腕十字で終了。
167名無しさん@恐縮です:2007/12/29(土) 23:05:52 ID:80HAcNOt0
ホンマンとトミーズ雅、どっちが顔デカい?
168名無しさん@恐縮です:2007/12/29(土) 23:12:36 ID:6XUkc2eO0
ホンマンに決まってる
169名無しさん@恐縮です:2007/12/29(土) 23:15:11 ID:cdxFNipz0
>>164
試合は明日の昼くらい。
まあリデルが勝つだろうけど・・・
170名無しさん@恐縮です:2007/12/29(土) 23:15:21 ID:tt+OpbU70
やれんのかメインイベント

ピクルvs烈海王
171名無しさん@恐縮です:2007/12/29(土) 23:15:39 ID:UWyE5QrdO
>>24
(ノ∀`)アチャー
172名無しさん@恐縮です:2007/12/29(土) 23:16:06 ID:OiiYuRJEO
ホンマンが勝つとか言ってるヤツってなんなの?ヒョードルの戦い見たことないの?
173名無しさん@恐縮です:2007/12/29(土) 23:18:36 ID:TtADancGO
ヒョードルに勝てる訳ねーだろw
174名無しさん@恐縮です:2007/12/29(土) 23:19:42 ID:6XUkc2eO0
海外での賭けオッズ出たぞ!

 エメリヤエンコ・ヒョードル 1.07倍
 チェ・ホンマン 8.00倍

ttp://www.bodoglife.co.uk/sports-betting/mixed-martial-arts.jsp
175名無しさん@恐縮です:2007/12/29(土) 23:19:57 ID:txa6AbsT0
>>24 うわぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
176名無しさん@恐縮です:2007/12/29(土) 23:20:07 ID:g+IKFjVt0
大晦日にダニ川や巨人症見るのは不快
Kは根こそぎ終わればいい
177名無しさん@恐縮です:2007/12/29(土) 23:22:01 ID:qxepaCcu0
ハイドさんとだいたい同じサイズだからな
178名無しさん@恐縮です:2007/12/29(土) 23:24:55 ID:qRD0nG990
ホンマンはグランドのガードポジションは練習したのか?
倒れたときに頭抱えて丸くなったりすると
秒殺で終わってしまうぞ。
179名無しさん@恐縮です:2007/12/29(土) 23:27:37 ID:zOLUK7vl0
ホンマンより永田さんのリベンジマッチが見たい。
ズールよりもヒョードルを苦しめたのだから今度は勝てるかもしれない。
180名無しさん@恐縮です:2007/12/29(土) 23:30:31 ID:yYlnwPwwO
ヒョードルは粗チンなのか
181名無しさん@恐縮です:2007/12/29(土) 23:31:36 ID:4QJPtEXNO
そいや、明日はUFCも凄いね
ヒューズvsGSP楽しみだな〜
シウバvsリデルとソクジュvsリョートもあるし
182名無しさん@恐縮です:2007/12/29(土) 23:32:04 ID:6XUkc2eO0
ゲリバwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
183名無しさん@恐縮です:2007/12/29(土) 23:36:06 ID:ApEs1Pkl0
デカさで通用しないのはジャイアントシルバで証明されたからなぁ
ジャイアントシルバを圧倒した小川を圧倒したヒョードル
184名無しさん@恐縮です:2007/12/29(土) 23:39:48 ID:Ah97GWgU0
ホンマンって顔面でかすぎだろ
40cmはあるだろww
185名無しさん@恐縮です:2007/12/29(土) 23:43:25 ID:0jFtgRZg0
ホンマン身長頭で稼ぎすぎだが
その他のパーツの大きさや太さも大人と子供だな
一般ならこの体格差あれば殆ど負けないが

実際はホンマンは大振りして顔じゃなくてもガードの上でも当たれば良い見たいに攻めるんだろうけど
ヒョードルに倒されて十字とかで簡単にタップで終わりそうだな

ガード上でも一発でもあたりゃ相当効くとと思うが、一発くらいなら問題なくヒョードルが勝つだろうな
そして当たるのは精々試合中1、2発
186名無しさん@恐縮です:2007/12/29(土) 23:44:22 ID:6XUkc2eO0
うーんヒョードルの勝つ絵が浮かばない・・・
187名無しさん@恐縮です:2007/12/29(土) 23:45:53 ID:Ce8QpyCz0
強さはジャイアントシルバみたいなもんだろ
188名無しさん@恐縮です:2007/12/29(土) 23:46:15 ID:tYvMUfLD0
ヒョードルは負けるニダ
189名無しさん@恐縮です:2007/12/29(土) 23:48:25 ID:s1PjbiX20
ヒョードルはシュルトともやってるから大丈夫だろう。
190名無しさん@恐縮です:2007/12/29(土) 23:50:35 ID:txa6AbsT0
つか象vsほんまん とか ゴリラvsほんまん にしろよ
191名無しさん@恐縮です:2007/12/29(土) 23:51:34 ID:P08JpwUkO
ホンマンカワイソ
192名無しさん@恐縮です:2007/12/29(土) 23:51:52 ID:6XUkc2eO0
ホンマン勝つのに?
193名無しさん@恐縮です:2007/12/29(土) 23:53:39 ID:fLj20S0gO
勝ったら1億ドル、負けて死んでも家族に1億ドル貰えるならヒョードルと戦います。
194名無しさん@恐縮です:2007/12/29(土) 23:54:32 ID:dQjxM1Ph0
倒されたら終わり。

↑これだけは確実
195名無しさん@恐縮です:2007/12/29(土) 23:55:05 ID:N6JWGYBv0
末端肥大症疑惑晴れたのかな
196名無しさん@恐縮です:2007/12/29(土) 23:55:07 ID:dQjxM1Ph0
>>193
お前は男だ! だがやめとけw
197名無しさん@恐縮です:2007/12/29(土) 23:56:38 ID:M6pW8z6W0
これだけの体格差があればホンマンの圧勝でしょう。
198名無しさん@恐縮です:2007/12/29(土) 23:58:36 ID:6XUkc2eO0
天才の俺が数学的に分析してやるよ。
ヒョードルは27勝1敗1無効試合。
つまり29回試合すると2回アクシデントに合うわけだ。
だからあと29回試合する間に2回はアクシデントに合う計算になる。
これはつまり2回まけるには29試合必要ということだ。
で、あるからして29回戦っても2回しか負けない計算になるのだ。
大晦日1日29回も戦わないので大晦日には負けないことが分かる。
199名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 00:02:00 ID:muH1h1ofO

でもチンコはヒョードルが2倍強なんだよな

200名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 00:02:18 ID:RpITm/Qv0
ホンマンのサイズのジーンズがあるんだな・・しかもユーズドの加工がしてあるのが。しかもクソダセー
201名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 00:03:44 ID:FNjrz1QC0
ホンマンはズールより動きが遅いかもな
202名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 00:04:08 ID:lx0ZN9JRO
>>1メインじゃなくメーンでこれからやってくのね
203名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 00:05:28 ID:j+q48xlk0
ヒョードルのパンチは凶器
204名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 00:08:47 ID:jLaeYJzK0
>>79
左ワロタ
205名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 00:11:27 ID:/v5M1Ssr0
ホンマンかなりビルドアップしたよね。
ステかな?
206名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 00:11:35 ID:Iwyp7oHSO
組み合ったり投げたり掴んだりできるホンマンはヤバいでしょ。
ヒョードルだから何とかなりそうだけど、ミルコなら半殺しにされるぞ。
パワーが桁違いだからアクシデントの確率も高くなりそう。
これを難無くクリアする様ならヒョードルは難攻不落と言わざるをえない。
207名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 00:12:23 ID:dclmh313O
>>2右の奴は海苔巻せんべい?
208名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 00:19:35 ID:CKRu6vWi0
>>206
相撲や柔道、キックボクシングじゃないんだから、
そもそも組み合うシチュが発生しない。

こんな総合素人、ミルコでも楽勝だろ。
209名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 00:20:06 ID:d89NUac70
身長違うけど足の長さが一緒w
210名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 00:20:19 ID:CGzIpIwCO
一度でいいからヒョードルに、つ、強えぇ、む、無理だ、お前には勝てん…
今まで戦ってきた相手の中で一番強い、俺じゃ無理だ…って言われたい
211名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 00:22:05 ID:dUjQDoqJ0
ヒョードルってリング上はでかく見えるよな。南海の門田が170cmそこそこ
なのに意外とでかく見えたのと似てる
212名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 00:23:37 ID:OYpx7UTu0
いつも「今回はヒョードルやばいよ・・・」とか言われながらあっさり撲殺してしまうんだよな。
今回の相手は総合素人の巨人症だし、巨人症が冗談抜きで死なないか心配した方がいい。
213名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 00:33:32 ID:j7awxAjf0
ヒョードル得意のパンチからテイクダウンへ繋ぐ光速コンボで終わりだろう
214名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 00:40:07 ID:Iwyp7oHSO
>>208
ミルコではスタンドで圧されまくって判定負けでしょ。
ミルコが強いと思ってる奴なんてまだいるの?
215名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 00:40:24 ID:KQunI2sf0
PRIDEグランプリで榊原社長が小川の相手にジャイアント・シルバをぶつけたのは
酷かった。そのジャイアント・シルバはノアの杉浦に負けてるし。何が60億分の1
だよって腹が立った。
216名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 00:41:37 ID:anQ07jgI0
ホンマンって早く治療したほうがいいんじゃねぇ?
217名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 00:42:31 ID:36tmYtL+O
うひ
218名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 00:51:50 ID:fLq1jdGg0
>>208
ミルコがK1選手に総合で勝つイメージがもてないんだけど。
219名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 00:51:52 ID:jLaeYJzK0
ヒョードルってリング上はでかく見えるよな。南海のしずちゃんが150cmそこそこ
なのに意外とでかく見えたのと似てる
220名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 00:53:06 ID:WNIdsyfo0
だがしかし大番狂わせが見たいのも事実!
221名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 00:55:21 ID:G5a+bTma0
>>220
見たいよね。

100回やれば99回ヒョードル勝つの解ってても。
222名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 01:00:28 ID:FbJp0UW10
ホンマンはキックルールに守られてるだけの素人だろ
あの障害児が飛んだり跳ねたりできるのか?
223名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 01:02:21 ID:o5p1ekH70
>>208
ホンマンが離れて闘うはず無い
掴んで打撃、あわよくば膝を当てにくるだろう
離れてたとしても、あれだけの体格じゃかなり踏み込んでも顔に当てるのも一苦労
勝つためには寝かさなければならないが韓国相撲の横綱らしいからミルコの能力じゃ無理
224名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 01:04:37 ID:0lhpWgevO
ホンマンって元々なにやってたんだっけ?韓国相撲?
これって投げとか絞めとかあるの?
225名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 01:05:51 ID:E2mzrJPj0
ミルコはUFCで中堅相手にボロ負けしたことで評判落ちたが、
ヒョードルは本物だと思う。
226名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 01:07:25 ID:444jx2Jm0
>>201
あの時のヒョードル皇帝陛下は
試合しに来たんじゃなくて
単に暮れのご挨拶をしに来ただけだったんだと思う
227名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 01:07:48 ID:o5p1ekH70
シルムってどんな技あるんだろうな
まぁあれだけでかくて横綱ならばレスラーじゃないと倒せないと思うが
228名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 01:09:11 ID:yBmBwCG40
>>219
しずちゃんって身長180cmじゃなかった?
229名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 01:09:17 ID:444jx2Jm0
>>214
ミルコは型にはまれば鬼のように強いよ
ただヒョードルの方が圧倒的に戦術の組み方が上手かった
その点ミルコは機転がきかない
230名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 01:09:29 ID:SiIiN/5+0
曙さんなら安心して年を越せたのに
231名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 01:10:13 ID:TbA8l6JX0
お前が奇形児だからだろw
232名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 01:11:48 ID:444jx2Jm0
しかし半島とロシアを戦わせるとかどんな悪趣味だよ
233名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 01:12:05 ID:W6A00+SY0
シウバKО負けかよ。。
234名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 01:12:10 ID:CKRu6vWi0
なんだ、ここもK1を総合格闘技と思っている
素人ばっかりかw
相撲が強いから寝かされる訳ないとかアホ過ぎw
235名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 01:13:33 ID:444jx2Jm0
暗いと不平を言う前に進んで明かりをつけましょう
236名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 01:14:49 ID:FNjrz1QC0
早起きだね
237名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 01:16:58 ID:tGirPwKW0
ピストル持っても、ヒョードルには勝てそうな気がしない。
238名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 01:27:00 ID:JeDfLy/j0
シルムってよく知らんが曙さんだけを見てると日本の相撲よりはましっぽいんだが
239名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 01:47:19 ID:sOGuRe9d0
ナメルヤーマンコ・ビューデル
240名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 01:56:15 ID:ePlANLkt0
ヒョードルが勝つと思う人はいないだろこれ。
241名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 02:01:00 ID:/8FcrlO00
>>239
なぜかワロタ
242名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 02:01:04 ID:6KDqfTmA0
 エメリヤエンコ・ヒョードル 1.07倍
 チェ・ホンマン 8.00倍
243名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 02:01:22 ID:dk4pQqGO0
>>14
松尾象山ってあんたwww
244名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 02:01:42 ID:cLBkgn9K0
あたし女でプロレスとか格闘技とかよくわからないんだけど、昔猪木がパクソンナンをボコボコに
したような感じになると思うの。ヒョードルは情け容赦なくボコボコにすると思うの。
素人が変な事書いてごめんなさい(汗)
245名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 02:12:45 ID:gkuxFXfp0
ジャイアントシルバやズールも似たようなでかさだろ
となると、楽勝ムードにしか見えないわけだが。
246名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 02:15:32 ID:ClniYrGJ0
ヒョードルはいつまでも永田から逃げないで再戦を挑むべき
247名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 02:21:21 ID:Icbe7DxP0
本万のモタモタが勝てる訳ねーじゃんw
248名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 02:22:53 ID:WOFHNdTQ0
249名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 02:24:29 ID:eydWzHPl0
>>238
所詮膝ぶっ壊して廃業して何年も経ったロートルだから。
250名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 02:29:17 ID:D68DTlDpO
「やらないか!大晦日2008」
251名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 02:32:01 ID:ymTImtr00
ホンマン フルボッコだろうなあ 恐怖が先にたつよ
252名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 02:32:24 ID:ePlANLkt0
体格差がありすぎだろ。ヒョードル大怪我するんじゃないか。亜脱臼とか。
253名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 02:32:45 ID:VwCJL9QI0
頭蓋骨のサイズが3倍くらいあるwww
254名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 02:35:37 ID:bU67Nti70
てか普段より危険性がある分、全開のヒョードルが見られそうw
陥没あるかもよ。
255名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 02:40:43 ID:GxnqBH0e0
体の大きさがすべてじゃないよ。
156センチで、みんなから見下されても最強の男だっているんだぜ。
256名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 02:43:53 ID:GuVv2Pb3O
でもさ、象とライオンだったら象が勝つだろ
257名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 02:50:09 ID:ePlANLkt0
ヒョードルの怪我負けは充分あるよねこの体格差じゃ。
258名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 02:53:56 ID:U6UPc6b8O
つーかロシアンラストエンペラーが苦戦するとか抜かしてるアホ死ねよ   
ぶっちゃけ怪物中の怪物だぞヒョードル     
総合経験あるシュルトでさえ総合だとガキ扱いだぞ。ホンマンなんてさらにグラウンドできないし   
ヒョードルのやばさはノゲイラからヘビー級ベルト奪った試合みればわかる 
あんなの人間じゃねーよ パウンドの音でノゲイラ死んだと思ったもんな!
259名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 02:54:48 ID:nGfZX5RDO
巨人症
260名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 02:55:47 ID:MlmYf6vV0
的がデカイから豪快にフックが決まる所見れるかもな
恐ろしいまでのKOシーン見れるかもしれんw
261露伴は眠らない ◆OK.....Zoo :2007/12/30(日) 02:55:48 ID:9du+AbJI0
ヒョードルが勝つよ
262名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 02:58:39 ID:3+R+yLbeO
ほんまん殺されるんじゃね?先にハリトーノフあたりと練習しといたほうがいいよ。
263名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 02:59:27 ID:JXvjie8S0
でっかい奴が強いってのなら、ズールとかが秒殺されないわけで
シュルトにフルマークで勝つからねヒョードル
ただ、格闘技は一発勝負なんで何がおきるかわかりません
264名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 03:01:05 ID:K33+sFph0
ホンマンはシュルトよりはるかにでかいぞ
265名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 03:02:23 ID:Of49Brz60
ヒョードルが負けると思ってるやつと全財産を賭けたい。
やる前から結果が分かってるくらいの実力差があるだろこれ。
266名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 03:03:13 ID:3+R+yLbeO
どう考えてもヒョードルが苦戦してる絵が思い浮かばない。
267名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 03:03:44 ID:VjnDkyPAO
30日はUFCもIFLもあるんだよね
268名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 03:04:24 ID:ePlANLkt0
ヒョードルvsランデルマン
http://www.youtube.com/watch?v=kS-2dCpbIOQ
269名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 03:05:20 ID:yjQc+t6+0
>>258
あれ、俺けっこう後ろの座席で見てたんだけどコーナー隅に追い詰めて打ったパウンドは
バシーンって物凄い音がしてた。あれで死なないどころかKOすらされないノゲイラの方が凄いかもしれない。
270名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 03:06:16 ID:6zTCnMcE0
てかこれがメインか・・・日本の格闘技イベントもつまんなくなったな。
K-1の方も似たり寄ったりなつまらなさだけど。
271名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 03:06:21 ID:8I8cLHfuO
普通にヒョードル死ぬだろ
272名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 03:07:03 ID:MHCJ0xOr0
大判狂わせ あるよ
273名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 03:09:34 ID:qnfevd7gO
ノゲは大型トラックにひかれても死なないからな
274名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 03:12:06 ID:ePlANLkt0
ヒョードル負けるだろうな。
バンナでもホンマンKOできないし。
275名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 03:15:33 ID:KWC1XcRw0
本万はシュルトよりだいぶ弱いと考えればいい
276名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 03:16:27 ID:KnPwGgs/O
転がして関節キメるだけ。
2分以内でヒョードルが勝つよ。
277名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 03:16:36 ID:DudB6ySb0
おそろしく無知が多くてうんざりするな
ヒョードルが手加減しなければホンマンは死ぬレベル。
それくらいの差がある。
278名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 03:17:20 ID:BrUO8Eg70
ヒョードルが何もできずにKOされるでしょ
玄人はみな俺と同じ意見だと思うが
2chは違うんだね
279名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 03:21:07 ID:6KDqfTmA0
エメリヤエンコ・ヒョードル 1.07倍
チェ・ホンマン 8.00倍

残念だがコレが現実
280名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 03:25:04 ID:KWC1XcRw0
http://www.youtube.com/watch?v=pp4o1vzQvik&feature=related
このときはヒョードル危なかった
281名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 03:32:03 ID:U6UPc6b8O
>>274 たしかにスタンドではホンマンKOできないだろう。        
まぁスタンドの当て感が尋常じゃないヒョードルならいいのが入ればありえるかもしれんが…     
スタンド専門のミルコにスタンドでも押しまくったぐらいだからね<圧力  

ヒョードルのボディバランスは世界一 柔道チャンプの小川の投げを空中で反転して上になる神レベル 
投げは柔道>>>韓国相撲だからな       

バンナレベルでもスタンドでKOできないとしてもヒョードルはパウンドがあるからな         
パウンドでろくにガードできないホンマンが血達磨になるのは目に見えてる 
まぁ一番現実的なのは巨人だけに腕関節より藤田戦で見せたチョークでホンマン涙目タップ      
282名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 03:42:51 ID:SoTWM0uH0
>>281
> スタンド専門のミルコにスタンドでも押しまくったぐらいだからね<圧力

スタンド専門で一度?まったら終わりだから、ずっと距離取ってただけだろ・・
283名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 03:44:29 ID:nklHUTb60
写真、コラかと思うほど体格差あるね。でもヒョードルの楽勝でしょ。
284名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 03:44:58 ID:ePlANLkt0
■ミルコ「ヒョードルにはスタンドで打ち負けた」
http://www2.prideofficial.com/free/news/details.php?id=1125251852
285名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 03:47:02 ID:MlmYf6vV0
ヒョードルvsミルコって言う程一方的な内容でもなかったよな
ヒョードルの勝ちには間違いなかったけど両者牽制し合って判定まで行った感じ
286名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 03:47:47 ID:P/6ytkEb0
2分間生命活動を停止させられなければホンマン選手の勝ちってルールでいいよ、もう。

ズールみたいな秒殺はつまらないし。
287名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 03:48:00 ID:ePlANLkt0
>>285
目ついてますか?
288名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 03:48:45 ID:MlmYf6vV0
>>287
付いてるけど?
289名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 03:50:30 ID:UeLJ89al0
多分秒殺されるだろうな
290名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 03:54:44 ID:UeLJ89al0
ヒョードルが負けるって言ってるやつ釣りだろ
291名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 03:55:50 ID:LkXWTACRO
おそらくチェ・ホマン君みたいになるねきっと
292名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 03:57:13 ID:Mxeo8y940
ワンパンで巨体が崩れ落ちるんだろうな
293名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 03:57:18 ID:I2VIIF41O
ヒョードルって可愛い顔してるよな
294名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 03:58:02 ID:RmrVHjPy0
295名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 03:59:35 ID:BrUO8Eg70
ミルコってUFCじゃ雑魚キャラ何だが
296名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 04:01:00 ID:ukiIPZcT0
ホンマン、赤坂の横断歩道で信号待ちしてるの2年くらい前に見たよ
マックス君かと思ったw
297名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 04:02:20 ID:ePlANLkt0
>>295
UFCで負け越してるけど、一応ランキングではトップ10入りしてるし
雑魚のわけないだろ。見てわからないのか。
298名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 04:03:04 ID:7IcHXDYrO
あー俺も見た
信号機に頭ぶつけてたわ
299名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 04:03:31 ID:RmrVHjPy0
300名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 04:04:43 ID:hKhqz4Ot0
>>296
40代か?
301名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 04:07:37 ID:UeLJ89al0
チェホンマンって倒れたらおしまいでしょ
打撃でもヒョードルに勝てるわけもなし
302名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 04:10:36 ID:RmrVHjPy0
303名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 04:13:22 ID:NF68yvXg0
>>293
ウホッ
304名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 04:13:37 ID:BLfaXXsm0
俺らが世界で一番強い小学生と対決するようなもんか。
多分負けるだろうなw
305名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 04:14:46 ID:YQDjZ4Eo0
>>20
うわぁ・・・・・・・・身長差もすごいけど体の厚みがまず違うな。
ホンマンはシルバとかノルキヤみたいなだらしない体でもシュルトみたいな線が細いでもなく
引き締まった分厚い肉体してるとこが他の大巨人と違う身体能力の高さを伺えるね。
306名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 04:16:08 ID:6KDqfTmA0
とにかく遅いのが致命的
307名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 04:20:16 ID:BlxiMspq0
ヒョードルは俺より6cm大きいだけなのか
確かに思ったより小さいな
まぁ勝つのはヒョードルだろうけど。
308名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 04:21:09 ID:Jn3rw1Sh0
地上波でやらんの?
309名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 04:25:00 ID:Ab24k1NT0
>>293
こういうのが本当に強いんだろう。
相手殴ってても無表情だし。
昔、何年か無敗で引退した柔道の山下が言ってた。
ロカールームで、相手がいくらガンとばしても、
こっちはな〜んにも怖くないし、なにも感じなかったって。
そういうのが本当に強いんだろうな。
310名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 04:26:45 ID:BrUO8Eg70
>>297
UFCの試合を2試合見たけど(負け試合)
もう駄目でしょ
311名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 04:35:04 ID:L6+e+lhA0
>>255
hydeのことかーーー!!!
312名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 04:39:37 ID:I2VIIF41O
彼女の父親がヒョードルだったらやだよなぁ。
将来バンナの娘の彼氏とか可哀相だよ。
こいつらの試合見た後だと自分でも吉田とか桜庭に勝てる気がするから怖いw
秋山には滑るっていや誰でも勝てるがな
313名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 04:40:11 ID:L6+e+lhA0
ヒョードルの入場はラスボス現るって感じで好き
314名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 04:42:57 ID:Xs6Jfj1aO
あの巨体で9cm
315名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 04:46:47 ID:cAHWKlvkO
ホンマンに秘策を授けよう。
倒されて顔面パンチを狙われているから、倒れるな。
これで敗けはない。
316名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 04:52:04 ID:IzEKFg1g0
身長差36センチって普通で考えたら
本万の勝ちなわけだが。それでもひょードルが
勝つという予想が多いのか。
317名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 05:01:23 ID:dfpAGWX8O
身体の大きさで圧倒出来るならモンスターボノ氏は強いはず
318名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 05:02:36 ID:uJA6vpvB0
ひょードルって打撃系の選手だよな?
まともに打ち合ったら負けるんじゃね?
締めるのがうまい選手だったらホンマンにも勝てそうだけど¥・・
319名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 05:04:36 ID:jCp26523O
320名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 05:09:59 ID:6KDqfTmA0
サンボと柔道だよ
321名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 05:10:43 ID:ePlANLkt0
>>318
サンビスト。アメリカではジュウドーファイターって言われてる。
322名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 05:14:49 ID:1oiQYdZWO
前バックドロップ頭からくらってケロッとしてなかたか
323名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 05:20:14 ID:ePlANLkt0
>>268
324名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 05:21:03 ID:UehR4KlcO
>>316
というか希望が大半
325名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 05:23:27 ID:GTx6sQZQO
ヒョードルが簡単に勝つなんて予想してるやつはアホ

ホンマンはヒョードルよりも遙かに重く身長あるサップやバンナ(一回目)のパンチにも怯まず打ち合うぐらいだから、実質180aあるかないかのヒョードルのパンチで怯むことはまずない
ヒョードルのパンチは牽制にすらならんわな

打撃絡めないで筋肉質の160`の大巨人を倒すのは容易ではない
なかなか倒せず苦戦した藤田VSトンプソン戦に近い状態になるだろう
326名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 05:25:05 ID:4zpOPwWS0
ホンマン勝ちとか言うてるやつ一回もひょーどる見たことないだろ
327名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 05:25:07 ID:ePlANLkt0
■ホンマン陣営がルール変更を要求してヒョードル側が受け入れていたことが判明

ヒョードル対ホンマンはハンディ戦???
http://gameandmma.blog29.fc2.com/page-3.html

 谷川氏の「ヒョードルの相手はK1から出す」発言で真実味を帯びてきた
ヒョードルvsホンマン戦ですが、一方Fightnetworkではルール変更の可能性が報じられています。
Cox confirmed Emelianenko will likely face 7-foot-2, 360-pound Korean
giant Hong Man Choi (1-0) on New Year’s Eve at the “Yarennoka” event emanating
from the Super Saitama Arena in Saitama, Japan.Choi was eliminated by Jerome
LeBanner during the quarter-final round of this weekend’s K-1 2007 World Grand
Prix Finals in Yokohama, Japan, but was otherwise remained unscathed following the
unanimous decision.Choi’s representatives are currently presenting rule
changes for the open-weight bout that must be approved by Emelianenko’s side, according to Cox.
 コックスは埼玉スーパーアリーナで行われる大晦日やれんのか!のイベントに
おいて、エメリヤエンコはおそらく7フィート2インチ、380ポンドの韓国の巨人チェ・ホンマン
と戦うことになるだろうと認めました。ホンマンは今週末横浜で行われたK1ワールド
グランプリ決勝戦の準々決勝においてジェロム・レバンナに負けましたが、
一方大差の判定の後も無傷のままでした。ホンマンの代理人は現在、
この無差別級試合においてルールの変更を提案しており、
それはヒョードル陣営に認められるに違いないと、コックスは話しています。
http://www.thefightnetwork.com/news_detail.php?nid=5632
328名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 05:25:08 ID:btbkDgBE0
>>325
ヒョードルは柔道、サンボのトップ選手。
ホンマンみたいにバランスの悪いヤツは、簡単にテイクダウンできるよ。
329名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 05:25:25 ID:pPYYGKs00
足の長さは、かわらない・・・

ホンマ無理するとケガするよ
330名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 05:25:58 ID:3v+mgPAuO
ホンマンに秘策を授けよう
開始直後、軽く一発貰って失神したフリしろ
これで怪我をしなくていい
331名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 05:28:23 ID:uJA6vpvB0
ヒョードルをウィキで見たけど凄いんだな
まだ1回しか負けたことないんだ
332名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 05:31:38 ID:j7awxAjf0
ホンマンは永田さんからタートルポジションを習うべき
333名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 05:33:33 ID:btbkDgBE0
>>331
それもパンチかすって出血して、ドクターに止められただけ
実質無敗
334名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 05:34:34 ID:ePlANLkt0
>>333
それもよく見ると反則の肘がかすってるよ
335名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 05:35:43 ID:4zpOPwWS0
>>327
1分もったらホンマンの勝ちとかそんなんかw
336名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 05:39:59 ID:UeLJ89al0
ヒョードルがめちゃめちゃ強いのもそうだけどホンマンが弱いと思うから
ボビーみたいな素人に勝っても意味ないし
337名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 05:41:47 ID:4zpOPwWS0
>>336
スタミナは全くないけどワンマッチなら弱くはないだろ
338名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 05:41:54 ID:dPg2OSmHO
高阪との再戦で目の辺りをグリグリしてたヒョードル
ロシア人らしい復讐の仕方だったな
339名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 05:42:18 ID:btbkDgBE0
ホンマンって巨人症でしょ?
体のバランス悪すぎるし、スピードまったくないし、あれじゃ勝てるチャンスはほぼゼロだよ。
340名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 05:46:16 ID:ePlANLkt0
あれ、そういえば青木の相手誰?
341名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 05:46:59 ID:jxsL2MBK0
俺183cmくらい歩けど体重も120ぐらいあるよ
342名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 05:48:47 ID:UeLJ89al0
ホンマンは組み合って倒されたらもう終り
上からタコ殴りにされるだけ
343名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 05:49:00 ID:LR/mc3cM0
でかいだけで勝てる相手じゃないのは自覚してるだろう
ホンマンサイドがどんな小細工するのか今から楽しみ
344名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 05:50:17 ID:gMLSXBgz0
>>341
伊集院くらい?
345名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 05:53:46 ID:a3eWUoN70
ホンマンはK-1に出た巨人の中では動き早いと思うけど
もしマウントポジション取れればあの身長差でどうなるか
面白そうではある
346名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 05:59:26 ID:GTx6sQZQO
>>339
近づいてきたら組まれる前に押し倒す、両者にはそれぐらいのパワーの差はある
その距離ではヒョードルのパンチは絶対当たらないからガードする必要すらないし

シュルトのヒョードル戦の体重は115`ぐらいだったかな
まあ腰の強さが一般人レベルの空手出身のシュルトなんか全く参考にならんけど
347名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 06:01:59 ID:btbkDgBE0
>>346
のろいホンマンにヒョードルの動きをとらえられるわけないし。
すぐに距離詰めてパンチからの組み付き→テイクダウンの速攻だろ。
バランス悪いからすぐ立ち上がることもできないし、なすすべもなくボコられ極められて終わり。
348名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 06:02:38 ID:UeLJ89al0
ヒョードルは寝技の体捌きが尋常じゃないからマウントなんて取れないよ
巨体はただでさえ倒れたら素早く動けないのに
349名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 06:05:39 ID:FNC0e9Pp0
ホンマンに期待したいのは精神的に結構強いってことだな。
初めてのK1ルールで殴られても怯む様子がなかった。
350名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 06:05:43 ID:UeLJ89al0
ホンマンが勝つとしたらヒョードルが組み付いてきたら
密着される前に捕まえてヒザで倒すしかない
351名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 06:09:42 ID:FNC0e9Pp0
仮にルールブックにロープつかみ禁止が明記されていなかったら・・・。
352名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 06:12:22 ID:UeLJ89al0
>>346
シュルトは空手出身だけど
キング・オブ・パンクラシストだよ
353名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 06:15:33 ID:Ei4VepFLO
何を議論する必要があるの?普通にロシアンフック一発でブッ倒して上からボコボコでレフリーストップでしょ。みんなヒョードルの恐ろしさを忘れちゃつたの?
354名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 06:15:37 ID:FNC0e9Pp0
シュルトは成り行きで総合やるようになっただけだと思う。
たぶん本格的に総合の練習してなかったんじゃないかな?
格闘空手の練習だけで総合でもそこそこやれてしまったから
そのまま行けるとこまで行って、限界に達したような気がする。
355名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 06:20:30 ID:BS6OAOUt0
これは番狂わせでホンマンが勝つよ 格闘技ファン歴2ヶ月の俺がそう断言する
356名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 06:23:49 ID:9gYG8Zl60
俺もホンマンが勝つと思う。こないだ空手道場を見学してきた俺が断言する。
357名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 06:25:21 ID:GTx6sQZQO
>>347
ホンマンがそこまででくの坊ならとっくにK-1から消えてるよ
圧倒的な身長差リーチ差ある相手にパンチ当てるのは簡単じゃねーんだよ

K-1選手と比べても最もチビな部類のヒョードルがホンマンの打撃をかいくぐりパンチ当てるには相当な踏み込みスピードが必要、もしカウンター貰ったらダメージも大きい
セフォーが失神したのもシュルトのパンチどうこう以上にそれが大きい
358名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 06:26:01 ID:1+G3AxtVO
俺、独学でよくシャドーとかしてるんだけど
これはどう考えてもヒョードルが勝つよ
359名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 06:30:38 ID:BS6OAOUt0
やっぱ独学はだめだね ちゃんと通信教育受けたらホンマンが勝つって分かるよ
360名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 06:32:14 ID:CXap7r3LO
俺はヒョードルならもしかしたら熊にも勝てるんじゃないかと思ってるよw
361名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 06:34:49 ID:s5JvAeRa0
小林尊でも熊には勝てなかったんだぞ
362名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 06:38:00 ID:bU67Nti70
>>282
今日は完敗です。相手が自分の打撃のパターンを研究し尽くしていて、スタンドで打ち負けた。さ
らに、これだけ完全に、万全に準備が出来たと思っていたが、なぜか完全にスタミナ切れだった。

                                                    ミルコ
363名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 06:40:22 ID:bU67Nti70
>>324
まともな目を持ってるならどう考えても大差でホンマン負ける。
ホンマンの顔面陥没あるよ。
364名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 06:45:11 ID:UeLJ89al0
顔面は届かないから胸部が陥没する
365名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 06:49:24 ID:a7NoxV++0
ノゲイラvsサップ戦みたいな熱い逆転劇を期待してる
366名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 06:57:31 ID:iJiAyIS+0
いくらヒョードルでもかなり手こずるだろう
ホンマンて普通のノッポじゃないからなぁ
全てが巨大化してるから正直人間というカテゴライズするのは無理がある
367名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 07:05:08 ID:P8eI59rcO
総合ルールだろ?
ホンマンが勝てるわけねーじゃん
ミルコでも勝てんかった相手にホンマンが勝つなんて百万回やっても無理だろ
368名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 07:06:19 ID:FNC0e9Pp0
ホンマンって結構クレバーぽいんだよな。
あと腰が軽いっていう根拠はガオグライ戦以外にある?
369名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 07:07:31 ID:gp1QPcQS0
こういうの見るたびに、もし3m250kgなんて人間を作り出せたら
どんな殺戮劇が見れるのかとワクワクしてしまう。
370名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 07:11:37 ID:cPGKqEILO
寝たらホンマンなんもできんだろ
371名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 07:40:36 ID:SMB43Z17O
俺も平均の18aだよ
372名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 07:43:13 ID:m/gsAZON0
Big man, Big shit!
373名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 07:55:50 ID:9qVl9VJD0
ホンマンって韓国相撲出身なんだろ
韓国相撲ってどんな競技なんだ?
総合格闘技に生かせる技術とかあるのか?
テイクダウンを防ぐ技術とか何もないなら一方的にヒョードルにやられるだけだろ
374名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 08:07:11 ID:uLGcjDAE0
>>313
あの入場曲がまたラスボスっぽいんだよな。
375名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 08:09:01 ID:OYpx7UTu0
そもそもスピードが違う。本満に勝ち目は万に一つも無い。
376名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 08:11:04 ID:BS6OAOUt0
そもそも体格が違う。ヒョードルに勝ち目は万に一つも無い。
377名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 08:14:32 ID:WafQN83x0
ヒョーって早すぎて投げるとき外れたら投げスカリモーションでるよなww
リアルで格ゲーなみのモーションだせるのはヒョーだけ
378名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 08:20:00 ID:FNC0e9Pp0
ホンマンの勝機はヒザよりパンチにあると思うな。
写真で見るとヒョードルの顎はホンマンの胸の高さ。
この高さならノーモーションで強いパンチが打てる。
ヒョードルのパンチに対するディフェンスはK1のレベルよりは下だろうし
当たる可能性はある。
379名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 08:25:55 ID:iJiAyIS+0
まぁホンマン負けは間違いないだろうけど
そう簡単でもないだろ
間接とかは取れないだろ
380名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 08:26:04 ID:NoyAlEqN0
何年か前に戦ったでかいのとやる前も
おわた発言あったけど
現実はひょうぶたが瞬殺したな
381名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 08:32:37 ID:7rTT8gG0O
>>378
いや、ヒョードルはパンチもディフェンスも技術あるんだけど?
382名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 08:34:02 ID:TlqbCGpt0
ルールは総合だよな?
ホンマン勝てるわけねーじゃん
383名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 08:35:52 ID:aOvaE9hs0
スタンドでミルコをボコし、寝ればノゲイラを上から殴り倒す。こんな男に勝てる奴いるのかよ。
今までで一番惜しかったのが離れ際の藤田のヤケクソパンチ。
ホンマンが見せ場を作るとしたら、離れ際のヒザしかないだろ。
384名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 08:38:29 ID:MTW4BGNm0
>>378
ヒョードルのディフェンスはK−1の上の方と比べれば落ちると思うけど
ホンマンの当てる技術はそれより遥かに下のような気がするぞ。
385名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 08:38:50 ID:SMB43Z17O
ホンマンの失神した顔は曙の代替えだな
386名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 08:38:58 ID:GoELTCgR0
あのガタイを間近で見たヒョードルが
「これならいつもの連中より乱暴に弄っても大丈夫じゃね?」と勘違いして
ホンマンが天に召されないか心配なのですが
387名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 08:39:52 ID:BS6OAOUt0
ホンマンのパンチ力は腕の重さを考慮すること

ホンマンの当てる技術はこぶしの大きさを考慮すること
388名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 08:42:06 ID:WiMeA9qd0
ズールより早く終わらないことを願う
3分もてば上出来
389名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 08:42:17 ID:n1WlDzoGO
>>386
戸愚呂w
390名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 08:43:54 ID:bVjXA1Z60
立ち技じゃないねんで!
こけたら終わりなんやで!
391名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 08:50:01 ID:fEc+wIKl0
>>381
でもあのサイズだぞ?受けるとか、まず無理。きっちりかわさないといけないけど、
デカイから避けにくいんじゃねーのかな。
392名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 08:50:49 ID:KnZI/ld0O
ヒョードルはオランダの巨人に完勝してるからな
393名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 08:52:23 ID:gjzle5MP0
だったらてめーらはヒョードルの相手だれがよかったんだよ?

クートゥアとかジョシュとかつまんねーこと言うんじゃねーぞ!
394名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 08:55:27 ID:fEc+wIKl0
>>392
オランダの巨人て誰よ?
395名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 08:57:12 ID:iJiAyIS+0
ズールとかシュルトあたりとは
デカさの質が違うからなぁ
ある意味卑怯な大きさというか
396名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 08:58:08 ID:cDIbgLgU0
>>392
ちなみにそのオランダの巨人はギルーバートアイブルにも
ボコボコにされてんだけどね。

ま、それとは関係なくヒョードル勝つよ。
397名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 08:58:22 ID:ncMytrEuO
おち○ちん国際比較サイズPART6 韓国は最下位
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/korea/1173594617/

□新種の精神障害「危険水準」
新種の精神病で、前頭葉が破壊されてる韓国人激増。
子供の発病率、7年前より100倍に増加(東亜日報)
http://72.14.253.104/search?q=cache:i1rMGznKrOkJ:japan.donga.com/srv/service.php3%3Fbiid%3D2004021674158+http://japan.donga.com/srv/service.php3%3Fbiid%3D2004021674158&hl=ja&ct=clnk&cd=1
http://japan.donga.com/data/20040216/photo/2004021674158.jpg

□韓国型精神分裂病の遺伝的要素を発見
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=59857

□韓国人の人格障害 感情のコントロールが未熟
ttp://japan.donga.com/srv/service.php3?biid=2003021117138

【韓国】「衝撃報告 韓国の子供の10人に3人は精神障害者」…MBCテレビ [04/08]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1144492623/

【韓国】20歳の男性の45%が対人関係障害の可能性
http://japan.donga.com/srv/service.php3?biid=2003021117138

【韓国】ダウン症候群の発生率、日本のニ倍以上・米国より高い〜診断技術の進歩で奇形診断増加[07/22]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1185112112/l50

【韓米】暴力・不正が頻発、気に入らない推薦書は破り捨てる … 押し寄せる韓国人留学生に米教育界が苦慮[09/09]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1189333009/l50

【韓国】10代の間で住民登録証の変造がブーム〜「30分あれば居酒屋に出入り出来る」
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1197253075/

【韓米】米国留学中の韓国人(小学5年生)が性犯罪容疑で拘束 ⇒ 韓国政府:「外国は文化が違うから注意」[03/25]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1143328256/l50
398名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 08:58:22 ID:U6UPc6b8O
本当にPRIDEなくなって無知が増えたな     
PRIDEがあった時ならヒョードル負けるなんて抜かす奴はいなかったろうに…
ホンマン勝つって奴K-1しか見た事ないんだろうね

総合というのはグランド技術がないとまず勝てない
(ミルコは防御能力がすごかったので総合でも勝てたし練習しまくったから) 
総合ルールだと、ホンマンが負けたバンナでさえ超雑魚レスラー安田にギロチンチョークで葬られてる 
ヒョードルはK-1チャンプのハントにも一本勝ちしてる
技術、威力とすべてハント>ホンマンだぞ    

一番やばいのはヒョードルの精神力 心が絶対折れない          
ホンマンはヒョードル怒らしたらマジで死ぬ   


ロシア軍時代、陰険な暴行をしてた上官を血達磨にしたことがある     
これロシア軍の規律からいってかなりすごいw  

マフィアで強盗して捕まった現格闘家の弟アレキサンダーを「マフィア辞めます」いうまでパウンドで殴り続けたらしい     

怖すぎだろ
399名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 08:58:50 ID:7rTT8gG0O
>>391
ヒント:ホンマンの打撃技術
400名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 09:02:10 ID:yHDJbNiE0
1分以内に倒れてマウント取られてタコ殴りにあってギブかスットプかかる絵が容易に浮かぶ・・・
そうならなければいいが・・・
401名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 09:02:18 ID:iJiAyIS+0
>>398
下の方に書いてるエピソードてどこで読んだ話だよ
ホントか嘘かわからんぞ。その手の伝説エピソードはさ。
402名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 09:04:39 ID:fEc+wIKl0
>>399
そりゃ技術は無いけど、それを凌駕するサイズがあるじゃん。
それに、今回は総合の試合。ホンマンをテイクダウンとか想像できんよ。
403名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 09:05:59 ID:cDIbgLgU0
>>398
もーそういう実話ナックルズみたいな話をするから
馬鹿にされるのよ。気持ちはわかるけど。
どう考えても>>400が言うような結果以外ないんだから。
404名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 09:06:29 ID:3O/izpT3O
ヒョードルも危ないな
405名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 09:10:14 ID:U6UPc6b8O
>>401 アレキサンダーがマフィアだったの有名だしアレキ自身がいってた 

ちなみにヒョードルはあの専制君主プーチン大統領のお気に入り      
一緒にいろんな権力者と写ってる写真あったが怖すぎるからw
406名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 09:13:33 ID:ULQrQ1yE0
ヒョードルからしたら、ホンマンの動きなんて止まって見えるだろう。
パンチをかわしたらあっさり転がして、チョークかパウンドの嵐でオシマイ、だろ。
407名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 09:18:38 ID:LiQO0QMi0
でくの棒ホンマン(笑)
408名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 09:20:01 ID:GgGKiXYHO
ホンコン持ち上げてる奴はどうせ かの国の人達だろう

倒されてパウンドボコボコか 絞め技で一分くらいだろう
409名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 09:20:46 ID:fEc+wIKl0
1R10分 2R5分 なのになんでヒョードル圧勝みたいなのが多いんだ?
引き分けの確率が一番高いだろ。
410名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 09:21:31 ID:IuRZQOcw0
韓国人が勝てる相手じゃねえ。
勝ちに行くと言うより、経験をさせてもらう意気込みで挑んだほうがいいね。
411名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 09:22:33 ID:srbMSv36O
てかホンマンと総合なら永田さんでも勝てるだろwwwwww
412名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 09:23:33 ID:cDIbgLgU0
>>409
1R10分もあるからですよ。
413名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 09:25:53 ID:IuRZQOcw0
>>401

>>398 の言ってることは全部実話。。
普段は笑っているが。。。。。。 ああ〜〜〜〜〜こええ〜〜〜〜WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
414名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 09:27:22 ID:WafQN83x0
3分あれば十分だな
ホンマンが2段階目のヒョーを出せたら褒めてやるよww
415名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 09:28:41 ID:In/2VhIyO
どうせ八百長でそこそこ善戦させるんだろ
416名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 09:29:43 ID:yHDJbNiE0
これ地上派はないんだね・・・
417名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 09:30:09 ID:fEc+wIKl0
ホンマンは総合なら強いと思うけどなあ。
いくらヒョードルでも掴まれたら大変だと思うよ。
418名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 09:30:53 ID:ULQrQ1yE0
>>416
あるよ、TBSのダイナマイト放送中に中継が入るそうだ、糞秋山の試合と一緒にwww
419名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 09:31:19 ID:MkoEj0vA0
つか、シュルトがヒョードルやハリトーノフにボコられてんだから、
ホンマンなんて何もできねーだろw
420名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 09:31:40 ID:iJiAyIS+0
いやだから実話って
どこでどれだけ尾ひれ付いてるかわからんだろう
そういうのを得意げに語るなよ・・・
別にヒョードルの実力疑ってるわけじゃないんだからさ
421名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 09:32:47 ID:IuRZQOcw0
>>399
威力はあるけど、フォームが猫パンチw 
ヒョードルはもっとすごいストライカーと戦ってきた。
猫パンチなんて軽くあしらうさw
422名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 09:34:20 ID:fEc+wIKl0
>>421
フォームは猫でも威力は虎じゃねえかw
423名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 09:36:01 ID:IuRZQOcw0
>>420
ん? 本人談、またはアレキ談だよ? 何を言ってるのかこのにわかは。
424名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 09:36:19 ID:LiQO0QMi0
>>422
威力発揮する為にはまず当たらないとなwww
425名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 09:36:52 ID:6KDqfTmA0
虎w
判定ばっかの塩なのに
426名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 09:37:04 ID:EWgQtHT/0
>409
http://www.yarennoka.com/news/detail.php?id=1198590481

引き分けはありませんが。
427名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 09:39:17 ID:fEc+wIKl0
>>426
僅差でもどっちかが勝者になるのか。じゃあ、ホンマンが勝つ目も無いことは無いな。
428名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 09:40:41 ID:wHQOmRUEO
ヤオなのにお前らマジだな
429名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 09:42:28 ID:cDIbgLgU0
>>427
>ホンマンが勝つ目も無いことは無いな。

無いよ。
430名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 09:45:56 ID:IuRZQOcw0
>>428
お前ってそんな考えしかできないの?
さびしい奴w
431名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 09:47:00 ID:wHQOmRUEO
バックからスリーパー

後は、何でもあり

ストーリーは、こんな感じ
432名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 09:49:19 ID:JeDfLy/j0
腸キックは禁止にしないの?
433名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 09:50:35 ID:IuRZQOcw0

K―1とPRIDEの大連立によって実現したビッグカード。

総合ルールでのPRIDE王者ヒョードルとの対戦は、K―1を主戦場とする崔洪万には分が悪い。

そのためルール選択も消極的で、「4点ポジション状態での頭部へのひざ蹴り」ルールの不採用を提案。

これは通常、体重差が10キロ以上ある対戦で体重の軽い方が採用するかどうか選択できるルールだが、

提案したのは58キロも重い崔洪万の方だった。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
http://www.sponichi.co.jp/battle/news/2007/12/30/01.html
【スポニチ[ 2007年12月30日付 紙面記事 ]】




K―1と旧PRIDEの大連立を象徴する対抗戦カード。

非情の顔面キックが旧PRIDEの醍醐(だいご)味だが、

顔への攻撃を極端に嫌がるホンマンは、事前にこのルールの変更を要求。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
顔面を蹴る一切の行為の禁止を取り付け、
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
ルールミーティング会場でも「顔を見たくない」と逃げ回り、ナーバスになっていた。

http://hochi.yomiuri.co.jp/battle/fight/news/20071230-OHT1T00025.htm
【スポーツ報知[2007年12月30日06時00分]】


434名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 09:52:04 ID:iJiAyIS+0
>>423
これだからオタクは w
余計な脚色なんかどうでもいいし
435名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 09:52:07 ID:6KDqfTmA0
>>433
チキン過ぎる
これじゃ勝てんわ
436名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 09:55:11 ID:Lxif15cQO
皇帝に勝てるはずないだろ、転がしてロシアンフックで終わり
437名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 09:55:32 ID:LiQO0QMi0
>提案したのは58キロも重い崔洪万の方だった。
>顔への攻撃を極端に嫌がるホンマン

格闘やめろwwwwwwwwwww
438名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 09:56:38 ID:6KDqfTmA0
サイド取られて鉄槌2,3発落とされたら簡単にタップしそうだな
こりゃ思った以上に早い決着になりそうだ
439名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 09:56:47 ID:0twXzu1x0
>>435
巨人症で脳に爆弾を抱えているからだろ。
440名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 10:01:04 ID:U6UPc6b8O
>>434 まぁまぁ… でもヒクソンの450戦無敗とかよりよほどマジなんだから   
基本的にロシア人みたいな白人共産国家は怪物が生まれやすいらしい    
軍上がりのハリトーノフのシュルトと撲殺もえぐかったな         
他のPRIDE戦士がコイツは人殺すんじゃないか?とか怖いよコイツとか抜かすなか          
ヒョードルだけ無表情で半笑いなのが格好よすぎた

ただ体でかいだけのホンマンが勝てる要素一つもない
441名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 10:04:13 ID:LiQO0QMi0
>>439
それは言い訳

格闘やるってことはルールがどうこう言う前に
脳の爆弾破裂のリスクを覚悟しなきゃならんってのは当たり前
そんなリスクも負えないないやつはチキン以外の何者でもないだろ
442名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 10:08:11 ID:Or/41/vMO
>>440
あんたヒョードルに惚れちゃってるなw
443名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 10:11:43 ID:bzGEIO2J0
ヤオなのにお前らマジだな
444名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 10:15:04 ID:n7hzAJU20
出たw
ヤオ厨ww
なんでもかんでもヤオ扱いのかわいそうな低能クンwwww
445名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 10:19:41 ID:8I8cLHfuO
そうでちゅね。
PRIDEはしんけんしょうぶでちゅね。
446名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 10:20:07 ID:RXHZ9xgy0
>>79
やる気あんのか!
447名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 10:29:46 ID:BszeeysF0
182センチ・102キロで「思ったより小さかった」ってすごいな
448名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 10:38:17 ID:IuRZQOcw0
>>434
馬鹿丸出しの餓鬼だなww まあ、お前みたいな無知は見ないほうがいいんじゃないの?
449名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 10:41:11 ID:0pptYNc/0
徹底的にホンマンを打撃で制裁してほしいな。
レフリーストップは無しね。
450名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 10:42:55 ID:2ozkKWa60
立っても寝てもどう考えてもヒョードルの方が強いに決まってんだろw
451名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 10:47:42 ID:j/J0QWAG0
ホンマンが勝つのは、最初の出会いがしらの一発ぐらいしかないだろう。
テイクダウンしてしまえば、身長差なんか関係なくなる。
452名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 10:50:37 ID:IuRZQOcw0
>>451
というかかえってちっちゃいほうが小回りが利いて有利。
あの体はむしろ邪魔。
453名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 10:51:09 ID:6wcbeg4M0
来年はイグナショフの年。
454名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 10:54:20 ID:ULQrQ1yE0
ホンマンがどんだけ寝技が出来るか見てみたいもんだ。
全く出来なくて秒殺食らうだろうけどなwww
455名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 10:54:49 ID:nG7Ue9yFO
>>450
全盛期の格闘王・前田日明の比ではないがな
456名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 10:58:03 ID:cDIbgLgU0
>>455
全盛期って有明でゴルドーとやった時?
457名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 11:05:06 ID:nG7Ue9yFO
>>456
そのチョイ前だね
新日でいろいろ騒動を起こしてた時
458名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 11:08:54 ID:cDIbgLgU0
>>457
当時の格闘技全体のレベルもあるけどとりあえず同意。
459名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 11:09:29 ID:6KDqfTmA0
前田て
460名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 11:15:24 ID:54BTlev/0
461名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 11:16:52 ID:qdDGHQrH0
ツングースカ大爆発は ヒョードルの卵
462名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 11:18:21 ID:++x8oJwW0
ホンマンて頭が異常にでかいな。全長40pぐらいじゃないの。
463名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 11:18:25 ID:1lrUR4430
前田って真剣勝負したことねーだろw
464名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 11:20:01 ID:dQky2bgp0
ビデオ見てないってことはなんか本気で勝とうとする気はないって感じだよな・・・

プロレスラー対格闘家のプロレスラー側、みたいな・・・
465名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 11:24:19 ID:dQky2bgp0
>>398
>ロシア軍時代、陰険な暴行をしてた上官を血達磨にしたことがある     
>これロシア軍の規律からいってかなりすごいw  

これは嘘武勇伝くさいなー・・・部下に陰険な暴行してましたってならリアルだけどw
466名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 11:25:44 ID:dQky2bgp0
>>393
ハント対ホンマンを総合ルールでみたかった
467名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 11:26:07 ID:/CJ2wgIw0
ヒョードル? ヒクソンとやったら簡単にチョーク取られて終わりだろな。
468名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 11:28:22 ID:1lrUR4430
>>465
山口組の田岡組長も軍隊時代に上官ボコボコにしたっていうエピソードがあるw
469名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 11:41:25 ID:RU5iw2bp0
ホンマンは強いって!韓国人うんぬんとか以前にこいつは強い。
逆に弱いと思ってる奴は素人だろ。サップをボコボコにしボビーを秒殺してる。
470名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 11:48:15 ID:PePLwtsrO
つ〜か、ヒョードルか額切れて流血で終わりでしょ。不完全燃焼でいつものパターン
471名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 11:49:32 ID:bU67Nti70
ホンマン何も出来ないんじゃないかな
472名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 11:52:06 ID:jwYV/HyoO
ホンマンは国籍に似合わず好感が持てる。
473名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 12:05:19 ID:zI37wera0
普通にボディ打って
ホンマンが倒れて終わりだろ
474名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 12:19:16 ID:cmEp7HtDO
当日にルール変更でK-1ルールになるからヒョールドに勝ち目はない。
475名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 12:22:09 ID:LlhQI+VL0
チェホンマンは1ラウンド持たないだろうな・・・
476名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 12:23:46 ID:P/6ytkEb0
ヒョーマンが勝つだろうな。
477名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 12:24:36 ID:hTXJItCf0
八百長
478名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 12:25:22 ID:E1NW0pKZ0
>>468
後から作った話だけれどね
479名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 12:26:01 ID:vvCkYhoXO
>>472
ユンドンシクもだが韓国の格闘家は意外と好感もてる
480名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 12:27:21 ID:/bxGUwD+O
秋山は好感がもてない
481名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 12:29:57 ID:36tmYtL+O
人間じゃ勝てないからオーガ用意したのか
482名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 12:31:15 ID:lneRqYdx0
>>479
国を問わず一流格闘家はたいがい善人
秋山、エンセン、ゴルドーは例外
483名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 12:31:32 ID:gKZ6HNSYO
今年はソープでヌルヌル!
484名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 12:34:47 ID:FNC0e9Pp0
ドンツクさんがコーチなのか。
なにか策があるかもしれんな。
485名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 12:35:37 ID:wznPi1b9O
ホンマンは餓狼伝でフルボッコされてたな
486加護亜依最強論。:2007/12/30(日) 12:37:01 ID:mMwDun/wO
>>482
ゴルドーは善人じゃないだろ釣りか?

ちなみにゴルドーはホモで独身な
487名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 12:39:00 ID:7IcHXDYrO
>>486
良く読めアホ
488名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 12:55:02 ID:6Ite27Wc0
ボコられるのがオチだろ
こいつは意外に打たれ弱いことがわかったしな
489名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 12:58:33 ID:/Am+EmT00
釣られ芸にしても、そのラインナップでゴルドーにだけ噛み付くなよw
490名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 13:19:17 ID:LlhQI+VL0
まず最初に秋山に目がいってないとなw
491名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 13:30:54 ID:ePlANLkt0
K―1とPRIDEの大連立によって実現したビッグカード。

総合ルールでのPRIDE王者ヒョードルとの対戦は、K―1を主戦場とする崔洪万には分が悪い。

そのためルール選択も消極的で、「4点ポジション状態での頭部へのひざ蹴り」ルールの不採用を提案。

これは通常、体重差が10キロ以上ある対戦で体重の軽い方が採用するかどうか選択できるルールだが、

提案したのは58キロも重い崔洪万の方だった。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
http://www.sponichi.co.jp/battle/news/2007/12/30/01.html
【スポニチ[ 2007年12月30日付 紙面記事 ]】




K―1と旧PRIDEの大連立を象徴する対抗戦カード。

非情の顔面キックが旧PRIDEの醍醐(だいご)味だが、

顔への攻撃を極端に嫌がるホンマンは、事前にこのルールの変更を要求。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
顔面を蹴る一切の行為の禁止を取り付け、
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
ルールミーティング会場でも「顔を見たくない」と逃げ回り、ナーバスになっていた。

http://hochi.yomiuri.co.jp/battle/fight/news/20071230-OHT1T00025.htm
【スポーツ報知[2007年12月30日06時00分]】


492名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 13:34:53 ID:nuN0DxGi0
ヒョードルに勝てる奴なんていないだろ
493名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 14:17:40 ID:KLWRtH9Q0
なんか、ボノさんvs撒布を思い出すな。
あの時も相撲を極めたボノさんの張り手仕込のパンチはヤバイとか
圧力が違うとか言われていたが、結局は轢き蛙。
ホンマンも総合は未知数で、しかも相手は最強ヒョードル
対撒布のボノさん以上に勝てそうにない
494名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 14:22:39 ID:ePlANLkt0
でもヒョードルは優しいから手加減してくれるよ
http://img.photobucket.com/albums/v130/OrGaNiK/Fedor.jpg
495名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 14:33:04 ID:1GQ023ux0
格闘技に全く興味がない友達が「いやー、あの外人さん怖い。なんかすごく怖い」
というので振り向いたら機嫌良さそうにニコニコしてるヒョードルがいた
「大きい方の人は、ぽわんとしててかわいい」と言われたアレキサンダーが不憫に思えた
496名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 15:06:53 ID:ePlANLkt0
ホンマンは気持ち悪い

ホンマンはキムチモアイ
497名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 15:18:39 ID:rFjD0I2XO
ホンマンの顔36pもあるのか
498名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 15:19:36 ID:UeLJ89al0
>>492
居ないってことはないと思う
昔、マークケアーに勝てるやつなんて居ないと思ってたけど藤田に負けたし
499名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 15:22:32 ID:hIRkD6TM0
餓狼伝でチェ似のヤシ、素人扱いされてぼこられてたな
w名誉毀損の謝罪と賠償を要求しないんだろうか?
500名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 15:23:10 ID:KY6BzLb5O
今年はボノさんに代わりホンマンが派手にやられるのですね
501名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 15:24:15 ID:SiIiN/5+0
おまえが異常にでかいだけだろwwwwwwwwwwwwwww
502名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 15:24:49 ID:bMlkvcvAO
ヒョードルは勝っても何の得にもなんねえのによく受けたな
503名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 15:29:55 ID:2B1+04JeO
シウバもソクジュもぼろ負けだったし
PRIDEってレベルの低い興行だったんだな
504名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 16:22:01 ID:lvjNbnly0
>>499
あれは名前からしてギリギリだったな。挑発の意味合いもあるかも。
505名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 16:26:15 ID:uX2b7TMF0
大晦日に放送事故期待
TBSの最期を見届けてやる
506名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 16:30:48 ID:WSDQdjBa0
何で漫画みたいに腕折られても戦う奴いないの?
507名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 16:53:10 ID:gF+eMEtf0
ヒョドル負けフラグたちますた
508名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 17:09:05 ID:N0SNd4bh0
>>331
アレを負けとするのは酷。
アクシデントでノーコンテストが常識の所
クソルール(状況問わず、ドクターストップがかかれば負け)
の為、記録上負けとなっただけ。
509名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 17:13:06 ID:N0SNd4bh0
>>398
ロシア軍の話は、確か紙プロの本人インタビューだっけ。
510名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 17:16:47 ID:ePlANLkt0
絶対ヒョーマンが勝つ
511名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 17:22:00 ID:kYX5nouu0
韓国人は負けなきゃいけないしょ
512名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 17:32:11 ID:lqFos6qBO
164:実況厳禁@名無しの格闘家 :2007/12/23(日) 15:44:04 ID:/H1/Yqlc0
Pヲテ悲願の二元中継無しが確定したね。
これで次にホンマンが事故で欠場になり、中止でヒョードルの試合も無くなり
という展開になるね。
もっと酷いシナリオもあるけどクリスマス前だから書かないでおこう。
これが僕からのクリスマスプレゼント(笑)
513名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 17:36:47 ID:WwgsW8lH0
俺が試合展開を予想してやるよ
ポイントはヒョードルの額と地上波放送

試合開始後、お互い牽制しあい、間合いのとりあい
           ↓
ヒョードルタックルで仕掛けTD
           ↓
グラウンドで膠着状態が続くも、ヒョードルの額から出血
           ↓
タイムがかかりドクターチェック
           ↓
PRIDEなら試合続けられるけど、FEG+地上派で中継中ってこともあり、ここでストップ
           ↓
タックルに行った時に足があたっただけで、故意じゃないんで結果的にはホンマン勝利
           ↓
K-1 朝鮮 パチンコメーカー歓喜。格ヲタ涙目で終了
514名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 17:41:28 ID:NThniN8C0
まあ、どう考えてもヒョードルが秒殺するだろうなぁ。
ホンマンはあのでかさだからタックルを切るなんてできないだろうし
あっと言う間に足に組み付かれて倒されて腕ひしぎでタップ。
515名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 17:45:51 ID:XQV0g7mnO
>>492
曙は?
516名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 17:54:30 ID:PYxHjSRd0
>514
腕ひしぎって腕の長さとか関係なく決めれるもんなの?
517名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 17:57:14 ID:W5t4ENYC0
らっと言う間にヒョードルが勝つよ。
518名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 17:57:54 ID:cQWCGZD60
>>516
かえって長いほうが取りやすいよ。
ジュウザがラオウの腕を取るみたいな図になるだろうが。
519名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 17:58:17 ID:YVJrtJrp0
でもチンコはヒョードルの方が倍ありそうだね
520名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 17:58:37 ID:s5JvAeRa0
そう言えばホンマンってまだ総合で負けたことないんだよな
521名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 18:04:17 ID:BS6OAOUt0
ホンマンの最後の試合になるのかな
522名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 18:06:46 ID:aOd605sQ0
どう見てもヒョードルの秒殺です。本当にありがとうございました。
秒給何億です。これがプロです。終
523名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 18:10:01 ID:fZ173yXS0
>>55
倒した方がいいだろ
体重が重くなるとどうしてもグラウンドで俊敏な動きはできない
上にしたら鬱陶しいけど、下になったらやばい
524名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 18:15:40 ID:zlb3LOGp0
虎に噛みつかせたい
525名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 18:17:04 ID:fZ173yXS0
>>504
ギリギリどころじゃなくて完全アウトだろ
篠原とか井上が出てきたときも思ったけど
526名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 18:18:44 ID:fZ173yXS0
>>516
一応極まるけど
差がありすぎると取りづらいよ
絞めなら関係ないが
527名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 18:58:38 ID:z0MDWLevO
ヒョードルを倒すのは陸奥園明流を極めた俺だけだ!
528名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 19:00:37 ID:CuEWTxco0
ヒョードルのセクロスって凄そうだ
529名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 19:09:55 ID:824uO6c80
ちなみにホンマンは韓国の相撲でタックルで倒れたことは一度もない
530名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 19:31:53 ID:UeLJ89al0
ロシアンフックに体がのけぞるからそこからタックルされて倒される
531名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 19:40:18 ID:tlCP+APm0
ぶっちゃけヒョードルに勝てる相手が想像できないんだが。
全盛期のミルコならいけたかもしれないが、それも所詮たれればだしな
532名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 19:45:10 ID:tlCP+APm0
それはそうとヒョードルの入場曲すごいよな。
ヒョードルと似合いすぎてて怖い
533名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 19:47:19 ID:tlCP+APm0
>弟のアレキサンダーが武装強盗で刑務所に収監され出所した際、「マフィアを抜け、更正します。」と言うまでパウンドで殴り続けたという厳しい面もある。
534名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 20:07:30 ID:wDTmNQ5L0
公開会見の秋山の格好にワロタ。
535名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 20:10:27 ID:2k+xgSjt0
藤田のパンチであれだけぐらつくんだから
全盛期のミルコのハイキックが入ればとりあえずKOだろ。
入ればの話だけど。
ヒョードルが負けるとすればこのシーンしか思い浮かばない
536名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 20:13:13 ID:T0Wu0NHaO
ヌル山に7000人がブーイングだって
537カタストロフィ ◆o3xxs/IIWs :2007/12/30(日) 20:32:29 ID:5MxrBa700
ヒョードルはなんとかTDしてチョーク系か肩固め、
あるいはサイドポジションからのパウンドラッシュくらいしか勝ち目ないでしょ。

ただパウンドを打つ場合、逆にヒョードルが自身の拳を崩壊させてしまうリスクもあるがw
538名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 20:40:06 ID:2k+xgSjt0
>>502
楽してファイトマネーもらえるんだから受けるに決まってるだろ。
539名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 20:49:24 ID:XMlznH6T0
>>494
拳銃持ってても勝てる気がしない。

540名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 20:50:01 ID:Wefq7y/+0
541名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 20:54:33 ID:aU2NKL9n0
       ,r- 、,r- 、
     /// | | | l iヾ
    /./ _ノ  ヽ \ヽ、
    /o゚(>) (<)゚o ヽ
  r-i./ `∪(●●)⌒´ヽl-、 チャック全開パンツまるだし変態だら尻女だお!!
  | | |   .|r┬-|   | | ノ (・ω・#)(・ω・#)
  `| |ヽ   .`ー'U  ノ| |
   .| | |.\ `ー-‐'' /.| | |
   .| | |/ `ー(Ω)-.ヘ .| | |
    .i ,イ= 変態 .ヽ .i
    .U |三     ノU
   .⊂ニヽ ,r-.、  イ
      (,,ノ   .ヽ,,)
542名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 20:54:37 ID:0nUtIHtMO
なんでみんなヒョードルの圧勝言うのかよく分からない。
膝蹴りでKOです
543名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 20:55:03 ID:YanQfs9X0
>>540
遠近感がおかしい写真だな。
544名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 21:03:55 ID:l4GQePWEO
明日か・・・
ホンマン土壇場で逃げ出すんじゃねーの?下手すると殺されるもんな
545名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 21:04:19 ID:Zv/UfP1Y0
http://neourawareds.myminicity.com/ind
ひょードルより強いやつはたくさんいる
546名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 21:04:59 ID:WInPuc590
ヒョードルの勝ちだろ
547名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 21:10:42 ID:Tkcg8aPQ0
ホンマンは数少ない
良い韓国人
548名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 21:11:51 ID:+Vy989zi0
ヒョードルは世界でも評価高いからな。
549名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 21:15:11 ID:AokWbTdkO
ホンマンこれで負けたら弱すぎだな。
ヘビーとかそういう問題じゃないもんなコイツの場合。
ただ、でかい奴がとろい動きしてたまに猫パンチして立ってるだけ。
ヒョードルに勝ったら褒めてやるけど、負けたらK-1も何もかも格闘家自体やめろ。
こいつの試合はつまんねえってレベルじゃねえんだよでかいだけのデクの棒。
550名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 21:21:58 ID:+Vy989zi0
ホンマンはノゲイラやミルコにもすぐ負けるだろ
ヒョードルに勝てるわけがない
551名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 21:31:33 ID:fEc+wIKl0
>>547
日本人からすると普通より少し悪いくらいなんだけどな。
552名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 21:32:52 ID:KnPwGgs/O
ホンマンは総合ルールなら、ミノワマンにすら負けるよ。
553名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 21:49:20 ID:UeLJ89al0
ホンマンが総合で勝ったのってだれ?
554名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 21:51:05 ID:2ekSLCMz0
ボビー
555名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 21:56:31 ID:fEc+wIKl0
総合はボビーとしかやって無えんだよな。
556名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 22:30:49 ID:ichNrMjB0
>>309
そういえば、ヒョードルと山下って顔つきが似てる。
557名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 22:47:50 ID:LMcH0h/AO
182ってチビじゃんw
558名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 22:48:48 ID:fKJV1dGd0
これってTV中継あるの?
559名無しさん@恐縮です:2007/12/30(日) 23:57:16 ID:Ngrtk1B80
>>558
俺も知りたい テレビで見れるのか? CSは見れない俺
560名無しさん@恐縮です:2007/12/31(月) 00:06:15 ID:9oXxVpbe0
グラウンドにもちこまれたら身長など関係ない。
そしてヒョードルはそこへ持ち込む天才でもある。
立っていても無駄に重心の高いホンマンではひとたまりもない。
561名無しさん@恐縮です:2007/12/31(月) 00:10:45 ID:pVzJD4sV0
562名無しさん@恐縮です:2007/12/31(月) 00:18:01 ID:r2yO00v5O
青木カルバン見たかったー
563名無しさん@恐縮です:2007/12/31(月) 00:23:46 ID:BXThF6Hy0
でかぶつが勝てるわけねーわあっさり決まりそう
564名無しさん@恐縮です:2007/12/31(月) 00:38:01 ID:V8/E9/Z50
グランド持ち込んでも
関節や絞めで倒して欲しくないな
やっぱパウンドでボコボコにして欲しい
565名無しさん@恐縮です:2007/12/31(月) 00:45:15 ID:Ugh/e4hIO
>>542
ヒョードルの試合見たことないの?
566名無しさん@恐縮です:2007/12/31(月) 00:52:16 ID:HKH4/n7B0
ヒョードルは空気読めるから豪快にぶっ倒してくれるよ
例年のアケボノさんの代わりを務めるのはホンマンだ
567名無しさん@恐縮です:2007/12/31(月) 00:53:02 ID:aYRtFcHd0
でかいし膝あるし、倒しにくい相手だな。
ヒョードル負けるかもしれんな。
568名無しさん@恐縮です:2007/12/31(月) 01:09:07 ID:HKH4/n7B0
当たるか?
ちと考えづらいな。
569名無しさん@恐縮です:2007/12/31(月) 01:17:55 ID:fAHcals40
もしヒョードルが朝鮮馬場に負けるようなことがあったら
もう格闘技なんか信じない
570名無しさん@恐縮です:2007/12/31(月) 01:25:40 ID:L71bmXh30
ホンマンは色々な意味でジャイアント・シルバとやれば良いと思うw
ヒョードルにはスタンドでグラ付かされてそのまま流れ通り終わるだろう。
あとは、どれだけ自慢のパワーで時間を持たせるかだな。
上半身のパワーは規格外だろうけど足元弱そうだし面白くない。
571名無しさん@恐縮です:2007/12/31(月) 02:13:03 ID:k7TTpoBq0
>>463
一回だけある・・・・
後ろから強烈なパンチを食らって瞬殺された、例のアレw
アレが、アキラの唯一の真剣勝負www
572名無しさん@恐縮です:2007/12/31(月) 02:21:45 ID:QkOQL8VJ0
マジでホンマンが勝てるとか思ってるヤツいるんだなw笑えるわw
K-1ファイターで総合適性があるのは、背が高すぎず幅があり腰も強い、バランスの良い選手だけ。
ホンマンみたいにバカデカくてバランス悪いのは、内股とかで軽くひっかけただけで倒れるよ。
スピードが違いすぎるから、懐に飛び込むのも簡単。
573名無しさん@恐縮です:2007/12/31(月) 02:25:25 ID:H8kOoHfu0
>>540wwwwwwwwwwwwwwww
574名無しさん@恐縮です:2007/12/31(月) 02:28:24 ID:IcLv9iyg0
総合はじめてでしょホンマン
むりむり
575名無しさん@恐縮です:2007/12/31(月) 02:30:36 ID:1BQHWRK80
ああいうデカイのは足が弱点の場合が多いけど
K−1だとホンマンにローキックで攻めないよね
案外足が強いのかね
576名無しさん@恐縮です:2007/12/31(月) 02:30:53 ID:6QRJpvRYO
ホンマンは小川より弱いよ
577名無しさん@恐縮です:2007/12/31(月) 02:41:53 ID:H8kOoHfu0
ヒョードルには3メーターオーバーじゃないと勝てない
578名無しさん@恐縮です:2007/12/31(月) 04:40:25 ID:k7TTpoBq0
転がったら唯のデッカい棒っきれだからな、ホンマンは。
後はヒョードルのやりたい放題にwww
579名無しさん@恐縮です:2007/12/31(月) 04:43:23 ID:D0EayzcU0
ホンマンは顔殴られるの嫌がるらしいからw
寝たら永田さん状態だろw
580名無しさん@恐縮です:2007/12/31(月) 05:06:56 ID:GX8cOvQoO
>>575
サイズ生かしてプレッシャーかけまくりだから、キックの間合いが取りづらいんだろ。
581名無しさん@恐縮です:2007/12/31(月) 05:31:22 ID:zHj0YTft0
ヒョードルが強いのは誰もが認めるところだし、負ける姿を想像も出来ないが
規格外のホンマンをどう料理するのか?転がすのがそんなに簡単な相手なのか?
案外ホンマンが健闘してくれそうで、すごく楽しみな一戦なんだよなぁ。
582名無しさん@恐縮です:2007/12/31(月) 05:37:31 ID:k7TTpoBq0
>>581
持ってるスピードが全然違うからな。
まあ、ヒョードルもある程度は慎重になって様子見をする
だろうが、まともにやったら10秒持たないだろうなぁw
583名無しさん@恐縮です:2007/12/31(月) 05:42:53 ID:p4Y06fc90
>>575
ローキックなんかしたら
ホンマンの選手生命が危ういだろw
584名無しさん@恐縮です:2007/12/31(月) 05:59:54 ID:fVo8F4vpO
ヒョードルのフックがあごにヒットしてホンマンしりもち。
ヒョードルが上からボコボコでレフリーストップ。
これ以外に何がある?
585名無しさん@恐縮です:2007/12/31(月) 06:09:22 ID:si4UwOfT0
いくらホンマンでもヒョードルににらまれたらオシッコもらすだろ
俺なら半径100メートルにはいったところでダウンするぜ
ってことでヒョードルに一票。楽しみだなぁ
586名無しさん@恐縮です:2007/12/31(月) 06:12:24 ID:4ZqIGoap0
ジャイアントシルバと小川
シュルトとハリトーノフ
を見てると、どう考えてもホンマン虐殺ショーしか思い浮かばない
587名無しさん@恐縮です:2007/12/31(月) 06:31:17 ID:9gK37PHbO
ホンマンが勝つ予想している輩は、ヒョーの試合を見た事あるのかいな…

俺の予想は、以外にもスタンドでヒョーのパンチでKO。
ホンマンはテイクダウンを恐れて隙だらけか。
588名無しさん@恐縮です:2007/12/31(月) 10:29:16 ID:s3Aa7+fz0
ヒョーは次の 自分より数倍強い
人間を改造しているかもしれん
589名無しさん@恐縮です:2007/12/31(月) 10:30:37 ID:301cu3110
唯一といっていい見てみたい試合
590名無しさん@恐縮です:2007/12/31(月) 10:32:59 ID:b6xg6go00
矢野ヒョードル
591名無しさん@恐縮です:2007/12/31(月) 10:40:58 ID:cIlSs5130
△チェ・ホンマン(韓国/フリー)
△エメリヤーエンコ・ヒョードル(ロシア/レッドデビル)
1R 48秒 (ホンマン選手の首がもげたためノーコンテスト)
592名無しさん@恐縮です:2007/12/31(月) 10:41:05 ID:02NQCMy60
ホンマンはこのようになる
http://jp.youtube.com/watch?v=s_30lC-hT7k
593名無しさん@恐縮です:2007/12/31(月) 10:41:44 ID:jsuK2a2DO
身長差なんて気にしないで
ヒョードルがふつうに胸板あたりに強烈なパンチ打てば終わりだろ
5秒ぐらいで終わりじゃない?
594名無しさん@恐縮です:2007/12/31(月) 10:42:30 ID:eowm3jbwO
ヒョーが右フックからテイクダウン狙って飛び込んだところに、ホンマンの膝が入り、ヒョーぐらついて右目から出血。

(この瞬間、ヒョーはレッドデビル降臨により表情が変わる)

そのまま韓国相撲感覚でホンマンが飛びかかり、上からの圧力でヒョーからテイクダウンを奪う。
しかし次の瞬間、ヒョーはホンマンの後頭部に両手を回しクラッチ。下からの首捻でホンマン秒殺タップ。
595名無しさん@恐縮です:2007/12/31(月) 10:45:36 ID:rlnPVXP4O
ヒョードルが勝つに全財産の2700万賭けても良い
596名無しさん@恐縮です:2007/12/31(月) 10:46:29 ID:rj2fjv5v0
ぬるぬるも1年で復帰するようだし
K1サイドが汚いことやらかしそうな予感
597名無しさん@恐縮です:2007/12/31(月) 10:48:10 ID:uUJ2NGxdO
シュルトよりも30キロも重いんだぜ!過去の試合など参考にならない。
俺はドキドキして見るよ。
598名無しさん@恐縮です:2007/12/31(月) 10:53:42 ID:72Lmm5RO0
ミルコがUFCでプライドのレベルの低さを露呈したからな。
もう日本では格闘技の盛りは過ぎたな。ヤクザが深く介入しすぎだから、
レベルは年々下がって、ハッスルと大差ないレベルになるだろう。
599名無しさん@恐縮です:2007/12/31(月) 10:56:09 ID:L71bmXh30
得意の前蹴りと猫パンチでどれだけKOまで時間が稼げるかだと思います。
懐の深さだけが取り柄の棒だからK−1ならまだしも総合なら攻め放題ですから。
600名無しさん@恐縮です:2007/12/31(月) 10:58:13 ID:jsuK2a2DO
俺仲間と賭けでホンマンに20万かけた…
601名無しさん@恐縮です:2007/12/31(月) 11:04:17 ID:02NQCMy60
602名無しさん@恐縮です:2007/12/31(月) 11:19:05 ID:V8/E9/Z50
ホンコンさん、試合終わった後
超絶イケメンになっていると思う
603名無しさん@恐縮です:2007/12/31(月) 11:21:16 ID:L7g5Ff8tO
絶対にヒョードルが勝つ

ヒョードルがパンチから組み付いてテイクダウン。
止めはマウントからのパンチでホンマンのKO勝ちだな。
604名無しさん@恐縮です:2007/12/31(月) 11:26:25 ID:OnyY7wEEO
>>2 ホンマンこんな顔デカかったっけ?だんだんデカくなってってないか?
605名無しさん@恐縮です:2007/12/31(月) 11:45:27 ID:1wCeqcYO0
ヒョードルは強い。しかし、この対戦は何が起こるかわからない可能性
も少なからずあると思う。ホンマンのパンチも意外に重そうだし、
不確定要素が試合を面白くするかも。もちろん順当にいけばヒョードル。
606名無しさん@恐縮です:2007/12/31(月) 11:56:11 ID:Hh3+XB+SO
本来、試合を受けたチェに拍手。ヒョーの相手は探しは困難である。K1ルールで対武蔵ってのも面白かったかもね
607名無しさん@恐縮です:2007/12/31(月) 11:57:31 ID:0/aXjbW/O
お前がデカ過ぎるだけだ
608名無しさん@恐縮です:2007/12/31(月) 11:59:01 ID:mGKth8I3O
ホンマンって巨人症なんだろ?脳や身体に異常ある。
こういうタイプは手加減すれば馬鹿力だすからな。


ヒョードルも手抜かないで心折れる位フルボッコしてやれ。
609名無しさん@恐縮です:2007/12/31(月) 12:01:24 ID:nFF/tUD40
しかし日本人はダメだな
ヒョードルとまともにやれるのは韓国人くらいだ
610名無しさん@恐縮です:2007/12/31(月) 12:03:08 ID:SQopSPpSO
体重差とか行ってる馬鹿はマケボノさんが50`位だと思ってんのか?
611名無しさん@恐縮です:2007/12/31(月) 12:44:02 ID:uUJ2NGxdO
日本語で
612 ◆d2t2yO4VPY :2007/12/31(月) 12:45:10 ID:hi4sKgxpO
ヒョードル、ヒョードル言いすぎて馬鹿みたい。
6:4でホンマンが勝つよ。
ヒョードルは人間相手には強いけど、ホンマンは超人ですから。

もし、ホンマンが負けたら全裸で近くのコンビニまで行ってやるよ。
613名無しさん@恐縮です:2007/12/31(月) 12:45:24 ID:ELF7p0Yx0
何試合目なんだろう
メイン?
614名無しさん@恐縮です:2007/12/31(月) 12:46:18 ID:4kQdiom20
まぁ、これでも見て始まるまでのワクワク感を高めようぜ
ヒョードルVSズール
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1283863
ヒョードルVSランデルマン
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1283828
ホンマンVSバンナ
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1728854
615名無しさん@恐縮です:2007/12/31(月) 12:53:29 ID:Hhbja+I70
ホンマンは、もしかしたら、アジアで一番強いんじゃないか?
616名無しさん@恐縮です:2007/12/31(月) 12:58:29 ID:XIXnPRbb0
顎にロシアンフック一発
1R52秒ぐらいでヌードルが勝つだろ
617名無しさん@恐縮です:2007/12/31(月) 13:00:11 ID:HKH4/n7B0
>>615
K-1ではな。
618名無しさん@恐縮です:2007/12/31(月) 13:05:16 ID:XIXnPRbb0
関節なんかで勝たないで
豪快にロシアンフック一発→白目向いたところをマウントパンチの嵐で終了期待
619名無しさん@恐縮です:2007/12/31(月) 13:21:11 ID:Iqc9yb3A0
>>614
ランデルマン戦懐かしーな。
620名無しさん@恐縮です:2007/12/31(月) 15:28:12 ID:AZdwd8KU0
>>612
亀田さん乙
621名無しさん@恐縮です:2007/12/31(月) 15:32:21 ID:SlTrJQLV0
ヒョードルは優しいから負けてあげるよ
622名無しさん@恐縮です:2007/12/31(月) 15:40:24 ID:0ln2/Eq00
>>618
うっかりホンマンのいいのが入っちゃって、藤田の時みたいな鬼ヒョードルを期待しちゃったりして・・・・w
623名無しさん@恐縮です:2007/12/31(月) 15:45:06 ID:JFNGx/8T0
どう考えてもミルコとやった時のサップみたいに壊されるだろ
624名無しさん@恐縮です:2007/12/31(月) 15:45:53 ID:HKH4/n7B0
デカイから思いっ切り叩かないと効かないと思うので
MAXヒョードルが見られる予感。
625名無しさん@恐縮です:2007/12/31(月) 15:56:05 ID:lnwjTbft0
総合だと体重差ってあんま関係無いのか
ボクシングだと世界王者でも5階級くらい上の奴には中々勝てないよね
626名無しさん@恐縮です:2007/12/31(月) 16:03:33 ID:HKH4/n7B0
>>625
それ以上に実力差が開き過ぎてる
ヒョードルはバケモノ
627名無しさん@恐縮です:2007/12/31(月) 17:29:04 ID:lnwjTbft0
剣道3倍段みたいなもんか
628名無しさん@恐縮です:2007/12/31(月) 17:37:53 ID:GxJZSkYP0
ヒョードルは動きが速すぎるし、ホンマンは動きがタル過ぎる。
大事故にならないように、サクッと終わってくれよw
629 ◆d2t2yO4VPY :2007/12/31(月) 17:40:41 ID:hi4sKgxpO
お前ら後で吠え面かくなよ

勝つのはホンマン。

ヒョードルヒョードル言うのは素人
630名無しさん@恐縮です:2007/12/31(月) 17:42:53 ID:HKH4/n7B0
てかホンマン格闘恐怖症にならなきゃいいけどな
631名無しさん@恐縮です:2007/12/31(月) 17:44:29 ID:UfMa9N/x0

むしろホンマンのデカさを間近で見て、
「これならフルパワーで闘っても大丈夫だな♪」
と考え虐殺してしまいそう。

つまりホンマンの生死はレフリーの判断力にかかっている。

632名無しさん@恐縮です:2007/12/31(月) 17:45:35 ID:ind6zTY50
サップがミルコにKOされた後とホンマンがヒョードルにKOされた後は同じ展開になる気がする。
633名無しさん@恐縮です:2007/12/31(月) 17:45:36 ID:2ARCPGyk0
ホンマン、パンチアイとかになりそうだな
634名無しさん@恐縮です:2007/12/31(月) 17:46:00 ID:HflGoYuO0
こんなマッチアップ観たいファン一人も居ないのに
主催者は馬鹿か
635名無しさん@恐縮です:2007/12/31(月) 17:49:59 ID:HKH4/n7B0
スタンドのまま豪快に倒れてくれた方が絵的には盛り上がるんだよね
曙さんみたいに脂肪が無いからあそこまで楽しくならないだろうけど
636名無しさん@恐縮です:2007/12/31(月) 17:51:37 ID:L71bmXh30
>>634
韓国人

ヒョードルは大して繋がりない韓国で以前からCM出てるくらいメチャクチャ人気ある。
つまりダニ川さんがあっち向いてますね。
637名無しさん@恐縮です:2007/12/31(月) 17:52:28 ID:T2KhIihS0
早く試合見たい
638名無しさん@恐縮です:2007/12/31(月) 17:54:03 ID:lnwjTbft0
5%くらいは勝つ可能性あるんじゃ無いのチェにも
639名無しさん@恐縮です:2007/12/31(月) 17:58:11 ID:cyhSp7UE0
試合何時くらいから?
640名無しさん@恐縮です:2007/12/31(月) 18:19:05 ID:0Wli9Av70
このあとすぐ!
641名無しさん@恐縮です:2007/12/31(月) 18:25:48 ID:AXASjIl+0
キッドと五味ってどっちが強いの?
ってかキッドが逃げてるだけなのかな?
642名無しさん@恐縮です:2007/12/31(月) 18:33:38 ID:eMj7FRU00
>>604
実際見たヒョードルはかなりの小顔だったから
並ぶと余計巨顔に見えるのかもしれないが、
それにしてもホンマンデカイな顔w
643名無しさん@恐縮です:2007/12/31(月) 18:37:41 ID:fn34Rfm3O
おっとヒョードル ダウーーン
644名無しさん@恐縮です:2007/12/31(月) 18:41:22 ID:szlm54S90
おいコラ 始まってまだ今日の試合放送してねーじゃん
さすがTBSというかなんというか・・・
亀田の時あおりが長すぎるって注意されなかったけ?
645名無しさん@恐縮です:2007/12/31(月) 18:44:13 ID:KfhM0udEO
おいおい、一時間もあおりかよ。相変わらず糞みてーな局だな
646名無しさん@恐縮です:2007/12/31(月) 18:49:11 ID:PkLHY8xT0
ヒョードルも確かに強いけど、全盛期のジャイアント馬場はもっと強かったよ。
647名無しさん@恐縮です:2007/12/31(月) 18:51:19 ID:rhvQ8N3VO
>>641
昔なら間違いなく五味だと思うが
最近五味の試合見たことないから今現在は、正直わからない。
648名無しさん@恐縮です:2007/12/31(月) 19:00:44 ID:tZUWBL5W0
谷繁上手すぎ
649:2007/12/31(月) 19:05:06 ID:RffTuSmKO
TBS、アホやね
まだ試合しよらん。
650名無しさん@恐縮です:2007/12/31(月) 19:08:24 ID:iIVevZ99O
TBSしね
651名無しさん@恐縮です:2007/12/31(月) 19:09:22 ID:Fd2upitsO
>>641
調子のいい五味なら圧勝するだろうが
調子の悪い五味はKIDのパンチで一発KOもあると思う
652名無しさん@恐縮です:2007/12/31(月) 19:09:43 ID:Clhm69OG0
>>643

まじ?
はじまってんの?TBSはやく映せ!
653名無しさん@恐縮です:2007/12/31(月) 19:10:57 ID:HKH4/n7B0
>>652
お前アホだろ
654名無しさん@恐縮です:2007/12/31(月) 19:11:57 ID:jnTSOtnCO
井上和香マンコくせえよ!
TBS氏ねや
655名無しさん@恐縮です:2007/12/31(月) 19:13:36 ID:RffTuSmKO
楽天さん SoftBankさん TBSを買って、優良放送局に変えてください。フジテレビ、猪木様が出てるから、そっち見よっ!
656名無しさん@恐縮です:2007/12/31(月) 19:16:10 ID:QWpmPQ4Z0
7時55分くらいからみたらイイと思うよ。
657名無しさん@恐縮です:2007/12/31(月) 19:18:49 ID:RffTuSmKO
いや、今日は試合は無いでしょ!
658名無しさん@恐縮です:2007/12/31(月) 19:28:44 ID:0pCUj+NH0
カメリア・ウンコ・兵頭ゆき
659名無しさん@恐縮です:2007/12/31(月) 19:34:21 ID:0Wli9Av70
ヒョードル↑つえー
660名無しさん@恐縮です:2007/12/31(月) 20:02:16 ID:301cu3110
>>657
やらんのか!
661名無しさん@恐縮です:2007/12/31(月) 20:20:18 ID:Gg91FRG9O
ヒョードル強すぎだろ
662名無しさん@恐縮です:2007/12/31(月) 20:22:27 ID:psAUcb1+0
どう考えてもホンマンは総合じゃ通用しない
手足が長いのは総合じゃ不利なだけ
663名無しさん@恐縮です:2007/12/31(月) 20:24:29 ID:QWpmPQ4Z0
TBSって本当に最低の放送局だな。
スポンサーの指示か?
664 ◆d2t2yO4VPY :2007/12/31(月) 20:25:43 ID:hi4sKgxpO
職場だからテレビみれないが 終わってみればホンマンの勝ちだろ?

ヒョードルヒョードル言ってた奴謝れや
665名無しさん@恐縮です:2007/12/31(月) 20:29:11 ID:5PJfgiNkO
そもそもK-1でさえ通用してないしね。
あんだけ圧倒的有利な体格で良く分かんない判定勝ちが精一杯。
懐が深いだけのでくの棒。
試合はつまらない。
ボコボコにやられて引退して欲しい。
666名無しさん@恐縮です:2007/12/31(月) 20:42:18 ID:L71bmXh30
武蔵弱すぎワラタ
勝手も負けても消極的すぎるてつまらないからこいつも引退すればいいのに
667名無しさん@恐縮です:2007/12/31(月) 20:44:06 ID:MEaoxOJUO
今見てるが佐竹ってまだやってたのか
668名無しさん@恐縮です:2007/12/31(月) 20:45:43 ID:XpIdoL6S0
ホンマンが勝ったらヤラセってことで
669名無しさん@恐縮です:2007/12/31(月) 20:46:31 ID:HKH4/n7B0
体型が佐竹化してるよな
徹底的に鍛えるつもりなんて無いみたいだ
670名無しさん@恐縮です:2007/12/31(月) 20:48:15 ID:YC3R98XfO
ヒョードルが負ける訳ねーだろ!w
もしヒョードルが負けたら彼女のオッパイを貼ってやる!
671名無しさん@恐縮です:2007/12/31(月) 20:53:00 ID:psAUcb1+0
つかホンマンに関節技なんてできんのか?
たとえ出来なくても、対処法とか知ってるのか?
グランドの対処法も知ってるのか?

ひょっとして何も知らずにヒョードルを相手するわけじゃないよな
まぁ知ったところで試合が一分長くなるだけだけど
672キンタマは毒素袋:2007/12/31(月) 21:04:32 ID:6Ayj8wgRO
一秒で懐に入られて後は…
ホンマン様のご冥福をお祈り致します。


ワ〜ハッハッハ!
673名無しさん@恐縮です:2007/12/31(月) 21:09:57 ID:2rA988fh0

 K-1 韓国人ばっかりじゃん


 韓国でやれよ
674名無しさん@恐縮です:2007/12/31(月) 21:10:38 ID:igtRH2wYO
>>670
おまえいくじなしだな
ホンマンが勝ったらって言えよ
675名無しさん@恐縮です:2007/12/31(月) 21:11:09 ID:3RO9HhKj0
多田野「思ったより小さい(笑)」
676名無しさん@恐縮です:2007/12/31(月) 21:14:32 ID:9dy4DEjFO
こんなもん見るかって
コリアワン
677名無しさん@恐縮です:2007/12/31(月) 21:15:26 ID:Lme6deKC0
韓国にのっとられてるよなw
678名無しさん@恐縮です:2007/12/31(月) 21:16:48 ID:L71bmXh30
デカ物路線やめろ(笑
フィルターかけてるだけで実際はジャイアントシルバ並だろホンマン
せめてシュルト並みに動けて強いやつにしろw
679名無しさん@恐縮です:2007/12/31(月) 21:16:53 ID:uK1SQJNg0
これってTBSのやつと違うのかよ
どこで見れんだ?
680名無しさん@恐縮です:2007/12/31(月) 21:19:40 ID:s47/bAJYO
外国人が勝ってもフォーって言って盛り上げろよ・・・
681名無しさん@恐縮です:2007/12/31(月) 21:23:22 ID:rJErwrY+O
シルバとホンマンだったらどっち勝つと思う?
682名無しさん@恐縮です:2007/12/31(月) 21:26:02 ID:jQ2H8sN7O
この試合TBSで何時ごろから放送?
683名無しさん@恐縮です:2007/12/31(月) 21:31:29 ID:DxNqXjA10
間に合った・・・

>>670
お前ヒョードル負けたら本当にうpしろよな
684名無しさん@恐縮です:2007/12/31(月) 21:44:30 ID:PQ7+c5XP0
>>682
早くて23:00前後じゃないの?
試合自体は20:00台にやる予定だと聞いたがな。
685名無しさん@恐縮です:2007/12/31(月) 21:58:59 ID:gaXwlYmEO
簡単な速報やってるね!
http://m.z-z.jp/?NHBFORUM
686名無しさん@恐縮です:2007/12/31(月) 22:46:40 ID:DxNqXjA10
やっぱりホンマン勝つよ勝つよかつよ
687名無しさん@恐縮です:2007/12/31(月) 22:48:02 ID:HKH4/n7B0
ハイボロ負けwwwwwwwwwww
688名無しさん@恐縮です:2007/12/31(月) 22:48:52 ID:CestrQ290
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

689名無しさん@恐縮です:2007/12/31(月) 22:49:03 ID:15HsBtoi0
予定通りwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ただ重すぎたなwwwwwwwwww
690名無しさん@恐縮です:2007/12/31(月) 22:49:06 ID:HKH4/n7B0
同じ手でやられてんのな、学習能力無いのかよこのデカブツwww
691名無しさん@恐縮です:2007/12/31(月) 22:49:17 ID:SXnbkIWU0
まじでへし折る気でやってたなw
692名無しさん@恐縮です:2007/12/31(月) 22:49:32 ID:ts/SPUS80
ホンマン勝つと思ってたの在日だけだろ
693名無しさん@恐縮です:2007/12/31(月) 22:49:47 ID:bnJWmDgV0
ヒョードルすごいお
あの体格差、あの体勢で、
二度も腕取りにく発想ってすごいお
694名無しさん@恐縮です:2007/12/31(月) 22:49:54 ID:pG++NhTl0
ヒョードル強すぎだろ
695名無しさん@恐縮です:2007/12/31(月) 22:50:15 ID:jW6upVr80
腕折れたと思った
696名無しさん@恐縮です:2007/12/31(月) 22:50:28 ID:5PJfgiNkO
チェホンマン氏ねよ
こんな体格差あるのにボロ負けじゃ格闘界にいる価値ねーよwww

体格差あった同士のサップはノゲイラを苦しめたんだから
697名無しさん@恐縮です:2007/12/31(月) 22:51:01 ID:Rqzko1Ah0
しょっぱい試合だったな。
698名無しさん@恐縮です:2007/12/31(月) 22:51:04 ID:uK1SQJNg0
とりあえずチョン全滅してくれればいい
699名無しさん@恐縮です:2007/12/31(月) 22:51:12 ID:AgYgpRUw0
ヒョードルは冷静すぎる
700名無しさん@恐縮です:2007/12/31(月) 22:51:32 ID:eOeFyTbJ0
ヒョードルの後にヌルヌルとか・・・・
701名無しさん@恐縮です:2007/12/31(月) 22:51:34 ID:BXThF6Hy0
レベル違いすぎ相手はただのでく
702名無しさん@恐縮です:2007/12/31(月) 22:51:41 ID:DxNqXjA10
いい試合だった。
ヒョードル強かったな…
紙一重だったがホンマンも頑張った。
感動したよ
703名無しさん@恐縮です:2007/12/31(月) 22:51:44 ID:LAZyPajS0
TBSだから八百長だろw
704名無しさん@恐縮です:2007/12/31(月) 22:51:46 ID:WBCVrBdV0
さあ、TBSはこれからがメインだぞ。
良い年越ししたければ見ろ。
705名無しさん@恐縮です:2007/12/31(月) 22:52:07 ID:15HsBtoi0
ブーイングwwwww
706名無しさん@恐縮です:2007/12/31(月) 22:52:22 ID:bnJWmDgV0
え、ヌルヌルって復帰してたのか
見たくねぇよ
壮絶に負けろ
707名無しさん@恐縮です:2007/12/31(月) 22:52:36 ID:2h6nXTQQ0
ヒョードルはもう強いというより怖いな
708名無しさん@恐縮です:2007/12/31(月) 22:52:46 ID:SXnbkIWU0
>>702
紙一重ではないな
今日のを見る限り100回やってもホンマンは勝てない
709名無しさん@恐縮です:2007/12/31(月) 22:52:53 ID:WBCVrBdV0
>>706
ご希望通りだからミロ。
710名無しさん@恐縮です:2007/12/31(月) 22:53:11 ID:U5UJLxnJO
体格があるからパワーはある、けどそれだけ。
もう巨人病はイラネ。
711名無しさん@恐縮です:2007/12/31(月) 22:53:12 ID:AgYgpRUw0
隙だらけのホンマンがいくらパワーあっても
相手にはならんのね
712名無しさん@恐縮です:2007/12/31(月) 22:53:21 ID:PyjAx9Cl0
>>612
全裸でコンビニいけよ
713名無しさん@恐縮です:2007/12/31(月) 22:53:24 ID:88krqJRZO
なにこのブーイングwww
714名無しさん@恐縮です:2007/12/31(月) 22:53:34 ID:GlOiQJuAO
チョン死んじゃった
715名無しさん@恐縮です:2007/12/31(月) 22:53:48 ID:HKH4/n7B0
>>664
謝っとけw
716名無しさん@恐縮です:2007/12/31(月) 22:53:51 ID:h5AFv95lO
>>670
ヒョードル勝ってよかったな

三崎頑張れ
717名無しさん@恐縮です:2007/12/31(月) 22:53:54 ID:/GwuRULL0
埼玉盛り上がってたな
やっぱ客呼べる選手じゃないとな
718名無しさん@恐縮です:2007/12/31(月) 22:53:59 ID:L71bmXh30
勝ってたのは案の定体重だけだなw
あとは予想通りでかいだけのデクの棒
719名無しさん@恐縮です:2007/12/31(月) 22:54:07 ID:ytXCA50kO
ホンマンは初登場の時が衝撃的だったな
あの猫パンチ
唖然とした
これぞまさに木偶の坊と思った
格闘イベントは大抵パチがスポンサーになってるし
そいつらが無理矢理ねじこんだんだろうなとは思った
個人的には、ホンマンなんかよりガオグライをもっと見たかった
720名無しさん@恐縮です:2007/12/31(月) 22:54:12 ID:bnJWmDgV0
ふーん、テレビガイドね。
覚えておきます
721名無しさん@恐縮です:2007/12/31(月) 22:54:13 ID:WBCVrBdV0
>>713
オープニングのほうがすごかった。

そして最後はものすごい盛り上がりだぞ。
722名無しさん@恐縮です:2007/12/31(月) 22:54:43 ID:BXThF6Hy0
ホンマンって昔はかませ犬だったよないつから持ち上げられたの?
723名無しさん@恐縮です:2007/12/31(月) 22:55:04 ID:DxNqXjA10
>>712
秋山が負けたら行ってやるよ

724名無しさん@恐縮です:2007/12/31(月) 22:55:17 ID:PyjAx9Cl0
725名無しさん@恐縮です:2007/12/31(月) 22:55:17 ID:HKH4/n7B0
>>702
この期に及んで捏造すんなこの腐れ韓国人
圧倒的実力差だろ
腕取りに来るの分かっててやられちゃってんだから勝てる可能性なんて1%も無い
726名無しさん@恐縮です:2007/12/31(月) 22:55:23 ID:WBCVrBdV0
つうか、へろとやれるのかで会場の熱気が全く違うのがもろばれだね。
727名無しさん@恐縮です:2007/12/31(月) 22:55:29 ID:ndCQqqwp0
テレビガイド廃刊しろヴォケ
728名無しさん@恐縮です:2007/12/31(月) 22:55:40 ID:TM3jp3vpO
ヒョーと桜庭が勝ってよかた
729名無しさん@恐縮です:2007/12/31(月) 22:55:56 ID:WBCVrBdV0
>>723
ちんこの皮むいて準備しとけ。w
もう試合終わってるんだから。
730名無しさん@恐縮です:2007/12/31(月) 22:56:42 ID:bnJWmDgV0
この岬って知らないけど
なんかノってる気がする。
パドックの馬みてぇだ
731名無しさん@恐縮です:2007/12/31(月) 22:56:44 ID:YC3R98XfO
やっぱヒョードルだったな!w
ヒョードルに勝てる訳ねーだろ!
みんなにお年玉!
来年もよろしく。
http://i.pic.to/l6ub7
732名無しさん@恐縮です:2007/12/31(月) 22:56:58 ID:hWmKZbT/0
733名無しさん@恐縮です:2007/12/31(月) 22:57:22 ID:5PJfgiNkO
岬くん秋山殴り倒せ

734名無しさん@恐縮です:2007/12/31(月) 22:57:40 ID:5+C0+wTDO
つか、やれんのかの客、気持ち悪い
735名無しさん@恐縮です:2007/12/31(月) 22:57:49 ID:xHkEKRs/O
善戦したんじゃね?永田さんより何十倍も強いよホンマンは。
まあ、あの体勢にもっていってもやられてはしょうがない。

736名無しさん@恐縮です:2007/12/31(月) 22:57:55 ID:WBCVrBdV0
真面目に試合としては面白い、そして結果は最高!
737名無しさん@恐縮です:2007/12/31(月) 22:58:58 ID:WBCVrBdV0
最後までやるかね?
マイクがおちょくってて良かった。

柔道最高!日本人は強いんです!!
738名無しさん@恐縮です:2007/12/31(月) 22:59:47 ID:L71bmXh30
>>735
強いというより体重差な
いくらヘビーでもあの体格差はおかしい
つまりあんな簡単にやられるということは弱い
739名無しさん@恐縮です:2007/12/31(月) 23:00:08 ID:8gFPO3H20
多汗症ってこうも簡単に治癒するもんなのか!!!!?????
740名無しさん@恐縮です:2007/12/31(月) 23:01:14 ID:bnJWmDgV0
秋山って嘘くさい体してんなー
741名無しさん@恐縮です:2007/12/31(月) 23:01:27 ID:DTtLW0uhO
岬クン対秋山どうなったんだ?
742名無しさん@恐縮です:2007/12/31(月) 23:01:47 ID:WBCVrBdV0
>>741
みさきのKO価値。
743名無しさん@恐縮です:2007/12/31(月) 23:02:56 ID:u7eNFJuz0
つか一番ケアしなきゃいけないところであっさりやられ過ぎ
ヒョードルはあれしか手の出しようがなかったろうが
744名無しさん@恐縮です:2007/12/31(月) 23:02:58 ID:s3Aa7+fz0
ヒョードル 頭脳も最高
745名無しさん@恐縮です:2007/12/31(月) 23:03:18 ID:DTtLW0uhO
>>742
dクスいい気分で年を越せそうです。
746名無しさん@恐縮です:2007/12/31(月) 23:03:24 ID:DxNqXjA10
秋山強いな。どんな風に仕留めるかastk
747名無しさん@恐縮です:2007/12/31(月) 23:03:40 ID:h5AFv95lO
>>731
ありがとう。
来年もよろしくね。
748名無しさん@恐縮です:2007/12/31(月) 23:03:50 ID:Rqzko1Ah0
赤と黒、どっちがクソチョン?
749名無しさん@恐縮です:2007/12/31(月) 23:04:59 ID:DxNqXjA10
いったー
750名無しさん@恐縮です:2007/12/31(月) 23:07:29 ID:HKH4/n7B0
サイコーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
いい年末だ!!!!!!!!!
751名無しさん@恐縮です:2007/12/31(月) 23:07:30 ID:V6mRTV/Y0
>>723
wktk
752名無しさん@恐縮です:2007/12/31(月) 23:07:31 ID:UXPpY9EwO
っしゃー!!
753名無しさん@恐縮です:2007/12/31(月) 23:07:37 ID:pMtf03rf0
ヌルヌル、鼻折ったなwww
754名無しさん@恐縮です:2007/12/31(月) 23:07:43 ID:qKC1+rRu0
鼻折れたくさいなw
755名無しさん@恐縮です:2007/12/31(月) 23:07:44 ID:uK1SQJNg0
チョンざまああああああああああっっっっっっっっっっっw
756名無しさん@恐縮です:2007/12/31(月) 23:08:07 ID:vJ4qC3h/0
チョンざまーみろwww
757名無しさん@恐縮です:2007/12/31(月) 23:08:27 ID:L71bmXh30
高田総統ハッスルは
758 ◆d2t2yO4VPY :2007/12/31(月) 23:08:34 ID:DxNqXjA10
さて…

759名無しさん@恐縮です:2007/12/31(月) 23:08:48 ID:HKH4/n7B0
最高の年忘れだわ
760名無しさん@恐縮です:2007/12/31(月) 23:08:50 ID:qKC1+rRu0
>>757
とっくにおわっとる
761名無しさん@恐縮です:2007/12/31(月) 23:09:13 ID:qKC1+rRu0
めちゃめちゃすっきりしたわ
762名無しさん@恐縮です:2007/12/31(月) 23:09:27 ID:ahUCXWQ10
ざまみろ
763名無しさん@恐縮です:2007/12/31(月) 23:09:39 ID:0nS+jxi90
やったああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!
秋山ぼこられたああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!
764名無しさん@恐縮です:2007/12/31(月) 23:10:02 ID:L71bmXh30
話をしてればテレ東にジャイアントシルバがw

調子こいてないでホンマンまずジャイアントシルバとやれよ素人同士w
765名無しさん@恐縮です:2007/12/31(月) 23:10:03 ID:S0fC+BNP0
秋山、ダッサイわ・・・ざまみ
766名無しさん@恐縮です:2007/12/31(月) 23:10:07 ID:qbN8XhTjO
m9(^Д^)プギャー>ホンマン
767名無しさん@恐縮です:2007/12/31(月) 23:10:24 ID:/GwuRULL0
今日は圧倒的に埼玉興行が勝ち組だな
768名無しさん@恐縮です:2007/12/31(月) 23:10:29 ID:0nS+jxi90
うれし泣きダアあああああああああああああああああああああああ!
あきやまざまああああああああああああああああああああああああ!
769名無しさん@恐縮です:2007/12/31(月) 23:11:33 ID:/9H/bamk0
秋山のパンチの重さは本物なんだろうな
冷静に見ると、秋山の不注意(聞いた後安易に中腰になった)があったから
三崎が追撃してKOできたけど、全体的に見ると秋山が優勢だろう
もっとも三崎の自身のダウン後の対処はたいしたもの、さすがと言える
770名無しさん@恐縮です:2007/12/31(月) 23:12:01 ID:BgFoJzNO0
顔面に蹴りwwwwwwwwwwww
771名無しさん@恐縮です:2007/12/31(月) 23:12:19 ID:HKH4/n7B0
亀田が負けた時より断然嬉しいわ
772名無しさん@恐縮です:2007/12/31(月) 23:12:30 ID:8gFPO3H20
…多汗症完治のヌル山、【ダウン後の打撃】とか言ってクレーム付けんだろうな…
なにせチョソだし…
773名無しさん@恐縮です:2007/12/31(月) 23:13:52 ID:CmIsXdV+0
あーすっきりした
774名無しさん@恐縮です:2007/12/31(月) 23:13:58 ID:HejuY/7u0
ヌルッチのメリケンパンチ炸裂したからチャンネル替えちゃったお(´・ω・`)
775名無しさん@恐縮です:2007/12/31(月) 23:14:31 ID:hWmKZbT/0
マッハ長谷川のことはみんなどうでもいいらしいな
776名無しさん@恐縮です:2007/12/31(月) 23:15:14 ID:YC3R98XfO
>>772
間違えない!
絶対言うぞ!
777名無しさん@恐縮です:2007/12/31(月) 23:15:25 ID:frMtMgFFO
ヒョードルの試合テレビでやらないの?
778名無しさん@恐縮です:2007/12/31(月) 23:15:28 ID:XXSQPAHPO
ヒョードル強すぎ!
779名無しさん@恐縮です:2007/12/31(月) 23:17:31 ID:pMtf03rf0
>>769
どうみてもヌルヌル劣勢だろ。あんだけロー食らってんのに。あれがKOの伏線だとわからんのか?
780名無しさん@恐縮です:2007/12/31(月) 23:18:41 ID:HKH4/n7B0
>>779
左脚思う通りに動いて無かったよな
781名無しさん@恐縮です:2007/12/31(月) 23:19:13 ID:HKH4/n7B0
>>777
ホンマンが弱すぎてもう終わっちゃいました><
782名無しさん@恐縮です:2007/12/31(月) 23:19:45 ID:8gFPO3H20
>>776
でも鼻ぢブーはテラワロスなのでヌルそうと思う。
783名無しさん@恐縮です:2007/12/31(月) 23:20:13 ID:qbN8XhTjO
>>777
TBSでやっていたよ
784名無しさん@恐縮です:2007/12/31(月) 23:20:37 ID:bnJWmDgV0
ホンマンと秋山終わったのに
TBSは今なにを放送してるの
誰がみるの?この二人の試合
785名無しさん@恐縮です:2007/12/31(月) 23:22:15 ID:b4b6jD400

ええええ もうヒョードルの試合終わったの???
786名無しさん@恐縮です:2007/12/31(月) 23:22:19 ID:Vp1ZZdtY0
>>764
いやズールとやらせるべきだ。
787名無しさん@恐縮です:2007/12/31(月) 23:23:34 ID:8gFPO3H20
宮田の扱いって可愛そうだよね。
散々KIDにKOされた場面映された挙句、オーラス負けっぽいし・・・
788名無しさん@恐縮です:2007/12/31(月) 23:23:39 ID:dT0UwJo/0
何だよ。ダウンタウン見てたけど、この奇形もう負けてたのかw
789名無しさん@恐縮です:2007/12/31(月) 23:23:46 ID:frMtMgFFO
TBSってダイナマイト?ハッスル?どっち?
790名無しさん@恐縮です:2007/12/31(月) 23:25:34 ID:uyES1BAO0
結局グラウンドかよ・・・つまんね
791名無しさん@恐縮です:2007/12/31(月) 23:25:47 ID:vhgRM/ub0
ホンマンが覆いかぶさるようにグランドに持っていけば万が一勝てるかとおもってたけど
そうなったけどパンチをしようとしたのが悪かったな
そのまま身動きできないようにしてスタミナ奪えば良かった
792名無しさん@恐縮です:2007/12/31(月) 23:30:52 ID:Ybx2hwDU0
>>791
そりゃブレイクだよ
793名無しさん@恐縮です:2007/12/31(月) 23:31:31 ID:HKH4/n7B0
>>784
単なる時間合わせに使われただけみたいw
794名無しさん@恐縮です:2007/12/31(月) 23:34:11 ID:ejrmIzKuO
ヒョードルはびびらないからホンマンの距離を潰すことができる。
パワー、スピード、テクニックが揃った上に、冷静で頭がいい。
795名無しさん@恐縮です:2007/12/31(月) 23:34:26 ID:Peae19Lm0
ホンマンは自分から右手を差し出しちゃってたもんなぁ
いや素人はやっちゃうんだ
せめて寝技の基本を覚えたら・・・だけどサップ化しちゃったりするかもだしなぁ
796名無しさん@恐縮です:2007/12/31(月) 23:35:50 ID:Ybx2hwDU0
チャンスはあった
ヒョードルは体格差をナメてたね。あっさりテイクダウンする予定だったんだろう。
しかし上になったものの、あまりの無策にガッカリしたよ
所詮デカいだけの男だったな
797名無しさん@恐縮です:2007/12/31(月) 23:36:05 ID:HKH4/n7B0
てか全く相手にならなかったじゃない
798名無しさん@恐縮です:2007/12/31(月) 23:37:55 ID:XXSQPAHPO
ヒョードル強すぎ!
799名無しさん@恐縮です:2007/12/31(月) 23:41:11 ID:cf26iodgO
格闘技…有り得ないぐらいツマンネーわ。

所詮、ショーだな。
来年はもうイイや、くだらねー。
800名無しさん@恐縮です:2007/12/31(月) 23:44:11 ID:dBSQuopoO
でかいだけの素人か。
801名無しさん@恐縮です:2007/12/31(月) 23:44:34 ID:Ga2E4a5AO
これどの局でやったの?
802名無しさん@恐縮です:2007/12/31(月) 23:44:48 ID:Lft9R9wO0
       ■■■■■■■■■■■■■ 同胞に虐められ 逃げてきて〜
     ■■■■■■■■■■■■■■■
    ■■                  ■■ ハラポジお金ほしいと密ー入ー国ー♪
    iiiiiii                    iiiiiii ウリのオモニは売春婦〜
    iiii     __        __    iii    
    ii    /               \   ii それをアポジがレイプして〜♪
   |                        |   ウリが誕生 卑しい血♪
   |                         |
   |      \          /      |   オンニーは整形 韓国エステ勤務  
  /   _ _                   _ _  \ 普段はイルポン 成り済まし〜♪
  |                           |  
  |                           |  名前も2つや 使い分け〜♪
  |            |  |           |    
  \                           /  
   |   __/   ●  ●   \__   |       
   |        ______        |<  特権ラクやで 帰化するかいな♪  
   |        \       /        |  あー白丁 ペクチョン チョン♪
   |         \    /         |    
    |            \/          |   息をするよに嘘をつき〜
    \_______________/         生活保護で パチンコや〜♪
                             祖国は地上の楽園 でも帰らん♪
803名無しさん@恐縮です:2007/12/31(月) 23:48:34 ID:uFRHczas0
ホンマンもテイクダウン対策は立ててたな
ヒョーがこかそうとしてきたら脱力してもたれかかる作戦で常に上を取ってた
腕十時対策できたらもっと伸びるかもしれん
804名無しさん@恐縮です:2007/12/31(月) 23:49:52 ID:Peae19Lm0
寝技の基本的なディフェンスを覚えるだけで大抵の選手には勝っちゃうだろうな
なんか振り回してるだけのパウンドがボコッボコッって・・・なにあの重さ?
805名無しさん@恐縮です:2007/12/31(月) 23:52:35 ID:Lft9R9wO0

【韓国】ダウン症候群の発生率、日本のニ倍以上・米国より高い〜診断技術の進歩で奇形診断増加[07/22]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1185112112/l50

おち○ちん国際比較サイズPART6 韓国は最下位
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/korea/1173594617/

□新種の精神障害「危険水準」
新種の精神病で、前頭葉が破壊されてる韓国人激増。
子供の発病率、7年前より100倍に増加(東亜日報)
http://72.14.253.104/search?q=cache:i1rMGznKrOkJ:japan.donga.com/srv/service.php3%3Fbiid%3D2004021674158+http://japan.donga.com/srv/service.php3%3Fbiid%3D2004021674158&hl=ja&ct=clnk&cd=1
http://japan.donga.com/data/20040216/photo/2004021674158.jpg

□韓国型精神分裂病の遺伝的要素を発見
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=59857

□韓国人の人格障害 感情のコントロールが未熟
ttp://japan.donga.com/srv/service.php3?biid=2003021117138

【韓国】「衝撃報告 韓国の子供の10人に3人は精神障害者」…MBCテレビ [04/08]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1144492623/

【韓国】20歳の男性の45%が対人関係障害の可能性
http://japan.donga.com/srv/service.php3?biid=2003021117138

【韓国】5年間に精神疾患で1,400人の将兵が転役〜国防部資料[10/25]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1193330877/

【韓米】暴力・不正が頻発、気に入らない推薦書は破り捨てる … 押し寄せる韓国人留学生に米教育界が苦慮[09/09]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1189333009/l50
806名無しさん@恐縮です:2007/12/31(月) 23:53:52 ID:YSVr1zZi0
残念ながら今日は池谷の方が面白かったな。
807名無しさん@恐縮です:2007/12/31(月) 23:55:53 ID:g3pvjIXF0
>>803
でも二回目だったらヒョードルも対策練ってきて圧勝しちゃうと思うな。
初顔合わせだから上手くテイクダウンできなかったとも言える。
ホンマンにとってはこの初顔合わせ時こそ勝つ最大のチャンスだった。
808名無しさん@恐縮です:2007/12/31(月) 23:57:54 ID:JZJbb3Ig0
チョンて弱いねww
809名無しさん@恐縮です:2007/12/31(月) 23:59:14 ID:+c0ldueT0
ホンマンは一番やっちゃいけないことやっちまったな
体がでかいもんだから相手を倒したら上になって無駄にパウンド叩きまくる、、、、体がでかいやつの
陥りやすい行動パターンだね。
作戦ミスというよりもホンマンが冷静になれずスタンドに拘れなかったんだろうね
ヒョードルはやっぱり頭いいよ。常に腕狙ってたからね
810名無しさん@恐縮です:2007/12/31(月) 23:59:15 ID:g1Gqncfr0
最大のチャンスって、2分ももたないんじゃどうしようもない。
811名無しさん@恐縮です:2008/01/01(火) 00:00:15 ID:RGcni9z10
812名無しさん@恐縮です:2008/01/01(火) 00:00:37 ID:tszYznxm0
UFC行ったら負けるだろうけどそれでも勇気を出してにげてないでチャレンジしてほしいなあヒョードル
813名無しさん@恐縮です:2008/01/01(火) 00:01:53 ID:5rKpRCj+0
別にパウンドはいいと思うけどな
ヒョーの顔腫れてて真っ赤だったしな
ただ腕伸ばしちゃうと取られてしまうからそこに気を付けなきゃいけなかった
814名無しさん@恐縮です:2008/01/01(火) 00:02:10 ID:E2FHbMG/O
>>786
2008年の大晦日はズール対曙、ヒョードル対朝青龍が観たいな
815名無しさん@恐縮です:2008/01/01(火) 00:02:10 ID:izHG7BJcO
やるね
816名無しさん@恐縮です:2008/01/01(火) 00:02:31 ID:St29NXQF0
次はもっと勝てないよ
今日の失敗を生かして、当然不用意に胴タックルなんか仕掛けない
慎重に片足タックル狙ってテイクダウンされたら、今度こそパウンドでボコボコにされるよ
817名無しさん@恐縮です:2008/01/01(火) 00:02:45 ID:pqC2SaQ90
ヒョードルつよすぎだッテの
818名無しさん@恐縮です:2008/01/01(火) 00:04:52 ID:1LOTODwo0
ホンマンは負ける側の八百だろ
八百にしても低レベル低過ぎだが
マサトと超人(笑)ガチぽかったが
サップも八百、秋山はスルー
なんかここまで劣化してる格闘技って
プロレス以下だよな
819名無しさん@恐縮です:2008/01/01(火) 00:05:59 ID:5rKpRCj+0
>>816
まあ次は胴タックルでは来ないだろうけどホンマンにはヒザ攻撃があるしな
ヒザの威力はかなりのもんだぞ
ヒョーでもまともに食らったら一撃でやられる

まあ勝率的には8〜9割ヒョーだろうが油断はできないと思う
820名無しさん@恐縮です:2008/01/01(火) 00:08:14 ID:NBYfyYd3O
マサトまたボクサー相手にロー責め?
何か3回くらい見た気がするんだがこのパターンw

来年も同じパターン?
821名無しさん@恐縮です:2008/01/01(火) 00:08:17 ID:UAXbgNDa0
しかし、一時グラウンドでホンマンが覆いかぶさるようになったが
パウンドせずにあのままの状態でいたらヒョーの体力は相当消耗したと思うけどな
822名無しさん@恐縮です:2008/01/01(火) 00:09:09 ID:5rKpRCj+0
ブレイクですぐ立たされるだろ
イエロー貰うかもしれないし
823名無しさん@恐縮です:2008/01/01(火) 00:10:00 ID:sNeT9EF70
むしろ規格外の体格体重の問題。
試合はつまんない。
せめてシュルトくらい動けて技術そなえてから一線級とやれ。
今はただの規格外れのでかい素人が自称格闘家名乗ってるだけだろw

824名無しさん@恐縮です:2008/01/01(火) 00:10:04 ID:WRq2i7Ab0
ヒョードルはほんと人類で一番強いな
825名無しさん@恐縮です:2008/01/01(火) 00:10:54 ID:UVtO/GkE0
>>818
ハッスルでもみてろ
826名無しさん@恐縮です:2008/01/01(火) 00:11:39 ID:UAXbgNDa0
ヒョーの負けも見てみたいのはあるけど
結局デカイ奴が勝つとなったら夢も希望もないからそういった意味では良かったよ
827名無しさん@恐縮です:2008/01/01(火) 00:13:33 ID:Rh++PRr90
ヒョードルは上手い戦いかたしたね。
あれでよかったと思うぞ。
828 【大吉】 【150円】 :2008/01/01(火) 00:17:36 ID:BQjxY2Pn0
スタンディングでも勝てないと思うな。
猫パンチに2ラウンド以降はガス欠だろう?
829名無しさん@恐縮です:2008/01/01(火) 00:18:28 ID:DNVhxG8w0
830名無しさん@恐縮です:2008/01/01(火) 00:22:43 ID:ET58MDa3O
相変わらず日本人はせこいな。恥を知りなさい
831名無しさん@恐縮です:2008/01/01(火) 00:32:34 ID:UVtO/GkE0
>>827
いや失敗だよ
組み付いて倒そうとしたけど押しつぶされたから
おもったより腰が強かった
832名無しさん@恐縮です:2008/01/01(火) 00:35:35 ID:Irq91Q6c0
>>829
2分2秒のパンチはえーwww
833名無しさん@恐縮です:2008/01/01(火) 00:36:10 ID:LetX+XAi0
ヒョードルに勝てそうなのが一人もいないね
一人だけ強さがズバ抜けてる感じ
834名無しさん@恐縮です:2008/01/01(火) 00:39:12 ID:PV29a5hJ0
フョードル最高だったな
http://neourawareds.myminicity.com/tra
835名無しさん@恐縮です:2008/01/01(火) 00:39:18 ID:1LOTODwo0
2分7秒あたりの八百パンチ見てみ
サップより優しく打ってやがるw
836名無しさん@恐縮です:2008/01/01(火) 00:39:39 ID:6cxx1B2x0
   ↓↓↓↓  TBSがカットした三崎試合後のマイク ↓↓ ↓↓



試合後、マイクを握った三崎は「お前は去年、たくさんの人と子供たちを裏切った。オレは絶対に許さない。
でも、今日試合をして、お前の気持ちがオレにも届いた。だから、これからはリングの上でたくさんの人たち
と子供たちに、誠意を見せて闘ってほしい」と秋山の目を見ながら語る。そして秋山がリングを降りると、
三崎は「柔道最高! 日本人は強いんです! みなさん、10年間愛してくれてありがとうございました。
オレはみなさんが大好きです!!」。ファンの期待を背負った一戦は、見事なまでの大団円となった。
http://www.yarennoka.com/fightcard/detail.php?id=20071231_1197515735
837名無しさん@恐縮です:2008/01/01(火) 00:43:33 ID:UVtO/GkE0
>>835
だからハッスルみてろよ
838名無しさん@恐縮です:2008/01/01(火) 00:44:46 ID:Rh++PRr90
ヒョードルがあんなに可愛い人だったとは
839名無しさん@恐縮です:2008/01/01(火) 00:51:26 ID:UAXbgNDa0
もし、ホンマンがヒョードルと共倒れみたいな形で倒さずに
スタンドに固執してたらどうなったか興味深い
腰は重かったからそう簡単には倒れないと思うし、ヒョーの
打撃がホンマンに届くとも思えないし
840名無しさん@恐縮です:2008/01/01(火) 00:52:57 ID:wXt//BL00
ヒョードルは一発フック打ったが、もろクリーンヒットしてたなw
はやすぎてホンマンが反応できてなかったw
打撃でやってほしかったわ
841名無しさん@恐縮です:2008/01/01(火) 00:55:19 ID:ssT5Ug+6O
>>839
普通に顔面にパンチ食らわせてたよな、2度目に組む前。
842名無しさん@恐縮です:2008/01/01(火) 00:55:45 ID:5rKpRCj+0
打撃だとホンマンのひざがあるし早く倒したかったはず
843名無しさん@恐縮です:2008/01/01(火) 00:57:48 ID:OESCmQcLO
去年のズール戦のパンチも凄まじかったな
844名無しさん@恐縮です:2008/01/01(火) 00:58:49 ID:mLs3kHx8O
ホンマンの方が寝技に持ち込みたがってたのが意外だった
てかホンマン案外やるね

もっと血みどろになるかとオモタ
845 【大吉】 【1634円】 :2008/01/01(火) 01:01:36 ID:zsh9nrwY0
846名無しさん@恐縮です:2008/01/01(火) 01:01:48 ID:5rKpRCj+0
>>844
腕十字の警戒全くしてなかったからな
あれさえ対策とってりゃもっともつれてたぞ
ヒョー肌弱いしTKOでホンマンが勝ってた可能性すらあると思う
確率的にいえば低いのはもちろんだが
847名無しさん@恐縮です:2008/01/01(火) 01:05:23 ID:CTHt9XwZO
一度腕持って行かれそうになったのに、また同じ事して腕取られたねww

力任せ+単細胞は総合無理
848名無しさん@恐縮です:2008/01/01(火) 01:09:26 ID:Rh++PRr90
ホンマンは倒れこんだだけでマウント奪える体してるな。
849名無しさん@恐縮です:2008/01/01(火) 01:09:34 ID:c/iGq5FU0
>>847
基本的に身障者だからな
脳細胞に欠陥はあるんだよ
ホンマン、身障者の割にはスピードがあるんで驚いた
850名無しさん@恐縮です:2008/01/01(火) 01:11:06 ID:5rKpRCj+0
いつもはあの体勢で両者が倒れこんだら、ヒョーが空中で身体の位置入れ替えて
いつのまにか上になってたんだが、ホンマンには通用しなかった
851 ◆d2t2yO4VPY :2008/01/01(火) 01:11:10 ID:Xp2ZLP/z0
>>845
玄関前で全裸で悩んでたらリアル嫁にブン殴られたワケだが…
852名無しさん@恐縮です:2008/01/01(火) 02:04:42 ID:xBQpyHd60
>>820
ロー見たく無いならボクシングだけ見てろカス
853名無しさん@恐縮です:2008/01/01(火) 02:55:36 ID:Kozqd3Kb0
ヒョードル強すぎて、怖いな・・・
854名無しさん@恐縮です:2008/01/01(火) 05:22:15 ID:Rh++PRr90
うんち
855名無しさん@恐縮です:2008/01/01(火) 05:43:49 ID:j8hM4hr3O
まぁヒョードルがテイクダウンで上になれなかったのは挌板のアンチヒョードルの言う通りで、俺の予想は外れたけど…あの腕取ってくださいと言わんばかりのホンマンには…
マークコールマン戦見たか?
856名無しさん@恐縮です:2008/01/01(火) 06:21:07 ID:Dke3n5Y20

去年のズール戦は動物虐待映像
ストレスから牛を殴りつける白人

857名無しさん@恐縮です:2008/01/01(火) 06:26:39 ID:ZvYEu4Qz0

在日バカチョン思いっきり涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

858名無しさん@恐縮です:2008/01/01(火) 06:42:16 ID:hpVYSTJY0
>>856

ズール戦の動画ってつべにないの?
859名無しさん@恐縮です:2008/01/01(火) 06:42:53 ID:hpVYSTJY0
自己解決しました。
860名無しさん@恐縮です:2008/01/01(火) 06:50:21 ID:7WWJjS9M0
ホンマンはグランドの経験と技術不足だったね
861名無しさん@恐縮です:2008/01/01(火) 09:57:15 ID:qxcNIdeo0
ケンカならホンマンの勝ちだね。
上に乗ってから目を押さえれば十字できないしw
862名無しさん@恐縮です:2008/01/01(火) 10:10:09 ID:G2HszjKm0
>>861
そんなIFになんの意味があるんだ在日
863名無しさん@恐縮です:2008/01/01(火) 10:10:34 ID:Z/lpGhbZ0
あけましておめでとう!(シュウなイラスト)第20弾!「やれんのか!」はやったね!秋山粉砕!
しかし・・・「やれんのか!」には神が宿って
いたかのような盛り上がりと結末だったね。
ダイナマイトの会場とは温度差が20度ぐらい
違うんじゃないか?と思うくらいだった。
ヒョードルの完璧と言っていい大巨人封じといい
秋山VS三崎の・・・・
会場全体からの緊迫感が画面から伝わってくる
ような神試合展開と最高の決着!といい
こんな試合を見せられたら、もう周囲が
放っておかないんじゃないかな?
絶対に旧PRIDEは再起動すべきだし・・
逆にHEROSを吸収するぐらいの
リーダーシップを持って、業界をリードして
いってほしい。
とりあえず!「やれんのか!」よ!
最高の年越しが出来て・・本当におめでとう!
これで・・・何かが変わる!!!

↓・・・大好評(シュウなイラスト)公開中
http://ameblo.jp/syu-create/entry-10063239453.html

↓・・・驚異の30万視聴更新か!?
http://jp.youtube.com/watch?v=NgvRI2EqNe4
864名無しさん@恐縮です:2008/01/01(火) 11:03:15 ID:iMPOP4rX0
ハッスル見てたら、いつのまにか倒されててふいた。
シナリオあっても面白いのは面白いな。
865名無しさん@恐縮です:2008/01/01(火) 11:40:06 ID:mQR64DXH0
ヒョードルより強い選手は
ヒョードル自身が創る
866名無しさん@恐縮です:2008/01/01(火) 11:52:11 ID:T7KUPZFJO
いやーヒョードルやばかったなぁ
ガチでつえぇ
867名無しさん@恐縮です:2008/01/01(火) 11:53:15 ID:glM22Bwi0
ところでホンマンを見てくれ。こいつをどう思う?

思ったより…小さいです…
868名無しさん@恐縮です:2008/01/01(火) 11:54:12 ID:NY0Ja0wq0
ヒョードルって最近ズールとかホンマンとか弱いのとしかやってないんじゃないの
対戦相手もっと強い奴いるだろ
869名無しさん@恐縮です:2008/01/01(火) 13:08:17 ID:HG9oz6i50
ヒョードルって何であんなにスピードあるの?
100キロオーバーの体に猫並みの運動神経なんて反則だろwww
870名無しさん@恐縮です:2008/01/01(火) 13:47:23 ID:HaMBFLju0
>>861
ケンカなら俺でもホンマンに勝てる走って逃げて遠くから石投げればいい
871名無しさん@恐縮です:2008/01/01(火) 14:05:12 ID:utgCTPVNO
〉〉870
投げ合いになったら敗けるでしょ
872名無しさん@恐縮です:2008/01/01(火) 14:48:13 ID:g8LfTP+r0
>>856
ズールって放送禁止だろ
顔といい体型といいキモすぎ
顔だけ異常に黒くて
873名無しさん@恐縮です:2008/01/01(火) 15:02:09 ID:Rh++PRr90
>>861
目押さえるのは総合でもありですよ
874名無しさん@恐縮です:2008/01/01(火) 15:10:54 ID:nKS28X2NO
結局スタンドでもホマンはフルボッコにされてたよ。だからこそ、ホマンは自分からグラウンドに持ち込んだ。まぁ、それでも惨敗したけど
875名無しさん@恐縮です:2008/01/01(火) 15:17:41 ID:EXvswnT8O
意外と善戦したんじゃまいか。
876名無しさん@恐縮です:2008/01/01(火) 15:18:19 ID:4dyPJaQI0
よく喧嘩なら俺もって言う奴がいるが、相手も同じか身体能力的に
それ以上の事が出来るのに想定できてない時点で・・なんだか頭が・
877名無しさん@恐縮です:2008/01/01(火) 15:22:54 ID:i1VQ3ZU4O
ヒョードルヤバすぎ。
必死にケチ付けてる奴って何の工作員?
878名無しさん@恐縮です:2008/01/01(火) 15:23:23 ID:HaMBFLju0
俺だったら石くらい普通に避けれるけど
あいつは的がでかくて動きも鈍いから避けれない
879名無しさん@恐縮です:2008/01/01(火) 15:47:53 ID:xbx3A52F0
>>278
玄人ワロタw
880名無しさん@恐縮です:2008/01/01(火) 16:00:21 ID:DU/vDoVYO
>>77
大正解
881名無しさん@恐縮です:2008/01/01(火) 16:57:21 ID:FegH4KZN0
ヒョードルって相手のスキを奪うのめっちゃ巧いな。
いくら追いつめてもコンマ何秒でもスキを見せたらそこで終わりって、
882名無しさん@恐縮です:2008/01/01(火) 17:56:38 ID:WVUUStrm0
>>861
目押さえたら十字できるだろ
883名無しさん@恐縮です:2008/01/01(火) 18:21:34 ID:xbx3A52F0
>>881
そのわずかなスキを勝利に結びつけることができるからトップにいられるんだろうな・・・
884名無しさん@恐縮です:2008/01/01(火) 20:14:30 ID:4CW3APgy0
つまんねぇ試合!
試合前にも書いたが、とにかく
見せ物マッチメイクはもうウンザリだ。(谷川マジで消えろ!)
デカイだけの総合素人がヒョードルの
相手とかありえんだろ。

ジョシュ戦が順当な所。本当、もったいない。
885名無しさん@恐縮です:2008/01/01(火) 20:45:45 ID:KrOj0cNZ0
あんまり対格差ありすぎるカードって見てて楽しくないな
886名無しさん@恐縮です:2008/01/01(火) 20:53:08 ID:G2HszjKm0
ヒョードルもペタスも勝ってるぞ?
小が大を制すって試合は好きだけどな
887名無しさん@恐縮です:2008/01/01(火) 21:01:58 ID:wA/rM0Ge0
>>843、856
去年のズール
去年(年明けたので正確には一昨年)は、ハント戦なので、ズール戦は2年前だな。
ヒョードル久しぶりに地上派で観れたのはうれしかった。
今年も出てほしい。
888名無しさん@恐縮です:2008/01/01(火) 21:03:22 ID:NdEpdWloO
デカいってのはやっぱり有利で、普通の奴には脅威なんだろうが、ただデカいだけじゃ本物にはまったく通用しないって事を証明してくれたね。
889名無しさん@恐縮です:2008/01/01(火) 21:03:26 ID:W33aJp0yO
ホンマンのチン○と初顔合わせのヒョードル「思ったより小さい」
890名無しさん@恐縮です:2008/01/01(火) 21:05:46 ID:p5q4iBBX0
ヒョードルとスタンドでがっぷり組み合って投げ勝つって
滅茶苦茶凄いことだよ。
891 【ぴょん吉】 【1273円】 :2008/01/01(火) 21:08:23 ID:BAqeBQ88O
ヒョー$ファンになりました。
892名無しさん@恐縮です:2008/01/01(火) 21:13:19 ID:GUqCh0VjO
ホンマンは一応、韓国相撲の「横綱」だからなぁ。
自分より小さい奴に投げられたらまずいだろ。

最初からヒョードルは、下から関節取る作戦だったんじゃないか?
893名無しさん@恐縮です:2008/01/01(火) 22:28:04 ID:Tsbewjc10
結局でかいだけだったなw

ヒョードルを投げた選手や上を取った選手は数多くいるよ。
でかいだけの奴が異常に礼賛されてて変な感じだな。
技術を身に付ければ的なことをいってるが、Kでも未だに技術を身に付けられないのに、
総合もなんてほとんど可能性無いよ。
894名無しさん@恐縮です:2008/01/01(火) 22:50:53 ID:cOYzPnRjO
ヒョードルが下になった時とズールのパンツが落ち始めた時はドキドキだったな。
895名無しさん@恐縮です:2008/01/01(火) 23:13:17 ID:p5q4iBBX0
コールマンやアローナは低いタックルで倒したし、ランデルマンはバックを取って投げた。
いずれも正面からがっぷり組み合ったわけじゃない。

一方、小川直也は自分から組み付きながら腰の回転だけで投げられた。
スタンドレスリングでヒョードルに勝つのは至難の技だよ。
896名無しさん@恐縮です:2008/01/01(火) 23:15:34 ID:1WcLlLj/0
ずっと密着して体力削って殴っていけば勝てたな。
そこまでガチで責めて勝ってプロとして堂かって問題があるが。
897名無しさん@恐縮です:2008/01/01(火) 23:16:04 ID:PhUbq7BdO
ぬりかべ攻撃バターン
898名無しさん@恐縮です:2008/01/01(火) 23:18:33 ID:bM1DTE1z0
>>894
そうか?
上に乗られたつってもパスガードしてなかったし
グランド素人のホンマンがここから攻める手段あるの?
としか思わんかった
899名無しさん@恐縮です:2008/01/01(火) 23:23:23 ID:5HgLxinp0
油塗ってなくてもスルリと抜けて関節もってくからなあ
案外倒されて下にされるも逆転が可能
藤田に殴られて意識とびそうになったときが唯一危なかった
900名無しさん@恐縮です:2008/01/01(火) 23:25:02 ID:6cxx1B2x0
>>896
馬鹿発見
901名無しさん@恐縮です:2008/01/01(火) 23:27:34 ID:pq0TdU3YO
>>894
わかる
902名無しさん@恐縮です
うどの大木